JP5159450B2 - 静電容量式タッチコントロール装置 - Google Patents

静電容量式タッチコントロール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5159450B2
JP5159450B2 JP2008152650A JP2008152650A JP5159450B2 JP 5159450 B2 JP5159450 B2 JP 5159450B2 JP 2008152650 A JP2008152650 A JP 2008152650A JP 2008152650 A JP2008152650 A JP 2008152650A JP 5159450 B2 JP5159450 B2 JP 5159450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch control
capacitive touch
integrated circuit
control device
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008152650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009252232A (ja
Inventor
澤倫 洪
榮壽 黄
長新 陳
Original Assignee
義隆電子股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義隆電子股▲ふん▼有限公司 filed Critical 義隆電子股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2009252232A publication Critical patent/JP2009252232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5159450B2 publication Critical patent/JP5159450B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04164Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は一種の静電容量式タッチコントロール装置に係り、特に、回路の複雑度を減らせる静電容量式タッチコントロール装置に関する。
伝統的な応用では、大サイズの静電容量式タッチスクリーンはいずれも表面容量式センシング技術を使用している。但し表面容量式センシング技術はスクリーンの各端点に流れる一組の電流の違いにより手指の位置を判別し、これによりタッチパネルに接触する手指の数が2本以上の時、報告される電流組数は1組であり、ゆえに一組の絶対座標位置しか識別できず、例えば二次元マトリクスにあってわずかに一組のX,Yパラメータのみ報告できるだけであるため、多指タッチコントロールの機能を達成することはできない。
全てのタッチポイントを位置決め可能な(All Points Addressable;APA)投影型容量センシング技術は多指タッチコントロールの機能を達成できるが、それは各ポイントセンサに対して充電放電の動作を行なう必要があり、マトリクス形状のタッチパネルでは、X軸とY軸のトレースが増加する時、APA型投影型容量式の画素数は急激に増加し、このためフレームレートが下降し、ゆえに大サイズタッチパネルの応用には不適用である。
また、一種の軸交錯(Axis Intersect;AI)型表面容量式センシング技術も同様に多指タッチコントロールの機能を達成可能である。図1には伝統的な小サイズのタッチパネルに応用されるAI型表面容量式センシング技術を示す。それは小サイズタッチパネル10及びタッチパネル10を走査するAI型表面容量式タッチコントロールIC12を有する。最大で22本のトレースを支援可能なAI型表面容量式タッチコントロールIC12を例として説明すると、X軸及びY軸にそれぞれ10本のトレースTRX1〜TRX10及びTRY1〜TRY10を有する小サイズタッチパネル10に応用する時のフレームレートは悪くないものの、AI型表面容量式タッチコントロールIC12をX軸及びY軸にそれぞれ40本のトレースTRX1〜TRX40及びTRY1〜TRY40を有する大サイズタッチパネル14に応用する場合は、図2に示されるように、AI型表面容量式タッチコントロールIC12が走査可能な総トレース数量を増加しなければならない。しかし、タッチコントロールIC12が毎回コンデンサに対して充電放電を行なうために費やす時間は、全体のタッチパネル応用におけるフレームレートと較べて非常に大きく、すなわちフレームレート問題はタッチコントロールIC12の各フレームでのコンデンサに対する充電放電により決定され、ゆえに走査可能トレース数を増加する方法を大サイズタッチパネル14に応用すると、非常に大きな欠点を有することになり得る。すなわち全体の応用上、フレームレートの下降が厳重となり、これにより応用端の性能に影響が生じる。
本発明の目的は、大サイズのタッチパネルに応用され、多指タッチコントロール機能、良好なフレームレートを有すると共に、回路の複雑度を減らせる静電容量式タッチコントロール装置を提供することにある。
本発明によると、静電容量式タッチコントロール装置は大サイズのタッチパネル、複数の第1集積回路、及び、一つの第2集積回路を有する。そのうち、該複数の第1集積回路は主に該タッチパネルの走査を請け負い、もし必要であれば、該複数の第1集積回路は一部の演算を請け負い、該第2集積回路は該複数の第1集積回路からの走査データを受け取り並びに全体の最後の演算を実行する。このほか該第2集積回路も走査作業に参与可能で、該複数の第1集積回路はそれぞれに走査データ伝送用に少なくとも一つのピンを具備し、各該第1集積回路の該少なくとも一つのピンは一つに接続された後に該第2集積回路に接続され、これにより該第2集積回路のピン使用量を節約し、これにより回路の複雑度を減らす。
本発明の静電容量式タッチコントロール装置は、大サイズのタッチパネルに応用され、多指タッチコントロール機能、良好なフレームレートを有すると共に、回路の複雑度を減らせる。
図3は二つ以上の投影型容量タッチコントロールICを使用した静電容量式タッチコントロール装置20を示す。そのうち、四つのAI型の投影型容量タッチコントロールIC24、26、28及び30が副タッチコントロールICとされて大サイズのタッチパネル22を走査するのに用いられる。仮に該タッチパネル22が80本のトレースTR1〜TR80を具備するとすると、副タッチコントロールIC24、26、28及び30はそれぞれ20本のトレースを走査することでフレームレートを向上し、主タッチコントロールIC32は副タッチコントロールIC24、26、28及び30の走査データを受け取り並びに最後の全体演算を実行し、その後、主タッチコントロールIC32が更に必要な応用に対して後続の動作を実行する。もし必要であれば、主タッチコントロールIC32も図3中の点線矢印に示されるように走査作業に参与し、副タッチコントロールIC24、26、28及び30も一部の演算を行うことが可能である。各副タッチコントロールIC24、26、28及び30のデータが相互に影響を与えるのを防止するため、主タッチコントロールIC32は4本のピン34、36、38及び40を使用して副タッチコントロールIC24、26、28及び30からのデータをそれぞれ受け取り、言い換えると、副タッチコントロールICが一つ増える毎に、主タッチコントロールIC32は1隻のピンを増さねばならず、このために副タッチコントロールICの増加に伴い、主タッチコントロールIC32のピンも増加し、これにより回路がますます複雑となる。
図4は本発明の第1実施例を示す。静電容量式タッチコントロール装置50は四つのAI型の投影型容量タッチコントロールIC52、54、56及び58をタッチパネル(図示せず)を走査するための副タッチコントロールICとして使用し、並びにシリアルポート方式でシリアルデータを主タッチコントロールIC60に提供する。各副タッチコントロールIC52、54、56及び58はそれぞれ2隻のピンCLKS及びSDASを有し、全ての副タッチコントロールIC52、54、56及び58のピンSDASは一つに接続され並びに主タッチコントロールIC60のピンSDAMに接続され、これにより主タッチコントロールIC60のピン使用量を減らし、主タッチコントロールIC60がピンCLKMより送出するクロックは各副タッチコントロールIC52、54、56及び58のピンCLKSに至り、並びに主タッチコントロールIC60はピンSDAMで各副タッチコントロールIC52、54、56及び58からの走査データを受け取る。主タッチコントロールIC60のピンAddr[1:0]は各副タッチコントロールIC52、54、56及び58を定めるアドレスを出力し、各副タッチコントロールIC52、54、56及び58のデータが相互に影響するのを防止するため、ピンAddr[1:0]は各副タッチコントロールIC52、54、56及び58にアドレス信号を送出して走査データを出力する必要のある副タッチコントロールICを決定する。例えば、現在ピンAddr[1:0]が送出するアドレス信号が0である時、副タッチコントロールIC52が主タッチコントロールIC60に伝送する必要のある走査データをシリアル方式で伝送し、副タッチコントロールIC54、56及び58はこのアドレスが自分を指向していないことを検出すると、そのピンを高抵抗或いはフローティングに設定し、これにより主タッチコントロールIC60が受け取る副タッチコントロールIC52からの走査データはその他の副タッチコントロールIC54、56及び58の影響を受けない。同様に、副タッチコントロールIC54、56及び58の走査データを伝送する時、主タッチコントロールICはこのような方式でデータを受け取る。
図5は本発明の第2実施例を示す。図4のシリアルポート伝送を例とし、それは2N 個のAI型の投影型容量タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82をタッチパネル(図示せず)を走査するための副タッチコントロールICとして使用し、並びにシリアルポート方式でシリアルデータを主タッチコントロールIC84に伝送する。各副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82はそれぞれ2隻のピンCLKS及びSDASを有し、全ての副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82のピンSDASは一つに接続され並びに主タッチコントロールIC84のピンSDAMに接続され、これにより主タッチコントロールIC84のピン使用量を減らし、主タッチコントロールIC84がピンCLKMより送出するクロックは各副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82のピンCLKSに至り、並びに主タッチコントロールIC84はピンSDAMで各副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82からの走査データを受け取る。主タッチコントロールIC84のピンAddr[N−1:0]はN個のビットのアドレス信号を出力して走査データを出力する必要のある副タッチコントロールICを決定する。
図6は本発明の第3実施例を示す。伝送レートを高めるため、各副タッチコントロールICはパラレル伝送の方式を使用してデータを主タッチコントロールICに伝送してもよい。静電容量式タッチコントロール装置90は同様に2N 個の副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82及び主タッチコントロールIC84を有する。そのうち、各副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82はそれぞれM隻のピンSDAS[M−1:0]を具備し、全ての副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82のピンSDAS[M−1:0]は一つに接続され並びに主タッチコントロールIC84のピンSDAM[M−1:0]に接続され、これにより主タッチコントロールIC84のピン使用量を減らす。本実施例では、2N 個の副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82は毎回Mビットのデータを主タッチコントロールIC84にパラレル伝送する。
図7は本発明の第4実施例を示す。静電容量式タッチコントロール装置100は同様に2N 個の副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82及び主タッチコントロールIC84を有する。この実施例では、副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82は多種類の異なるデータ伝送パケット方式を有し、ゆえに主タッチコントロールIC84に新たにK隻のピンに接続されるピンTypeSel「K−1:0]を有し、自由に2K 種類のデータ形式を選択して異なる応用に対して比較的高い全体フレームレートを達成し、例えば非零感応量のデータ形式で伝送する。この実施例では、副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82はパラレル伝送方式でデータを主タッチコントロールIC84に伝送するが、その他の実施例では、副タッチコントロールIC72、74、76、78、80及び82はシリアル伝送方式によりデータを伝送してもよい。
図5、図6及び図7中、副タッチコントロールICを選択するためのアドレス信号は、単一ピンにピンCLKMが出力するクロックを組合せることで各副タッチコントロールICにシリアル入力することもでき、各副タッチコントロールIC中がそれぞれ識別コードを有し、副タッチコントロールICが受け取るアドレス信号と自身の識別コードが同じであれば、主タッチコントロールICがその応答を要求しているとわかる。
伝統的な、小サイズのタッチパネルに応用されるAI型表面容量式センシング技術の表示図である。 伝統的な、大サイズのタッチパネルに応用されるAI型表面容量式センシング技術の表示図である。 周知の二つ以上の投影型容量タッチコントロールICを使用した静電容量式タッチコントロール装置20を示す。 本発明の第1実施例表示図である。 本発明の第2実施例表示図である。 本発明の第3実施例表示図である。 本発明の第4実施例表示図である。
符号の説明
10 小サイズタッチパネル 12 タッチコントロールIC
14 大サイズのタッチパネル 20 静電容量式タッチコントロール装置
22 大サイズのタッチパネル 24 副タッチコントロールIC
26 副タッチコントロールIC 28 副タッチコントロールIC
30 副タッチコントロールIC 32 主タッチコントロールIC
34 ピン 36 ピン
38 ピン 40 ピン
50 静電容量式タッチコントロール装置
52 副タッチコントロールIC 54 副タッチコントロールIC
56 副タッチコントロールIC 58 副タッチコントロールIC
60 主タッチコントロールIC
70 静電容量式タッチコントロール装置
72 副タッチコントロールIC 74 副タッチコントロールIC
76 副タッチコントロールIC 78 副タッチコントロールIC
80 副タッチコントロールIC 82 副タッチコントロールIC
84 主タッチコントロールIC
90 静電容量式タッチコントロール装置
100 静電容量式タッチコントロール装置

Claims (9)

  1. 静電容量式タッチコントロール装置において、
    タッチパネルと、
    複数の第1集積回路であって、該タッチパネルを走査するのに用いられ、該複数の第1集積回路はデジタル化された走査データを伝送するためにそれぞれが少なくとも一つの第1ピンを具備する、上記複数の第1集積回路と、
    第2集積回路であって、各該第1集積回路の該少なくとも一つの第1ピンに接続された少なくとも一つの第2ピンを具えて該複数の第1集積回路からのデジタル化された走査データを受け取り演算を実行する、上記第2集積回路と、
    を包含し、各該第1集積回路の該少なくとも一つの第1ピンが一体に接続され、並びに該第2集積回路の該少なくとも一つの第2ピンに接続されたことを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  2. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該複数の第1集積回路が軸交錯型の投影型容量タッチコントロールICを有することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  3. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該複数の第1集積回路がシリアル伝送方式で走査データを伝送することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  4. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該複数の第1集積回路がパラレル伝送方式で走査データを伝送することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  5. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該第2集積回路がアドレス信号を出力して該複数の第1集積回路の一つを選択して走査データを出力させることを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  6. 請求項5記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該第2集積回路が該アドレス信号を出力するための少なくとも一つの第3ピンを有することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  7. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該第2集積回路が選択信号を出力して該複数の第1集積回路のデータ形式を決定することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  8. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該第2集積回路がクロックを該複数の第1集積回路に出力するための第3ピンを有することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
  9. 請求項1記載の静電容量式タッチコントロール装置において、該第2集積回路が該タッチパネルを走査する機能を具備することを特徴とする、静電容量式タッチコントロール装置。
JP2008152650A 2008-04-02 2008-06-11 静電容量式タッチコントロール装置 Active JP5159450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097112059 2008-04-02
TW097112059A TWI528248B (zh) 2008-04-02 2008-04-02 Capacitive touch device, touch sensing control method and control circuit applied in capacitive touch device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009252232A JP2009252232A (ja) 2009-10-29
JP5159450B2 true JP5159450B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=41132819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008152650A Active JP5159450B2 (ja) 2008-04-02 2008-06-11 静電容量式タッチコントロール装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090251430A1 (ja)
JP (1) JP5159450B2 (ja)
TW (1) TWI528248B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200943154A (en) * 2008-04-02 2009-10-16 Elan Microelectronics Corp Capacitor-type touch device and method for data transmission applied to the capacitor-type touch device
US8564555B2 (en) 2009-04-30 2013-10-22 Synaptics Incorporated Operating a touch screen control system according to a plurality of rule sets
US20100328237A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Yaw-Guang Chang Touch control system for controlling touch panel
US9360959B2 (en) 2010-10-12 2016-06-07 Tactonic Technologies, Llc Fusing depth and pressure imaging to provide object identification for multi-touch surfaces
US8947377B2 (en) * 2011-04-06 2015-02-03 Cypress Semiconductor Corporation System and method for synchronization of touch panel devices
CN103150076B (zh) * 2013-03-28 2018-10-23 苏州瀚瑞微电子有限公司 一种实现触控芯片初始校准的方法
US11556195B2 (en) * 2020-06-25 2023-01-17 Synaptics Incorporated Input-display device with shared memory

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4821226A (en) * 1987-01-30 1989-04-11 Rca Licensing Corporation Dual port video memory system having a bit-serial address input port
US5392058A (en) * 1991-05-15 1995-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display-integrated type tablet device
GB9201949D0 (en) * 1992-01-30 1992-03-18 Jenkin Michael Large-scale,touch-sensitive video display
US5565658A (en) * 1992-07-13 1996-10-15 Cirque Corporation Capacitance-based proximity with interference rejection apparatus and methods
US5543589A (en) * 1994-05-23 1996-08-06 International Business Machines Corporation Touchpad with dual sensor that simplifies scanning
JP3394187B2 (ja) * 1997-08-08 2003-04-07 シャープ株式会社 座標入力装置および表示一体型座標入力装置
US7663607B2 (en) * 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US6779125B1 (en) * 2000-06-09 2004-08-17 Cirrus Logic, Inc. Clock generator circuitry
CN1244081C (zh) * 2001-05-11 2006-03-01 第二射月产品有限公司 一种交互式读书系统及使用该系统对人类手指存在作出响应的方法
TWI296383B (en) * 2004-09-14 2008-05-01 Ind Tech Res Inst Surface acoustic wave touch panel and system of the same
JP4587756B2 (ja) * 2004-09-21 2010-11-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置
US8259078B2 (en) * 2006-06-09 2012-09-04 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
TW200822019A (en) * 2006-11-08 2008-05-16 Amtran Technology Co Ltd Touch screen on-screen display (OSD) control device and control method thereof and liquid crystal displays
US7848825B2 (en) * 2007-01-03 2010-12-07 Apple Inc. Master/slave mode for sensor processing devices
US8094128B2 (en) * 2007-01-03 2012-01-10 Apple Inc. Channel scan logic
TW200949638A (en) * 2008-05-22 2009-12-01 Novatek Microelectronics Corp Touch detecting device capable of saving electricity
TWI381294B (zh) * 2008-08-15 2013-01-01 Au Optronics Corp 觸碰感應裝置及其感應訊號處理方法
US8358285B2 (en) * 2009-05-06 2013-01-22 Silicon Laboratories Inc. Method and apparatus for scanning a touchscreen with multi-touch detection using master/slave devices
US20100328237A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Yaw-Guang Chang Touch control system for controlling touch panel

Also Published As

Publication number Publication date
US20090251430A1 (en) 2009-10-08
TW200943153A (en) 2009-10-16
JP2009252232A (ja) 2009-10-29
TWI528248B (zh) 2016-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159450B2 (ja) 静電容量式タッチコントロール装置
TWI469017B (zh) Capacitive touch device and its method for saving power consumption
JP4691137B2 (ja) 静電容量式タッチコントロール装置及び該装置に応用されるデータ伝送方法
KR101315227B1 (ko) 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법
US20180349667A1 (en) Apparatus and method for driving fingerprint sensing array provided in touchscreen, and driver integrated circuit for driving the touchscreen including the fingerprint sensing array
US9104284B2 (en) Interface and synchronization method between touch controller and display driver for operation with touch integrated displays
JP2009252230A (ja) 静電容量式タッチコントロール装置及びその制御方法
US20130321332A1 (en) Capacitive touch panel sensor and touch panel display device having the same
US20110080370A1 (en) Touch device
JP5119054B2 (ja) 静電容量式タッチコントロール装置及びそれに応用されるデータ伝送方法
JP2011081767A (ja) タッチ検出方法、タッチ検出装置、及びタッチ表示装置
CN108268167A (zh) 触摸显示装置
JP2009252231A (ja) 静電容量式タッチコントロール装置の検出方法
US10684974B1 (en) Auto-switching communication interface
US8773396B1 (en) Detecting touchdowns and liftoffs of touch objects
US11182029B2 (en) Smart interactive tablet and driving method thereof
TWI684175B (zh) 液晶顯示模組、控制方法及電子設備
JP2015161752A (ja) 表示駆動回路、表示装置および表示ドライバic
TWM475110U (zh) 顯示器裝置及資訊處理系統
TWI387907B (zh) 顯示裝置及其資料讀取控制器
TW201435458A (zh) 電容式觸控面板及其驅動方法
TWI393039B (zh) Capacitive touch device and its control method
CN103092451A (zh) 触摸屏的扫描方法
KR101881569B1 (ko) 멀티 칩 터치스크린 시스템
TWI439917B (zh) Capacitive touch circuit combination

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110428

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110525

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5159450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250