JP5126927B2 - Horizontal pillow packaging machine - Google Patents
Horizontal pillow packaging machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5126927B2 JP5126927B2 JP2005302146A JP2005302146A JP5126927B2 JP 5126927 B2 JP5126927 B2 JP 5126927B2 JP 2005302146 A JP2005302146 A JP 2005302146A JP 2005302146 A JP2005302146 A JP 2005302146A JP 5126927 B2 JP5126927 B2 JP 5126927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top sealer
- film
- sealer
- lower top
- upper top
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Package Closures (AREA)
Description
本発明は、横ピロー包装機に関するものである。 The present invention relates to a horizontal pillow packaging machine.
横ピロー包装機は、以下のような構成を備えている。まず、原反ロールに巻き取られた帯状フィルムを連続して製袋器に供給し、その製袋器を通過させる際に筒状に製袋された筒状フィルムを形成する。また、この製袋器の上流側には被包装物搬送供給装置を配置し、その被包装物搬送供給装置から所定間隔毎に搬送される被包装物が、製袋器内に供給される。これにより、被包装物が製袋器内を通過すると、筒状フィルム内に所定間隔毎に収納されることになり、その被包装物は筒状フィルムとともに水平方向に搬送される。そして、その搬送方向に沿って、センターシール装置並びにエンドシール装置が配置されている。センターシール装置は、筒状フィルムのフィルム重合端をシールするものである。エンドシール装置は、筒状フィルムを挟んで配置されたトップシーラを備え、そのトップシーラにて筒状フィルムを進行方向横方向(前後の被包装物が存在していない部分)に挟み込んで、加熱・加圧することで熱シールするとともに、内蔵するカッターでエンドシール部位をカットする。これにより、先端の被包装物が収納された筒状フィルムの部分は、後続の筒状フィルムから分離し、包装体が製造される。 The horizontal pillow packaging machine has the following configuration. First, the strip-shaped film wound up by the raw fabric roll is continuously supplied to the bag making device, and when the bag making device is passed, the tubular film formed into a tubular shape is formed. In addition, an article transporting and supplying device is arranged on the upstream side of the bag making device, and an object to be packaged conveyed at predetermined intervals from the object to be packaged conveying and supplying device is supplied into the bag making device. As a result, when the article to be packaged passes through the bag making machine, it is stored in the cylindrical film at predetermined intervals, and the article to be packaged is conveyed in the horizontal direction together with the cylindrical film. A center seal device and an end seal device are arranged along the conveying direction. The center seal device seals the film polymerization end of the tubular film. The end seal device includes a top sealer disposed with a tubular film interposed therebetween, and the top sealer sandwiches the tubular film in the lateral direction of travel (the portion where the front and rear packages are not present) and heats it.・ Pressurize to heat seal and cut the end seal with the built-in cutter. Thereby, the part of the cylindrical film in which the article to be packaged at the tip is stored is separated from the subsequent cylindrical film, and the package is manufactured.
係る横ピロー包装機では、エンドシール装置における被包装物の噛み込みの問題がある。すなわち、被包装物を筒状フィルムに供給するタイミングがずれたり、筒状フィルムと共に被包装物を搬送中に被包装物が筒状フィルム内を相対移動したりした結果、図1(a)に示すように、被包装物1がエンドシール装置2における筒状フィルム3のシール部位3aに位置することがある。すると、一対のトップシーラ2aが筒状フィルム3を挟み込んでシール処理する際に、その被包装物1も一緒に挟み込む事態を生じる。すると、異常状態となるため、横ピロー包装機を一時停止し、所定の復旧作業をする必要があるばかりか、エンドシール装置の故障発生のおそれもある。被包装物の前後の間隔が短くなるほど、係る問題の発生確率が高くなる。
In such a horizontal pillow packaging machine, there is a problem of biting of an object to be packaged in the end seal device. That is, as a result of shifting the timing of supplying the packaged article to the cylindrical film, or moving the packaged article relative to the cylindrical film while transporting the packaged article together with the cylindrical film, FIG. As shown, the article to be packaged 1 may be located at the
係る問題の発生を回避するために、例えば、特許文献1に開示されたように、しごき板を用いた噛み込み防止方法の発明がある。また、噛み込みの防止方法ではないが、エンドシール装置に配設したセンサによってエンドシール部位に被包装物が存在しているか否かを判断し、存在する場合には横ピロー包装機を一時停止することで、噛み込みの発生を未然に防止するものもある(特許文献2等参照)。
In order to avoid the occurrence of such a problem, for example, as disclosed in
また、被包装物自体の噛み込みではないが、例えば被包装物がインスタントラーメンのような乾燥麺などの場合、図1(b)に示すように、被包装物1の搬送中で被包装物1より分離したいわゆる小さな麺カス1aが落下することがあり、係る麺カス1aをトップシーラにて噛み込んでしまう場合がある。係る場合、麺カスが小さいこともあり、横ピロー包装機は一時停止することなくそのまま継続して稼働する。ただし、麺カス(異物)がエンドシール部位に存在する包装体は、不良品として排除する必要がある。そのため、検査員の目視による検査を行なったり、特許文献3に示すような装置を用いて自動的に検査を行なうことがある。この特許文献3に開示された発明は、カメラにてエンドシール部を撮像して異物があるかどうかを検知し、異物が検知された場合には、その包装体を製品搬送路外に排除するように構成されている。
しかしながら、上述した特許文献1に開示したような構成では、しごき板を備えた装置をエンドシール装置の近傍に配置しなければならず装置が複雑となるばかりか、そのしごき板によって被包装物をかき分けるための空間が必要となり、装置が大型化する。さらに、包装フイルムの使用量も増加し、包装後の単位包装体あたりの大きさが被包装物より大幅に大きくなる等の新たな問題を有する。
However, in the configuration as disclosed in
また、特許文献2に開示したような構成は、噛み込みの発生を事前に検出するものとして有効であるが、エンドシール装置に接触式変位センサを2つ設けており、装置が複雑になる。さらに異常を検出した場合に、横ピロー包装機が停止するため、通常の状態に復旧する作業が求められる。従って、横ピロー包装機を操作するオペレーターの作業が煩雑となって生産効率が低下するという問題がある。 Further, the configuration disclosed in Patent Document 2 is effective for detecting the occurrence of biting in advance, but the end seal device is provided with two contact displacement sensors, which complicates the device. Further, when the abnormality is detected, the horizontal pillow packaging machine is stopped, so that an operation for restoring to a normal state is required. Therefore, there is a problem that the operation of the operator who operates the horizontal pillow packaging machine becomes complicated and the production efficiency is lowered.
一方、特許文献3に開示された装置は、精度良く噛み込みの判定処理を行えるため、不良品が誤って出荷されることが防止できるものの、カメラを設置するなど、装置が高額なものとなってしまう。また、不良品の検出を行えるものの、麺カスのエンドシール部位への混入等の不良品の発生を防止することはできない。
On the other hand, since the apparatus disclosed in
本発明は、簡単な構成でいわゆる麺カスなどの小さな異物や、被包装物の噛み込みを防止することができ、また、被包装物の供給間隔を短くして1個の包装体あたりに使用するフィルムの使用量を削減することができる横ピロー包装機を提供することを目的とする。 The present invention can prevent small foreign matter such as so-called noodle residue and biting of a package with a simple configuration, and can be used per package by shortening the supply interval of the package. It aims at providing the horizontal pillow packaging machine which can reduce the usage-amount of the film to do.
上述した目的を達成するために、本発明に係る横ピロー包装機は、連続して供給される帯状フィルムを筒状に形成する手段と、その筒状に形成された筒状フィルムの重合端にシールを施すセンターシール装置と、そのセンターシール装置の下流側に配置され、前記筒状フィルムを挟んで上下に配置される上側のトップシーラと下側のトップシーラにて、前記筒状フィルムを幅方向にシールするエンドシール装置を備えた横ピロー包装機であって、前記エンドシール装置は、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラがそれぞれのシール面を対向させた状態を保持しながら所定の軌跡で公転移動するように構成し、その所定の軌跡は、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラのシール面同士が前記筒状フィルを挟んでいるときは、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラが前記筒状フィルムと同一速度で前進移動し、その後、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラが前記筒状フィルムから離反して後進移動することを繰り返すものであり、前記上側のトップシーラと前記下側のトップシーラのシール面となる対向面は、それぞれ進行方向の前後両側から中央部位に向けて上昇する形状とされ、前記上側のトップシーラと前記下側のトップシーラが噛み合って前記シール面にて前記筒状フィルムを挟み込んでシールするに際し、前記下側のトップシーラの前記中央部位が前記筒状フィルムを上方に押し上げるように構成した。 In order to achieve the above-described object, the horizontal pillow wrapping machine according to the present invention has a means for forming a continuously supplied belt-like film into a cylindrical shape, and a polymerization end of the cylindrical film formed in the cylindrical shape. A center seal device for performing sealing, and an upper top sealer and a lower top sealer that are disposed on the downstream side of the center seal device and disposed above and below the tubular film, A horizontal pillow packaging machine provided with an end seal device that seals in a direction, the end seal device being configured to hold a state in which the upper top sealer and the lower top sealer face each other with their sealing surfaces facing each other. The predetermined trajectory is such that when the sealing surfaces of the upper top sealer and the lower top sealer sandwich the cylindrical fill, the predetermined trajectory The upper top sealer and the lower top sealer move forward at the same speed as the cylindrical film, and then the upper top sealer and the lower top sealer move backward away from the cylindrical film. The opposing surfaces to be the sealing surfaces of the upper top sealer and the lower top sealer are shaped to rise from the front and rear sides in the traveling direction toward the central portion, and the upper top sealer and When the lower top sealer meshes and the cylindrical film is sandwiched and sealed by the sealing surface, the central portion of the lower top sealer pushes the cylindrical film upward.
好ましくは、前記下側のトップシーラが、前記上側のトップシーラよりも先に前記筒状フィルムに接触し始めるように構成することである。この場合に、前記上側のトップシーラと前記下側のトップシーラは、それぞれ独立した駆動機構により上下移動するように構成すると良い。 Preferably, the lower top sealer is configured to start contacting the tubular film before the upper top sealer. In this case, the upper top sealer and the lower top sealer are preferably configured to move up and down by independent drive mechanisms.
また、例えばトップシーラの移動軌跡をカムにより制御しているような場合には、それぞれのトップシーラのカムの形状を異ならせることで、1つの駆動源(モータ)で動作させつつ下側のトップシーラを先に筒状フィルムに接触し始めるように構成できる。 For example, when the movement trajectory of the top sealer is controlled by a cam, the shape of the cam of each top sealer is made different so that the lower top is operated while being operated by one drive source (motor). The sealer can be configured to begin contacting the tubular film first.
本発明では、トップシーラのシール面を、進行方向の前後両側から中央部位に向けて上昇するように形成し、前記一対のトップシーラが噛み合って前記筒状フィルムを挟み込んだ際に、前記中央部位が前記筒状フィルムを上方に押し上げるように構成したため、例えば、乾燥麺の包装においては、仮に麺カス等の異物がエンドシール部位(シール予定部位)にあったとしてもシール時点で麺カスをエンドシール部位より左右に押し分けるので、麺カス等の噛み込みを防止することができる。また被包装物自体が位置ずれによりエンドシール部位に至り、従来の水平面からなるシール面のトップシーラでは被包装物の噛み込みを発生していた領域であっても、被包装物は、下側のトップシーラによって被包装物をシール面に挟み込まれない退避領域へ押しやり、結果、上下のトップシーラから遠ざける方向に押しやられため、従来のトップシーラでは噛み込んでいた領域でも噛み込みを防止することができる。 In the present invention, the sealing surface of the top sealer is formed so as to rise from both the front and rear sides in the traveling direction toward the central portion, and when the pair of top sealers are engaged and sandwich the tubular film, the central portion For example, in the packaging of dry noodles, even if foreign matter such as noodle residue is present at the end seal part (scheduled part), the noodle residue is ended at the time of sealing. Since it pushes right and left separately from the seal part, it is possible to prevent biting of noodle residue and the like. In addition, even if the packaged item itself reaches the end seal part due to misalignment, and the top sealer of the sealing surface made of a conventional horizontal surface has bite the packaged item, The top sealer pushes the package to the retreat area where it is not sandwiched between the sealing surfaces, and as a result, it is pushed away from the top and bottom top sealers. be able to.
本発明では、トップシーラのシール面自体に、被包装物・異物をかき分ける効果を有しているため、構造が簡単で小型化を図ることができる。さらに、トップシーラの幅も小さくすることができることも相まって、被包装物同士の距離を比較的短くすることができ、比較的タイトな包装体を得ることができる。これにより、包装するための被包装物1個あたりのフイルム使用量を削減でき、全体的にフィルムにかかるコストが削減される。さらに噛み込みの発生が減少することにより、生産中の包装機停止による生産ロスや、不良品の生産に伴う負泊まりの低下を減少させることができる。 In the present invention, the sealing surface of the top sealer itself has the effect of scraping the packaged object / foreign matter, so that the structure is simple and the size can be reduced. Furthermore, coupled with the fact that the width of the top sealer can be reduced, the distance between the items to be packaged can be made relatively short, and a relatively tight package can be obtained. As a result, the amount of film used per package to be packaged can be reduced, and the overall cost for the film can be reduced. Furthermore, by reducing the occurrence of biting, it is possible to reduce the production loss due to the stoppage of the packaging machine during production and the decrease in the negative stay due to the production of defective products.
図2は、本発明の好適な一実施の形態を示している。本実施の形態の横ピロー包装機10は、包装機本体11と、その包装機本体11に対して帯状の包装フィルムを連続して供給するフィルム供給装置12と、包装機本体11の上流側に配置され、その包装機本体11に対して被包装物13を所定間隔毎に供給する被包装物搬送供給装置14とを備えている。
FIG. 2 shows a preferred embodiment of the present invention. The horizontal
フィルム供給装置12は、帯状フィルム15をロール状に巻き取った原反ロール16に対し、図示省略する駆動モータ(サーボモータ等の速度制御可能なモータ)の出力を連係し、原反ロール16の回転速度を適宜制御しながら一定速度で包装機本体11に供給する。また、原反ロール16から包装機本体11に至る所定位置に各種のローラ22を配置し、原反ロール16から送り出された帯状フィルム15は、そのローラ22に掛け渡されることで、所定の経路を通って包装機本体11に導かれる。もちろん、本発明では、必ずしも原反ロール16に駆動モータを連係する必要はなく、包装フィルムの搬送経路上にフィードローラを設け、引き出すようにしても良い。
The
被包装物搬送供給装置14は、前後に配置されたスプロケット17(図では、進行方向前方のみ記載)と、その複数のスプロケット17に掛け渡されたエンドレスチェーン18と、そのエンドレスチェーン18に所定ピッチ毎に取り付けられた複数の押送フィンガー19とにより構成される。これにより、被包装物13の後面に押送フィンガー19が突き当たると、押送フィンガー19の移動に伴い、被包装物13も前進移動する。
The package transporting and supplying
包装機本体11は、供給される帯状フィルム15を筒状フィルム21に製袋する製袋器20と、その製袋器20の下流側に配置され、重合された帯状フィルム15の両側端縁部15aを両側から挟み込んで搬送力を与える一対のローラからなるピンチローラ23と、そのピンチローラ23の下流側に配置され、その両側端縁部15aをシールするセンターシール装置24と、そのセンターシール装置24の下流側に配置された搬送コンベア25と、その搬送コンベア25の上方に配置された上側抑えベルト26と、搬送コンベア25の下流側に配置されたエンドシール装置30と、エンドシール装置30の下流側に配置された搬出コンベア27を備えている。センターシール装置24は、本形態では左右一対の加熱ローラから構成され、その加熱ローラにして両側端縁部15aに所定の圧力を加えつつ熱シールする。
The packaging machine
製袋器20は、フィルム供給装置12から連続して供給される帯状フィルム15を通過させることで、帯状フィルム15の両側端縁部15a同士を接触(重合)させるとともに、筒状となった筒状フィルム21に製袋するものである。また、被包装物搬送供給装置14から包装機本体11に対して順次供給される被包装物13は、製袋器20内に挿入される。これにより、製袋器20に供給された被包装物13は、筒状フィルム21内に所定間隔毎に配置されることになる。また、このように筒状フィルム21内に被包装物13が内包されることから、搬送コンベア25は、その被包装物13を内包した筒状フィルム21を搬送することになる。
The bag-making
上側抑えベルト26は、エンドシール装置30の上流側の直近に配置されており、筒状フィルム21内の被包装物13が上方に持ち上がるのを抑制し、水平状態を保持しながら搬送できるようにしている。
The
エンドシール装置30は、筒状フィルム21に対し、進行方向と直交する方向、つまり、横断する方向にシールすると共にカットするものである。そのシール・カットするフィルム部位は、前後の被包装物13の間の所定位置である。これにより、エンドシール装置30を通過することで、筒状フィルム21の先頭部分は、後続から分離され、包装体28が製造される。
The
エンドシール装置30は、筒状フィルム21を挟んで上下に対向配置される一対のトップシーラ31,32を備え、そのトップシーラ31,32のシール面31a,32aを対向させた状態を保持しながらそれぞれを所定の軌跡で公転移動させるようになっている。このトップシーラ31,32を所定の軌跡で公転移動させるための機構は、いわゆるボックスモーションと称される公知の機構を用いることができる。このボックスモーションは、トップシーラ31,32同士が噛み合って筒状フィルム21を挟んでいるときは、筒状フィルム21と同一速度で前進移動し、その後、トップシーラ31,32が筒状フィルム21から離反すると所定の軌跡で後進移動することを繰り返すものである。これにより、一定期間、筒状フィルム12を両トップシーラ31,32で挟み込んで加圧・加熱した状態を維持できるので確実に熱シールできるとともに、筒状フィルムを連続移動させることができる。また、搬出コンベア27や搬送コンベア25等は、トップシーラ31,32の前後進移動にあわせてエンドシール装置30側の先端を前後方向に移動させるようにしても良い。係る技術は、例えば特開平9−286413号公報に開示された機構を用いることができる。
The
ここで本発明では、一対のトップシーラ31,32のシール面31a,32aは、進行方向の前後両側から中央部位に向けて上昇するように形成した。より具体的には、上側のトップシーラ31のシール面31aは、中央部位が奥まった(中央部位の位置が上になる)形状で、全体として略谷型となる。下側のトップシーラ32のシール面32aは、中央部位に行くほど突き出た上方に突出し、全体として略山型となる。何れのシール面31a,32aも傾斜面(シール目は形成されている)となり、両シール面31a,32aの傾斜角度は一致し、付合し合うように形成される。
Here, in the present invention, the seal surfaces 31a and 32a of the pair of
さらに、図2中、二点鎖線で示すように一対のトップシーラ31,32が噛み合って筒状フィルム21を挟み込んだ際に、進行方向の前後両側縁の位置が、筒状フィルム21の上下方向の中間位置に位置するように設定される。これにより、トップシーラ31,32の中央部位は、係る前後両側縁よりも上方に位置しているため、その中央部位は、筒状フィルム21を上方に押し上げるように構成される。
Further, when the pair of
また、中央部位には、図示省略するが、カッター刃・受け刃が備えられており、その刃により筒状フィルム21の対向部位をカットする。つまり、山状にシールされた先端(頂点)部分を切断する。
Although not shown, the central portion is provided with a cutter blade and a receiving blade, and the opposite portion of the
図3,図4は、本実施の形態の作用効果を説明する図である。例えば図3(a)に示すように、被包装物13が乾燥麺で、乾燥麺から分離した麺カス13aが、筒状フィルム21のエンドシール部位21aに位置しているものとする。この状態で一対のトップシーラ31,32が互いに接近すると、図3(b)に示すように、下側のトップシーラ32の山型状のシール面32aが筒状フィルム21を押し上げる。このとき、シール面32aが傾斜面になっていることから、筒状フィルム32aもその傾斜面に沿って中間部位が上方に持ち上がり、エンドシール部位31aの大部分のエリアが傾斜するため、麺カス13aは、その傾斜に沿って滑り落ち、下降移動する。そして、図3(c)に示すように、最終的にトップシーラ31,32同士が噛み合って、筒状フィルム21を挟み込んだときはに、シール面31a,32a間に麺カス13aが残留せず、筒状フィルム21のみを加熱・加圧し、異物(麺カス13a等)の混入を防止しつつエンドシール処理することができる。
3 and 4 are diagrams for explaining the operational effects of the present embodiment. For example, as shown in FIG. 3A, it is assumed that the item to be packaged 13 is dry noodles, and the
また、図4(a)に示すように、被包装物13が筒状フィルム21内で正規の位置になく、エンドシール部位21aに至ってしまった場合でも、図4(b),(c)に示すように、シール面32aの傾斜面により、被包装物13が前後方向に離反する方向に付勢され、かき分けることで、最終的にトップシーラ31,32同士が噛み合って、筒状フィルム21を挟み込んだときには、シール面31a,32a間に被包装物13は存在せず、噛み込みを防止できる。
Further, as shown in FIG. 4 (a), even when the
図5(a),(b)を比較すると明らかなように、従来タイプのトップシーラ2aの水平面からなるシール面2a′と、本実施の形態のトップシーラ31,32のシール面31a,32aとは、その幅Lは包装体のエンドシール部(耳部)とほぼ等しくする必要があるが、係る前提の元で、従来のトップシーラ2aの幅L1と、本実施の形態のトップシーラ31,32の幅L2は、L1>L2の関係になる。よって、トップシーラの幅自体を狭くすることができ、被包装物のピッチ間にスムーズに入り込ませることができる。さらに、従来のものに比べ、被包装物間の距離を短くすることができることから、1つの包装体あたりのカットピッチを小さくすることができ、使用するフィルムも短くて済む。
As is clear from comparison between FIGS. 5A and 5B, the
また、上下のトップシーラ31,32が筒状フィルム21に接触し始めるタイミングであるが、両者を同時に接触するようにしても良いが、好ましくは下側のトップシーラ32を上側のトップシーラ31よりも先に筒状フィルム21に接触し始めるように構成することである。係る構成をするためには、例えば上側のトップシーラ31と下側のトップシーラ32とを、それぞれ独立した駆動機構により上下移動するように構成することである。例えば、駆動モータを2個用意し、全く別の駆動系によりそれぞれの動作を制御することで実現できる。
In addition, the upper and lower
また、シール面31a,32aの形状である、シール目が形成されているのは通常のトップシーラと同様であるが、シール目を除いたときの形状が、図示するように平面(傾斜面)でも良いし、湾曲した形状をとっても良い。湾曲させる場合には、下側のトップシーラ32のシール面32aが外側に膨出するようにするとよく、また、湾曲は緩やかな曲面とした方がよい。もちろん、全体的にみて中央部位が上方に位置していれば、その途中に凹凸等が適宜あるのは妨げない。
Further, the sealing surfaces 31a and 32a are formed in the same manner as the normal top sealer, but the shape when the sealing eyes are removed is a flat surface (inclined surface) as shown in the figure. However, it may be a curved shape. In the case of bending, it is preferable that the sealing
10 横ピロー包装機
11 包装機本体
12 フィルム供給装置
13 被包装物
14 被包装物搬送供給装置
21 筒状フィルム
24 センターシール装置
30 エンドシール装置
31,32 トップシーラ
31a,32a シール面
DESCRIPTION OF
Claims (3)
その筒状に形成された筒状フィルムの重合端にシールを施すセンターシール装置と、
そのセンターシール装置の下流側に配置され、前記筒状フィルムを挟んで上下に配置される上側のトップシーラと下側のトップシーラにて、前記筒状フィルムを幅方向にシールするエンドシール装置を備えた横ピロー包装機であって、
前記エンドシール装置は、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラがそれぞれのシール面を対向させた状態を保持しながら所定の軌跡で公転移動するように構成し、その所定の軌跡は、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラのシール面同士が前記筒状フィルを挟んでいるときは、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラが前記筒状フィルムと同一速度で前進移動し、その後、前記上側のトップシーラと下側のトップシーラが前記筒状フィルムから離反して後進移動することを繰り返すものであり、
前記上側のトップシーラと前記下側のトップシーラのシール面となる対向面は、それぞれ進行方向の前後両側から中央部位に向けて上昇する形状とされ、
前記上側のトップシーラと前記下側のトップシーラが噛み合って前記シール面にて前記筒状フィルムを挟み込んでシールするに際し、前記下側のトップシーラの前記中央部位が前記筒状フィルムを上方に押し上げるように構成されたことを特徴とする横ピロー包装機。 Means for forming a continuous strip-like film into a cylindrical shape;
A center seal device that seals the polymerization end of the cylindrical film formed in the cylindrical shape;
An end seal device that is arranged on the downstream side of the center seal device and seals the tubular film in the width direction with an upper top sealer and a lower top sealer that are arranged above and below the tubular film. A horizontal pillow wrapping machine,
The end seal device is configured such that the upper top sealer and the lower top sealer revolve with a predetermined trajectory while maintaining a state in which the respective seal surfaces are opposed to each other. When the sealing surfaces of the upper top sealer and the lower top sealer sandwich the cylindrical fill, the upper top sealer and the lower top sealer move forward at the same speed as the cylindrical film, Thereafter, the upper top sealer and the lower top sealer are repeatedly moved backwards away from the tubular film,
The opposing surfaces that are the sealing surfaces of the upper top sealer and the lower top sealer are each shaped to rise from the front and rear sides in the traveling direction toward the central portion,
When the upper top sealer and the lower top sealer mesh with each other and the cylindrical film is sandwiched and sealed by the sealing surface, the central portion of the lower top sealer pushes the cylindrical film upward. A horizontal pillow wrapping machine configured as described above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005302146A JP5126927B2 (en) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | Horizontal pillow packaging machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005302146A JP5126927B2 (en) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | Horizontal pillow packaging machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007106486A JP2007106486A (en) | 2007-04-26 |
JP5126927B2 true JP5126927B2 (en) | 2013-01-23 |
Family
ID=38032663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005302146A Active JP5126927B2 (en) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | Horizontal pillow packaging machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5126927B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5057878B2 (en) * | 2007-05-11 | 2012-10-24 | 大森機械工業株式会社 | End seal device, packaging machine using the same, and pillow packaging machine |
JP2009149365A (en) * | 2007-12-24 | 2009-07-09 | Nihon Tetra Pak Kk | Sealing device, packing and filling apparatus, and sealing method |
JP5951238B2 (en) * | 2011-11-26 | 2016-07-13 | 大森機械工業株式会社 | Horizontal pillow packaging machine |
JP6051024B2 (en) * | 2012-11-19 | 2016-12-21 | 大森機械工業株式会社 | End seal device and package |
KR101515207B1 (en) | 2012-12-20 | 2015-04-24 | 최성근 | Wrapping Device |
JP6586372B2 (en) * | 2016-02-16 | 2019-10-02 | 大森機械工業株式会社 | Packaging apparatus and packaging method |
JP7121386B2 (en) * | 2018-06-28 | 2022-08-18 | 株式会社川島製作所 | horizontal pillow packaging machine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5346889A (en) * | 1976-10-09 | 1978-04-26 | Nippon Totsukiyo Kanri Kk | Method of packing rice cake |
JP3237746B2 (en) * | 1996-11-08 | 2001-12-10 | 日本精機株式会社 | Sealing device in packaging equipment |
-
2005
- 2005-10-17 JP JP2005302146A patent/JP5126927B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007106486A (en) | 2007-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5126927B2 (en) | Horizontal pillow packaging machine | |
JP4773747B2 (en) | Pillow packaging machine | |
JP4932424B2 (en) | Pillow packaging machine | |
JP6721204B1 (en) | Intermittent transport device | |
JP5325179B2 (en) | Pillow type packaging equipment | |
JP5819729B2 (en) | Conveyor device | |
JP2018027812A (en) | Packaging system | |
JP4644581B2 (en) | Packaging machine and ear folding device | |
JP6279886B2 (en) | Pillow packaging machine | |
JP2018027813A (en) | Packaging system | |
JP4754302B2 (en) | Product holding belt device and packaging machine using the same | |
JP6564583B2 (en) | Pillow packaging machine and pillow packaging machine packaging method | |
JP2008308227A (en) | End seal apparatus, packaging machine using the same, and pillow packaging machine | |
JP5350989B2 (en) | Article holding and transfer device for vertical bag making and filling machine | |
JP6688704B2 (en) | Packaging equipment | |
JP6117739B2 (en) | Horizontal bag making and filling machine and control method thereof | |
JP5498731B2 (en) | Torso wrapping machine | |
KR20190097522A (en) | Press feeding apparatus for cotton swab packaging sheet | |
JP2019059508A (en) | Bag-making, filling and packaging machine | |
JP5951238B2 (en) | Horizontal pillow packaging machine | |
JP2012020791A (en) | Lateral sealing apparatus | |
JP6081735B2 (en) | Automatic packaging machine | |
JP3546352B2 (en) | Apparatus for preventing misalignment of articles in horizontal bag making and filling machine | |
JP2014024556A (en) | Continuous packing discharge control method in bag-making filling packing and bag-making filling packing machine for executing continuous packing discharge control | |
JP7121987B2 (en) | Film correction device and packaging device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111124 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111130 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5126927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |