JP5170243B2 - Business support program, business support device, and business support method - Google Patents

Business support program, business support device, and business support method Download PDF

Info

Publication number
JP5170243B2
JP5170243B2 JP2010516674A JP2010516674A JP5170243B2 JP 5170243 B2 JP5170243 B2 JP 5170243B2 JP 2010516674 A JP2010516674 A JP 2010516674A JP 2010516674 A JP2010516674 A JP 2010516674A JP 5170243 B2 JP5170243 B2 JP 5170243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
abandoned
calls
time
occurrence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010516674A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2009150719A1 (en
Inventor
英樹 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2009150719A1 publication Critical patent/JPWO2009150719A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5170243B2 publication Critical patent/JP5170243B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5175Call or contact centers supervision arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/12Counting circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/424Arrangements for automatic redialling

Description

この発明は、顧客からの問い合わせを受け付けるコンタクトセンタの応対業務を支援する業務支援プログラム、業務支援装置、および業務支援方法に関する。   The present invention relates to a business support program, a business support device, and a business support method for supporting a contact business of a contact center that receives an inquiry from a customer.

一般に、企業には、顧客からの質問、注文、苦情などの問い合わせを受け付けるコンタクトセンタが設けられている。コンタクトセンタには、顧客からの問い合わせに応対する複数のオペレータが配置されている。コンタクトセンタに配置されるオペレータの要員数は、顧客からの問い合わせ数に応じて適宜決定する必要がある。   Generally, a company is provided with a contact center that receives inquiries from customers such as questions, orders, and complaints. In the contact center, a plurality of operators who respond to inquiries from customers are arranged. The number of operators arranged in the contact center needs to be appropriately determined according to the number of inquiries from customers.

なぜなら、オペレータの要員数が少ない場合には、顧客の待ち時間が長くなり、オペレータの応答前に放棄されるいわゆる“放棄コール”の増加を招いてしまう。これでは、顧客からの問い合わせに十分に応対することができず、顧客満足度の低下やビジネスチャンスの損失などの問題を招いてしまう。   This is because if the number of operators is small, the waiting time of the customer becomes long, leading to an increase in so-called “abandonment calls” that are abandoned before the operator responds. This makes it impossible to sufficiently respond to inquiries from customers, leading to problems such as reduced customer satisfaction and lost business opportunities.

一方で、オペレータの要員数が過剰なものとなると、オペレータの人件費が増加するだけでなく、システムの維持費、電気料金などの経費が増加してしまう。この結果、コスト削減を目的とした労働条件の見直しや人件費カットなどの対策を余儀なくされ、ひいてはオペレータの士気の低下を招いてしまう。   On the other hand, when the number of operators is excessive, not only the operator labor cost increases, but also costs such as system maintenance costs and electricity charges increase. As a result, it is necessary to take measures such as reviewing the working conditions and cutting labor costs for the purpose of cost reduction, and as a result, the morale of the operator is lowered.

このため、コンタクトセンタに配置すべきオペレータの要員数は、将来的に発生が予測される顧客からの着信コール数をもとに決める必要がある。ところが、着信コールには、オペレータが応答できなかったためにかけ直しをおこなった顧客からの再コールが含まれている。つまり、顧客からの1つの問い合わせに複数回の着信コールが発生することがある。これでは、将来的な着信コール数を正確に予測することが難しい。   For this reason, it is necessary to determine the number of operators to be placed in the contact center based on the number of incoming calls from customers expected to occur in the future. However, the incoming call includes a re-call from the customer who made a call back because the operator could not answer. That is, a plurality of incoming calls may occur for one inquiry from a customer. This makes it difficult to accurately predict the number of incoming calls in the future.

このことから、着信コールから再コール分を排除して、将来的な着信コール数を正確に予測したいという要望がある。そこで、営業窓口における顧客の平均リダイアル回数、および顧客からの着信件数に基づいて、実際にコールした顧客の数(新規コール数)を推定する技術が開示されている(たとえば、下記特許文献1参照。)。   For this reason, there is a demand for accurately predicting the number of incoming calls in the future by eliminating the re-calls from the incoming calls. Therefore, a technique for estimating the number of customers who actually called (number of new calls) based on the average number of redials of the customer at the sales counter and the number of incoming calls from the customer is disclosed (for example, see Patent Document 1 below). .)

また、過去の顧客からの着信コールの履歴に基づいて、オペレータが応答できなかったためにかけ直しをしたことによる着信コールを除いた過去の時間単位ごとの補正着信コール数(新規コール数)を算出することで、この補正着信コール数に基づく時間単位ごとの着信コール数を予測する技術が開示されている(たとえば、下記特許文献2参照。)。   Also, based on the history of incoming calls from past customers, the corrected number of incoming calls (number of new calls) is calculated for each past time unit excluding the incoming call due to a call back because the operator could not answer. Thus, a technique for predicting the number of incoming calls for each time unit based on the corrected number of incoming calls is disclosed (for example, see Patent Document 2 below).

特開2007−189329号公報JP 2007-189329 A 特開2006−254094号公報JP 2006-254094 A

しかしながら、上述した従来技術では、着信コールから再コール分を排除してから着信コール数を予測するときに、オペレータの応答前に顧客が電話を切ってから、再度コンタクトセンタへの問い合わせをおこなうまでの放棄コールと再コールとの時間間隔が考慮されていない。   However, in the above-described prior art, when the number of incoming calls is estimated after eliminating the re-calls from the incoming calls, the customer hangs up before the operator answers and makes an inquiry to the contact center again. The time interval between abandoned and re-calls is not considered.

つまり、放棄コールの発生時刻と再コールの発生時刻との時間間隔を無視して、着信コールから再コール分を排除している。ところが、放棄コールから再コールが発生するまでの時間間隔は、放棄コールの発生時刻に依存して変動することが多い。たとえば、朝の出勤前や昼休みの終了直前に放棄コールが発生した場合には、コンタクトセンタへの再コールは後回しにされる傾向にある。   That is, the time interval between the abandoned call occurrence time and the recall occurrence time is ignored, and the recall portion is excluded from the incoming call. However, the time interval from an abandoned call to a re-call often varies depending on the time of occurrence of the abandoned call. For example, if an abandoned call occurs before going to work in the morning or just before the end of the lunch break, the call to the contact center tends to be postponed.

したがって、放棄コールの発生時刻と再コールの発生時刻との時間間隔を無視してしまうと、将来的に発生する着信コール数を正確に予測することができず、依然としてコンタクトセンタに配置すべき適切なオペレータの要員数を把握することができないという問題があった。   Therefore, if the time interval between the abandoned call occurrence time and the re-call occurrence time is ignored, the number of incoming calls that will occur in the future cannot be accurately predicted, and it is still necessary to place them in the contact center. There was a problem that it was impossible to grasp the number of operators.

この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、任意の時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率をコンタクトセンタの業務時間を区切る時間帯ごとに求めることにより、将来的に発生する各時間帯の着信コール数を高精度に予測することができる業務支援プログラム、業務支援装置、および業務支援方法を提供することを目的とする。   In order to solve the above-described problems caused by the prior art, the present invention obtains the probability of a re-call from an abandoned call that occurs at an arbitrary time for each time zone that divides the business hours of the contact center. It is an object of the present invention to provide a business support program, a business support device, and a business support method that can accurately predict the number of incoming calls in each time zone.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、開示する技術は、交換機を介してユーザ端末からの着信コールに応答するオペレータ端末が設置されたコンタクトセンタの業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得し、放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度関数に、取得された平均時間間隔を与えることにより、前記任意の時間帯の放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定し、特定された確率密度分布を用いて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールの発生確率を前記時間帯ごとに算出し、算出された時間帯ごとの再コールの発生確率を出力することを要件とする。   In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the disclosed technology is selected from a plurality of time zones within the business hours of the contact center where the operator terminal that responds to the incoming call from the user terminal is installed via the exchange. To obtain an average time interval specific to any given time period until a re-call from an abandoned call in any given time period occurs, and replay from that abandoned call within the elapsed time since the abandoned call occurred By giving the obtained average time interval to the probability density function representing the probability of occurrence of a call, the probability of occurrence of a re-call from the abandoned call within the elapsed time since the abandoned call of the arbitrary time period occurred The probability density distribution that represents the number of recall calls from the abandoned call in the arbitrary time zone is used to determine the probability of occurrence of a recall call in the time zone. Calculated, and the calculated requirements to output the probability of re-calls per time zone.

この開示する技術によれば、任意の時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率をコンタクトセンタの業務時間を区切る時間帯ごとに求めることができる。   According to this disclosed technique, it is possible to obtain the probability of the occurrence of a re-call from an abandoned call that occurs at an arbitrary time for each time slot that divides the business hours of the contact center.

この業務支援プログラム、業務支援装置、および業務支援方法によれば、任意の時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率をコンタクトセンタの業務時間を区切る時間帯ごとに求めることにより、将来的に発生する各時間帯の着信コール数を高精度に予測することができるという効果を奏する。   According to the business support program, the business support device, and the business support method, by determining the probability of a re-call from an abandoned call that occurred at an arbitrary time for each time slot that divides the contact center business hours, It is possible to predict the number of incoming calls occurring in each time zone with high accuracy.

実施の形態にかかるコンタクトセンタのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a contact center according to an embodiment. FIG. 放棄コール率と完全放棄コール率との相関関係をあらわす説明図である。It is explanatory drawing showing the correlation of an abandonment call rate and a complete abandonment call rate. 実施の形態にかかる業務支援装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the work assistance apparatus concerning embodiment. 業務支援装置の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of a work support apparatus. データテーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of a data table. 再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the probability density distribution showing the generation | occurrence | production probability of a recall. 発生確率テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of an occurrence probability table. 再コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of the number-of-recalls table. 完全放棄コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of the number table of complete abandonment calls. 新規コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of a new call number table. 放棄コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of abandoned call number table. 予測放棄コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of the number of prediction abandonment calls. 予測結果テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of a prediction result table. 要員数テーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of a staff number table. シフトテーブルの記憶内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the memory content of a shift table. 新規コール数算出処理手順の一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of a new call number calculation process sequence. 新規コール数算出処理手順の一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of a new call number calculation process sequence. 再コール発生確率算出処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the specific process sequence of a recall occurrence probability calculation process. 着信コール数算出処理手順の一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of an incoming call number calculation processing procedure. 着信コール数算出処理手順の一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of an incoming call number calculation processing procedure. 最適化支援処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an optimization assistance process procedure.

以下に添付図面を参照して、この業務支援プログラム、業務支援装置、および業務支援方法の好適な実施の形態を詳細に説明する。この業務支援プログラム、業務支援装置、および業務支援方法では、放棄コールから発生する再コールのコール数を、放棄コールの発生時刻に依存して変化する放棄コールから再コールが発生するまでの時間間隔を考慮して求めることにより、コンタクトセンタの業務時間を区切る各時刻の新規コール数を正確に予測する。   Exemplary embodiments of the business support program, the business support apparatus, and the business support method will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In the business support program, the business support device, and the business support method, the number of re-calls generated from an abandoned call is changed from the abandoned call that changes depending on the abandoned call occurrence time to a re-call. Thus, the number of new calls at each time that divides the business hours of the contact center is accurately predicted.

(コンタクトセンタのシステム構成)
まず、実施の形態にかかるコンタクトセンタのシステム構成について説明する。図1は、実施の形態にかかるコンタクトセンタのシステム構成図である。図1において、コンタクトセンタ100は、業務支援装置101と、ユーザ端末102−1〜102−nと、交換機103と、オペレータ端末104−1〜104−3と、が電話回線、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などのネットワーク110を介して接続されている。
(Contact center system configuration)
First, the system configuration of the contact center according to the embodiment will be described. FIG. 1 is a system configuration diagram of a contact center according to an embodiment. In FIG. 1, a contact center 100 includes a business support apparatus 101, user terminals 102-1 to 102-n, an exchange 103, and operator terminals 104-1 to 104-3, which are a telephone line, the Internet, and a LAN (Local). The network 110 is connected via a network 110 such as an area network (WAN) or a wide area network (WAN).

コンタクトセンタ100は、顧客からの質問、注文、苦情などの問い合わせを受け付ける企業内の一部門である。コンタクトセンタ100には、顧客からの問い合わせに応対するオペレータが配置されている。オペレータは、オペレータ端末104−1〜104−3(図1では、3台)を使用して顧客からの問い合わせに応対する。   The contact center 100 is a department in the company that receives inquiries from customers such as questions, orders, and complaints. In the contact center 100, an operator who responds to an inquiry from a customer is arranged. The operator responds to inquiries from customers using operator terminals 104-1 to 104-3 (three in FIG. 1).

これらオペレータ端末104−1〜104−3と、顧客が使用するユーザ端末102−1〜102−nとは、交換機103を介して接続される。交換機103は、電話とコンピュータ装置とを連携させるCTI(Computer Telephony Integration)機能を有するサーバである。   These operator terminals 104-1 to 104-3 and user terminals 102-1 to 102-n used by customers are connected via the exchange 103. The exchange 103 is a server having a CTI (Computer Telephony Integration) function for linking a telephone and a computer device.

ここで、コンタクトセンタ100の基本動作を説明する。まず、問い合わせをおこなう顧客がユーザ端末102−1〜102−n(固定電話機、携帯電話機など)を使用して、コンタクトセンタ100に電話をかける。このとき、ユーザ端末102−1〜102−nからの着信コールは、一旦交換機103の待ちキューに入る。   Here, the basic operation of the contact center 100 will be described. First, a customer who makes an inquiry makes a call to the contact center 100 using the user terminals 102-1 to 102-n (a fixed telephone, a mobile phone, etc.). At this time, the incoming call from the user terminals 102-1 to 102-n once enters the waiting queue of the exchange 103.

そして、交換機103において、応答可能なオペレータ端末104−1〜104−3を検出し、待ちキューの先頭の着信コールを検出されたオペレータ端末104−1〜104−3に割り振る(対応コール)。このとき、顧客からの着信コール数が、オペレータの要員数よりも多い場合には、応答可能なオペレータ端末104−1〜104−3が検出されるまでの顧客の待ち時間が発生する。   Then, the exchange 103 detects the operator terminals 104-1 to 104-3 that can respond, and assigns the incoming call at the head of the waiting queue to the detected operator terminals 104-1 to 104-3 (corresponding call). At this time, when the number of incoming calls from the customer is larger than the number of operators, the customer waits until the responding operator terminals 104-1 to 104-3 are detected.

この待ち時間の間(待ちキューに入っている間)、顧客がオペレータの応答を待ちきれず電話を切った着信コールは放棄コールとなる。このような放棄コールの何割かは、ある程度間隔を置いて再コールされて再度交換機103の待ちキューに入る。一方、再コールにまわらなかった残りの何割かは、コンタクトセンタ100への問い合わせを諦めた完全放棄コールとなる。   During this waiting time (while in the waiting queue), an incoming call that is hung up because the customer cannot wait for the operator's response is an abandoned call. Some percent of such abandoned calls are recalled at some interval and re-enter the waiting queue of the exchange 103. On the other hand, the remaining several percent that did not go through the re-call are completely abandoned calls that give up inquiries to the contact center 100.

一般に、コンタクトセンタ100の品質は、着信コール数に対する放棄コール数の割合を示す放棄コール率の低さと、顧客の待ち時間の短さによって決まる。したがって、顧客からの着信コール数に基づく適切な要員数のオペレータをコンタクトセンタ100に配置して、ある程度の放棄コール率と待ち時間とを維持する必要がある。   In general, the quality of the contact center 100 is determined by the low abandoned call rate indicating the ratio of the number of abandoned calls to the number of incoming calls and the short waiting time of the customer. Therefore, it is necessary to maintain a certain abandoned call rate and waiting time by arranging an appropriate number of operators based on the number of incoming calls from customers in the contact center 100.

業務支援装置101は、顧客からの問い合わせを受け付けるコンタクトセンタ100の応対業務を支援するコンピュータ装置である。具体的には、コンタクトセンタ100に対する顧客からの着信履歴をもとに、将来的に発生する着信コール数を予測し、コンタクトセンタ100に配置すべきオペレータの適切な要員数を導き出す。   The business support device 101 is a computer device that supports the reception business of the contact center 100 that receives an inquiry from a customer. Specifically, the number of incoming calls that will occur in the future is predicted based on the incoming call history from the customer to the contact center 100, and the appropriate number of operators to be placed in the contact center 100 is derived.

このとき、人の生活パターンなどに依存して変化する放棄コールから再コールにまわる割合を示す再コール率と、放棄コールから再コールが発生するまでの時間間隔とを考慮して、コンタクトセンタ100の業務時間を区切る各時間帯に発生する着信コール数を正確に予測する。   At this time, the contact center 100 takes into consideration the recall rate that indicates the ratio of the abandoned call to the recall, which changes depending on the person's life pattern, and the time interval from the abandoned call to the occurrence of the recall. Accurately predict the number of incoming calls that occur during each time period that divides your business hours.

(放棄コール率と完全放棄コール率との相関関係)
ここで、着信コール数に対する放棄コール数の割合を示す放棄コール率と、新規コール数に対する完全放棄コール数の割合を示す完全放棄コール率との相関関係について説明する。新規コールとは、ある問い合わせに関するコンタクトセンタ100への1回目の着信コールである。
(Correlation between abandoned call rate and complete abandoned call rate)
Here, the correlation between the abandoned call rate indicating the ratio of the number of abandoned calls to the number of incoming calls and the complete abandoned call rate indicating the ratio of the number of completely abandoned calls to the number of new calls will be described. The new call is the first incoming call to the contact center 100 regarding a certain inquiry.

図2は、放棄コール率と完全放棄コール率との相関関係をあらわす説明図である。図2において、放棄コール率と完全放棄コール率との相関関係をあらわすグラフ200が表示されている。ここで、コンタクトセンタ100に配置されているオペレータの要員数が90人であり、放棄コール率を10%低下させる目標があると仮定する。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing the correlation between the abandoned call rate and the complete abandoned call rate. In FIG. 2, a graph 200 showing the correlation between the abandoned call rate and the complete abandoned call rate is displayed. Here, it is assumed that the number of operators arranged in the contact center 100 is 90 and there is a goal of reducing the abandoned call rate by 10%.

放棄コール率は、オペレータの要員数を増やすことで低下させることができる。このため、放棄コール率を10%低下させるには、少なくともオペレータの要員数を10%(9人)増やす必要があるように見える。ところが、グラフ200に示すように、たとえば、放棄コール率を22%から12%に低下させるには、完全放棄コール率を10%から5%に低下させればよい。   The abandoned call rate can be lowered by increasing the number of operators. For this reason, to reduce the abandoned call rate by 10%, it seems necessary to increase the number of operators by at least 10% (9 people). However, as shown in the graph 200, for example, in order to reduce the abandoned call rate from 22% to 12%, the complete abandoned call rate may be reduced from 10% to 5%.

完全放棄コール率を10%から5%に低下させるには、オペレータの要員数を5人(5.6%増加)増やすことで実現できる。このことから、単純に放棄コール率に着目して目標をクリアすることを考えると、4人(=9人−5人)の余剰要員が発生してしまう。これでは、コンタクトセンタ100にかかるコストが増加してしまう。   The total abandonment call rate can be reduced from 10% to 5% by increasing the number of operators by 5 (an increase of 5.6%). For this reason, considering that the goal is cleared simply by paying attention to the abandoned call rate, four (= 9-5 people) surplus personnel are generated. This increases the cost for the contact center 100.

つまり、コンタクトセンタ100の実質的な品質は、完全放棄コール率に左右される。このため、コンタクトセンタ100の実質的な品質を評価して、適切な要員数のオペレータをコンタクトセンタ100に配置するためには、完全放棄コール率(完全放棄コール数/新規コール数)を正確に把握する必要がある。   That is, the substantial quality of the contact center 100 depends on the complete abandonment call rate. For this reason, in order to evaluate the substantial quality of the contact center 100 and to allocate an appropriate number of operators to the contact center 100, the complete abandonment call rate (total number of abandonment calls / number of new calls) is accurately determined. It is necessary to grasp.

そこで、本実施の形態では、人の生活パターンなどに依存して変化する再コールの発生メカニズムを考慮して、コンタクトセンタ100の業務時間内の時間帯ごとの新規コール数と完全放棄コール数とを正確に求め、コンタクトセンタ100に配置すべきオペレータの適切な要員数を導き出す手法を提案する。   Therefore, in the present embodiment, the number of new calls and the number of completely abandoned calls for each time period within the business hours of the contact center 100 are considered in consideration of the re-call occurrence mechanism that changes depending on a person's life pattern and the like. Is proposed, and a method for deriving an appropriate number of operators to be placed in the contact center 100 is proposed.

(業務支援装置のハードウェア構成)
図3は、実施の形態にかかる業務支援装置のハードウェア構成を示すブロック図である。図3において、業務支援装置101は、CPU(Central Processing Unit)301と、ROM(Read‐Only Memory)302と、RAM(Random Access Memory)303と、磁気ディスクドライブ304と、磁気ディスク305と、光ディスクドライブ306と、光ディスク307と、ディスプレイ308と、I/F(Interface)309と、キーボード310と、マウス311と、スキャナ312と、プリンタ313と、を備えている。また、各構成部はバス300によってそれぞれ接続されている。
(Hardware configuration of business support device)
FIG. 3 is a block diagram of a hardware configuration of the business support apparatus according to the embodiment. In FIG. 3, a business support apparatus 101 includes a CPU (Central Processing Unit) 301, a ROM (Read-Only Memory) 302, a RAM (Random Access Memory) 303, a magnetic disk drive 304, a magnetic disk 305, and an optical disk. A drive 306, an optical disk 307, a display 308, an I / F (Interface) 309, a keyboard 310, a mouse 311, a scanner 312, and a printer 313 are provided. Each component is connected by a bus 300.

ここで、CPU301は、業務支援装置101の全体の制御を司る。ROM302は、ブートプログラムなどのプログラムを記憶している。RAM303は、CPU301のワークエリアとして使用される。磁気ディスクドライブ304は、CPU301の制御にしたがって磁気ディスク305に対するデータのリード/ライトを制御する。磁気ディスク305は、磁気ディスクドライブ304の制御で書き込まれたデータを記憶する。   Here, the CPU 301 governs overall control of the business support apparatus 101. The ROM 302 stores a program such as a boot program. The RAM 303 is used as a work area for the CPU 301. The magnetic disk drive 304 controls the reading / writing of the data with respect to the magnetic disk 305 according to control of CPU301. The magnetic disk 305 stores data written under the control of the magnetic disk drive 304.

光ディスクドライブ306は、CPU301の制御にしたがって光ディスク307に対するデータのリード/ライトを制御する。光ディスク307は、光ディスクドライブ306の制御で書き込まれたデータを記憶したり、光ディスク307に記憶されたデータをコンピュータに読み取らせたりする。   The optical disk drive 306 controls the reading / writing of the data with respect to the optical disk 307 according to control of CPU301. The optical disk 307 stores data written under the control of the optical disk drive 306, and causes the computer to read data stored on the optical disk 307.

ディスプレイ308は、カーソル、アイコンあるいはツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータを表示する。このディスプレイ308は、たとえば、CRT、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどを採用することができる。   The display 308 displays data such as a document, an image, and function information as well as a cursor, an icon, or a tool box. As this display 308, for example, a CRT, a TFT liquid crystal display, a plasma display, or the like can be adopted.

インターフェース(以下、「I/F」と略する。)309は、通信回線を通じてLAN、WAN、インターネットなどのネットワーク110に接続され、このネットワーク110を介して他の装置に接続される。そして、I/F309は、ネットワーク110と内部のインターフェースを司り、外部装置からのデータの入出力を制御する。I/F309には、たとえばモデムやLANアダプタなどを採用することができる。   An interface (hereinafter abbreviated as “I / F”) 309 is connected to a network 110 such as a LAN, a WAN, or the Internet through a communication line, and is connected to another device via the network 110. The I / F 309 controls an internal interface with the network 110 and controls data input / output from an external device. For example, a modem or a LAN adapter can be adopted as the I / F 309.

キーボード310は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを備え、データの入力をおこなう。また、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。マウス311は、カーソルの移動や範囲選択、あるいはウィンドウの移動やサイズの変更などをおこなう。ポインティングデバイスとして同様に機能を備えるものであれば、トラックボールやジョイスティックなどであってもよい。   The keyboard 310 includes keys for inputting characters, numbers, various instructions, and the like, and inputs data. Moreover, a touch panel type input pad or a numeric keypad may be used. The mouse 311 performs cursor movement, range selection, window movement, size change, and the like. A trackball or a joystick may be used as long as they have the same function as a pointing device.

スキャナ312は、画像を光学的に読み取り、業務支援装置101内に画像データを取り込む。なお、スキャナ312は、OCR(Optical Character Reader)機能を持たせてもよい。また、プリンタ313は、画像データや文書データを印刷する。プリンタ313には、たとえば、レーザプリンタやインクジェットプリンタを採用することができる。   The scanner 312 optically reads an image and takes in the image data into the business support apparatus 101. The scanner 312 may have an OCR (Optical Character Reader) function. The printer 313 prints image data and document data. As the printer 313, for example, a laser printer or an ink jet printer can be employed.

(業務支援装置の機能的構成)
つぎに、業務支援装置101の機能的構成について説明する。図4は、業務支援装置の機能的構成を示すブロック図である。業務支援装置101は、取得部401と、特定部402と、算出部403(第1の算出部405、第2の算出部406、第3の算出部407、第4の算出部408、第5の算出部409、第6の算出部410)と、出力部404と、を含む構成である。
(Functional configuration of business support device)
Next, a functional configuration of the business support apparatus 101 will be described. FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration of the business support apparatus. The business support apparatus 101 includes an acquisition unit 401, a specification unit 402, a calculation unit 403 (first calculation unit 405, second calculation unit 406, third calculation unit 407, fourth calculation unit 408, fifth The calculation unit 409, the sixth calculation unit 410), and the output unit 404 are included.

この制御部となる機能(取得部401〜第6の算出部410)は、具体的には、たとえば、図3に示したROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶領域に記憶されたプログラムをCPU301に実行させることにより、または、I/F309により、その機能を実現する。また、図4中矢印で示した接続先の機能は、接続元の機能からの出力データを記憶領域から読み込んで、当該機能に関するプログラムをCPU301に実行させるものとする。   Specifically, the functions (acquisition unit 401 to sixth calculation unit 410) serving as the control unit are stored in a storage area such as the ROM 302, the RAM 303, the magnetic disk 305, and the optical disk 307 illustrated in FIG. The function is realized by causing the CPU 301 to execute the program or by the I / F 309. Further, the connection destination function indicated by the arrow in FIG. 4 reads output data from the connection source function from the storage area and causes the CPU 301 to execute a program related to the function.

取得部401は、交換機103を介してユーザ端末102−1〜102−nからの着信コールに応答するオペレータ端末104−1〜104−3が設置されたコンタクトセンタ100の業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得する機能を有する。   The acquisition unit 401 includes a plurality of times within the business hours of the contact center 100 where the operator terminals 104-1 to 104-3 that respond to incoming calls from the user terminals 102-1 to 102-n via the exchange 103 are installed. It has a function of obtaining an average time interval unique to any time zone until a re-call from abandoned calls in any time zone selected from the time zone occurs.

コンタクトセンタ100の業務時間とは、顧客からの問い合わせを受け付ける受付時間である。また、業務時間内の時間帯とは、コンタクトセンタ100の業務時間を任意の時間間隔で区切ることで分割された時間帯である。たとえば、コンタクトセンタ100の業務時間が1日24時間であり、1時間単位で時間帯が区切られているとする。   The business hours of the contact center 100 are reception times for receiving inquiries from customers. Further, the time zone within business hours is a time zone divided by dividing the business time of the contact center 100 at an arbitrary time interval. For example, it is assumed that the business hours of the contact center 100 are 24 hours per day, and the time zones are divided in units of one hour.

この場合、0時台〜23時台の各時間帯が業務時間内の時間帯となる。なお、0時台の時間帯とは、0時00分から1時00分まで(ただし、1時00分は含まない)の時間帯である。また、本明細書では、コンタクトセンタ100の業務時間を1時間単位で区切ることとしたが、この時間間隔は任意であり、たとえば、1分、5分、30分単位で区切ることとしてもよい。   In this case, each time zone from 0 o'clock to 23 o'clock is a time zone within business hours. The time zone in the 0:00 range is a time zone from 0:00 to 1:00 (excluding 1:00). Further, in this specification, the business hours of the contact center 100 are divided in units of one hour, but this time interval is arbitrary, and may be divided in units of 1 minute, 5 minutes, or 30 minutes, for example.

また、放棄コールとは、交換機103によって着信された着信コールのうち、オペレータの応答前に放棄された着信コールである。また、任意の時間帯固有の平均時間間隔とは、任意の時間帯に発生した放棄コールと、当該放棄コールからの再コールが発生するまでのそれぞれの時間間隔の平均値である。   Further, the abandoned call is an incoming call that is abandoned before an operator answers among incoming calls received by the exchange 103. The average time interval unique to an arbitrary time zone is an average value of each time interval until an abandoned call that occurs in an arbitrary time zone and a re-call from the abandoned call.

たとえば、0時台の時間帯に放棄コール1,2,3が発生したとする。このとき、放棄コール1からの再コール1が発生するまでの時間間隔が100[分]、放棄コール2からの再コール2が発生するまでの時間間隔が150[分]、放棄コール3からの再コール3が発生するまでの時間間隔が200[分]であったとする。この場合、0時台の時間帯固有の平均時間間隔は『(100+150+200)/3=150[分]』となる。   For example, it is assumed that abandoned calls 1, 2, and 3 occur in the time zone of 0:00. At this time, the time interval until the recall 1 from the abandoned call 1 occurs is 100 [minutes], the time interval until the recall 2 from the abandoned call 2 occurs is 150 [minutes], It is assumed that the time interval until the recall 3 occurs is 200 [minutes]. In this case, the average time interval peculiar to the time zone of 0 o'clock is “(100 + 150 + 200) / 3 = 150 [minutes]”.

各時間帯固有の平均時間間隔は、たとえば、交換機103に蓄積されているユーザ端末102−1〜102−nからの着信履歴を記録したログに基づいて算出される。このログには、交換機103に着信された着信コールの着信時刻、その着信コールに対してオペレータが応対したか否か、対応コールのオペレータ接続時刻(放棄コールの場合には放棄時刻)、発信元の電話番号が通知されている場合にはその電話番号が記録されている。   The average time interval peculiar to each time zone is calculated based on, for example, a log recording the incoming history from the user terminals 102-1 to 102-n accumulated in the exchange 103. This log includes the arrival time of the incoming call received by the exchange 103, whether or not the operator has responded to the incoming call, the operator connection time of the corresponding call (abandoned time in the case of an abandoned call), the originator When the telephone number is notified, the telephone number is recorded.

たとえば、交換機103に蓄積されたログに記憶されている発信元の電話番号を手掛かりとして、各時間帯に発生した放棄コールからの再コールの平均時間間隔を算出することができる。また、発信元の電話番号を手掛かりとして、後述する各時間帯の「再コール率」なども算出することができる。なお、発信元の電話番号から各種情報を算出する算出手法は公知技術のため、ここでは説明を省略する(たとえば、上述した特許文献2を参照。)。   For example, the average time interval of re-calls from abandoned calls that occurred in each time zone can be calculated using the caller's telephone number stored in the log accumulated in the exchange 103 as a clue. In addition, the “recall rate” for each time zone, which will be described later, can be calculated using the telephone number of the caller as a key. Note that the calculation method for calculating various information from the telephone number of the caller is a known technique, and therefore description thereof is omitted here (for example, see Patent Document 2 described above).

ここでは、任意の時間帯固有の平均時間間隔は、業務支援装置101に直接入力することとしてもよく、また、外部のコンピュータ装置から取得することとしてもよい。さらに、交換機103にアクセスして蓄積されているログを取得し、任意の時間帯固有の平均時間間隔を算出することとしてもよい。   Here, the average time interval specific to an arbitrary time zone may be directly input to the job support apparatus 101 or may be acquired from an external computer apparatus. Furthermore, it is good also as calculating the average time interval peculiar to arbitrary time zones by acquiring the log accumulated by accessing the exchange 103.

以降において、本明細書では、任意の時間帯i(i=0,1,・・・,23)を時刻iとして扱う。たとえば、7時の時間帯(7:00〜8:00(8時00分を含まない))に発生した放棄コールの発生時刻は、すべて7時とする。さらに、時刻iの放棄コールから発生した再コールの発生時間帯j(j=0,1,・・・,23)を時刻jとして扱う。たとえば、8時の時間帯(8:00〜9:00(9時00分を含まない))に発生した再コールの発生時刻は、すべて8時とする。   Hereinafter, in this specification, an arbitrary time zone i (i = 0, 1,..., 23) is treated as the time i. For example, the occurrence times of abandoned calls that occurred in the 7 o'clock time zone (7:00 to 8:00 (excluding 8:00)) are all 7 o'clock. Further, a time zone j (j = 0, 1,..., 23) of a re-call generated from an abandoned call at time i is handled as time j. For example, it is assumed that all the occurrence times of the re-calls occurring in the 8 o'clock time zone (8:00 to 9:00 (not including 9:00)) are 8 o'clock.

ここで、業務支援装置101に入力されるデータテーブルについて説明する。図5は、データテーブルの記憶内容を示す説明図である。図5において、データテーブル500には、コンタクトセンタ100の業務時間内の時刻iごとに、着信コール数、放棄コール率、再コール率および平均時間間隔を有している。   Here, a data table input to the business support apparatus 101 will be described. FIG. 5 is an explanatory diagram showing the contents stored in the data table. In FIG. 5, the data table 500 includes the number of incoming calls, the abandoned call rate, the re-call rate, and the average time interval for each time i within the business hours of the contact center 100.

着信コール数C(i)は、時刻iに交換機103によって着信されたユーザ端末102−1〜102−nからの着信コールのコール数である。たとえば、0時に交換機103によって100件の着信コールが着信された場合、0時の着信コール数C(0)は『C(0)=100』となる。   The number of incoming calls C (i) is the number of incoming calls from the user terminals 102-1 to 102-n received by the exchange 103 at time i. For example, if 100 incoming calls are received by the exchange 103 at 0:00, the number of incoming calls C (0) at 0:00 is “C (0) = 100”.

放棄コール率A(i)は、時刻iの着信コールのうちオペレータの応答前に放棄された放棄コールの割合である。たとえば、0時に交換機103によって100件の着信コールが着信され、そのうちの10件が放棄コールとなった場合、0時の放棄コール率A(0)は『A(0)=10/100=0.1』となる。   The abandoned call rate A (i) is a ratio of the abandoned calls abandoned before the operator's response among the incoming calls at time i. For example, when 100 incoming calls are received by the exchange 103 at 0 o'clock and 10 of them are abandoned calls, the abandoned call rate A (0) at 0 o'clock is “A (0) = 10/100 = 0. .1 ”.

再コール率R(i)は、時刻iに発生した放棄コールのうち再コールにまわる割合である。たとえば、0時に10件の放棄コールが発生し、そのうち5件が再コールにまわった場合、0時の再コール率R(0)は『R(0)=5/10=0.5』となる。平均時間間隔D(i)は、時刻iに発生した放棄コールからの再コールの平均時間間隔である。   The recall rate R (i) is the ratio of abandoned calls that occurred at time i to re-calls. For example, if 10 abandoned calls occur at 0 and 5 of them are re-called, the re-call rate R (0) at 0 is “R (0) = 5/10 = 0.5”. Become. The average time interval D (i) is the average time interval of recalls from abandoned calls that occurred at time i.

このデータテーブル500は、たとえば、図3に示したキーボード310やマウス311をユーザが操作することで業務支援装置101に入力される。入力されたデータテーブル500は、ROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶領域に記憶される。この場合、取得部401は、記憶領域に記憶されたデータテーブル500の中から任意の時刻i固有の平均時間間隔を読み出すこととなる。   This data table 500 is input to the work support apparatus 101 by the user operating the keyboard 310 and the mouse 311 shown in FIG. The input data table 500 is stored in a storage area such as the ROM 302, the RAM 303, the magnetic disk 305, and the optical disk 307. In this case, the acquisition unit 401 reads an average time interval specific to any time i from the data table 500 stored in the storage area.

特定部402は、オペレータ端末104−1〜104−3の応答前に放棄された放棄コールが発生してからの経過時間における当該放棄コールからの再コールの発生確率密度をあらわす確率密度関数に、取得部401によって取得された時刻i固有の平均時間間隔を与えることにより、時刻iの放棄コールが発生してからの特定の経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する機能を有する。   The specifying unit 402 has a probability density function representing a probability of occurrence of a re-call from the abandoned call in an elapsed time since the abandoned call abandoned before the response of the operator terminals 104-1 to 104-3. Probability density that represents the probability of the occurrence of a re-call from the abandoned call within a specific elapsed time from the occurrence of the abandoned call at time i by giving the average time interval specific to time i acquired by the acquiring unit 401 Has the function of specifying the distribution.

ここで、再コールの発生確率密度とは、放棄コールから発生する再コールの特定の経過時間内に発生する割合である。再コールの発生確率密度は、放棄コールの発生時間と再コールの発生時間との時間間隔の約1.5乗に反比例して変化する。   Here, the probability of occurrence of a recall is a rate of occurrence of a recall within a specific elapsed time of a recall that occurs from an abandoned call. The probability of occurrence of a recall varies in inverse proportion to the approximately 1.5th power of the time interval between the occurrence of an abandoned call and the occurrence of a recall.

具体的には、たとえば、再コールの発生確率をあらわす確率密度関数として、下記式(1)を用いることができる。下記式(1)は、放棄コールの発生時刻と再コールの発生時刻との時間間隔の1.5乗に反比例して変化する再コールの発生確率を近似表現した関数である。ただし、Q(u,v)は再コールの発生確率密度、uは放棄コールの発生時刻から特定されるパラメータ、vは再コールの発生時刻から特定されるパラメータ、D(i)は時刻i固有の再コールの平均時間間隔である。   Specifically, for example, the following equation (1) can be used as a probability density function representing the probability of occurrence of a recall. The following equation (1) is a function that approximates the occurrence probability of a recall that changes inversely proportional to the 1.5th power of the time interval between the occurrence time of the abandoned call and the occurrence time of the recall. Where Q (u, v) is the probability of occurrence of recall, u is a parameter specified from the time of occurrence of abandoned call, v is a parameter specified from the time of occurrence of recall, and D (i) is specific to time i Is the average time interval between recalls.

Figure 0005170243
Figure 0005170243

上記式(1)内のa(D(i))は、放棄コールの発生時刻iと再コールの発生時刻jとの時間間隔の最小値を定義するための関数であり、たとえば、下記式(2)によって表現することができる。ただし、γは定数である。   In the above equation (1), a (D (i)) is a function for defining the minimum value of the time interval between the abandoned call occurrence time i and the recall occurrence time j. 2). Where γ is a constant.

a(D(i))=γ×D(i) ・・・(2)     a (D (i)) = γ × D (i) (2)

なお、上記式(2)内の定数γは、コンタクトセンタ100ごとに再コールの実績値に基づく回帰分析により求めることができる。たとえば、コンタクトセンタ100への問い合わせの深刻度が高く、放棄コールとなってもすぐに再コールにまわる場合(たとえば、先行発売されるチケット予約など)には、定数γの値は小さい値(たとえば、γ=0.04)になる。   The constant γ in the above equation (2) can be obtained by regression analysis based on the recall value for each contact center 100. For example, when the seriousness of the inquiry to the contact center 100 is high, and even if it is an abandoned call, it is immediately re-called (for example, pre-release ticket reservation), the value of the constant γ is small (for example, Γ = 0.04).

また、上記式(1)内の調整項(v−u,D(i))は、コンタクトセンタ100の特徴を定義するための関数であり、たとえば、下記式(3)によって表現することができる。ただし、α、βは定数である。   The adjustment term (vu, D (i)) in the above equation (1) is a function for defining the characteristics of the contact center 100, and can be expressed by, for example, the following equation (3). . However, α and β are constants.

調整項(v−u,D(i))={1−exp(−α×(v−u)/D(i))}
×exp(−β×(v−u)/D(i))
・・・(3)
Adjustment term (v−u, D (i)) = {1−exp (−α × (v−u) / D (i))}
Xexp (−β × (v−u) / D (i))
... (3)

なお、上記式(3)内の定数α、βは、コンタクトセンタ100ごとに再コールの実績値に基づく回帰分析により求めることができる。定数αは、コンタクトセンタ100への問い合わせの深刻度に応じて変化する。たとえば、深刻度が高く放棄コールとなってもすぐに再コールにまわることが多い場合には限りなく0に近い値となる。一方、定数βは、すべてのコンタクトセンタ100でほぼ同じ値(たとえば、β=0.04)となる。   The constants α and β in the above formula (3) can be obtained by regression analysis based on the recall value for each contact center 100. The constant α changes according to the severity of the inquiry to the contact center 100. For example, if the severity is high and the call is abandoned frequently, it is often close to a re-call. On the other hand, the constant β is almost the same value (for example, β = 0.04) in all the contact centers 100.

また、上記式(1)内の正規化項(D(i))は、再コールの発生確率をあらわす確率密度分布の全領域の総和を「1(100%)」にするための関数である。   Further, the normalization term (D (i)) in the above formula (1) is a function for setting the sum of all regions of the probability density distribution representing the probability of recall to “1 (100%)”. .

この場合、特定部402は、上記式(1)に取得部401によって取得された任意の時刻i固有の平均時間間隔D(i)を代入することで、時刻iの放棄コールが発生してからの経過時間における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定することができる。   In this case, the identification unit 402 substitutes the average time interval D (i) specific to any time i acquired by the acquisition unit 401 into the above formula (1), so that the abandonment call at the time i occurs. It is possible to specify a probability density distribution representing the probability of the occurrence of a re-call from the abandoned call in the elapsed time.

なお、この確率密度関数(たとえば、上記式(1))は、図3に示したROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶領域に記憶されていてもよく、また、外部のコンピュータ装置から取得することとしてもよい。   The probability density function (for example, the above equation (1)) may be stored in a storage area such as the ROM 302, RAM 303, magnetic disk 305, and optical disk 307 shown in FIG. It is good also as acquiring from.

ここで、再コールの発生確率をあらわす確率密度分布について説明する。図6は、再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を示す説明図である。図6において、確率密度分布600は、ある時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率をあらわすグラフの一例である。   Here, the probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall. In FIG. 6, a probability density distribution 600 is an example of a graph representing the probability of a recall from an abandoned call that occurred at a certain time.

確率密度分布600には、再コールの発生確率と、放棄コールの発生時刻と当該放棄コールからの再コールの発生時刻との時間間隔[分]と、が対応付けて表現されている。たとえば、放棄コールの発生時刻から60分後の1分間に発生する再コールの発生確率は「6×10-4」である。なお、この確率密度分布600は、縦横両方の軸が対数目盛となっている両対数グラフである。   In the probability density distribution 600, the occurrence probability of a recall, the time interval [minutes] between the occurrence time of an abandoned call and the occurrence time of a recall from the abandoned call are expressed in association with each other. For example, the probability of a re-call occurring in one minute 60 minutes after the occurrence time of the abandoned call is “6 × 10 −4”. The probability density distribution 600 is a log-log graph in which both vertical and horizontal axes are logarithmic scales.

第1の算出部405は、特定部402によって特定された確率密度分布を用いて、任意の時刻iの放棄コールからの再コールの発生確率をコンタクトセンタ100の業務時間内の時刻ごとに算出する機能を有する。具体的には、たとえば、上記式(1)を用いて、時刻iに発生した放棄コールからの経過時間内における再コールの発生確率を求めることで、各時刻での再コールの発生確率を求める。   The first calculation unit 405 uses the probability density distribution specified by the specification unit 402 to calculate the occurrence probability of a re-call from an abandoned call at an arbitrary time i for each time within the business hours of the contact center 100. It has a function. Specifically, for example, the occurrence probability of a recall at each time is obtained by obtaining the occurrence probability of a recall within the elapsed time from the abandoned call that occurred at time i using the above formula (1). .

ここで、再コールの発生確率を算出する算出処理の概要について説明する。ここでは、特定部402によって特定された確率密度分布を、図6に示した確率密度分布600として説明する。たとえば、0時に発生した放棄コールからの再コールのうち、60分経過後の1時に発生した再コールの発生確率を求めることとする。   Here, an outline of a calculation process for calculating the probability of occurrence of a recall will be described. Here, the probability density distribution specified by the specifying unit 402 will be described as the probability density distribution 600 shown in FIG. For example, it is assumed that the probability of occurrence of a re-call that occurred at 1 o'clock after 60 minutes has elapsed among re-calls from an abandoned call that occurred at 0 o'clock.

まず、再コールの発生時刻「1」から放棄コールの発生時刻「0」を引いたものを再コールが発生するまでの時間間隔X(X=1−0=1時間、ただし日をまたぐと負の数になるので、そのときには24を足して正しい時間間隔に修正)とする。つぎに、上記式(1)に0時固有の平均時間間隔D(0)が代入された数式を用いて、図6に示したグラフ上の時間間隔が「X」から「X+1」までの間の確率密度分布600の面積S1を求める。   First, the time interval X (X = 1-0 = 1 hour until the call is re-required, which is obtained by subtracting the call release time “0” from the re-call occurrence time “1”, is negative if the day is crossed. In this case, 24 is added to correct the time interval). Next, the time interval on the graph shown in FIG. 6 is between “X” and “X + 1” using an equation in which the average time interval D (0) peculiar to 0:00 is substituted into the above equation (1). The area S1 of the probability density distribution 600 is obtained.

つまり、放棄コールの発生時刻から60分(=1時間)経過後から120分(=2時間)経過後までの間の確率密度分布600の面積S1を求めることとなる。なお、時間間隔Xに加算する「1」は、コンタクトセンタ100の業務時間を区切る時間単位に依存しており、ここでは1時間単位で区切られているため「1」とする。   That is, the area S1 of the probability density distribution 600 between 60 minutes (= 1 hour) after the abandoned call occurrence time and 120 minutes (= 2 hours) has elapsed. Note that “1” to be added to the time interval X depends on the time unit for dividing the business time of the contact center 100, and is “1” because it is divided in units of one hour here.

このあと、微小間隔ΔXを加算して「X=X+ΔX」とし、上記同様に時間間隔が「X」から「X+1」までの間の確率密度分布600の面積S2を求める。なお、微小間隔ΔX(1分〜59分)は任意に設定可能である。ここでは、ΔXは「20分」に設定されているとする。   Thereafter, the minute interval ΔX is added to obtain “X = X + ΔX”, and the area S2 of the probability density distribution 600 between the time intervals “X” to “X + 1” is obtained as described above. Note that the minute interval ΔX (1 minute to 59 minutes) can be arbitrarily set. Here, it is assumed that ΔX is set to “20 minutes”.

この場合、放棄コールの発生時刻から80分経過後から140分経過後までの間の確率密度分布600の面積S2を求めることとなる。そして、時間間隔Xが再コールの発生時刻から放棄コールの発生時刻を引いたものに「1」を足したもの以上となるまで、微小間隔ΔXを加算して、確率密度分布600の面積を繰り返し求める。   In this case, the area S2 of the probability density distribution 600 between 80 minutes after the abandoned call occurrence time and 140 minutes later is obtained. Then, until the time interval X becomes equal to or greater than the value obtained by subtracting the abandoned call occurrence time from the recall occurrence time and adding “1”, the minute interval ΔX is added, and the area of the probability density distribution 600 is repeated. Ask.

ここでは、時間間隔Xが120分(=2時間)となると、再コールの発生時刻「1」から放棄コールの発生時刻「0」を引いたものに「1」を足したもの以上となるため、放棄コールの発生時刻から100分経過後から120分経過後までの間の確率密度分布600の面積S3を求めた時点で面積の計算は終了する。このあと、計3個の面積S1,S2,S3の平均値を求める。そして、この平均値を、0時の放棄コールから発生する再コールのうち、1時に発生する再コールの発生確率とする。   Here, when the time interval X is 120 minutes (= 2 hours), it is equal to or more than the value obtained by subtracting the occurrence time “0” of the abandoned call from the occurrence time “1” of the recall and adding “1”. When the area S3 of the probability density distribution 600 from 100 minutes to 120 minutes after the abandonment call occurrence time is obtained, the calculation of the area ends. Thereafter, an average value of a total of three areas S1, S2, and S3 is obtained. Then, this average value is set as the probability of occurrence of a re-call occurring at 1 o'clock among the re-calls generated from the abandoned call at 0 o'clock.

また、上述した面積の平均値、すなわち、時刻iの放棄コールから発生する時刻jの再コールの発生確率は、下記式(4)を用いて近似計算することができる。ただし、時刻iの放棄コールから発生する時刻jの再コールの発生確率をP(i,j,D(i))と表記する。   The average value of the area described above, that is, the probability of occurrence of a recall at time j that occurs from an abandoned call at time i can be approximately calculated using the following equation (4). However, the occurrence probability of a re-call at time j that occurs from an abandoned call at time i is denoted as P (i, j, D (i)).

Figure 0005170243
Figure 0005170243

ここで、0時に発生した放棄コールからの再コールが発生する1時の発生確率P(0,1,D(0))を求める場合について説明する。まず、i=0,j=1,D(i)=D(0)を上記式(4)に代入して、パラメータu,vの積分範囲を確定する。そして、各積分範囲についてパラメータu,vの積分を計算することで、再コールの発生確率P(0,1,D(0))を求める。同様に、他の時刻(j=0,2〜23)の再コールの発生確率を求めることで、0時(i=0)の放棄コールからの各時刻での再コールの発生確率を求めることができる。   Here, a case where the occurrence probability P (0, 1, D (0)) at 1 o'clock when a re-call from an abandoned call occurring at 0 o'clock occurs will be described. First, i = 0, j = 1, D (i) = D (0) is substituted into the above equation (4) to determine the integration range of the parameters u and v. Then, the recall probability P (0, 1, D (0)) is obtained by calculating the integral of the parameters u and v for each integration range. Similarly, the occurrence probability of a recall at each time from an abandoned call at 0:00 (i = 0) is obtained by obtaining the occurrence probability of a recall at another time (j = 0, 2 to 23). Can do.

上記取得部401、特定部402および第1の算出部405による各種処理は、たとえば、複数の時刻(ここでは、0時〜23時)から選ばれていない未選択の時刻がなくなるまで繰り返し実行される。ここで、第1の算出部405によって算出されたコンタクトセンタ100の業務時間内の各時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率を時刻ごとに記憶する発生確率テーブルについて説明する。   Various processes by the acquisition unit 401, the specifying unit 402, and the first calculation unit 405 are repeatedly executed until there is no unselected time selected from a plurality of times (here, 0:00 to 23:00), for example. The Here, an occurrence probability table that stores, for each time, the occurrence probability of a re-call from an abandoned call that occurred at each time within the business hours of the contact center 100 calculated by the first calculation unit 405 will be described.

図7は、発生確率テーブルの記憶内容を示す説明図である。図7において、発生確率テーブル700には、放棄コールの発生時刻iごとに、当該放棄コールからの再コールの発生確率P(i,j,D(i))が当該再コールの発生時刻jごとに記憶されている。たとえば、1時に発生した放棄コールからの再コールの23時での発生確率はP(1,23,D(1))である。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing the contents stored in the occurrence probability table. In FIG. 7, the occurrence probability table 700 shows the occurrence probability P (i, j, D (i)) of the re-call from the abandoned call for each occurrence time j of the abandoned call. Is remembered. For example, the probability of occurrence of a recall from an abandoned call that occurred at 1 o'clock at 23:00 is P (1, 23, D (1)).

出力部404は、第1の算出部405によって算出された任意の時刻iに発生した放棄コールからの時刻jの再コールの発生確率を出力する機能を有する。具体的には、図7に示した発生確率テーブル700を出力することとなる。これにより、任意の時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率を、コンタクトセンタ100の業務時間を区切る時刻ごとに認識することができる。   The output unit 404 has a function of outputting the occurrence probability of a recall at time j from an abandoned call that occurred at an arbitrary time i calculated by the first calculation unit 405. Specifically, the occurrence probability table 700 shown in FIG. 7 is output. As a result, the probability of a re-call from an abandoned call that occurred at an arbitrary time can be recognized for each time that divides the business hours of the contact center 100.

なお、出力部404による出力形式としては、たとえば、ディスプレイ308への表示、プリンタ313への印刷出力、I/F309による外部装置への送信がある。また、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶領域に記憶することとしてもよい。   The output format by the output unit 404 includes, for example, display on the display 308, print output to the printer 313, and transmission to an external device by the I / F 309. Alternatively, the data may be stored in a storage area such as the RAM 303, the magnetic disk 305, and the optical disk 307.

また、取得部401は、任意の時刻iに発生した放棄コール数と、放棄コールからの再コールの発生割合を示す時刻i固有の再コール率と、を取得する機能を有する。任意の時刻iの放棄コール数と時刻i固有の再コール率は、たとえば、業務支援装置101に直接入力することとしてもよく、また、外部のコンピュータ装置(たとえば、交換機103)から取得することとしてもよい。   In addition, the acquisition unit 401 has a function of acquiring the number of abandoned calls that occurred at an arbitrary time i and the re-call rate specific to the time i that indicates the rate of occurrence of re-calls from abandoned calls. The number of abandoned calls at an arbitrary time i and the recall rate specific to the time i may be directly input to the business support device 101, for example, or acquired from an external computer device (for example, the exchange 103). Also good.

また、時刻iに発生した放棄コール数は、たとえば、時刻iに発生した着信コール数と、時刻i固有の放棄コール率とを掛け合わせることで求めることができる。より具体的には、図5に示したデータテーブル500の中から時刻iの着信コール数C(i)と放棄コール率A(i)とを読み出して、それらを掛け合わせることで放棄コール数を求める。   In addition, the number of abandoned calls that occurred at time i can be obtained by, for example, multiplying the number of incoming calls that occurred at time i by the abandoned call rate specific to time i. More specifically, the number of incoming calls C (i) at time i and the abandoned call rate A (i) are read from the data table 500 shown in FIG. Ask.

たとえば、0時の放棄コール数を求める場合、データテーブル500の中から着信コール数C(0)と放棄コール率A(0)とを読み出して、それらを掛け合わせることで放棄コール数『AC(0)=C(0)×A(0)』を求める。ただし、時刻iの放棄コール数をAC(i)とする。   For example, when obtaining the number of abandoned calls at 0 o'clock, the number of incoming calls C (0) and the abandoned call rate A (0) are read from the data table 500 and multiplied to obtain the number of abandoned calls “AC ( 0) = C (0) × A (0) ”. However, the number of abandoned calls at time i is AC (i).

また、時刻i固有の再コール率は、データテーブル500の中から読み出すこととしてもよい。たとえば、0時固有の再コール率を取得する場合、データテーブル500の中から再コール率R(0)を読み出す。   The recall rate specific to time i may be read from the data table 500. For example, when acquiring a recall rate specific to 0 o'clock, the recall rate R (0) is read from the data table 500.

第2の算出部406は、取得部401によって取得された時刻iの放棄コール数AC(i)と、時刻i固有の再コール率R(i)と、第1の算出部405によって算出された時刻jの再コールの発生確率P(i,j,D(i))とに基づいて、時刻iの放棄コールから発生する再コールのコール数を時刻ごとに算出する機能を有する。   The second calculation unit 406 calculates the number of abandoned calls AC (i) at the time i acquired by the acquisition unit 401, the recall rate R (i) specific to the time i, and the first calculation unit 405. Based on the occurrence probability P (i, j, D (i)) of the re-call at time j, the number of re-calls generated from the abandoned call at time i is calculated for each time.

具体的には、まず、放棄コール数AC(i)と再コール率R(i)とを掛け合わせることで、放棄コールから発生する再コールの総数を求める。以下、時刻iの放棄コールから発生する再コールの総数をRC(i)とする。たとえば、0時の放棄コールから発生する再コールの総数RC(0)は、放棄コール数AC(0)と再コール率R(0)とを掛け合わせたものとなる『RC(0)=AC(0)×R(0)』。   Specifically, first, the total number of re-calls generated from abandoned calls is obtained by multiplying the number of abandoned calls AC (i) and the recall rate R (i). Hereinafter, RC (i) is the total number of recalls that occur from abandoned calls at time i. For example, the total number of recalls RC (0) generated from an abandoned call at 0:00 is the product of the number of abandoned calls AC (0) and the recall rate R (0) [RC (0) = AC (0) × R (0) ”.

このあと、再コールの総数RC(i)と、再コールの時刻jの発生確率P(i,j,D(i))とを掛け合わせることで、時刻iの放棄コールから発生する時刻jの再コール数を算出する。以下、時刻iの放棄コールから発生する時刻jの再コール数をR(i,j)とする。   Thereafter, by multiplying the total number RC (i) of the recalls by the occurrence probability P (i, j, D (i)) of the time j of the recall, the time j generated from the abandoned call at the time i Calculate the number of recalls. Hereinafter, the number of re-calls at time j generated from abandoned calls at time i is R (i, j).

たとえば、0時の放棄コールから発生する再コールの1時の再コール数RC(0,1)は、再コールの総数RC(0)と、再コールの発生確率P(0,1,D(0))と、を掛け合わせたものとなる『RC(0,1)=RC(0)×P(0,1,D(0))』。   For example, the number of recalls RC (0,1) at one hour of a recall that occurs from an abandoned call at 0:00 is the total number of recalls RC (0) and the probability of occurrence of a recall P (0,1, D ( 0)) and “RC (0,1) = RC (0) × P (0,1, D (0))”.

ここで、第2の算出部406によって算出された算出結果を記憶する再コール数テーブルについて説明する。図8は、再コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。図8において、再コール数テーブル800には、放棄コールの発生時刻iごとに、当該放棄コールから発生する再コールの発生時刻jの再コール数RC(i,j)が記憶されている。たとえば、23時に発生した放棄コールからの0時の再コール数はRC(23,0)である。   Here, the recall number table that stores the calculation result calculated by the second calculation unit 406 will be described. FIG. 8 is an explanatory diagram showing the stored contents of the recall number table. In FIG. 8, the number-of-recalls table 800 stores, for each abandoned call occurrence time i, the number of recalls RC (i, j) at the occurrence time j of the recall generated from the abandoned call. For example, the number of 0:00 recalls from abandoned calls that occurred at 23:00 is RC (23,0).

出力部404は、第2の算出部406によって算出された時刻iの放棄コールから発生する時刻jの再コール数RC(i,j)を出力する機能を有する。具体的には、図8に示した再コール数テーブル800を出力することとなる。これにより、任意の時刻に発生した放棄コールからの再コールのコール数をコンタクトセンタ100の業務時間を区切る時刻ごとに認識することができる。   The output unit 404 has a function of outputting the number of re-calls RC (i, j) at time j generated from the abandoned call at time i calculated by the second calculation unit 406. Specifically, the recall number table 800 shown in FIG. 8 is output. As a result, the number of re-calls from abandoned calls that occurred at an arbitrary time can be recognized for each time that divides the business hours of the contact center 100.

第3の算出部407は、時刻iの放棄コール数AC(i)と再コール率R(i)を用いて、時刻iの放棄コールのうち再コールにまわらなかった完全放棄コール数を算出する機能を有する。具体的には、時刻iの放棄コール数AC(i)に{1−R(i)}を掛けることで、完全放棄コール数PAC(i)を求める。以下、時刻iの完全放棄コール数をPAC(i)とする。たとえば、0時の完全放棄コール数PAC(0)は、0時の放棄コール数AC(i)から『AC(i)×(1−R(i))』で求めることができる。   The third calculation unit 407 uses the number of abandoned calls AC (i) at time i and the recall rate R (i) to calculate the number of completely abandoned calls that did not satisfy the recall among the abandoned calls at time i. It has a function. Specifically, the number of completely abandoned calls PAC (i) is obtained by multiplying the number of abandoned calls AC (i) at time i by {1-R (i)}. Hereinafter, the number of completely abandoned calls at time i is PAC (i). For example, the number of completely abandoned calls at 0 o'clock PAC (0) can be obtained from the number of calls abandoned at 0 o'clock AC (i) by “AC (i) × (1−R (i))”.

ここで、第3の算出部407によって算出された完全放棄コール数を記憶する完全放棄コール数テーブルについて説明する。図9は、完全放棄コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。図9において、完全放棄コール数テーブル900には、コンタクトセンタ100の業務時間内の時刻ごとに、当該時刻に発生する完全放棄コールのコール数が記憶されている。たとえば、23時に発生する完全放棄コール数はPAC(23)である。   Here, a complete abandoned call count table that stores the total abandoned call count calculated by the third calculation unit 407 will be described. FIG. 9 is an explanatory diagram showing the contents stored in the complete abandoned call count table. In FIG. 9, the total abandoned call count table 900 stores the number of completely abandoned calls that occur at each time within the business hours of the contact center 100. For example, the number of completely abandoned calls occurring at 23:00 is PAC (23).

また、出力部404は、第3の算出部407によって算出された時刻iの完全放棄コール数PAC(i)を出力する機能を有する。具体的には、図9に示した完全放棄コール数テーブル900を出力することとなる。これにより、任意の時刻に発生した完全放棄コール数を認識することができる。   The output unit 404 has a function of outputting the number of complete abandoned calls PAC (i) at the time i calculated by the third calculation unit 407. Specifically, the complete abandoned call number table 900 shown in FIG. 9 is output. This makes it possible to recognize the number of completely abandoned calls that occurred at an arbitrary time.

第4の算出部408は、時刻iの着信コールから、各時刻の放棄コールから時刻iに発生する再コールを差し引くことで、時刻iに発生した新規コール数を算出する機能を有する。具体的には、まず、データテーブル500を参照して、時刻iの着信コール数C(i)と、データテーブル800を参照して各時刻jの放棄コールから時刻iに発生する再コール数RC(j,i)を用いて、時刻iの新規コール数NC(i)を算出する。より具体的には、下記式(5)を用いて、時刻iの新規コール数を求めることができる。ただし、NC(i)は時刻iの新規コール数である。   The fourth calculation unit 408 has a function of calculating the number of new calls that occurred at time i by subtracting the re-call that occurs at time i from the abandoned call at each time from the incoming call at time i. Specifically, first, referring to the data table 500, the number of incoming calls C (i) at the time i, and the number of re-calls RC generated at the time i from the abandoned call at each time j with reference to the data table 800. The number of new calls NC (i) at time i is calculated using (j, i). More specifically, the number of new calls at time i can be obtained using the following equation (5). However, NC (i) is the number of new calls at time i.

NC(i)=C(i)−(RC(0,i)+RC(1,i)+…+RC(23,i))
・・・(5)
NC (i) = C (i) − (RC (0, i) + RC (1, i) +... + RC (23, i))
... (5)

ここで、各時刻の新規コール数を記憶する新規コール数テーブルについて説明する。図10は、新規コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。図10において、新規コール数テーブル1000には、コンタクトセンタ100の業務時間内の時刻ごとに、当該時刻に発生する新規コールのコール数が記憶されている。たとえば、23時に発生する新規コール数はNC(23)である。   Here, a new call number table that stores the number of new calls at each time will be described. FIG. 10 is an explanatory diagram showing the contents stored in the new call count table. In FIG. 10, the new call count table 1000 stores the number of new calls that occur at the time for each time within the business hours of the contact center 100. For example, the number of new calls that occur at 23:00 is NC (23).

また、出力部404は、第4の算出部408によって算出された時刻iの新規コール数NC(i)を出力する機能を有する。具体的には、図10に示した新規コール数テーブル1000を出力することとなる。これにより、任意の時刻に発生した新規コール数を認識することができる。   The output unit 404 has a function of outputting the number of new calls NC (i) at the time i calculated by the fourth calculation unit 408. Specifically, the new call number table 1000 shown in FIG. 10 is output. This makes it possible to recognize the number of new calls that have occurred at an arbitrary time.

この新規コール数は、各時刻の再コール率、および放棄コールの発生時刻iと再コールの発生時刻jとの時間間隔を考慮して、各時刻に発生した着信コールから再コール分を除いたものである。   The number of new calls is determined by subtracting the number of recalled calls from incoming calls taking into account the recall rate at each time and the time interval between the abandoned call occurrence time i and the recall occurrence time j. Is.

つぎに、各時刻の新規コール数と、各時刻に満たすべき目標放棄コール率とを用いて、各時刻に発生する将来的な着信コール数を予測する手法について説明する。この着信コール数は、上限値として目標となるコール数の放棄コールが発生した場合における、各時刻の放棄コールからの再コールから発生する放棄コール数を含むものである。   Next, a method for predicting the future number of incoming calls that occur at each time using the number of new calls at each time and the target abandoned call rate that should be satisfied at each time will be described. This number of incoming calls includes the number of abandoned calls generated from a re-call from an abandoned call at each time when a target number of abandoned calls occurs as an upper limit.

まず、取得部401は、時刻iの着信コールに対するオペレータ端末104−1〜104−3の応答率の目標値を、時刻iの着信コール数に対する放棄コール数の割合によって規定する時刻i固有の目標放棄コール率を取得する機能を有する。この目標放棄コール率は、業務支援装置101に直接入力することとしてもよく、また、外部のコンピュータ装置から取得することとしてもよい。以下、時刻i固有の目標放棄コール率をTA(i)とする。   First, the acquisition unit 401 sets a target value of the response rate of the operator terminals 104-1 to 104-3 for an incoming call at time i by a ratio of the number of abandoned calls to the number of incoming calls at time i. It has a function to obtain the abandoned call rate. This target abandonment call rate may be directly input to the business support apparatus 101 or may be acquired from an external computer apparatus. Hereinafter, TA (i) is the target abandoned call rate specific to time i.

また、第3の算出部407は、取得部401によって取得された時刻i固有の目標放棄コール率TA(i)と、第2の算出部406によって算出された各時刻の放棄コールから発生する時刻iの再コール数と、第4の算出部408によって算出された時刻iの新規コール数NC(i)とを用いて、時刻iの着信コール数に対して発生が予測される放棄コールの予測放棄コール数を算出する機能を有する。なお、各時刻の放棄コールから発生する時刻iの再コール数は『RC(0,i)+RC(1,i)+・・・+RC(23,i)』である。   In addition, the third calculation unit 407 includes the target abandoned call rate TA (i) specific to the time i acquired by the acquisition unit 401 and the time generated from the abandoned call at each time calculated by the second calculation unit 406. Prediction of abandoned calls that are predicted to occur with respect to the number of incoming calls at time i using the number of re-calls of i and the number of new calls NC (i) at time i calculated by the fourth calculation unit 408 It has a function to calculate the number of abandoned calls. Note that the number of re-calls at the time i generated from the abandoned call at each time is “RC (0, i) + RC (1, i) +... + RC (23, i)”.

具体的には、まず、時刻i固有の目標放棄コール率TA(i)と、時刻iの新規コール数NC(i)とを掛け合わせることで、時刻iの目標放棄コール数を求める。以下、時刻iの目標放棄コール数をTAC(i)とする。   Specifically, first, the target abandoned call rate at time i is obtained by multiplying the target abandoned call rate TA (i) specific to time i by the number of new calls NC (i) at time i. Hereinafter, the target number of abandoned calls at time i is TAC (i).

つぎに、時刻iに発生した放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数を求める。具体的には、下記式(6)を用いて、再コールから発生する時刻jの放棄コール数を求めることができる。ただし、RAC(i,j)は、時刻iに発生した放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数である。   Next, the number of abandoned calls at time j generated from the re-call of the abandoned call that occurred at time i is obtained. Specifically, the number of abandoned calls at time j generated from the recall can be obtained using the following equation (6). However, RAC (i, j) is the number of abandoned calls at time j generated from the re-call of the abandoned call that occurred at time i.

RAC(i,j)=TAC(i)×R(i)×P(i,j,D(i))
÷{1−R(i)×P(i,j,D(i))}・・・(6)
RAC (i, j) = TAC (i) × R (i) × P (i, j, D (i))
÷ {1-R (i) × P (i, j, D (i))} (6)

ここで、時刻iに発生した放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数RAC(i,j)を記憶する放棄コール数テーブルについて説明する。図11は、放棄コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。図11において、放棄コール数テーブル1100には、放棄コールの発生時刻iごとに、当該放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数RAC(i,j)が記憶されている。   Here, the abandoned call count table that stores the number of abandoned calls RAC (i, j) at time j generated from the re-call of the abandoned call that occurred at time i will be described. FIG. 11 is an explanatory diagram showing the contents stored in the abandoned call count table. In FIG. 11, the abandoned call count table 1100 stores the abandoned call count RAC (i, j) at time j generated from the re-call of the abandoned call for each abandoned call occurrence time i.

たとえば、0時に発生した放棄コールの再コールから発生する0時の放棄コール数はRAC(0,0)である。この放棄コール数テーブル1100は、たとえば、図3に示したRAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶領域によって実現される。   For example, the number of abandoned calls at 0:00 resulting from a re-call of an abandoned call that occurred at 0:00 is RAC (0, 0). The abandoned call number table 1100 is realized by storage areas such as the RAM 303, the magnetic disk 305, and the optical disk 307 shown in FIG.

このあと、時刻iの目標放棄コール数TAC(i)と、時刻iに発生した放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数RAC(i,j)とを用いて、時刻iに発生が予測される予測放棄コール数を求める。以下、時刻iの予測放棄コール数をJAC(i)とする。   Thereafter, the call is generated at time i by using the target call abandoned call number TAC (i) at time i and the number of abandoned calls RAC (i, j) at time j generated from the re-call of the call abandoned at time i. Determine the number of predicted abandoned calls that are expected. Hereinafter, the number of predicted abandoned calls at time i is JAC (i).

たとえば、0時の予測放棄コール数JAC(i)は、目標放棄コール数TAC(0)と、各時刻に発生した放棄コールの再コールから発生する0時の放棄コール数の総和『RAC(0,0)+RAC(1,0)+・・・+RAC(23,0)』と足し合わせることで求めることができる。   For example, the predicted number of abandoned calls JAC (i) at 0:00 is the sum of the target number of abandoned calls TAC (0) and the number of abandoned calls at 0:00 generated from the re-calls of abandoned calls generated at each time [RAC (0 , 0) + RAC (1, 0) +... + RAC (23, 0) ”.

ここで、第3の算出部407によって算出された算出結果を記憶する予測放棄コール数テーブルについて説明する。図12は、予測放棄コール数テーブルの記憶内容を示す説明図である。図12において、予測放棄コール数テーブル1200には、コンタクトセンタ100の業務時間内の時刻ごとに、当該時刻に発生が予測される予測放棄コールのコール数が記憶されている。たとえば、23時に発生が予測される予測放棄コール数はJAC(23)である。   Here, a predicted abandoned call number table that stores the calculation result calculated by the third calculation unit 407 will be described. FIG. 12 is an explanatory diagram showing the stored contents of the predicted abandoned call count table. In FIG. 12, the predicted abandoned call count table 1200 stores the number of predicted abandoned calls that are predicted to occur at each time within the business hours of the contact center 100. For example, the predicted number of abandoned calls expected to occur at 23:00 is JAC (23).

また、出力部404は、第3の算出部407によって算出された時刻iの予測放棄コール数を出力する機能を有する。具体的には、図12に示した予測放棄コール数テーブル1200を出力することとなる。これにより、任意の時刻に発生が予測される予測放棄コール数を認識することができる。   The output unit 404 has a function of outputting the number of predicted abandoned calls at time i calculated by the third calculation unit 407. Specifically, the predicted abandoned call number table 1200 shown in FIG. 12 is output. Thereby, it is possible to recognize the number of predicted abandoned calls that are predicted to occur at an arbitrary time.

第5の算出部409は、第4の算出部408によって算出された時刻iの新規コール数NC(i)と、第3の算出部407によって算出された時刻iの予測放棄コール数JAC(i)とを用いて、時刻iに着信が予測される着信コールの予測着信コール数を算出する機能を有する。   The fifth calculation unit 409 includes the number of new calls NC (i) at time i calculated by the fourth calculation unit 408 and the number of predicted abandoned calls JAC (i) at time i calculated by the third calculation unit 407. ) To calculate the predicted number of incoming calls for which an incoming call is predicted at time i.

具体的には、時刻iの新規コール数NC(i)と、時刻iの放棄コールの予測放棄コール数JAC(i)とを足し合わせることで、時刻iに着信が予測される着信コールの予測着信コール数を求める。以下、時刻iの予測着信コール数をEC(i)とする。たとえば、0時の予測着信コール数EC(0)は『EC(0)=NC(0)+JAC(0)』となる。   Specifically, by adding the number of new calls NC (i) at time i and the predicted number of calls abandoned at time i JAC (i), the prediction of an incoming call that is predicted to arrive at time i is predicted. Find the number of incoming calls. Hereinafter, EC (i) is the number of predicted incoming calls at time i. For example, the predicted number of incoming calls EC (0) at 0:00 is “EC (0) = NC (0) + JAC (0)”.

また、第1の算出部405は、第3の算出部407によって算出された時刻iの予測放棄コール数JAC(i)と、第5の算出部409によって算出された時刻iの予測着信コール数EC(i)とを用いて、時刻iの着信コールに対する放棄コールの割合を示す予測放棄コール率を算出する機能を有する。   Also, the first calculation unit 405 includes the predicted number of abandoned calls JAC (i) at time i calculated by the third calculation unit 407 and the predicted number of incoming calls at time i calculated by the fifth calculation unit 409. EC (i) is used to calculate a predicted abandoned call rate indicating the ratio of abandoned calls to incoming calls at time i.

具体的には、時刻iの予測放棄コール数JAC(i)を、時刻iの予測着信コール数EC(i)で割ることで、時刻iの予測放棄コール率を求める。以下、時刻iの予測放棄コール率をEA(i)とする。たとえば、0時の予測放棄コール率EA(0)は『EA(0)=JAC(0)/EC(0)』となる。   Specifically, the predicted abandoned call rate at time i is obtained by dividing the predicted number of abandoned calls JAC (i) at time i by the estimated number of incoming calls EC (i) at time i. Hereinafter, the predicted abandonment call rate at time i is EA (i). For example, the predicted abandonment call rate EA (0) at 0:00 is “EA (0) = JAC (0) / EC (0)”.

ここで、第5の算出部409によって算出された時刻iの予測着信コール数EC(i)と、第1の算出部405によって算出された時刻iの予測放棄コール率EA(i)とを記憶する予測結果テーブルについて説明する。図13は、予測結果テーブルの記憶内容を示す説明図である。   Here, the predicted number of incoming calls EC (i) at time i calculated by the fifth calculation unit 409 and the predicted abandoned call rate EA (i) at time i calculated by the first calculation unit 405 are stored. The prediction result table to be described will be described. FIG. 13 is an explanatory diagram of the storage contents of the prediction result table.

図13において、予測結果テーブル1300には、コンタクトセンタ100の業務時間内の時刻ごとに、当該時刻の予測着信コール数と予測放棄コール率とが記憶されている。たとえば、0時に着信が予測される予測着信コール数はEC(0)であり、そのうち放棄コールとなる予測放棄コール率はEA(0)である。   In FIG. 13, the predicted result table 1300 stores the predicted number of incoming calls and the predicted abandoned call rate for each time within the business hours of the contact center 100. For example, the predicted number of incoming calls that are predicted to arrive at 0 is EC (0), and the predicted abandoned call rate for abandoned calls is EA (0).

また、出力部404は、第5の算出部409によって算出された時刻iの予測着信コール数EC(i)と、第1の算出部405によって算出された時刻iの予測放棄コール率EA(i)とを出力する機能を有する。具体的には、図13に示した予測結果テーブル1300を出力することとなる。これにより、任意の時刻に発生が予測される予測着信コール数と、放棄コールとなる予測放棄コール率とを認識することができる。   Further, the output unit 404 outputs the predicted number of incoming calls EC (i) at the time i calculated by the fifth calculation unit 409 and the predicted abandoned call rate EA (i) at the time i calculated by the first calculation unit 405. ). Specifically, the prediction result table 1300 shown in FIG. 13 is output. As a result, it is possible to recognize the predicted number of incoming calls that are predicted to occur at an arbitrary time and the predicted abandoned call rate that will be an abandoned call.

(オペレータの要員数の最適化)
つぎに、コンタクトセンタ100に配置するオペレータの要員数を最適化する手法について説明する。ここでは、まず、コンタクトセンタ100が満たすべき制御条件(放棄コール率、稼働率、待ち時間など)と、各時刻の新規コール数(図10に示した新規コール数テーブル1000)とを用いて、コンタクトセンタ100に配置するオペレータの要員数を算出する。
(Optimization of the number of operators)
Next, a method for optimizing the number of operators arranged in the contact center 100 will be described. Here, first, using the control conditions (abandoned call rate, operation rate, waiting time, etc.) to be satisfied by the contact center 100 and the number of new calls at each time (new call number table 1000 shown in FIG. 10), The number of operators placed in the contact center 100 is calculated.

このあと、各時刻の予測着信コール数(図13に示した予測結果テーブル1300)を用いて、上記要員数のオペレータが配置されたコンタクトセンタ100の品質を評価する指標値(放棄コール率、稼働率、待ち時間など)を算出する。そして、この指標値と制御条件とを比較して、コンタクトセンタ100に配置するオペレータの要員数が正しいか否かを判定する。   Thereafter, using the estimated number of incoming calls at each time (prediction result table 1300 shown in FIG. 13), an index value (abandoned call rate, operation rate) for evaluating the quality of the contact center 100 in which the above-mentioned number of operators is arranged. Rate, wait time, etc.). Then, the index value is compared with the control condition to determine whether or not the number of operators arranged in the contact center 100 is correct.

つまり、再コール分を除いた新規コール数から暫定的に求めた要員数のオペレータを配置後の着信コール数を予測し、そのときの指標値を評価して、適切な要員数のオペレータが配置されているか否かをチェックする。以下、オペレータの要員数を最適化するための具体的な実現手法について説明する。   In other words, the number of operators tentatively determined from the number of new calls excluding the number of re-calls is used to predict the number of incoming calls after placement, evaluate the index value at that time, and assign the appropriate number of operators. Check if it has been done. Hereinafter, a specific implementation method for optimizing the number of operators will be described.

まず、第6の算出部410は、第4の算出部408によって算出された各時刻の新規コール数に基づいて、コンタクトセンタ100に配置すべきオペレータの要員数を時刻ごとに算出する。具体的には、コンタクトセンタ100が満たすべき制約条件を与えることで、アーランB式、アーランC式、アーランA式やシミュレーションなどを用いて、各時刻の新規コール数に基づく当該時刻ごとのオペレータの要員数を算出する。以下、時刻iのオペレータの要員数をB(i)とする。   First, the sixth calculation unit 410 calculates the number of operators to be placed in the contact center 100 for each time based on the number of new calls at each time calculated by the fourth calculation unit 408. Specifically, by giving the constraints that the contact center 100 should satisfy, the operator's operator at each time based on the number of new calls at each time using the Erlang B formula, Erlang C formula, Erlang A formula, simulation, etc. Calculate the number of personnel. Hereinafter, the number of operators at time i is assumed to be B (i).

制約条件は、コンタクトセンタ100が満たすべき各時刻の放棄コール率、待ち時間、稼働率などを規定する条件である。待ち時間とは、顧客がコンタクトセンタ100に電話を掛けてからオペレータの応答があるまでの時間である。稼働率とは、各時間帯におけるオペレータが顧客対応業務に従事している時間の割合(勤務時間に対する顧客からの問い合わせに応対している時間)である。   The constraint conditions are conditions that define the abandoned call rate, waiting time, operating rate, and the like at each time that the contact center 100 should satisfy. The waiting time is the time from when the customer calls the contact center 100 until the operator responds. The operation rate is the ratio of the time during which the operator is engaged in customer service in each time zone (the time when the customer responds to inquiries from the customer regarding the working hours).

制御条件の具体例としては、たとえば、『放棄コール率:5%以下、稼働率:60%以上、待ち時間:10秒以下』などである。なお、アーランB式、アーランC式、アーランA式やシミュレーションなどを用いて、各時刻の着信コール数(本実施の形態では新規コール数)からオペレータの要員数を算出する手法は公知技術のため、ここでは説明を省略する。   Specific examples of the control conditions include “abandoned call rate: 5% or less, operation rate: 60% or more, waiting time: 10 seconds or less”, and the like. The technique for calculating the number of operator personnel from the number of incoming calls at each time (the number of new calls in this embodiment) using the Erlang B formula, Erlang C formula, Erlang A formula, simulation, or the like is a known technique. The description is omitted here.

また、アーランB式、アーランC式、アーランA式やシミュレーションなどに必要となる各種データ(オペレータが顧客からの問い合わせに応対する平均応対時間、顧客が放棄しないで我慢できる待ち時間の平均忍耐時間など)は、図3に示したキーボード310やマウス311をユーザが操作することで業務支援装置101に入力する。   Various data required for Erlang B, Erlang C, Erlang A, simulations, etc. (average service time for operators to respond to customer inquiries, average patience time for waiting time that customers can withstand without giving up) ) Is input to the work support apparatus 101 by the user operating the keyboard 310 and the mouse 311 shown in FIG.

ここで、第6の算出部410によって算出された各時刻のオペレータの要員数を記憶する要員数テーブルについて説明する。図14は、要員数テーブルの記憶内容を示す説明図である。図14において、要員数テーブル1400には、コンタクトセンタ100の業務時間内の時刻ごとに、配置すべきオペレータの要員数が記憶されている。たとえば、0時にコンタクトセンタ100に配置すべきオペレータの要員数はB(0)である。   Here, a personnel number table that stores the number of operators at each time calculated by the sixth calculator 410 will be described. FIG. 14 is an explanatory diagram showing the stored contents of the personnel number table. In FIG. 14, the number of personnel table 1400 stores the number of personnel of operators to be arranged for each time within the business hours of the contact center 100. For example, the number of operators to be placed in the contact center 100 at 0 is B (0).

出力部404は、第6の算出部410によって算出された時刻iのオペレータの要員数B(i)を出力する機能を有する。具体的には、図14に示した要員数テーブル1400を出力することとなる。これにより、コンタクトセンタ100の業務時間内の任意の時刻に配置すべきオペレータの要員数を認識することができる。   The output unit 404 has a function of outputting the operator number B (i) of the operator at time i calculated by the sixth calculation unit 410. Specifically, the personnel number table 1400 shown in FIG. 14 is output. As a result, the number of operator personnel to be arranged at an arbitrary time within the business hours of the contact center 100 can be recognized.

また、第6の算出部410は、各時刻のオペレータの要員数と、オペレータの勤務時間を規定するシフトテーブルとに基づいて、各シフトのオペレータの要員数を時刻ごとに算出する機能を有する。シフトテーブルは、シフトごとのオペレータの勤務時間を規定する電子データである。シフトテーブルには、たとえば、シフト1「9:00〜12:00」、シフト2「13:00〜17:00」などの勤務時間がシフトごとに規定されている。このシフトテーブルは、たとえば、図3に示したキーボード310やマウス311をユーザが操作することで業務支援装置101に入力される。   The sixth calculation unit 410 has a function of calculating the number of operators of each shift for each time based on the number of operators at each time and a shift table that defines the working hours of the operators. The shift table is electronic data that defines the working hours of the operator for each shift. In the shift table, for example, working hours such as shift 1 “9: 0 to 12:00” and shift 2 “13: 0 to 17:00” are defined for each shift. This shift table is input to the business support apparatus 101 when the user operates the keyboard 310 and the mouse 311 shown in FIG.

より具体的には、たとえば、第6の算出部410は、既存の線形計画法を用いた最適化により、各時刻のオペレータの要員数をシフトごとの要員数に変換することができる。以下、シフトkの時刻iのオペレータの要員数をH(k、i)とする。ただし、H(k,i)は休憩時刻などの非勤務時刻は0、勤務時刻の値はすべて同じでなければならない。ここで、第6の算出部410によって算出された各シフトのオペレータの要員数を記憶するシフトテーブルについて説明する。   More specifically, for example, the sixth calculation unit 410 can convert the number of operators at each time into the number of personnel for each shift by optimization using an existing linear programming method. Hereinafter, the number of operators at time i of shift k is assumed to be H (k, i). However, in H (k, i), the non-working time such as a break time must be 0, and the values of the working time must be the same. Here, a shift table that stores the number of operators of each shift calculated by the sixth calculation unit 410 will be described.

図15は、シフトテーブルの記憶内容を示す説明図である。図15において、シフトテーブル1500には、コンタクトセンタ100の業務時間内のシフトごとに、配置すべきオペレータの要員数が時刻ごとに記憶されている。たとえば、シフト2の0時のオペレータの要員数はH(2,0)である。   FIG. 15 is an explanatory diagram showing the contents stored in the shift table. In FIG. 15, the shift table 1500 stores the number of operators to be arranged for each time for each shift within the business hours of the contact center 100. For example, the number of operators at 0 o'clock in shift 2 is H (2, 0).

また、第6の算出部410は、各時刻のすべてのシフト1〜kの要員数の総和と、第4の算出部408によって算出された各時刻の新規コール数に基づいて、時刻ごとの指標値を算出する。指標値とは、コンタクトセンタ100の品質を評価する各時刻の放棄コール率、稼働率、待ち時間などである。   In addition, the sixth calculation unit 410 calculates the index for each time based on the total number of personnel of all shifts 1 to k at each time and the number of new calls at each time calculated by the fourth calculation unit 408. Calculate the value. The index value is the abandoned call rate, operating rate, waiting time, etc. at each time when the quality of the contact center 100 is evaluated.

具体的には、まず、各時刻のすべてのシフト1〜kの要員数の総和を求める。以下、時刻iのすべてのシフト1〜kの要員数の総和をH(i)とする。たとえば、0時のすべてのシフト1〜kの要員数の総和は、H(0)『H(0)=H(1,0)+H(2,0)+・・・+H(k,0)』である。   Specifically, first, the total number of personnel of all shifts 1 to k at each time is obtained. Hereinafter, the sum of the number of personnel for all shifts 1 to k at time i is H (i). For example, the total number of personnel of all shifts 1 to k at 0 is H (0) [H (0) = H (1,0) + H (2,0) +... + H (k, 0) ].

このあと、アーランB式、アーランC式、アーランA式やシミュレーションなどを用いて、各時刻のすべてのシフト1〜kの要員数の総和と、各時刻の新規コール数とに基づいて、時刻ごとの指標値を求める。   After this, using Erlang B, Erlang C, Erlang A, simulation, etc., based on the total number of shifts 1 to k at each time and the number of new calls at each time The index value of is calculated.

つぎに、第6の算出部410によって算出された指標値を用いて、再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値を求める。具体的には、たとえば、第6の算出部410によって算出された放棄コール率(再コール分を除いたときの指標値)を目標放棄コール率として、上述した手法により時刻iの予測着信コール数EC(i)と、時刻iの予測放棄コール率EA(i)とを算出する。   Next, using the index value calculated by the sixth calculation unit 410, an index value when an incoming call including a re-call is generated is obtained. Specifically, for example, the abandoned call rate calculated by the sixth calculator 410 (the index value when the re-call portion is excluded) is used as the target abandoned call rate, and the number of predicted incoming calls at time i using the above-described method. EC (i) and the predicted abandoned call rate EA (i) at time i are calculated.

このあと、第6の算出部410は、アーランB式、アーランC式、アーランA式やシミュレーションなどを用いて、求めた予測放棄コール率における稼働率と待ち時間とを算出する。ここでは、予測放棄コール率と、この予測放棄コール率における稼働率と待ち時間とが、再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値となる。   Thereafter, the sixth calculation unit 410 calculates an operation rate and a waiting time in the calculated predicted abandoned call rate by using the Erlang B formula, Erlang C formula, Erlang A formula, simulation, and the like. Here, the predicted abandoned call rate, the operating rate and the waiting time at the predicted abandoned call rate are index values when an incoming call including a re-call is generated.

最後に、再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値と、コンタクトセンタ100が満たすべき制御条件とを比較することで、適切な要員数のオペレータが配置されているか否かを判定する。ここで、指標値が制御条件を満たしていない場合には、第6の算出部410によってオペレータの要員数を算出する際に与える制約条件を変更して、再度オペレータの要員数を算出する。   Finally, it is determined whether or not an operator with an appropriate number of personnel is arranged by comparing an index value when an incoming call including a re-call is generated and a control condition that the contact center 100 should satisfy. . Here, when the index value does not satisfy the control condition, the constraint condition given when the sixth calculation unit 410 calculates the number of operators is changed, and the number of operators is calculated again.

なお、本実施の形態では、顧客からの問い合わせに対する電話応対業務をおこなうコンタクトセンタ100について説明したが、これに限らない。たとえば、ネットワーク110を介してリアルタイムに文字ベースの会話をおこなうチャット(着信コールに相当)により顧客からの問い合わせを受け付けるコンタクトセンタであってもよい。   In the present embodiment, the contact center 100 that performs a telephone answering service in response to an inquiry from a customer has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, it may be a contact center that accepts inquiries from customers by chat (corresponding to an incoming call) in which character-based conversation is performed in real time via the network 110.

(業務支援装置の業務支援処理手順)
つぎに、本実施の形態にかかる業務支援装置101の業務支援処理手順について説明する。まず、コンタクトセンタ100の業務時間内の各時刻の再コール率と、再コールが発生するまでの時間間隔とを考慮して、各時刻の新規コール数を算出する新規コール数算出処理手順について説明する。図16および図17は、新規コール数算出処理手順の一例を示すフローチャートである。
(Business support processing procedure of business support device)
Next, a job support processing procedure of the job support apparatus 101 according to the present embodiment will be described. First, a new call number calculation processing procedure for calculating the number of new calls at each time in consideration of the re-call rate at each time within the business hours of the contact center 100 and the time interval until the re-call occurs will be described. To do. 16 and 17 are flowcharts illustrating an example of a new call count calculation processing procedure.

図16のフローチャートにおいて、まず、データテーブル500の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS1601)。ここで、データテーブル500が入力されるのを待って(ステップS1601:No)、入力された場合(ステップS1601:Yes)、算出部403により、データテーブル500を参照して、コンタクトセンタ100の業務時間内の各時刻の放棄コール数を算出し(ステップS1602)、放棄コールの発生時刻iを「0」で初期化する(ステップS1603)。   In the flowchart of FIG. 16, first, it is determined whether or not an input of the data table 500 has been accepted (step S1601). Here, it waits for the data table 500 to be input (step S1601: No), and when it is input (step S1601: Yes), the calculation unit 403 refers to the data table 500 and performs the operation of the contact center 100. The number of abandoned calls at each time within the time is calculated (step S1602), and the abandoned call occurrence time i is initialized to “0” (step S1603).

そして、時刻iの放棄コールからの再コールの発生時刻jを『j=i』とし(ステップS1604)、時刻iの放棄コールから発生した再コールの時刻jの発生確率を算出する再コール発生確率算出処理を実行する(ステップS1605)。   Then, the re-call occurrence time j from the abandoned call at time i is set to “j = i” (step S1604), and the re-call occurrence probability for calculating the occurrence probability at time j of the re-call generated from the abandoned call at time i. Calculation processing is executed (step S1605).

このあと、算出部403により、時刻iの放棄コールから発生した再コールの時刻jの再コール数を算出し(ステップS1606)、再コールの発生時刻jに「1」をインクリメントする(ステップS1607)。なお、「%24」は、演算結果が24を超えると0に戻ることを意味している(…→23→0→1→…)。つまり、再コールの発生時刻jに「1」をインクリメントした結果、『j+1=24』となる場合には『j=0』とする。   Thereafter, the calculation unit 403 calculates the number of recalls at the time j of the recalled call from the abandoned call at the time i (step S1606), and increments “1” to the occurrence time j of the recall (step S1607). . “% 24” means that when the calculation result exceeds 24, it returns to 0 (... → 23 → 0 → 1 →...). That is, if “j + 1 = 24” is obtained as a result of incrementing “1” at the occurrence time j of the recall, “j = 0” is set.

つぎに、『j=i』となったか否かを判断し(ステップS1608)、『j≠i』の場合には(ステップS1608:No)、ステップS1605に戻る。一方、『j=i』の場合(ステップS1608:Yes)、算出部403により、時刻iの放棄コール数と、時刻jの再コール数とを用いて、時刻iの放棄コールのうち再コールにまわらなかった各時刻jの完全放棄コール数を算出する(ステップS1609)。   Next, it is determined whether or not “j = i” (step S1608). If “j ≠ i” (step S1608: No), the process returns to step S1605. On the other hand, in the case of “j = i” (step S1608: Yes), the calculation unit 403 uses the number of abandoned calls at time i and the number of recalls at time j to re-call among the abandoned calls at time i. The number of completely abandoned calls at each time j that is not matched is calculated (step S1609).

このあと、放棄コールの発生時刻iに「1」をインクリメントして(ステップS1610)、『i=24』となったか否かを判断する(ステップS1611)。ここで、『i≠24』の場合には(ステップS1611:No)、ステップS1604に戻る。一方、『i=24』の場合(ステップS1611:Yes)、図17に示すステップS1612に移行する。   Thereafter, “1” is incremented at the generation time i of the abandoned call (step S1610), and it is determined whether or not “i = 24” is obtained (step S1611). If “i ≠ 24” (step S1611: NO), the process returns to step S1604. On the other hand, when “i = 24” (step S1611: Yes), the process proceeds to step S1612 shown in FIG.

図17のフローチャートにおいて、まず、放棄コールの発生時刻iを「0」で初期化して(ステップS1612)、算出部403により、時刻iの着信コール数と、時刻iの放棄コール率とを用いて、時刻iの対応コール数を算出する(ステップS1613)。そして、算出部403により、時刻iの対応コール数と、時刻iの完全放棄コール数とを用いて、時刻iの新規コール数を算出する(ステップS1614)。   In the flowchart of FIG. 17, first, the abandoned call occurrence time i is initialized to “0” (step S1612), and the calculation unit 403 uses the number of incoming calls at time i and the abandoned call rate at time i. The number of corresponding calls at time i is calculated (step S1613). Then, the calculation unit 403 calculates the number of new calls at time i using the number of corresponding calls at time i and the number of completely abandoned calls at time i (step S1614).

このあと、放棄コールの発生時刻iに「1」をインクリメントして(ステップS1615)、『i=24』となったか否かを判断する(ステップS1616)。ここで、『i≠24』の場合には(ステップS1616:No)、ステップS1613に戻る。一方、『i=24』の場合(ステップS1616:Yes)、出力部404により、各時刻の新規コール数を出力して(ステップS1617)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。   Thereafter, “1” is incremented at the occurrence time i of the abandoned call (step S1615), and it is determined whether or not “i = 24” is obtained (step S1616). If “i ≠ 24” (step S1616: NO), the process returns to step S1613. On the other hand, in the case of “i = 24” (step S1616: Yes), the output unit 404 outputs the number of new calls at each time (step S1617), and the series of processing according to this flowchart ends.

このように、コンタクトセンタ100の業務時間を区切る各時刻の再コール率と、放棄コールから再コールが発生するまでの時間間隔とを考慮して、各時刻に発生する再コールの再コール数を算出することにより、各時刻の新規コール数を正確に予測することができる。   In this way, the number of recalls of recalls occurring at each time is determined in consideration of the recall rate at each time that divides the business hours of the contact center 100 and the time interval from the abandoned call until the recall occurs. By calculating, the number of new calls at each time can be accurately predicted.

つぎに、図16のステップS1605の再コール発生確率算出処理の具体的処理手順の一例について説明する。図18は、再コール発生確率算出処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。図18のフローチャートにおいて、まず、特定部402により、上記式(1)に時刻i固有の平均時間間隔を代入することで、再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する(ステップS1801)。   Next, an example of a specific processing procedure of the re-call occurrence probability calculation processing in step S1605 in FIG. 16 will be described. FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of the recall occurrence probability calculation processing. In the flowchart of FIG. 18, first, the specifying unit 402 specifies a probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall by substituting the average time interval peculiar to time i into the above equation (1) (step S1801).

このあと、算出部403により、放棄コールの発生時刻iと再コールの発生時刻jとから時間間隔Xを算出し(ステップS1802)、ステップS1801において特定された確率密度分布を用いて、放棄コールの発生時刻iからX時間経過後から(X+1)時間経過後までの確率密度分布の面積を算出する(ステップS1803)。   Thereafter, the calculation unit 403 calculates the time interval X from the occurrence time i of the abandoned call and the occurrence time j of the recall (step S1802), and using the probability density distribution specified in step S1801, The area of the probability density distribution from the occurrence time i to the time (X + 1) after the lapse of X hours is calculated (step S1803).

つぎに、時間間隔Xに微小区間ΔXを加算して(ステップS1804)、『X<[(j−i+24)%24+1]』となったか否かを判断する(ステップS1805)。ここで、『X<[(j−i+24)%24+1]』の場合には(ステップS1805:Yes)、ステップS1803に戻る。   Next, the minute interval ΔX is added to the time interval X (step S1804), and it is determined whether or not “X <[(j−i + 24)% 24 + 1]” is satisfied (step S1805). If “X <[(j−i + 24)% 24 + 1]” (step S1805: YES), the process returns to step S1803.

一方、『X≧[(j−i+24)%24+1]』の場合(ステップS1805:No)、ステップS1803において算出された面積の平均値を再コールの発生確率として算出して(ステップS1806)、図16に示すステップS1606に移行する。   On the other hand, in the case of “X ≧ [(j−i + 24)% 24 + 1]” (step S1805: No), the average area value calculated in step S1803 is calculated as the recall occurrence probability (step S1806). The process proceeds to step S1606 shown in FIG.

このように、放棄コール発生後の経過時間に応じて変化する再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を用いて、任意の時刻に発生した放棄コールからの再コールの発生確率をコンタクトセンタ100の業務時間を区切る時刻ごとに算出することができる。   In this way, the probability of a re-call from an abandoned call that occurred at an arbitrary time is calculated using the probability density distribution that represents the probability of a re-call that changes according to the elapsed time after the occurrence of the abandoned call. It can be calculated for each time that divides business hours.

つぎに、コンタクトセンタ100の業務時間内の各時刻の着信コール数を予測する着信コール数算出処理手順について説明する。図19および図20は、着信コール数算出処理手順の一例を示すフローチャートである。図19のフローチャートにおいて、まず、各時刻固有の目標放棄コール率の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS1901)。   Next, a procedure for calculating the number of incoming calls for predicting the number of incoming calls at each time within the business hours of the contact center 100 will be described. 19 and 20 are flowcharts showing an example of the procedure for calculating the number of incoming calls. In the flowchart of FIG. 19, first, it is determined whether or not an input of a target abandoned call rate specific to each time has been received (step S1901).

ここで、各時刻固有の目標放棄コール率が入力されるのを待って(ステップS1901:No)、入力された場合(ステップS1901:Yes)、算出部403により、各時刻固有の目標放棄コール率とデータテーブル500とを用いて、各時刻の目標放棄コール数を算出する(ステップS1902)。   Here, it waits for the input of the target abandonment call rate specific to each time (step S1901: No), and when it is input (step S1901: Yes), the calculation unit 403 causes the target abandonment call rate specific to each time to be received. And the data table 500, the target number of abandoned calls at each time is calculated (step S1902).

このあと、放棄コールの発生時刻iを「0」で初期化し(ステップS1903)、時刻iの放棄コールからの再コールの発生時刻jを『j=i』とする(ステップS1904)。そして、算出部403により、上記式(6)を用いて、時刻iに発生した放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数を算出する(ステップS1905)。   Thereafter, the abandoned call occurrence time i is initialized to “0” (step S1903), and the recall occurrence time j from the abandoned call at time i is set to “j = i” (step S1904). Then, the calculation unit 403 calculates the number of abandoned calls at time j generated from the re-call of the abandoned call that occurred at time i using the above equation (6) (step S1905).

つぎに、再コールの発生時刻jに「1」をインクリメントして(ステップS1906)、『j=i』となったか否かを判断する(ステップS1907)。なお、ステップS1906において、再コールの発生時刻jに「1」をインクリメントした結果、『j+1=24』となる場合には『j=0』とする。   Next, “1” is incremented at the re-call occurrence time j (step S1906), and it is determined whether or not “j = i” is satisfied (step S1907). In step S 1906, if “j + 1 = 24” is obtained as a result of incrementing “1” at the re-call occurrence time j, “j = 0” is set.

ここで、『j≠i』の場合には(ステップS1907:No)、ステップS1905に戻る。一方、『j=i』の場合(ステップS1907:Yes)、放棄コールの発生時刻iに「1」をインクリメントして(ステップS1908)、『i=24』となったか否かを判断する(ステップS1909)。   If “j ≠ i” (step S1907: NO), the process returns to step S1905. On the other hand, if “j = i” (step S1907: Yes), “1” is incremented at the abandoned call occurrence time i (step S1908), and it is determined whether or not “i = 24” is obtained (step S1908). S1909).

ここで、『i≠24』の場合には(ステップS1909:No)、ステップS1904に戻り、一方で、『i=24』の場合には(ステップS1909:Yes)、算出部403により、時刻iの目標放棄コール数と、時刻iの放棄コールの再コールから発生する時刻jの放棄コール数とを用いて、時刻iに発生が予測される予測放棄コール数を算出して(ステップS1910)、図20に示すステップS1911に移行する。   If “i ≠ 24” (step S1909: No), the process returns to step S1904. On the other hand, if “i = 24” (step S1909: Yes), the calculation unit 403 causes the time i Using the target number of abandoned calls and the number of abandoned calls at time j generated from the re-call of the abandoned call at time i, the predicted number of abandoned calls expected to occur at time i is calculated (step S1910). Control proceeds to step S1911 shown in FIG.

図20のフローチャートにおいて、まず、放棄コールの発生時刻iを「0」で初期化して(ステップS1911)、算出部403により、時刻iの新規コール数と、時刻iの放棄コールの予測放棄コール数とを用いて、時刻iに着信が予測される着信コールの予測着信コール数を算出する(ステップS1912)。   In the flowchart of FIG. 20, first, the abandoned call occurrence time i is initialized to “0” (step S <b> 1911), and the calculation unit 403 calculates the number of new calls at time i and the predicted number of abandoned calls at time i. Is used to calculate the predicted number of incoming calls that are expected to arrive at time i (step S1912).

そして、算出部403により、時刻iの予測放棄コール数と、予測着信コール数とを用いて、時刻iの着信コールに対する放棄コールの割合を示す予測放棄コール率を算出する(ステップS1913)。このあと、放棄コールの発生時刻iに「1」をインクリメントして(ステップS1914)、『i=24』となったか否かを判断する(ステップS1915)。   Then, the calculation unit 403 calculates a predicted abandoned call rate indicating the ratio of abandoned calls to incoming calls at time i using the predicted number of abandoned calls at time i and the estimated number of incoming calls (step S1913). Thereafter, “1” is incremented at the occurrence time i of the abandoned call (step S1914), and it is determined whether or not “i = 24” is obtained (step S1915).

ここで、『i≠24』の場合には(ステップS1915:No)、ステップS1912に戻る。一方、『i=24』の場合(ステップS1915:Yes)、出力部404により、各時刻の予測着信コール数と予測放棄コール率とを出力して(ステップS1916)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。   If “i ≠ 24” (step S1915: NO), the process returns to step S1912. On the other hand, in the case of “i = 24” (step S1915: Yes), the output unit 404 outputs the predicted number of incoming calls and the predicted abandoned call rate at each time (step S1916), and performs a series of processing according to this flowchart. finish.

このように、各時刻の目標となるコール数の放棄コールが発生した場合における、当該放棄コールの再コールから発生する放棄コール数を算出することにより、将来的に発生する各時刻の着信コール数を正確に予測することができる。   In this way, when the abandoned call of the target number of calls at each time occurs, the number of abandoned calls generated at each time in the future by calculating the number of abandoned calls generated from the re-call of the abandoned call. Can be accurately predicted.

つぎに、コンタクトセンタ100の業務時間内の各時刻に配置するオペレータの要員数の最適化を支援する最適化支援処理手順について説明する。図21は、最適化支援処理手順の一例を示すフローチャートである。図21のフローチャートにおいて、まず、制約条件およびシフトテーブルの入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS2101)。   Next, an optimization support processing procedure for supporting optimization of the number of operators arranged at each time within the business hours of the contact center 100 will be described. FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of the optimization support processing procedure. In the flowchart of FIG. 21, first, it is determined whether or not an input of a constraint condition and a shift table has been accepted (step S2101).

ここで、制約条件およびシフトテーブルが入力されるのを待って(ステップ2201:No)、入力された場合(ステップS2101:Yes)、算出部403により、制約条件と各時刻の新規コール数とに基づいて、コンタクトセンタ100に配置すべきオペレータの要員数を時刻ごとに算出する(ステップS2102)。   Here, it waits for the input of the constraint condition and the shift table (step 2201: No), and when it is input (step S2101: Yes), the calculation unit 403 sets the constraint condition and the number of new calls at each time. Based on this, the number of operators to be placed in the contact center 100 is calculated for each time (step S2102).

このあと、算出部403により、各時刻のオペレータの要員数とシフトテーブルとに基づいて、各シフトのオペレータの要員数を時刻ごとに算出し(ステップS2103)、各時刻のすべてのシフトの要員数の総和を算出する(ステップS2104)。   After that, the calculation unit 403 calculates the number of operators of each shift for each time based on the number of operators at each time and the shift table (step S2103), and the number of all shift personnel at each time. Is calculated (step S2104).

そして、算出部403により、各時刻のすべてのシフトの要員数の総和と、各時刻の新規コール数とに基づいて、時刻ごとの指標値を算出する(ステップS2105)。つぎに、算出された指標値を用いて、再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値を算出する(ステップS2106)。最後に、出力部404により、再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値を出力して(ステップS2107)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。   Then, the calculation unit 403 calculates an index value for each time based on the total number of personnel for all shifts at each time and the number of new calls at each time (step S2105). Next, using the calculated index value, an index value when an incoming call including a re-call is generated is calculated (step S2106). Finally, the output unit 404 outputs an index value when an incoming call including a re-call is generated (step S2107), and the series of processes according to this flowchart is terminated.

このように、各時刻の新規コール数に対する要員数のオペレータが配置されたコンタクトセンタ100における再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値を算出することにより、要員配置が制御条件を満たすか否かをチェックすることができる。   Thus, by calculating the index value when an incoming call including a re-call is made in the contact center 100 where the number of operators corresponding to the number of new calls at each time is arranged, the staff assignment satisfies the control condition. You can check whether or not.

以上説明したように、本実施の形態によれば、コンタクトセンタ100の業務時間を区切る各時刻の再コール率と、放棄コールから再コールが発生するまでの時間間隔とを考慮して、各時刻に発生する再コールの発生確率を算出することができる。また、各時刻の再コールの発生確率から各時刻に発生する再コールのコール数を算出することにより、コンタクトセンタ100の業務時間帯を区切る各時刻に発生する新規コール数を正確に予測することができる。   As described above, according to the present embodiment, each time is considered in consideration of the recall rate at each time that divides the business time of the contact center 100 and the time interval from the abandoned call until the re-call occurs. It is possible to calculate the probability of occurrence of a re-call that occurs in In addition, by calculating the number of re-calls that occur at each time from the probability of re-calls at each time, the number of new calls that occur at each time that divides the business hours of the contact center 100 can be accurately predicted. Can do.

すなわち、人の生活パターン(特に、朝の出勤前、昼休み、夕方)に依存して変化する再コールの発生メカニズムを考慮して、放棄コールから発生する再コールのコール数を求めることで、各時刻の着信コールから再コール分を適切に排除することができる。   In other words, considering the recall mechanism that changes depending on the person's life pattern (especially before morning work, lunch break, evening) Recalls can be appropriately excluded from incoming calls at the time.

さらに、各時刻の目標となる目標放棄コール数の放棄コールが発生した場合における、放棄コールの再コールから発生する放棄コール数を算出することにより、将来的に発生する各時刻の着信コール数を正確に予測することができる。   In addition, the number of calls abandoned at each time in the future can be calculated by calculating the number of calls abandoned due to the abandoned call re-call when the number of calls abandoned at the target number of calls abandoned. It can be predicted accurately.

また、各時刻の新規コール数から得られた要員数のオペレータが配置されたコンタクトセンタ100における再コール分を含む着信コールが発生した場合の指標値を算出することができる。そして、この指標値と制御条件とを比較することにより、要員配置が制御条件を満たすか否かをチェックすることが可能となり、コンタクトセンタ100に配置すべきオペレータの要員数の最適化を図ることができる。   Further, it is possible to calculate an index value when an incoming call including a re-call in the contact center 100 in which the number of operators obtained from the number of new calls at each time is arranged is generated. Then, by comparing the index value with the control condition, it is possible to check whether or not the personnel assignment satisfies the control condition, and the number of operators to be placed in the contact center 100 is optimized. Can do.

なお、本実施の形態で説明した業務支援方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な媒体であってもよい。   The business support method described in the present embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. The program may be a medium that can be distributed via a network such as the Internet.

上述した実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。   The following additional notes are disclosed with respect to the embodiment described above.

(付記1)コンピュータを、
交換機を介してユーザ端末からの着信コールに応答するオペレータ端末の応答前に放棄された放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度関数を記憶する記憶手段、
前記オペレータ端末が設置されたコンタクトセンタの業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得する取得手段、
前記記憶手段によって記憶された確率密度関数に、前記取得手段によって取得された平均時間間隔を与えることにより、前記任意の時間帯の放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する特定手段、
前記特定手段によって特定された確率密度分布を用いて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールの発生確率を前記時間帯ごとに算出する算出手段、
前記算出手段によって算出された時間帯ごとの再コールの発生確率を出力する出力手段、
として機能させることを特徴とする業務支援プログラム。
(Appendix 1) Computer
A probability density function representing the probability of a re-call from an abandoned call within the elapsed time since the abandoned call abandoned before the operator terminal responds to the incoming call from the user terminal via the exchange. Storage means for storing,
Obtain an average time interval unique to any time period until a re-call occurs from an abandoned call in any time period selected from a plurality of time periods within the business hours of the contact center where the operator terminal is installed Acquisition means,
By giving the average time interval acquired by the acquisition means to the probability density function stored by the storage means, the abandoned call from the abandoned call within the elapsed time since the occurrence of the abandoned call of the arbitrary time zone is generated. A specifying means for specifying a probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall;
A calculation means for calculating, for each time period, a probability of occurrence of a re-call from an abandoned call in the arbitrary time period using the probability density distribution specified by the specifying means;
Output means for outputting the probability of occurrence of a recall for each time period calculated by the calculating means;
Business support program characterized by functioning as

(付記2)前記コンピュータを、
前記算出手段(以下、「第1の算出手段」という)によって算出された時間帯ごとの発生確率に基づいて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールのコール数を算出する第2の算出手段として機能させ、
前記取得手段は、
さらに、前記任意の時間帯に発生した放棄コールのコール数と、当該放棄コールからの再コールの発生割合を示す前記任意の時間帯固有の再コール率とを取得し、
前記第2の算出手段は、
前記取得手段によって取得された任意の時間帯の放棄コールのコール数と、任意の時間帯固有の再コール率と、前記第1の算出手段によって算出された時間帯ごとの発生確率とに基づいて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールのコール数を前記時間帯ごとに算出し、
前記出力手段は、
前記第2の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールから発生する前記時間帯ごとの再コールのコール数を出力することを特徴とする付記1に記載の業務支援プログラム。
(Appendix 2)
A second number for calculating the number of re-calls from the abandoned call in the arbitrary time zone based on the occurrence probability for each time zone calculated by the calculation means (hereinafter referred to as “first calculation means”). Function as a calculation means,
The acquisition means includes
Furthermore, the number of calls of abandoned calls that occurred in the arbitrary time zone, and the recall rate specific to the arbitrary time zone that indicates the rate of occurrence of re-calls from the abandoned call,
The second calculation means includes:
Based on the number of abandoned calls in any time zone acquired by the acquisition means, the recall rate specific to any time zone, and the occurrence probability for each time zone calculated by the first calculation means , Calculate the number of re-calls from abandoned calls in any time zone for each time zone,
The output means includes
The business support program according to appendix 1, wherein the number of recalled calls for each time period generated from an abandoned call in an arbitrary time period calculated by the second calculating unit is output.

(付記3)前記コンピュータを、
前記任意の時間帯の放棄コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された時間帯ごとの再コールのコール数とを用いて、前記任意の時間帯の放棄コールのうち再コールにまわらなかった完全放棄コールのコール数を算出する第3の算出手段として機能させ、
前記出力手段は、
前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の完全放棄コールのコール数を出力することを特徴とする付記2に記載の業務支援プログラム。
(Appendix 3)
By using the number of abandoned calls in the arbitrary time zone and the number of recall calls for each time zone calculated by the second calculating means, the call is re-called out of the abandoned calls in the arbitrary time zone. It functions as a third calculation means for calculating the number of completely abandoned calls that were not met,
The output means includes
The business support program according to appendix 2, wherein the number of calls of a complete abandonment call in an arbitrary time zone calculated by the third calculation means is output.

(付記4)前記コンピュータを、
前記任意の時間帯の着信コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された任意の時間帯の再コールのコール数とを用いて、前記任意の時間帯に発生した新規コールのコール数を算出する第4の算出手段として機能させ、
前記出力手段は、
前記第4の算出手段によって算出された任意の時間帯の新規コールのコール数を出力することを特徴とする付記3に記載の業務支援プログラム。
(Appendix 4)
A call of a new call that occurred in the arbitrary time period using the number of calls of the incoming call in the arbitrary time period and the number of re-calls in the arbitrary time period calculated by the second calculating means Function as a fourth calculating means for calculating the number;
The output means includes
The business support program according to appendix 3, wherein the number of calls of a new call in an arbitrary time period calculated by the fourth calculation means is output.

(付記5)前記取得手段は、
前記任意の時間帯の着信コールに対する前記オペレータ端末の応答率の目標値を、前記任意の時間帯の着信コールのコール数に対する放棄コールのコール数の割合によって規定する前記任意の時間帯固有の目標放棄コール率を取得し、
前記第3の算出手段は、
前記取得手段によって取得された任意の時間帯固有の目標放棄コール率と、前記第4の算出手段によって算出された任意の時間帯の新規コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された各時間帯の放棄コールから発生する前記任意の時間帯の再コールのコール数とを用いて、前記任意の時間帯の着信コールのコール数に対して発生が予測される放棄コールの予測コール数を算出し、
前記出力手段は、
前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールの予測コール数を出力することを特徴とする付記4に記載の業務支援プログラム。
(Supplementary Note 5) The acquisition means includes:
The target specific to the arbitrary time zone, wherein the target value of the response rate of the operator terminal for the incoming call in the arbitrary time zone is defined by the ratio of the number of abandoned calls to the number of incoming calls in the arbitrary time zone Get abandoned call rate,
The third calculation means includes:
The target abandoned call rate specific to an arbitrary time zone acquired by the acquiring unit, the number of calls of a new call in an arbitrary time zone calculated by the fourth calculating unit, and the second calculating unit Predicted calls of abandoned calls that are expected to occur for the number of incoming call calls in any time period using the number of recall calls in any time period generated from abandoned calls in each time period Calculate the number,
The output means includes
The business support program according to appendix 4, wherein the predicted number of abandoned calls in an arbitrary time zone calculated by the third calculating means is output.

(付記6)前記コンピュータを、
前記第4の算出手段によって算出された任意の時間帯の新規コールのコール数と、前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールの予測コール数とを用いて、前記任意の時間帯に着信が予測される着信コールの予測コール数を算出する第5の算出手段として機能させ、
前記出力手段は、
前記第5の算出手段によって算出された任意の時間帯の着信コールの予測コール数を出力することを特徴とする付記5に記載の業務支援プログラム。
(Appendix 6)
Using the number of calls of a new call in an arbitrary time zone calculated by the fourth calculation means and the predicted number of abandoned calls in an arbitrary time zone calculated by the third calculation means, the arbitrary call Functioning as a fifth calculating means for calculating the predicted number of incoming calls that are expected to arrive during
The output means includes
The business support program according to appendix 5, wherein the predicted number of incoming calls in an arbitrary time period calculated by the fifth calculation means is output.

(付記7)前記第1の算出手段は、
前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールの予測コール数と、前記第5の算出手段によって算出された任意の時間帯の着信コールの予測コール数とを用いて、前記任意の時間帯の着信コールに対する放棄コールのコール数の割合を示す予測放棄コール率を算出し、
前記出力手段は、
前記第1の算出手段によって算出された任意の時間帯の予測放棄コール率を出力することを特徴とする付記6に記載の業務支援プログラム。
(Supplementary Note 7) The first calculation means includes:
Using the predicted number of abandoned calls in any time period calculated by the third calculating means and the estimated number of incoming call calls in any time period calculated by the fifth calculating means, Calculate the expected abandoned call rate, which shows the ratio of the number of abandoned calls to incoming calls at any time,
The output means includes
The business support program according to appendix 6, wherein a predicted abandoned call rate in an arbitrary time zone calculated by the first calculation means is output.

(付記8)前記コンピュータを、
前記コンタクトセンタが満たすべき制御条件と、前記第4の算出手段によって算出された各時間帯の新規コールのコール数とに基づいて、前記コンタクトセンタに配置すべき前記時間帯ごとの要員数を算出する第6の算出手段、
前記第6の算出手段によって算出された算出結果に基づいて、前記コンタクトセンタの放棄コール率を前記時間帯ごとに算出する第7の算出手段として機能させ、
前記第3の算出手段は、
前記第7の算出手段によって算出されたコンタクトセンタの放棄コール率と、前記各時間帯の新規コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された各時間帯の放棄コールから発生する前記時間帯ごとの再コールのコール数とを用いて、前記各時間帯の着信コールのコール数に対して発生が予測される放棄コールの予測コール数を算出することを特徴とする付記7に記載の業務支援プログラム。
(Appendix 8)
Based on the control conditions to be satisfied by the contact center and the number of new calls in each time zone calculated by the fourth calculating means, the number of personnel for each time zone to be placed in the contact center is calculated. Sixth calculating means for
Based on the calculation result calculated by the sixth calculation means, function as seventh calculation means for calculating the abandoned call rate of the contact center for each time period,
The third calculation means includes:
The contact center abandoned call rate calculated by the seventh calculating means, the number of new calls in each time zone, and the abandoned calls in each time zone calculated by the second calculating means The number of abandoned calls that are predicted to occur with respect to the number of incoming calls in each time period is calculated using the number of re-calls for each time period. Business support program.

(付記9)前記第5の算出手段は、
前記各時間帯の新規コールのコール数と、前記第3の算出手段によって算出された各時間帯の放棄コールの予測コール数とを用いて、前記各時間帯に着信が予測される着信コールの予測コール数を算出し、
前記第1の算出手段は、
前記第3の算出手段によって算出された各時間帯の放棄コールの予測コール数と、前記第5の算出手段によって算出された各時間帯の着信コールの予測コール数とを用いて、前記各時間帯の着信コールに対する放棄コールのコール数の割合を示す予測放棄コール率と、前記各時間帯におけるオペレータが顧客対応業務に従事している時間の割合を示す稼働率と、前記コンタクトセンタに対する顧客の問い合わせ時の待ち時間とを算出し、
前記出力手段は、
前記第1の算出手段によって算出された各時間帯の予測放棄コール率と稼働率と待ち時間とを出力することを特徴とする付記8に記載の業務支援プログラム。
(Supplementary Note 9) The fifth calculation means includes:
Using the number of new calls in each time zone and the predicted number of abandoned calls in each time zone calculated by the third calculation means, the number of incoming calls predicted to arrive in each time zone is as follows. Calculate the estimated number of calls,
The first calculation means includes
Using the predicted number of abandoned calls in each time period calculated by the third calculating means and the estimated number of incoming calls in each time period calculated by the fifth calculating means, A predicted abandoned call rate indicating the ratio of the number of abandoned calls to incoming calls in the band, an operating rate indicating the percentage of time that the operator is engaged in customer service operations in each time period, and the customer's ratio to the contact center Calculate the waiting time at the time of inquiry,
The output means includes
9. The business support program according to appendix 8, wherein the predicted abandonment call rate, the operation rate, and the waiting time for each time period calculated by the first calculation means are output.

(付記10)付記1〜9のいずれか一つに記載の業務支援プログラムを記録したコンピュータに読み取り可能な記録媒体。 (Supplementary note 10) A computer-readable recording medium in which the business support program according to any one of supplementary notes 1 to 9 is recorded.

(付記11)交換機を介してユーザ端末からの着信コールに応答するオペレータ端末の応答前に放棄された放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度関数を記憶する記憶手段と、
前記オペレータ端末が設置されたコンタクトセンタの業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得する取得手段と、
前記記憶手段によって記憶された確率密度関数に、前記取得手段によって取得された平均時間間隔を与えることにより、前記任意の時間帯の放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された確率密度分布を用いて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールの発生確率を前記時間帯ごとに算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された時間帯ごとの再コールの発生確率を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする業務支援装置。
(Supplementary Note 11) Represents the probability of the occurrence of a re-call from the abandoned call within the elapsed time since the abandoned call abandoned before the operator terminal responds to the incoming call from the user terminal via the exchange. Storage means for storing a probability density function;
Obtain an average time interval unique to any time period until a re-call occurs from an abandoned call in any time period selected from a plurality of time periods within the business hours of the contact center where the operator terminal is installed Acquisition means to
By giving the average time interval acquired by the acquisition means to the probability density function stored by the storage means, the abandoned call from the abandoned call within the elapsed time since the occurrence of the abandoned call of the arbitrary time zone is generated. A specifying means for specifying a probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall;
Calculating means for calculating the occurrence probability of a re-call from an abandoned call in the arbitrary time period for each time period using the probability density distribution specified by the specifying means;
Output means for outputting the probability of occurrence of a recall for each time period calculated by the calculating means;
A business support apparatus comprising:

(付記12)制御手段および記憶手段を備えたコンピュータが、
前記制御手段により、交換機を介してユーザ端末からの着信コールに応答するオペレータ端末が設置されたコンタクトセンタの業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得する取得工程と、
前記制御手段により、前記放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度関数に、前記取得工程によって取得された平均時間間隔を与えることにより、前記任意の時間帯の放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する特定工程と、
前記制御手段により、前記特定工程によって特定された確率密度分布を用いて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールの発生確率を前記時間帯ごとに算出する算出工程と、
前記算出工程によって算出された時間帯ごとの再コールの発生確率を出力する出力工程と、
を実行することを特徴とする業務支援方法。
(Additional remark 12) The computer provided with the control means and the memory | storage means,
Recall from an abandoned call in any time zone selected from a plurality of time zones within the business hours of the contact center where an operator terminal that responds to an incoming call from a user terminal is installed by the control means. An acquisition step of acquiring an average time interval specific to the arbitrary time zone until occurrence of
By giving the average time interval acquired by the acquisition step to the probability density function representing the probability of the occurrence of a re-call from the abandoned call within the elapsed time from the occurrence of the abandoned call by the control means, A specific step of specifying a probability density distribution representing a probability of occurrence of a re-call from the abandoned call within an elapsed time after the abandoned call of the arbitrary time period occurs;
A calculation step of calculating, for each time period, a probability of occurrence of a re-call from the abandoned call in the arbitrary time period, using the probability density distribution specified in the specifying step by the control unit;
An output step of outputting the occurrence probability of the recall for each time period calculated by the calculation step;
A business support method characterized by executing

100 コンタクトセンタ
101 業務支援装置
102−1〜102−n ユーザ端末
103 交換機
104−1〜104−3 オペレータ端末
401 取得部
402 特定部
403 算出部
404 出力部
405 第1の算出部
406 第2の算出部
407 第3の算出部
408 第4の算出部
409 第5の算出部
410 第6の算出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Contact center 101 Business support apparatus 102-1 to 102-n User terminal 103 Exchange machine 104-1 to 104-3 Operator terminal 401 Acquisition part 402 Identification part 403 Calculation part 404 Output part 405 First calculation part 406 Second calculation Unit 407 third calculation unit 408 fourth calculation unit 409 fifth calculation unit 410 sixth calculation unit

Claims (8)

コンピュータを、
交換機を介してユーザ端末からの着信コールに応答するオペレータ端末の応答前に放棄された放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度関数を記憶する記憶手段、
前記オペレータ端末が設置されたコンタクトセンタの業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得する取得手段、
前記記憶手段によって記憶された確率密度関数に、前記取得手段によって取得された平均時間間隔を与えることにより、前記任意の時間帯の放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する特定手段、
前記特定手段によって特定された確率密度分布を用いて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールの発生確率を前記時間帯ごとに算出する算出手段、
前記算出手段によって算出された時間帯ごとの再コールの発生確率を出力する出力手段、
として機能させることを特徴とする業務支援プログラム。
Computer
A probability density function representing the probability of a re-call from an abandoned call within the elapsed time since the abandoned call abandoned before the operator terminal responds to the incoming call from the user terminal via the exchange. Storage means for storing,
Obtain an average time interval unique to any time period until a re-call occurs from an abandoned call in any time period selected from a plurality of time periods within the business hours of the contact center where the operator terminal is installed Acquisition means,
By giving the average time interval acquired by the acquisition means to the probability density function stored by the storage means, the abandoned call from the abandoned call within the elapsed time since the occurrence of the abandoned call of the arbitrary time zone is generated. A specifying means for specifying a probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall;
A calculation means for calculating, for each time period, a probability of occurrence of a re-call from an abandoned call in the arbitrary time period using the probability density distribution specified by the specifying means;
Output means for outputting the probability of occurrence of a recall for each time period calculated by the calculating means;
Business support program characterized by functioning as
前記コンピュータを、
前記算出手段(以下、「第1の算出手段」という)によって算出された時間帯ごとの発生確率に基づいて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールのコール数を算出する第2の算出手段として機能させ、
前記取得手段は、
さらに、前記任意の時間帯に発生した放棄コールのコール数と、当該放棄コールからの再コールの発生割合を示す前記任意の時間帯固有の再コール率とを取得し、
前記第2の算出手段は、
前記取得手段によって取得された任意の時間帯の放棄コールのコール数と、任意の時間帯固有の再コール率と、前記第1の算出手段によって算出された時間帯ごとの発生確率とに基づいて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールのコール数を前記時間帯ごとに算出し、
前記出力手段は、
前記第2の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールから発生する前記時間帯ごとの再コールのコール数を出力することを特徴とする請求項1に記載の業務支援プログラム。
The computer,
A second number for calculating the number of re-calls from the abandoned call in the arbitrary time zone based on the occurrence probability for each time zone calculated by the calculation means (hereinafter referred to as “first calculation means”). Function as a calculation means,
The acquisition means includes
Furthermore, the number of calls of abandoned calls that occurred in the arbitrary time zone, and the recall rate specific to the arbitrary time zone that indicates the rate of occurrence of re-calls from the abandoned call,
The second calculation means includes:
Based on the number of abandoned calls in any time zone acquired by the acquisition means, the recall rate specific to any time zone, and the occurrence probability for each time zone calculated by the first calculation means , Calculate the number of re-calls from abandoned calls in any time zone for each time zone,
The output means includes
2. The business support program according to claim 1, wherein the number of recalled calls for each time period generated from an abandoned call in an arbitrary time period calculated by the second calculating unit is output.
前記コンピュータを、
前記任意の時間帯の放棄コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された時間帯ごとの再コールのコール数とを用いて、前記任意の時間帯の放棄コールのうち再コールにまわらなかった完全放棄コールのコール数を算出する第3の算出手段として機能させ、
前記出力手段は、
前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の完全放棄コールのコール数を出力することを特徴とする請求項2に記載の業務支援プログラム。
The computer,
By using the number of abandoned calls in the arbitrary time zone and the number of recall calls for each time zone calculated by the second calculating means, the call is re-called out of the abandoned calls in the arbitrary time zone. It functions as a third calculation means for calculating the number of completely abandoned calls that were not met,
The output means includes
The business support program according to claim 2, wherein the number of calls of a complete abandonment call in an arbitrary time period calculated by the third calculation means is output.
前記コンピュータを、
前記任意の時間帯の着信コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された任意の時間帯の再コールのコール数とを用いて、前記任意の時間帯に発生した新規コールのコール数を算出する第4の算出手段として機能させ、
前記出力手段は、
前記第4の算出手段によって算出された任意の時間帯の新規コールのコール数を出力することを特徴とする請求項3に記載の業務支援プログラム。
The computer,
A call of a new call that occurred in the arbitrary time period using the number of calls of the incoming call in the arbitrary time period and the number of re-calls in the arbitrary time period calculated by the second calculating means Function as a fourth calculating means for calculating the number;
The output means includes
4. The business support program according to claim 3, wherein the number of new calls in an arbitrary time zone calculated by the fourth calculation means is output.
前記取得手段は、
前記任意の時間帯の着信コールに対する前記オペレータ端末の応答率の目標値を、前記任意の時間帯の着信コールのコール数に対する放棄コールのコール数の割合によって規定する前記任意の時間帯固有の目標放棄コール率を取得し、
前記第3の算出手段は、
前記取得手段によって取得された任意の時間帯固有の目標放棄コール率と、前記第4の算出手段によって算出された任意の時間帯の新規コールのコール数と、前記第2の算出手段によって算出された各時間帯の放棄コールから発生する前記任意の時間帯の再コールのコール数とを用いて、前記任意の時間帯の着信コールのコール数に対して発生が予測される放棄コールの予測コール数を算出し、
前記出力手段は、
前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールの予測コール数を出力することを特徴とする請求項4に記載の業務支援プログラム。
The acquisition means includes
The target specific to the arbitrary time zone, wherein the target value of the response rate of the operator terminal for the incoming call in the arbitrary time zone is defined by the ratio of the number of abandoned calls to the number of incoming calls in the arbitrary time zone Get abandoned call rate,
The third calculation means includes:
The target abandoned call rate specific to an arbitrary time zone acquired by the acquiring unit, the number of calls of a new call in an arbitrary time zone calculated by the fourth calculating unit, and the second calculating unit Predicted calls of abandoned calls that are expected to occur for the number of incoming call calls in any time period using the number of recall calls in any time period generated from abandoned calls in each time period Calculate the number,
The output means includes
5. The business support program according to claim 4, wherein the predicted number of abandoned calls in an arbitrary time period calculated by the third calculation means is output.
前記コンピュータを、
前記第4の算出手段によって算出された任意の時間帯の新規コールのコール数と、前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールの予測コール数とを用いて、前記任意の時間帯に着信が予測される着信コールの予測コール数を算出する第5の算出手段として機能させ、
前記出力手段は、
前記第5の算出手段によって算出された任意の時間帯の着信コールの予測コール数を出力することを特徴とする請求項5に記載の業務支援プログラム。
The computer,
Using the number of calls of a new call in an arbitrary time zone calculated by the fourth calculation means and the predicted number of abandoned calls in an arbitrary time zone calculated by the third calculation means, the arbitrary call Functioning as a fifth calculating means for calculating the predicted number of incoming calls that are expected to arrive during
The output means includes
6. The business support program according to claim 5, wherein the predicted number of calls of an incoming call in an arbitrary time period calculated by the fifth calculation means is output.
前記第1の算出手段は、
前記第3の算出手段によって算出された任意の時間帯の放棄コールの予測コール数と、前記第5の算出手段によって算出された任意の時間帯の着信コールの予測コール数とを用いて、前記任意の時間帯の着信コールに対する放棄コールのコール数の割合を示す予測放棄コール率を算出し、
前記出力手段は、
前記第1の算出手段によって算出された任意の時間帯の予測放棄コール率を出力することを特徴とする請求項6に記載の業務支援プログラム。
The first calculation means includes
Using the predicted number of abandoned calls in any time period calculated by the third calculating means and the estimated number of incoming call calls in any time period calculated by the fifth calculating means, Calculate the expected abandoned call rate, which shows the ratio of the number of abandoned calls to incoming calls at any time,
The output means includes
7. The business support program according to claim 6, wherein a predicted abandoned call rate in an arbitrary time zone calculated by the first calculation means is output.
交換機を介してユーザ端末からの着信コールに応答するオペレータ端末の応答前に放棄された放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度関数を記憶する記憶手段と、
前記オペレータ端末が設置されたコンタクトセンタの業務時間内の複数の時間帯から選ばれた任意の時間帯の放棄コールからの再コールが発生するまでの当該任意の時間帯固有の平均時間間隔を取得する取得手段と、
前記記憶手段によって記憶された確率密度関数に、前記取得手段によって取得された平均時間間隔を与えることにより、前記任意の時間帯の放棄コールが発生してからの経過時間内における当該放棄コールからの再コールの発生確率をあらわす確率密度分布を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された確率密度分布を用いて、前記任意の時間帯の放棄コールからの再コールの発生確率を前記時間帯ごとに算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された時間帯ごとの再コールの発生確率を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする業務支援装置。
A probability density function representing the probability of a re-call from an abandoned call within the elapsed time since the abandoned call abandoned before the operator terminal responds to the incoming call from the user terminal via the exchange. Storage means for storing;
Obtain an average time interval unique to any time period until a re-call occurs from an abandoned call in any time period selected from a plurality of time periods within the business hours of the contact center where the operator terminal is installed Acquisition means to
By giving the average time interval acquired by the acquisition means to the probability density function stored by the storage means, the abandoned call from the abandoned call within the elapsed time since the occurrence of the abandoned call of the arbitrary time zone is generated. A specifying means for specifying a probability density distribution representing the probability of occurrence of a recall;
Calculating means for calculating the occurrence probability of a re-call from an abandoned call in the arbitrary time period for each time period using the probability density distribution specified by the specifying means;
Output means for outputting the probability of occurrence of a recall for each time period calculated by the calculating means;
A business support apparatus comprising:
JP2010516674A 2008-06-10 2008-06-10 Business support program, business support device, and business support method Expired - Fee Related JP5170243B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/060612 WO2009150719A1 (en) 2008-06-10 2008-06-10 Business support program, business support device, and business support method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009150719A1 JPWO2009150719A1 (en) 2011-11-04
JP5170243B2 true JP5170243B2 (en) 2013-03-27

Family

ID=41416442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010516674A Expired - Fee Related JP5170243B2 (en) 2008-06-10 2008-06-10 Business support program, business support device, and business support method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5170243B2 (en)
WO (1) WO2009150719A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5445120B2 (en) * 2009-12-25 2014-03-19 富士通株式会社 Staffing support device, staffing support program, and staffing support method
JP5880130B2 (en) * 2012-02-27 2016-03-08 沖電気工業株式会社 Automatic calling device, responsiveness evaluation system using the automatic calling device, and program for realizing the automatic calling device
CN116128558B (en) * 2022-11-30 2024-02-13 北京伽睿智能科技集团有限公司 Intelligent scheduling time sequence prediction method, system, equipment and storage medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254094A (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Tokyo Electric Power Co Inc:The Method and apparatus of predicting number of accesses, and method and apparatus of arranging number of operators
JP2007189329A (en) * 2006-01-11 2007-07-26 Seiko Epson Corp Number of client estimation system in call center

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254094A (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Tokyo Electric Power Co Inc:The Method and apparatus of predicting number of accesses, and method and apparatus of arranging number of operators
JP2007189329A (en) * 2006-01-11 2007-07-26 Seiko Epson Corp Number of client estimation system in call center

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009150719A1 (en) 2009-12-17
JPWO2009150719A1 (en) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10963122B2 (en) System and method of communication analysis
US8891747B2 (en) Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US20130060587A1 (en) Determining best time to reach customers in a multi-channel world ensuring right party contact and increasing interaction likelihood
US20060265271A1 (en) Method for forecasting and managing multimedia contacts
EP1734470A1 (en) Real time estimation of rolling averages of cumulative data
JP4719654B2 (en) Response information output program, response information output method and response information output device
JP5170243B2 (en) Business support program, business support device, and business support method
US20210081877A1 (en) Systems and methods for predicting and resolving surge periods
JP5125780B2 (en) ACCESS FREQUENCY PREDICTION PROGRAM, RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM, AND ACCESS FREQUENCY PREDICTION DEVICE
JP5526554B2 (en) Call allocation control program, call allocation control method, and call allocation control device
TWI578259B (en) Online wait number reporting system
JP4468327B2 (en) Supervisor support method for call center system
JP7370417B1 (en) Call recipient determination system, call recipient determination method, and program
JP7370416B1 (en) Call recipient determination system, call recipient determination method, and program
JP3967206B2 (en) Supervisor business support method and system in call center system
CN113890946A (en) Method, device, electronic equipment and storage medium for predicting outbound
JP2022039215A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program
JP2022154230A (en) Information providing system, information providing method, and computer program
CN116132579A (en) Calling number determining method and device, calling method and device
Tamkan A Study On Call Center Performance Management

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees