JP5155828B2 - 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法 - Google Patents

毛髪および睫毛においてカールを保持する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5155828B2
JP5155828B2 JP2008293817A JP2008293817A JP5155828B2 JP 5155828 B2 JP5155828 B2 JP 5155828B2 JP 2008293817 A JP2008293817 A JP 2008293817A JP 2008293817 A JP2008293817 A JP 2008293817A JP 5155828 B2 JP5155828 B2 JP 5155828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transglutaminase
hair
curl
composition
eyelashes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008293817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009108085A (ja
Inventor
マモーン,トーマス
ポペスク,ラビニア,シー.
Original Assignee
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical イーエルシー マネージメント エルエルシー
Publication of JP2009108085A publication Critical patent/JP2009108085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5155828B2 publication Critical patent/JP5155828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/04Preparations for permanent waving or straightening the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、毛髪および睫毛を処理するための方法に関する。より具体的に言うと、本発明は、毛髪および睫毛においてカールを保持するための方法に関する。
発明の背景
自分の毛髪がウェーブまたはカール(天然もしくは非天然)している人なら誰でも自然と知っていることだが、湿気および湿度は、手入れの行き届いたヘアスタイルにとって最も嫌なものである。じっとりした雨の日が「格好悪い髪型の日」という大衆文化的定義を獲得するという現象は非常によくみられる。この作用に対する技術的説明は周知である。カールの崩れは、毛髪のタンパク質構造中の1つ以上の結合が分断された結果である。毛髪は3種の主な結合、すなわち、水分の影響を受ける水素結合(最も弱い結合)、水分および熱の影響を受ける塩-ペプチド結合(脂肪族アミノ酸側鎖間の疎水性相互作用)、ならびに毛髪の靭性および弾力性に大きく関与しているシスチン/システイン結合を含む。毛髪が著しく弾力性に富むのは、毛髪中の主な安定力として機能するこれらの結合の存在によるところが大きい。湿度により髪の毛の長さ、量(膨張)、および直径が増大することが以前に証明されている。また、熱も毛髪に膨張作用を及ぼす可能性がある。言い換えると、これらの作用は毛髪の力学的摩擦特性(すなわち、曲げまたは弾性)に影響を及ぼす。巻毛が水分と熱の両方に曝されると、前記の結合(塩および水素)は、毛髪が膨張してその長さを増し、結果として「カールの下垂(curl droop)」が起きるほどの悪影響を受ける。
技術的説明が存在することは、大気中にわずかな湿度が存在すると決まって「縮れ」に悩まされる人々にとっては殆ど慰めにならない。また、この湿度によって生じる髪の乱れの被害者にとっても、殆ど救いにならない。よくある解決策は、硬質成形ポリマーを利用してカールを押さえることを目的としたスタイリングジェルの使用である。しかし、このタイプの製品は、その効果にばらつきがある。真に効果的な製品には毛髪をゴワつかせたり、ベタつかせたり、また不自然な感触にするものが多いが、より自然な感触にする製品は大抵厳しい気象条件に耐えられない。従って、巻毛を水分に耐えられるようにするだけでなく、毛髪の感触を柔らかくかつ自然な状態にしうるカール保持製品が依然として必要とされている。
発明の概要
本発明は、ケラチン様物質に保持有効量のトランスグルタミナーゼを含む組成物を塗布することを含む、該ケラチン様物質においてカールを保持する方法に関する。また本発明は、ケラチン様物質に保持有効量のトランスグルタミナーゼを含む組成物を塗布することにより、該ケラチン様物質においてカールを増強するかまたは該ケラチン様物質にカールを付与する方法にも関する。また本発明は、保持有効量のトランスグルタミナーゼを含有する、ヘア・スタイリング製品またはヘア・コンディショニング製品、および睫毛トリートメント製品にも関する。
発明の詳細な説明
トランスグルタミナーゼは、利用可能なグルタミン残基のアミド基転移によりタンパク質の翻訳後修飾を触媒する酵素群である。その主な結果は、タンパク質間のグルタミル-リシン架橋である。これらの酵素は、毛髪および爪を含む全身に生まれつき存在する。トランスグルタミナーゼについて、幾つかの局所用途が提案されている。日本国特許第2719166号には、トランスグルタミナーゼと、毛髪の水分保持力を高めることで傷んだ毛髪のトリートメントに有用であると言われている多価アルコールとを含有する組成物が開示されている。日本国特許第3083908号では、トランスグルタミナーゼをポリエチレングリコールまたは他のあかぎれ治療用の水溶性物質と組み合わせて使用することが示唆されている。また、活性成分を皮膚、毛髪または爪に繋ぎ止める際の使用についても示唆されている(米国第5,490,980号)。国際公開第01/21145号では、毛髪染料の耐変色性を改良するためにトランスグルタミナーゼを使用することが教示されている。国際公開第01/21139号では、傷んだケラチン繊維を再構築する際に使用するための、トランスグルタミナーゼとトランスグルタミナーゼに対して基質活性を有する活性物質との組み合わせが示唆されている。米国特許第5,525,336号には、皮膚、毛髪または爪に塗布して保護層を形成するための、角質細胞タンパク質とトランスグルタミナーゼとの組み合わせが開示されている。
本出願人らの知る限りでは、トランスグルタミナーゼがこれまでに毛髪または睫毛などのケラチン様物質におけるカール保持に関して開示または使用されたことは無い。意外なことに、トランスグルタミナーゼ含有組成物で処理した巻毛を高い湿度に曝すと、同一条件下で未処理の毛髪よりも実質的に良くカールが保持される(実施例2を参照されたい)。この結果は活性物質が比較的低濃度である場合に得られ、またその効果は、該物質が最初に洗い流されていたとしても、数時間にわたって維持される。いずれの理論にも束縛されるつもりは無いが、トランスグルタミナーゼは、毛髪中により多く見られるアミノ酸のうちの2つであるリシンとグルタミンとの架橋を形成する際に、熱および湿度による分断に対して水素またはイオン結合よりもずっと耐性がある共有結合を形成すると考えられている。トランスグルタミナーゼで処理した毛髪を、典型的には大気中に見出される濃度の水分に曝露しても、毛髪の引き伸ばし(すなわち、真っ直ぐにすること)(「カールの下垂」)が殆どまたは全く起こらない。
本発明で利用するトランスグルタミナーゼは、あらゆる供給源由来のあらゆるトランスグルタミナーゼとすることができる。利用可能なトランスグルタミナーゼ供給源としては、限定するものではないが、粘菌、アルファルファ、モルモット、および枯草菌(Bacillus subtilis)またはストレプトベルティシリウム(Streptoverticillium)などの細菌が挙げられる。カール用製品に使用されるトランスグルタミナーゼの「カール保持有効量」(重量パーセント)は、その物質が何であるかに応じて変更することができる。何故なら、異なる供給源は異なる酵素効力を示す場合があるからである。トランスグルタミナーゼのある好適な形態は、Ajinomoto USA(Ames, IA)からActiva(商標)TG_TIという商品名で入手することができる。この製品は、粉末化した微生物酵素とグラム当たり86〜135単位のトランスグルタミナーゼ活性(.86〜1.35%活性物質/g)に相当するマルトデキストリンとの組み合わせである。別の好適な製品は、1.5〜3単位/mgタンパク質のモルモット肝トランスグルタミナーゼであり、これはSigma Chemical Companyから入手することができる。このタイプの製品を製剤化する際の指針として、前記Activa(商標)物質の好適な重量パーセント濃度は組成物全体の約0.5〜約1.75重量%(約.004〜約.025重量%のトランスグルタミナーゼ)とし、最も良い結果は約.75〜約1.25%(約.006〜約.017%のトランスグルタミナーゼ)の場合に得られ、また最適な結果は約1%(約.0086〜約.0135%のトランスグルタミナーゼ)の場合に得られる。量が多いと、効果が上がらないように見えるばかりか、実際にその効果が打ち消される場合もあることが観察されている(実施例3を参照されたい)。これらの指針によれば、種々の効力を有する所定の入手可能なトランスグルタミナーゼ製品の最適濃度を決定することは、十分に当業者の技術範囲内にある。また、「保持有効量」は、ケラチン様物質においてカールを保持するのに有効な量と、既存のカールを増強するかまたはそれまで何も無かった箇所にカールを付与するのに有効な量の両方を指すものと理解されたい。
トランスグルタミナーゼは、以下の指針に沿って、毛髪または睫毛への塗布に適したあらゆるタイプの媒体に製剤化することができる。トランスグルタミナーゼの最適な活性はpH約5〜約9で観察されるが、pH約6〜約7が特に好ましい。熱および/または界面活性剤、特に陰イオン界面活性剤、および特に熱存在下の陰イオン物質もまた前記酵素の活性に影響を及ぼす可能性があるため、製剤時には対象とする使用条件下でトランスグルタミナーゼの活性を有意に変更することのない界面活性剤を選択するよう注意する必要がある。これらの指針によれば、トランスグルタミナーゼを、種々の製品タイプ、すなわち、ジェル、クリーム、ローション、美容液、乳液、懸濁液、または毛髪もしくは睫毛への塗布に利用しうる任意のタイプの局所送達系に容易に製剤化することができる。製剤の方法および指針は、例えば、Harry’s Cosmeticology, 第8版、M. Reiger編、2000(この文献の記載内容は参照により本明細書中に含まれるものとする)中に見出すことができる。毛髪に塗布する場合、前記製品は、例えば、スタイリング製品、コンディショナーまたはシャンプーとすることができる。睫毛に塗布する場合、前記製品は、睫毛トリートメント製品、ラッシュ・プライマー、ラッシュ・トップコート、またはマスカラの形態とすることができるが、各形態はさらに色素を含有していてもよい。
また、本発明の方法で使用する組成物は、該組成物の使用目的に沿う他の化粧品添加物を含んでいてもよい。かかる添加物は当分野で周知であり、その具体例はCosmetics, Toiletries and Fragrance Associationによって出版されたInternational Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook, 第9版(その記載内容は参照により本明細書中に含まれるものとする)中に見出すことができる。前記組成物中に採用しうる本質的に不活性な物質の具体例としては、限定するものではないが、皮膚軟化剤(例えば、種々のオイル(シリコーンまたは炭化水素)、脂肪アルコール、エステル、ワックスなど)、被膜剤(例えば、セルロース、アクリル酸または酢酸誘導体)、増粘剤ならびにゲル化剤、保湿剤、湿潤剤、着色剤、界面活性剤、特に非イオンおよび陽イオン界面活性剤、ならびに他の化粧上許容しうる物質を挙げることができる。また、前記組成物は、この組成物の用途に沿う活性物質を含有していてもよい。具体例としては、皮膚(頭皮)および毛髪コンディショニング剤、日焼け止め剤、抗刺激剤、抗炎症剤、抗菌剤、育毛促進剤、酸化防止剤などが挙げられる。
本発明の方法は、幾つかのやり方で実施することができる。ヘア・コンディショナー、スタイリング製品、またはシャンプーとして塗布する場合、これらの製品を、該製品を塗布する際に典型的な様式で塗布する。スタイリング製品、および一部のコンディショナーは毛髪上に放置される場合があるが、典型的にはコンディショナーおよびシャンプーは毛髪から洗い流される。しかし、トランスグルタミナーゼは毛髪に直接染着するため、シャンプーおよびコンディショナーの通常の塗布時間(すなわち、数分)内に毛髪へ十分に結合させることができる。さらに、ヘアドライヤー(約45℃)またはシャワー水(約60℃)の使用時にみられるような高温(約55℃が好ましい)に曝露することにより、反応速度が適度に上昇する。また、反応速度は、最適pH、すなわち、pH約6〜7を有する製法を利用して制御することもできる。睫毛用製品として塗布する場合、該製品は明らかに放置されるものであるから、洗い流すかどうかは問題にならない。
前記方法の利点は、様々な形で認識することができる。トランスグルタミナーゼの好適な用途は、巻毛のトリートメント時に、普通はカールを引き伸ばして下垂させてしまう湿度および/または熱存在下でのカール保持を支援することである。この方法は、自然に、化学的に(すなわち、パーマをかけて)または機械的に(例えば、ヘアカーラー、ヘアアイロンなどを用いてセットすることにより)カールした毛髪に適用することができる。前記製品は、使用者が必要に応じて(例えば、湿度が高い時期に)上記の通りに塗布してもよいし、または大気条件とは無関係に、カールを確実に保持するために日常的に使用してもよい。また、トランスグルタミナーゼ製品を使用することによって多湿条件下では毛髪同様にカールが失われやすい睫毛においてカールを保持することもできるし、毛髪の場合と同様に、この方法を、必要に応じてまたは好みで睫毛に適用することにより、初めから自然にカールしている睫毛、または例えばアイラッシュ・カーラーを用いて人工的にカールさせた睫毛に使用することができる。さらに、トランスグルタミナーゼは通常全毛髪中に存在する成分に作用するので、そのカールの有無にかかわらず、前記組成物を使用することにより、僅かにウェーブがかかっているかもしくは最初は全くカールしていない毛髪または睫毛においてカールを増強または付与することもできる。他の実施し得る用途は、当業者には自明であろう。
以下の非限定的実施例により、本発明をさらに説明する。
実施例1. 以下の製法を用いて、本発明の方法において有用な組成物を例示する。
A. 「タイト」カール用スタイリング製品
Figure 0005155828
B. 「ソフト」カール用スタイリング製品
Figure 0005155828
C. 睫毛カール用ジェル
Figure 0005155828
D. カール増強用コンディショナー
Figure 0005155828
実施例II
本実施例を用いて、カール保持におけるトランスグルタミナーゼの用途について説明する。
上記組成物AおよびBと実質的に同一な組成物を、それらで処理した毛髪においてカールを保持するそれらの能力について試験する。試験は次の通りに行った。茶色の巻毛はDe Meo Brothersから購入した。1グラムの毛髪を試験試料サイズとし、各試料の毛束の引き伸ばし長(長さc)を測定する。各毛髪試料を洗浄し、乾燥させる。1グラムの試験製品を各々に塗布し、トランスグルタミナーゼを含まない同一製品を他の試料の毛束に塗布してこれを対照とする。試料を乾燥させて(約10〜15分)、相対湿度90°および100°Fの湿度チャンバー内に置く。10分後、試料を取り出して再度そのカール状態(クレストからクレストまで)を測定し、全試料についてカール保持の基準値を得る。試料をチャンバーに戻し、3時間後に取り出して再度測定し、その後チャンバーに戻して7時間後に再度測定する。カール係数を算出するが、これはカールしている場合の長さを前記長さcで割ったものに相当する。この数値は巻毛が水分の存在下で引き伸ばしに抵抗するその程度を表しており、数が少ないほどカール長が短いこと、すなわちカール保持力が優れていることを示す。各試料のカール係数(5回反復測定値の平均)を表す結果を表1に示す。
Figure 0005155828
この結果は、トランスグルタミナーゼで処理した試料が数時間にわたって優れたカール保持力を呈することを示している。
実施例3:用量反応
トランスグルタミナーゼの濃度に対するカール保持パターンを決定するための試験を行う。試験は、種々の濃度のActiva(商標)製品を使用して行う。この製品中の実際の酵素濃度については先に論じたが、ここで論じる濃度はトランスグルタミナーゼおよびマルトデキストリンを含有する市販製品の濃度を表している。
前記実施例に記載した毛髪試料を、濃度0、1%、2%、5%および10%の試験製品に30分間曝露し、カール係数を測定する。1%では、下垂が全くみられないどころか、カールの強さが16.6%増大した。しかし、2%では25%の下垂、5%では33%の下垂、および10%では16%の下垂がみられた。この試験を、曝露時間を60分にして繰り返す。この場合もやはり、1%ではカールが25%増大するが、2%、5%および10%では下垂が観察される(それぞれ16.6、25および16.6%の下垂)。このことは、高濃度のトランスグルタミナーゼがカールを保持しないばかりか、実際にはカールの下垂まで生じるという予想外の結果を示している。

Claims (18)

  1. ケラチン様物質に保持有効量のトランスグルタミナーゼを含有する組成物を塗布することを含む、該ケラチン様物質においてカールを保持する方法。
  2. 前記組成物のpHが約6〜約7である、請求項1記載の方法。
  3. 前記ケラチン様物質が毛髪である、請求項1記載の方法。
  4. 前記組成物の塗布に続いて熱を加える、請求項3記載の方法。
  5. 前記ケラチン様物質が睫毛である、請求項1記載の方法。
  6. 前記トランスグルタミナーゼが前記組成物中に約0.001〜約0.5重量%の量で存在する、請求項1記載の方法。
  7. 前記トランスグルタミナーゼが前記組成物中に約0.003〜約0.3%の量で存在する、請求項6記載の方法。
  8. 前記トランスグルタミナーゼが微生物のトランスグルタミナーゼである、請求項1記載の方法。
  9. 前記トランスグルタミナーゼが哺乳動物のトランスグルタミナーゼである、請求項1記載の方法。
  10. ケラチン様物質に保持有効量のトランスグルタミナーゼを含有する組成物を塗布することを含む、該ケラチン様物質においてカールを増強するかまたは該ケラチン様物質にカールを付与する方法。
  11. 前記組成物のpHが約6〜約7である、請求項10記載の方法。
  12. 前記ケラチン様物質が毛髪である、請求項10記載の方法。
  13. 前記組成物の塗布に続いて熱を加える、請求項12記載の方法。
  14. 前記ケラチン様物質が睫毛である、請求項10記載の方法。
  15. 前記トランスグルタミナーゼが前記組成物中に約0.001〜約0.5重量%の量で存在する、請求項10記載の方法。
  16. 前記トランスグルタミナーゼが前記組成物中に約0.003〜約0.3%の量で存在する、請求項15記載の方法。
  17. 前記トランスグルタミナーゼが微生物のトランスグルタミナーゼである、請求項10記載の方法。
  18. 前記トランスグルタミナーゼが哺乳動物のトランスグルタミナーゼである、請求項10記載の方法。
JP2008293817A 2002-12-05 2008-11-17 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法 Expired - Lifetime JP5155828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43116402P 2002-12-05 2002-12-05
US60/431,164 2002-12-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559265A Division JP4691362B2 (ja) 2002-12-05 2003-12-05 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009108085A JP2009108085A (ja) 2009-05-21
JP5155828B2 true JP5155828B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=32507677

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559265A Expired - Lifetime JP4691362B2 (ja) 2002-12-05 2003-12-05 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法
JP2008293817A Expired - Lifetime JP5155828B2 (ja) 2002-12-05 2008-11-17 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559265A Expired - Lifetime JP4691362B2 (ja) 2002-12-05 2003-12-05 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20040151685A1 (ja)
EP (1) EP1569606B1 (ja)
JP (2) JP4691362B2 (ja)
AU (1) AU2003293368B2 (ja)
CA (1) CA2508144C (ja)
ES (1) ES2558861T3 (ja)
WO (1) WO2004052279A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2876281B1 (fr) * 2004-10-07 2007-12-21 Oreal Procede de traitement cosmetique des fibres keratiniques, et utilisation cosmetique d'un modulateur de transglutaminase
WO2006040445A1 (fr) * 2004-10-07 2006-04-20 L'oreal Procédé de traitement cosmétique des fibres kératiniques, et utilisation cosmétique d'un modulateur de transglutaminase.
WO2006040446A1 (fr) * 2004-10-07 2006-04-20 L'oreal Procédé de mise en forme de fibres kératiniques
CA2635683A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Avon Products, Inc. Method for imparting curl to eyelashes
DE102006010869A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-20 Henkel Kgaa Kosmetische Mittel mit Purin und/oder Purinderivaten II
EP2022479A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-11 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Hair styling composition
KR101577785B1 (ko) * 2009-02-09 2015-12-15 주식회사 엘지생활건강 트랜스글루타미나제를 함유하는 컨디셔닝 샴푸 조성물
US9017652B1 (en) * 2010-04-09 2015-04-28 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Combination of crosslinked cationic and ampholytic polymers for personal and household applications
JP5730507B2 (ja) * 2010-07-08 2015-06-10 花王株式会社 毛髪化粧料
US9011828B2 (en) * 2011-01-25 2015-04-21 Elc Management, Llc Compositions and methods for permanent straightening of hair
KR101273158B1 (ko) * 2011-06-10 2013-06-14 주식회사 엘지생활건강 트랜스글루타미나제 및 가수분해 단백질을 함유하는 마스카라 화장료 조성물
BR112014012389A2 (pt) 2011-11-28 2017-05-30 Kao Corp composição de lavagem capilar
JP5351362B1 (ja) 2011-11-28 2013-11-27 花王株式会社 毛髪処理剤組成物
JP6341091B2 (ja) * 2012-10-17 2018-06-13 味の素株式会社 化粧料組成物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2719166B2 (ja) * 1989-02-02 1998-02-25 鐘紡株式会社 毛髪化粧料組成物
JPH0338511A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Pola Chem Ind Inc 外用剤
JPH0383908A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Kanebo Ltd 皮膚化粧料
JPH0395109A (ja) * 1989-09-08 1991-04-19 Kanebo Ltd 毛髪化粧料
JPH03213574A (ja) * 1990-01-10 1991-09-18 Ajinomoto Co Inc 獣毛繊維の改質方法
US5143925A (en) * 1990-12-20 1992-09-01 Douglas Shander Alteration of rate and character of hair growth
EP0615745B1 (en) * 1993-02-19 1997-05-02 Howard Green Compositions containing corneocyte proteins
US5490980A (en) * 1994-09-28 1996-02-13 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Covalent bonding of active agents to skin, hair or nails
JP3567951B2 (ja) * 1995-10-12 2004-09-22 ライオン株式会社 毛髪処理剤及び毛髪処理方法
CA2318661A1 (en) * 1998-01-20 1999-07-22 Howard Green Transglutaminase linkage of agents to tissue
GB9909294D0 (en) * 1999-04-22 1999-06-16 Unilever Plc Treating hair by targeting enzymes
GB0108735D0 (en) * 2001-04-06 2001-05-30 Unilever Plc Method of colouring hair
US20050208004A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Fernando Romero Ionic blends and methods of preparation and application thereof
US20090071495A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 L'oreal Compositions and method for shaping and styling hair
TWI407973B (zh) * 2008-05-30 2013-09-11 Kao Corp 二劑式泡狀染毛劑

Also Published As

Publication number Publication date
CA2508144A1 (en) 2004-06-24
EP1569606A4 (en) 2006-01-11
US20090126754A1 (en) 2009-05-21
JP4691362B2 (ja) 2011-06-01
WO2004052279A3 (en) 2004-08-26
US20080145350A1 (en) 2008-06-19
EP1569606A2 (en) 2005-09-07
EP1569606B1 (en) 2015-11-11
JP2009108085A (ja) 2009-05-21
CA2508144C (en) 2010-02-16
ES2558861T3 (es) 2016-02-09
JP2006508766A (ja) 2006-03-16
AU2003293368B2 (en) 2007-09-20
AU2003293368A1 (en) 2004-06-30
US20080019937A1 (en) 2008-01-24
US20040151685A1 (en) 2004-08-05
WO2004052279A2 (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5155828B2 (ja) 毛髪および睫毛においてカールを保持する方法
AU654076B2 (en) Method and composition to condition hair and impart semi-permanent hair set retention properties
JP2001213741A (ja) 毛髪処理方法
US20180344606A1 (en) A hair care composition, process for preparing the same and method of use thereof
JP7213819B2 (ja) 化学組成物
MXPA04003492A (es) Metodo de tratamiento capilar y uso del metodo para el alaciado del cabello.
JPH11500147A (ja) 新規な酸化組成物および新規な髪のパーマネント変形またはブリーチ方法
US20180353401A1 (en) A hair care composition, process for preparing the same and method of use thereof
JP2021529154A (ja) 損傷したケラチンの治療および/または予防のための方法
JP5769822B2 (ja) 永続的な縮毛矯正のための改良された組成物および方法
JP4012220B2 (ja) 化粧料
JP2004346040A (ja) 毛髪化粧料、ダメージヘア用スタイリング剤およびヘアケア・スタイリング方法
WO2015186091A1 (en) Solid composition for hair restyling and method for using it
US20200163869A1 (en) Photogenic: The Hair Care System in a Jar (Minus Cleanser)
JP7169623B2 (ja) アルギニンエステルを含有する化粧料
AU2007216847B2 (en) Method of curl retention in hair and lashes
JP2003040727A (ja) 毛髪化粧料
WO2018097304A1 (ja) ケラチン繊維処理組成物
JPH0930939A (ja) パーマネントウェーブ用組成物
JP2004131446A (ja) システアミン塩酸塩と蛋白質加水分解物配合の毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5155828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term