JP5165425B2 - バイオセンサの制御温度設定方法 - Google Patents
バイオセンサの制御温度設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5165425B2 JP5165425B2 JP2008067562A JP2008067562A JP5165425B2 JP 5165425 B2 JP5165425 B2 JP 5165425B2 JP 2008067562 A JP2008067562 A JP 2008067562A JP 2008067562 A JP2008067562 A JP 2008067562A JP 5165425 B2 JP5165425 B2 JP 5165425B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- biosensor
- control temperature
- water
- setting method
- temperature setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 78
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 23
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims 1
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 27
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 18
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 16
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 14
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 12
- 230000001546 nitrifying effect Effects 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 8
- 230000036284 oxygen consumption Effects 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 4
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 4
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 4
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 3
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 3
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000605121 Nitrosomonas europaea Species 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N disodium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [Na+].[Na+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001453382 Nitrosomonadales Species 0.000 description 1
- 241000605122 Nitrosomonas Species 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N ammonia nh3 Chemical compound N.N XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- AEBZCFFCDTZXHP-UHFFFAOYSA-N europium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Eu+3].[Eu+3] AEBZCFFCDTZXHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002957 persistent organic pollutant Substances 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
例えば、目的物質を、微生物の消費する酸素とし、その濃度を算出するようにすることができる。
そして、上記予測したバイオセンサのメンテナンス時期に基づき、上記バイオセンサの設定温度を変更し、メンテナンス時期を調整することができる。
本発明に係るバイオセンサの制御温度設定方法では、測定対象中の硬度成分であるカルシムイオンが緩衝溶液成分の炭酸イオンと反応してできる炭酸カルシウムの沈殿生成を、温度によって制御しているので、より安定に測定対象水の水質に関係なく水質を連続監視でき、より実用性が高く、メンテンナンス時期を調整することも可能となり、メンテンナスコストを低減できる。
まず、本発明に係るバイオセンサの制御温度設定方法に採用することのできるバイオセンサについて、図1に、その一実施の形態を示す。
このバイオセンサ1は、試料流路2を有するフローセル3と、微生物(生体材料)の固定化膜4と、測定対象水中の溶存酸素量を測定する溶存酸素センサ5から構成されている。
この固定化膜4は、公知の方法に従って作製することができ、例えば、硝化細菌をアルギン酸ナトリウム水溶液に懸濁し、この懸濁液を多孔質のセルロース膜上に滴下してからもう1枚のセルロース膜で挟み、塩化カルシウム水溶液でアルギン酸ナトリウムをゲル化させて菌体を固定化することにより作製できる。
上記のバイオセンサ1を用い、本発明に係るバイオセンサの制御温度設定方法を実施する対象となるバイオセンサ応用水質計測器の概要についてその一実施の形態を、図2に示す。
なお、恒温槽29は、通常、バイオセンサの微生物の活性に応じて温度調整されている。例えば、硝化細菌を用いたバイオセンサ1の場合には、硝化細菌の活性指標である、溶存酸素消費率が目標制御範囲内になるように温度調整する。
また、バイオセンサ1を含むシステム全体は、その稼動を制御するため図示しない制御部が設けられている。
なお、本明細書中で、例えば、「記憶する」、「値を得る」、「検出する」、「予測する」、「照合する」といった記載は、このような制御部の機能として実現することができる。
次に、図1のバイオセンサ1を用い、図2のバイオセンサ応用水質計測器を用いて測定対象水中の有害物質(化学物質)を測定する方法について、校正方法を主体として説明する。
これによって、検水の測定を開始する(測定モード)。
なお、酸素消費率は下式のようにして求められる。ゼロ点校正時のセンサ出力をA、測定モードにおける任意の時点のセンサ出力をBとする。
酸素消費率(%)=100×(1−B/A)
ここで、有害物質が流入し、固体化膜4上の微生物の活動を阻害すると、溶存酸素の濃度が上昇する。すなわち、酸素消費率が低下する。これによって有害物質が検出される。
図3に、バイオセンサ1の校正波形を示す。なお、緩衝溶液Aは緩衝溶液Bからアンモニア性窒素を除いたものである。
本発明に係るバイオセンサの制御温度設定方法では、測定対象水中の硬度データと、一般的な測定対象水中の硬度に関するバイオセンサの校正出力の、温度をパラメータとした経時変化に関するデータとに基づいて、バイオセンサの温度を設定するようにしている。この特徴について、さらに説明する。
図5に、図1のような構成のバイオセンサ1であって、硝化細菌を用いたバイオセンサ1の平均制御温度21℃で制御(制御温度範囲は5℃から30℃)した場合のゼロ点校正値(出力電流値)の経時変化(90日間)と、30℃一定で制御した場合のセンサ校正値の経時変化(50日間)の結果を示す。
なお、硝化細菌としては、ニトロソモナス ユーロピア(Nitrosomonas europaea ATCC25978)を用いた。
使用した検水は、日本全国で平均的な総硬度である約50mg/Lの水を使用した。ここで、制御温度範囲の下限温度は、固定化微生物膜の保存温度である5℃とし、制御温度範囲の上限温度は、ニトロソモナスユーロピアの生育条件として最適である30℃とした。
一方、温度30℃一定で制御した場合は、校正時のセンサ出力の低下が著しく、50日後のナイロン製のネット6が炭酸カルシウムで閉塞していた。
すなわち、例えば、図5で対象とした条件下で、バイオセンサの温度を平均制御温度21℃(制御温度範囲は5℃から30℃)といった適切な温度範囲で制御することにより、硬度成分によるメンテナンス頻度の低下という課題を解決することができる。
なお、本明細書中、メンテナンスとは、 固定化膜4、又はネット6を交換することや、フローセル3を洗浄することをいう。
そして、温度をパラメータとした測定対象水中の硬度と、バイオセンサ校正出力の経時変化を、制御部のデータベースに保存する。すなわち、硬度を異ならせて、図5に相当するようなデータを予め蓄積したデータベースを準備する。
このようなデータに基づいて、測定対象となる測定対象水の硬度に応じ、バイオセンサの温度を設定することにより、測定対象水中の硬度成分濃度の濃淡に依らず、安定したモニタリングが可能となる。
バイオセンサは、その温度を測定する装置を備えており、そのバイオセンサの平均制御温度から、バイオセンサのメンテンナンス時期を予測することができる。
図7に、平均制御温度をパラメータとした場合の総硬度と連続運転可能日数との関係を示す。なお、ゼロ点校正値が初期値に対して50%以下となった時点で運転継続不可能と判定してデータを収集する。
なおここで、平均制御温度とは、運転開始から現時点までのバイオセンサ制御温度の平均値をいう。
上記のような平均制御温度と、総硬度と、連続運転可能日数とに関する相関データをバイオセンサ1の温度制御回路などの制御部(図示しない)に格納しておく。
そして、運転中の平均制御温度を算出して、入力された測定対象水の硬度条件(総硬度など)と自動的に照合することにより、連続運転可能日数、すなわち、メンテナンス時期を予測することができる。
本発明では、上記第2の実施形態で予測したバイオセンサのメンテンナンス時期を基に、バイオセンサの設定温度を変更し、メンテナンス時期を調整することもできる。
図8において、総硬度150mg/Lの試料水に対する連続運転可能日数を約30日から約60日に、すなわち、メンテナンス頻度を1/2にしたい場合、バイオセンサの平均制御温度が22℃から15℃に低下すれば良い。平均制御温度と、総硬度と、連続運転可能日数とに関する相関データは、バイオセンサ1の温度制御回路などの制御部に格納されており、このような調整を行うことが可能である。
図8に固定化膜4の活性の温度特性の一例を示す。このような場合、温度制御の目標値を酸素消費率98±2%から80±4%とすることにより、上記のような平均制御温度の低下が可能となる。ただし、平均制御温度を低下させることにより、固定化膜4の活性が漸減し、固定化膜4の交換が必要な状態になってしまうと、メンテナンス頻度は逆に上昇してしまうため、酸素消費率の推移とゼロ点の推移とを比較しながら、平均制御温度(酸素消費率の制御目標値)を決定する必要がある。
2 試料流路
3 フローセル
4 固定化膜
5 溶存酸素センサ
6 ネット
7 ナット
8 リード線
21、22、23、24 溶液タンク
25、26、27、28 電磁弁
29 恒温槽
30 送液ポンプ
31 エアポンプ
Claims (4)
- 測定対象水中の化学物質を計測する水質計測器に用いられるバイオセンサの制御温度設定方法であって、測定対象水の硬度データに対して、ゼロ点校正時におけるセンサ出力の低下が連続運転期間に亘って抑制される上記バイオセンサの制御温度範囲に関するデータを、予め蓄積したデータベースを準備し、このデータベースに基づいて、測定対象水の硬度に応じ上記バイオセンサの制御温度範囲を設定するようにしたことを特徴とするバイオセンサの制御温度設定方法。
- バイオセンサの設定温度範囲が5℃から30℃であることを特徴とする請求項1のバイオセンサの制御温度設定方法。
- 平均制御温度と、総硬度と、連続運転可能日数とに関する相関データをバイオセンサの制御部に格納し、上記バイオセンサの温度測定装置により、運転中の平均制御温度を算出し、入力された測定対象水の総硬度と該平均制御温度とを自動的に照合することにより、上記バイオセンサのメンテンナンス時期を予測することを特徴とする請求項1のバイオセンサの制御温度設定方法。
- 上記予測したバイオセンサのメンテナンス時期に基づき、上記バイオセンサの設定温度を変更し、メンテナンス時期を調整することを特徴とする請求項3のバイオセンサの制御温度設定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067562A JP5165425B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | バイオセンサの制御温度設定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067562A JP5165425B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | バイオセンサの制御温度設定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009222564A JP2009222564A (ja) | 2009-10-01 |
JP5165425B2 true JP5165425B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=41239510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008067562A Active JP5165425B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | バイオセンサの制御温度設定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5165425B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4461457B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-05-12 | メタウォーター株式会社 | バイオセンサの有害物質検出感度調整法 |
JP5129463B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2013-01-30 | メタウォーター株式会社 | 水質異常検出法 |
-
2008
- 2008-03-17 JP JP2008067562A patent/JP5165425B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009222564A (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Li et al. | Micro-profiles of activated sludge floc determined using microelectrodes | |
Quek et al. | Microbial fuel cell biosensor for rapid assessment of assimilable organic carbon under marine conditions | |
CN109642886A (zh) | 毒物监测系统 | |
Quek et al. | In-line deoxygenation for organic carbon detections in seawater using a marine microbial fuel cell-biosensor | |
JP5129463B2 (ja) | 水質異常検出法 | |
US20210214251A1 (en) | Bio-electrochemical sensor, system, and method for optimizing performance of a water or wastewater treatment system | |
JP4355560B2 (ja) | 有害物質のモニタリング方法 | |
JP3664888B2 (ja) | Bodバイオセンサ測定装置 | |
JP2006349551A (ja) | バイオセンサ型異常水質監視装置 | |
JP5165425B2 (ja) | バイオセンサの制御温度設定方法 | |
JPH0989839A (ja) | バイオセンサ応用水質計 | |
JP5347711B2 (ja) | 水中の有害物質の検知方法 | |
JP3678093B2 (ja) | 環境水中の有害物質の検出方法 | |
JP2001228110A (ja) | バイオセンサ応用水質計 | |
JP4161111B2 (ja) | 環境水中の有害物質のモニタリング方法 | |
JP4461457B2 (ja) | バイオセンサの有害物質検出感度調整法 | |
JP4406792B2 (ja) | バイオセンサの校正方法 | |
WO2006075030A2 (en) | Biosensor for determining the biochemical oxygen demand (bod) by respirometry | |
US20150203389A1 (en) | Method and installation for wastewater process monitoring and control | |
JP4461289B2 (ja) | バイオセンサを用いる環境水中の有害物質の検出方法 | |
JP4866304B2 (ja) | 硝化細菌バイオセンサ応用水質計測器 | |
JPH0735741A (ja) | Bod測定装置 | |
JP4695177B2 (ja) | 余剰汚泥減容化処理の制御方法 | |
US20120156711A1 (en) | System and method that allows the joined performance of optoelectric and respirometric sensors for instant and accurate ascertainment of biochemical oxygen demand (BOD) in liquid industrial wastes | |
JP3522512B2 (ja) | バイオセンサ応用水質計 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5165425 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |