JP5153652B2 - Linバスネットワーク、集積回路、およびこれらによる通信方法 - Google Patents

Linバスネットワーク、集積回路、およびこれらによる通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5153652B2
JP5153652B2 JP2008553625A JP2008553625A JP5153652B2 JP 5153652 B2 JP5153652 B2 JP 5153652B2 JP 2008553625 A JP2008553625 A JP 2008553625A JP 2008553625 A JP2008553625 A JP 2008553625A JP 5153652 B2 JP5153652 B2 JP 5153652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lin
high frequency
signal
network
frequency component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008553625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009526451A (ja
Inventor
シカール、ティエリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP USA Inc
Original Assignee
NXP USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP USA Inc filed Critical NXP USA Inc
Publication of JP2009526451A publication Critical patent/JP2009526451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5153652B2 publication Critical patent/JP5153652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/026Arrangements for coupling transmitters, receivers or transceivers to transmission lines; Line drivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Description

本発明の一実施形態は、共通シリアル通信インタフェース(SCI)に基づく単線シリアル通信インタフェースプロトコルに関する。本発明は、線形相互接続ネットワーク(LIN)における電磁感受性を改良する機構と方法に適用可能であるが、これに限定されない。
線形相互接続ネットワーク(LIN)は、共通シリアル通信インタフェース(SCI)(UART)バイト・ワード・インタフェースに基づく単線シリアル通信インタフェース・プロトコルに関する業界標準である。UARTインタフェースは、現在低価格のシリコン・モジュールとして入手可能であり、大多数のマイクロコントローラに関する機能として提供される。UARTインタフェースは、多くの形態をとることができ、たとえば、ソフトウェアで、あるいは特定用途向け集積回路(ASIC)用の状態機械インタフェースとして実現されうる。
LINは、より信頼性の高い車両診断を提供するように設計された簡便でオープンな通信規格である。LINネットワーク内の通信媒体へのアクセスは、マスタノードによって制御されるため、スレーブノードにおける仲裁または衝突管理ソフトウェアまたは制御が不要であり、したがって、信号伝送に対するワーストケースの待ち時間を保証することになる。
LINネットワーク内のノードは、マスタノードの命名を除いて、システム構成に関する情報を利用しない。ノードは、他のスレーブノードにおけるハードウェアまたはソフトウェアの変更なしにLINネットワークに追加されうる。LINネットワークの大きさは一般に12ノード未満であるが、LINネットワークは一般に12ノードに制限されない。これは、わずか「64」個の識別子と比較的低い20kbsという通信速度に起因する。クロック同期、UART通信の簡易性、および単線媒体は、LINの費用効率の主要因子としてしばしば言及される。
ここで図1を参照すると、簡略化されたLINノード100が示されている。図1はLIN物理層の基本ブロック図を示す。txd 105と称されるデジタル入力は、送信(Tx)LINバスドライバ110を駆動する。デジタル入力txd 105がハイロジックレベルにあるとき、単一通信ラインのLIN通信バス115上のLIN出力は、ハイレベル、すなわち、Vbatと称される車両バッテリの電源電圧にある。
単一LIN通信バス上の信号電圧振幅は、Vbatから約1Vのローレベルまで変動する。Tx LINバスドライバ110は、Vbatから給電される。LINネットワーク内の各レシーバ要素は、単一通信LINバス上の電圧信号がVbatの50%の値を横切ったときこれを検出するコンパレータ120を備える。したがって、コンパレータ出力の電圧レベルは、コンパレータ120に入力される基準信号125によって制御される。単一通信LINバス上の電圧がハイ、すなわち、Vbatの50%のレベルを超えるとき、レシーバロジック(rxd)出力130はハイ(Vbat)ロジックレベルにある。
ここで図2を参照すると、LINネットワーク200が示されている。LINネットワーク200は、1つのマスタノード(制御ユニット)205と1つまたは複数のスレーブノード220、230を備える。すべてのノードは、送信タスクと受信タスクに分かれたスレーブ通信タスク215、225、235を含む。また、マスタノード205は送信タスク210と受信スレーブタスク215を含む。能動LINネットワーク内の通信は、LINバス240上で行われ、常にマスタタスク210によって開始される。
ここで図3を参照すると、ノードの簡略回路が示されている。図3はTxバスドライバ110の出力段を示す。出力段は、ダイオード310を介してVbat 305に接続される。出力段のプルアップ機能、すなわち、単一LIN通信バス115のプルアップ機能として、抵抗負荷315が使用される。スレーブ装置の抵抗負荷315の標準的な値は30kΩである。したがって、各内部LINノードには30kΩのプルアップ抵抗器が存在する。ただし、マスタノーとスレーブノードを区別するために、1kΩの抵抗器がもう1つのダイオードと直列に取り付けられ、集積回路の外部に備えられる。トランジスタ320は、シリアル通信インタフェース(SCI)330の制御によってスイッチとして働き、したがって、単一LIN通信バス115をローレベルにプルダウンすることができる。
しかし、たとえば、車両で使用される回路や装置からの高周波成分の干渉によって単一LIN通信バス115上で電磁妨害(EMI)が発生すると、LINネットワークは直接電力注入(DPI)試験に不合格となるおそれがある。特に、ハイとローの電圧レベル間で通信信号が遷移するロー遷移時間のDPI試験(単一LIN通信バス115上に±40Vを印加)では、36dBmを持続する必要がある。
それゆえ、LINネットワーク、集積回路、およびこれらの動作方法は改良される必要性がある。
本発明の態様によると、添付の特許請求の範囲に記載されるLINネットワーク、集積回路、およびこれらの動作方法が提供される。
本発明の例示的実施形態を、例としてのみ添付図面を参照して以下に説明する。
本発明の一実施形態において、単一通信バス上で通信する送信ドライバと受信コンパレータを備えるLINネットワークが説明される。送信ドライバは、低周波信号上の高周波成分を検出する高周波検出器に動作可能に結合される。高周波成分の検出に応答して、LINネットワークは、ローパスフィルタを介して高周波成分を有する低周波信号をルーティングすること、高周波成分を有する低周波信号が送信ドライバと単一通信バスの間に動作可能に結合される能動素子を通過しないように低周波信号をバイパスすること、のうちの一方または両方を実行するように構成される。
このように、高周波成分が検出されたときにアクティブにされる能動素子の周辺にバイパス回路を設けると、能動素子を通過する高周波成分による低周波信号への調整効果が排除される。さらに、高周波成分が検出されたときのローパスフィルタを介して高周波成分を有する低周波信号のルーティングは、高周波成分に起因するハイおよびロー電圧レベル間の正確な信号遷移の決定への悪影響が最小になるように設計される。
本発明の一実施形態において、低周波信号はLIN信号であり、LIN信号の平均値は、ローパスフィルタ介してルーティングされ、HF成分によって生じる直流オフセットが最小となる。
本発明の一実施形態において、能動素子はダイオードである。
本発明の一実施形態において、送信ドライバは、電源電圧、たとえば、車両のバッテリ電圧に動作可能に結合され、少なくとも2つのループの1つを用いて少なくとも2つのモードの1つで動作するように構成される。
本発明の一実施形態において、少なくとも2つのループの1つは、低周波信号上の高周波成分の検出に応答して選択される高周波モードループである。
本発明の一実施形態において、高周波モードループは、高周波成分が検出されるとローパスフィルタを組み入れる。
本発明の一実施形態において、LINネットワークは、能動素子に並列に配置され、HF検出器に動作可能に結合される第1のスイッチ(S1)を備え、高周波成分が検出されたとき、第1のスイッチ(S1)が能動素子をバイパスするHFループにおける閉位置に切り替えられる。
本発明の一実施形態において、第1のスイッチと能動素子の両方の動作は、1つのPMOSFETによって行われるようにして回路を簡素化してもよい。
本発明の一実施形態において、能動素子を介して単一通信バスに動作可能に結合される送信ドライバを備えるLINネットワーク上の通信方法が説明される。この方法は、高周波成分を有する低周波信号を単一通信バス上で伝達することと、低周波信号上の高周波成分を検出することとを備える。高周波成分の検出に応答して、(i)ローパスフィルタを介して高周波成分を有する低周波信号をルーティングすること、(ii)高周波成分信号を有する低周波信号が、能動素子を通過しないようにバイパスすること、のうちの一方または両方が実行される。
本発明の一実施形態は、車載通信用LINネットワークの観点から説明されることになる。ただし、本明細書に記載された本発明の概念はいかなるタイプの単線通信システムにおいて実施されてもよいことは、当業者には理解されよう。
本発明の一実施形態において、前述される問題は、LINネットワークの高周波(HF)状態/モードを検出することによって解決される。本発明は単一通信ラインのLIN通信バス115を参照して説明されるが、本発明の概念はいかなる単一通信ラインシステムにも同様に適用可能であることが予想される。したがって、以下では、「LINバス」という表現はすべての単一通信バスを意味するものと解釈されるべきである。
本発明の一実施形態において、「高周波」という表現は、標準的な低周波LIN信号よりも1桁高い周波数と定められる。一実施形態において、高周波成分は1MHz〜1GHzの範囲にあってもよい。したがって、「HFモード」で動作しているとき、すなわち、LIN信号にHF成分が現れたことを検出すると、LINネットワークはHF成分によって生じるLINバス上のLIN信号の調整を排除するように構成される。LIN電圧レベルの平均値は、フィルタ処理され、関連の増幅器ループにフィードバックされて、ハイおよびロー電圧レベル間の遷移レベルを設定する閾値を決定および解除する。
図4を参照すると、本発明の一実施形態に従って適合されたLINネットワーク400が示されている。送信径路はシェイプ・ジェネレータ110に結合された入力ノード105を備え、シェイプ・ジェネレータは、Vbatと増幅器445の一方のポートとの間に印加されるVbatに比例したLIN信号形態を提供する。
増幅器445の出力はFET475のベースポートに入力され、FET475のエミッタポートには電源電圧が供給される。ソースポートはLINノード115に信号を供給する。LINノードは、高周波検出ロジック415の動作制御の下にあるダイオード465またはバイパススイッチ(S1)と直列に抵抗器470に動作可能に結合される。また、ダイオード465の入力は高周波検出ロジック415に動作可能に結合される。
また、ダイオード465の入力は、抵抗器−コンデンサ(R/C)ネットワークを備えるローパスフィルタ440に動作可能に結合される。ローパスフィルタ440は、増幅器445の第2の入力ポートに信号を供給する第2のスイッチ(S2)450に動作可能に結合される。このように、増幅器445の第2の入力ポートには、ローパスフィルタ440からフィルタ処理された信号が供給されるか、またはVbatおよび抵抗ブリッジ460、470によって決定された信号が供給される。
受信径路は受信コンパレータ120を備え、その出力は受信ノード(rxd)130に入力される。受信コンパレータ120の一方の入力には、電源電圧(Vbat)の50%になるように設定されたバッテリ電圧125が供給される。受信増幅器120の第2の入力は、コンデンサ420によってグランドから絶縁され、抵抗器425を介してLINバス115に結合される。
また、LINバス115は、第2のダイオード480を介してFET490に動作可能に結合される。FET490のエミッタポートはFET495のソースポートに信号を供給し、FET495のベースポートはFET498のベースポートとソースポートに動作可能に結合される。
図4に示される回路構成において、高周波(HF)信号がLIN信号のHF検出器415で検出されると、閉ループ装置は直ちにローパスフィルタを介してLINバス115上のLIN信号の平均値をフィードバックする。
動作中、LIN信号の高周波成分を検出するHF検出器415に応答して、HF検出器415はスイッチ制御信号を出力し、スイッチS1を閉じ、スイッチS2 450を左側に設定する、すなわち、ローパスフィルタ440を組み入れるようにする。このようにして、ダイオード465はバイパスされ、LINバス上で伝達される信号調整を排除する。さらに、LIN信号の平均値は、フィードバックされ(閉ループ内で)、ローパス(抵抗−コンデンサ(R−C))フィルタを介してレシーバコンパレータ120に送られる。
図4の回路構成がこうしてセットアップされると、レシーバコンパレータ120に供給される信号は、すなわち、R−Cローパスフィルタを通過した後、HF成分信号が実質的に排除されたLIN信号の平均値である。したがって、受信ノード130におけるLIN信号の平均値は、図8に関連して後で示されるように、ジッタをほとんど有していない。それゆえ、特にrxdノードに反映される電圧の遷移に関してレシーバコンパレータ120で比較される信号は、実質的に一致しており、したがって、より正確である。
さらに、動作中にLIN信号115上の高周波成分を検出しないHF検出器415に応答して、HF検出器415はスイッチ制御信号を出力してスイッチS1を開きスイッチS2 450を右側に設定する。このようにして、この後、LIN信号はダイオード465を通過して、スイッチS2はR4ブリッジ460、470によって供給される電圧値を結合、すなわち、LIN電圧値を増幅器445の第2の入力ポートにフィードバックする。
したがって、回路の動作は、
(i)HF信号を検出するステップ、
(ii)調整を回避するためにバス上のインピーダンスを変更するステップであって、本発明の一実施形態において、インピーダンス変更は第1のダイオードS1 465をバイパスすることによって実現される、ステップ、および
(iii)擾乱された平均値をフィードバックループにフィードバックし、ローパスフィルタを組み入れてレシーバコンパレータ120における信号遷移の決定への影響を最小にするステップ、を備える。
本発明の一実施形態において、第1のスイッチと、能動素子465、たとえば、ダイオードとの両方の機能は、1つのPMOSFETによって提供されてもよいことが予想される。
あるいは、能動素子465はPコレクタがグランドに接続された寄生PNPトランジスタとして実現されてもよいことが予想される。このような構成において、トランジスタはブリッジ電流460、470のたとえば10%を受け入れるように構成されてもよい。このような構成では、寄生PNPに起因して十分な精度を得ることが困難な場合がある。したがって、第2の抵抗ブリッジは通常モードにおいてLIN情報をフィードバックするために使用されてもよいことが予想される。
このように、従来の技術はLINバス115上のHF擾乱に対処できないので、本発明の実施形態は従来の技術よりも優れている。
ここで図5を参照すると、高周波検出器回路415が示されている。コンデンサC 545は、入力信号、すなわち、LIN115上の信号のHF成分を通過させるためにのみ配置される。抵抗器R 550はVgs(Mp2)をVgs(Mp1)から絶縁する。HF検出器はDC5V電源555によって給電される。本発明の一実施形態において、この電源は、Vbat 435に取り付けられている(または、Vbat 435を少なくとも基準とされている)回路に起因してフローティング電源として配置される。
HF検出器回路415は、第1のループを備え、このループはMOSFETトランジスタMP1 505と、MOSFETトランジスタMP1 505をIref 515によってバイアスするMOSFETトランジスタMP3 510を備える。このように、MP1 505のVgsはDC値を有する。したがって、入力信号520にHF成分がないときは、
Vgs(Mp1)=Vgs(Mp2)となる。
したがって、MOSFETトランジスタMP2 520は、Iref 525+Ith 530の組み合わせによってバイアスされる。このように、MOSFETトランジスタMn1 535のゲートポートはローであり、ロジック出力はローである。したがって、HF検出器415の出力540はローであり、HF成分が検出されていないことを表わす。
HF成分が入力信号520で検出されたとき、I(Mp2)がIref 525+Ith 530よりも高くなると、HF正弦信号成分の負の部分により直ちにMOFET Mp2 520がオンされる。したがって、このようにして、Ith 530はHF検出の閾値を調整するために使用される。それゆえ、Ith 530の閾値電流レベルが大きくなると、HF検出器回路がその出力制御信号540(図4のS1とS2に対する)をHF動作モードに切り替える前のHF閾値が大きくなる。MOSFETトランジスタMn1 535とコンデンサC2 560は、C2 560を介したMn1 535のソースの最大値を維持するように構成されたピーク検出器の機能を実行する。
図6を参照し、本発明の実施形態によって提供される利点を強調するために、LIN回路信号における改良を検討する。図6は、直接電力注入(DPI)試験回路600を示す。信号発生器655は、たとえば、最大80Vのピーク・トゥ・ピーク値の正弦電圧を発生し、50Ωの抵抗器650とともに50Ω出力発生器のモデルを表わす。発生器655の出力は、4.7nFのコンデンサ645を介してLIN信号に結合される。
被試験回路400は、車両内のLINモジュールを表わす。Vbat 305、ダイオード310、および抵抗器315は、LIN通信バス上の電圧値のプルアップを構成する。第2のダイオード480と電流源490、495は、図4に関連して前述されたように、LINドライバのバイパススイッチ機能を表わす。
LIN通信バス上のHF成分の寄生効果を低減するために、コンデンサ635がLIN通信バスとグランドの間に接続される。結合コンデンサ645によって、HF信号は低周波LIN信号(たとえば、ほぼ10kHz程度の)に重畳される。
ここで図7を参照すると、波形700は、従来の技術によるLIN通信バス上のHF成分710によって生じる問題を示している。特に、図7は、ダイオード310および790両方に起因する両方の調整の効果を示す。正弦電圧の平均値は、鎖線705として強調される。ダイオードD1 310の調整によって、調整された低周波LIN信号及び高周波成分を備える正弦HF成分710は、(クリーンな)LIN信号730がハイレベルにあるとみなされようになるとVbat 305を超えてシフトされる。ダイオードD2 790の調整によって、LIN信号がDCローレベルにあるとき、正弦HF信号710は「グランド」より下に明らかにシフトされる。
このシフトされたDC値によって、緩やかな遷移に応答して、正弦電圧の平均値(705)は、もはやLIN信号に十分密接に追随しなくなる。事実上、LINレシーバは、LIN平均値がVbat 720の50%閾値を横切る際に、LIN平均値を比較する。それゆえ、信号調整によって、レシーバコンパレータ120への入力は740に示すようにシフトされる。このため、LINレシーバは、±7μsの規定されたマスク735内での信号遷移の出力に失敗する。
図8を参照すると、波形800は本発明の実施形態によってもたらされる性能向上を示している。同じHF成分805がLIN信号815の平均値の上に示されている。ただし、この場合、図8はrxd出力のジッタが減ることで改良されていることを示す。この場合、ダイオード(図4のダイオード465)はバイパスされており、出力段はダイオードD2 490に結合されたままである。LIN通信バスとVbat 435の間にはもはやダイオードが存在しないので、LIN信号の調整は行なわれない。したがって、ローパスフィルタ440は、ブリッジ抵抗回路820からLIN通信バス上の正弦電圧の平均値を受け入れる。ローパスフィルタ電圧825は、増幅器445にフィードバックされ、この後、増幅器445は電流源530を駆動し、ダイオードD2 490を介してLINバス上の電流をプルダウンする。ローパスフィルタ電圧825は、回路の閉ループの性質によって、増幅器445の基準信号830と同じにならざるをえない。この閉ループ効果によって、HF成分の正弦電圧805の平均値815は、HF成分830のない所望のLIN信号値と一致する。このため、rxdのジッタ840は最小化される。
ここで図9を参照すると、フローチャート900はLINネットワークの動作に関する本発明の一実施形態を示している。プロセスは、ステップ905でLINネットワークの電源がオンになることから始まる。この後、単一LIN通信バス上で、ステップ910のように、少なくとも1つのLIN信号が送信される。この後、ステップ915に示されるように、LIN送信が高周波成分を含むかどうかに関する判断がなされる。ステップ915で、LIN送信が高周波成分を含まないと判断されると、プロセスは引き続いてステップ910に戻る。
しかし、ステップ915で、LIN送信が高周波成分を含むと判断されると、LIN送信ドライバとLINバスの間にあるダイオードなどの能動素子は、ステップ920でバイパスされる。さらに、本発明の実施形態において、ステップ925に示されるように、LIN信号の平均値は、レシーバコンパレータに印加される前にローパスフィルタを通過する。このように、LIN送信は、ここではステップ930に示されるように、高周波成分が送信から排除される効果を有している。プロセスは、高周波成分がもはや検出されなくなるまでステップ915に戻る。
したがって、前述されたように、改良されたLINネットワークとその動作方法は、以下の1つまたは複数の長所を備えることを目的とすることは理解されよう。
(i)LINドライバは、HF成分がLIN通信バスに相互作用する可能性がたとえあってもLIN仕様に適合するように設計することができる。
(ii)LINバスのインピーダンスは、HF擾乱が検出されたとき、調整が行なわれないように再調整することができる。
(iii)レシーバ径路のジッタは著しく抑制される。
特に、前述された発明の概念は、半導体製造業者によって任意の単一通信ライン回路に適用されうることが予想される。たとえば、半導体製造業者は、LINドライバ、または、特定用途向け集積回路(ASIC)および/または他のサブシステム要素など、スタンドアロン装置の設計に本発明の概念を採用してもよいことがさらに予想される。
本明細書に記載された本発明の概念を損なうことなく種々の機能ユニットの間に機能性の適切な分配がなされてもよいことは理解されよう。したがって、具体的な機能装置または要素への言及は、厳密な論理的または物理的構造または構成を示すものではなく、記載された機能性を提供する適切な手段への言及とみなされるべきである。
本発明の態様は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの任意の組み合わせを含む適切な形で実現されてもよい。本発明の実施形態の要素と構成部品は、物理的、機能的、および論理的に適切に実現されてもよい。実際に、機能性は、単一ユニットまたはICで、あるいは複数のユニットまたはICで、あるいは他の機能ユニットの一部として実現されてもよい。
特に、前述された本発明の概念は、半導体製造業者によって、単一通信バスで動作しうる任意の集積回路に適用されうることが予想される。たとえば、半導体製造業者は、スタンドアロン装置、または特定用途向け集積回路(ASIC)および/または他のサブシステム要素の設計において本発明の概念を採用してもよいことがさらに予想される。
本発明は一部の実施形態に関連して説明されてきたが、本発明は本明細書に説明された特定の形態に限定されるものではない。むしろ、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。さらに、機能は具体的な実施形態に関連して説明されているように思えるかもしれないが、当業者であれば記載された実施形態の様々な機能が本発明に従って組み合わされてもよいことは分るであろう。特許請求の範囲において、「備える」という表現は、他の要素またはステップの存在を除外するものではない。
さらに、各特徴は種々の特許請求の範囲に含まれてもよいが、これらは好都合に組み合わせられてもよく、種々の特許請求の範囲に含めることは複数の特徴の組み合わせが実現可能でなくさらに/または有利でないことを意味するものではない。さらに、1つの特徴を特許請求の範囲の1つのカテゴリに含めることは、このカテゴリへの限定を意味するものではなく、この特徴が他の特許請求範囲のカテゴリに必要に応じて同様に適用可能であることを示す。
さらに、特許請求の範囲の各特徴の順序はこれらの特徴が実施されねばならない具体的な順序を意味するものではなく、特に方法の請求項における各ステップの順序は、これらのステップがこの順序で実施されねばならないことを示すものではない。むしろ、各ステップは任意の適切な順序で実施されてもよい。
以上のように、改良されたLINネットワークとその動作方法が説明されており、ここでは、従来技術の構成に関する前述された欠点は実質的に緩和されている。
LINノードの既知の簡略回路図を示す。 既知のLINネットワークの概略図を示す。 LINネットワークに採用される既知の送信ドライバ回路を示す。 本発明の一実施形態に従って適合されたLINネットワークの回路図を示す。 本発明の一実施形態に従ったLINネットワークの高周波検出器を示す。 本発明の実施形態の性能向上を検証するために使用される試験回路を示す。 高周波成分によって影響されるLINネットワーク上の信号の既知の波形を示す。 本発明の実施形態を採用したときのLINネットワーク上の信号の改良された波形を示す。 本発明の一実施形態に従ったLINネットワークの動作方法を示す。

Claims (8)

  1. 単一通信バス(115)上で通信するための送信ドライバ(110)と受信コンパレータ(120)とを備えるLINネットワーク(400)であって、前記LINネットワーク(400)は、前記送信ドライバ(110)が低周波LIN信号の高周波成分(805)を検出する高周波検出器(415)と動作可能に結合され、前記LINネットワーク(400)は、前記高周波成分(805)の検出に応答して、
    前記高周波検出器(415)から前記送信ドライバ(110)に高周波成分(805)を有する前記低周波LIN信号の平均値をローパスフィルタ(440)を介してルーティングして、高周波成分(805)を除去すること、
    高周波成分信号(820)を有する前記低周波LIN信号が、前記送信ドライバ(110)と前記単一通信バス(115)との間に動作可能に結合された能動素子(465)を通過しないように前記低周波LIN信号をバイパスすること、
    のうちの一方または両方を実行するように構成されることを特徴とするLINネットワーク。
  2. 前記能動素子はダイオード(465)である、請求項1に記載のLINネットワーク。
  3. 前記高周波検出器(415)の出力は、前記能動素子(465)をバイパスして、前記高周波成分(805)に起因して前記能動素子によって生じる前記低周波LIN信号への調整効果を排除するように前記LINネットワーク(400)を設定する、請求項1又は2に記載のLINネットワーク(400)。
  4. 前記送信ドライバ(110)は、少なくとも2つのループの1つを用いて少なくとも2つのモードの1つで動作するように構成される、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のLINネットワーク(400)。
  5. 前記少なくとも2つのループの1つは、前記低周波LIN信号の高周波成分(805)の検出に応答して選択される高周波モードループである、請求項4に記載のLINネットワーク(400)。
  6. 前記能動素子(465)に並列に配列され、前記高周波検出器(415)に動作可能に結合された第1のスイッチ(S1、465)を備え、前記高周波成分(805)が検出されたとき、第1のスイッチ(S1、465)が高周波ループにおける閉位置に切り替えられて前記能動素子(465)をバイパスすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のLINネットワーク(400)。
  7. 前記LIN信号のフィードバックされた平均値を受信し、前記LIN信号の前記フィードバックされた平均値を閾値電圧と比較するレシーバノードを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載のLINネットワーク(400)。
  8. 単一通信バス(115)上で通信するための送信ドライバ(110)と受信コンパレータ(120)を備えるLINネットワーク(400)で使用するための集積回路であって、前記送信ドライバ(110)が低周波LIN信号の高周波成分(805)を検出する高周波検出器(415)と動作可能に結合され、前記集積回路は、前記高周波成分(805)の検出に応答して、
    前記高周波検出器(415)から前記送信ドライバ(110)に高周波成分(805)を有する前記低周波LIN信号の平均値をローパスフィルタ(440)を介してルーティングして、高周波成分(805)を除去すること、
    高周波成分信号(820)を有する前記低周波LIN信号が、前記送信ドライバ(110)と前記単一通信バス(115)との間に動作可能に結合された能動素子(465)を通過しないように前記低周波LIN信号をバイパスすること、
    のうちの一方または両方を実行するように構成されている、集積回路。
JP2008553625A 2006-02-09 2006-02-09 Linバスネットワーク、集積回路、およびこれらによる通信方法 Active JP5153652B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2006/001302 WO2007090430A1 (en) 2006-02-09 2006-02-09 Lin bus network, integrated circuit and method of communicating thereon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009526451A JP2009526451A (ja) 2009-07-16
JP5153652B2 true JP5153652B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=36586010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553625A Active JP5153652B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 Linバスネットワーク、集積回路、およびこれらによる通信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8508282B2 (ja)
EP (1) EP1985079B1 (ja)
JP (1) JP5153652B2 (ja)
WO (1) WO2007090430A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7603486B2 (en) * 2002-11-26 2009-10-13 3Com Corporation Network management system providing logic signals over communication lines for detecting peripheral devices
DE102007019356A1 (de) * 2007-04-23 2008-10-30 Micronas Gmbh LIN-Receiver
JP5407815B2 (ja) 2009-12-02 2014-02-05 株式会社デンソー 受信処理装置及び通信装置
CN102545953B (zh) * 2012-02-27 2014-03-26 中国科学院上海高等研究院 Uart功能扩展电路及其控制方法
DE102012206390A1 (de) * 2012-04-18 2013-10-24 Magna Car Top Systems Gmbh Steuereinrichtung mit Signalzusammenfassung
US9166646B1 (en) 2014-08-25 2015-10-20 Nxp B.V. Transceiver circuit and method for operating a transceiver circuit
US9484946B2 (en) 2014-08-25 2016-11-01 Nxp B.V. Digital-to-analog converter (DAC), method for operating a DAC and transceiver circuit
CN105472782B (zh) * 2015-12-28 2019-04-16 浙江方大智控科技有限公司 一种无线通讯终端
CN110233806B (zh) * 2018-03-05 2020-10-16 华为技术有限公司 一种线路驱动装置
US10938387B1 (en) 2020-06-24 2021-03-02 Cypress Semiconductor Corporation Local interconnect network (LIN) driver circuit

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748740B2 (ja) 1990-03-02 1995-05-24 日本電信電話株式会社 通信システムにおけるemi検出方式および低減方法
US5432817A (en) 1992-09-28 1995-07-11 Corporation Chrysler Vehicle communications network transceiver, ground translation circuit therefor
DE4421083C2 (de) 1994-06-16 1996-04-11 Volkswagen Ag Verfahren zur Überwachung einer seriellen Übertragung von digitalen Daten auf einer Ein-Draht-Multiplexverbindung zwischen untereinander kommunizierenden Signalverarbeitungsgeräten
FI113584B (fi) 1999-01-20 2004-05-14 Nokia Corp Säätönivel asennon säätämiseksi ja lukitsemiseksi
US6154086A (en) * 1999-08-13 2000-11-28 Zilog, Inc. Low ripple power distribution system
US6959014B2 (en) * 2001-02-01 2005-10-25 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for operating a communication bus
EP1402694A2 (en) * 2001-03-12 2004-03-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Line driver with current source output and high immunity to rf signals
US6791356B2 (en) * 2001-06-28 2004-09-14 Intel Corporation Bidirectional port with clock channel used for synchronization
EP1404078A1 (en) * 2002-09-25 2004-03-31 Motorola, Inc. Receiver for a switched signal on a communication line
US7230449B2 (en) * 2005-02-11 2007-06-12 International Business Machines Corporation Data receiver with a programmable reference voltage to optimize timing jitter
US7352216B2 (en) * 2005-06-28 2008-04-01 Teridian Semiconductor Corporation High speed ramp generator
EP1887694B1 (en) * 2006-08-08 2010-01-13 Semiconductor Components Industries, LLC Driver circuit with EMI immunity
EP2099184B8 (en) * 2008-03-07 2012-03-14 austriamicrosystems AG Driver arrangement and signal generation method
US7688113B2 (en) * 2008-03-31 2010-03-30 Freescale Semiconductor, Inc. Current driver suitable for use in a shared bus environment

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007090430A1 (en) 2007-08-16
EP1985079B1 (en) 2011-07-06
JP2009526451A (ja) 2009-07-16
US8508282B2 (en) 2013-08-13
US20090029656A1 (en) 2009-01-29
EP1985079A1 (en) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5153652B2 (ja) Linバスネットワーク、集積回路、およびこれらによる通信方法
JP6013571B2 (ja) イーサネット(登録商標)PoDLに関する1本のワイヤバスのPD検出および分類スキーム
JP2019503102A (ja) バスシステムを介したデータ受信におけるバス振動を選択的に隠すための装置および方法
JP3731679B2 (ja) 多重ノード車両通信ネットワーク
KR102589373B1 (ko) 차량 네트워크에서 통신 노드의 웨이크업 방법 및 장치
US11038508B2 (en) Controller area network (CAN), CAN device and method therefor
US7667939B2 (en) Bus driver including control circuit for overvoltage protection
US20050281193A1 (en) Transceiver module and integrated circuit with clock and data recovery clock diplexing
US10169278B2 (en) LIN bus module
US9614505B1 (en) Differential driving circuit including asymmetry compensation circuit
KR100937344B1 (ko) 통신 라인상의 스위칭된 신호를 위한 수신기
US20140056388A1 (en) Receiver circuit
CN100542118C (zh) 电路装置和操作这样的电路装置的方法
KR102597144B1 (ko) 버스 시스템용 송수신 장치, 그리고 상이한 비트 상태들 간 전환 시 진동 경향의 감소를 위한 방법
EP2030388B1 (en) LIN network, integrated circuit and method therefor
US20060230206A1 (en) Current mode bus interface system, method of performing a mode transition and mode control signal generator for the same
JP2882316B2 (ja) データ通信装置
JP2005303497A (ja) 差動増幅回路
KR102501624B1 (ko) 버스 시스템용 송수신 장치, 그리고 상이한 비트 상태들 간 전환 시 진동 경향의 감소를 위한 방법
JP3133499B2 (ja) 多重伝送方式
US8543171B2 (en) Data transmission circuit and its control method
JP4170786B2 (ja) データ通信装置及びデータ通信方法
JP4637820B2 (ja) データバスシステムにおける接地オフセットの補償用配置
NL2026452B1 (nl) Inrichting voor een deelnemerstation van een serieel bussysteem en werkwijze voor communicatie in een serieel bussysteem
JP2004247821A (ja) 多重通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5153652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250