JP5163385B2 - レンズ鏡筒およびカメラ - Google Patents
レンズ鏡筒およびカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5163385B2 JP5163385B2 JP2008237213A JP2008237213A JP5163385B2 JP 5163385 B2 JP5163385 B2 JP 5163385B2 JP 2008237213 A JP2008237213 A JP 2008237213A JP 2008237213 A JP2008237213 A JP 2008237213A JP 5163385 B2 JP5163385 B2 JP 5163385B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- moving member
- optical axis
- lens barrel
- retractable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
他の請求項に係る発明は、第1の移動部材を第2の移動部材上に設けられた作動機構によって相対移動するように構成することによって、第2の移動部材の移動量を減らし、収納時のレンズ鏡筒の厚みを薄くすることを目的としている。
さらに他の請求項に係る発明は、広角端付近から望遠端まで第1の移動部材を駆動することで第1の移動部材の移動量を減らし、収納時のレンズ鏡筒の厚みを薄くすることを目的としている。
さらに他の請求項に係る発明は、複数のギヤの少なくとも1つにフリクションを持たせることで、駆動力を受けない状態でも機構の作動位置を安定に保持させることを目的としている。
さらに他の請求項に係る発明は、第2の移動部材が広角端付近から望遠端までの間では移動しないように構成することで、退避レンズを省電力で容易に制御することができるようにすることを目的としている。
さらに他の請求項に係る発明は、複数の退避レンズ移動部材を広角端から望遠端まで相対移動可能にすることで、1つの退避レンズ移動枠の移動量を減らし、収納時のレンズ鏡筒の厚みを薄くすることを目的としている。
前記第1の移動部材は、前記第2の移動部材に設けられていて回転筒のギヤから駆動力が伝達されることにより作動する作動機構によって、前記第2の移動部材に対し光軸方向に進退させられるように構成するとよい。
前記第2の移動部材に設けられた作動機構は、前記レンズ保持枠駆動部からの駆動力を受けて作動するように構成するとよい。
前記レンズ保持枠駆動部は、沈胴状態から撮影開始端付近までは前記作動機構に駆動力を伝達せず、撮影可能な範囲では前記作動機構に駆動力を伝達するように構成するとよい。
前記第2の移動部材に設けられた作動機構は、複数のギヤ、カム部材、カムフォロア、付勢部材で構成するとよい。
前記複数のギヤの少なくとも1つは、前記第2の移動部材との間に、第2の移動部材を光軸方向の一方向に付勢する付勢部材を有する構成とするとよい。
前記付勢部材は引張りバネまたは圧縮バネで構成するとよい。
前記第2の移動部材は、沈胴状態から撮影開始端付近までは移動するが、撮影可能な範囲では移動しないように構成するとよい。
前記本発明に係るカメラは、撮影レンズ鏡筒と、この撮影レンズ鏡筒が備えるレンズ群による結像位置に配置された撮像素子を備えたデジタル方式のカメラであって、前記撮影レンズ鏡筒は前記本発明に係るレンズ鏡筒であることを特徴とする。
本発明によれば、退避レンズ保持枠を、保持する第1の移動部材と、第1の移動部材を保持する第2の移動部材に分けることで、1つの退避レンズ移動部材の移動量を減らし、収納時のレンズ鏡筒の厚みを薄くすることができる。
本発明によれば、第1の移動部材を第2のズ移動部材上に設けられた作動機構によって相対移動することによって、第2の移動部材の移動量を減らし、収納時のレンズ鏡筒の厚みを薄くすることができる。
本発明によれば、広角端付近から望遠端まで第1の移動部材を駆動することにより、第1の移動部材の移動量を減らし、収納時のレンズ鏡筒の厚みを薄くすることができる。
本発明によれば、複数のギヤの少なくとも1つにフリクションを持たせることで、駆動力を受けない状態でも機構の作動位置を安定させることができる。
本発明によれば、第2の移動部材が広角端付近から望遠端の間では移動しないように構成することで、退避レンズを省電力で容易に制御することができる。
図1ないし図4はいずれもレンズ鏡筒を示している。図1は沈胴状態を、図2は撮影状態を示す斜視図である。図3は沈胴部分の分解斜視図、図4は固定枠を除去した状態での沈胴状態を示す斜視図である。
図1乃至図4において、符号17はレンズ鏡筒のベース部材を示しており、このベース部材17は固定筒10を備えている。固定筒10の内周側には大回転筒15が嵌められている。図3に示すように、大回転筒15の内周側にはその後端側(図において右端側)から円筒形状の大直進ガイド16が嵌められている。固定筒10の内周面には比較的ピッチの大きい雌型のヘリコイド103が形成されるとともに、中心軸線と平行に直進溝101が複数個所に形成されている。上記ヘリコイド103には、大回転筒15の後端部外周に突出して形成された雄型のヘリコイド153が嵌っている。上記ヘリコイド153は、図3に示すように、極短い突形のヘリコイドで、大回転筒15の周方向の複数個所に形成されている。
15 可動筒(大回転筒)
15a ギヤ
34 ピニオン
36 付勢部材(コイルばね)
38 退避レンズ保持枠
40 第1の駆動部材
50 第2の駆動部材
Claims (13)
- 複数のレンズ群をレンズ群毎に保持する複数のレンズ保持枠と、前記レンズ保持枠を内部に保持し回転筒を含む可動筒と、前記回転筒を回転駆動することにより複数のレンズ群の少なくとも一部を沈胴させた沈胴状態と前記複数のレンズ群の少なくとも一部を対物側に移動させかつ撮影可能な撮影状態との間で前記レンズ保持枠を駆動するレンズ保持枠駆動部と、を備えたレンズ鏡筒であって、
前記撮影状態では前記可動筒の内径よりも内側の前記複数のレンズ群の光軸上に位置し前記沈胴状態では前記可動筒の内径よりも外側の退避位置に退避する少なくとも1つの退避レンズと、
前記退避レンズを保持する退避レンズ保持枠と、
前記退避レンズ保持枠を保持して移動させる退避レンズ移動部材と、
前記退避レンズが前記退避位置と前記光軸上の位置との間で移動するよう前記退避レンズ移動部材を移動させ、かつ、前記退避レンズ移動部材を前記光軸方向に移動させる退避レンズ駆動部と、を備え、
前記退避レンズ移動部材は、前記退避レンズ保持枠を保持する第1の移動部材と、前記第1の移動部材を保持する第2の移動部材を含み、
前記第1の移動部材と前記第2の移動部材は、前記退避レンズが前記退避位置と前記光軸上の所定位置との間で移動する場合には一体として移動し、前記退避レンズが前記光軸上の撮影可能な領域内で移動する場合には前記回転筒の回転により前記第1の移動部材が駆動され前記第1の移動部材と前記第2の移動部材は前記光軸方向に相対的に移動するように連結されていることを特徴とするレンズ鏡筒。 - 前記回転筒は、前記退避レンズ保持枠が前記光軸上の所定位置まで進出した態様で前記第1の移動部材を光軸方向に進退させるための駆動力を伝達するギヤを有することを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡筒。
- 前記第1の移動部材は、前記第2の移動部材に設けられていて前記回転筒のギヤから駆動力が伝達されることにより作動する作動機構によって、前記第2の移動部材に対し光軸方向に進退させられることを特徴とする請求項2記載のレンズ鏡筒。
- 前記第2の移動部材に設けられた前記作動機構は、前記レンズ保持枠駆動部からの駆動力を受けて作動することを特徴とする請求項3記載のレンズ鏡筒。
- 前記レンズ保持枠駆動部は、沈胴状態から撮影開始端付近までは前記作動機構に駆動力を伝達せず、撮影可能な範囲では前記作動機構に駆動力を伝達することを特徴とする請求項4記載のレンズ鏡筒。
- 前記撮影開始端は広角端であり、広角端から望遠端までの範囲で前記レンズ保持枠駆動部が前記作動機構に駆動力を伝達することを特徴とする請求項5記載のレンズ鏡筒。
- 前記第2の移動部材に設けられた作動機構は、複数のギヤ、カム部材、カムフォロア、付勢部材で構成されていることを特徴とする請求項3記載のレンズ鏡筒。
- 前記複数のギヤの少なくとも1つは、前記第2の移動部材との間に、前記第2の移動部材を光軸方向の一方向に付勢する付勢部材を有することを特徴とする請求項7記載のレンズ鏡筒。
- 前記付勢部材は引張りバネまたは圧縮バネであることを特徴とする請求項8記載のレンズ鏡筒。
- 前記第2の移動部材は、沈胴状態から撮影開始端付近まで移動し、撮影可能な範囲では移動しないことを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡筒。
- 前記第2の移動部材が前記退避レンズ駆動部によって駆動されることを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡胴。
- 撮影レンズ鏡筒を備えたカメラであって、前記撮影レンズ鏡筒は請求項1乃11のいずれかに記載のレンズ鏡筒であることを特徴とするカメラ。
- 撮影レンズ鏡筒と、この撮影レンズ鏡筒が備えるレンズ群による結像位置に配置された撮像素子を備えたデジタル方式のカメラであって、前記撮影レンズ鏡筒は請求項1乃11のいずれかに記載のレンズ鏡筒であることを特徴とするデジタル方式のカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008237213A JP5163385B2 (ja) | 2008-09-16 | 2008-09-16 | レンズ鏡筒およびカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008237213A JP5163385B2 (ja) | 2008-09-16 | 2008-09-16 | レンズ鏡筒およびカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010072119A JP2010072119A (ja) | 2010-04-02 |
JP5163385B2 true JP5163385B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=42203989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008237213A Expired - Fee Related JP5163385B2 (ja) | 2008-09-16 | 2008-09-16 | レンズ鏡筒およびカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163385B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5504106B2 (ja) * | 2010-09-03 | 2014-05-28 | 富士フイルム株式会社 | レンズ鏡胴及び撮像装置 |
WO2013102993A1 (ja) * | 2012-01-06 | 2013-07-11 | パナソニック株式会社 | レンズ鏡筒 |
KR20130104232A (ko) * | 2012-03-13 | 2013-09-25 | 삼성전자주식회사 | 초점렌즈 조립체 및 그를 구비한 카메라 |
CN114666463A (zh) * | 2020-12-22 | 2022-06-24 | 宁波舜宇光电信息有限公司 | 可伸缩式摄像模组和电子设备 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4610203B2 (ja) * | 2003-02-03 | 2011-01-12 | Hoya株式会社 | 回転伝達機構及びズームレンズカメラ |
JP4916835B2 (ja) * | 2006-10-05 | 2012-04-18 | 株式会社リコー | レンズ鏡胴、およびこれを備えるカメラ、デジタルカメラ、携帯型情報端末装置、画像入力装置 |
JP2008170650A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Olympus Imaging Corp | レンズ鏡筒 |
-
2008
- 2008-09-16 JP JP2008237213A patent/JP5163385B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010072119A (ja) | 2010-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4969859B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP3742645B2 (ja) | レンズ鏡筒のレンズ退避機構 | |
JP4520190B2 (ja) | 沈胴式レンズ鏡筒及び沈胴式レンズ鏡筒を備えたカメラ | |
JP5790321B2 (ja) | レンズ鏡胴 | |
JP5361357B2 (ja) | 撮像装置の光学素子駆動機構、および撮像装置 | |
JP4841336B2 (ja) | レンズ鏡筒およびカメラ | |
JP4959407B2 (ja) | レンズ駆動装置、ズームレンズ駆動装置およびカメラ | |
JP2007248608A (ja) | レンズ鏡筒及びカメラ | |
JP2007219435A (ja) | レンズ装置および撮像装置 | |
JP5201475B2 (ja) | レンズ鏡胴装置および撮像装置 | |
US20110002050A1 (en) | Rotationally extendable structure of lens barrel | |
JP5163385B2 (ja) | レンズ鏡筒およびカメラ | |
JP4699126B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP4471371B2 (ja) | レンズ鏡筒および光学装置 | |
JP4692033B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2006220795A (ja) | ズームレンズ装置 | |
JP2008064800A (ja) | レンズ鏡筒、カメラ、及び携帯型情報端末装置 | |
JP2008224795A (ja) | レンズ鏡胴および携帯型情報端末装置 | |
JP4587744B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP5525971B2 (ja) | レンズ鏡胴及び撮像装置 | |
JP4598106B2 (ja) | ズームレンズ鏡筒 | |
JP2000089077A (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2006201601A (ja) | 沈胴式のカメラ用レンズ鏡胴 | |
JP2009128472A (ja) | レンズ鏡胴、カメラおよび携帯型情報端末装置 | |
JP2005221889A (ja) | ズームレンズ鏡筒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090519 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |