JP5129323B2 - シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調 - Google Patents

シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調 Download PDF

Info

Publication number
JP5129323B2
JP5129323B2 JP2010511427A JP2010511427A JP5129323B2 JP 5129323 B2 JP5129323 B2 JP 5129323B2 JP 2010511427 A JP2010511427 A JP 2010511427A JP 2010511427 A JP2010511427 A JP 2010511427A JP 5129323 B2 JP5129323 B2 JP 5129323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
communication channel
weight
constellation
encoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010511427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010529789A5 (ja
JP2010529789A (ja
Inventor
マラディ、ダーガ・プラサド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010529789A publication Critical patent/JP2010529789A/ja
Publication of JP2010529789A5 publication Critical patent/JP2010529789A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129323B2 publication Critical patent/JP5129323B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2604Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0623Auxiliary parameters, e.g. power control [PCB] or not acknowledged commands [NACK], used as feedback information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/183Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3488Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals

Description

(米国特許法第119の下の優先権の主張)
本特許出願は、2007年6月8日に出願され、「SC−FDMAに関する制御チャネルベースの階層的変調("HIERARCHICAL MODULATION BASED CONTROL CHANNEL FOR SC-FDMA")」と題された米国仮特許出願第60/942,980号についての利益を主張する。この出願の全体は、参照によって本願に明示的に組み込まれる。
以降の説明は、一般的には無線通信に関し、より具体的にはシングルキャリアを通じて同時に伝達される複数の通信チャネルの階層的変調に関する。
無線通信システムは、音声及びデータの両方、例えばビデオ及びオーディオストリーム、ファイル伝送、ウェブブラウジング等々の通信のためのほぼ遍在の手段になっている。無線通信に関する新市場の出現、増大した加入者ニーズの複雑性、及び、ネットワークオペレータ間の競争は、ユーザ装置及びネットワークレベルでの無線技術の実質的発展を後押ししてきた。そのような発展は、計算能力または処理能力の着実な発展及びコンピューティングユニットの小型化から相乗的に恩恵を受けていた。
無線通信システムは、例えば音声、データ等々の各種の通信コンテンツを提供するために広く配置されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(例えば、典型的に、有限であり、規制されていて、かつ、高価なリソースである帯域幅及び送信電力)を共有することにより、複数のユーザとの通信をサポートすることのできる多元接続システムであってよい。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、及び、空間分割多元接続(SDMA)システムを含む。第3世代パートナシッププロジェクト2のUMB(Ultra Mobile Broadband)及び第3世代パートナシッププロジェクトのLTE(Long Term Evolution)システムのような第3世代システムは、そのような多元接続の方法論の1つまたは複数を利用する。
高度無線通信アーキテクチャにおいて、多元接続の方法論は通信の多入力多出力モードからの恩恵を受けており、これは受け持ち(serving)アクセス端末または受信機のいずれか、または両方の機器において多数の送受信機を介した電気通信を達成する。更に、トラフィック及び信号の多重は、一般的には、アップリンクとダウンリンクとで異なって指定された(DLが通信に関して多数のキャリアを利用する一方、アップリンクはシングルキャリア(SC)またはシングルキャリア波形を使用する)周波数分割多重(FDM)を当てにしている。SC−FDMAは、実質的に全てのFDMの利点を提供すると同時にPARR(peak-to-average ratio)変動を緩和する。係る解法は、やや大きな複雑さとULトランスポート及びシグナリングチャネルに関する多重を犠牲にして生まれる。チャネルは連続したトーンまたは均一にインタリーブされたトーンに割り当てられ、システムはシングルキャリア波形を活用してトラフィック及び制御を伝送する。更に、特定の環境下では、加入者に知覚されるサービス品質を保存しつつ、通信、例えば、音声またはデータセッションを保って伝送できるように2つのチャネルが必要とされ、そのような事例において通信が実際に保護されることを確実にするために、UL伝送に対する種々のアプローチは、結合符号化、情報の時分割多重、多数のZadoff−Chu系列を用いた個別の符号化などを利用してきた。しかし、それらのアプローチは、同時の多重チャネル伝送の問題に対し、完全、効果的とはほど遠い解法を提供するように思われる。
故に、SC−FDMAを用いた多重通信チャネルの通信に関する伝送フォーマリズムについて要求がある。
下記の事項は、開示される実施形態のいくつかの態様の基本的な理解を提供するために、簡易化した概要を提示する。この概要は、広範な概観ではないし、主要または重要な要素確認することも係る実施形態の範囲を描写することも意図されていない。その目的は、以降に提示される、より詳細な説明に対する導入部として、説明される実施形態のいくつかの概念を簡易化された形式で提示することである。
主題のイノベーションは、シングルキャリア波形フォーマットにおいて、異種のエラーレート要求を備える複数の通信チャネルを同時に送信するシステム及び方法を提供する。第1のチャネル及び第2のチャネルが、第1及び第2のコンスタレーションに関するアルファベットを形成するために個別に符号化される。送信より前に、第1のチャネルのP個(Pは正の整数)の情報ビット及び第2のチャネルのQ個(Qは正の整数)のビットは、第1及び第2のコンスタレーションの合成を通じて生成される階層的変調コンスタレーションを用いて変調される。各コンスタレーションは、設定可能なエネルギー比率によって表現される設定可能な重み(例えば、「階層的重み("hierarchic weight")」)を割り当てられる。エネルギー比率は、第1及び第2のチャネルに関連するビットの回復力を決定する。第1及び第2のコンスタレーション内のビットマッピングは、階層的コンスタレーションの各象限内のエラーレートを緩和する冗長性を提供する。3以上のチャネルの階層的変調は、個別の符号化及びコンスタレーションの合成という同じ原理を通じて達成できる。
主題のイノベーションの一態様において、無線通信システムにおいて使用される方法が説明され、当該方法は第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)の情報ビットを符号化することと、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)の情報ビットを符号化することと、階層的変調コンスタレーションを生成するために、符号化された第1の変調コンスタレーション及び符号化された第2の変調コンスタレーションを合成することと、階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを変調することとを具備する。
他の態様において、イノベーションは、第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)のビットを符号化し、第2の変調コンスタレーションにおいて第2のチャネルのQ個(Qは正の整数)のビットを符号化し、重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために第1の重みを第1の符号化コンスタレーションに割り当て、第2の重みを第2の符号化コンスタレーションに割り当てて、階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを変調するように構成されたプロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを具備する無線通信デバイスを説明する。
更なる他の態様において、主題のイノベーションは無線通信環境において作動する装置を開示し、当該装置は、第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルの情報ビットの第1のセットを符号化するための手段と、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルの情報ビットの第2のセットを符号化するための手段と、重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために第1の重みを第1の符号化コンスタレーションに割り当て、第2の重みを第2の符号化コンスタレーションに割り当てるための手段と、階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを変調するための手段と、階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達するための手段とを具備する。
更なる態様において、イノベーションは、少なくとも1つのコンピュータに変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)のビットを符号化させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに変調コンスタレーションシンボルの第2のレイヤにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)のビットを符号化させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤ及び符号化された変調コンスタレーションの第2のレイヤの重み付き合成を通じて階層的変調コンスタレーションシンボルを生成させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに階層的変調コンスタレーションシンボルのセットを用いてトーンの共通セットにおいて第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを変調させるためのコードとを含むコンピュータ可読媒体を具備するコンピュータプログラム製品を説明する。
他の態様において、主題の開示は無線通信において利用される方法を説明し、当該方法は第1のレイヤ及び第2のレイヤを含む合成レイヤにおいて階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを受信することと、第1のレイヤを復号化することと、第1のレイヤの復号化の後の直列的な復号化または第1のレイヤの復号化と同時の並列的な復号化の少なくとも一方によって第2のレイヤを復号化することとを具備する。
更なる他の態様において、主題のイノベーションは無線通信システムにおいて作動する装置を説明し、当該装置は、階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化するための手段と、第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化するための手段とを具備し、第2のレイヤを復号化することは第1のレイヤにおいて復号化された軟シンボルをキャンセルするための手段を含む。
更なる態様において、イノベーションは、無線環境において作動する電子デバイスを説明し、当該電子デバイスは、階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化し、第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化するように構成されたプロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを具備し、第2のレイヤを復号化することは第1のレイヤにおいて復号化された軟シンボルをキャンセルするための手段を含む。
更なる態様において、イノベーションは、少なくとも1つのコンピュータに第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを含む合成レイヤにおいて階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを受信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに第1のレイヤを復号化させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに第1のレイヤの復号化の後の直列的な復号化または第1のレイヤと同時の並列的な復号化の少なくとも一方によって第2のレイヤを復号化させるためのコードとを含むコンピュータ可読媒体を具備するコンピュータプログラム製品を説明し、第1のレイヤの復号化の後の直列的な復号化は第1のレイヤの復号化の後に軟シンボルをキャンセルすることを含む。
前述のまたは関連する目的の達成のために、1つまたは複数の実施形態は、これから十分に説明され、請求項において特に示される特徴を備える。以降の説明及び添付の図面は、ある種の実例となる態様を詳しく説明し、実施形態の原理が使用され得る種々の方法のうちのほんのわずかを示す。他の利点及び新規な特徴は図面と併せて斟酌すれば以降の詳細な説明から明らかとなるだろうが、開示される実施形態は全ての係る態様及びそれらの均等物を含むように意図されている。
図1は、アクセスポイントが複数のアンテナを用いて、本願において開示される態様に係るSIMO、SU−MMIMO及びMU−MIMOモードにおいて作動する種々のアクセス端末と同時に通信する例示的な多元接続無線通信システムを説明する。 図2は、主題の明細書において説明される態様に従う、制御チャネルのセットを伝達するために階層的変調を使用する例示的なシステムを説明する。 図3Aは、主題の明細書において説明される態様に従う、第1及び第2のチャネルの階層的変調を説明する。 図3Bは、主題の明細書において説明される態様に従う、第1及び第2のチャネルの階層的変調を説明する。 図4は、本願において説明される態様に従って、第1のチャネルの情報ビットが2ビットのベースレイヤ上でマッピングされ、第2のチャネルの情報ビットが2ビットのエンハンスメントレイヤ上でマッピングされる、2つのQPSKコンスタレーションの重ね合わせである階層的コンスタレーションχを説明する。 図5Aは、16QAMコンスタレーションに加えて、種々のエネルギー比率に関するQPSKコンスタレーションの重ね合わせである階層的コンスタレーションを説明する。 図5Bは、16QAMコンスタレーションに加えて、種々のエネルギー比率に関するQPSKコンスタレーションの重ね合わせである階層的コンスタレーションを説明する。 図5Cは、16QAMコンスタレーションに加えて、種々のエネルギー比率に関するQPSKコンスタレーションの重ね合わせである階層的コンスタレーションを説明する。 図5Dは、16QAMコンスタレーションに加えて、種々のエネルギー比率に関するQPSKコンスタレーションの重ね合わせである階層的コンスタレーションを説明する。 図6は、本願において説明される態様に従う、第1及び第2のチャネルのグレイ符号化を通じて階層的な消失/エラーの回復力を提供するコンスタレーションを説明する。 図7は、MIMO動作中の送信機システム及び受信機システムの例示的な実施形態のブロック図である。 図8は、例示的なMU−MIMOシステムを説明する。 図9は、本願において説明される態様に従う、第1及び第2のチャネルのセットを階層的に変調するための例示的な方法のフローチャートを提示する。 図10は、本願において説明される主題のイノベーションの態様に従う、階層的重みのセットを設定するための例示的な方法のフローチャートである。 図11は、本願において説明される態様に従って階層的に変調された第1及び第2のチャネルの情報ビットを復号化するための例示的な方法のフローチャートを提示する。 図12は、主題の明細書において開示される態様に従う、階層的な変調及びその利用を可能にする例示的なシステムのブロック図を説明する。 図13は、主題の明細書において説明される態様に従って変調されたチャネルの復号化を可能にする例示的なシステムのブロック図を説明する。
種々の実施形態が、同様の参照符号が同様の要素を参照するために始めから終わりまで使用される図面を参照してこれから説明される。以降の説明において、釈明の目的で、数多くの具体的な詳細が、1つまたは複数の実施形態の徹底的な理解を提供するために説明される。しかしながら、係る実施形態がこれらの具体的な詳細の範囲を超えて実行され得ることは明白だろう。他の事例において、1つまたは複数の実施形態の説明を容易にするために、よく知られた構造または機器がブロック図形式で示される。
本願において使用されるように、「コンポーネント(component)」、「モジュール(module)」、「システム(system)」及び類似の用語は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェア及びソフトウェアの組み合わせ、ソフトウェア、または実行中ソフトウェアのいずれかなどのコンピュータ関連のエンティティを参照することを意図されている。例えば、コンポーネントは、プロセッサにおいて実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行ファイル(executable)、実行スレッド(thread of execution)、プログラム及び/またはコンピュータであることに限定されないが、これらであってもよい。例として、コンピュータデバイスにおいて実行中のアプリケーション及び当該コンピュータデバイスの両方がコンポーネントであり得る。1つまたは複数のコンポーネントがプロセス及び/または実行スレッド内に存在し得るし、コンポーネントは1つのコンピュータに集中及び/または2つまたは3以上のコンピュータの間で分散されてもよい。更に、これらのコンポーネントは、保存された種々のデータ構造を持つ種々のコンピュータ可読媒体から実行できる。1つまたは複数のデータパケット(例えば、ローカルシステムにおける別のコンポーネント、分散システム、及び/またはインターネットなどのネットワークを超えて、信号によって他のシステムと情報を交換する1つのコンポーネントからのデータ)を持つ信号に従ってローカル及び/またはリモートプロセスによって通信してよい。
更に、「または(or)」の用語は、排他的な「または(or)」よりも包括的な「または(or)」を意味することを意図されている。即ち、違ったふうに指定されるか、文脈から明らかでない限り、「XがAまたはBを使用する(X employs A or B)」は、普通の包括的な組み合わせ(permutation)のどれも意味することを意図される。即ち、XがAを使用する、XがBを使用する、またはXがA及びBの両方を使用するならば、「XがAまたはBを使用する(X employs A or B)」は前述の事例のいずれのもとでも満たされる。更に、本願及び添付の請求項において使用されるように「1つ("a" and "an")」の冠詞は、違ったふうに指定されるか、文脈から単数形を指示していること明らかでない限り、一般的には、「1つまたは複数」を意味すると解釈されるべきである。
種々の実施形態が、無線端末に関連して本願において説明される。無線端末は、ユーザへの音声及び/またはデータのコネクティビティを提供するデバイスを参照してよい。無線端末は、ラップトップコンピュータまたはデスクトップコンピュータなどのコンピュータデバイスに接続されてもよいし、PDA(personal digital assistant)などの内蔵型デバイスであってもよい。無線端末は、システム、無線デバイス、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル端末、リモート局、アクセス端末、リモート端末、アクセス端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザデバイス、加入者宅内機器、またはユーザ装置、セルラ電話機、PCS(personal communication service)電話機、コードレス電話機、SIP(session initiation protocol)電話機、WLL(wireless local loop)局、無線接続能力を持つハンドヘルドデバイス、または無線モデムに接続される他の処理デバイスとも呼ばれてよい。
基地局は、エアインタフェース上で、1つまたは複数のセクタを通じて、無線端末と通信する、アクセスネットワークにおける機器を参照してよい。基地局は、受信したエアインタフェースフレームをIPパケットに変換することにより、無線端末とIPネットワークを含み得るアクセスネットワークの残余との間のルータの役目を務めてもよい。基地局は、エアインタエースに関する属性の管理を調整してもよい。更に、種々の実施形態が、基地局に関して本願において説明される。基地局は、モバイル機器と通信するために利用されてよく、アクセスポイント、ノードB、eNodeB(evolved Node B)、または他の何らかの術語として参照されてもよい。
以降により詳細に論議されるように、シングルキャリア波形フォーマットにおいて異種のエラーレート要求を持つ複数の通信チャネルを同時に送信することを容易にする、システム及び方法が開示される。第1のチャネル及び第2のチャネルは、第1及び第2のコンスタレーションに関するアルファベットを形成するために個別に符号化される。送信の前に、第1のチャネルのP個の情報ビット(Pは正の整数)及び第2のチャネルのQ個の情報ビット(Qは正の整数)は、第1及び第2のコンスタレーションの合成を通じて生成された階層的変調コンスタレーションを用いて変調される。各コンスタレーションは、設定可能なエネルギー比率の点から表現される設定可能な重み(例えば、「階層的重み(hierarchic weight)」)を割り当てられる。エネルギー比率は、第1及び第2のチャネルに関連するビットの回復力を定める。第1及び第2のコンスタレーション内のビットマッピングは、階層的コンスタレーションの各象限内のエラーレートを緩和する冗長性を提供する。3以上のチャネルの階層的変調は、個別の符号化及びコンスタレーションの合成という同じ原則を通じて達成できる。
図面を参照すると、図1は、多数アンテナ113−128を備えるアクセスポイント110が同時にスケジュールし、かつ、本願において開示される態様に係る、SIMO、SU−MIMO及びMU−MIMO動作モードの状態にある種々のモバイル端末と通信する、多元接続無線通信システム100を説明する。動作モードは動的である。アクセスポイント110は、端末130−160及び170−170の各々の動作モードを再スケジュールできる。以降を考慮して、図1は、端末とアンテナとの間の通信リンクの概略を説明する。説明されるように、前述の端末は、固定または移動可能であってもよいし、セル180の至る所に散らばっていてもよい。本願において使用されるように、及び、技術分野において一般的に、「セル(cell)」という用語は、当該用語が使用される文脈次第で、基地局110及び/またはそのカバレッジの地理的領域180を参照し得る。更に、端末(例えば、130−160及び170−170)は、任意の数の基地局(例えば、図示されるアクセスポイント110)と通信してもよいし、任意の所与の時間において基地局と全く通信しなくてもよい。端末130は単一のアンテナを持っており、故に実質的に全期間においてSIMOモードで動作する点に注意されたい。
一般的には、アクセスポイント110はN(≧1)個の送信アンテナを持つ。アクセスポイント110(AP)におけるアンテナは、113及び128を含む1つ、116及び119を含む別のもの、及び122及び125を含む別のものの、多数のアンテナグループで説明される。図1において、各アンテナグループに関して2つのアンテナが図示されているが、より多くまたはより少ないアンテナが各アンテナグループに関して利用できる。図1で説明される概要において、アクセス端末130(AT)はアンテナ125及び122とSIMO通信で作動しており、ここでアンテナ125及び122は順方向リンク135FL上でアクセス端末に情報を送信し、逆方向リンク135RL上でアクセス端末130からの情報を受信する。モバイル端末140、150及び160は、夫々SU−MIMOモードでアンテナ119及び116と通信する。MIMOチャネルが端末140、150及び160の各々とアンテナ119及び116との間に形成され、異種のFLである145FL、155FL、165FL及び異種のDLである145RL、155RL、165RLを導く。更に、図1の概要において、端末170−170のグループ185はMU−MIMOにおいてスケジュールされ、グループ185における端末とアクセスポイント110におけるアンテナ128及び113との間に多数のMIMOチャネルが形成されている。順方向リンク175FL及び逆方向リンクRL175RLは、端末170−170と基地局110との間に存在する多数のFL及びRLを表示する。
一態様において、LTE及びWiMAXなどのシステムは、周波数分割複式(FDD)通信及び時分割複式(TDD)通信の両方の中でMIMO動作を活用できる。FDD通信において、リンク135RL−175RLは夫々のリンク135FL−175FLと異なる周波数帯域を使用する。TDD通信において、リンク135RL−175RL及び135FL−175FLは同じ周波数リソースを利用する。しかしながら、前述のリソースは順方向リンク及び逆方向リンク通信の間の期間にわたって共有される。
別の態様において、システム100は、TDMA、FDMA、OFDMA、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)、空間分割多元接続(SDMA)及び/または他の適した多元接続スキームなどの、1つまたは複数の多元接続スキームを利用できる。TDMAは、異なる時間間隔において伝送することにより異なる端末130−160及び170−170に関するトランスミッションが直交化される時分割多重(TDM)を利用する。FDMAは、異なる周波数サブキャリアにおいて伝送することにより異なる端末130−160及び170−170に関するトランスミッションが直交化される周波数分割多重(FDM)を利用する。一例として、TDMA及びFDMAシステムは、多数の端末(例えば、130−160及び170−170)に関する伝送が、たとえ当該トランスミッションが同じ時間間隔または周波数サブキャリアにおいて送信されるとしても異なる直交符号(例えば、ウォルシュ−アダマール符号、ポリフェーズ符号、嵩(Kasami)符号)を使用して直交化できる、符号分割多重(CDM)を使用することもできる。OFDMAは直交周波数分割多重(OFDM)を利用し、SC−FDMAはシングルキャリアFDMAを利用する。OFDM及びSC−FDMは、システム帯域幅を多数の直交サブキャリア(例えば、トーン、ビン)に分割でき、これらの各々はデータを用いて変調できる。典型的には、変調シンボルは、OFDMを用いて周波数領域において、及び、SC−FDMを用いて時間領域において送信される。更に、及び/または、或いは、システム帯域幅は、1つまたは複数の周波数キャリアに分割でき、これらの各々は1つまたは複数のサブキャリアを包含できる。本願において説明されるパイロット設計及びSIMO、SU−MIMO及びMU−MIMOユーザのスケジューリングはOFDMAシステムに関して通常は説明されるものの、本願において開示される技術は多元接続において作動する実質的に任意の無線通信システムに同様に適用され得ることが認識されるべきである。
更なる態様において、システム100における基地局110及び端末120は、1つまたは複数のデータチャネルを使用してデータを、及び、1つまたは複数の制御チャネルを使用してシグナリングを通信できる。システム100によって利用されるデータチャネルは、各データチャネルが任意の所与の期間において唯一の端末によって使用されるよう、アクティブ端末120に割り当てられ得る。或いは、データチャネルは、多数の端末120に割り当て可能であり、これらはデータチャネル上で重ね合わせられ、または、直交してスケジュールされ得る。システムリソースを保存するために、システム100によって利用される制御チャネルは、例えば符号分割多重を使用する多数の端末120の間で共有され得る。一例において、周波数及び時間においてのみ直交して多重されたデータチャネル(例えば、CDMを用いて多重されていないデータチャネル)は、対応する制御チャネルに比べて、チャネル状況及び受信機の不備による直交性の喪失の影響を受けにくいだろう。
アンテナの各グループ及び/またはそれらが通信するように設計された領域は、しばしばアクセスポイントのセクタとして参照される。セクタは、図1に説明されるように、全体のセル180であってもよいし、より小さな領域であってもよい。典型的には、セクタ化されるならば、セル(例えば180)は110などの単一のアクセスポイントによってカバーされる少数のセクタ(図示されない)を含む。本願において開示される種々の態様は、セクタ化された及び/またはセクタ化されていないセルを持つシステムにおいて使用され得ることが認識されるべきである。更に、任意の数のセクタ化された及び/またはセクタ化されていないセルを持つ全ての適した無線通信ネットワークは、本願に添付された請求項の範囲内にあるよう意図されていることが認識されるべきである。簡単化のために、本願において使用されるように「基地局(base station)」の用語は、セルを受け持つ局と同様にセクタを受け持つ局も両方参照し得る。以降の説明は通常は簡単化のために各端末が1つの受け持ちアクセスポイント(例えば110)と通信するシステムに関するが、端末は実質的に任意の数の受け持ちアクセスポイントと通信できることが更に認識されるべきである。
順方向リンク135FL−175FL上の通信において、アクセスポイント110の送信アンテナは、異なるアクセス端末130−160及び170−170に関する順方向リンクの信号対雑音比を改善するために、(例えば、SDMA通信を生じさせる)ビームフォーミングを利用できる。同様に、カバレッジの至る所にでたらめに散在するアクセス端末に伝送するためにビームフォーミングを使用するアクセスポイントは、全てのアクセス端末へ単一のアンテナを通じて伝送するアクセスポイントに比べて、隣接セルにおけるアクセス端末への干渉をあまり生じさせない。
基地局110は、セル180がその一部であるセルラネットワークにおける他のセル(図示されない)を受け持つ他の基地局(図示されない)とバックホールネットワークを経由して通信できることに注意されたい。そのような通信は、セルラネットワークバックボーン上で達成される2点間通信であり、これはパケットベースのインターネットプロトコル(IP)だけでなくT個のキャリア/E個のキャリアリンク(例えば、T1/E1ライン)を使用できる。
図2は、セットの物理レイヤチャネルを伝達するために階層的変調を活用する例示的なシステム200を説明する。チャネルは、トラフィックチャネルまたは制御チャネル(例えば、チャネル品質表示(CQI)、階数表示(RI)、アクナリッジメント/非アクナリッジメント(ACK/NACK)、プリコーディング行列表示(PMI))であり得る。異種のチャネル、伝送または制御チャネルのいずれかは、一般的には異種のフォーマットを用いて伝達される。そのようなフォーマットは、典型的には、動作モードに基づく異種の伝達ビットを含む。例えば、LTEにおけるACKは、SIMOにおいて1個の情報ビットを伝達する一方SU−MIMOモードにおいて2ビットを伝達するが、CQIはSIMOにおいて5個の情報ビットを、及び、SDMA及びSU−MIMOにおいて8個の情報ビットを伝達する。LTEに関して、トラフィックまたは制御チャネルのアップリンク通信においてシングルキャリアFDMA波形が通信のために利用されることも認識されるべきである。
例示的なシステム210において、目新しい階層的変調が提供される。階層的変調は、シングルキャリアFDMAフォーマットの中で、異種のチャネル、例えばCHJ228及びCHK232の同時通信を提供する。少なくともその目的のために、階層的変調コンポーネント214は、チャネルJ(CHJ)228及びチャネルK(CHK)232のような制御チャネルのセットを、コンスタレーションχ及びχの重ね合わせである変調コンスタレーションχに従って変調する。
Figure 0005129323
ここでα及びαは階層的コンスタレーションχの階層的重みであり、α +α =1を満たす。コンスタレーションχ及びχの階層は、階層的重みの相対振幅によって決定され、当該相対振幅は「エネルギー比率(energy ratio)」εによって定められ、これは次のように定義できる。
Figure 0005129323
階層的重みは、エネルギー比率εの点から次のように表現できる。
Figure 0005129323
例えば数式(3)において定義されるように階層的重みを導出することは、符号化に関してより強いプロテクションを与えられるコンスタレーションを決定する一方、残りの重みに関連付けられたコンスタレーションはより弱いプロテクションを与えられる。本願において「プロテクション(protection)」の用語は消失の緩和を参照する。ほぼ対称のエラーレートは、小さな(O(1))エネルギー比率を通じて達成できる。
階層的変調コンポーネント214は、マッピングコンポーネント215がCHJ228及びCHK232に関連付けられたビットをコンスタレーションχ及びχに夫々マッピングすることを当てにする。係る構造は、以降に説明される(図3Aを参照)。更に、階層的変調コンポーネント214は、(ノードB240によって)認められたトーンのセット(例えば、LTEにおいてトーンのセットは1つまたは複数のリソースブロック(RB)の等時性のスライスであってよく、各RBはOFDMシンボルあたり12個のサブキャリアを含む)内の、両方のチャネルCHJ228及びCHK232に関する情報ビットを含む、階層的コンスタレーションcのポイントのセットを多重する多重(MUX)コンポーネント216を含む。
階層的変調コンポーネント214は、多重化され、階層的に変調されたCHJ228及びCHK232に関するシンボルを伝達する。
コンスタレーションχ、χ及びχのセットは、コンスタレーションストア226に保存され得る。コンスタレーションストレージ226は、メモリ222の一部でもあり得ることが認識されるべきである。コンスタレーションχ及びχはアルファベットA及びAを夫々処理し、当該アルファベットはlogλ個(λ=B,E)のビットの符号化を提供するコードワードN及びNを包含する。コンスタレーションχλは実質的に任意のコンスタレーションであってよく、階層的コンスタレーションχに加わる他のコンスタレーションと同じである必要はないことに注意されたい。例えば、コンスタレーションχλは、BPSK(binary phase-shift keying)変調、QPSK(quadrature phase-shift keying)変調、QAM(quadrature amplitude modulation)、M−QAM(M-ary QAM)等々に関連するコンスタレーションであり得る。例示的なシステム200において通信のために利用される無線通信技術(例えば、LTE、UMB)次第で、変調の具体的なセット、ひいてはコンスタレーションが利用可能となるだろう。例えば、LTEにおいて、QPSK、16−QAMまたは64−QAMが、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)の変調のために利用可能である。
一態様において、設定コンポーネント222は、CHJ228及びCHK232に関して特定の消失/エラー比率を確立するために、エネルギー比率または階層的重み224を調整できる。例えば、エネルギー比率は端末毎ベースで調整でき、これは(i)フロー毎ベース(例えば、音声、ビデオ及び音楽ストリーミングなどの特定の実行アプリケーションは待ち時間及びジッタに敏感であり、故にエネルギー比率εは待ち時間及びジッタの緩和を確実にできるよう設定され得る)及び(ii)SISO、SIMO、SU−MIMO及びMU−MIMOなどの装置動作モード毎ベースの調整を含み得る。一態様において、設定コンポーネントは、εを調整するための特別な表示(例えば、正の整数であるE個のビットのコードワード)、スケジューリング許可、他セクタ干渉表示、ハンドオーバー要求、アップリンク信号強度、等々の特定のシグナリング225を受信すると、エネルギー比率または階層的重み224を調整できる。同様に、受信データ225の特定の性質(例えば、受信データパケットの統計量、パケットフォーマット等々)は、エネルギー比率または階層的重み224の調整のきっかけになれる。
T層の階層、例えば、T個の階層的に変調された制御チャネル(Tは2よりも大きい正の整数)は、主題のイノベーションの範囲内にあることが、認識されるべきである。T層の階層は追加的な計算の複雑性及びシグナリングの複雑性を導入するものの、T個のチャネルの階層的変調は種々の利点を提供できる。例えば、多数のACK/NACKチャネルが、異種のサービス品質要求、またはパケットフォーマットを備える異種のフローに応じて伝達できる。
例示的システム200において、階層的変調コンポーネント210は、アクセス端末210に存在してよい。しかしながら、階層的変調コンポーネント210は制御チャネルを伝達する実質的に任意の端末に存在できることが認識されるべきである。
階層的に変調されたチャネルは、ノードB240によって受信できる。検出コンポーネント214は、受信した、階層的に変調された、ベースレイヤにおいて符号化されたCHJ228及びエンハンスレイヤにおいて符号化されたCHK232を復号化する。ベースレイヤの復号化は、変調に関して利用された階層的コンスタレーションにおける全てのコードワードまたはコンスタレーションポイントからの対数尤度比(LLR)の計算を通じて実施できる。エンハンスレイヤの復号化は、ベースレイヤの復号化と直列または並列して実施できる。エンハンスレイヤの直列的復号化は、(i)ベースレイヤの検出及び軟シンボルからの復号ベースレイヤのキャンセルと、(ii)エンハンスメントレイヤのコンスタレーションコードワードからのLLRの計算とを伴う。直列的復号化において、より頑健(例えば、低エラーレート)なチャネルを最初に復号化できることが認識されるべきである。即ち、ベースレイヤにおいて符号化されたチャネルが最初に復号化される。階層的な復号化により、一度ベースレイヤ情報のビットが復号化されると、コンスタレーションの象限の情報が直接に抽出される。並列的復号化は、階層的コンスタレーションの全てのコードワードからのLLRの計算を当てにする。
検出コンポーネント244によって活用される検出のメカニズムは、ML(maximum likelihood)推定器、MMSE(minimum mean square equalizer)、ZE(zero forcing)フィルタ、またはMRC(maximal ratio combining)フィルタを含み得る。前述の検出コンポーネントは、SIC(successive interference cancellation)コンポーネントを追加的に組み入れることができる。更に、検出コンポーネント244は、受信シンボルを抽出するために、受信データストリームの直列−並列分割、サイクリックプレフィックス除去、及び逆/直接フーリエ及び/またはアダマール変換を実行できる。
M層の階層、例えば、M個の階層的に変調された制御チャネル(Mは2よりも大きい正の整数)は、直列または並列のいずれかで復号化できることが認識されるべきである。プロセッサ252は、検出コンポーネント244の動作(例えば計算)、機能性に関連付けられたロジック及び作用の少なくとも一部を実行するように構成されることに注意されたい。
検出コンポーネント244に加えて、ノードB240は階層的重み224を確立し、当該重み、またはその表示(階層的重みを設定するためにアクセス端末210におけるルックアップテーブルに関連して使用されるLビットのコードワード)をデータまたは制御通信258において伝達できる設定コンポーネント248を含む。設定コンコンポーネント248は、QoS(quality of service)(例えば、CHJ228及びCHK232に関する具体的な消失/エラーレート)の少なくとも一部に基づいて、階層的重み224を調整できる。例えば、CQI及びACKなどの制御チャネルにおけるエラーレートは、加入者に認められたサービス(例えば、GBR(guaranteed bit rate)、ABR(average bit rate)、及びMINBR(minimum bit rate)、BLER(block error rate)、PER(packet error rate)、BER(bit error rate)、及びPDR(peak data rate))などのQoSメトリクスを保つために緊要であり得ることが認識されるべきである。異種の加入者は異種のレートレベルへのアクセスを備え得る(例えば、企業加入者はMINBRよりもむしろ一定のGBRを確保する厳しいQoSへのアクセスを備え得る)ので、設定コンポーネント248は階層的重み224を加入者毎ベースで調整できることに注意されたい。設定コンポーネント224は、階層的重みをフロー毎ベースでも調整でき、ここで加入者によって実行される異種のアプリケーションは異なる約定レート内で提供され、故に異なる品質、回復力、または制御のインテグリティ(CQI及びACKにおけるエラーレート)が保証できる。例えば、音声通信、電子商取引、または無線銀行業務は正確なCQI及びACKに決定的に依存し得る一方、Webブラウジングまたはファイル転送などのアプリケーションはCQI及びACKの間のかなりの非対称な品質(例えば消失レート)を許容できる。
設定コンポーネントは、移動局の動作モードの変更に従ってエネルギー比率または階層的重みを設定できる。例えば、設定コンポーネント248は、移動局の動作モード(例えば、SISO、SIMO、SU−MIMO、またはMU−MIMO)のスケジュールされた変更への応答として、階層的重み224を調整し、または、その調整に関する表示を伝達することができる。前述の動作モードと、それらに与えられたキャパシティは、受け持ち端末におけるチャネル状態情報(例えば、チャネル強度状態及びパケット伝送効率を反映するCQI及びACK)へのアクセスに実質的に異なる範囲で左右される。
更に、ユーザ装置は一般的には多数のアンテナ、マルチモード(多数のシステム帯域動作、WCDMA、HSPDAなどの多数の電気通信技術、またはGPSのような電気通信サービス)またはシングルモードチップセット、バッテリリソース(例えば、長放電特性時間、ソーラーパワー補助、・・・)等々のような技術的能力の特定のセットを持ち、これらはCQI、またはACK/NACKなどの連立の制御チャネルの利用可能性または生成について実質的に異なる動作性能をもたらし得る。例えば、非常に非対称な品質のCHJ228/CHK232の生成及び伝送は、過度のオーバーヘッドまたは認められないバッテリ非効率をもたらし得る。設定コンポーネントは、階層的重み224を通じてCHJ228及びCHK232に関する相対品質を最適化できる。
一態様において、例示的なシステム200では、設定コンポーネント217及び248は、上述の態様に従ってエネルギー比率または階層的重み224の値を自律的に発見、採用、または最適化するインテリジェントコンポーネント(図示されない)を当てにできる。その目的、及び主題のイノベーションの追加的な機能性に関連する主題の記述の他の部分における採用または最適化に関する他の目的について、「インテリジェンス(intelligence)」の用語は、結論を推論または引き出す能力、例えばシステムのまわりに存在する情報に基づいてシステムの現在または将来の状態を推測する能力を参照する。人工知能は、人間の介在なく特定のコンテクストまたは動作を識別し、またはシステムの特定の状態の確率分布を生成するために使用できる。人工知能は、無線通信システム(例えば、サービスセル180)上で利用可能なデータ(情報)のセットに対する高度数学アルゴリズム(例えば、決定木、ニューラルネットワーク、回帰分析、主成分分析などのクラスタ分析、ウェーブレット分解のようなスペクトル解析、遺伝的アルゴリズム、及び強化学習)の適用を当てにする。
特に、上述の種々の自動化された態様及び本願において説明される主題のイノベーションに関する他の自動化された態様を達成するために、インテリジェントコンポーネント(図示されない)は、データから学習し、そのように構成されたモデル(例えば、HMM(Hidden Markov Model)及び関連する原型的な依存モデル、(例えば、ベイジアンモデルスコアまたは近似値を用いた構造探索によって作成された)ベイジアンネットワークなどのより一般的な確率的グラフィカルモデル)、SVM(support vector machine)などの線形分類器、「ニューラルネットワーク(neural network)」方法論、ファジー論理方法論として参照される方法などの非線形分類器、データ融合を行う他のアプローチから推論を引き出すための非常に多くの方法論の1つを使用できる。
例示的なシステム200において、検出コンポーネント244はノードB210に存在するが、この検出コンポーネントは無線環境で作動し、制御シグナリングを受信する実質的に任意の受信機に存在し得ることが認識されるべきである。
プロセッサ252及び218は、夫々ノードB240及びアクセス端末210における実質的に任意のコンポーネントについての本願において説明される機能性を実装するために必要な機能的動作(例えば計算)の少なくとも一部を実行するように構成されることに注意されたい。メモリ256及び222は、ノードB240またはアクセス端末210にその機能性を与えるときにプロセッサ225及び218によって夫々使用可能な、データ構造、コード命令、アルゴリズム及び類似のものを保持できる。
図3A及び図3Bは、チャネルCHJ228及びCHK232の階層的変調を説明する。図3Aは、P個の情報ビットを備えるベースレイヤ310及びQ個の情報ビットを含むエンハンスレイヤ320の夫々の図である。ベースレイヤ及びエンハンスメントレイヤにおけるビットは、個別に符号化される。P+Q個のビットの変調は階層的コンスタレーションc 330に基づいており、これは2つのコンスタレーションを備えており、一方は2個のコードワードを備えるコンスタレーションχ 336であり他方は2個のコードワードを備えるコンスタレーションχ 338である。情報ビットのχ330のアルファベットへのマッピングは、ベースレイヤ及びエンハンスメントレイヤに従って実行され、ここでコードワードまたはコンスタレーションポイントにおいて変調された最初のP個のビットは第1のチャネルCHJ228に対応し、引き続くQ個のビットは第2のチャネルCHK232に同様に対応する。
図3Bは、実例となる階層的重みα 358及びα 362を表示する図である。前述のように階層的重みはエネルギー比率ε=α /α を定義し、これはχ 336及びχ 338の間の2層の階層を定量する。より大きな階層的重みは、より大きな程度のプロテクションを、このより大きな重みを伴うコンスタレーションに関連付けられた変調情報ビットに与える。プロテクションを完全にするために、ビットマッピングは、ベースレイヤにおけるビットがコンスタレーションコードワードにおける最初のP個のビットにマッピングされ、かつエンハンスメントレイヤにおけるビットが残りのQ個のビットにマッピングされるという意味において階層的であるべきである。
図4は、2つのQPSKの重ね合わせである例示的な階層的重みχを説明し、χにおけるビットマッピングはベースレイヤ310に関する2個の情報ビット及びエンハンスメントレイヤ320に関する2個の情報ビットに由来する。第1のコンスタレーションχ 410及び第2のコンスタレーションχ 420は、CHJ228(例えばACKチャネル)及びCHK232(例えばCQIチャネル)に関連付けられている2個の情報ビットを夫々マッピングする。結果として生じる階層的コンスタレーションc 430における各象限は、ベースレイヤに関する同じペアの情報ビット、例えば第1の象限(I,Q>0)において「00」、に関連付けられる一方、各象限において異種のコンスタレーションポイントはエンハンスメントレイヤに関する異種のペアの情報ビットを伴う。コンスタレーション410及び420は個別に符号化され、そのような符号化はχ 410及びχ 420の間のエネルギー比率に関係なく同じままであることに注意されたい。各象限におけるベースレイヤビットの冗長性は、エンハンスメントレイヤの情報ビットに対して増大した相対的プロテクションを提供する。
図5Aから図5Dまでは、夫々エネルギー比率{ε,ε,ε,ε}に関するQPSKコンスタレーションの重ね合わせである、階層的コンスタレーション{χ,χ,χ,χ}を説明する。参考までに、16−QAMコンスタレーションも各χμ(μ=1,…,4)と併せて説明されている。エネルギー比率が増えるにつれ、階層的コンスタレーションχμは、コードワードまたはコンスタレーションポイントのよりはっきりとした塊を表示する。故に、異種の塊におけるコードワードを用いて符号化されるベースレイヤ(例えば、CHJ228)に関連付けられるビットでの通信エラーは実質的に緩和される一方、エンハンスメントレイヤ(例えば、CHK232)でのビットエラーレートは増大する。エネルギー比率を調整することは、ベースレイヤビットに関する具体的な消失レートを調整するメカニズムを提供する。しかしながら、ベースレイヤプロテクションのそのような調整は、エンハンスレイヤのビットエラーレートを犠牲にして達成される。故に、ベースレイヤにマッピングされるチャネル及びエンハンスレイヤにマッピングされるチャネルに関する具体的な消失を保証する種々の通信条件に基づいてトレードオフが達成され得る。図5Aにおいて説明されるように、ε=4を持つ階層的コンスタレーションχは、ほとんど16QAMと同じくらい対称である。しかしながら、階層的コンスタレーションχ 500のコヒーレント性、及びベースレイヤビットが階層的コンスタレーションコードワードにおける第1の符号化情報ビットであることを考慮すると、各象限におけるコードワードはベースレイヤと同一の情報ビットを伝達するままであり、故にベースレイヤはその対応するエンハンスレイヤに比べてかなり大きく回復力に富む。図5Bは、ε=4からε=9へのエネルギー比率の増大が、各象限における4個のコードワードの明らかに密集したグループを提示する、χ 525をもたらすことを示す。密集は、異種のベースレイヤ情報ビットに関連付けられたコンスタレーションポイント間の相違を増大させ、故に同一の象限内のコードワードにマッピングされるエンハンスレイヤ情報ビットの回復力を犠牲にして、実質的に大きなプロテクションがベースレイヤに与えられる。図5Cは、エネルギー比率ε=19を通じて定義されるχ 550に関する各象限における更にはっきりとした密集を示している。χ 550は、エンハンスレイヤビットに対するより小さなプロテクションを犠牲にして、より大きなプロテクションをベースレイヤビットに与える。図5Dは、ε=25を用いた重ね合わせに由来するχ 575に関してコンスタレーションポイントの更にはっきりとした密集を示しており、当該密集はエンハンスレイヤビットの回復力を犠牲にして、ベースレイヤ情報ビットのインテグリティを更に増大させる。
図6は、階層的重ね合わせの代わりとしての、或いは、階層的重ね合わせに加えての、グレイ符号化を通じて消失/エラー回復力を提供するコンスタレーションを説明する。16−QAMを用いたグレイマッピングは、単一のコンスタレーション、またはアルファベットに対する低減を通じて複雑性を低減させることが認識されるべきである。前述のように、グレイマッピングを用いた16−QAMは、情報ビットのマッピングがMSB(most significant bit)及びLSB(least significant bit)の間の相違を当てにする、グレイ符号化を用いた類似的なχ(例えばε=4)の階層的コンスタレーションである。第1のチャネル(例えばCHJ228)及び第2のチャネル(CHK232)に与えられるプロテクションは、実質的に同じであることが認識されるべきである。
図7は、本願において説明される1つまたは複数の態様に従って無線環境においてセル(またはセクタ)通信を提供できるMIMO(multiple-input multiple-output)システムにおける送信機システム710(ノードB240など)及び受信機システム750(例えば、アクセス端末210)の一実施形態のブロック図700である。送信機システム710において、多数のデータストリームに関するトラフィックデータがデータソース712から送信(TX)データプロセッサ714へ供給され得る。一実施形態において、各データストリームは、夫々の送信アンテナ上で送信される。TXデータプロセッサ714は、各データストリームに関するトラフィックデータを、符号化データを供給するために当該データストリームに関して選択された特定の符号化方式に基づいて、配列し、符号化し、インタリーブする。各データストリームに関する符号化データは、OFDM技術を使用するパイロットデータを用いて多重化されてよい。パイロットデータは、典型的には、既知のやり方で処理され、かつ、チャネル応答を推定するために受信機システムにおいて使用され得る、既知のデータパターンである。各データストリームに関する多重化されたパイロット及び符号化データは、変調シンボルを供給するために当該データストリームに関して選択された特定の変調方式(例えば、BPSK(binary phase-shift keying)、QPSK(quadrature phase-shift keying)、M−PSK(multiple phase-shift keying)、M−QAM(m-order quadrature amplitude modulation))に基づいて、変調(例えば、シンボルマッピング)される。各データストリームに関するデータレート、符号化及び変調は、プロセッサ730によって実行される命令によって決定されてよく、データと同様に命令もメモリ732に保存されてよい。
全てのデータストリームに関する変調シンボルはTX MIMOプロセッサ720に供給され、これは変調シンボル(例えばOFDM)を更に処理してよい。TX MIMOプロセッサ720は、N個の変調シンボルストリームをN個の送受信機(TMVR/RCVR)722から722までに供給する。ある種の実施形態において、TX MIMOプロセッサ720はビームフォーミング重み(またはプリコーディング)をデータストリームのシンボル及びシンボルが送信されるアンテナに適用する。各送受信機722は、1つまたは複数のアナログ信号を提供するために夫々のシンボルストリームを受信及び処理し、MIMOチャネル上の送信に適した変調シンボルを提供するためにアナログ信号を更に調整(例えば、増幅、フィルタリング及びアップコンバート)する。送受信機722から722までからのN個の変調シンボルは、N個のアンテナ724から724までから夫々送信される。受信機システム750において、送信された変調信号がN個のアンテナ752から752までによって受信され、各アンテナ752からの受信信号は夫々の送受信機(RCVR/TMTR)754から754までに供給される。各送受信機754−654は、夫々の受信信号を調整(例えば、フィルタリング、増幅及びダウンコンバート)し、サンプルを提供するために調整済み信号をデジタル化し、対応する「受信(received)」シンボルストリームを提供するためにサンプルを更に処理する。
RXデータプロセッサ760は、N個の「検出(detected)」シンボルストリームを提供するために、特定の受信処理技術に基づいてN個の送受信機754−654からのN個の受信シンボルストリームを受信及び処理する。RXデータプロセッサ760は、データストリームに関するトラフィックデータを回復するために、各検出シンボルストリームを復調、デインタリーブ及び復号する。RXデータプロセッサ760による処理は、送信機システム710におけるTX MIMOプロセッサ720及びTXデータプロセッサ714によって実行される処理と相補的である。プロセッサ770は、どのプリコーディング行列を使用するかを周期的に決定し、係る行列はメモリ772に保存され得る。プロセッサ770は、行列インデックス部分及び階数値部分を備える逆方向リンクメッセージを配列する。メモリ772は、プロセッサ770による実行時に逆方向リンクメッセージの配列をもたらす命令を保存されてよい。アップリンクメッセージは、通信リンクまたは受信データストリームまたはそれらの組み合わせに関わらず、種々のタイプの情報を備えてよい。一例として、係る情報はチャネル品質表示、スケジュール済みリソースを調整するためのオフセット、及び/またはリンク(またはチャネル)推定に関するサウンディング参照信号を包含できる。アップリンクメッセージは、データソース736からの多数のデータストリームに関するトラフィックデータも受信するTXデータプロセッサ738によって処理され、変調器780によって変調され、送受信機754Aから754Rまでによって調整され、送信機システム710へ送信される。アップリンクメッセージは同時に送信される多数のチャネルを含むことができ、係るシナリオは少なくとも一部において本願において前述の態様に従って作動できる階層的変調コンポーネント781によって扱われることが認識されるべきである。
送信機システム710において、受信機システム750からの変調信号はアンテナ724−724によって受信され、送受信機722−722によって調整され、復調器740によって復調され、受信機システム750によって送信された逆方向リンクメッセージを抽出するためにRXデータプロセッサ742によって処理される。プロセッサ730は、ビームフォーミング重みを決定するためにどのプリコーディング行列を使用するかを決定し、抽出メッセージを処理する。
受信機750がSIMO、SU−MIMO及びMU−MIMOにおいて作動するよう動的にスケジュールされ得るならば、シングルキャリア波形内で2つのチャネルを同時に送信するときに異種の階層的変調が保証され得る。階層的コンスタレーションに関する階層的重みの調整が、スケジュールされた動作モードの変化に応じて実施され得る。次に、これらの動作モードにおける通信が説明される。SIMOモードにおいて受信機における単一のアンテナ(N=1)が通信のために使用されることに注意されたい。故に、SIMO動作は、SU−MIMOの特別な事例として解釈できる。シングルユーザMIMO動作モードは、図7で説明済みのように、及び、そこに関連して説明された動作に従って、単一の受信機システム750が送信機システム710と通信する場合に相当する。係るシステムにおいて、N個の送信機724−724(TXアンテナとしても認識される)及びN個の受信機752−752(RXアンテナとしても認識される)は、無線通信のためにMIMO行列チャネル(例えば、低速または高速フェージングを伴う、レイリーチャネルまたはガウスチャネル)を形成する。前述のように、SU−MIMOチャネルは、ランダム複素数のN×N行列によって説明される。チャネルの階数はN×N行列の代数的階数に等しく、これは空間−時間または空間−周波数符号化に関して、階数はストリーム間干渉を与えることなくSU−MIMOチャネル上で送信され得る独立データストリーム(またはレイヤの)数N≦min{N,N}に等しい。
一態様において、SU−MIMOモードでは、OFDMを用いた送信/受信シンボルは、トーンωにおいて、次のように表され得る。
Figure 0005129323
ここで、y(ω)は受信データストリームであって、かつ、N×1ベクトルであり、(ω)はトーンωにおけるチャネル応答N×N行列(例えば、時間依存チャネル応答行列のフーリエ変換)であり、c(ω)はN×1出力シンボルベクトルであり、n(ω)はN×1雑音ベクトル(例えば、加法的な白色ガウス雑音)である。プリコーディングは、N×1レイヤベクトルをN×1プリコーディング出力ベクトルに変換できる。Nは、送信機710から送信されるデータストリーム(レイヤ)の実数であり、Nは、チャネル状態(例えば、報告されたCQI)及び端末(例えば、受信機750)によるスケジューリング要求において報告された階数(例えば、RIを通じて)に少なくとも部分的に基づいて送信機(例えば、送信機710、ノードB250、またはアクセスポイント110)の裁量でスケジュールされ得る。CQI及びRIが同時に伝達される一事例において、チャネルの各々の適切な報告品質(例えば、エラーレート)を確実にするために階層的シミュレーションを活用できることが認識されるべきである。c(ω)は、少なくとも1つの多重化方式、及び送信機によって適用される少なくとも1つのプリコーディング(ビームフォーミング)方式の結果であることが認識されるべきである。また、c(ω)は電力利得行列を用いて畳み込まれ、これは送信機710が各データストリームNを送信するために割り当てる電力量を決定する。係る電力利得行列は、端末(例えば、アクセス端末220、受信機750またはUE140)に割り当てられるリソースであり得ると共に、電力調整オフセットを通じて制御され得ることが認識されるべきである。
前述のように、一態様に従って、端末のセット(例えば、モバイル170−170)のMU−MIMO動作は、主題のイノベーションの範囲内である。更に、スケジュールされたMU−MIMO端末は、SU−MIMO端末及びSIMO端末と一緒に作動する。図8は、受信機750と実質的に同一の受信機において具体化された3個のAT750、750及び750がノードBを具体化する送信機710と通信する、例示的なマルチユーザMIMOシステム800を説明する。システム700の動作は、端末170−170などの、受け持ちアクセスポイント(例えば、110または250)に存在する集中型スケジューラによってサービスセル内でMU−MIMO動作についてスケジュールされる、実質的に任意の無線機器のグループ(例えば、185)の動作を象徴することが認識されるべきである。前述のように、送信機710はN個のTXアンテナ724−724を持ち、ATの各々は多数のRXアンテナを持つ。即ち、ATはN個のアンテナ752−652を持ち、ATはN個のアンテナ752−752を持ち、APはN個のアンテナ752−752を持つ。端末とアクセスポイントとの間の通信は、アップリンク815、815及び815を通じて達成される。同様に、ダウンリンク810、810及び810は、ノードB710と端末AT、AT及びATとの間の通信を夫々促進する。また、各端末と基地局との間の通信は、図8及びその対応する記述において説明されるように、実質的に同一のコンポーネントを通じて、実質的に同一のやり方で実施されてよい。
端末は、アクセスポイント710によって受け持たれるセル(例えばセル180)内の異なる位置に設けられ得るので、各ユーザ装置750、750及び750はその独自の階数(または、等価的に、特異値分解)と共に、その独自のMIMO行列チャネル α(α=P、U及びS)及び応答行列Hαを持つ。基地局710によって受け持たれるセル内に存在する複数のユーザによりセル内干渉が存在し得る。係る干渉は、端末750、750及び750の各々によって報告されるCQI及びACKと同様に実質的に全てのトラフィック及び制御チャネルに作用し得る。従って、ノードBは、同時に伝達されるときのCQI及びACK報告の十分な正確さを確保するために、端末750、750及び750によって利用される階層的コンスタレーションのセットを調整できる。
図8では3個の端末を用いて説明されているが、MU−MIMOシステムは任意の数の端末を備えることができ、係る端末の各々はインデックスkを用いて以下に表示される。種々の態様に従って、アクセス端末750、750及び750の各々は、階層的に変調されたCQI及びACKをノードB710へ報告できる。更に、係る端末の各々は、通信のために使用されるアンテナのセットにおける各アンテナからサウンディング参照信号をノードB710へ送信できる。ノードB710は、SU−MIMOまたはSIMOなどの異種の動作モードについて端末750、750及び750の各々を動的に再スケジュールできる。
一態様において、OFDMを用いた送信/受信シンボルは、トーンωにおいて及びユーザkに関して、次のように表され得る。
Figure 0005129323
ここで、シンボルは数式(1)と同じ意味を持つ。マルチユーザダイバーシチにより、ユーザkによって受信される信号における他ユーザ干渉は、数式(2)の左手側の第2項を用いて表されることが認識されるべきである。プライム符号(')のシンボルは、送信シンボルベクトルcが総和から除外されていることを示している。級数の項は、セル内の他のユーザへ送信機(例えば、アクセスポイント210)によって送信されたシンボルのユーザkによる(そのチャネル応答 を通じての)受信を表す。
上記に示され、説明された例示的なシステムを考慮して、開示された主題の事項に従って実装され得る方法論は、図9、図10及び図11を参照していっそう認識されるだろう。説明の簡単さの目的で、方法論は一連のブロックとして示され、説明されるが、クレームされた主題の事項は、本願において描かれ、説明されているものから一部のブロックが異なる順序で、及び/または、他のブロックと同時に生じてよいように、ブロックの数または順序によって限定されないことが理解され、認識されるべきである。更に、全ての説明されたブロックが、本願において後述される方法論を実装するために必要とは限らない。ブロックに関連付けられる機能性は、ソフトウェア、ハードウェア、それらの組み合わせまたは任意の適した手段(例えば、デバイス、システム、プロセス、コンポーネント・・・)によって実装され得ることが認識されるべきである。また、この後及び本明細書の至る所で開示される方法論は、種々のデバイスへの係る方法論の移動または転送を容易にする製品に保存され得ることが更に認識されるべきである。本願において説明される方法論は、代替的に、状態図などにおける、一連のインタリーブされた状態またはイベントとして表現され得ることが認識されるべきである。また、本願において説明される異種の方法論の少なくとも一部の組み合わせから導出される方法論は、フローチャートを通じてよりはむしろ相互作用図またはコールフローとして表現されてよい。
図9は、チャネルの第1及び第2のセットを階層的に変調するための例示的な方法900のフローチャートを提示する。一態様において例示的な方法900は、アップリンクで情報を伝達するLTE移動局のように、シングルキャリア波形で情報を伝達する無線環境における送信機によって利用され得る。例示的な方法900は、UMB(ultra-mobile broadband)またはWiMAX(worldwide interoperability for microwave access)などの周波数分割多重を当てにする実質的に任意の無線通信技術において活用され得ることが認識されるべきである。
動作(act)910において、第1のチャネルのP個の情報ビットが、第1の変調コンスタレーションにおいて符号化される。第1のチャネルは、データチャネル(PUSCH)または制御チャネル(PUCCH)であり得る。第1の変調コンスタレーションは、M−ary QAM等々を含む実質的に任意の変調コンスタレーションであり得る。動作920において、第2のチャネルのQ個の情報ビットが、第2の変調コンスタレーションにおいて符号化される。第2のチャネルは、データチャネル(PUSCH)または制御チャネル(PUCCH)であり得る。第1の変調コンスタレーションは、M−ary QAM等々を含む実質的に任意のコンスタレーションであり得る。動作930において、階層的変調コンスタレーションが、第1及び第2の変調コンスタレーションの重み付き合成を通じて生成される。一態様において、重みは設定可能なエネルギー比率εによって決定される(数式(3)及び図3A−図3Bを参照)。エネルギー比率は、重み付けされ、合成された変調コンスタレーションにおいて符号化された情報ビットの消失の相対的な程度を決定することを、少なくとも部分的に容易にする。動作940において、第1及び第2のチャネルが、階層的変調コンスタレーションを用いて変調される。動作950において、階層的に変調された第1及び第2のチャネルが伝達される。一態様において、第1及び第2のチャネルはシングルキャリアで伝達される。階層的変調コンスタレーションを通じての第1及び第2のチャネルの情報ビットの変調は、通信がシングルキャリアを通じて達成され得ることを確実にすることに注意されたい。
図10は、本願において説明される主題のイノベーションの態様に係る階層的重みのセットを設定するための例示的な方法のフローチャートである。動作1010において、階層的重みのセット(例えば、α及びα)、またはエネルギー比率が設定される。係る設定は、端末毎ベース、フロー毎ベースまたは加入者毎ベースで実装され得る。階層的重みは、(1)GBR、ABR、BER、PER、BLER、典型的にはスケジューリング優先度を決定するトラフィック処理優先度(受け持たれる移動局におけるチャネル品質表示によって一般的に指示される)などのQoS仕様及び(2)ユーザ装置の能力または動作モードに少なくとも部分的に基づいて決定され得る。他のソース、メトリクスまたはパラメータも階層的重みまたはエネルギー比率を決定するために利用され得ることが認識されるべきである。一態様において、階層的重みまたはエネルギー比率の設定は、機器のスケジュールされた動作モードにおける変更(例えば、移動局がSIMO動作からMIMO動作に切り替わる)のように、前述のソース(1)または(2)における変更に応じて自律的または動的に調整され得る。動作1020において、設定された階層的重みのセットにおける第1の重みが第1の符号化コンスタレーションに割り当てられ、設定された階層的重みのセットにおける第2の重みが第2の符号化コンスタレーションに割り当てられる。動作1030において、設定された階層的重みのセットが保持される。一態様において、階層的重みは、当該階層的重みを設定するネットワーク機器上のメモリに保存され得る。動作1030において、設定された階層的重みが伝達される。
図11は、階層的に変調された第1及び第2チャネルの情報ビットを復号化するための例示的な方法のフローチャートを提示する。動作1110において、第1及び第2のレイヤにおいて階層的に変調された第1及び第2のチャネルが受信される(階層(layered)符号化方式の説明に関して図3A及び図3Bを参照)。第1及び第2のチャネルは、無線通信を達成するシステムにおける実質的に任意のトラフィックまたは制御チャネルであり得る。動作1120において、第1のチャネルの情報ビットに関連する第1のレイヤが復号化される。第1のレイヤは第2のチャネルの情報ビットを搬送しないことに注意されたい。動作1130において、第2のチャネルにおける情報ビットに関連する第2のレイヤが復号化される。例えば第1及び第2のチャネルが階層的に変調される、受信ビットストリームの階層符号化を考慮して、第2のレイヤは(i)第1のレイヤとの並列的復号化(例えばLLRが全てのコンスタレーションポイントに関して計算される)または(ii)ビットマッピング構造の情報(knowledge)を活用する直列的復号化(ベースレイヤからの復号ビットが軟シンボルからキャンセルされ、LLRがエンハンスメントレイヤコンスタレーションポイントから計算される)を通じて復号化され得る。
次に、開示された主題の事項の態様を可能にさせるシステムが、図12及び図13に関連して説明される。係るシステムは、機能的ブロックを含むことができ、これはプロセッサ、電子機械、ソフトウェア、またはそれらの組み合わせ(例えば、ファームウェア)によって実装される機能を表示する機能的ブロックであり得る。
図12は、主題の明細書において開示される態様に従って階層的変調及びその利用を可能にする例示的なシステム1200のブロック図を説明する。システム1200は、少なくとも部分的に、モバイル(例えば、アクセス端末210)内に存在できる。システム1200は、共同で動作できる電子コンポーネントの論理グルーピング1210を含む。主題のイノベーションの一態様において、論理的グルーピング1210は、第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルの情報ビットの第1のセットを符号化するための電子コンポーネント1215、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルの情報ビットの第2のセットを符号化するための電子コンポーネント1225及び重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために第1の重みを第1の符号化コンスタレーションに割り当て、第2の重みを第2の符号化コンスタレーションに割り当てるための電子コンポーネント1235を含む。更に、システム1200は、階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを変調するための電子コンポーネント1245及び階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達するためのコンポーネント1255を含み得る。
システム1200は、電子コンポーネント1215、1225、1235、1245及び1255に関連する機能を実行するための命令だけでなく、係る機能の実行中に生成され得る測定データまたは計算データを保持するメモリ1250も含み得る。メモリ1260の外部にあるように示されているものの、電子コンポーネント1215、1225、1235、1245及び1255の1つまたは複数がメモリ1260内に存在できることが理解されるべきである。
図13は、主題の明細書に説明される態様に従って階層的に変調されたチャネルの復号化を可能にする例示的なシステム1300のブロック図を説明する。システム1300は、少なくとも部分的に、モバイル(例えば、アクセス端末240)内に存在できる。システム1300は、共同で動作できる電子コンポーネントの論理グルーピング1310を含む。主題のイノベーションの一態様において、論理グルーピング1310は、階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化するための電子コンポーネント1315及び第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化する(第1のレイヤにおいて復号化された軟シンボルをキャンセルするための手段を含む)ための電子コンポーネント1325を含む。
システム1300は、電子コンポーネント1315及び1325に関連する機能を実行するための命令だけでなく、係る機能の実行中に生成され得る測定データまたは計算データを保持するメモリ1330も含み得る。メモリ1330の外部にあるように示されているものの、電子コンポーネント1315及び1325の1つまたは複数がメモリ1330内に存在できることが理解されるべきである。
ソフトウェア実装に関して、本願において説明される技術は、本願において説明される機能を実行するモジュール(例えば、手続、関数(function)等々)を用いて実装されてよい。ソフトウェアコードは、メモリユニットに保存され、プロセッサによって実行されてよい。メモリユニットは、プロセッサ内部に実装されてもよいし、プロセッサ外部に実装されてもよく、この場合にメモリユニットは技術分野において知られている種々の手段を介してプロセッサと通信可能に結合され得る。
本願において説明される種々の態様または特徴は、方法、装置、または標準のプログラミング及び/または工学技術を使用する製品として実装されてよい。本願において使用される「製品("article of manufacture")」という用語は、任意のコンピュータ可読デバイス、キャリアまたは媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含することを意図されている。例えば、コンピュータ可読媒体は、磁気ストレージデバイス(例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストライプなど)、光学ディスク(例えば、CD(compact disk)、DVD(digital versatile disk)など)、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(例えば、EPROM、カード、スティック、キードライブなど)を含み得るが、これらに限定されない。また、本願において説明される種々のストレージ媒体は、情報を保存するための1つまたは複数のデバイス及び/または他の機械可読媒体を表し得る。「機械可読媒体("machine-readable medium")」という用語は、命令及び/またはデータを保存、包含及び/または搬送可能な無線チャネル及び種々の他の媒体に限定されることなく、これらを含み得る。
本願において使用されるように、「プロセッサ("processor")」という用語は、古典的なアーキテクチャまたは量子コンピュータを参照できる。古典的なアーキテクチャは、シングルコアプロセッサ、ソフトウェアマルチスレッド実行能力を備えるシングルプロセッサ、マルチコアプロセッサ、ソフトウェアマルチスレッド実行能力を備えるマルチコアプロセッサ、ハードウェアマルチスレッド技術を用いるマルチコアプロセッサ、並列プラットフォーム、及び、分散共有メモリを持つ並列プラットフォームを包含するが、これらに限定されない。また、プロセッサは、集積回路、ASIC(application specific integrated circuit)、DSP(digital signal processor)、FPGA(field programmable gate array)、PLC(programmable logic controller)、CPLD(complex programmable logic device)、個別ゲートまたはトランジスタロジック、個別ハードウェアコンポーネント、または、本願において説明される機能を実行するように設計されたそれらの任意の組み合わせを参照できる。量子コンピュータアーキテクチャは、ゲート付きの(gated)または自己集合した(self-assembled)量子ドット、核磁気共鳴プラットフォーム、超伝導ジョセフソン接合などにおいて具体化された量子ビットに基づいてよい。プロセッサは、空間の使用を最適化するために、または、ユーザ装置の性能を強化するために、トランジスタ、スイッチ及びゲートベースの分子または量子ドットなどのナノスケールアーキテクチャを活用できるが、これらに限定されない。プロセッサは、例えばDSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連結した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他の係る構成などの、計算デバイスの組み合わせとして実装されてもよい。
更に、主題の明細書において、「メモリ("memory")」という用語は、データストア、アルゴリズムストア、及び、例えばイメージストア、デジタルミュージック及びビデオストア、チャート及びデータベースなどであるがこれらに限定されない他の情報のストアを参照する。本願において説明されるメモリコンポーネントは、揮発性メモリまたは不揮発性メモリのいずれでもあり得るし、揮発性及び不揮発性メモリの両方を含み得る。限定でなく実例として、不揮発性メモリは、ROM(read only memory)、PROM(programmable ROM)、EPROM(electrically programmable ROM)、EEPROM(electrically erasable ROM)、またはフラッシュメモリを含み得る。揮発性メモリは、外部キャッシュメモリとして動作するRAM(random access memory)を含み得る。限定でなく実例として、RAMはSRAM(synchronous RAM)、DRAM(dynamic RAM)、SDRAM(synchronous DRAM)、DDR SDRAM(double data rate SDRAM)、ESDRAM(enhanced SDRAM)、SLDRAM(Synchlink DRAM)及びDRRAM(direct Rambus RAM)などの多くの形式で利用可能である。また、本願におけるシステム及び/または方法の開示されたメモリコンポーネントは、限定されることなく、これら及び任意の他の適した種類のメモリを包含することを意図されている。
上記説明は、1つまたは複数の実施形態の実施例を含む。勿論、前述の実施形態を説明するためのコンポーネントまたは方法論の全ての想定可能な組み合わせを説明することは不可能であるが、当業者は種々の実施形態の多数の更なる組み合わせ及び置換が可能であることを認めるかもしれない。従って、説明された実施形態は、添付の請求項の趣旨(spirit)及び範囲内に入る全てのそのような変更、修正及び変形を包含することを意図されている。更に、「含む("include")」という用語が詳細な説明または請求項のいずれかで使用される限りにおいて、係る用語は、「具備する("comprising")」が請求項における移行語として使用されるときに解釈されるのとある意味では同様に包括的である。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明が付記される。
[1]第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)の情報ビットを符号化することと、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)の情報ビットを符号化することと、階層的変調コンスタレーションを生成するために、符号化された第1の変調コンスタレーションと符号化された第2の変調コンスタレーションとを合成することと、前記階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調することとを具備する、無線通信システムにおいて使用される方法。
[2]前記符号化された第1の変調コンスタレーションと前記符号化された第2の変調コンスタレーションとを合成することは、重みのセットを設定することと、設定された重みのセットにおける第1の重みを第1の符号化コンスタレーションに割り当て、前記設定された重みのセットにおける第2の重みを第2の符号化コンスタレーションに割り当てることとを含む、[1]の方法。
[3]前記第1の重み(α)及び前記第2の重み(β)は、設定可能な制御パラメータ(ε)を通じて設定可能である、[2]の方法。
[4]前記設定可能な制御パラメータは、前記第1の通信チャネルの符号化されたP個の情報ビットまたは前記第2の通信チャネルの符号化されたQ個の情報ビットのうちの少なくとも一方の消失レートを決定する、[3]の方法。
[5]重みのセットを設定することは、サービス品質の少なくとも1つを最適化する、前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルの間の相対消失レートを決定するために、前記設定可能な制御パラメータを最適化することを更に備える、[4]の方法。
[6]前記第1の重み、前記第2の重み及び前記制御パラメータが、
Figure 0005129323

という条件を満足する、[5]の方法。
[7]前記第1の重みまたは前記第2の重みのうちの一方が、
Figure 0005129323

に等しい、[6]の方法。
[8]前記第1の通信チャネルは、ACK(アクナリッジ)チャネルまたはNACK(非アクナリッジ)チャネルのうちの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、[1]の方法。
[9]前記第1の通信チャネルはRI(階数表示)チャネルまたはPMI(プリコーディング行列表示チャネル)のうちの一方であり、前記第2のチャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、[1]の方法。
[10]階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達することを更に具備する、[1]の方法。
[11]設定可能な重みを保存することを更に具備する、[3]の方法。
[12]前記第1の変調コンスタレーションまたは前記第2の変調コンスタレーションの各々は、BPSK(binary phase-shift keying)変調、QPSK(quadrature phase-shift keying)変調、QAM(quadrature amplitude modulation)、M−QAM(M-ary QAM、Mは正の整数)のうちの少なくとも1つである、[1]の方法。
[13]第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)のビットを符号化し、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)のビットを符号化し、重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために前記第1の符号化コンスタレーションに第1の重みを割り当て、前記第2の符号化コンスタレーションに第2の重みを割り当て、前記階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調するように構成されたプロセッサと、前記プロセッサに結合されたメモリとを具備する無線通信デバイス。
[14]前記第1の重み(α)及び前記第2の重み(β)は、設定可能な制御パラメータ(ε)を通じて設定可能である、[13]の無線通信デバイス。
[15]前記設定可能な制御パラメータは、前記第1の通信チャネルの符号化されたP個の情報ビットまたは前記第2の通信チャネルの符号化されたQ個の情報ビットのうちの少なくとも一方の消失レートを決定する、[14]の無線通信デバイス。
[16]前記第1の重み、前記第2の重み及び前記制御パラメータが、
Figure 0005129323

という条件を満足する、[14]の無線通信デバイス。
[17]前記第1の重みまたは前記第2の重みのうちの一方が、
Figure 0005129323

に等しい、[16]の無線通信デバイス。
[18]階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達することを更に具備する、[15]の無線通信デバイス。
[19]前記第1の通信チャネルはRI(階数表示)チャネルまたはPMI(プリコーディング行列表示チャネル)のうちの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、[18]の無線通信デバイス。
[20]前記第1の変調コンスタレーションまたは前記第2の変調コンスタレーションは、BPSK(binary phase-shift keying)変調、QPSK(quadrature phase-shift keying)変調、QAM(quadrature amplitude modulation)、M−QAM(M-ary QAM、Mは正の整数)のうちの少なくとも1つである、[18]の無線通信デバイス。
[21]前記メモリは、前記第1の重み及び前記第2の重みを保存する、[15]の無線通信デバイス。
[22]前記メモリは、第1のコンスタレーションのセット、第2のコンスタレーションのセット及び階層的コンスタレーションのセットのうちの少なくとも1つを更に保存する、[21]の無線通信デバイス。
[23]第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルの情報ビットの第1のセットを符号化するための手段と、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルの情報ビットの第2のセットを符号化するための手段と、重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために、第1の重みを前記第1の符号化コンスタレーションに割り当て、第2の重みを前記第2の符号化コンスタレーションに割り当てるための手段と、前記階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調するための手段と、階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達するための手段とを具備する、無線通信環境において作動する装置。
[24]前記第1の重み及び前記第2の重みを決定する制御パラメータを設定するための手段を更に具備する、[23]の装置。
[25]前記第1の重み(α)、前記第2の重み(β)及び前記制御パラメータ(ε)が、
Figure 0005129323

という条件を満足する、[23]の装置。
[26]設定可能な制御パラメータが、前記第1の通信チャネルの情報ビットの符号化された第1のセットまたは前記第2の通信チャネルの情報ビットの符号化された第2のセットのうちの少なくとも一方の消去レートを決定する、[25]の装置。
[27]前記第1のセットは2ビットを備え、前記第2のセットは2ビットを備える、[26]の装置。
[28]少なくとも1つのコンピュータに、変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)のビットを符号化させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、変調コンスタレーションシンボルの第2のレイヤにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)のビットを符号化させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤ及び符号化された変調コンスタレーションの第2のレイヤの重み付き合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、階層的変調コンスタレーションシンボルのセットを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調させるためのコードとを含むコンピュータ可読媒体を具備する、コンピュータプログラム製品。
[29]少なくとも1つのコンピュータに、符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤ及び符号化された変調コンスタレーションの第2のレイヤの重み付き合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成させるためのコードは、前記少なくとも1つのコンピュータに、重みのセットを設定させるためのコードと、前記少なくとも1つのコンピュータに、設定された重みのセットにおける第1の重みを符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤに割り当てさせ、前記設定された重みのセットにおける第2の重みを符号化された変調コンスタレーションシンボルの第2のレイヤに割り当てさせるためのコードとを含む、[28]のコンピュータプログラム製品。
[30]前記第1の重み(α)及び前記第2の重み(β)は、設定可能な制御パラメータ(ε)を通じて制御可能である、[29]のコンピュータプログラム製品。
[31]前記設定可能な制御パラメータは、前記第1の通信チャネルの符号化されたP個の情報ビットまたは前記第2の通信チャネルの符号化されたQ個の情報ビットのうちの少なくとも一方の消失レートを決定する、[30]のコンピュータプログラム製品。
[32]前記第1の重み、前記第2の重み及び前記制御パラメータは、
Figure 0005129323

という条件を満足する、[31]のコンピュータプログラム製品。
[33]前記第1の重みまたは前記第2の重みのうちの一方は、
Figure 0005129323

に等しい、[32]のコンピュータプログラム製品。
[34]前記第1の通信チャネルはACK(アクナリッジ)チャネルまたはNACK(非アクナリッジ)チャネルの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、[33]のコンピュータプログラム製品。
[35]前記第1の通信チャネルはRI(階数表示)チャネルまたはPMI(プリコーディング行列表示チャネル)のうちの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、[33]のコンピュータプログラム製品。
[36]第1のレイヤ及び第2のレイヤを含む合成レイヤにおいて階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを受信することと、前記第1のレイヤを復号化することと、前記第1のレイヤの復号化の後の直列的な復号化または前記第1のレイヤの復号化と同時の並列的な復号化のうちの少なくとも一方によって前記第2のレイヤを復号化することとを具備する、無線通信において利用される方法。
[37]前記第1のレイヤの後の直列的な復号化は、前記第1のレイヤの復号化の後に軟シンボルをキャンセルすることを含む、[36]の方法。
[38]階層的変調コンスタレーションは、第1のコンスタレーション及び第2のコンスタレーションの組み合わせである、[37]の方法。
[39]前記組み合わせは、前記第1のコンスタレーション及び前記第2のコンスタレーションの重み付き重ね合わせであり、第1の重み及び第2の重みが設定可能である、[38]の方法。
[40]前記第1の通信チャネルは、ACK(アクナリッジ)またはNACK(非アクナリッジ)のうちの一方である、[39]の方法。
[41]前記第2の通信チャネルは、CQI(チャネル品質表示)チャネルである、[38]の方法。
[42]階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化するための手段と、前記第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化するための手段とを具備し、前記第2のレイヤを復号化することは、前記第1のレイヤにおいて復号化された軟シンボルをキャンセルするための手段を含む、無線通信システムにおいて作動する装置。
[43]階層的に変調された第1のチャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化するための手段は、階層的コンスタレーションシンボルのセットについて対数尤度比を計算するための手段を含む、[42]の装置。
[44]第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化するための手段は、階層的コンスタレーションシンボルのサブセットについて対数尤度比を計算するための手段を含む、[42]の装置。
[45]階層的変調コンスタレーションは、第1のコンスタレーション及び第2のコンスタレーションの組み合わせである、[42]の装置。
[46]前記組み合わせは、前記第1のコンスタレーション及び前記第2のコンスタレーションの重み付き重ね合わせであり、第1の重み及び第2の重みが設定可能である、[42]の装置。
[47]前記第1の通信チャネルは、ACK(アクナリッジ)チャネルまたはNACK(非アクナリッジ)チャネルのうちの一方である、[42]の装置。
[48]前記第2の通信チャネルは、CQI(チャネル品質表示)チャネルである、[42]の装置。
[49]階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化し、前記第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化するように構成されたプロセッサと、前記プロセッサに結合されたメモリと、を具備し、前記第2のレイヤを復号化することは、前記第1のレイヤにおいて復号化された軟シンボルをキャンセルするための手段を含む、無線通信環境において作動する電子デバイス。
[50]階層的に変調された第1のチャネル及び第2の通信チャネルの情報ビットの第1のレイヤを復号化することは、階層的コンスタレーションシンボルのセットについて対数尤度比を計算することを含む、[49]の電子デバイス。
[51]第1のレイヤの復号化の後に直列的に第2のレイヤを復号化することは、階層的コンスタレーションシンボルのサブセットについて対数尤度比を計算することを含む、[50]の電子デバイス。
[52]階層的変調コンスタレーションは、第1のコンスタレーション及び第2のコンスタレーションの組み合わせである、[51]の電子デバイス。
[53]前記組み合わせは、前記第1のコンスタレーション及び前記第2のコンスタレーションの重み付き重ね合わせであり、第1の重み及び第2の重みが設定可能である、[52]の電子デバイス。
[54]前記第1の通信チャネルは、ACK(アクナリッジ)チャネルまたはNACK(非アクナリッジ)チャネルのうちの一方である、[49]の電子デバイス。
[55]少なくとも1つのコンピュータに、第1のレイヤ及び第2のレイヤを含む合成レイヤにおいて階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを受信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、前記第1のレイヤを復号化させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、前記第1のレイヤの復号化の後の直列的な復号化または前記第1のレイヤの復号化と同時の並列的な復号化のうちの少なくとも一方によって前記第2のレイヤを復号化させるためのコードとを含むコンピュータ可読媒体を具備し、前記第1のレイヤの復号化の後の直列的な復号化は、前記第1のレイヤの復号化の後に軟シンボルをキャンセルすることを含む、コンピュータプログラム製品。
[56]階層的変調コンスタレーションは、第1のコンスタレーション及び第2のコンスタレーションの組み合わせである、[55]のコンピュータプログラム製品。
[57]前記組み合わせは、前記第1のコンスタレーション及び前記第2のコンスタレーションの重み付き重ね合わせであり、第1の重み及び第2の重みが設定可能である、[56]のコンピュータプログラム製品。

Claims (25)

  1. 第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)の情報ビットを符号化することと、
    第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)の情報ビットを符号化することと、
    階層的変調コンスタレーションを生成するために、符号化された第1の変調コンスタレーションと符号化された第2の変調コンスタレーションとを合成することと、
    前記階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調することと
    を具備
    前記符号化された第1の変調コンスタレーションと前記符号化された第2の変調コンスタレーションとを合成することは、
    重みのセットを設定することと、
    設定された重みのセットにおける第1の重みを第1の符号化コンスタレーションに割り当て、前記設定された重みのセットにおける第2の重みを第2の符号化コンスタレーションに割り当てることと
    を含み、
    前記第1の重み(α)及び前記第2の重み(β)は、設定可能な制御パラメータ(ε)を通じて設定可能であり、
    前記設定可能な制御パラメータは、前記第1の通信チャネルの符号化されたP個の情報ビットまたは前記第2の通信チャネルの符号化されたQ個の情報ビットのうちの少なくとも一方の消失レートを決定する、
    無線通信システムにおいて使用される方法。
  2. 重みのセットを設定することは、サービス品質の少なくとも1つを最適化する、前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルの間の相対消失レートを決定するために、前記設定可能な制御パラメータを最適化することを更に備える、請求項1の方法。
  3. 前記第1の重み、前記第2の重み及び前記制御パラメータが、
    Figure 0005129323
    という条件を満足する、請求項2の方法。
  4. 前記第1の重みまたは前記第2の重みのうちの一方が、
    Figure 0005129323
    に等しい、請求項3の方法。
  5. 前記第1の通信チャネルは、ACK(アクナリッジ)チャネルまたはNACK(非アクナリッジ)チャネルのうちの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、請求項1の方法。
  6. 前記第1の通信チャネルはRI(階数表示)チャネルまたはPMI(プリコーディング行列表示チャネル)のうちの一方であり、前記第2のチャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、請求項1の方法。
  7. 階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達することを更に具備する、請求項1の方法。
  8. 設定可能な重みを保存することを更に具備する、請求項1の方法。
  9. 前記第1の変調コンスタレーションまたは前記第2の変調コンスタレーションの各々は、BPSK(binary phase-shift keying)変調、QPSK(quadrature phase-shift keying)変調、QAM(quadrature amplitude modulation)、M−QAM(M-ary QAM、Mは正の整数)のうちの少なくとも1つである、請求項1の方法。
  10. 第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)のビットを符号化し、第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)のビットを符号化し、重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために前記第1の符号化コンスタレーションに第1の重みを割り当て、前記第2の符号化コンスタレーションに第2の重みを割り当て、前記階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調するように構成されたプロセッサと、
    前記プロセッサに結合されたメモリと
    を具備し、
    前記第1の重み(α)及び前記第2の重み(β)は、設定可能な制御パラメータ(ε)を通じて設定可能であり、
    前記設定可能な制御パラメータは、前記第1の通信チャネルの符号化されたP個の情報ビットまたは前記第2の通信チャネルの符号化されたQ個の情報ビットのうちの少なくとも一方の消失レートを決定する、
    無線通信デバイス。
  11. 前記第1の重み、前記第2の重み及び前記制御パラメータが、
    Figure 0005129323
    という条件を満足する、請求項10の無線通信デバイス。
  12. 前記第1の重みまたは前記第2の重みのうちの一方が、
    Figure 0005129323
    に等しい、請求項11の無線通信デバイス。
  13. 階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達することを更に具備する、請求項10の無線通信デバイス。
  14. 前記第1の通信チャネルはRI(階数表示)チャネルまたはPMI(プリコーディング行列表示チャネル)のうちの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、請求項13の無線通信デバイス。
  15. 前記第1の変調コンスタレーションまたは前記第2の変調コンスタレーションは、BPSK(binary phase-shift keying)変調、QPSK(quadrature phase-shift keying)変調、QAM(quadrature amplitude modulation)、M−QAM(M-ary QAM、Mは正の整数)のうちの少なくとも1つである、請求項13の無線通信デバイス。
  16. 前記メモリは、前記第1の重み及び前記第2の重みを保存する、請求項10の無線通信デバイス。
  17. 前記メモリは、第1のコンスタレーションのセット、第2のコンスタレーションのセット及び階層的コンスタレーションのセットのうちの少なくとも1つを更に保存する、請求項16の無線通信デバイス。
  18. 第1の変調コンスタレーションにおいて第1の通信チャネルの情報ビットの第1のセットを符号化するための手段と、
    第2の変調コンスタレーションにおいて第2の通信チャネルの情報ビットの第2のセットを符号化するための手段と、
    重み付けされた第1の符号化コンスタレーション及び重み付けされた第2の符号化コンスタレーションの合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成するために、第1の重みを前記第1の符号化コンスタレーションに割り当て、第2の重みを前記第2の符号化コンスタレーションに割り当てるための手段と、
    前記階層的変調コンスタレーションを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調するための手段と、
    階層的に変調された第1の通信チャネル及び第2の通信チャネルを伝達するための手段と
    前記第1の重み及び前記第2の重みを決定する制御パラメータを設定するための手段と
    を具備
    設定可能な前記制御パラメータが、前記第1の通信チャネルの情報ビットの符号化された第1のセットまたは前記第2の通信チャネルの情報ビットの符号化された第2のセットのうちの少なくとも一方の消去レートを決定する、
    無線通信環境において作動する装置。
  19. 前記第1の重み(α)、前記第2の重み(β)及び前記制御パラメータ(ε)が、
    Figure 0005129323
    という条件を満足する、請求項18の装置。
  20. 前記第1のセットは2ビットを備え、前記第2のセットは2ビットを備える、請求項18の装置。
  21. 少なくとも1つのコンピュータに、変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤにおいて第1の通信チャネルのP個(Pは正の整数)のビットを符号化させるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、変調コンスタレーションシンボルの第2のレイヤにおいて第2の通信チャネルのQ個(Qは正の整数)のビットを符号化させるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤ及び符号化された変調コンスタレーションの第2のレイヤの重み付き合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成させるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、階層的変調コンスタレーションシンボルのセットを用いてトーンの共通セットにおいて前記第1の通信チャネル及び前記第2の通信チャネルを変調させるためのコードと
    含み、
    少なくとも1つのコンピュータに、符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤ及び符号化された変調コンスタレーションの第2のレイヤの重み付き合成を通じて階層的変調コンスタレーションを生成させるための前記コードは、
    少なくとも1つのコンピュータに、重みのセットを設定させるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、設定された重みのセットにおける第1の重みを符号化された変調コンスタレーションシンボルの第1のレイヤに割り当てさせ、前記設定された重みのセットにおける第2の重みを符号化された変調コンスタレーションシンボルの第2のレイヤに割り当てさせるためのコードと
    を含み、
    前記第1の重み(α)及び前記第2の重み(β)は、設定可能な制御パラメータ(ε)を通じて制御可能であり、
    前記設定可能な制御パラメータは、前記第1の通信チャネルの符号化されたP個の情報ビットまたは前記第2の通信チャネルの符号化されたQ個の情報ビットのうちの少なくとも一方の消失レートを決定する、
    コンピュータプログラム
  22. 前記第1の重み、前記第2の重み及び前記制御パラメータは、
    Figure 0005129323
    という条件を満足する、請求項21のコンピュータプログラム
  23. 前記第1の重みまたは前記第2の重みのうちの一方は、
    Figure 0005129323
    に等しい、請求項22のコンピュータプログラム
  24. 前記第1の通信チャネルはACK(アクナリッジ)チャネルまたはNACK(非アクナリッジ)チャネルの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、請求項23のコンピュータプログラム
  25. 前記第1の通信チャネルはRI(階数表示)チャネルまたはPMI(プリコーディング行列表示チャネル)のうちの一方であり、前記第2の通信チャネルはCQI(チャネル品質表示)チャネルである、請求項23のコンピュータプログラム
JP2010511427A 2007-06-08 2008-06-09 シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調 Expired - Fee Related JP5129323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94298007P 2007-06-08 2007-06-08
US60/942,980 2007-06-08
PCT/US2008/066347 WO2008154506A1 (en) 2007-06-08 2008-06-09 Hierarchical modulation for communication channels in single-carrier frequency division multiple access

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012095552A Division JP2012182808A (ja) 2007-06-08 2012-04-19 シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010529789A JP2010529789A (ja) 2010-08-26
JP2010529789A5 JP2010529789A5 (ja) 2011-04-07
JP5129323B2 true JP5129323B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39916293

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010511427A Expired - Fee Related JP5129323B2 (ja) 2007-06-08 2008-06-09 シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調
JP2012095552A Pending JP2012182808A (ja) 2007-06-08 2012-04-19 シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012095552A Pending JP2012182808A (ja) 2007-06-08 2012-04-19 シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8259848B2 (ja)
EP (1) EP2168297A1 (ja)
JP (2) JP5129323B2 (ja)
KR (1) KR101107940B1 (ja)
CN (1) CN101682497B (ja)
TW (1) TW200908623A (ja)
WO (1) WO2008154506A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10848989B2 (en) 2007-06-05 2020-11-24 Constellation Designs, LLC Receivers incorporating uniform and non-uniform constellations with rings
US11018922B2 (en) 2007-06-05 2021-05-25 Constellation Designs, LLC Methods and apparatuses for signaling with geometric constellations
US11039324B2 (en) 2007-06-05 2021-06-15 Constellation Designs, LLC Methods and apparatuses for signaling with geometric constellations in a Rayleigh fading channel
JP7388512B1 (ja) 2022-09-22 2023-11-29 東洋製罐株式会社 缶の製造方法及び装置
US11974145B2 (en) 2021-05-19 2024-04-30 Constellation Designs, LLC Methods of transmitting data using non-uniform multidimensional constellation and code rate pairs

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8611305B2 (en) 2005-08-22 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
EP1784032A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-09 Alcatel Lucent Method for performing user allocation in SDMA systems, and corresponding base station
JP5129323B2 (ja) 2007-06-08 2013-01-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調
KR101524780B1 (ko) * 2007-09-14 2015-06-01 삼성전자주식회사 유사 골레이 시퀀스를 이용한 통신 장치 및 그 데이터 송수신 방법
KR101426788B1 (ko) * 2007-11-20 2014-08-06 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 품질 정보 전송 방법 및 장치
US9408165B2 (en) 2008-06-09 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
US9277487B2 (en) 2008-08-01 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cell detection with interference cancellation
US9237515B2 (en) 2008-08-01 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Successive detection and cancellation for cell pilot detection
KR101638900B1 (ko) * 2008-08-05 2016-07-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 멀티 캐리어에 대한 제어정보를 전송하는 방법
KR101253190B1 (ko) * 2008-08-08 2013-04-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 품질 정보 보고 방법 및 상기 채널 품질 정보에 따라 무선 자원을 할당하는 방법
US8483076B2 (en) * 2008-08-18 2013-07-09 Qualcomm Incorporated A-periodic PUCCH transmission on PUSCH
JP5338818B2 (ja) * 2008-09-12 2013-11-13 富士通株式会社 送信装置、受信装置、送信方法および受信方法
US8359063B1 (en) * 2008-10-24 2013-01-22 Clearwire Ip Holdings Llc Multi-antenna mode based call admission control
US9312978B2 (en) 2009-03-04 2016-04-12 Centre Of Excellence In Wireless Technology Pilot aided data transmission and reception with interference mitigation in wireless systems
US9030992B2 (en) 2009-03-04 2015-05-12 Centre Of Excellence In Wireless Technology Pilot aided data transmission and reception with interference mitigation in wireless systems
US8611288B1 (en) 2009-03-05 2013-12-17 Marvell International Ltd Systems and methods for link adaptation in wireless communication systems
US8982803B1 (en) 2009-03-05 2015-03-17 Marvell International Ltd. Systems and methods for link adaption in wireless communication systems
TWI496427B (zh) 2009-03-16 2015-08-11 Interdigital Patent Holdings 具載波聚合及叢集-dft上鏈mimo之資料及控制多工
US9160577B2 (en) 2009-04-30 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Hybrid SAIC receiver
KR101647377B1 (ko) * 2009-05-22 2016-08-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 안테나 전송 전력에 따른 적응적인 다중 안테나 전송 방법 및 장치
KR101683115B1 (ko) * 2009-06-15 2016-12-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 전력 제어 방법 및 장치
US20110033011A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Industrial Technology Research Institute Methods and apparatuses relating to multi-resolution transmissions with mimo scheme
JP5494809B2 (ja) * 2009-10-09 2014-05-21 富士通株式会社 基地局、マルチアンテナ通信システム及びその通信方法
US9143281B2 (en) * 2009-10-09 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Blind decoding of uplink control channels
WO2011063568A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
KR101363016B1 (ko) 2009-11-27 2014-02-13 퀄컴 인코포레이티드 무선 통신들에서의 용량 증가
US8112049B2 (en) * 2009-12-17 2012-02-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel quality handling for precoder override
CN101778458B (zh) * 2010-01-05 2015-09-16 中兴通讯股份有限公司 一种基站节能方法及系统
US8913574B2 (en) * 2010-01-12 2014-12-16 Zte Corporation Channel state information feedback method and user equipment
CN102148797B (zh) 2010-02-08 2014-02-12 上海贝尔股份有限公司 合并的多数据流的传输技术
CN102088429B (zh) * 2010-02-11 2013-09-18 电信科学技术研究院 一种解调参考符号端口映射的方法及设备
KR101555718B1 (ko) * 2010-02-11 2015-09-25 삼성전자주식회사 무선 통신 기지국의 전력 절감 방법 및 장치
JP5268983B2 (ja) * 2010-04-05 2013-08-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御方法、移動局装置及び基地局装置
CN102237955B (zh) * 2010-05-07 2013-11-06 电信科学技术研究院 一种信道状态信息上报方法及其装置
US8879513B2 (en) * 2010-05-12 2014-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink transmission apparatus and method for mobile communication system supporting uplink MIMO
EP2416518B1 (en) * 2010-08-02 2013-01-02 Alcatel Lucent Method for transmission of data in a radio communication system, first network node and second network node thereof
KR20120018269A (ko) 2010-08-20 2012-03-02 한국전자통신연구원 스테레오스코프 3차원 비디오 데이터의 다차원 계층 송수신 장치 및 방법
US9015093B1 (en) 2010-10-26 2015-04-21 Michael Lamport Commons Intelligent control with hierarchical stacked neural networks
US8775341B1 (en) 2010-10-26 2014-07-08 Michael Lamport Commons Intelligent control with hierarchical stacked neural networks
WO2012095188A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Bundled codeword to layer mapping for mimo with reduced signalling
EP2479914B1 (en) * 2011-01-21 2015-03-04 Alcatel Lucent Method and transmitter element for transmitting channel information for link adaption, method and receiver element for receiving the channel information
US9008677B2 (en) 2011-06-08 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Communication devices for multiple group communications
JP5691894B2 (ja) * 2011-07-06 2015-04-01 富士通株式会社 無線端末および復調方法
EP2587754B1 (en) * 2011-10-25 2016-07-06 Alcatel Lucent Hierarchical And Adaptive Multi-Carrier Digital Modulation And Demodulation
EP2587702A1 (en) * 2011-10-25 2013-05-01 Alcatel Lucent A data retransmission request device, a data transmitter, and a data retransmission method for multi-tone systems
US9461721B2 (en) 2011-10-27 2016-10-04 Lg Electronics Inc. Method for reporting channel state information on a coordinated multi-point transmission and reception aggregation, and apparatus therefor
EP2773075B1 (en) * 2011-10-27 2017-09-13 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information through uplink
US8848830B2 (en) * 2011-11-17 2014-09-30 Intel Mobile Communications GmbH Method for providing a modulation scheme
CN102437993B (zh) * 2011-12-15 2014-06-18 上海交通大学 基于遗传算法的prt集位置搜索方法
US8964819B2 (en) * 2012-04-02 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Asymmetric mixed-mode powerline communication transceiver
JP5916507B2 (ja) * 2012-05-11 2016-05-11 シャープ株式会社 送信装置、受信装置、送信方法、プログラムおよび集積回路
KR101972950B1 (ko) * 2012-07-19 2019-04-26 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 다중 빔포밍을 위한 전력제어 방법 및 장치
WO2014030501A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 三菱電機株式会社 通信システム、送信装置、受信装置およびディジタル伝送方法
JP5893540B2 (ja) * 2012-09-28 2016-03-23 富士フイルム株式会社 画像表示システム、放射線画像撮影システム、画像表示制御プログラム、及び画像表示制御方法。
CN103428158B (zh) * 2012-12-12 2016-08-24 上海数字电视国家工程研究中心有限公司 数字信号发射装置、接收装置及调制、解调方法
GB2509176B (en) * 2012-12-24 2015-04-15 Samsung Electronics Co Ltd Constellation ratio for a hierarchical modulation signal
US10514541B2 (en) * 2012-12-27 2019-12-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Display update time reduction for a near-eye display
CN103078711B (zh) * 2013-01-09 2016-02-24 清华大学 基于星座图扩展的数据增强传输及接收方法
KR101294788B1 (ko) 2013-02-14 2013-08-08 지씨티 세미컨덕터 인코포레이티드 단일 안테나를 통한 이중열 디지털 신호 송신 방법, 단일 안테나를 통한 이중열 디지털 신호 송신기 및 단일 안테나를 통한 이중열 디지털 신호 수신 방법
CN104104638A (zh) * 2013-04-11 2014-10-15 中兴通讯股份有限公司 无源光网络的通信方法和设备
US9590716B2 (en) * 2013-04-30 2017-03-07 Intellectual Discovery Co., Ltd. Transmission, reception and system using multiple antennas
CN104158620B (zh) * 2013-05-13 2019-03-12 中兴通讯股份有限公司 一种控制信息的传输方法及发送、接收装置
US9660766B2 (en) 2013-07-18 2017-05-23 Lg Electronics Inc. Robust symbol transmission and reception method using hierarchical modulation in wireless access system
US9634802B2 (en) * 2013-08-30 2017-04-25 Qualcomm Incorporated Resource mapping to handle bursty interference
US20150117866A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Zte Corporation Quadrature amplitude modulation symbol mapping
US20150139293A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 Wi-Lan Labs, Inc. Hierarchical modulation for multiple streams
KR102318257B1 (ko) * 2014-02-25 2021-10-28 한국전자통신연구원 레이어드 디비전 멀티플렉싱을 이용한 신호 멀티플렉싱 장치 및 신호 멀티플렉싱 방법
JP2017514358A (ja) * 2014-03-18 2017-06-01 イカノス・コミュニケーションズ・インコーポレイテッドIkanos Communications,Inc. xDSLおよびG.Fastシステムにおける送信制御適応変調のパフォーマンスを改善するための方法および装置
WO2015157968A1 (zh) * 2014-04-17 2015-10-22 华为技术有限公司 一种编码调制和解调方法、装置及系统
CN103957432B (zh) * 2014-05-13 2017-03-15 深圳清华大学研究院 一种兼容dvb‑c标准的分级调制传输及接收方法
US9264932B2 (en) * 2014-05-16 2016-02-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Application-specific traffic multiplexing
KR102366988B1 (ko) * 2014-07-03 2022-02-25 한국전자통신연구원 레이어드 디비전 멀티플렉싱을 이용한 신호 멀티플렉싱 장치 및 신호 멀티플렉싱 방법
KR102378065B1 (ko) 2014-07-09 2022-03-25 한국전자통신연구원 레이어드 디비전 멀티플렉싱을 이용한 방송 신호 송신 장치 및 방송 신호 송신 방법
WO2016006878A1 (ko) * 2014-07-09 2016-01-14 한국전자통신연구원 레이어드 디비전 멀티플렉싱을 이용한 방송 신호 송신 장치 및 방송 신호 송신 방법
KR102338876B1 (ko) * 2014-07-31 2021-12-14 삼성전자주식회사 셀룰러 통신 시스템에서 ue의 간섭 신호 제거 기법
US9866364B2 (en) 2014-08-29 2018-01-09 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for semi-orthogonal multiple access
WO2016054525A1 (en) 2014-10-03 2016-04-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for multiuser interleaving and modulation
CN105634654B (zh) * 2014-10-27 2019-12-17 中兴通讯股份有限公司 多用户信息传输的叠加编码、解调方法及装置
US10448405B2 (en) * 2015-03-19 2019-10-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mitigating resource conflicts between ultra low latency (ULL) and legacy transmissions
US20160309542A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for constellation superposition
US10212020B2 (en) * 2015-06-09 2019-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for superposition transmissions
US9819405B2 (en) * 2015-06-12 2017-11-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for transmission pairing mixed transmission modes
WO2016209137A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A multiple access method in a massive mimo system
US10134412B2 (en) * 2015-09-03 2018-11-20 Shure Acquisition Holdings, Inc. Multiresolution coding and modulation system
EP3350949B1 (en) * 2015-09-17 2020-01-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Transmitting user data to a wireless communication device over a control channel
CN106817335B (zh) * 2015-11-30 2019-11-29 华为技术有限公司 一种数字调制方法及装置
US10992411B2 (en) 2016-03-31 2021-04-27 Idac Holdings, Inc. System and method for high reliability transmission with superposition modulation aided network coding
CN111934832B (zh) 2016-07-15 2021-10-26 华为技术有限公司 基于多信道传输信号的方法和装置
CN107634824B (zh) 2016-07-19 2021-02-12 华为技术有限公司 传输信号的方法和装置
TWI625955B (zh) * 2016-10-12 2018-06-01 國立清華大學 合作式多媒體通訊方法及其系統
US10312977B2 (en) * 2017-05-08 2019-06-04 Nxp Usa, Inc. Complexity reduction for receiver decoding
FR3066755B1 (fr) * 2017-05-23 2019-06-07 Airbus Operations Procede et dispositif de surveillance et d'estimation de parametres relatifs au vol d'un aeronef.
TWI650969B (zh) * 2017-11-03 2019-02-11 國立臺灣大學 階層式(hierarchical)波束成形之方法及其系統
US10411941B2 (en) * 2017-12-07 2019-09-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Semi-orthogonal multiple access with power-adaptive constellation
CN111684742B (zh) * 2018-02-14 2022-08-19 华为技术有限公司 数据的传输方法和装置
WO2019200605A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for signaling regarding rate splitting using first layers and second layers
GB201818076D0 (en) * 2018-11-06 2018-12-19 Sec Dep For Foreign And Commonwealth Affairs Improved device and method for modualating information
WO2020223949A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Qualcomm Incorporated Unequal protection (uep) design for high-order modulation
CA3070530A1 (en) * 2020-01-30 2021-07-30 Nautel Limited Iboc compatible superposition modulation by independent modulators utilizing clipping noise from peak-to-average power reduction
CN113282523B (zh) * 2021-05-08 2022-09-30 重庆大学 一种缓存分片的动态调整方法、装置以及存储介质
CN116667973B (zh) * 2023-08-02 2023-12-05 华侨大学 模拟联合信源信道编码的数据传输方法、装置及设备

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852630A (en) * 1997-07-17 1998-12-22 Globespan Semiconductor, Inc. Method and apparatus for a RADSL transceiver warm start activation procedure with precoding
CN100425044C (zh) * 1999-11-23 2008-10-08 汤姆森特许公司 正交调幅传输系统及向其发送信号的装置
JP2004032679A (ja) * 2002-02-28 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置及び通信システム
TWI324463B (en) * 2002-07-01 2010-05-01 Hughes Electronics Corp Improving hierarchical 8psk performance
AU2003281452A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-23 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for layered modulation
DE602004018489D1 (de) 2003-05-16 2009-01-29 Thomson Licensing Demodulierung und wiederholungsdecodierung von mehrschichtigen signalen
JP2007507147A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 アミモン リミテッド 高画質映像の無線伝送
US7907641B2 (en) * 2003-10-27 2011-03-15 Dtvg Licensing, Inc. Method and apparatus for providing signal acquisition and frame synchronization in a hierarchical modulation scheme
JP4460412B2 (ja) * 2003-11-26 2010-05-12 パナソニック株式会社 受信装置及び部分ビット判定方法
US7949074B2 (en) * 2004-04-24 2011-05-24 Thomson Licensing Apparatus and method for decoding in a hierarchical, modulation system
US7672383B2 (en) 2004-09-17 2010-03-02 Qualcomm Incorporated Noise variance estimation in wireless communications for diversity combining and log-likelihood scaling
US8009752B2 (en) * 2004-10-01 2011-08-30 Qualcomm Incorporated Multi-carrier incremental redundancy for packet-based wireless communications
JP2008527931A (ja) * 2005-01-11 2008-07-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 可変ユークリッド距離比とブラインド受信器とを用いた多重分解能変調
WO2006076451A2 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for transmitting layered and non-layered data via layered modulation
US7660368B2 (en) 2005-01-11 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Bit log likelihood ratio evaluation
US7725799B2 (en) * 2005-03-31 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Power savings in hierarchically coded modulation
DE102005027453A1 (de) * 2005-06-14 2006-12-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Terrestrische Sendestation zum Aussenden eines terrestrischen Rundfunksignals, satellitengestütztes Rundfunksystem und Empfänger für ein satellitengestütztes Rundfunksystem
US20080025241A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Naga Bhushan Method and apparatus for broadcast multicast service in an ultra mobile broadband network
US8027286B2 (en) * 2006-07-28 2011-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-layer multi-hop wireless system
US7903575B2 (en) * 2006-08-04 2011-03-08 Lg Electronics, Inc. Bandwidth-efficient control and bitmap signaling using super position coding in wireless communication systems
TWI526107B (zh) * 2006-10-10 2016-03-11 內數位科技公司 爲傳送至多數無線傳送/接收單元下鏈分享服務發送反饋之方法及裝置
US7986746B2 (en) * 2006-12-30 2011-07-26 Nortel Networks Limited Content differentiated hierarchical modulation used in radio frequency communications
US8116412B1 (en) * 2006-12-30 2012-02-14 Rockstar Bidco, LP Modulation division multiple access
US8005027B2 (en) 2007-01-08 2011-08-23 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for multicasting with feedback information
JP5129323B2 (ja) 2007-06-08 2013-01-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調
US8284693B2 (en) * 2009-02-03 2012-10-09 Broadcom Corporation Multi-stream priority-based space-time coding
US8520495B2 (en) * 2010-02-10 2013-08-27 Electronics And Telecommunications Research Institute Device and method for transmitting and receiving broadcasting signal
KR102024796B1 (ko) * 2012-04-13 2019-11-04 한국전자통신연구원 계층변조 신호의 전송 장치 및 방법

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11864006B2 (en) 2007-06-05 2024-01-02 Constellation Designs, LLC Methods of transmitting data using uniform and non-uniform constellations with rings
US10887780B2 (en) 2007-06-05 2021-01-05 Constellation Designs, LLC Receivers incorporating uniform and non-uniform constellations and adaptive selection
US11864007B2 (en) 2007-06-05 2024-01-02 Constellation Designs, LLC Communication systems capable of receiving and processing data using unequally spaced and uniform quadrature amplitude modulated 64 point symbol constellations
US11871252B2 (en) 2007-06-05 2024-01-09 Constellation Designs, LLC Methods of receiving data using unequally spaced quadrature amplitude modulated 64 point symbol constellations
US11019509B2 (en) 2007-06-05 2021-05-25 Constellation Designs, LLC Receivers incorporating non-uniform constellations with overlapping constellation point locations
US11039324B2 (en) 2007-06-05 2021-06-15 Constellation Designs, LLC Methods and apparatuses for signaling with geometric constellations in a Rayleigh fading channel
US11051187B2 (en) 2007-06-05 2021-06-29 Constellation Designs, LLC Transmitters incorporating non-uniform constellations with overlapping constellation point locations
US10848989B2 (en) 2007-06-05 2020-11-24 Constellation Designs, LLC Receivers incorporating uniform and non-uniform constellations with rings
US11963019B2 (en) 2007-06-05 2024-04-16 Constellation Designs, LLC Methods of receiving data transmitted using non-uniform constellations with overlapping constellation point locations
US10863370B2 (en) 2007-06-05 2020-12-08 Constellation Designs, LLC Transmitters incorporating uniform and non-uniform constellations and adaptive selection
US11018922B2 (en) 2007-06-05 2021-05-25 Constellation Designs, LLC Methods and apparatuses for signaling with geometric constellations
US11877164B2 (en) 2007-06-05 2024-01-16 Constellation Designs, LLC Methods of receiving data using unequally spaced and uniform quadrature amplitude modulated 64 point symbol constellations
US11889326B2 (en) 2007-06-05 2024-01-30 Constellation Designs, LLC Methods of receiving data transmitted using unequally spaced constellations that provide reduced SNR requirements as compared to equally spaced constellations
US11895513B2 (en) 2007-06-05 2024-02-06 Constellation Designs, LLC Methods of transmitting data using unequally spaced constellations that provide reduced SNR requirements as compared to equally spaced constellations
US11902078B2 (en) 2007-06-05 2024-02-13 Constellation Designs, LLC Methods and apparatuses for signaling with geometric constellations
US11930379B2 (en) 2007-06-05 2024-03-12 Constellation Designs, LLC Methods of receiving data using uniform and non-uniform constellations with rings
US11974145B2 (en) 2021-05-19 2024-04-30 Constellation Designs, LLC Methods of transmitting data using non-uniform multidimensional constellation and code rate pairs
JP7388512B1 (ja) 2022-09-22 2023-11-29 東洋製罐株式会社 缶の製造方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200908623A (en) 2009-02-16
US8824601B2 (en) 2014-09-02
US8259848B2 (en) 2012-09-04
KR20100012897A (ko) 2010-02-08
WO2008154506A1 (en) 2008-12-18
JP2012182808A (ja) 2012-09-20
CN101682497A (zh) 2010-03-24
KR101107940B1 (ko) 2012-01-25
US20090042511A1 (en) 2009-02-12
CN101682497B (zh) 2013-06-05
WO2008154506A9 (en) 2009-06-11
US20130039236A1 (en) 2013-02-14
EP2168297A1 (en) 2010-03-31
JP2010529789A (ja) 2010-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129323B2 (ja) シングルキャリア周波数分割多元接続における通信チャネルに関する階層的変調
JP5199451B2 (ja) Rl伝送のためのダイナミックsimo、su−mimo及びmu−mimoオペレーションのための統合デザイン及び集中スケジューリング
US9609659B2 (en) Multiplexing of control and data with varying power offsets in a SC-FDMA system
US9420603B2 (en) Recovery from resource mismatch in a wireless communication system
RU2419993C2 (ru) Способ выбора демодулятора mimo-ofdm в зависимости от формата пакета
JP6424168B2 (ja) 通信システムにおける信号を送受信する方法及び装置
KR102141431B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 복수의 변조 기법을 이용한 신호 송수신 방법 및 장치
KR102463270B1 (ko) 전력 적응형 성상도를 갖는 반직교 다중 접속
JP5220816B2 (ja) 伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees