JP5167273B2 - αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物 - Google Patents

αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5167273B2
JP5167273B2 JP2009543946A JP2009543946A JP5167273B2 JP 5167273 B2 JP5167273 B2 JP 5167273B2 JP 2009543946 A JP2009543946 A JP 2009543946A JP 2009543946 A JP2009543946 A JP 2009543946A JP 5167273 B2 JP5167273 B2 JP 5167273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
pyran
tetrahydro
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009543946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010514758A (ja
JP2010514758A5 (ja
Inventor
チャン‐ユイル カン
サンヒ キム
ヒュン‐ジュン ヨン
ヨン−スク リー
キョ‐エー リ
テホ リ
ドン ジェ ベク
ミンジェ チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SNU R&DB Foundation
Original Assignee
SNU R&DB Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNU R&DB Foundation filed Critical SNU R&DB Foundation
Publication of JP2010514758A publication Critical patent/JP2010514758A/ja
Publication of JP2010514758A5 publication Critical patent/JP2010514758A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5167273B2 publication Critical patent/JP5167273B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • C07H15/10Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical containing unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

本発明は、αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物に関するもので、特に、サイトカインIL−4とIFN−γの中で一方に分泌を誘導することで、IL−4によって調節される1型糖尿病と多発性硬化症のような自己免疫疾患の有用な治療剤に使用することができるαガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及び免疫補助用薬学的組成物に関するものである。
ナチュラルキラーT細胞(Natural Killer T,NKT)は、一定の一つのαβ T細胞受容体(T cell receptor;TCR)とナチュラルキラー(NK)細胞受容体をすべて発現する兔疫細胞であり、他のT細胞とは異なりCD1d分子のような類似主組織適合性複合体によって提示された糖脂質抗原を認識する(Brigl,M等,Annu.Rev.Immunol.,2004年,第22巻,817−890頁(非特許文献1))。TCRに認知される糖脂質とCD1d複合体は、強力な信号を生成して、インターフェロン−γ(IFN−γ,Th1)とインターロイキン−4(IL−4,Th2)のような多量のTh1及びTh2サイトカインを生成する。このように分泌したサイトカインは、先天性及び誘導性免疫反応において関連細胞を活性化させるのに重要な役割を担当していて、ここで、サイトカインのTh1及びTh2の均衡は、目的とする免疫反応の性格を決定するのに重要な役割をすることが知られている(Chen等,J.Immunol.,1997年,第159巻,2240頁(非特許文献2);Wilson等,Proc.Natl. Acad.Sci.U.S.A.,2003年,第100巻,10913頁(非特許文献3))。
αガラクトシルセラミド(α−galactosylceramide,α−GalCer)は、元来海綿動物から抽出された糖脂質で、NKT細胞のVα14+ T細胞受容体(TCR)に対するリガンドで、NKTのTCRに対するリガンドとしては、最初に発見されたものである。非常に強力な作用を示すαガラクトシルセラミドは、海洋自然物の一種であるアゲラスピン(agelasphin)を構造的に変形させた誘導体である(Morita,M.等,J.Med.Chem.,1995年,第38巻,2176−2187頁(非特許文献4))。α−GalCerは、その発見以来、NKT細胞の生物学的及び薬理学的な部分において、最も広く研究が進行された価値ある化合物であり、α−GalCerが発表された以後、構造と活性の相関関係(structure−activity relationship;SAR)を知るために多くの誘導体が合成されて、その価値が評価されている(Savage,P.,等,Chem.Soc.Rev.,2006年,第35巻,771−779頁(非特許文献5))。糖(sugar)部分(moiety)に対するSAR研究を通じてα−GalCerがCD1dに結合して、その複合体がTCRを通じてNKT細胞を活性化するにおいて、ガラクトース基が重要な役割を担当するという事実が立証されたことがあり、α−アノマ−連結構造は、α−GalCerがNKT細胞に対する有力で効果的なリガンドとして作用することができる決定的な面であるという点が明らかにされたことがある(Kawano,T.等,Science,1997年,第278巻,1626−1629頁(非特許文献6))。また、糖(sugar)の2番水酸基は、NKT細胞のTCRを通じた認識において最も重要な部分である一方、3番と6番水酸基は、化学的変形が適用され得るという事実が報告されたことがある(Barbieri,L.等,Eur.J.Org.Chem.,2004年,468−473頁(非特許文献7))。
スフィンコシン部分だけではなく脂肪酸鎖の変形は、おそらく糖脂質とCD1d複合体の安定性に変化をもたらしてサイトカイン分泌に影響を与えるものと考えられる。例えば、さらに短い脂肪酸鎖を有しているα−GalCer誘導体であるPBS−25は、α−GalCerと比較して相対的にTh2−サイトカインをさらに多く分泌するように誘導する(Goff,R.D.等,J.Am.Chem.Soc.,2004年,第126巻,13602−13603頁(非特許文献8))。パイトスフィンコシン脂肪酸鎖の9個の炭素を除去すると、Th2−サイトカインがさらに多く分泌される一方(Miyamoto,K.等,Nature,2001年,第413巻,531−534頁(非特許文献9))、脂肪酸鎖に芳香性基を導入するとTh1サイトカインの分泌がさらに増加される(Fujio,M.等,J.Am.Chem.Soc.,2006年,第128巻,9022−9023頁(非特許文献10))。興味深いことは、α−GalCerのアノマ−位置の酸素をCHに代えると、サイトカイン分泌様相も変化するということで、このようなα−GalCerのC−グリコシド類似化合物は、NKT細胞でTh1−サイトカインを強く誘導するという事実が、動物実験を通じて確認されたことがある(Frank,R.W.等,Acc.Chem.Res.,2006年,第39巻,692−701頁(非特許文献11))。
α−GalCerのSARは、最近報告されたα−GalCerとCD1d複合体のX線結晶構造によって確認されたことがあるが(Zajonc,D.M.等,Nat.Immunol.,2005年,第6巻,810−818頁(非特許文献12))、その結晶構造は、α−GalCerの脂肪酸鎖がCD1dの二つの疎水性ホーム部分に正確にぴったり合う状態を示していて、CD1d表面残基とガラクトースとスフィンコシン塩基の水酸基間の相互水素結合作用は、α−GalCerがTCRに認識されるために正確な位置と方向を維持するのにおいて重要な役割をすると判断することができる。ヒトのCD1dとα−GalCer複合体の結晶構造は、α−GalCerのアミド基がCD1dの表面残基と水素結合をしないことが確認されたことがある(Koch,M.等,Nat.Immunol.,2005年,第6巻,819−826頁(非特許文献13))。一方、マウスCD1dとPBS−25複合体結晶構造で、PBS−25アミド基のNHがCD1dのα2螺旋構造と水素結合を形成するとみられるが、アミドのカルボニル基は、水素結合を形成しない。このような特徴は、α−GalCerのアミド基が脂肪酸鎖の3次元的位置を決定する構造的役割のみならず、アミド部分がNKT細胞のTCRと接して認識される部分である可能性もあるということを意味する。
今まで発表されたα−GalCerの誘導体は、変形された部分によってスフィンコシン部分変形、脂肪酸部分変形、糖部分変形誘導体などの3種グループに分けることができる。しかし、調査の結果、α−GalCerのアミド部分の変形は、まだその事例が報告されたことがない。アミド基は、結合位置で相互水素結合作用をするので、α−GalCerアミド部分の等価性変形(isosteric replacement)は、NKT細胞の生物学的特徴を詳しくみるに際して興味深い情報を提供することができる。アミド部分の変形は、等価性系の互いに異なる電子的及び立体的特徴のため、糖脂質とCD1d複合体の安定性と結合ホーム部分に存在する糖の上部グループの位置を変更することができる。したがって、より有力な抗原性を有したガラクトシルセラミドを開発することができるだろう。さらには、等価的変形は、α−GalCerの体内代謝に影響を及ぼしてそれによる免疫反応に影響を及ぼすことが期待される。
アミド基に関して知られた等価性系の中に、1,2,3−トリアゾール化合物は、シャープリスによって「Click」化学の概念が紹介された以後、薬品開発において関心が集中している(Kolb,H.C.等,Drug Discov.Today,2003年,第8巻,1128−1237頁(非特許文献14);Kolb,H.C.,等,Angew.Chem.Int.Ed.,2001年,第40巻,2004−2021頁(非特許文献15))。1,2,3−トリアゾール化合物は、アミド結合の位相的で電子的な特徴をよく模倣して堅い結合単位体を提供する。この化合物は、強い双極子モーメントのため水素結合と双極子相互作用に活発に参加することができる。しかし、アミド化合物とは異なりトリアゾール化合物は、加水分解と酸化及び還元条件において極めて安定する。現在まで、1,2,3−トリアゾール化合物は、セラマイド部分に導入したという報告がされたことがない。
そこで、本発明者等は、薬学的に効果的な改質されたα−GalCer誘導体を研究中、CD1d−α−GalCer複合体の結晶構造を土台に、α−GalCerのアミド基を多様な長さの脂肪酸鎖を有しているトリアゾールの等価性置換が、放出されたサイトカインに対するIL−4対IFN−γ値を増加させることを発見して本発明を完成した。
Brigl,M等,Annu.Rev.Immunol.,2004年,第22巻,817−890頁 Chen等,J.Immunol.,1997年,第159巻,2240頁 Wilson等,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,2003年,第100巻,10913頁 Morita,M.等,J.Med.Chem.,1995年,第38巻,2176−2187頁 Savage,P.,等,Chem.Soc.Rev.,2006年,第35巻,771−779頁 Kawano,T.等,Science,1997年,第278巻,1626−1629頁 Barbieri,L.等,Eur.J.Org.Chem.,2004年,468−473頁 Goff,R.D.等,J.Am.Chem.Soc.,2004年,第126巻,13602−13603頁 Miyamoto,K.等,Nature,2001年,第413巻,531−534頁 Fujio,M.等,J.Am.Chem.Soc.,2006年,第128巻,9022−9023頁 Frank,R.W.等,Acc.Chem.Res.,2006年,第39巻,692−701頁 Zajonc,D.M.等,Nat.Immunol.,2005年,第6巻,810−818頁 Koch,M.等,Nat.Immunol.,2005年,第6巻,819−826頁 Kolb,H.C.等,Drug Discov.Today,2003年,第8巻,1128−1237頁 Kolb,H.C.,等,Angew.Chem.Int.Ed.,2001年,第40巻,2004−2021頁
本発明の目的は、αガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを含む免疫補助用薬学的組成物を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物を提供する。
本発明によると、α−GalCerアミド部分を生物学的等価性を有したトリアゾールに変更する場合、サイトカインIL−4とIFN−γの中で一方に偏向した分泌を誘導することで、IL−4によって調節される1型糖尿病と多発性硬化症のような自己免疫疾患の有用な治療剤に使用することができる。
[本発明1001]
下記の化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩:
(化1)
Figure 0005167273
化学式1
式中、Aはトリアゾール基
(化2)
Figure 0005167273
またはアミド基
(化3)
Figure 0005167273
であり、
Aがトリアゾール基の場合には、Rは、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 35 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C 20 のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C 〜C 30 のアルコキシ基、C 〜C 30 のアルキル基、C 〜C 30 のハロアルキル基、C 〜C 30 のヒドロキシアルキル基、C 〜C 30 のアルコキシアルキル基、C 〜C 10 のアリール基、C 〜C 10 のヘテロアリール基、C 〜C 10 のアリールアルキル基またはC 〜C 10 のヘテロアリールアルキル基であり;または
Aがアミド基の場合には、Rは、1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 35 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C 20 のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、シアノ、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C 〜C 30 のアルコキシ基、C 〜C 30 のアルキル基、C 〜C 30 のハロアルキル基、C 〜C 30 のヒドロキシアルキル基、C 〜C 30 のアルコキシアルキル基、C 〜C 10 のアリール基、C 〜C 10 のヘテロアリール基、C 〜C 10 のアリールアルキル基またはC 〜C 10 のヘテロアリールアルキル基である。
[本発明1002]
Aが、トリアゾール基またはアミド基であり;そして
Aがトリアゾール基の場合には、前記Rは、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 30 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C 15 のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C 〜C 20 のアルコキシ基、C 〜C 20 のアルキル基、C 〜C 20 のハロアルキル基、C 〜C 20 のヒドロキシアルキル基、C 〜C 20 のアルコキシアルキル基、C 〜C のアリール基、C 〜C のヘテロアリール基、C 〜C のアリールアルキル基またはC 〜C のヘテロアリールアルキル基であり;または
Aがアミド基の場合には、前記Rは、1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 30 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C 15 のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C 〜C 20 のアルコキシ基、C 〜C 20 のアルキル基、C 〜C 20 のハロアルキル基、C 〜C 20 のヒドロキシアルキル基、C 〜C 20 のアルコキシアルキル基、C 〜C のアリール基、C 〜C のヘテロアリール基、C 〜C のアリールアルキル基またはC 〜C のヘテロアリールアルキル基である、
本発明1001のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1003]
Aが、トリアゾール基またはアミド基であり;そして
Aがトリアゾール基の場合には、前記Rは、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 25 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C 10 のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、フェニル基、C 〜C 20 のアルキル基、C 〜C 20 のハロアルキル基またはC 〜C 20 のヒドロキシアルキル基であり;または
Aがアミド基の場合には、前記Rは、1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 25 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C 10 のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、フェニル基、C 〜C 20 のアルキル基、C 〜C 20 のハロアルキル基またはC 〜C 20 のヒドロキシアルキル基である、
本発明1001のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1004]
Aが、トリアゾール基またはアミド基であり;そして
Aがトリアゾール基の場合には、前記Rは、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 25 のアルキル基であり、該置換基は、フェニル基であり;または
Aがアミド基の場合には、前記Rは、1または2以上の置換基で置換されたC 〜C 25 のアルキル基であり、該置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC 〜C のアルキル基で置換されたアミノ基、またはチオール基である、
本発明1001のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1005]
前記化学式1のαガラクトシルセラミド誘導体が、
1)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
2)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘプチル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
3)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘキサデシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
4)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−トリコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
5)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−テトラコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
6)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−ペンタコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
7)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(6−フェニルヘキシル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
8)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(7−フェニルヘプチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
9)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(8−フェニルオクチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
10)11−アミノ−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミド、
11)12−アミノ−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ドデカンアミド、
12)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−ヒドロキシウンデカンアミド、
13)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−12−ヒドロキシドデカンアミド、
14)8−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)オクタンアミド、
15)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジペンチルアミノ)ウンデカンアミド、
16)11−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミド、
17)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−メルカプトウンデカンアミド、及び
18)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−ジヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−12−メルカプトドデカンアミドからなる群より選択される、本発明1001のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1006]
下記のスキーム1に示されたように、化学式2の化合物をアルキン化合物と反応させて化学式4の中間体を製造する工程(工程1)、及び
Pd(OH) を用いて、中間体を脱保護する工程(工程2)
を含む、αガラクトシルセラミド誘導体の製造方法:
(化4)
Figure 0005167273
スキーム1
スキーム中、
Aはトリアゾール基
(化5)
Figure 0005167273
であり、
は化学式1で定義されたRであり、かつ
Bn及びPMBは、それぞれベンジル及びp−メトキシベンジルを示す。
[本発明1007]
下記のスキーム2に示されたように、化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式5の中間体を製造する工程(工程1)、及び
Pd(OH) を用いて、中間体を脱保護する工程(工程2)
を含む、αガラクトシルセラミド誘導体の製造方法:
(化6)
Figure 0005167273
スキーム2
スキーム中、
Aは、アミド基
(化7)
Figure 0005167273
であり、
は、化学式1で定義されたRであり、
は、容易にR へ転換可能な置換基であって、保護基で保護されている置換基であり、
Bn及びPMBは、それぞれベンジル及びp−メトキシベンジルを示す。
[本発明1008]
下記のスキーム3に示されたように、化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式7の中間体を製造する工程(工程1);
化学式7の中間体をチオウレア化合物と反応させてチオール基が導入された化学式8の中間体を製造する工程(工程2);および
Pd(OH) を用いて、中間体を脱保護する工程(工程3)
を含む、αガラクトシルセラミド誘導体の製造方法:
(化8)
Figure 0005167273
スキーム3
スキーム中、
Aはアミド基
(化9)
Figure 0005167273
であり、
は、化学式1において、少なくとも1つのチオール基を有するように定義されたRと同一であり、
は、容易にR へ転換可能な置換基であって、例えば、ハロゲンなどの、チオウレアと置換可能な脱離基を有し、
Bn及びPMBは、スキーム1で定義したとおりである。
[本発明1009]
本発明1001の化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む、サイトカイン分泌調節剤。
[本発明1010]
本発明1001の化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む、免疫補助用薬学的組成物。
[本発明1011]
自己免疫疾患に治療効果がある、本発明1010の薬学的組成物。
[本発明1012]
前記自己免疫疾患が、第1型糖尿病または多発性硬化症である、本発明1011の薬学的組成物。
[本発明1013]
単独で、または樹枝状細胞もしくはB細胞に積載して投与できる、本発明1010の薬学的組成物。
[本発明1014]
本発明1010の薬学的組成物を含む、経口または粘膜ワクチン。
図1は、母体であるα−GalCerと本発明の化合物を使用時、NKTハイブリドーマ細胞に対する刺激活性を示す。 図2は、母体であるα−GalCerと本発明の化合物32ng/ml使用時のサイトカイン測定結果を示す。 図3は、母体であるα−GalCerと本発明の化合物の(a)125ng/ml使用時、及び(b)2ng/ml使用時のサイトカイン測定結果を示す。 図4は、母体であるα−GalCerと本発明の化合物のIFN−γ分泌量測定結果を示す。 図5は、母体であるα−GalCerと本発明の化合物のIL−4分泌量測定結果を示す。
本発明は、下記化学式1で表わされる新規なαガラクトシルセラミド誘導体を提供する。
Figure 0005167273
化学式1
式中、Aはトリアゾール基(
Figure 0005167273
)またはアミド基(
Figure 0005167273
)で、RはAがトリアゾールの場合には、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC〜C35のアルキル基で、
前記アルキル基が置換される場合、置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC〜C20のアルキル基に置換されたアミノ基、チオール基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C〜C30のアルコキシ基、C〜C30のアルキル基、C〜C30のハロアルキル基、C〜C30のヒドロキシアルキル基、C〜C30のアルコキシアルキル基、C〜C10のアリール基、C〜C10のヘテロアリール基、C〜C10のアリールアルキル基またはC〜C10のヘテロアリールアルキル基であり、
Aがアミド基の場合には、1または2以上の置換基で置換されたC〜C35のアルキル基で、
前記アルキル基が置換される場合、置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC〜C20のアルキル基に置換されたアミノ基、チオール基、シアノ、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C〜C30のアルコキシ基、C〜C30のアルキル基、C〜C30のハロアルキル基、C〜C30のヒドロキシアルキル基、C〜C30のアルコキシアルキル基、C〜C10のアリール基、C〜C10のヘテロアリール基、C〜C10のアリールアルキル基またはC〜C10のヘテロアリールアルキル基である。
好ましくは、前記Aは、トリアゾール基またはアミド基で、前記Rは、Aがトリアゾールの場合には非置換または1または2以上の置換基で置換されたC〜C30のアルキル基で、前記アルキル基が置換される場合、置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC〜C15のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C〜C20のアルコキシ基、C〜C20のアルキル基、C〜C20のハロアルキル基、C〜C20のヒドロキシアルキル基、C〜C20のアルコキシアルキル基、C〜Cのアリール基、C〜Cのヘテロアリール基、C〜Cのアリールアルキル基またはC〜Cのヘテロアリールアルキル基であり、
Aがアミドの場合には、1または2以上の置換基で置換されたC〜C30のアルキル基で、前記アルキル基が置換される場合、置換基はハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC〜C15のアルキル基に置換されたアミノ基、チオール基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、フェニル基、C〜C20のアルコキシ基、C〜C20のアルキル基、C〜C20のハロアルキル基、C〜C20のヒドロキシアルキル基、C〜C20のアルコキシアルキル基、C〜Cのアリール基、C〜Cのヘテロアリール基、C〜Cのアリールアルキル基またはC〜Cのヘテロアリールアルキル基である。
さらに好ましくは、前記Aは、トリアゾール基またはアミド基で、
前記Rは、Aがトリアゾールの場合には、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC〜C25のアルキル基で、前記アルキル基が置換される場合、置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC〜C10のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、フェニル基、C〜C20のアルキル基、C〜C20のハロアルキル基またはC〜C20のヒドロキシアルキル基であり、
Aがアミドの場合には、1または2以上の置換基で置換されたC〜C25のアルキル基で、前記アルキル基が置換される場合、置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、1または2以上のC〜C10のアルキル基で置換されたアミノ基、チオール基、フェニル基、C〜C20のアルキル基、C〜C20のハロアルキル基またはC〜C20のヒドロキシアルキル基である。
最も好ましくは、Aは、トリアゾール基またはアミド基で、
前記Rは、Aがトリアゾール基の場合には、非置換または1または2以上の置換基で置換されたC〜C25のアルキル基で、前記アルキル基が置換される場合に置換基は、フェニル基で、
Aがアミド基の場合には、1または2以上の置換基で置換されたC〜C25のアルキル基で、前記アルキル基が置換される場合、置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、チオール基、1または2以上のC〜Cのアルキル基で置換されたアミノ基である。
本発明による化学式1の誘導体において、前記アルキル基は、直鎖または分枝鎖アルキル基であるものを含むことを意味する。
また、前記Rが、トリアゾール基に置換される場合には、トリアゾール基の4番炭素に置換されて、アミド基に置換される場合には、カルボニル炭素に置換される。
本発明による前記化学式1で表わされる新しい構造のαガラクトシルセラミド誘導体の好ましい例を下記に示す:
1)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
2)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘプチル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
3)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘキサデシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
4)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−トリコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
5)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−テトラコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
6)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−ペンタコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール、
7)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(6−フェニルヘキシル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5 −トリオール、
8)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(7−フェニルヘプチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5 −トリオール、
9)(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(8−フェニルオクチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5 −トリオール、
10)11−アミノ−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミド、
11)12−アミノ−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ドデカンアミド、
12)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−ヒドロキシウンデカンアミド、
13)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−12−ヒドロキシドデカンアミド、
14)8−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)オクタンアミド、
15)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジペンチルアミノ)ウンデカンアミド、
16)11−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミド、
17)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−メルカプトウンデカンアミド、及び
18)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−ジヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−12−メルカプトドデカンアミド。
本発明による前記化学式1で表わされる新しい構造のαガラクトシルセラミド誘導体の好ましい中間体の例を下記に示す:
19)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール、
20)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ヘプチル−1H−1,2,3−トリアゾール、
21)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ヘキサデシル−1H−1,2,3−トリアゾール、
22)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−トリコシル−1H−1,2,3−トリアゾール、
23)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−テトラコシル−1H−1,2,3−トリアゾール、
24)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ペンタコシル−1H−1,2,3−トリアゾール、
25)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−(6−フェニルヘキシル)−1H−1,2,3−トリアゾール、
26)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−(7−フェニルヘプチル)−1H−1,2,3−トリアゾール、
27)1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−(8−フェニルオクチル)−1H−1,2,3−トリアゾール、
28)ベンジル(13S,14S,15R)−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−11−オキソ−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコシルカルバメート、
29)ベンジル(14S,15S,16R)−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−12−オキソ−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンチルカルバメート、
30)(13S,14S,15R)−1−(ベンジルオキシ)−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコサン−11−オン、
31)(14S,15S,16R)−1−(ベンジルオキシ)−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンタン−12−オン、
32)N−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−8−(ジヘプチルアミノ)オクタンアミド、
33)N−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジペンチルアミノ)ウンデカンアミド、
34)N−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジヘプチルアミノ)ウンデカンアミド、
35)(13S,14S,15R)−1−ブロモ−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコサン−11−オン、
36)(14S,15S,16R)−1−ブロモ−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンタン−12−オン、
37)(13S,14S,15R)−1−メルカプト−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコサン−11−オン、及び
38)(14S,15S,16R)−1−メルカプト−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンタン−12−オン。
本発明による前記化学式1で表わされる新規αガラクトシルセラミド誘導体は、薬学的に許容可能な塩の形態で使用することができる。前記塩としては、薬学的や生理学的に許容される多様な有機酸または無機酸によって形成された酸付加塩が有用である。相応しい有機酸では、例えば、カルボン酸、ホスホン酸、スルホン酸、酢酸、プロピオン酸、オクタン酸、デカン酸、グリコール酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、アジピン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、グルタミン酸、アスパラギン酸、マレイン酸、ベンゾ酸、サリチル酸、フタル酸、フェニルアセト酸、ベンゼンスルホン酸、2−ナフタリンスルホン酸、メチル硫酸、エチル硫酸、ドデシル硫酸などを使用することができる。相応しい無機酸では、例えば塩酸、硫酸などのハロゲン酸またはリン酸などを使用することができる。
本発明による前記化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体は、薬学的に許容可能な塩だけではなく、通常の方法によって製造され得るすべての塩、水和物及び溶媒化合物をすべて含むことができる。
また、本発明は、前記化学式1で表わされる新規αガラクトシルセラミド誘導体を製造する方法を提供する。
具体的に、下記のスキーム1に示されたように、出発物質として化学式2の化合物をアルキン(alkyne)化合物と反応させて化学式4の中間体を製造する工程(工程1)、及び前記工程1で製造された中間体化合物をPd(OH)と反応させて保護基を除去する工程(工程2)を含んでなるαガラクトシルセラミド誘導体の製造方法を提供する。
Figure 0005167273
・・・スキーム1
前記スキーム1で、Aはトリアゾール基(
Figure 0005167273
)で、Rは化学式1で定義した多様な置換基Rの中から選択されるいずれか一つで、前記Bn及びPMBは、それぞれベンジル及びp−メトキシベンジルを示す。
以下、本発明の製造方法を工程別に詳細に説明する。
前記工程1は、出発物質として化学式2の化合物をアルキン化合物と反応させて化学式4の中間体を製造する工程である。前記化学式2の化合物を0.2ないし0.5Mのt−ブチルアルコール/水(1:1,v/v)混合溶媒で1−アルキン及び1Mナトリウムアスコルベートと室温で反応させて、前記化学式4の中間体化合物を含む反応生成物を合成することができる。合成後、得た反応生成物は、エチルアセテートで抽出した後に濃縮して、ヘキサン/エチルアセテートを展開溶媒に使用したシリカゲルカラムクロマトグラフィーを遂行して化学式4の中間体化合物を得ることができる。ここで、前記化学式2の化合物、ガラクトシル−アジド−フィトスフィンゴシン(galactosyl−azido−phytosphingosin)は、購入可能なD−リボ−フィトスフィンゴシン(D−ribo−phytosphingosin)から、すでに報告された5工程の合成方法を使用して高い全体収率で得ることができる。
前記工程2は、工程1で製造された中間体化合物をPd(OH)と反応させて、保護基を除去する工程である。前記中間体化合物を0.01ないし0.1Mのエチルアルコール/メチレンクロライド(3:1,v/v)混合溶媒にPd(OH)を添加して、水素ガス雰囲気(1気圧)の室温で5ないし8時間反応させて、保護基が除去されたαガラクトシルセラミド誘導体を得ることができる。ここで、純粋な誘導体化合物を得るために、ヘキサン/エチルアセテート混合溶媒を展開溶媒に使用してシリカゲルカラムクロマトグラフィーを行なうことができる。
さらに、本発明は、下記のスキーム2に示されたように、出発物質として化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式5の中間体を製造する工程(工程1)、及び
前記工程1で製造された中間体化合物をPd(OH)と反応させて保護基を除去する工程(工程2)を含んでなるαガラクトシルセラミド誘導体の製造方法を提供する。
Figure 0005167273
・・・スキーム2
前記スキーム2で、Aは、アミド基(
Figure 0005167273
)で、Rは、化学式1で定義した多様な置換基Rの中から選択されるいずれか一つで、
は、容易にRへ転換可能な置換基であって、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、ベンジル(Bn)などの保護基で保護されている置換基であり、Bn及びPMBは、それぞれベンジル及びp−メトキシベンジルを示す。
以下、本発明の製造方法を工程別に詳細に説明する。
前記工程1は、出発物質として化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式5の中間体を製造する工程で、前記化学式3の化合物を0.2ないし0.5Mのメチレンクロライド溶媒で酸(acid)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロライド及び4−ジメチルアミノピリジンと室温で反応させて、前記化学式5の中間体化合物を得ることができる。ここで、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、ヘキサン/エチルアセテート混合溶媒を展開溶媒に使用して行なうことができる。
前記工程2は、前記工程1で製造された中間体化合物をPd(OH)と反応させて保護基を除去する工程である。前記中間体化合物を0.01ないし0.1Mのエチルアルコール/メチレンクロライド(3:1,v/v)混合溶媒にPd(OH)を添加して水素ガス雰囲気(1気圧)の室温で5ないし8時間反応させて保護基が除去されたαガラクトシルセラミド誘導体を得ることができる。ここで、純粋な誘導体化合物を得るためにヘキサン/エチルアセテート混合溶媒を展開溶媒に使用して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーを行なうことができる。
また、本発明の下記のスキーム3に示したように、出発物質として化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式7の中間体を製造する工程(工程1)と、前記工程1で製造された化学式7の中間体化合物をチオウレア化合物と反応させてチオール基が導入された化学式8の中間体化合物を製造する工程(工程2)、及び前記工程2で製造された化学式8の中間体化合物をPd(OH)と反応させて保護基を除去する工程(工程3)とを含んでなるαガラクトシルセラミド誘導体の製造方法を提供する。
Figure 0005167273
・・・スキーム3
前記スキーム3で、Aはアミド基(
Figure 0005167273
)で、Rは化学式1で定義した多様な置換基Rの中から選択されるチオール基を有するいずれか一つで、
はチオウレアと反応してチオール基を導入させることができる置換基、例えば、ハロゲンなどの置換基であり、
Bn及びPMBは、スキーム1で定義したのと同様である。
以下、本発明を工程別に詳細に説明する。
前記工程1は、出発物質として化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式7の中間体を製造する工程で、前記化学式3の化合物をメチレンクロライド溶媒で臭素酸、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロライド及び4−ジメチルアミノピリジンと室温で反応させて前記化学式5の中間体化合物を得ることができる。
前記工程2は、前記工程1で製造された化学式7の中間体化合物をチオウレア化合物と反応させてチオール基が導入された化学式8の中間体化合物を製造する工程で、前記化学式7の中間体化合物を乾燥した0.2ないし0.5Mのエチルアルコール溶媒で2時間還流させた後、5N水酸化ナトリウムをゆっくり添加して化学式7の中間体化合物末端に位置するブロムをチオール基に置換することができる。ここで、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、ヘキサン/エチルアセテート混合溶媒を展開溶媒に使用して行なうことができる。
前記工程3は、前記工程2で製造された化学式8の中間体化合物をPd(OH)と反応させて保護基を除去する工程である。前記中間体化合物を0.01ないし0.1Mのエチルアルコール/メチレンクロライド(3:1,v/v)混合溶媒にPd(OH)を添加して水素ガス雰囲気(1気圧)の室温で5ないし8時間反応させて、保護基が除去されたαガラクトシルセラミド誘導体を得ることができる。ここで、純粋な誘導体化合物を得るためにヘキサン/エチルアセテート混合溶媒を展開溶媒に使用してシリカゲルカラムクロマトグラフィーを行なうことができる。
さらに、本発明は、前記化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む、サイトカイン分泌抑制剤を提供する。
また、本発明は、前記化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む、免疫補助用薬学的組成物を提供する。
αガラクトシルセラミド(α−galactosylceramide、αGalCer)は、元々海綿動物から抽出された糖脂質(glycolipid)で、NKT(Natural Killer T)細胞のVα14+ T細胞受容体(TCR)に対するリガンド(ligand)で、抗原提示細胞(antigen presenting cell、APC)にあるCD1d分子によって提示されることが報告された(kawano等,Science,1997年,第278巻,1626頁)。NKT細胞が活性化すると、多量のIFN−γ及びIL−4を生産して、それは特定疾病または感染に対する免疫反応を調節することができる(Chen等,J.Immunol.,1997年,第159巻,2240頁;Wilson等,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,2003年,第100巻,10913頁)。
幾つかの従来の研究は、全身的に伝達されたワクチンでαGalCerの能力を測定した。αGalCerは、感染(Gonzalez−Aseguinolaza等,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,2000年,第97巻,8461頁;Gonzalez−Aseguinoalza等,J.Exp.Med.,2002年,第195巻,615頁)、自己免疫疾患(Laloux等,J.Immunol.,2001年,第166巻,3749頁:Teige等,J.Immunol.,2004年,第172巻,186頁)及び腫瘍(Hermans等,J.Immunol.,2003年,第171巻,5140頁;Fujii等,J.Exp.Med.,2003年,第199巻,1607頁;Hayakawa等,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,2003年,第100巻,9464頁)に対して効果的なアジュバントとして作用することができると報告されている。
NKTハイブリドーマ細胞株は、刺激を受けた時にIL−2を生産する一方、実際のNKT細胞は、IFN−γ(Th1)とIL−4(Th2)を始めとする様々なサイトカインを生産する。生物学的拮抗作用効果とそれらの間の均衡によって惹起されるTh1とTh2サイトカインの生産割合は、免疫反応で重要な役割をするので(Pai,E.等,J.Immunol.,2001年,第166巻,662−668頁)、本実験では、トリアゾール1〜6をNKT細胞が含まれたマウス脾臓細胞とともに培養した後、培養液の上澄み液からIFN−γとIL−4の量を測定した(Fujii,S.等,Nat.Immunol.2002年,第3巻,867−874頁)。
本発明の実験例1ないし3を通じて、長さが長い脂肪酸鎖を有する実施例4ないし6、10、11、12及び14ないし18の化合物は、高い濃度(100〜500ng/ml)で母体であるα−GalCerより少ない量のIL−2を生産することを分かり(図1(a)及び図1(b)参照)、α−GalCerアミド部分を生物学的等価性を有したトリアゾールに変更する場合、サイトカインIL−4とIFN−γの中で一方に分泌を誘導するということを見つけることができた。また、誘導体の刺激効果は、付いている脂肪酸の長さに影響を受け、特に長い長さの脂肪酸を有したαガラクトシルセラミド誘導体の場合、α−GalCerと類似なサイトカイン分泌を誘導する刺激効果を示し、Th2サイトカインに対してさらに高い誘導反応を示した。
したがって、本発明によるαガラクトシルセラミド誘導体は、1型糖尿病と多発性硬化症のような自己免疫疾患などに対してサイトカイン分泌抑制剤または自己免疫疾患の治療のための有用な免疫補助用薬学的組成物として使用することができる。
本発明による化学式1のαガラクトシルセラミド誘導体は、臨床投与時に経口または粘膜投与、静脈投与、筋肉注射を含む非経口で投与が可能で、一般的な医薬品製剤の形態で提供することができる。本発明のガラクトシルセラミド誘導体を製剤化する場合には、普通に使用する充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩解剤、界面活性剤などの希釈剤または賦形剤を使用して調剤される。経口投与のための固形製剤では、錠剤、丸薬、散剤、顆粒剤、カプセル剤などが含まれ、このような固形製剤は、一つ以上の化学式1の化合物に少なくとも一つ以上の賦形剤、例えば、澱粉、カルシウムカーボネイト、スクロースまたはラクトース、ゼラチンなどを混ぜて調剤される。また、単純な賦形剤以外に、ステアリン酸マグネシウム、タルクのような潤滑剤も使用される。経口のための液状製剤では、懸濁剤、内用液剤、乳剤、シロップ剤などが該当し、よく使用される単純希釈剤である水、リキッドパラフィン以外にさまざまな賦形剤、例えば、湿潤剤、甘味料、芳香剤、保存剤などを含むことができる。経口投与のための製剤では、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥剤、座薬などが含まれる。非水性溶剤及び懸濁剤では、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブオイルのような植物性油、エチルオレイン酸などのような注射投与が可能なエステルなどを使用することができる。座薬の基剤では、ハードファット、マクロゴ−ル、ツイーン61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロール、ゼラテンなどを使用することができる。
本発明による化学式1のαガラクトシルセラミド誘導体は、前記の方法を使用して単独投与したり、樹枝状細胞及びB細胞を含んだ細胞に積載して投与することができる。このような場合、抗原及びそのほかの免疫補助剤と併用投与することができる。
本発明は、免疫補助用薬学的組成物を含む経口または粘膜投与ワクチンを提供する。
本発明による化学式1のαガラクトシルセラミド誘導体は、免疫反応を調節するのに効果的な量で投与することができる。例えば、化学式1のαガラクトシルセラミド誘導体は、ヒトに一回ないし数回に分けて投与することができ、投与量は、1〜250μgで、さらに好ましくは、2〜50μgである。
以下、実施例及び実験例を通じて本発明を詳細に説明する。但し、下記の実施例及び実験例は、本発明を例示するだけのものであって、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるものではない。
<実施例1>αガラクトシルセラミド誘導体1
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
化学式2の化合物(1.0当量)と1−オクチン(1.5当量)をt−ブチルアルコール/水(1:1,0.2〜0.5M)混合溶液に混合した後、0.5M硫化銅(II)(1−オクチンの10モル%)と1Mナトリウムアスコルベート(1−オクチンの40モル%)を室温で添加した。この反応混合物を50℃で一日撹拌した後、エチルアセテートを使用して希釈して塩水を使用して洗浄した。エチルアセテート層を硫酸マグネシウムを通じて乾燥させた後、濃縮してシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒=ヘキサン/エチルアセテート、5:1または6:1)を遂行して、無色のオイル形態の目的化合物(120mg、77%−中間体化合物19)を得た。
[α]24 D +20.5 (c 1.1, CHCl3);
1H NMR(300 MHz, CDCl3) δ 0.85 (t, J= 7.2 Hz, 3H), 0.88 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.26-1.57 (m, 40H), 2.56-2.63 (m, 2H), 3.16 (m, 1H), 3.44 (m, 2H), 3.68 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.74 (dd, J = 3.0, 9.9 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.89 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 3.99 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.05 (dd, J = 3.9, 5.7 Hz, 1H), 4.19 (m, 2H), 4.31 (d, J = 11.1 Hz, 2H), 4.33 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.44 (d, J = 12.0 Hz, 2H), 4.47 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.67 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.74 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.81 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.88 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.94 (m ,1H), 6.81-6.86 (m, 4H), 7.12-7.36 (m, 24 H), 7.46 (s, 1H);
13C NMR(75 MHz, CDCl3) δ 14.0, 14.1, 22.5, 22.6, 25.4, 25.5, 29.0, 29.3, 29.4, 29.6, 29.7, 31.6, 31.9, 55.16, 55.19, 61.9, 67.3, 68.8, 69.7, 71.4, 72.8, 73.0, 73.4, 74.66, 74.69, 76.2, 78.2, 78.9, 79.1, 98.8, 113.7, 113.8, 121.7, 127.3, 127.4, 127.47, 127.52, 127.57,127.63, 127.8, 128.1, 128.16, 128.23, 128.29, 128.32, 129.49, 129.53, 129.9, 130.3, 137.9, 138.4, 138.5, 138.6, 147.7, 159.1, 159.3;
HRMS (FAB) C76H102O10N3 計算値: 1216.7565 ([M+H]+), 測定値: 1216.7572。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
前記工程1で製造した化合物(1.0当量)をエチルアルコール/メチレンクロライド(3:1,0.01〜0.1M)混合溶媒に溶解した後、Pd(OH)(500質量%)を添加した。この反応混合物を水素ガス1気圧状態で5〜8時間室温で撹拌した。金属触媒は、セライト(Celite)パッドでろ過してエチルアルコール/メチレンクロライド(3:1)混合溶液で洗浄した。洗浄した混合溶液は、1000回転/分(rpm)で10分間二回遠心分離し、上澄み液は濃縮して真空状態で乾燥させた。残った固体は、ヘキサン/エチルアセテート(1:1)混合溶液で洗浄してきれいな状態の白色ワックス形態の固体である目的化合物(24mg、80%)を得た。
1H NMR (300 MHz, C5D5N) δ 0.77 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 0.85 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.12-1.31 (m, 26H), 1.59-1.69 (m, 4H), 1.74-1.85 (m, 2H), 2.10-2.19 (m, 2H), 2.73 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 4.15 (m, 1H), 4.34-4.53 (m, 6H), 4.64 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.72 (dd, J = 6.6, 11.4 Hz, 1H), 4.97 (dd, J= 4.5, 11.4 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.00 (td, J = 3.9, 6.9 Hz, 1H), 8.27 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, C5D5N) δ 14.2, 14.3, 22.8, 22.9, 26.2, 26.3, 29.2, 29.6, 29.86, 29.90, 30.0, 30.1, 30.2, 31.8, 32.1, 34.4, 62.7, 62.9, 67.4, 70.3, 71.0, 71.6, 72.2, 73.3, 76.8, 101.8, 122.1, 147.9;
HRMS (FAB) C32H62O8N3 計算値: 616.4537 ([M+H]+), 測定値: 616.4540。
<実施例2>αガラクトシルセラミド誘導体製造2
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ヘプチル−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
前記実施例1の工程1の製造方法にしたがって、1−アルキンに1−ノニンを使用して無色のオイル形態の目的化合物(83mg,75%)を得た。
[α]24 D +20.4 (c 1.1, CHCl3);
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.87 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.89 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.27-1.61 (m, 42H), 2.57-2.63 (m, 2H), 3.08 (m, 1H), 3.47 (m, 2H), 3.71 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.81 (m, 1H), 3.91 (m, 1H), 4.00 (dd, J = 3.6, 9.9 Hz, 1H), 4.11 (dd, J = 3.6, 6.3 Hz, 1H), 4.18 (m, 2H), 4.28 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.35 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.45 (d, J = 11.1 Hz, 2H), 4.51 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.54 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.59 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.69 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.77 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.89 (m, 1H), 4.90 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.82-6.86 (m, 4H), 7.16-7.37 (m, 24 H), 7.40 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ 14.0, 14.1, 22.6, 22.7, 25.4, 25.5, 29.1, 29.31, 29.34, 29.5, 29.6, 29.7, 31.7, 31.9, 55.19, 55.22, 62.0, 67.3, 68.8, 69.7, 71.5, 72.8, 73.0, 73.37, 73.42, 74.7, 76.2, 78.3,78.9, 79.1, 98.8, 113.7, 113.8, 121.8, 127.3, 127.46, 127.49, 127.54, 127.6, 127.7, 127.8, 128.15, 128.18, 128.25, 128.31, 128.34, 129.5, 129.6, 129.9, 130.3, 137.9, 138.4, 138.5, 138.6, 147.6, 159.1, 159.3;
HRMS (FAB) C77H104O10N3 計算値: 1230.7722 ([M+H]+), 測定値: 1230.7732。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘプチル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(38mg,75%)を得た。
[α]25 D +20.4 (c 1.2, ピリジン);
1H NMR (300 MHz, C5D5N) δ 0.80 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.85 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.14-1.38 (m, 28H), 1.60-1.70 (m, 4H), 1.74-1.85 (m, 2H), 2.10-2.19 (m, 2H), 2.74 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 4.15 (br t, J = 6.6 Hz, 1H), 4.34-4.53 (m, 6H), 4.64 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.72 (dd, J = 6.6, 11.7 Hz, 1H), 4.97 (dd, J = 4.2, 11.4 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 6.00 (td, J = 3.9, 6.9 Hz, 1H), 8.28 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, C5D5N) δ 14.2, 14.3, 22.85, 22.92, 26.2, 26.3, 29.3, 29.5, 29.6, 29.9, 30.0, 30.1, 30.2, 31.9, 32.1, 34.4, 62.7, 62.9, 67.4, 70.3, 71.0, 71.6, 72.2, 73.3, 76.8, 101.8, 122.1, 147.9;
HRMS (FAB) C33H64O8N3 計算値: 630.4693 ([M+H]+), 測定値: 630.4709。
<実施例3>αガラクトシルセラミド誘導体製造3
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ヘキサデシル−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンに1−オクタデシンを使用して無色のオイル形態の目的化合物(117mg,69%)を得た。
[α]24 D +20.0 (c 1.2, CHCl3);
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.89 (t, J= 6.9 Hz, 6H), 1.24-1.60 (m, 60H), 2.56-2.63 (m, 2H), 3.08 (m, 1H), 3.46 (m, 2H), 3.70 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.80 (dd, J = 2.7, 10.2 Hz, 1H), 3.90 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 4.00 (dd, J = 3.6, 10.2 Hz, 1H), 4.10 (dd, J = 3.3, 6.3 Hz, 1H), 4.20 (m, 2H), 4.28 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.35 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.36(d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.45 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.51 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.54 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 10.5Hz, 1H), 4.66 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.69 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.76 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.896 (m, 1H), 4.898 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.81-6.86 (m, 4H), 7.15-7.37 (m, 24 H), 7.41 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ 14.1, 22.6, 25.4, 25.6, 29.3, 29.38, 29.44, 29.5, 29.6, 29.7, 31.9, 55.1, 55.2, 61.9, 67.3, 68.8, 69.7, 71.4, 72.8, 72.9, 73.4, 73.7, 76.2, 78.2, 78.9, 79.0, 98.8, 113.6, 113.8, 121.7, 127.3, 127.4, 127.46, 127.51, 127.6, 127.7, 128.1, 128.15, 128.22, 128.29, 128.31, 129.49, 129.54, 129.9, 130.3, 137.9, 138.4, 138.5, 138.6, 147.8, 159.1, 159.3;
HRMS (FAB) C86H122O10N3 計算値: 1356.9130 ([M+H]+), 測定値: 1356.9163。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−2−(4−ヘキサデシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−3,4−ジヒドロキシオクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(24mg,73%)を得た。
m.p. 162-164 ℃;
[α]25 D +39.0 (c 0.5,ピリジン);
1H NMR (300 MHz, C5D5N) δ 0.85 (t, J= 6.9 Hz, 6H), 1.23-1.31 (m, 46H), 1.59-1.85 (m, 6H), 2.10-2.19 (m, 2H), 2.77 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 4.15 (br t, J = 7.2 Hz, 1H), 4.34-4.53 (m, 6H), 4.64 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.72 (dd, J = 6.6, 11.4 Hz, 1H), 4.98 (dd, J= 4.5, 11.4 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 6.00 (td, J = 3.9, 7.2 Hz, 1H), 8.29 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, C5D5N) δ 14.3, 22.9, 26.3, 29.6, 29.7, 29.9, 30.0, 30.1, 30.2, 32.1, 34.4, 62.7, 62.9, 67.4, 70.3, 71.0, 71.6, 72.2, 73.3, 76.8, 101.8, 122.1, 147.9;
HRMS (FAB) C42H82O8N3 計算値: 757.6102 ([M+H]+), 測定値: 756.6105。
<実施例4>αガラクトシルセラミド誘導体製造4
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−トリコシル−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンに1−ペンタコシンを使用して無色のオイル形態の目的化合物(94mg,72%)を得た。
[α]24 D +18.1 (c 1.1, CHCl3);
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.89 (t, J = 6.9 Hz, 6H), 1.27-1.57 (m, 74H), 2.60 (m, 2H), 3.09(m, 1H), 3.46 (m, 2H), 3.70 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.80 (dd, J = 2.4, 9.9 Hz, 1H), 3.90 (m, 1H), 4.00 (dd, J = 3.9, 9.9Hz, 1H), 4.10 (dd, J = 3.6, 6.0 Hz, 1H), 4.18 (m, 2H), 4.28 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.35 (d, J = 11.7Hz, 1H), 4.36 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.45 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.51 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.54 (d, J= 11.7 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 11.7Hz, 1H), 4.69 (d, J = 11.4Hz, 1H), 4.76 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.895 (m, 1H), 4.896 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.81-6.85(m, 4H), 7.15-7.37 (m, 24 H), 7.41 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ 14.1, 22.7, 25.4, 25.5, 29.3, 29.4, 29.5, 29.7, 31.9, 55.17, 55.21, 62.0, 67.3, 68.8, 69.7, 71.5, 72.8, 73.0, 73.37, 73.41, 74.7, 76.2, 78.3, 78.9, 79.1, 98.8, 113.7, 113.8, 121.8, 127.3, 127.46, 127.48, 127.53, 127.6, 127.6, 127.8, 128.1, 128.17, 128.24, 128.30, 128.33, 129.5, 129.6, 129.9, 130.3, 137.9, 138.4, 138.5, 138.6, 147.6, 159.1, 159.3;
HRMS (FAB) C93H136O10N3 計算値: 1455.0226 ([M+H]+), 測定値: 1455.0216。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−トリコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(18mg,75%)を得た。
m.p. 163-165 ℃;
[α]25 D +42.8 (c 0.4,ピリジン);
1H NMR (300 MHz, C5D5N) δ 0.86 (t, J = 6.9 Hz, 6H), 1.23-1.40 (m, 60H), 1.59-1.85 (m, 6H), 2.10-2.19 (m, 2H), 2.77 (t, J = 7.5Hz, 2H), 4.15 (m, 1H), 4.31-4.53 (m, 6H), 4.64 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.72 (dd, J = 6.9, 11.4 Hz, 1H), 4.98 (dd, J = 4.5, 11.4 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.00 (td, J = 3.9, 6.9 Hz, 1H), 8.29 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, C5D5N) δ 14.3, 22.9, 26.3, 29.6, 29.7, 29.9, 30.0, 30.2, 32.1, 34.4, 62.7, 62.9, 67.4, 70.3, 71.0, 71.6, 72.2, 73.3, 76.8, 101.8, 122.1, 147.9;
HRMS (FAB) C49H96O8N3 計算値: 854.7197 ([M+H]+), 測定値: 854.7212。
<実施例5>αガラクトシルセラミド誘導体製造5
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−テトラコシル−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンに1−ヘキサコシンを使用して無色のオイル形態の目的化合物(187mg,72%)を得た。
[α]24 D +17.9 (c 1.2, CHCl3);
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.89 (t, J = 6.9 Hz, 6H), 1.27-1.57 (m, 76H), 2.60 (m, 2H), 3.11 (m, 1H), 3.46 (m, 2H), 3.70 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.80 (m, 1H), 3.90 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 3.99 (dd, J = 3.6, 9.9 Hz, 1H), 4.09 (dd, J = 3.6, 6.3 Hz, 1H), 4.18 (m, 2H), 4.29 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.35 (d, J = 11.4 Hz, 2H), 4.45 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.51 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.53 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.69 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.76 (d, J= 11.7 Hz, 1H), 4.82 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.89 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.90 (m, 1H), 6.82-6.86 (m, 4H), 7.15-7.37 (m, 24 H), 7.42 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ 14.1, 22.6, 25.4, 25.6, 29.30, 29.31, 29.36, 29.43, 29.5, 29.59, 29.64, 29.7, 31.9, 55.11, 55.14, 61.8, 67.3, 68.8, 69.6, 71.4, 72.7, 72.9, 73.4, 74.7, 76.2, 78.2, 78.8, 79.0, 98.7, 113.6, 113.7, 121.6, 127.3, 127.4, 127.49, 127.54, 127.6, 127.7, 128.11, 128.13, 128.2, 128.26, 128.29, 129.48, 129.52, 129.9, 130.2, 137.9, 138.4, 138.5, 138.6, 147.8, 159.1, 159.2;
HRMS (FAB) C94H137O10N3 計算値: 1468.0304 (M+), 測定値: 1468.0286。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−テトラコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(31mg,77%)を得た。
[α]25 D +41.9 (c 1.5,ピリジン);
1H NMR (300 MHz, C5D5N) δ 0.86 (t, J = 6.9 Hz, 6H), 1.24-1.38 (m, 62H), 1.56-1.83 (m, 6H), 2.10-2.21 (m, 2H), 2.76 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 4.13 (m, 1H), 4.32-4.51 (m, 6H), 4.61 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.69 (dd, J = 6.9, 11.1 Hz, 1H), 4.95 (dd, J = 4.5, 10.8Hz, 1H), 5.48 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 5.98 (td, J = 3.9, 6.9 Hz, 1H), 8.27 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, C5D5N) δ 14.3, 22.9, 26.25, 26.29, 29.61, 29.64, 29.8, 29.9, 30.0, 30.2, 32.1, 34.3, 62.7, 62.8, 67.4, 70.2, 71.0, 71.5, 72.2, 73.2, 76.7, 101.7, 122.1, 147.9;
HRMS (FAB) C50H98O8N3 計算値: 868.7354 ([M+H]+), 測定値: 868.7361。
<実施例6>αガラクトシルセラミド誘導体製造6
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−ペンタコシル−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンに1−ヘプタコシンを使用して無色のオイル形態の目的化合物(98mg,73%)を得た。
[α]24 D +18.8 (c 1.0, CHCl3);
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.89 (t, J = 6.9 Hz, 6H), 1.28-1.59 (m, 78H), 2.61 (m, 2H), 3.09(m, 1H), 3.48 (m, 2H), 3.72 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.81 (m, 1H), 3.90 (m, 1H), 4.01 (dd, J = 3.3, 10.2 Hz, 1H), 4.11 (dd, J = 3.3, 6.6 Hz, 1H), 4.19 (m, 2H), 4.28 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.36 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.38 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.46 (d, J = 11.4 Hz, 2H), 4.52 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.60 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.67 (d, J = 11.7Hz, 1H), 4.71 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.78 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.84 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.89 (m, 1H), 4.91 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.82-6.86 (m, 4H), 7.16-7.38(m, 24 H), 7.41 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ 14.1, 22.7, 25.4, 25.6, 29.32, 29.33, 29.4, 29.45, 29.52, 29.66, 29.69, 31.9, 55.15, 55.18, 61.9, 67.3, 68.8, 69.7, 71.5, 72.8, 72.9, 73.4, 74.7, 76.2, 78.3, 78.8, 79.1, 98.8, 113.7, 113.8, 121.7, 127.2, 127.3, 127.4, 127.46, 127.51, 127.56, 127.62, 127.7, 128.1, 128.15, 128.23, 128.29, 128.32, 129.49, 129.54, 129.9, 130.3, 137.9, 138.4, 138.5, 138.6, 147.8, 159.1, 159.3;
HRMS (FAB) C95H140O10N3 計算値: 1483.0539 ([M+H]+), 測定値: 1483.0570。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−ペンタコシル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(17mg,70%)を得た。
m.p. 165-167 ℃;
[α]25 D +35.8 (c 0.6, ピリジン);
1H NMR (300 MHz, C5D5N) δ 0.86 (t, J= 6.6 Hz, 6H), 1.24-1.34 (m, 64H), 1.59-1.85 (m, 6H), 2.10-2.19 (m, 2H), 2.77 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 4.15 (br t, J = 6.9 Hz, 1H), 4.34-4.53 (m, 6H), 4.64 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.71 (dd, J = 6.6, 11.4 Hz, 1H), 4.98 (dd, J = 4.2, 11.4 Hz, 1H), 5.50 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.00 (td, J = 3.9, 6.9 Hz, 1H), 8.29 (s, 1H);
13C NMR (75 MHz, C5D5N) δ 14.3, 22.9, 26.3, 29.6, 29.7, 29.8, 29.9, 30.0, 30.2, 32.1, 34.4, 62.7, 62.9, 67.4, 70.3, 71.0, 71.6, 72.2, 73.3, 76.8, 101.8, 122.1, 147.9;
HRMS (FAB) C51H100O8N3 計算値: 882.7510 ([M+H]+), 測定値: 882.7508。
<実施例7>αガラクトシルセラミド誘導体製造7
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−(6−フェニルヘキシル)−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンにオクト−7−インイル−ベンゼンを使用し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、ヘキサン/エチルアセテート=4:1または3:1の展開溶媒を使用して遂行した。その結果、白色のワックス形態の目的化合物(230mg,88%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.89(t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.26-1.63 (m, 34H), 2.54-2.62 (m, 4H), 3.08 (m, 1H), 3.46 (m, 2H), 3.70 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.81 (dd, J = 2.7, 8.7 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 3.99 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.09 (dd, J = 3.3, 6.6 Hz, 1H), 4.17-4.29 (m, 3H), 4.33 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 4.44 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.50 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 4.53 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.75 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 4.89 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 6.80-6.86 (m, 4H), 7.13-7.36 (m, 29H), 7.39 (s, 1H)。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(6−フェニルヘキシル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオール
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(20mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, ピリジン) δ 0.84 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.13-1.44 (m, 24H), 1.49-1.89 (m, 8H), 2.04-2.24 (m, 2H), 2.54 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.73 (m, 2H), 4.16 (m, 1H), 4.35-4.78 (m, 7H), 5.52 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 6.02 (m, 1H), 7.20-7.37 (m, 6H)。
<実施例8>αガラクトシルセラミド誘導体製造8
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−(7−フェニルヘプチル)−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンにノン−8−インイル−ベンゼンを使用し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、ヘキサン/エチルアセテート=4:1または3:1の展開溶媒を使用して遂行した。その結果、白色のワックス形態の目的化合物(130mg,85%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.89(t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.13-1.58 (m, 36H), 2.54-2.62 (m, 4H), 3.08 (m, 1H), 3.46 (m, 2H), 3.71 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.81 (dd, J = 2.7, 8.7 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.98 (dd, J = 3.6, 9.9 Hz, 1H), 4.09 (dd, J = 3.3, 6.6 Hz, 1H), 4.17-4.29 (m, 3H), 4.33 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 4.44 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.50 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 4.54 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.69 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.75 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.90 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 6.81-6.86 (m, 4H), 7.14-7.37 (m, 29H), 7.40 (s, 1H)。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(7−フェニルヘプチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(15mg,72%)を得た。
1H NMR (300MHz, ピリジン) δ 0.85 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.11-1.42 (m, 26H), 1.49-1.89 (m, 8H), 2.03-2.25 (m, 2H), 2.54 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.72 (m, 2H), 4.14 (m, 1H), 4.35-4.77 (m, 7H), 5.52 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 6.02 (m, 1H), 7.21-7.37 (m, 6H)。
<実施例9>αガラクトシルセラミド誘導体製造9
工程1:1−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−4−(8−フェニルオクチル)−1H−1,2,3−トリアゾールの製造
実施例1の工程1の製造方法によって、1−アルキンにノン−8−インイル−ベンゼンを使用して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、ヘキサン/エチルアセテート=4:1または3:1の展開溶媒を使用して遂行した。その結果、白色のワックス形態の目的化合物(80mg,82%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.91(t, J = 6.7 Hz, 3H), 1.15-1.60 (m, 38H), 2.58-2.64 (m, 4H), 3.10 (m, 1H), 3.49 (m, 2H), 3.73 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 3.84 (dd, J = 2.7, 8.6 Hz, 1H), 3.92 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 4.02 (dd, J = 3.9, 9.9 Hz, 1H), 4.12 (dd, J = 3.3, 6.6 Hz, 1H), 4.19-4.31 (m, 3H), 4.35 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.38 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 4.46 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.52 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.70 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.77 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.84 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 6.83-6.88 (m, 4H), 7.17-7.39 (m, 29H), 7.42 (s, 1H)。
工程2:(2S,3R,4S,5R)−2−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−2−(4−(8−フェニルオクチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)オクタデシルオキシ)−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリオールの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(18mg,73%)を得た。
1H NMR (300MHz, ピリジン) δ 0.85 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.13-1.44 (m, 28H), 1.49-1.89 (m, 8H), 2.06-2.25 (m, 2H), 2.54 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.75 (m, 2H), 4.16 (m, 1H), 4.35-4.77 (m, 7H), 5.52 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 6.02 (m, 1H), 7.19-7.37 (m, 6H)。
<実施例10>αガラクトシルセラミド誘導体製造10
工程1:ベンジル(13S,14S,15R)−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−11−オキソ−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコシルカルバメートの製造
前記化学式3の化合物(1.0当量)と11−ベンジルオキシカボニルアミノ−ウンデカノイック酸(酸,1.2当量)を乾燥したメチレンクロライド(0.2〜0.5M)溶液に混合した後、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロライド(1.5当量)と4−メチルアミノピリジン(0.1当量)を室温で添加した。この反応混合物を室温で1〜2時間撹拌した後、エチルアセテートを使用して希釈してそれを塩水を使用して洗浄した。エチルアセテート層を硫酸マグネシウムで乾燥させて濃縮させた後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/エチルアセテート、3:1または2:1)を遂行して無色のオイル形態の目的化合物(157mg,81%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.93 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.22-1.72 (m, 43H), 1.98 (m, 1H), 3.19 (m, 2H), 3.52 (m, 2H), 3.78 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.87 (dd, J = 2.4, 6.9 Hz, 1H), 3.93-4.21 (m, 6H), 4.22 (m, 1H), 4.38 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.42 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.53 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.73 (d, J = 9.9 Hz, 2H), 4.77 (d, J = 13.5 Hz, 1H), 4.84 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.97 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 6.15 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.86 (t, J = 8.1 Hz, 4H), 7.26-7.43 (m, 29H)。
工程2:11−アミノ−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(45mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.84 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.08-1.43 (m, 36H), 1.62 (m, 1H), 1.75-2.01 (m, 5H), 2.23 (m, 1H), 2.58 (m, 2H), 3.25 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.30-4.65 (m, 10H), 5.26 (m, 1H), 5.53 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 9,16 (d, J = 10.8 Hz, 1H)。
<実施例11>αガラクトシルセラミド誘導体製造11
工程1:ベンジル−(14S,15S,16R)−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−12−オキソ−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンチルカルバメートの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に12−ベンジルオキシカルボニルアミノ−ドデカノイックアシドを使用して無色のオイル形態の目的化合物(149mg,76%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.93 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.22-1.72 (m, 45H), 1.98 (m, 1H), 3.20 (m, 2H), 3.52 (m, 2H), 3.76 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.80 (s, 3H), 3.87 (dd, J = 2.7, 6.9 Hz, 1H), 3.93-4.13 (m, 6H), 4.22 (m, 1H), 4.38 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 4.42 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.53 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 13.8 Hz, 1H), 4.73 (d, J = 11.1 Hz, 2H), 4.77 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.97 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 6.15 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.87 (t, J = 8.4 Hz, 4H), 7.26-7.43 (m, 29H)。
工程2:12−アミノ−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ドデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色固体である目的化合物(50mg,86%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.84 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.08-1.43 (m, 38H), 1.61 (m, 1H), 1.75-2.32 (m, 6H), 2.59 (m, 2H), 3.25 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.30-4.61 (m, 10H), 5.24 (m, 1H), 5.53 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 9,17 (d, J = 8.7 Hz, 1H)。
<実施例12>αガラクトシルセラミド誘導体製造12
工程1:(13S,14S,15R)−1−(ベンジルオキシ)−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコサン−11−オンの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に11−ベンジルオキシ−ウンデカノイックアシドを使用して無色のオイル形態の目的化合物(75mg,77%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.88 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.22-1.96 (m, 44H), 3.40-3.53 (m, 4H), 3.71 (m, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.81 (dd, J = 2.4, 6.9 Hz, 1H), 3.87-4.07 (m, 6H), 4.15 (m, 1H), 4.33 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.43 (d, J = 9.9 Hz, 2H), 4.50 (s, 2H), 4.51 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.72 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.81 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.92 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.10 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.21-7.38 (m, 29H)。
工程2:N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−ヒドロキシウンデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(22mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.84 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.12-1.48 (m, 36H), 1.59-1.76 (m, 6H), 2.24 (m, 1H), 2.50 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 3.85 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.30-4.69 (m, 10H), 5.26 (m, 1H), 5.55 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 8.53 (d, J = 8.7 Hz, 1H)。
<実施例13>αガラクトシルセラミド誘導体製造13
工程1:(14S,15S,16R)−1−(ベンジルオキシ)−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンタン−12−オンの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に12−ベンジルオキシ−ドデカノイックアシドを使用して無色のオイル形態の目的化合物(70mg,81%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.88 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.21-1.96 (m, 46H), 3.39-3.59 (m, 4H), 3.71 (m, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.80 (dd, J = 2.4, 6.9 Hz, 1H), 3.87-4.07 (m, 6H), 4.15 (m, 1H), 4.33 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.43 (d, J = 10.2 Hz, 2H), 4.50 (s, 2H), 4.51 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.75-4.82 (m, 3H), 4.85 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.92 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 6.09 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.20-7.38 (m, 29H)。
工程2:N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−12−ヒドロキシドデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(24mg,78%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.84 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.15-1.51 (m, 38H), 1.58-1.89 (m, 6H), 2.24 (m, 1H), 2.52 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 3.86 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.28-4.69 (m, 10H), 5.26 (m, 1H), 5.55 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 8.91 (d, J = 8.1 Hz, 1H)。
<実施例14>αガラクトシルセラミド誘導体製造16
工程1:N−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−8−(ジヘプチルアミノ)オクタンアミドの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に8−ジヘプチルアミノ−オクタノイックアシドを使用して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、メチレンクロライド/メタノール=15:1または10:1の展開溶媒を使用して遂行した結果、黄色のオイル形態の目的化合物(120mg,90%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.88 (t, J = 6.6 Hz, 9H), 1.22-2.04 (m, 60H), 2.91 (m, 4H), 3.40-3.53 (m, 3H), 3.67-3.82 (m, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.89-4.07 (m, 4H), 4.16 (m, 1H), 4.33 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.43 (d, J = 10.8 Hz, 2H), 4.50 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.64-4.75 (m, 4H), 4.79 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.10 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.21-7.38 (m, 24H)。
工程2:8−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)オクタンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(25mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, ピリジン) δ 0.78-0.88 (m, 9H), 1.17-1.45 (m, 46H), 1.65 (m, 1H), 1.77 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 1.93 (m, 6H), 2.27 (m, 1H), 2.45 (td, J = 7.2, 2.1 Hz, 2H), 3.14 (m, 6H), 4.29-4.68 (m, 10H), 5.24 (m, 1H), 5.56 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 8.67 (d, J = 8.7 Hz, 1H)。
<実施例15>αガラクトシルセラミド誘導体製造17
工程1:N−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジペンチルアミノ)ウンデカンアミドの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に11−ジペンチルアミノ−ウンデカノイックアシドを使用して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、メチレンクロライド/メタノール=15:1または10:1の展開溶媒を使用して遂行した結果、黄色のオイル形態の目的化合物(115mg,87%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.91 (t, J = 6.6 Hz, 9H), 1.22-1.95 (m, 52H), 2.73 (m, 4H), 3.39-3.53 (m, 3H), 3.67-3.82 (m, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.87-4.07 (m, 4H), 4.16 (m, 1H), 4.33 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.36 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 4.44 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.47 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 4.50 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.67 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.72 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 4.79 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.92 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.07 (d, J = J = 8.4 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.21-7.38 (m, 24H)。
工程2:N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジペンチルアミノ)ウンデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(23mg,84%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.78-0.87 (m, 9H), 1.18-1.48 (m, 44H), 1.66 (m, 1H), 1.78-1.98 (m, 8H), 2.27 (m, 1H), 2.46 (t, J = 7.5, 2H), 3.08 (m, 5H), 4.29-4.69 (m, 10H), 5.27 (m, 1H), 5.57 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 8.65 (d, J = 8.7 Hz, 1H)。
<実施例16>αガラクトシルセラミド誘導体製造18
工程1:N−((2S,3S,4R)−3,4−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−1−((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジヘプチルアミノ)ウンデカンアミドの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に11−ジヘプチルアミノ−ウンデカノイックアシドを使用して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーは、メチレンクロライド/メタノール=15:1または10:1の展開溶媒を使用して遂行した結果、黄色のオイル形態の目的化合物(98mg,89%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.88 (t, J = 6.6 Hz, 9H), 1.22-2.04 (m, 60H), 2.82 (m, 4H), 3.46 (m, 3H), 3.69-3.81 (m, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.87-4.07 (m, 4H), 4.16 (m, 1H), 4.33 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.36 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 4.43 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.47 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.63-4.82 (m, 6H), 4.85 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.07 (d, J = J = 8.4 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.20-7.38 (m, 24H)。
工程2:1−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(27mg,87%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.78-0.87 (m, 9H), 1.17-1.45 (m, 52H), 1.65 (m, 1H), 1.75-1.98 (m, 8H), 2.26 (m, 1H), 2.48 (t, J = 7.5, 2H), 3.15 (m, 5H), 4.29-4.69 (m, 10H), 5.25 (m, 1H), 5.56 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 8.65 (d, J = 8.7 Hz, 1H)。
<実施例17>αガラクトシルセラミド誘導体製造14
工程1:(13S,14S,15R)−1−ブロモ−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコサン−11−オンの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に11−ブロモ−ウンデカノイックアシドを使用して黄色のオイル形態の目的化合物(143mg,92%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.88(t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.15-1.60 (m, 38H), 1.78-1.85 (m, 4H), 1.91-1.97 (m, 2H), 3.48 (m, 3H), 3.71 (t, J = 4.2 Hz, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.81 (dd, J = 2.7, 6.9 Hz, 1H), 3.87-4.07 (m, 6H), 4.16 (m, 1H), 4.33 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.44 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.48 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.73 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 4.79 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.86 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.92 (d, J = 11.4 Hz, 2H), 6.13 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.79-6.85 (m, 4H), 7.21-7.38 (m, 24H)。
工程2:(13S,14S,15R)−1−メルカプト−14,15−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−13−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)ノナコサン−11−オンの製造
前記工程1で製造した化合物とチオウレア(1.5当量)を乾燥したエチルアルコール(0.2〜0.5M)溶媒に添加して、2時間還流させた後、5N水酸化ナトリウムを徐々に添加した。さらに2時間還流させた後、1N塩酸で中和した。エチルアセテートを使用して希釈した後、それを塩水を使用して洗浄した。アセテート層を硫酸マグネシウムを通じて乾燥させて濃縮した後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:エチルアセテート、3:1または2:1)を遂行して無色のオイル形態の目的化合物(120mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.88 (t, J = 6.5 Hz, 3H), 1.20-1.96 (m, 45H), 2.45 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 3.46 (m, 4H), 3.71 (m, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.80-4.07 (m, 7H), 4.17 (m, 1H), 4.33-4.42 (m, 2H), 4.47 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.63-4.71 (m, 2H), 4.75 (d, J = 9 Hz, 2H), 4.79 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 6.23 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.20-7.38 (m, 24H)。
工程3:N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−メルカプトウンデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(24mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.83 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.11-1.52 (m, 36H), 1.58-1.96 (m, 6H), 2.02-2.29 (m, 2H), 2.56 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 4.31-4.67 (m, 10H), 5.28 (m, 1H), 5.53 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 9.10 (d, J = 7.8 Hz, 1H)。
<実施例18>αガラクトシルセラミド誘導体製造15
工程1:(14S,15S,16R)−1−ブロモ−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンタン−12−オンの製造
実施例10の工程1の製造方法によって、酸に12−ブロモ−ドデカノイックアシドを使用して黄色のオイル形態の目的化合物(120mg,95%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.89(t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.14-1.61 (m, 40H), 1.77-1.87 (m, 4H), 1.92-1.97 (m, 2H), 3.48 (m, 3H), 3.72 (t, J = 4.2 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.81 (dd, J = 2.7, 6.8 Hz, 1H), 3.89-4.10 (m, 6H), 4.15 (m, 1H), 4.33 (d, J = 11.2 Hz, 1H), 4.36 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.46 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.47 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.72 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 4.86 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 11.4 Hz, 2H), 6.14 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.81-6.87 (m, 4H), 7.19-7.37 (m, 24H)。
工程2:(14S,15S,16R)−1−メルカプト−15,16−ビス(4−メトキシベンジルオキシ)−14−(((2S,3R,4S,5S)−3,4,5−トリス(ベンジルオキシ)−6−(ベンジルオキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)メチル)トリアコンタン−12−オンの製造
前記工程1で製造した化合物(1.0当量)を前記実施例17の工程2の製造方法と同一な過程にしたがって、無色のオイル形態の目的化合物(110mg,77%)を得た。
1H NMR (300MHz, CDCl3) δ 0.86 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 1.20-1.97 (m, 47H), 2.49 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 3.46 (m, 4H), 3.71 (m, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.80-4.07 (m, 7H), 4.17 (m, 1H), 4.33-4.43 (m, 2H), 4.47 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.56 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.65 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 4.68 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.73 (d, J = 10.8 Hz, 2H), 4.80 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 6.15 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.82 (m, 4H), 7.21-7.38 (m, 24H)。
工程3:N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−ジヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−12−メルカプトドデカンアミドの製造
実施例1の工程2の製造方法によって、前記工程1の化合物を使用して白色ワックス形態の固体である目的化合物(21mg,80%)を得た。
1H NMR (300MHz, C5D5N) δ 0.84 (t, J = 6.8 Hz, 3H), 1.09-1.48 (m, 38H), 1.54-1.96 (m, 6H), 2.04-2.29 (m, 2H), 2.56 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 4.31-4.66 (m, 10H), 5.26 (m, 1H), 5.53 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 9.10 (d, J = 8.1 Hz, 1H)。
<実験例1>NKTハイブリドーマ細胞に対する刺激活性測定(Zhou等,Science,2004年,第306巻,1786−1789頁)
マウスCD1dが導入されたネズミ好塩基白血(rat basophilic leukemia,RBL)細胞を多様な濃度の母体であるα−GalCerと本発明の実施例によって製造されたα−GalCer誘導体化合物を一緒に4時間培養した。CD1dに結合しない糖脂質は、PBS(Phosphate−buffer saline)で3回洗い出した後、RBL細胞をDN32.D3 NKTハイブリドーマ細胞とともに16時間培養した。培養器上澄み液に分泌したIL−2の量は 、ELISA(Enzyme−Linked Immunosorbent Assay)で測定した。
図1に示されたように、IL−2の生産は、脂肪酸鎖の長さによって大きく影響を受けた。長さの短い脂肪酸鎖を有した実施例1、2、7、8及び9の化合物は、α−GalCerに比較して、IL−2の生産においては非効果的であり、中間長さの脂肪酸鎖を有した誘導体3は、実質的に活性を示すことができなかった。一方、長さが長い脂肪酸鎖を有する実施例4ないし6、10、11、12及び14ないし18の化合物は、高い濃度(100〜500ng/ml)では、母体であるα−GalCerより少ない量のIL−2を生産し(図1(a)及び図1(b)参照)、低い濃度(32ng/ml)では、実施例5、11、12及び16の化合物がα−GalCerに匹敵する刺激効果を示した。
<実験例2>マウス脾臓細胞によって生産されたサイトカインの測定
何ら処置をしていないC57BL/6マウスの脾臓細胞を、多様な濃度の母体であるα−GalCerとα−GalCer誘導体化合物とともに72時間培養した。上澄み液に分泌したIFN−γとIL−4量は、ELISAで測定した。
図2及び図3は、母体であるα−GalCerと本発明の実施例化合物のサイトカイン測定結果を示したグラフである。母体であるα−GalCerと比較した時、本発明の実施例化合物のIFN−γとIL−4の生産量の相対的な程度を示したものである。本発明の実施例化合物は、NKT細胞サイトカイン反応において、Th2反応に偏向したサイトカインを生産することが示された。本発明の実施例化合物が、比較的高い濃度(それぞれ125ng/mlあるいは32ng/ml)で、母体であるα−GalCerと比較して、IFN−γ生産において非効率的なことが示されたが(図2(a)、2(b)、3(a)及び3(a)参照)、IL−4の生産においては、幾つかの実施例化合物(2、4及び5)は、125ng/mlの高い濃度で、母体であるα−GalCerよりさらに効果的または同等な作用をすることが示された(図3(a)参照)。実施例化合物5、7及び10ないし18を除く残りの誘導体は、低い濃度(各々32ng/mlあるいは2ng/ml)で母体であるα−GalCerに比較して少ない量のIFN−γとIL−4を生産し(図2(a)及び図2(b)参照)、実施例11、13及び16の化合物は、母体であるα−GalCerに比較してさらに高いIL−4を生産した(図3(b)参照)。
<実験例3>動物実験によるIFN−γとIL−4分泌量の測定
α−GalCerとα−GalCer誘導体化合物(1μg/マウス)を何らの処置をしていないC57BL/6マウスに各化合物1μgを静脈内に注射した。血清に分泌されるIFN−γとIL−4の濃度を時間帯別にELISAを使用して測定した。
図4及び図5は、本発明の実施例化合物の各々IFN−γとIL−4分泌量測定結果を示している。母体であるα−GalCerとトリアゾール化合物が投与されたマウスで、IL−4は2時間以内に早く増加することが確認され、IFN−γは、投与後12時間目に最も多い量が測定された。図4(a)及び図4(b)に示されたように、中間長さと短い長さの脂肪酸鎖を有した実施例化合物1ないし3、7ないし9及び16ないし18は、ほとんど活性を示さないということを動物実験を通じて判断することができ、長い脂肪酸鎖を有した実施例化合物4ないし6、12、13及び15は、α−GalCerと比較して相対的に少ない量のIFN−γを生産した。また、図5(a)及び図5(b)に示されたように、IL−4に対しては、α−GalCerと比較して同等またはそれ以上の高い生産を示した。動物実験結果を含めてすべての結果を総合してみると、長い脂肪酸鎖を有した実施例化合物は、α−GalCerに類似の水準でNKT細胞を刺激するという事実を知ることができた。しかし、この実施例化合物のサイトカイン分泌状況は、母体であるα−GalCerとは若干異なった様相を有していて、誘導体は、Th2反応をさらに誘導する方向にサイトカインを分泌するとみられる。

Claims (12)

  1. 下記の化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩:
    Figure 0005167273
    化学式1
    式中、Aはアミド基
    Figure 0005167273
    であり、
    Rは、1または2以上の置換基で置換されたC〜C35のアルキル基であり、該置換基は、2のC〜C20のアルキル基で置換されたアミノ基ある。
  2. Aが、アミド基であり;
    前記Rは、1または2以上の置換基で置換されたC〜C30のアルキル基であり、該置換基は、2のC〜C15のアルキル基で置換されたアミノ基ある、
    請求項1記載のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
  3. Aが、アミド基であり
    前記Rは、1または2以上の置換基で置換されたC〜C25のアルキル基であり、該置換基は、2のC〜C10のアルキル基で置換されたアミノ基ある、
    請求項1記載のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
  4. Aが、アミド基であり
    前記Rは、1または2以上の置換基で置換されたC〜C25のアルキル基であり、該置換基は、2のC〜Cのアルキル基で置換されたアミノ基ある、
    請求項1記載のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
  5. 前記化学式1のαガラクトシルセラミド誘導体が、
    14)8−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)オクタンアミド、
    15)N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)−11−(ジペンチルアミノ)ウンデカンアミド、および
    16)11−(ジヘプチルアミノ)−N−((2S,3S,4R)−3,4−ジヒドロキシ−1−((2S,3R,4S,5R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)オクタデカン−2−イル)ウンデカンアミド、
    からなる群より選択される、請求項1記載のαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩。
  6. 下記のスキーム2に示されたように、化学式3の化合物をカルボン酸化合物と反応させて化学式5の中間体を製造する工程(工程1)、及び
    Pd(OH)を用いて、中間体を脱保護する工程(工程2)
    を含む、αガラクトシルセラミド誘導体の製造方法:
    Figure 0005167273
    スキーム2
    スキーム中、
    Aは、アミド基
    Figure 0005167273
    であり、
    は、請求項1の化学式1で定義されたRであり、
    は、R あり、
    Bn及びPMBは、それぞれベンジル及びp−メトキシベンジルを示す。
  7. 請求項1記載の化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む、サイトカイン分泌調節剤。
  8. 請求項1記載の化学式1で表わされるαガラクトシルセラミド誘導体またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む、免疫補助用薬学的組成物。
  9. 自己免疫疾患に治療効果がある、請求項記載の薬学的組成物。
  10. 前記自己免疫疾患が、第1型糖尿病または多発性硬化症である、請求項記載の薬学的組成物。
  11. 前記免疫補助用薬学的組成物を単独で、または樹状細胞積載して投与できる、請求項記載の薬学的組成物。
  12. 請求項記載の薬学的組成物を含む、経口または粘膜ワクチン。
JP2009543946A 2006-12-30 2007-12-27 αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物 Active JP5167273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0139200 2006-12-30
KR1020060139200A KR100868959B1 (ko) 2006-12-30 2006-12-30 알파-갈락토실세라마이드 유도체, 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는면역보조용 약학적 조성물
PCT/KR2007/006889 WO2008082156A1 (en) 2006-12-30 2007-12-27 Alpha-galactosylceramide derivatives, pharmaceutically acceptable salts thereof, preparation method and pharmaceutical composition for the immune adjuvant containing the same as an active ingredient

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010514758A JP2010514758A (ja) 2010-05-06
JP2010514758A5 JP2010514758A5 (ja) 2012-08-02
JP5167273B2 true JP5167273B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=39588766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543946A Active JP5167273B2 (ja) 2006-12-30 2007-12-27 αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8883746B2 (ja)
EP (1) EP2102225A4 (ja)
JP (1) JP5167273B2 (ja)
KR (1) KR100868959B1 (ja)
CN (2) CN101573369A (ja)
WO (1) WO2008082156A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8916164B2 (en) 2007-08-29 2014-12-23 Abivax Methods of enhancing adjuvaticity of vaccine compositions
CA2708246C (en) 2007-12-05 2016-05-24 Wittycell Compositions for and methods of enhancing the immune response to antigens
US7928077B2 (en) * 2008-07-11 2011-04-19 Academia Sinica Alpha-galactosyl ceramide analogs and their use as immunotherapies
CN102215864A (zh) 2008-10-08 2011-10-12 威蒂赛尔公司 用于抗流感的疫苗组合物
KR20110045545A (ko) * 2009-10-27 2011-05-04 서울대학교산학협력단 신규 알파-갈락토실세라마이드 유도체, 이의 약학적으로 허용 가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 면역보조용 약학적 조성물
JP5669215B2 (ja) 2010-02-05 2015-02-12 独立行政法人理化学研究所 新規合成糖脂質およびその用途
ES2654382T3 (es) * 2011-01-05 2018-02-13 National Taiwan University Método para la preparación de glucoesfingolípidos
KR101307331B1 (ko) * 2012-02-01 2013-09-10 서울대학교산학협력단 신규 알파-갈락토실세라마이드 유도체, 이의 약학적으로 허용 가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 면역보조용 약학적 조성물
EP2811831B1 (en) 2012-02-07 2018-04-11 The Regents Of The University Of California Glycosphingolipids for use in modulating immune responses
US9464105B2 (en) 2012-08-03 2016-10-11 Riken Hydroxylated KRN7000 analogue and use thereof
KR101969129B1 (ko) * 2012-08-03 2019-04-15 (주)스파크바이오파마 알파-갈락토실세라마이드 유사체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 면역조절 이상으로 인한 질환의 치료 또는 예방용 약학적 조성물
WO2014053482A1 (en) 2012-10-03 2014-04-10 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the prophylactic treatment of bacterial superinfections post-influenza with invariant nkt cell agonists
WO2014059220A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Glycosphingolipids and methods of use thereof
US10919926B2 (en) 2016-03-22 2021-02-16 Keio University Compound or salt thereof, natural killer T cell activator, and pharmaceutical composition
WO2017207040A1 (en) 2016-06-01 2017-12-07 Vib Vzw ANTI-CANCER THERAPY USING A LEPTIN ANTAGONIST AND AN iNKT-CELL ACTIVATOR
EP4174074A1 (en) 2021-10-29 2023-05-03 Consejo Superior de Investigaciones Científicas (CSIC) Multiantennary glycolipid mimetics
CN115286667B (zh) * 2022-08-02 2024-03-26 华中农业大学 一种α-半乳糖基神经酰胺类似物及其制备方法和应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985005031A1 (en) * 1984-05-09 1985-11-21 The Australian National University A method for the modulation of the immune response
JPH0559081A (ja) * 1991-08-29 1993-03-09 Kirin Brewery Co Ltd 新規スフインゴ糖脂質、その製造法および使用
US5936076A (en) * 1991-08-29 1999-08-10 Kirin Beer Kabushiki Kaisha αgalactosylceramide derivatives
KR100527950B1 (ko) 1997-04-10 2005-11-09 기린 비루 가부시키가이샤 알파-글리코실세라미드를 함유하는 엔케이티 세포활성화제
DE60215530T2 (de) * 2001-08-16 2007-05-31 Daiichi Asubio Pharma Co., Ltd. Neues glykolipid, und heilmittel für autoimmunerkrankungen, das dieses als wirkstoff enthält
EP1551228B1 (en) * 2002-06-13 2012-10-03 New York University Synthetic c-glycolipid and its use for treating cancer infectious diseases and autoimmune diseases
US7772380B2 (en) * 2004-08-27 2010-08-10 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Ceramide derivatives as modulators of immunity and autoimmunity

Also Published As

Publication number Publication date
US20100104590A1 (en) 2010-04-29
EP2102225A1 (en) 2009-09-23
CN102816189A (zh) 2012-12-12
JP2010514758A (ja) 2010-05-06
CN102816189B (zh) 2015-05-20
KR20080062973A (ko) 2008-07-03
EP2102225A4 (en) 2011-12-14
US8883746B2 (en) 2014-11-11
KR100868959B1 (ko) 2008-11-17
WO2008082156A1 (en) 2008-07-10
CN101573369A (zh) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5167273B2 (ja) αガラクトシルセラミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その製造方法及びそれを有効成分として含む免疫補助用薬学的組成物
AU2017206277B2 (en) Methods for preparation of glycosphingolipds and uses thereof
KR102162619B1 (ko) 유기 화합물
US20230139366A1 (en) Brartemicin analogues
JP2002536435A (ja) 非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビター
TW201319036A (zh) 苯基衍生物
EP2409966A1 (en) Aminocyclitol compounds, procedure for the obtainment and uses
TWI595878B (zh) 製備鞘糖脂之方法及其用途
KR20110045545A (ko) 신규 알파-갈락토실세라마이드 유도체, 이의 약학적으로 허용 가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 면역보조용 약학적 조성물
JP2013043885A (ja) デヒドロアミノ酸含有グリセロール誘導体
KR101307331B1 (ko) 신규 알파-갈락토실세라마이드 유도체, 이의 약학적으로 허용 가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 면역보조용 약학적 조성물
JP2000086601A (ja) セラミド誘導体
Christian Towards the Synthesis of alpha-Aminogalactosylceramides

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5167273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250