JP5156152B2 - 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム - Google Patents

組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5156152B2
JP5156152B2 JP2008536740A JP2008536740A JP5156152B2 JP 5156152 B2 JP5156152 B2 JP 5156152B2 JP 2008536740 A JP2008536740 A JP 2008536740A JP 2008536740 A JP2008536740 A JP 2008536740A JP 5156152 B2 JP5156152 B2 JP 5156152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
light
camera
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008536740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009524947A (ja
Inventor
ウダヤン カナデ,
バラジ ガナパティ,
Original Assignee
アイ2アイシー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IN1300MU2005 external-priority patent/IN2005MU01300A/en
Application filed by アイ2アイシー コーポレイション filed Critical アイ2アイシー コーポレイション
Publication of JP2009524947A publication Critical patent/JP2009524947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5156152B2 publication Critical patent/JP5156152B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • H04N7/144Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display camera and display on the same optical axis, e.g. optically multiplexing the camera and display for eye to eye contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

(発明の分野)
本発明は電子装置に関する。特に、本発明は、組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステムに関する。
(背景技術)
テレビ会議においては、2人が視聴覚的に通信する。各人は、カメラとディスプレイとを有するテレビ会議端末の近くにいる。カメラは人の画像を取り込み、離れたところにいる人にこの画像が送られる。離れたところにいる人の画像はディスプレイに表示される。テレビ会議に参加している各人は、他の人の画像を見るために自分のディスプレイを見る。通常、カメラは、ディスプレイ近くのどこかに置かれる。会議参加者がディスプレイを見るので、カメラによって取り込まれた画像は、ディスプレイにおいてはカメラから目をそらしている人の画像になる。このように、各人はアイコンタクトを維持することができない。会話中のアイコンタクトの欠如はコミュニケーションの効果を大きく低下させる。
多くの従来技術のシステムでは、ハーフミラーまたはビームスパッタとも呼ばれるマジックミラー(two−way mirror)を使うことが多い。マジックミラーは、一部の光を反射すると同時に一部の光を通過させる。図1は、従来技術のテレビ会議システムを示す。鏡104で反射されたディスプレイ108を会議参加者102が見る一方、カメラ106が会議参加者102の画像を取り込む。画像は、会議参加者102が見ているのと同じ位置から取り込まれる。テレプロンプタはこのように機能する。
他の従来技術のテレビ会議システムは、会議参加者に反射表示だけが見え、ディスプレイの直接表示が見えないように、映像ディスプレイにより生成される画像を反射するビームスプリッタを備える端末を用いる。カメラはビームスプリッタの表示面の後ろに置かれ、ビームスプリッタを通して会議参加者の画像を取り込む。ディスプレイの直接表示は、ビームスプリッタとディスプレイとの間に置かれた画像ブロックフィルムによってブロックされる。映像ディスプレイとディスプレイとの反射の両方を同時に見ると気が散るが、映像ディスプレイの直接表示をブロックすることで気が散ることがなくなり、遠隔会議が大きく改善される。
従来技術のシステムは、特に最新のディスプレイシステムあるいは最新の遠隔会議システムと比較すると、非常にかさばる。これらのシステムは、多くのエネルギーを浪費する。なぜならば、ディスプレイによって放射されるエネルギーのうちの多くが、マジックミラーを介して浪費されるからである。
多くの従来技術システムでは、会議参加者の三次元モデルを計算する。次に、このモデルを用いて、カメラが画面のすぐ後ろに置かれているかのように会議参加者の画像を与える。三次元モデルは、ディスプレイの近くに置かれたカメラによって取り込まれた会議参加者の複数表示から、あるいは特定の公知パターンの光を用いて会議参加者を照明し、この光によって引き起こされた照明に関するデータを用いることによって、計算される。
他の従来技術システムにおいては、三次元モデルは計算されず、ディスプレイの方向から見た最終の仮想表示が視覚フロー補間技術(visual flow interpolation technique)によって推定される。これらの方法はすべて計算が非常に膨大である。さらにこれらの方法は、必要な画像を完全に取り込むのではなく、単にこれを推定するだけである。同様に、見る人がディスプレイに近づくほど、種々のカメラによって取り込まれた会議参加者の画像間のばらつきが大きくなり、会議参加者の正確な三次元モデルを計算するのが難しくなる。同様に、このような近似モデルは、粒子状物質あるいは障害物が存在するといった、不適当な照明条件および不適当な表示条件の下ではうまくいかない。
テレビ会議の状況でアイコンタクトを得るための従来技術の方法では、会議参加者とディスプレイとの間の照準線に直接設けられたカメラを用いる。このようにしてユーザの画像を取り込むこともできるが、カメラのような視覚的な障害物は会議参加者にとって快適ではない。
取り付け機構は、カメラがディスプレイ画面とテレビ会議に参加する人との間に置かれるように、ディスプレイ画面の画面部分にカメラを取り外し可能に取り付ける。取付け機構は、吸盤、両面テープのストリップ、あるいは磁石であり得る。第1および第2の磁石間の磁力によって、フラットパネルディスプレイの画面部分にカメラを取り外し可能に取り付ける。
他の従来技術のシステムでは投影システムを用いるので、当然かさばる。さらに、これらのシステムでは、ディスプレイがあるため、カメラセンサを光から完全に分離できず、このためまぶしくなり望ましくない。さらに、画像品質の理由から、フラットパネルディスプレイが投影システムよりも好ましい状況が多く見られる。
(概要)
方法および組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステムが開示される。一実施形態において、システムは、第1シートと、第1シートに対して平行になるよう向けられた第2シートとを備え、第2シートは光拡散器を含む。光源は第2シートの縁部に沿って設けられ、ここで第2シートは、光源により生成される光を拡散する。カメラが第2シートの後ろに1つ以上設けられ、第2シートおよび第1シートを通して画像を取り込む。
実装に関するさまざまな詳細および要素の組み合わせを含む、上記の特徴および他の好ましい特徴は、添付図面を参照しながらさらに詳細に説明され、請求項で示される。本明細書において記述される特定の方法およびシステムは、単なる例示として示され、限定として示されるのではないことが理解されるであろう。当業者によって理解されるとおり、本明細書で記述される原理および特徴は、本発明の範囲から外れることなく、種々の多数の実施形態において用いられ得る。
本明細書の一部として含まれる添付図面は、現時点の好ましい実施形態を示し、上で与えられた一般的な記述と下で与えられる好ましい実施形態の詳細な記述とを合わせることで、本発明の原理を説明し、教示するのに役立つ。
(詳細な説明)
方法および組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステムが開示される。一実施形態において、システムは第1シートと、第1シートに対して平行になるよう向けられた第2シートとを備え、第2シートは光拡散器を含む。光源は第2シートの縁部に沿って設けられ、ここで第2シートは、光源により生成される光を拡散する。カメラが第2シートの後ろに1つ以上設けられ、第2シートおよび第1シートを通して画像を取り込む。
一実施形態によれば、本システムおよび方法では、ディスプレイが他の画像を表示しているのとほぼ同じ位置からカメラで画像を取り込む。システムは光学、電気、電子、およびオプションとしてコンピュータの要素を用いる。
本発明の一実施形態は、個々の画素の光学的透明度を調節することで画像映像を表示するフラットパネルスクリーンを備える。ディスプレイは、光がフラットパネルスクリーンを通過してユーザに画像が見えるように、光源からの光を拡散させるバックライトを用いて照明される。カメラは、フラットパネルスクリーンとバックライトとを通してユーザおよびユーザの周囲の画像を取り込む。画像補正システムおよび方法は、取り込まれた画像で用いられ、スクリーン上の画像の表示、バックライト、および取り込まれた画像の照明の効果を減少させるか、あるいはなくす。この補正された画像は出力214で利用可能である。
ほとんどすべてのコンピュータはディスプレイを有し、その多くがウェブカムあるいは他の画像取込み機構を有する。本システムは、さらにコンパクトな形態で、これら両方として機能する。多くの現在の携帯電話はディスプレイとカメラとの両方を有する。多くの携帯電話は、携帯電話のディスプレイを見る人に向けられたカメラを有する。本システムにより携帯電話をさらにコンパクトにすることができるようになり、携帯電話において目と目とを合わせた遠隔会議が可能になる。
一実施形態において、文書を読みながら、カメラをまっすぐ見つめているように見えるようにするのに本システムが用いられる場合もある。このような適用例では、本システムにより省エネルギーが可能になり、従来通りに利用してもスタジオスペースの節約となり、パソコンからのウェブキャスティングニュースまたは他のプログラム、あるいは屋外で撮影しながらカメラパネルから文書を読み取るといった他の利用ができる。
本システムを用いて、監視目的のために、ディスプレイあるいは照明のパッチの後ろにカメラを隠す場合もある。例えば、このシステムを用いて自動預金支払機のディスプレイ内にカメラを置くこともできる。
本システムは、取り込まれた画像をディスプレイ上で示すことで鏡として機能する場合もある。画像は左右を反転させて通常の鏡をエミュレートするか、あるいは反転させない場合もある。
図2は、本発明の一実施形態による例示的な組み合わせ型のカメラディスプレイシステム299のブロック図を示す。画像はフラットパネルスクリーン204上に表示される。フラットパネルスクリーン204は、個々の画素の光学的透明度を調節することで映像を表示する。スクリーン204は、フラットパネルスクリーン204を通って映像を見るユーザ200まで光が通過するように、光源208からの光を拡散させるバックライト206を用いて照明される。カメラ210は、スクリーン204とバックライト206とを通してユーザ200およびその周囲の画像を取り込む。画像補正システム212が用いられ、カメラ210により取り込まれた画像上にディスプレイ204とバックライト206とによって表示される画像の効果を減少させるか、あるいはなくす。
(表示と取り込み時間との交互切り替え)
スクリーン204の後ろのバックライト206はカメラ210内に光を散乱させ、その動作を妨げる。カメラ210内で散乱される光は予測可能であり、画像補正システム212で補正され得る。カメラ210で取り込まれるよう意図される光よりも散乱された光の方が強力な場合があるので、高い感度および精度のカメラが用いられる。散乱光(ノイズとなる)によって、取り込まれる画像の信号対雑音比が低下する。
システム299は画像を表示し、別の時間帯に画像を取り込むが、ここで画像表示時間と画像取り込み時間とは迅速に切り替わるシーケンスで現われる。切り替え周期頻度は非常に高いため、スクリーンを見ている目はちらつきに気付かない。人の目は約40ヘルツより速い速度で起こるちらつきを知覚することができない。この原理は映画やブラウン管テレビで用いられている。
図3Aは、本発明の一実施形態による、画像が表示される際の例示的な映像システム300のブロック図を示す。光源208によって光をバックライトパネル206に照らす。この光はバックライトパネル206によって散乱される。散乱光がスクリーン204を通して見られると、スクリーン204上に表示される画像が知覚される。カメラ210は、この間の画像を記録しない。
図3Bは、本発明の一実施形態による、画像が取り込まれる際の例示的な映像システム350のブロック図を示す。光がバックライトパネル206によって散乱されないように、光源208は切られる。カメラ210はこの時、スクリーン204とバックライトパネル206とを通して画像200を記録する。光源208が切られるため、画像を表示するのに用いられる光はカメラ210に入らず、カメラ210は、取り込まれた被写体200のクリアな表示を得る。
光源208はオフおよびオンを(あるいは光出力ありおよび光出力なしを)繰り返す。この光源208は蛍光灯管の場合もある。蛍光灯は、光を出すことと光を出さないこととを素早く交互に繰り返すことができる。蛍光灯はフラットパネルディスプレイのバックライトを照らすのに用いられる。これらの蛍光灯は、1000ヘルツ程度の速度で明るい状態と暗い状態とを繰り返す。明るい状態と暗い状態との負荷サイクルを変動させることが可能である(すなわち、光源が発光状態にあってバックライト206に光を供給する合計時間の比率を電子的に制御することが可能である)。他の実施形態において、光源208は1つ以上のLED光源である。明るい状態と暗い状態との繰り返しは、LED光源を素早く続けてオンオフすることで行われる。白熱灯も同様に非常に良好な光源であるが、白熱灯は明るい状態と暗い状態とを非常に素早く切り替えることができない。白熱灯源からの照明は、光源208とバックライト206との間に障壁を置くことによって、明るい状態と暗い状態とを交互に繰り返し行わされ得る。障壁が透明と不透明との間で高速で切り替えを行い、バックライト206を輝かせたり、輝かせなかったりをする。こういった障壁は、迅速に開閉する開口部あるいは穴の開いたスピニングディスクとして実装される機械的シャッターの場合もある。周期的な障壁を生じさせる別のシステムは、不透明と透明とを高速に切り替えるLCDパネルである。白熱灯のような連続式光源は、より自然で均等な光スペクトルを生成するので、照明システムで好まれることが多い。アークライトといった他の連続式システムは強力な出力をもたらす。光源が入れられている時間の比率が可能な限り小さくなるように、光源とその駆動用電子回路とが配置される。これにより、カメラ210で画像を取り込むのに割り当てられる時間を最大にして、カメラ210の感度を上げることができるようになる。非常に小さな負荷サイクル非常に大きな量の光エネルギーを供給するLED光源がある。
カメラ210は画像記録モードと、カメラ210の入力開口部に照らされる光がカメラ210に何ら影響を及ぼさないモードとの間で切り替えを行い、このモードは、これ以降非記録モードと呼ばれる。一実施形態において、透明と非透明との間で高頻度の繰り返しを行うカメラ210の入力開口部近くの障壁を用いることでこれが実施される。カメラ210が、CCDカメラあるいは他の電子装置を含む電子カメラの場合、交互に入れ替わる障壁を実現するための他の方法は、電子シャッターを用いることである。電位が電子カメラ210の画像記録面の画素にかけられると、カメラ210により取り込まれた光子が電子に変換され、画面の各画素に対応する物理的スペースに蓄積される。この電位が除去されると、記録面に照らされる光の効果がなくなる。電子カメラ210の記録モードと非記録モードとの高頻度の切り替えは、上記の電位を交互に除去することで実施され得る。
電位をかけるのと除去するのとの間の時間は露光である。電位がかけられ、除去された後、各画素位置で蓄積された電荷量は画像の電子記述として機能するよう記録される。一実施形態においては、電位の印加および電位の除去の各々の後に、各画素に蓄積される電荷が記録される(すなわち画像が露光毎に取り込まれる)。非常に短い露光の場合、各点での強度を正確に推定するのに、単一の露光で十分な光子を蓄積することができないことがあり得る。このような場合、単一の画像が多数の露光後に記録される。このように、電位が多数回かけられて除去されることで、記録モードと非記録モードとの間でカメラが多数回切り替えられる。ある一定回数の露光後、各画素位置に蓄積された電荷量が測定され、記録される。後で画像が記録される露光の回数を選択することで露光制御、すなわち画素が単一画像の取り込みに対して露光される合計時間の制御が行われる。他の実施形態において、各露光の露光時間を選択することで露光制御を行う。露光制御は、記録された画像に対してさらに制御を行うためのカメラの特性である。自動露光制御は、以前に取り込まれた画像の強度または他の光計測値に基づいて、露光時間を選択することによって行われる。カメラは一定の画像速度で画像を取り込む。画像の取り込みで必要回数の露光が行われた後、次の画像が記録されるまで、カメラシャッターは非記録モードで維持される。この延長された非記録モードの間に、各画素位置で蓄積された電荷が記録される。
非CCDカメラ、非電子カメラおよびフィルムベースカメラが用いられる場合もある。フィルムベースカメラの場合、画像取り込み毎に複数の露光を行うために、記録モードと非記録モードとを複数回数切り替えてからフィルムフレームが進められる。これは、電子カメラの場合と同様に、記録モードと非記録モードとの間の高速切り替えを要求し得、その後に、延長された非記録モード(この間にフィルムが進められる)が続く。2つの連続的に設けられた開口部が用いられ得る。1つはバックライトの光がカメラ内に入り込まないようにするためのものであり、他の1つはフレームが進むことを可能にするためのものである。
光源208の明暗の間での切り替え、ならびにカメラ210の記録モードと非記録モードとの間での切り替えは、光源208が暗いときだけカメラ210が記録モードになるように同期される。カメラと光源との両方が単一の電子オシレータと制御回路とによって制御される。光源およびカメラのための交互開口部が、穴のあるディスクの場合、両ディスクは単一の機械軸によって駆動される。あるいは、穴のある単一ディスクが提供され、光源がオンになるか、またはカメラが記録中となるように、光源およびカメラの位置が配置される。
電子カメラと共に蛍光またはLED光源が用いられ、これら両方を制御する単一のオシレータを有する単一の電子回路を用いて、これら両装置を駆動させる。一実施形態にしたがうと、単一のオシレータを有する単一の電子回路が、光源(蛍光あるいはLEDのいずれか)と電子カメラとの両方を制御する。
さらにコストを下げるために、明暗を交互に切り替えることができる光源と置き換えることがあり得、この光源は、合計時間のうち、暗い期間は小さな比率でなく大きな比率であり得る。この場合、上述の同期は、光源208から最小限の光しかカメラ210に入らないように調節される。
他の実施形態において、カメラ210の開口部が非常に小さい場合、カメラ210に入る照明光は許容限度のものとなる場合があり、その効果は画像補正システム212によって無効にされる。
(ディスプレイ用バックライト)
ディスプレイ300のバックライト206により、特定角度で入射する光があらゆる方向に散乱することができるようになる。一方、他の角度で入射する光は、何ら変化することなく、ほとんど完全にバックライトを通過する。
図4は、本発明の一実施形態による光導波路400のブロック図を示す。光導波路400のコア404には光拡散粒子がまばらに分布する(コア404は拡散器404とも呼ばれる)。拡散器404は、入射する光を反射させる金属、有機物、あるいは他の粉末または色素でできている。あるいは、拡散器404は、屈折、境界での反射、粒子内の拡散、あるいは全内反射によって光を拡散させる小さな透明粒子または気泡で構成される場合もある。一次光源408からの光は光導波路400の全表面で拡散され、その大きな面の両側から出る。光導波路400は、その面の1つから見ると、ほぼ透明でクリアである。光は収束反射鏡410を用いて収束される。
図5は、本発明の一実施形態による例示的なバックライトの図を示す。光源208からの光は主に、バックライト208の中間層504の1つの縁部に当たる。光源208から最大量の光が必要な角度で透明シート504に入るように、鏡とレンズとで構成される光学装置が用いられる。光源208から出る例示的な光線506が示される。この光線は、透明シート504と、低屈折率の他の透明シート510との間の境界で全内反射される。光線はさらに内反射され、これにより透明シート504内で完全に留まる。このように、光源208からの光の大部分はバックライトシート206によって散乱される。同様に、表面被覆シート502および506は完全に透明であるため、中間シート504は透明で、非常に低濃度の分散粒子バックライトシート206が、シートの大きな面に入る光に対してほぼ完全に透明になる。このように、カメラ210はバックライト206をほとんど完全に透明なものとして見る。
均一な照明が得られるように、非均一な濃度の分散粒子を用いることは有益である。単一光源の場合、分散粒子の濃度は光源の近くで低くなり、バックライト206の中間シート504の他の端部で高くなる。カメラは、バックライト206の分散粒子の濃度が低い部分の後部に設けられる。非均一な濃度を用いると、光源から来るすべての光がバックライトによって散乱され得る。
(画像補正システム)
画像補正システム212は、フラットパネルディスプレイ204とバックライト206とを通して、カメラ210によって取り込まれた画像の欠陥を補正する。カメラ210はフラットパネルディスプレイ204の非常に近くに設けられる。フラットパネルディスプレイ204のほんのわずかの画素しか、カメラ210により取り込まれた画像に影響を与えない。さらに、フラットパネルディスプレイ204の画素は、カメラ210の画像取り込み面で焦点から外れたところにある。カメラ210によって取り込まれる遠くにある被写体は、カメラ210の画像取り込み面で焦点内に入る。カメラ210によって取り込まれた画像の特定の画素に対するフラットパネルディスプレイ204の吸蔵(occlusion)の効果は、相乗的に大きくなる。特定の画素における実際の強度は、吸蔵する画素に応じて増加する。さらに、吸蔵画素が焦点から外れているので、2つ以上の吸蔵画素が、各々取り込まれる画像画素の吸蔵に対して寄与する。これ以降吸蔵マップと呼ばれる、取り込まれた画像の各画素の受ける吸蔵の量は、フラットパネルディスプレイ204上の吸蔵画素に特に関係する。一実施形態において、この関係は、スクリーン204上の単一画素が不透明であり、他のすべての画素が透明になる実験を行うことで推定される直線関係として近似される。吸蔵マップに対する単一スクリーン画素の効果が記録される。各スクリーン画素の吸蔵マップが分かると、適切なスクリーン画素の値に対する吸蔵マップが推定される。他の実施形態において、こういった直線関係はシフト不変な関係としてさらに特徴付けられる。これにより、高速フーリエ変換に基づく方法等の種々の高速たたみ込み法を用いて、適切なスクリーン画素の値から吸蔵マップを計算することができる。吸蔵マップがわかると、各々取り込まれた画素による吸蔵がわかり、スクリーン画素の初期値が求められる。
画素境界とトランジスタといった静的不透明要素とを有する多数のフラットパネルディスプレイがある。静的不透明要素は、吸蔵マップに対して静的な追加的効果を有する。この効果は、光のフラット強度でカメラに210にもたらされ、すべてのスクリーン画素を透明に維持することによって、実験的に推定される。静的不透明要素のさらなる既知の効果が吸蔵マップに追加され、合成吸蔵マップを生成する。マップは、静的要素と動的要素とによる変化を反映する。吸蔵の効果は次に、吸蔵マップで分割することで無効にされる場合もある。フラットパネルスクリーン204によってカメラ210により取り込まれた画像に導入された欠陥は、このように除去される。
カメラ210により取り込まれた画像には、バックライト206によって導入される2種類の欠陥がある。これらの欠陥の最初のものは、画像が取り込まれる前の光線の小さな分散である。他の実施形態において、クリアな映像を得るために、欠陥は標準的なデコンボリューション(decomvolution)あるいは線形システム反転によって除去される場合もある。簡単な近似として、すべての画素値が加算され、合計散乱光を推定する場合もある。カメラ210に入る全ての光を近似するこの光の総量がさらに推定され、映像の全画素に均一に影響を与え、ひいては単一の均一値が各画素から減算される。これにより、バックライト206によって導入された僅かなぼやけ(haze)を減らすことで、取り込まれた映像のコントラストが改善する。
バックライト206によって導入される第2の欠陥は、光源208からの光のカメラ210への分散である。画像補正システム212は、バックライトの散乱で導入される各画素における強度を減算することで欠陥を補正する。これは、表示フェーズと取り込みフェーズとの間の時間の重なりに応じて映像毎に推定される。
(吸蔵のある場合のカメラ感度の改善)
カメラ210が画像を取り込んでいる間に、カメラ開口部の前部にある種々のスクリーン画素の透明度の設定によって画像が吸蔵される。この吸蔵によってカメラ210で暗さを生じさせる。暗さは増幅によってしのぐことができるが、増幅によって、量子化ノイズ、画素エリアに入る光子の確率論的特性、光電効果の確率論的特性、熱的および電気的ノイズ、およびセンサ雑音の他の同様の原因を含むノイズについて、等価な増幅が行われる。これにより、取り込まれた画像の精度と感度とが低下する。
本発明の一実施形態において、光源208が「オフ」モードのとき、すなわちディスプレイが光っていないときに、カメラ210への光路におけるスクリーン画素の一部またはすべてが透明にされる。光源208が光の供給を再開し始める前に、画素の初期透明度の値が復旧される。新しい画像がスクリーン204上に表示される場合、画素は新しい透明度の値に設定される。このように、画像がスクリーン上に表示されているときに、正しい画像を表示されるようにする透明度の値にスクリーン画素が設定され、画像がカメラによって取り込まれているときに、カメラ210の画像面にさらに多くの光が当たる透明度の値になるようスクリーン画素が設定される。
スクリーン204が液晶ディスプレイ(LCD)である場合、これらの画素値で保存される電荷を変化させることで透明度の変化が行われる。LCD画素は、電位の変化への反応が遅い。そのため、取り込みフェーズ時に平均透過度が最大にできるように、これらの変化のタイミングが正確に調節される。表示時と取り込み時との切替えの頻度は、LCD画素が透明に切り替え、その時の初期設定まで戻るように切り替わることができるように十分低く維持される。さらに、時間のわずかな比率だけが表示時で用いられるように光源208の負荷サイクルの設定を行うことで、切り替えにより多くの時間が残される。たとえ完全な透過度が得られないとしても、取り込み時間が長くなり、これによりカメラの感度が上がる際に特定の画素に対して平均透明度の値が得られる。完全な透過度が得られる場合、画像補正システム212は静的吸蔵に対して補正を行わなければならないが、これは非常に簡単なアルゴリズムである。完全な透過度が得られない場合、吸蔵マップに対してスクリーン画素値の影響が若干ある。この影響は、スクリーン画素値そのものに依存するだけでなく、カメラ210の露光の時間および露光中の特定の画素の平均透明度にも依存する。これは画像補正システム212によって計算され、吸蔵マップは、これらの変化した画素値から計算される。
特にディスプレイがLCDの場合、フラットパネルディスプレイで一連の画素の選択を行うための多くの方法がある。例えば、マトリクスアドレッシングにおいて、横行の全ての画素の画素値は一度に設定される。個々の行は、ディスプレイを横断して延びる行イネーブルワイヤによって選択される。複数の行イネーブルワイヤを選択することで、複数行が一回の操作で透明にされる。行イネーブルと列イネーブルとの両方を用いるシステムにおいて、イネーブルにされる対応行および列を選択することで、一回の操作で四角形のエリアが選ばれて透明にされる。多くのLCDシステムでは画素毎に1つの蓄積キャパシタを用いて、液晶画素に所定の電圧を印加する電荷を保存する。トランジスタといった追加の切り替え要素が画素において用いられ、キャパシタに保存された電荷から液晶の接続を切断させることがあり得る。液晶が電荷から切断されると、画素は透明になる。さらに、液晶をキャパシタに結合することで、初期の透明度の値を保存する。通常、蓄積キャパシタの1つの端子あるいは液晶の1つの端部にかかる電圧は変動するが、他の端部は一定に維持される。液晶あるいは蓄積キャパシタの他の端部における電圧は特定の画素あるいはすべての画素に対して変動し、第1の端部で保存される電圧を失うことなく、一回の操作で対応する画素を透明にする。液晶あるいは蓄積キャパシタの他の端部の電圧がその初期値に戻されると、初期透明度の値が復旧される。
本発明の他の実施形態において、遠隔会議中のようにディスプレイとカメラとが同時に用いられる場合、ディスプレイ上の特定の画素の輝度は特定の透明度レベルより低くならないようにされる。これは、フラットパネルディスプレイの駆動回路、あるいはディスプレイに取り付けられるコンピュータによるソフトウエアで行われる。これにより、取り込まれた映像に対する最小限の感度が保証される。
さらに他の実施形態において、単一画像を得るための露光時間は、吸蔵による光の損失を補償するように変動される。通常、こういった露光時間の変更は、ユーザ、あるいは取り込まれた画像の輝度レベルに適応する自動アルゴリズムによって制御される。一実施形態において、予想露光時間は、取り込まれた画像がこうむる既知の平均吸蔵の値から得られた係数で乗算される。画像補正システム212は、吸蔵による欠陥だけでなく、変更された露光時間による欠陥を補正するが、後者の補正は、実際の露光時間が予想露光時間より長くなる場合と同じ係数で割ることで得られ、この割り算によって画像のノイズが減少する。
(バックライトのエネルギー効率と照明の均一性との改善)
図6Aは、本発明の一実施形態による、鏡面を有する例示的なバックライト600の図を示す。スクリーン204がバックライト206の一方の面だけにあれば、特別な注意が払われない場合、光エネルギーの半分が浪費される。バックライト600の非表示端は鏡602とともに大きくなり、その結果、表示方向と反対の方向に拡散されるエネルギーは表示方向に反射される。
鏡602が完全な鏡である場合、光は鏡を通過してカメラ210まで届かない。この問題を克服する1つの方法は、部分的に銀メッキを施した鏡を用いることである。バックライトのエネルギー能率は改善されるものの、カメラ210により受け取られる画像が減衰するので、カメラ210の感度に悪影響を与える。図6Bは、本発明の一実施形態による、例示的な部分鏡面反射されたバックライト650の図を示す。カメラ210に対する障壁がないように、鏡の開路(break)604が設けられる場合もある。鏡602の開路604の局部領域における輝度の損失を埋め合わせるために、鏡602の開路604近くの光散乱シート504で高濃度の光散乱粒子が用いられる。他の実施形態において、見た目が不連続になることを防ぐため、鏡602がカメラ210の開口部の領域で完全に透明になるように、鏡602の反射性能と光拡散粒子の濃度との両方が連続的に変えられる。
鏡602はディスプレイの反対側にある被写体の高い鏡面反射性をもたらすので、これによりディスプレイを見るのが不快になることがあり得る。この問題は、鏡602をつや出し処理またはブラシ仕上げされた散乱鏡にすることで克服される。一実施形態において、これは、透明シート506の表面を研磨し、その表面に金属を蒸着させることで行われる。あるいは、鏡602と透明シート506との間で光散乱シートが用いられる。
図7Aは、本発明の一実施形態による、光拡散器700を有する例示的なディスプレイ710の図を示す。標準的なフラットパネルバックライトシステムの多くは、バックライト206とフラットパネルスクリーン204との間に光拡散器700を用いる。これは、均一な照明を得るためであり、バックライトの鏡からの鏡面反射を減らすためである。拡散器700により、鏡の開路604がある場合でも均一な照明が確保される。一実施形態において、出射光が入射光と比べて偏光が小さくなるように拡散器700は作製される。(図示されていない)拡散器700とカメラ210との間の距離が小さいことから、光はあまり散乱しない。拡散器700によって生じる拡散はコンボリューションの形態であり、この効果は画像補正システム212によって無効にされる。
図7Bは、本発明の他の実施形態による、光拡散器700を有する例示的なディスプレイ750の図を示す。ディスプレイ750は、バックライト206から生じる光を散乱させ、カメラ210の表示が妨害されないようにする。拡散器700の拡散セクション702は、透明材料または光散乱物質に変化し得る物質から作製される。光源208が切られ、カメラ210が画像を取り込んでいる間に、カメラ210の照準線に直接設けられる拡散セクション702が透明にされる。カメラ210が非記録モードで、光源208が入れられている間に、拡散セクション702が、光を散乱させる物質に変化する。多くの物質は、電場をかける、あるいは除去することで、光を散乱させるものから光を通過させるものに切り替わる。これらの物質では種々の形態の液晶を用いる。拡散器700の均一性のために、拡散器700の残りのセクションは、702が作製されるのと同じ物質から作製される。さらに、拡散器700および702のセクションは単一セグメントの物質の場合もある。この場合、セグメント702は、セグメントが透明になるように、セグメントにわたって電磁場を生成する透明な電極の近接によって区別される。このため、電磁場がオフになると、拡散器700と、この時点で拡散器になるセグメント702との間で検出可能な境界がなくなる。
(他光源によるちらつきの最小化)
画像がカメラ210によって取り込まれる被写体そのものが、蛍光灯といった規則的に相互に切り替わる外部光源によって照明されることがよくある。さらに、視野内に他のディスプレイがある場合もあり、このディスプレイは光放出の独自の周波数を有する(CRTとLCDとの両方がこの挙動を示す)。こういったちらつき光は、カメラ210の高周波取り込み周期でサンプリングされる際に周波数エリアジング効果をもたらす場合がある。取り込まれた画像におけるこのエリアジングの効果は、この特定光源による照明における低周波振動である。
本発明の一実施形態において、取り込み時と表示時との切り替えは、交流光源による照明と同期され、画像が取り込まれる被写体を交流の外部光源が照明するのと同時に本システムが取り込み時間内にあることが好ましい。これによりエリアジング効果がなくなり、カメラ210に達する照明量が多くなるという付加的な利益がある。同期は、通常、外部光源の切り替えを駆動する交互交換主電源と同期させるか、あるいは位相ロックループを用いて光源の周波数にロックすることで行われる。位相ロックループは、光センサを用いるか、あるいはカメラ210からのフィードバックを行って位相ロックを行う場合もある。他の実施形態においては、切り替え周波数が外部光源の切り替えの周波数の倍数だったり、あるいはその逆であったりする。
他の実施形態において、エリアジング効果は、外部電源をオンオフするように切り替える頻度に比べて非常に高い周波数で取り込みと表示とを交互に繰り返すことで最小化される。高サンプリング速度のため、エリアジングの効果は減少する。残りのエリアジング効果によって、取り込まれた画像の照明において低周波の周期的変化をもたらす。このような周期的変化は画像補正システム212によって検出され、相殺される。周波数の変化の周期は、主電源の周波数を検出し、最も近い取り込みと表示周期との間の切り替え周波数の全比率を減算することで予想される。
高周波光源のちらつきを最小化するため、取り込みと表示との周期を交互に繰り返すシーケンスはランダム化される。画像を表示して画像を取り込む2つの段階の各々でシステムが留まる時間量は、数のランダムまたは疑似ランダムシーケンスに基づいてランダムに決められる。多くの場合、光源208がオンのままで留まる時間量は限定される。このような場合、ランダム化は、光源208の光の2つの閃光間の周期に関係する。ディスプレイの平均照明画素のディスプレイの平均照明になるように選定され、これにより視力の残像の原理を考慮して人の目でちらつきが知覚されず、取り込まれる各画像が必要時間露光されるように、ランダムシーケンスは配置される。シーケンスのランダム化にはサンプリングの対称性が成り立たず、エリアジングの効果が大きく減退する。
(カメラ位置)
カメラ210は、遠隔位置にいる会議参加者の目の画像の予想位置に最も近い場所に設けられる。人の目は頭の上半分に位置しており、通常、テレビ会議中、頭と肩との画像が最も一般的に伝送されることから、カメラ210はスクリーン204の上部の後ろに設けられる。
他の実施形態において、複数のカメラがスクリーンの後ろに置かれる場合もある。これらのカメラは被写体と周囲との立体的あるいは複数表示の画像を生成する場合もある。あるいは、種々のカメラからの表示が、さまざまなグループのテレビ会議における種々の会議参加者に伝送できる。特定の遠隔場所にいる会議参加者の画像に最も近いカメラによって取り込まれる画像は、その特定の会議参加者に伝送される。これは、この会議参加者が実際にその特定の遠隔会議参加者を見るときだけ、遠隔会議参加者に対するアイコンタクトを行うことをシミュレートする。
図8は、本発明の一実施形態による、カメラ802を有する例示的なディスプレイ800の図を示す。カメラユニット802の嵩を減らすために、第1対物レンズ802が用いられ、その後ろに、カメラのかさが残りのディスプレイユニット800の本体に容易に収納できるような方向に光を反射する鏡またはプリズム装置804が設けられる。光は、電荷結合素子(CCD)あるいは種々のスポットで光の強度を測定する他の装置として光検知面806まで鏡804を通して対物レンズ802によって収束される。このような、かさばらないようにする配置は、デスクトップディスプレイでの利用や、携帯電話といった小型のものの利用でも有用である。
(安全およびプライバシー)
カメラ210が映像ディスプレイユニットと一体であることから、ディスプレイと異なる方向にカメラの方向を変えるのは難しい。ディスプレイを接続したままカメラを切断するのが難しい場合もある。カメラを回転させて、本発明のユーザの知らない画像を取り込む可能性を最小化するために、カメラが画像の取り込みを始めるときはいつでも、LEDインジケータといった簡単な電子式指示器がディスプレイの前パネルに設けられる。
(取り込みおよび表示機構の非線形化のための補正)
画像表示機構と画像取り込み機構との多くが非線形応答を行う。これにより、吸蔵スクリーン画素と吸蔵マスクとの間の関係が非線形になるとともに、吸蔵マスクそのものが、取り込まれた画像の画素毎の単一乗算器より複雑になる。カメラ画素の強度に対するスクリーンの透明度の値に関する限り、こういった関係は線形であるが、スクリーン画素の透明度が、入力された画素値と線形関係になく、カメラで記録された画素値が、その画素に入射する強度と線形関係にないため、非線形の複雑な問題が生じる。非線形の効果を減らすか、あるいは除去するために、画像補正システム212は、カメラの非線形関数の逆数で、取り込まれた画像上で最初に作動し、画素に入射する光の強度に対して線形関係にある記録画素値を得る。同様に、吸蔵マップが計算される前に、スクリーン上に表示される画像の関連画素が、スクリーンの非線形関数と同じ非線形関数により(コンピュータによって)演算され、各吸蔵画素の透明度の推定を行う。
(画像取り込み中に表示映像を変化させることから生じる複雑性)
システムのタイミングは、吸蔵スクリーン画素が特定の画像取り込み中に透明度の値を変化させないように設定される。これは表示リフレッシュサイクルとカメラフレーム取り込みサイクルとを同期させることで行われる。吸蔵画素の透明度の値が単一画像の取り込み中に変化する場合、画像補正システム212で計算される吸蔵マップは、スクリーン上の画素の第1および第2設定による吸蔵マップの関数(線形組み合わせ)として計算される。
(色画像の取り込みおよび表示)
色画像を表示するために、スクリーン204の個々の画素に対して色フィルタが用いられる。色画像を取り込むために、カメラ210の個々の画素に対して色フィルタが適用される。特定の色のカメラ画素を通して見ると、カメラ画素の色と異なる色の画素は、同じ色の画素よりかなり暗く見える。同一および異なる色で知覚されるこういった効果は、画像補正システム212による吸蔵マップの計算で用いられる。
方法および組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステムが開示された。本明細書で記述された実施形態は説明のためであり、本特許の主題を限定するものとみなされるべきではない点が理解される。種々の修正、使用、置き換え、再結合、改良、本発明の範囲または精神から外れることなく作製する方法については、当業者にとって明らかになるであろう。
図1は、従来技術のテレビ会議システムを示す。 図2は、本発明の一実施形態による例示的な組み合わせ型のカメラおよびディスプレイシステムのブロック図を示す。 図3Aは、本発明の一実施形態による、画像が表示されている間の例示的な映像システムのブロック図を示す。 図3Bは、本発明の一実施形態による、画像が取り込まれる際の例示的な映像システムのブロック図を示す。 図4は、本発明の一実施形態による例示的な光導波路のブロック図を示す。 図5は、本発明の一実施形態による例示的なバックライトの図を示す。 図6Aは、本発明の一実施形態による、鏡面を有する例示的なバックライトの図を示す。 図6Bは、本発明の一実施形態による、例示的な部分的に鏡面反射されたバックライトの図を示す。 図7Aは、本発明の一実施形態による、光拡散器を有する例示的なディスプレイの図を示す。 図7Bは、本発明の他の実施形態による、光拡散器を有する例示的なディスプレイの図を示す。 図8は、本発明の一実施形態による、カメラを有する例示的なディスプレイの図を示す。

Claims (15)

  1. 第1シートと、
    該第1シートに対して平行になるよう向けられた第2シートと、
    該第2シートの縁部に沿って設けられた光源と、
    該第2シートの後ろに設けられ、該第2シートおよび該第1シートを通して画像を取り込む1つ以上のカメラと、を備え、
    該第2シートは1つ以上のカメラの前の光拡散粒子のまばらな分布を有し、光源による光が第2シートの全表面で拡散されその大きな面から出るよう構成されてなり、
    該第2シートはその大きな面の1つから見ると実質的に透明でクリアであり、それを介して1つ以上のカメラがクリアな表示を取得できるよう構成されてなる、システム。
  2. 前記第2シートは、光拡散粒子を含み、該光拡散粒子は、前記1つ以上のカメラに向けて伝わる光を最小限散乱させ、吸収する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第2シートと前記1つ以上のカメラとの間に鏡をさらに備え、該鏡は、該1つ以上のカメラの前のエリアにおいて実質的に透明である、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第2シートは、前記1つ以上のカメラの前の前記エリアにおいて、さらに高濃度の光拡散粒子を含む、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記1つ以上のカメラは、取り込み時には前記画像を取り込み、表示時には該画像を取り込まないように構成される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記取り込み時と前記表示時とが重なる、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記第1シートがディスプレイであり、前記第2シートがバックライトである、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記光源は、前記表示時には光を照射し、前記取込み時には光を照射しないように構成される、請求項6に記載のシステム。
  9. 前記光源は、蛍光灯と1つ以上のLEDとのうちの1つである、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記取り込み時に前記光源からの前記光をブロックする光ブロック機構をさらに備える、請求項8に記載のシステム。
  11. 前記画像は前記第1シート上に表示される、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記第2シートにより引き起こされる前記画像の欠陥を補正する画像補正器をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記第1シートにより引き起こされる前記画像の欠陥を補正する画像補正器をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記第1シートと前記第2シートとの間に第2光拡散器をさらに備え、該第2光拡散器は、前記1つ以上のカメラが前記画像を取り込んでいるときに透明になるように構成される、請求項1に記載のシステム。
  15. 前記1つ以上のカメラが前記画像をいつ取り込んでいるかを示す取り込み指示器をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
JP2008536740A 2005-10-17 2006-10-16 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム Expired - Fee Related JP5156152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1300/MUM/2005 2005-10-17
IN1300MU2005 IN2005MU01300A (en) 2000-03-03 2005-10-17 Low color poly(biphenyl ether sulfone) and improved process for the preparation thereof
PCT/US2006/040574 WO2007047685A2 (en) 2005-10-17 2006-10-16 Combined video display and camera system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009524947A JP2009524947A (ja) 2009-07-02
JP5156152B2 true JP5156152B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=37963219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536740A Expired - Fee Related JP5156152B2 (ja) 2005-10-17 2006-10-16 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム

Country Status (3)

Country Link
US (3) US8022977B2 (ja)
JP (1) JP5156152B2 (ja)
WO (1) WO2007047685A2 (ja)

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5156152B2 (ja) * 2005-10-17 2013-03-06 アイ2アイシー コーポレイション 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム
KR20090007741A (ko) * 2006-05-02 2009-01-20 슈퍼불브스, 인크. Led 전구를 위한 열제거 설계
JP2009535783A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 スーパーバルブス・インコーポレイテッド プラスチックled電球
MX2008013868A (es) 2006-05-02 2009-02-03 Superbulbs Inc Metodo de dispersion de luz y difraccion preferencial de ciertas longitudes de onda de luz para diodos emisores de luz y bulbos construidos a partir de los mismos.
WO2008154172A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 Superbulbs, Inc. Apparatus for cooling leds in a bulb
WO2009045438A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 Superbulbs, Inc. Glass led light bulbs
WO2009054948A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Superbulbs, Inc. Diffuser for led light sources
US7869705B2 (en) * 2008-01-21 2011-01-11 Microsoft Corporation Lighting array control
US8643691B2 (en) * 2008-05-12 2014-02-04 Microsoft Corporation Gaze accurate video conferencing
DE602008003680D1 (de) 2008-05-29 2011-01-05 Lg Electronics Inc Transparente Anzeige und Betriebsverfahren dafür
DE602008005865D1 (de) * 2008-05-29 2011-05-12 Lg Electronics Inc Transparente Anzeige und Betriebsverfahren dafür
EP2129091A1 (en) 2008-05-29 2009-12-02 LG Electronics Inc. Mobile terminal and transparent display control method thereof
KR101507797B1 (ko) 2008-05-29 2015-04-03 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
KR101526970B1 (ko) * 2008-05-29 2015-06-16 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
EP2129090B1 (en) * 2008-05-29 2016-06-15 LG Electronics Inc. Mobile terminal and display control method thereof
KR101529915B1 (ko) * 2008-06-03 2015-06-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 영상 촬영 방법
EP2128686B1 (en) * 2008-05-29 2017-07-05 LG Electronics Inc. Mobile terminal with a solar cell module integrated under the display and method for controlling the display
US8314859B2 (en) 2008-05-29 2012-11-20 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and image capturing method thereof
CN101291415B (zh) 2008-05-30 2010-07-21 华为终端有限公司 一种三维视频通信的方法、装置及系统
US20100060713A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 Eastman Kodak Company System and Method for Enhancing Noverbal Aspects of Communication
US8593503B2 (en) * 2008-09-25 2013-11-26 Alcatel Lucent Videoconferencing terminal and method of operation thereof to maintain eye contact
US20100302343A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Alcatel-Lucent Usa, Incorporated Videoconferencing terminal and method of operation thereof to maintain eye contact
US9235876B2 (en) 2009-03-02 2016-01-12 Flir Systems, Inc. Row and column noise reduction in thermal images
US9473681B2 (en) 2011-06-10 2016-10-18 Flir Systems, Inc. Infrared camera system housing with metalized surface
US9756264B2 (en) 2009-03-02 2017-09-05 Flir Systems, Inc. Anomalous pixel detection
WO2012170946A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Flir Systems, Inc. Low power and small form factor infrared imaging
US9674458B2 (en) 2009-06-03 2017-06-06 Flir Systems, Inc. Smart surveillance camera systems and methods
US9517679B2 (en) 2009-03-02 2016-12-13 Flir Systems, Inc. Systems and methods for monitoring vehicle occupants
US9948872B2 (en) 2009-03-02 2018-04-17 Flir Systems, Inc. Monitor and control systems and methods for occupant safety and energy efficiency of structures
US9451183B2 (en) 2009-03-02 2016-09-20 Flir Systems, Inc. Time spaced infrared image enhancement
US9998697B2 (en) 2009-03-02 2018-06-12 Flir Systems, Inc. Systems and methods for monitoring vehicle occupants
US9208542B2 (en) 2009-03-02 2015-12-08 Flir Systems, Inc. Pixel-wise noise reduction in thermal images
US10244190B2 (en) 2009-03-02 2019-03-26 Flir Systems, Inc. Compact multi-spectrum imaging with fusion
US9986175B2 (en) 2009-03-02 2018-05-29 Flir Systems, Inc. Device attachment with infrared imaging sensor
US9843742B2 (en) 2009-03-02 2017-12-12 Flir Systems, Inc. Thermal image frame capture using de-aligned sensor array
US10757308B2 (en) 2009-03-02 2020-08-25 Flir Systems, Inc. Techniques for device attachment with dual band imaging sensor
US9635285B2 (en) 2009-03-02 2017-04-25 Flir Systems, Inc. Infrared imaging enhancement with fusion
USD765081S1 (en) 2012-05-25 2016-08-30 Flir Systems, Inc. Mobile communications device attachment with camera
US9292909B2 (en) 2009-06-03 2016-03-22 Flir Systems, Inc. Selective image correction for infrared imaging devices
US9819880B2 (en) 2009-06-03 2017-11-14 Flir Systems, Inc. Systems and methods of suppressing sky regions in images
US9843743B2 (en) 2009-06-03 2017-12-12 Flir Systems, Inc. Infant monitoring systems and methods using thermal imaging
US9756262B2 (en) 2009-06-03 2017-09-05 Flir Systems, Inc. Systems and methods for monitoring power systems
US9716843B2 (en) 2009-06-03 2017-07-25 Flir Systems, Inc. Measurement device for electrical installations and related methods
US10091439B2 (en) 2009-06-03 2018-10-02 Flir Systems, Inc. Imager with array of multiple infrared imaging modules
US8502756B2 (en) 2009-11-02 2013-08-06 Sony Corporation Image display device with imaging unit
JP5434513B2 (ja) * 2009-11-18 2014-03-05 富士通株式会社 携帯端末および輝度調整プログラム
US20110134205A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Susanne Arney Imaging terminal
US8520051B2 (en) * 2009-12-17 2013-08-27 Alcatel Lucent Videoconferencing terminal with a persistence of vision display and a method of operation thereof to maintain eye contact
US10303035B2 (en) 2009-12-22 2019-05-28 View, Inc. Self-contained EC IGU
US8587682B2 (en) * 2010-02-12 2013-11-19 Nvidia Corporation Display system, method, and computer program product for capturing images using multiple integrated image sensors
US9955209B2 (en) 2010-04-14 2018-04-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Immersive viewer, a method of providing scenes on a display and an immersive viewing system
US9848134B2 (en) 2010-04-23 2017-12-19 Flir Systems, Inc. Infrared imager with integrated metal layers
US9207708B2 (en) 2010-04-23 2015-12-08 Flir Systems, Inc. Abnormal clock rate detection in imaging sensor arrays
US9918023B2 (en) 2010-04-23 2018-03-13 Flir Systems, Inc. Segmented focal plane array architecture
US9706138B2 (en) 2010-04-23 2017-07-11 Flir Systems, Inc. Hybrid infrared sensor array having heterogeneous infrared sensors
US9294716B2 (en) 2010-04-30 2016-03-22 Alcatel Lucent Method and system for controlling an imaging system
US8421844B2 (en) 2010-08-13 2013-04-16 Alcatel Lucent Apparatus for correcting gaze, a method of videoconferencing and a system therefor
EP2628046B1 (en) 2010-09-09 2019-05-01 Red.Com, Llc Apparatus and method for reducing or preventing temporal aliasing in motion picture cameras
US9013613B2 (en) * 2010-09-21 2015-04-21 Sony Corporation Sensor-equipped display apparatus and electronic apparatus
US8754925B2 (en) 2010-09-30 2014-06-17 Alcatel Lucent Audio source locator and tracker, a method of directing a camera to view an audio source and a video conferencing terminal
WO2012054983A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Luxottica Retail Australia Pty Ltd Eyewear selection system
US8226274B2 (en) 2011-03-01 2012-07-24 Switch Bulb Company, Inc. Liquid displacer in LED bulbs
US8610814B2 (en) * 2011-05-09 2013-12-17 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Switchable imaging apparatus for display and capture
US8446514B2 (en) * 2011-05-09 2013-05-21 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Capturing images using a switchable imaging apparatus
US10079982B2 (en) 2011-06-10 2018-09-18 Flir Systems, Inc. Determination of an absolute radiometric value using blocked infrared sensors
US9143703B2 (en) 2011-06-10 2015-09-22 Flir Systems, Inc. Infrared camera calibration techniques
US9058653B1 (en) 2011-06-10 2015-06-16 Flir Systems, Inc. Alignment of visible light sources based on thermal images
US10841508B2 (en) 2011-06-10 2020-11-17 Flir Systems, Inc. Electrical cabinet infrared monitor systems and methods
US10051210B2 (en) 2011-06-10 2018-08-14 Flir Systems, Inc. Infrared detector array with selectable pixel binning systems and methods
WO2012170954A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Flir Systems, Inc. Line based image processing and flexible memory system
US9961277B2 (en) 2011-06-10 2018-05-01 Flir Systems, Inc. Infrared focal plane array heat spreaders
KR101778353B1 (ko) 2011-06-10 2017-09-13 플리어 시스템즈, 인크. 적외선 이미징 장치용 불균일성 교정 기술
US10389953B2 (en) 2011-06-10 2019-08-20 Flir Systems, Inc. Infrared imaging device having a shutter
US10169666B2 (en) 2011-06-10 2019-01-01 Flir Systems, Inc. Image-assisted remote control vehicle systems and methods
US9900526B2 (en) 2011-06-10 2018-02-20 Flir Systems, Inc. Techniques to compensate for calibration drifts in infrared imaging devices
US9509924B2 (en) 2011-06-10 2016-11-29 Flir Systems, Inc. Wearable apparatus with integrated infrared imaging module
US9235023B2 (en) 2011-06-10 2016-01-12 Flir Systems, Inc. Variable lens sleeve spacer
US9706137B2 (en) 2011-06-10 2017-07-11 Flir Systems, Inc. Electrical cabinet infrared monitor
US8591069B2 (en) 2011-09-21 2013-11-26 Switch Bulb Company, Inc. LED light bulb with controlled color distribution using quantum dots
US9008487B2 (en) 2011-12-06 2015-04-14 Alcatel Lucent Spatial bookmarking
US10495946B2 (en) 2012-02-03 2019-12-03 Case-Mate, Inc. Illumination device
US9464796B2 (en) 2012-02-03 2016-10-11 Lumee, Llc Illumination device
US9086610B2 (en) 2012-02-03 2015-07-21 Glow Enterprises, Llc Illumination device
US9593842B2 (en) 2012-02-03 2017-03-14 Lumee Llc Illumination device
US9190021B2 (en) 2012-04-24 2015-11-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Visual feedback during remote collaboration
US8804321B2 (en) 2012-05-25 2014-08-12 Steelcase, Inc. Work and videoconference assembly
US8902281B2 (en) 2012-06-29 2014-12-02 Alcatel Lucent System and method for image stabilization in videoconferencing
US9811884B2 (en) 2012-07-16 2017-11-07 Flir Systems, Inc. Methods and systems for suppressing atmospheric turbulence in images
CN104620282B (zh) 2012-07-16 2018-01-12 菲力尔系统公司 用于抑制图像中的噪声的方法和系统
CN102833517B (zh) * 2012-08-31 2015-01-21 华为技术有限公司 远程呈现方法及系统
CN103685867B (zh) * 2012-09-12 2017-07-14 富士通株式会社 背光补偿方法和装置
KR101979017B1 (ko) * 2012-11-02 2019-05-17 삼성전자 주식회사 근접 촬영 방법 및 이를 지원하는 단말기
US9007418B2 (en) 2012-11-29 2015-04-14 Cisco Technology, Inc. Capturing video through a display
US9667883B2 (en) * 2013-01-07 2017-05-30 Eminent Electronic Technology Corp. Ltd. Three-dimensional image sensing device and method of sensing three-dimensional images
US9380220B2 (en) * 2013-04-05 2016-06-28 Red.Com, Inc. Optical filtering for cameras
US9392219B2 (en) * 2013-07-31 2016-07-12 Howlett-Packard Development Company, L.P. Display-camera system
US9973692B2 (en) 2013-10-03 2018-05-15 Flir Systems, Inc. Situational awareness by compressed display of panoramic views
US11297264B2 (en) 2014-01-05 2022-04-05 Teledyne Fur, Llc Device attachment with dual band imaging sensor
EP3100135A4 (en) 2014-01-31 2017-08-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Camera included in display
US11743071B2 (en) 2018-05-02 2023-08-29 View, Inc. Sensing and communications unit for optically switchable window systems
TWI547748B (zh) * 2014-08-26 2016-09-01 鴻海精密工業股份有限公司 具有內置攝像頭的電子設備
US9602767B2 (en) * 2014-10-10 2017-03-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Telepresence experience
KR20160056386A (ko) * 2014-11-10 2016-05-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US9454235B2 (en) * 2014-12-26 2016-09-27 Seungman KIM Electronic apparatus having a sensing unit to input a user command and a method thereof
USD828829S1 (en) 2015-01-13 2018-09-18 Lumee Llc Illumination case for electronic communications device
KR102289904B1 (ko) * 2015-01-23 2021-08-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CA2978777A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Marcio Marc Abreu Devices, apparatuses, systems, and methods for measuring temperature of an abtt terminus
US9952037B2 (en) 2015-06-26 2018-04-24 Glasstech, Inc. System and method for developing three-dimensional surface information corresponding to a contoured sheet
US9933251B2 (en) 2015-06-26 2018-04-03 Glasstech, Inc. Non-contact gaging system and method for contoured glass sheets
US9952039B2 (en) 2015-06-26 2018-04-24 Glasstech, Inc. System and method for measuring reflected optical distortion in contoured panels having specular surfaces
US9470641B1 (en) 2015-06-26 2016-10-18 Glasstech, Inc. System and method for measuring reflected optical distortion in contoured glass sheets
US9841276B2 (en) 2015-06-26 2017-12-12 Glasstech, Inc. System and method for developing three-dimensional surface information corresponding to a contoured glass sheet
US9851200B2 (en) * 2015-06-26 2017-12-26 Glasstech, Inc. Non-contact gaging system and method for contoured panels having specular surfaces
CN106603772B (zh) 2017-01-26 2019-12-27 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置及图像获取方法
US10963104B2 (en) 2017-02-06 2021-03-30 Flatfrog Laboratories Ab Optical coupling in touch-sensing systems
US11747696B2 (en) 2017-04-26 2023-09-05 View, Inc. Tandem vision window and media display
US11892738B2 (en) 2017-04-26 2024-02-06 View, Inc. Tandem vision window and media display
US11454854B2 (en) 2017-04-26 2022-09-27 View, Inc. Displays for tintable windows
US11747698B2 (en) 2017-04-26 2023-09-05 View, Inc. Tandem vision window and media display
TWI808968B (zh) 2017-04-26 2023-07-21 美商唯景公司 窗總成、用於控制窗總成之方法及設備及相關之非暫時性電腦可讀程式指令
KR102350395B1 (ko) * 2017-05-15 2022-01-14 엘지디스플레이 주식회사 평판 표시 패널 및 그의 제조 방법
CN117311543A (zh) 2017-09-01 2023-12-29 平蛙实验室股份公司 触摸感测设备
US10560645B2 (en) 2017-09-22 2020-02-11 Feedback, LLC Immersive video environment using near-infrared video compositing
US10674096B2 (en) 2017-09-22 2020-06-02 Feedback, LLC Near-infrared video compositing
US10270986B2 (en) 2017-09-22 2019-04-23 Feedback, LLC Near-infrared video compositing
US10911656B2 (en) 2017-11-21 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical isolation systems for displays
CN108632414A (zh) 2018-05-25 2018-10-09 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
WO2020061845A1 (en) * 2018-09-26 2020-04-02 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Imaging device and electric device
CN112889016A (zh) 2018-10-20 2021-06-01 平蛙实验室股份公司 用于触摸敏感装置的框架及其工具
CN113840129A (zh) 2019-01-17 2021-12-24 深圳市光鉴科技有限公司 一种具有3d摄像模组的显示装置和电子设备
WO2020153890A1 (en) * 2019-01-25 2020-07-30 Flatfrog Laboratories Ab A videoconferencing terminal and method of operating the same
US10838468B2 (en) * 2019-01-28 2020-11-17 EMC IP Holding Company LLC Mounting a camera behind a transparent organic light emitting diode (TOLED) display
GB2585692A (en) 2019-07-12 2021-01-20 Continental Automotive Gmbh A method of embedding an imaging device within a display
CN112449030B (zh) * 2019-08-30 2023-05-30 北京小米移动软件有限公司 电子设备
CN112583958A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 北京小米移动软件有限公司 屏幕及电子设备
JPWO2021070867A1 (ja) * 2019-10-07 2021-04-15
KR20220091496A (ko) * 2019-11-12 2022-06-30 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 전자 기기
US11893482B2 (en) 2019-11-14 2024-02-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Image restoration for through-display imaging
US12056316B2 (en) 2019-11-25 2024-08-06 Flatfrog Laboratories Ab Touch-sensing apparatus
JP2023512682A (ja) 2020-02-10 2023-03-28 フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー 改良型タッチ検知装置
TW202206925A (zh) 2020-03-26 2022-02-16 美商視野公司 多用戶端網路中之存取及傳訊
US11631493B2 (en) 2020-05-27 2023-04-18 View Operating Corporation Systems and methods for managing building wellness
KR20220029310A (ko) * 2020-08-31 2022-03-08 삼성전자주식회사 이미지 센서, 이미지 센서를 포함하는 이미지 획득 장치 및 그것의 동작 방법
US11089262B1 (en) 2020-11-13 2021-08-10 See I2I Pty Ltd Virtual eye contact in video interaction
US11336833B1 (en) * 2021-02-26 2022-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Remote user field of view-based camera orienting
CN115032788B (zh) 2021-03-05 2023-11-24 大立光电股份有限公司 头戴装置
KR20220128730A (ko) * 2021-03-15 2022-09-22 삼성전자주식회사 사용자 인증을 위한 방법, 장치 및 저장 매체
KR20220169207A (ko) * 2021-06-18 2022-12-27 삼성전자주식회사 생체 라이브니스 인증 방법 및 전자 장치
TWM621801U (zh) 2021-08-16 2022-01-01 大立光電股份有限公司 頭戴裝置
US11864452B1 (en) 2021-08-24 2024-01-02 Apple Inc. Black masking layer in displays having transparent openings
US11765451B2 (en) 2021-09-03 2023-09-19 Micron Technology, Inc. Image sensor selection

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119586A (en) * 1980-02-25 1981-09-19 Suzuyo Tanigaki Picture display and image pickup device
US5025314A (en) * 1990-07-30 1991-06-18 Xerox Corporation Apparatus allowing remote interactive use of a plurality of writing surfaces
US5159445A (en) * 1990-12-31 1992-10-27 At&T Bell Laboratories Teleconferencing video display system for improving eye contact
US5187611A (en) * 1991-08-27 1993-02-16 Northeast Robotics, Inc. Diffuse on-axis light source
US5243413A (en) * 1992-09-02 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Color parallax-free camera and display
JP3343444B2 (ja) * 1994-07-14 2002-11-11 株式会社アドバンテスト Lcdパネル画質検査装置及びlcd画像プリサンプリング方法
US5539485A (en) * 1994-10-31 1996-07-23 White; Timothy P. Illumination device for providing continuous diffuse light on and off an observing axis
US6269565B1 (en) * 1994-11-28 2001-08-07 Smartlight Ltd. Display device
US7209160B2 (en) * 1995-09-20 2007-04-24 Mcnelley Steve H Versatile teleconferencing eye contact terminal
US5850256A (en) * 1995-12-15 1998-12-15 Corley; Ferrand David Portable test pattern illuminator
US5856842A (en) * 1996-08-26 1999-01-05 Kaiser Optical Systems Corporation Apparatus facilitating eye-contact video communications
US6219443B1 (en) * 1998-08-11 2001-04-17 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for inspecting a display using a relatively low-resolution camera
US6831995B1 (en) * 1999-03-23 2004-12-14 Hitachi, Ltd. Method for detecting a defect in a pixel of an electrical display unit and a method for manufacturing an electrical display unit
JP2000298253A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Seiko Epson Corp 撮像機能付き液晶表示装置、コンピュータ、テレビジョン電話およびディジタルカメラ
JP2002094955A (ja) * 2000-02-22 2002-03-29 Philips Japan Ltd 画像表示撮像装置
US6450662B1 (en) * 2000-09-14 2002-09-17 Power Signal Technology Inc. Solid state traffic light apparatus having homogenous light source
JP2002125031A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Sony Corp 撮像手段を備えた情報端末装置
GB2368635B (en) * 2000-11-01 2004-12-22 Nokia Mobile Phones Ltd Testing an image display device
AU2002349702A1 (en) 2001-11-21 2003-06-10 Bridgestone Corporation Reversible image display sheet and image display
US7196728B2 (en) * 2002-03-27 2007-03-27 Ericsson, Inc. Method and apparatus for displaying images in combination with taking images
US20030215129A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 Three-Five Systems, Inc. Testing liquid crystal microdisplays
US7027054B1 (en) * 2002-08-14 2006-04-11 Avaworks, Incorporated Do-it-yourself photo realistic talking head creation system and method
US6919892B1 (en) * 2002-08-14 2005-07-19 Avaworks, Incorporated Photo realistic talking head creation system and method
TW547668U (en) 2002-11-29 2003-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Liquid crystal display and backlit module used therein
US7308157B2 (en) * 2003-02-03 2007-12-11 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for optical inspection of a display
TWI605718B (zh) * 2003-06-17 2017-11-11 半導體能源研究所股份有限公司 具有攝像功能之顯示裝置及雙向通訊系統
US20050046768A1 (en) 2003-08-25 2005-03-03 Wu Heng Chung Reversible liquid crystal display
US7570803B2 (en) 2003-10-08 2009-08-04 Microsoft Corporation Virtual camera translation
KR100955486B1 (ko) * 2004-01-30 2010-04-30 삼성전자주식회사 디스플레이 패널의 검사장치 및 검사방법
US7257272B2 (en) * 2004-04-16 2007-08-14 Microsoft Corporation Virtual image generation
US7292735B2 (en) * 2004-04-16 2007-11-06 Microsoft Corporation Virtual image artifact detection
US8184923B2 (en) * 2004-04-19 2012-05-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image analysis method, image analysis program, pixel evaluation system having the image analysis method, and pixel evaluation system having the image analysis program
KR100587486B1 (ko) * 2004-09-08 2006-06-09 한국전자통신연구원 디스플레이 판넬의 화상 및 수명 측정 장치
GB0422901D0 (en) 2004-10-14 2004-11-17 Ares Trading Sa Lipocalin protein
JP5156152B2 (ja) * 2005-10-17 2013-03-06 アイ2アイシー コーポレイション 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム
WO2007138543A2 (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Udayan Kanade Display with gaps for capturing images
US8427557B2 (en) * 2006-05-25 2013-04-23 I2Ic Corporation System which alternates between displaying and capturing images
US20080106591A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Border John N Two way communication system
US7697053B2 (en) * 2006-11-02 2010-04-13 Eastman Kodak Company Integrated display having multiple capture devices
US7714923B2 (en) * 2006-11-02 2010-05-11 Eastman Kodak Company Integrated display and capture apparatus
US7808540B2 (en) * 2007-01-09 2010-10-05 Eastman Kodak Company Image capture and integrated display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US8345129B2 (en) 2013-01-01
US20070120879A1 (en) 2007-05-31
JP2009524947A (ja) 2009-07-02
US20130088630A1 (en) 2013-04-11
WO2007047685A3 (en) 2009-05-14
US8022977B2 (en) 2011-09-20
US20110292255A1 (en) 2011-12-01
WO2007047685A2 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5156152B2 (ja) 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム
US8970664B2 (en) Method of operating a display with gaps, a backlight and a camera
TWI527461B (zh) 凝視精確的視訊會議
KR101505229B1 (ko) 캡쳐 능력을 갖는 디스플레이 장치
US7773109B2 (en) Image capture and display device
US8488042B2 (en) Systems for capturing images through a display
KR101225472B1 (ko) 시차가 감소된 디스플레이 장치
JP4621795B1 (ja) 立体視映像表示装置及び立体視映像表示方法
JPH06225303A (ja) 無視差テレビ会議ディスプレイ装置および視者画像収集方法
WO2006086509A2 (en) 2d/3d compatible display system
US20090180009A1 (en) System which alternates between displaying and capturing images
JP2007088536A (ja) 3次元映像提示・撮像装置
JP2014048304A (ja) 画像表示システムおよび画像処理装置
JP2011053707A (ja) 立体視映像表示装置及び立体視映像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090713

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees