JP5138787B2 - フェイス角度自在パター - Google Patents

フェイス角度自在パター Download PDF

Info

Publication number
JP5138787B2
JP5138787B2 JP2011021619A JP2011021619A JP5138787B2 JP 5138787 B2 JP5138787 B2 JP 5138787B2 JP 2011021619 A JP2011021619 A JP 2011021619A JP 2011021619 A JP2011021619 A JP 2011021619A JP 5138787 B2 JP5138787 B2 JP 5138787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
head base
pin
face portion
receiving recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011021619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011194221A (ja
Inventor
周藏 黒岩
Original Assignee
株式会社黒岩
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社黒岩 filed Critical 株式会社黒岩
Priority to JP2011021619A priority Critical patent/JP5138787B2/ja
Publication of JP2011194221A publication Critical patent/JP2011194221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5138787B2 publication Critical patent/JP5138787B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

本発明はフェイス角度自在パターに関し、特にフェイス角度を簡単にかつ細かく調整でき、しかもゴルフ規則に適合したパターに関する。
最近、多くの人がゴルフ競技を楽しむようになってきた。ゴルフ競技中に、ドライバーやアイアンでゴルフボールを意図する方向に十分な距離だけ安定に飛ばすことができても、グリーン上でゴルフボールを意図する方向に正確にパッティングしないと、スコアアップにつながらない。
通常、グリーン上ではパターを使用するが、プレイヤーによってパターの構え方が様々である。例えば、図3の(a)に示すスクエアーな構えが理想的であるが、図3の(b)に示すように右足側にボールを置いた方がパッティングしやすいプレイヤーもいれば、逆に図3の(c)に示されるように左足側にボールを置いた方がパッティングしやすいプレイヤーもいる。
また、図4に示されるように、パターでボールを転がす場合、意図する方向Sに転がすのが理想的であるが、プレイヤーが体得した仕方によってパッティングすると意図する方向Sに対して右方向に転がりやすいプレイヤーもいれば、逆に左方向に転がりやすいプレイヤーもいる。
従来のパターでは一体型のパターヘッドのネックにシャフトを固定した構造であったので、プレイヤーが体得した仕方や好みの仕方でパッティングすると、ゴルフボールが意図する方向に転がらないことがあり、体得した仕方や好みの仕方ではなく、パターの特性に応じた仕方でパッティングするしかなかった。
これに対し、ボールジョイントによってシャフトをパターヘッドに対して所望の角度に設定し、平板状の座金に代えて上面が傾斜した座金を用い、座金の傾斜面によって設定角度に固定し、プレイヤーが体得した仕方や好みの仕方でパッティングしてもゴルフボールを意図する方向に確実に転がすことができるようにしたパターが提案されている(特許文献1)。
特開2001−9073号公報
しかし、特許文献1記載のパターではシャフトの角度を微妙に調整するためには傾斜角度の異なる複数の座金を準備する必要があり、シャフト角度の調整が煩雑となるばかりでなく、部品点数が多くなってコスト高になるという問題があった。
本発明はかかる問題点に鑑み、フェイス角度を簡単にかつ細かく調整できるようにしたフェイス角度自在パターを提供することを課題とする。
そこで、本発明に係るフェイス角度自在パターは、フェイスをシャフトの軸線に対して任意の角度に設定できるようにしたフェイス角度自在パターにおいて、背面の上下方向中央でかつ幅方向中央にロッドが立設され、背面の幅方向中央にピン受け凹部が形成されるか又は基準ピンが固定され、上記ピン受け凹部又は基準ピンに対して三角形の2頂点となる位置にねじ受け凹部が形成されたフェイス部と、上端縁にシャフトが連結されるネック部が形成され、上記ロッドに対応する位置に貫通穴が穿設され、上記ねじ受け凹部に対応する位置にねじ穴が形成され、上記ピン受け凹部又は基準ピンに対応する位置に基準ピンが固定されるか又はピン受け凹部が形成され、前面に上記フェイス部が配設されて上記ロッドが貫通穴に挿通され、上記基準ピンが上記フェイス部のピン受け凹部で受けられるか又は上記ピン受け凹部で上記フェイス部の基準ピンを受けるヘッド基部と、上記ロッドの貫通部分に螺合されることによって上記ロッドを抜け止めするナットと、上記フェイス部を上記ヘッド基部に対して引っ張り付勢するばね部材と、上記ヘッド基部のねじ穴に螺挿されて上記フェイス部のねじ受け凹部で受けられ、各々が螺進退されることによって上記基準ピンを基準として上記フェイス部を任意の角度に調整し得る角度調整ねじと、上記フェイス部とヘッド基部とを接合する一方、75°C〜110°Cの範囲内の温度によって溶融されて上記フェイス部とヘッド基部とを分離可能とする接合金属材料と、を備えたことを特徴とする。
例えば、トウ側の角度調整ねじを螺進させると、フェイス部は基準ピン及びヒール側の角度調整ねじを基準としてトウ側の部分がヘッド基部に対して前進する。逆に、トウ側の角度調整ねじを螺退させると、フェイス部は基準ピン及びヒール側の角度調整ねじを基準としてトウ側の部分がヘッド基部に対して後退する。
同様に、ヒール側の角度調整ねじを螺進退させると、フェイス部は基準ピンとトウ側の角度調整ピンを基準としてヒール側の部分がヘッド基部に対して前進又は後退する。
また、トウ側及びヒール側の2つの角度調整ねじを同時に螺進させると、基準ピンを基準としてフェイス部の上部がヘッド基部に対して前進し、フェイス部のロフト角が大きくなる。逆に、トウ側及びヒール側の2つの角度調整ねじを同時に螺退させると、基準ピンを基準としてフェイス部の上部がヘッド基部に対して後退し、フェイス部のロフト角が小さくなる。
さらに、トウ側の角度調整ねじを螺進させ、ヒール側の角度調整ねじを螺退させると、基準ピンを基準としてフェイス部の上部トウ側部分のロフト角が大きく、ヒール側部分のロフト角が小さくなり、フェイス部はヘッド基部に対して左側に捻じれた状態となる。
逆に、トウ側の角度調整ねじを螺退させ、ヒール側の角度調整ねじを螺進させると、基準ピンを基準としてフェイス部の上部トウ側部分のロフト角が小さく、ヒール側部分のロフト角が大きくなり、フェイス部はヘッド基部に対して右側に捻じれた状態となる。
従って、左右の角度調整ねじを各々適宜螺進退させることによってフェイス部をヘッド基部に対して任意の角度に設定することができることとなる。
また、角度調整ねじを螺進退させるだけでフェイス部を所望の角度に微調整できるので、特許文献1記載のパターに比して調整作業も簡単であり、構造が簡単であり、コスト高を招来することもない。
フェイス部を所望の角度に調整できると、フェイス部とヘッド基部との間に溶融した接合金属材料を浸透させて凝固させ、フェイス部とヘッド基部とを接合する。これによってパターは全体が一体化し、ゴルフ競技の最中にフェイス角度を変更することができないので、ゴルフ規則に適合したパターとなる。
フェイス部の角度を変更する場合には例えば熱湯につけるなどして、接合金属材料を75°C〜110°Cの範囲内の温度に加熱して溶融させると、フェイス部とヘッド基部とを分離できるので、角度調整ねじを螺進退させればよい。
また、ヘッド基部の左右両側に角度調整ねじを設けているので、ヘッド重量の一部がトウとヒールに配分された結果となり、スイートスポットが大きくなり、フェイスのトウ側やヒール側にずれた位置でゴルフボールを打撃してもゴルフボールに打撃力が十分に伝わり、ゴルフホールが意図する方向にスムーズに転がる。また、トウ・ヒールバランスがとれているので、パッティングしやすいパターが得られる。
ロッドはフェイス部背面に立設されていればよいが、パターのバランスを考慮すると、ヘッド背面の上下方向の中央でかつ幅方向の中央に立設されるのがよい。ピン受け凹部又は基準ピンはヘッド背面の幅方向中央に形成又は固定されていればよいが、基準ピンに対して三角形の2頂点の位置に設けられる角度調整ねじとのバランスを考慮すると、フェイス部の背面下部の幅方向中央に形成又は固定されるのがよい。
ねじ受け凹部は基準ピンに対して三角形の2頂点の位置に設けられる角度調整ねじの位置に応じて設けられるのがよい。
角度調整ねじはフェイス部背面のねじ受け凹部が受けられているだけであるが、フェイス部はばね部材によってヘッド基部に対して引っ張り付勢されているので、パッティングを行ってもフェイス部がガタツクことはない。ばね部材はナットヘッド基部との間に縮装されていればよいが、具体的にはばね部材をロッドに外装してナットとヘッド基部との間に縮装するのがよい。
本発明に係るフェイス角度自在パターの好ましい実施形態を示す概略斜視図である。 上記実施形態を示す分解斜視図である。 発明が解決しようとする課題を説明するための図である。 発明が解決しようとする課題を説明するための他の図である。
以下、本発明を具体例に基づいて詳細に説明する。図1及び図2は本発明に係るフェイス角度自在パターの好ましい実施形態を示す。図において、フェイス角度自在パター10はフェイス部11とヘッド基部12とによって構成され、フェイス部11及びヘッド基部12は金属材料、例えばチタン、ステンレス鋼あるいは軟鉄などを用いて鋳造や鍛造によって製作されている。
フェイス部11はその背面の上下方向中央でかつ幅方向中央にロッド11Aが立設され、ロッド11Aの先端部には雄ねじが形成され、又フェイス部11の背面下部の幅方向中央にピン受け凹部11Bが形成され、ピン受け凹部11Bの内面は半球面状に形成され、さらにフェイス部11の背面上部の両側には角度調整ねじを受けるねじ受け凹部11Cが形成され、ねじ受け凹部11Cの内面は半球凹状になっている。
他方、ヘッド基部12はその上端縁のヒール寄りにネック部12Aが一体的に形成され、ネック部12Aにはシャフト14の下端部が連結されている。また、ヘッド基部12の上下方向中央でかつ幅方向中央、つまりロッド11Aに対応する位置には貫通穴12Bが形成され、ヘッド基部12の前面下部の幅方向中央には基準ピン12Dが固定され、基準ピン12Dの先端部は半球面状に形成されている。さらに、ヘッド基部12の上部両側、つまり基準ピン12Dに対して三角形の2頂点となる位置にはねじ穴12Cが各々穿設され、ねじ穴12Cには角度調整ねじ16が螺挿され、角度調整ねじ16の先端部は半球面状に形成されている。
このヘッド基部12の前面にはフェイス部11が配設され、フェイス部11のロッド11Aはヘッド基部12の貫通穴12Bに挿通されてその先端部にはナット13が螺合されて抜け止めされ、又ロッド11Aにはコイルばね(ばね部材)15が外装され、コイルばね15はナット13とヘッド基部12との間に縮装されてフェイス部11をヘッド基部12に対して引っ張り付勢している。
また、ヘッド基部12の基準ピン12Dはフェイス部11背面のピン受け凹部11Bに嵌め合わされ、フェイス部11はコイルばね15によってヘッド基部12に対して引っ張り付勢されるとともに、三角形の3頂点に位置する角度調整ねじ16と基準ピン11Bとによってヘッド基部12に保持されている。
例えば、トウ側の角度調整ねじ16を螺進させると、フェイス部11は基準ピン12Dとヒール側の角度調整ねじ16を基準としてトウ側の部分がヘッド基部12に対して前進する。逆に、トウ側の角度調整ねじ16を螺退させると、フェイス部11は基準ピン12Dとヒール側の角度調整ねじ16を基準としてトウ側の部分がヘッド基部12に対して後退する。
同様に、ヒール側の角度調整ねじ16を螺進させると、フェイス部11は基準ピン12Dとトウ側の角度調整ねじ16を基準としてヒール側の部分がヘッド基部12に対して前進する。逆に、ヒール側の角度調整ねじ16を螺退させると、フェイス部11は基準ピン12Dとトウ側の角度調整ねじ16を基準としてヒール側の部分がヘッド基部12に対して後退する。
また、トウ側及びヒール側の2つの角度調整ねじ16を同時に螺進させると、基準ピン12Dを基準としてフェイス部11の上部がヘッド基部12に対して前進し、フェイス部11のロフト角が小さくなる。逆に、トウ側及びヒール側の2つの角度調整ねじ16を同時に螺退させると、基準ピン12Dを基準としてフェイス部11の上部がヘッド基部12に対して後退し、フェイス部11のロフト角が大きくなる。
さらに、トウ側の角度調整ねじ16を螺進させ、ヒール側の角度調整ねじ16を螺退させると、基準ピン12Dを基準としてフェイス部11の上部のトウ側部分のロフト角が大きく、ヒール側部分のロフト角が小さく、つまりフェイス部11は左側に捻じれたような角度となる。
逆に、トウ側の角度調整ねじ16を螺退させ、ヒール側の角度調整ねじ16を螺進させると、基準ピン12Dを基準としてフェイス部11の上部のトウ側部分のロフト角が小さく、ヒール側部分のロフト角が大きく、つまりフェイス部11は右側に捻じれたような角度となる。
従って、トウ側及びヒール側の角度調整ねじ16の各々を同時に又は別々に螺進退させることによってフェイス部11をヘッド基部12に対してユーザが望むどのような角度にでも設定できる。
フェイス部11を所望の角度に調整できると、フェイス部11とヘッド基部12の間に溶融した接合金属材料、例えば低温溶融半田などを浸透させ、凝固させると、フェイス部11とヘッド基部12とを接合することができ、パターヘッドが一体となるので、ゴルフ規則に適合したパターとすることができる。
フェイス角度を調整し直す必要がある場合にはパターヘッドを熱湯に漬け、半田を溶融させると、フェイス部11とヘッド基部12とを分離できるので、上記と同様の操作を行ってフェイス角度を調整しなおせばよい。
本例のパターでは角度調整ねじ16を螺進退させるだけであるので、調整作業も簡単であり、構造が簡単でコスト高を招来することもない。
また、ヘッド基部12の左右両側に角度調整ねじ16を設けているので、ヘッド重量の一部がトウとヒールに配分された結果となり、いわゆるスイートスポットが大きくなり、フェイスのトウ側やヒール側にずれた位置でゴルフボールを打撃してもゴルフボールに打撃力が十分に伝わり、ゴルフボールが意図する方向にスムーズに転がる。
また、トウ・ヒールバランスがとれているので、パッティングしやすいパターが得られることとなる。
さらに、角度調整ねじ16はフェイス部11の背面のねじ受け凹部11Cで受けられているだけであるが、フェイス部11はコイルばね15によってヘッド基部12に対して引っ張り付勢されているので、パッティングを行ってもフェイス部11がガタツクことはない。
10 フェイス角度自在パター
11 フェイス部
11A ロッド
11B ピン受け凹部
11C ねじ受け凹部
12 ヘッド基部
12A ネック
12B 貫通穴
12C ねじ穴
12D 基準ピン
13 ナット
14 シャフト
15 コイルばね
16 角度調整ねじ

Claims (3)

  1. フェイスをシャフトの軸線に対して任意の角度に設定できるようにしたフェイス角度自在パターにおいて、
    背面の上下方向中央でかつ幅方向中央にロッド(11A)が立設され、背面の幅方向中央にピン受け凹部(11B)が形成されるか又は基準ピンが固定され、上記ピン受け凹部(11B)又は基準ピンに対して三角形の2頂点となる位置にねじ受け凹部(11C)が形成されたフェイス部(11)と、
    上端縁にシャフト(14)が連結されるネック部(12A)が形成され、上記ロッド(11A)に対応する位置に貫通穴(12B)が穿設され、上記ねじ受け凹部(11C)に対応する位置にねじ穴(12C)が形成され、上記ピン受け凹部(11B)又は基準ピンに対応する位置に基準ピン(12D)が固定されるか又はピン受け凹部が形成され、前面に上記フェイス部(11)が配設されて上記ロッド(11A)が貫通穴(12B)に挿通され、上記基準ピン(12D)が上記フェイス部(11)のピン受け凹部(11B)で受けられるか又は上記ピン受け凹部で上記フェイス部(11)の基準ピンを受けるヘッド基部(12)と、
    上記ロッド(11A)の貫通部分に螺合されることによって上記ロッド(11A)を抜け止めするナット(13)と、
    上記フェイス部(11)を上記ヘッド基部(12)に対して引っ張り付勢するばね部材(15)と、
    上記ヘッド基部(12)のねじ穴(12C)に螺挿されて上記フェイス部(11)のねじ受け凹部(11C)で受けられ、各々が螺進退されることによって上記基準ピン(12D)を基準として上記フェイス部(11)を任意の角度に調整し得る角度調整ねじ(16)と、
    低温溶融半田からなり、上記フェイス部(11)とヘッド基部(12)とを接合する一方、溶融されて上記フェイス部(11)とヘッド基部(12)とを分離可能とする接合金属材料と、
    を備えたことを特徴とするフェイス角度自在パター。
  2. 上記ロッド(11A)が上記フェイス部(11)背面の上下方向中央でかつ幅方向中央に立設され、上記ピン受け凹部(11B)が上記フェイス部(11)背面下部の幅方向中央に固定され、上記ねじ受け凹部(11C)が上記フェイス部(11)背面上部の両側に形成されている一方、
    上記ねじ穴(12C)が上記ヘッド基部(12)の上部両側に形成され、上記基準ピン(12D)が上記ヘッド基部(12)の前面下部の幅方向中央に形成されている請求項1記載のフェイス角度自在パター。
  3. 上記ばね部材(15)が上記ロッド(11A)に外装されて上記ナット(13)と上記ヘッド基部(12)との間に縮装されている請求項1記載のフェイス角度自在パター。
JP2011021619A 2010-02-26 2011-02-03 フェイス角度自在パター Expired - Fee Related JP5138787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021619A JP5138787B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-03 フェイス角度自在パター

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041379 2010-02-26
JP2010041379 2010-02-26
JP2011021619A JP5138787B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-03 フェイス角度自在パター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011194221A JP2011194221A (ja) 2011-10-06
JP5138787B2 true JP5138787B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=44873132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011021619A Expired - Fee Related JP5138787B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-03 フェイス角度自在パター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5138787B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7031914B1 (ja) * 2021-03-31 2022-03-08 株式会社貴翔 ゴルフスイング練習器具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3093176U (ja) * 2002-10-02 2003-04-18 愛知スチール株式会社 ゴルフクラブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011194221A (ja) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2854965B1 (en) Golf clubs and golf club heads
US9227117B2 (en) Adjustable iron-type golf club head
JP5628686B2 (ja) 調節可能な重心および慣性モーメント特性を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP5918196B2 (ja) ゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
US8016694B2 (en) Golf club head and golf clubs
US8409031B2 (en) Golf clubs and golf club heads with adjustable center of gravity and moment of inertia characteristics
JP5636086B2 (ja) アイアンタイプゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ
JP4339273B2 (ja) パターヘッド
US9802084B2 (en) Golf club head
JP2011143268A (ja) 多孔構造金属と他の材料を含むゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP2003210620A (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
US9731170B2 (en) Golf clubs and golf club heads
JP5138787B2 (ja) フェイス角度自在パター
US8678950B2 (en) Multi-component golf club head
JP2004135730A (ja) ロングゴルフクラブ
US9233282B2 (en) Golf clubs and gold club heads with adjustable center of gravity and moment of inertia characteristics
JP2010057595A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3208502U (ja) パターヘッド
JP3129437U (ja) ゴルフパターヘッド
JP6613643B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP2010088819A (ja) ゴルフクラブ
KR20150002666U (ko) 골프 퍼터

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees