JP5145493B2 - イエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法 - Google Patents
イエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5145493B2 JP5145493B2 JP2010111213A JP2010111213A JP5145493B2 JP 5145493 B2 JP5145493 B2 JP 5145493B2 JP 2010111213 A JP2010111213 A JP 2010111213A JP 2010111213 A JP2010111213 A JP 2010111213A JP 5145493 B2 JP5145493 B2 JP 5145493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- producing
- housefly
- larvae
- culture
- house fly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
Description
適量の野生のイエバエを取り、特定空間内で特定食物を与えて飼育する。数代に渡る飼育と繁殖を経過するが、この期間にイエバエを飼い慣らし、適当なイエバエを獲得する。飼い慣らし羽化を待つイエバエは羽化トレイ内で蛹になる。並びに、羽化トレイを成虫養殖籠内に入れる。この養殖籠は100〜120cm(奥行き)×60〜80cm(幅)×100〜200cm(高さ)の密封式の網籠であるので、成虫が籠の外に飛び出すことはなく、前記養殖籠は養殖室内に置く。前記養殖室の温度は18〜35℃とし、24〜26℃を最良とする。空気相対湿度は50〜80%とし、54〜56%を最良とする。また、養殖籠内で飼育するイエバエ成虫数量は40,000〜120,000匹とするのが最も良く、照光時間を8〜16時間保たせる。成虫は暗闇環境では産卵しない故、飼育者による卵の採取時間を基準に、照光と暗闇の時間を調節して卵採取に役立てる。また同時に、養殖籠の外側には番号、産卵日及び産卵量を明記して管理する。
(1)第一段階の培養
適量の卵をそれぞれ複数の第一培養トレイ内に接種する。前記第一培養トレイには約70〜80%容量の培養材(厚さ約6〜8cm)を入れる。前記培養材の成分には、大豆や粉乳等の乳製品を最低含み、前記培養材の含水量は80〜95%(w/w)とし、92%(w/w)を最良とする。大豆や乳製品などの固体成分は培養材の15〜20%(w/w)とし、18%(w/w)を最良とする。また、20〜35℃で数日培養すると、卵が孵化して幼虫(蛆)となり、水分を含む培養材は孵化後の幼虫を湿って栄養のある環境におくため、良好な成長が得られる。これを第一段階の培養とする。前記の適量の卵とは、第一培養トレイに置いた培養材量に基づき、その培養材がどれ位の幼虫に食用を提供するかを見積もり、更に推測した接種卵の最適量を指す。例えば1キロあたりの培養材には約1.4グラムの卵を接種するなどである。前記の培養時間は1〜2日である。第一培養トレイは直径約10〜12cm、高さ8〜10cmの小鉢型の容器などとするが、これに制限されないものとする。
豚の糞尿などの排泄物をそれぞれ複数の第二培養トレイ内に敷く。前記豚の糞尿の厚さは約4〜10cmとし、尿を含む豚糞の含水量は80〜95%(w/w)、92%(w/w)を最良とする。適量の第一段階培養の幼虫を豚の糞尿上に置いて20〜35℃下にする。この期間、幼虫は豚の糞尿を食とし、糞尿内に入り込み糞尿中の栄養成分を吸収して徐々に成長する。同時に幼虫体内の取り込まれた豚の糞尿は幼虫体内の特殊酵素によって分解され、分解後の豚の糞尿は幼虫体内から排出される。この排出物質は良質な有機肥料となる。全過程には約2〜3日を費やし幼虫は糞尿の分解処理を完了する。
第二段階の培養において、イエバエの幼虫は、豚の糞尿中の栄養成分を自分の成長に必要なものとして吸収し続けた。また、イエバエの幼虫の唾液及び体内に含まれる抗菌物質は、糞尿分解時に、糞尿中の有害菌の成長を抑制する。イエバエの幼虫が成熟段階に至ると、比較的乾燥した環境に移動し(例えば第二培養トレイ表層の乾燥し分解済みの豚の糞尿)蛹となる準備段階に入る故、幼虫は第二培養トレイの乾燥し分解済みの豚の糞尿箇所に移動する。豚の糞尿から出て第二培養トレイの外に這い出すため、第二培養トレイ下方に置いた収集槽内に落ち、前記収集槽内で蛹となる。また、一部のイエバエの幼虫は、第二培養トレイ表層の乾燥した豚の糞尿内で蛹となる。
S20 培養材を用意し、イエバエの卵を培養材に接種する。前記培養材は少なくとも大豆と乳製品を含み、20〜35℃で卵が孵化して幼虫になるまで培養する。
S30 幼虫を厚さ4〜10cmの豚の糞尿上に置き、20〜35℃で幼虫に豚の糞尿を食べさせ分解させる。
S40 2〜3日後、幼虫が形成する蛹を収集し、熱水処理、脱水処理を行い、イエバエの蛹を含む栄養物質を獲得する。
Claims (10)
- 複数のイエバエの成虫を温度18〜35℃、湿度50〜80%の環境で成長、産卵させるステップ(1)と、
培養材を用意し、イエバエの卵を少なくとも大豆と乳製品を含む培養材に接種し、20〜35℃で卵が孵化して幼虫になるまで培養するステップ(2)と、
幼虫を厚さ4〜10cmの豚の糞尿上に置き、20〜35℃で幼虫に豚の糞尿を食べさせ分解させるステップ(3)と、
2〜3日後、幼虫が形成する蛹を収集し、熱水処理、脱水処理を行い、イエバエの蛹を含む栄養物質を獲得するステップ(4)を包含するイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。 - 前記ステップ(1)の温度を24〜26℃とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記ステップ(1)の湿度を54〜56%とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記ステップ(2)のイエバエの接種卵量を培養材1キロあたり2〜4グラムとすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記培養材の含水量を80〜95%(w/w)とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記培養材の含水量を92%(w/w)とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記乳製品を粉乳とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記ステップ(3)の豚糞尿含水量を80〜95%(w/w)とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記ステップ(3)の豚糞尿含水量を92%(w/w)とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
- 前記ステップ(4)の熱水処理温度を60〜100℃、処理時間を1〜5分とすることを特徴とする請求項1記載のイエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010111213A JP5145493B2 (ja) | 2010-05-13 | 2010-05-13 | イエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010111213A JP5145493B2 (ja) | 2010-05-13 | 2010-05-13 | イエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011234701A JP2011234701A (ja) | 2011-11-24 |
JP5145493B2 true JP5145493B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=45323380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010111213A Expired - Fee Related JP5145493B2 (ja) | 2010-05-13 | 2010-05-13 | イエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5145493B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107455332A (zh) * | 2017-09-05 | 2017-12-12 | 宁风廷 | 一种用中草药催肥育肥猪的方法 |
CN109496971A (zh) * | 2018-11-19 | 2019-03-22 | 上海动物园 | 一种斑嘴环企鹅的人工孵化方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120187041A1 (en) * | 2011-01-20 | 2012-07-26 | Portland State University | Insect-based removal of organic solutes from liquid |
JP7093556B2 (ja) * | 2016-06-07 | 2022-06-30 | 国立大学法人愛媛大学 | 組成物の製造方法 |
CN108782474B (zh) * | 2018-07-05 | 2023-09-15 | 山东农业大学 | 一种快速收集卵粒和更换饲料的家蝇饲养装置及饲养方法 |
CN109077027A (zh) * | 2018-08-16 | 2018-12-25 | 延安大学 | 一种蝇蛆卵的诱集培育方法 |
EP3897215A4 (en) * | 2018-12-18 | 2022-09-14 | Flying Spark Ltd | COMPOSITIONS HIGH IN CALCIUM AND HIGH IN MAGNESIUM |
WO2021133835A1 (en) * | 2019-12-23 | 2021-07-01 | Manna Foods Co. | Insect farm |
CN114868708A (zh) * | 2022-04-15 | 2022-08-09 | 中南大学 | 一种棕尾别麻蝇的养殖驯化方法 |
-
2010
- 2010-05-13 JP JP2010111213A patent/JP5145493B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107455332A (zh) * | 2017-09-05 | 2017-12-12 | 宁风廷 | 一种用中草药催肥育肥猪的方法 |
CN109496971A (zh) * | 2018-11-19 | 2019-03-22 | 上海动物园 | 一种斑嘴环企鹅的人工孵化方法 |
CN109496971B (zh) * | 2018-11-19 | 2021-08-13 | 上海动物园 | 一种斑嘴环企鹅的人工孵化方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011234701A (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5145493B2 (ja) | イエバエの蛹を含む栄養物質の製造方法 | |
Makkar et al. | State-of-the-art on use of insects as animal feed | |
Riddick | Insect protein as a partial replacement for fishmeal in the diets of juvenile fish and crustaceans | |
CN103503824B (zh) | 引进印度蓝孔雀的人工繁养方法 | |
KR100846467B1 (ko) | 유황 구더기 사육 방법 | |
KR20110054692A (ko) | 갈색거저리를 함유한 사료첨가제 및 이를 이용한 기능성 사료 | |
CN102160604A (zh) | 裂壶藻粉添加剂及应用于种苗培育、水产养殖、畜禽养殖 | |
KR101997365B1 (ko) | 농업부산물을 활용한 갈색거저리 전용 사료 조성물 및 이를 이용한 갈색거저리의 사육방법 | |
CN102669052A (zh) | 人工放牧养殖生产不迁徒的鸿雁的方法 | |
KR20160135937A (ko) | 거저리과 곤충을 함유하는 사료 조성물 및 이를 이용하여 동물의 성장을 촉진하고 면역성을 향상시키는 방법 | |
US8322304B2 (en) | Method for producing nutrient from larvae of musca domestica | |
KR20180047631A (ko) | 어미 해삼 육상관리를 통한 해삼 인공종묘 생산시기 조절방법 | |
CN106386703A (zh) | 一种利用动物性原料进行蛆虫养殖的方法 | |
KR20200132476A (ko) | 구멍갈파래 또는 괭생이모자반을 함유하는 곤충 사료용 조성물, 이를 이용하여 사육한 곤충을 포함하는 가축, 어패류 또는 반려동물 사료용 조성물 | |
TWI461150B (zh) | Method of making nutrient for house pupae | |
CN104996361B (zh) | 非洲鸵鸟的人工饲养方法 | |
JP2003219761A (ja) | 鱗翅目ヤガ科昆虫の幼虫を使用した植物性食品廃棄物の処理方法、並びに、その産物を使用した飼料 | |
CN109496992B (zh) | 一种超级富硒黄粉虫的生产方法 | |
US8322302B2 (en) | Method for breeding Musca domestica | |
KR102296970B1 (ko) | 도축 폐기물을 함유하는 곤충 사료용 조성물, 이를 이용하여 사육한 곤충을 포함하는 가축, 어패류 또는 반려동물 사료용 조성물 | |
KR20180047632A (ko) | 해삼 인공종묘 생산을 위한 어미해삼의 육상 관리방법 | |
CN107047454B (zh) | 一种犀鸟的人工辅助繁育方法 | |
CN107114275A (zh) | 生长速度快的胭脂鱼养殖方法 | |
Edeh et al. | Comparative Study On The Growth And Survival Of Heteroclarias Fry Fed On Artemia Nauplii And Moina Micrura. | |
CN102144617A (zh) | 一种蜈蚣快速繁殖养殖技术 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120720 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120720 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5145493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |