JP5125766B2 - 車両用空調装置 - Google Patents
車両用空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5125766B2 JP5125766B2 JP2008139920A JP2008139920A JP5125766B2 JP 5125766 B2 JP5125766 B2 JP 5125766B2 JP 2008139920 A JP2008139920 A JP 2008139920A JP 2008139920 A JP2008139920 A JP 2008139920A JP 5125766 B2 JP5125766 B2 JP 5125766B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- power
- control means
- vehicle
- electric compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
空調制御手段(40)は、車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、加熱手段(22)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
空調制御手段(40)には、エアミックスドア(10)のドア開度(SW)に応じて加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
空調制御手段(40)は、使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴としている。
空調制御手段(40)は、車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、加熱手段(27)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
空調制御手段(40)には、エアミックスドア(10)のドア開度(SW)に応じて加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
空調制御手段(40)は、使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴としている。
空調制御手段(40)は、車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、加熱手段(22)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
空調制御手段(40)には、吹出口モードに応じて加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
空調制御手段(40)は、使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴としている。
空調制御手段(40)は、車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、加熱手段(27)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
空調制御手段(40)には、吹出口モードに応じて加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
空調制御手段(40)は、使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で加熱手段(22、27)と電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴としている。
以下、本発明の第1実施形態に適用可能な車両用空調装置を図1乃至図6に基づいて説明する。図1は、車両用空調装置の全体構成を示す模式図である。図2は、使用割合設定制御手段における外気温度TAMと電動式圧縮機の電力使用割合αとの関係を示す特性図である。図3は、空調制御装置における電気ヒータの制御を示すフローチャートである。図4は、電気ヒータの出力Wと電源電圧Vとの関係を示す特性図である。
以上の第1参考形態では、空調制御装置40に外気温度TAMに応じて電動式圧縮機5の電力使用割合α(%)を設定する使用割合設定制御手段40aを設けたが、目標吹出空気温度TAOに応じて電気ヒータ22の電力使用割合β(%)を設定する使用割合設定制御手段40aを設けても良い。
以上の形態では、加熱手段である電気ヒータ22を用いてヒータコア2に流入する温水を加熱するように構成したが、加熱手段である電気ヒータ27を用いて空調ダクト3内に送風される空気を加熱するように構成しても良い。
以上の第1及び第2参考形態では、空調制御装置40に外気温度TAMもしくは目標吹出空気温度TAOに応じて電気ヒータ22と電動式圧縮機5の電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段40aを設けたが、設定温度Tsetに応じて電気ヒータ22、27と電動式圧縮機5の電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段40aを設けても良い。
以上の第4参考形態では、空調制御装置40に設定温度Tsetに応じて電気ヒータ22、27と電動式圧縮機5の電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段40aを設けたが、エアミックスドア10のドア開度SWに応じて電気ヒータ22、27と電動式圧縮機5の電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段40aを設けても良い。
以上の第1実施形態では、空調制御装置40にエアミックスドア10のドア開度SWに応じて電気ヒータ22、27と電動式圧縮機5の電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段40aを設けたが、吹出口モードに応じて電気ヒータ22、27と電動式圧縮機5の電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段40aを設けても良い。
以上の形態では、空調ダクト3内に蒸発器4とヒータコア2とを配置させた空調装置に適用させたが、ヒータコア2のみを空調ダクト3内に配置させる暖房装置に適用させても良い。
4…蒸発器
5…電動式圧縮機
6…放熱器
7…減圧器
10…エアミックスドア
22…電気ヒータ(加熱手段)
27…電気ヒータ(加熱手段)
31…ポンプ(温水循環手段)
37…発電機
38…高電圧バッテリ(車両用バッテリ)
40…空調制御装置(空調制御手段)
40a…使用割合設定制御手段
50…車両側制御装置(車両側制御手段)
ACW…エアコン許可電力
S…蒸気圧縮式冷凍機(冷却手段)
SW…ドア開度
TAM…外気温度
TAO…目標吹出空気温度
TEO…目標熱交換後吹出温度
Tset…設定温度
TWO…目標水温
Claims (6)
- 発電機(37)によって充電される車両用バッテリ(38)と、
熱媒体である温水と車室内へ送風する空気とを熱交換する温水式熱交換手段(2)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、前記温水式熱交換手段(2)へ供給する温水を加熱する加熱手段(22)と、
前記温水を前記温水式熱交換手段(2)と前記加熱手段(22)へ循環させる温水循環手段(31)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、冷媒を圧縮する電動式圧縮機(5)、放熱器(6)、減圧器(7)及び蒸発器(4)を有し、車室内へ送風する空気を冷却する冷却手段(S)と、
前記温水の目標水温(TWO)に基づいて前記加熱手段(22)を制御するとともに、前記蒸発器(4)から吹き出される目標熱交換後吹出温度(TEO)に基づいて前記電動式圧縮機(5)を制御する空調制御手段(40)と、
前記車両用バッテリ(38)の電源電力に応じてエアコン許可電力(ACW)を設定する車両側制御手段(50)とを備える車両用空調装置において、
前記空調制御手段(40)は、前記車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、前記加熱手段(22)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
前記空調制御手段(40)には、エアミックスドア(10)のドア開度(SW)に応じて前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
前記空調制御手段(40)は、前記使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴とする車両用空調装置。 - 発電機(37)によって充電される車両用バッテリ(38)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、車室内へ送風する空気を加熱する加熱手段(27)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、冷媒を圧縮する電動式圧縮機(5)、放熱器(6)、減圧器(7)及び蒸発器(4)を有し、車室内へ送風する空気を冷却する冷却手段(S)と、
車室内へ送風する空気を目標吹出空気温度(TAO)に基づいて前記加熱手段(27)を制御するとともに、前記蒸発器(4)から吹き出される目標熱交換後吹出温度(TEO)に基づいて前記電動式圧縮機(5)を制御する空調制御手段(40)と、
前記車両用バッテリ(38)の電源電力に応じてエアコン許可電力(ACW)を設定する車両側制御手段(50)とを備える車両用空調装置において、
前記空調制御手段(40)は、前記車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、前記加熱手段(27)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
前記空調制御手段(40)には、エアミックスドア(10)のドア開度(SW)に応じて前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
前記空調制御手段(40)は、前記使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴とする車両用空調装置。 - 前記空調制御手段(40)は、エアミックスドア(10)のドア開度(SW)において、ドア開度(SW)がMax−Hot側に開かれたときに、前記電動式圧縮機(5)よりも前記加熱手段(22、27)に使用可能な電力を多く割り振ることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用空調装置。
- 発電機(37)によって充電される車両用バッテリ(38)と、
熱媒体である温水と車室内へ送風する空気とを熱交換する温水式熱交換手段(2)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、前記温水式熱交換手段(2)へ供給する温水を加熱する加熱手段(22)と、
前記温水を前記温水式熱交換手段(2)と前記加熱手段(22)へ循環させる温水循環手段(31)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、冷媒を圧縮する電動式圧縮機(5)、放熱器(6)、減圧器(7)及び蒸発器(4)を有し、車室内へ送風する空気を冷却する冷却手段(S)と、
前記温水の目標水温(TWO)に基づいて前記加熱手段(22)を制御するとともに、前記蒸発器(4)から吹き出される目標熱交換後吹出温度(TEO)に基づいて前記電動式圧縮機(5)を制御する空調制御手段(40)と、
前記車両用バッテリ(38)の電源電力に応じてエアコン許可電力(ACW)を設定する車両側制御手段(50)とを備える車両用空調装置において、
前記空調制御手段(40)は、前記車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、前記加熱手段(22)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
前記空調制御手段(40)には、吹出口モードに応じて前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
前記空調制御手段(40)は、前記使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴とする車両用空調装置。 - 発電機(37)によって充電される車両用バッテリ(38)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、車室内へ送風する空気を加熱する加熱手段(27)と、
前記車両用バッテリ(38)から電源が供給され、冷媒を圧縮する電動式圧縮機(5)、放熱器(6)、減圧器(7)及び蒸発器(4)を有し、車室内へ送風する空気を冷却する冷却手段(S)と、
車室内へ送風する空気を目標吹出空気温度(TAO)に基づいて前記加熱手段(27)を制御するとともに、前記蒸発器(4)から吹き出される目標熱交換後吹出温度(TEO)に基づいて前記電動式圧縮機(5)を制御する空調制御手段(40)と、
前記車両用バッテリ(38)の電源電力に応じてエアコン許可電力(ACW)を設定する車両側制御手段(50)とを備える車両用空調装置において、
前記空調制御手段(40)は、前記車両側制御手段(50)から指令されたエアコン許可電力(ACW)内で、前記加熱手段(27)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振り、
前記空調制御手段(40)には、吹出口モードに応じて前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)との電力使用割合を設定する使用割合設定制御手段(40a)が設けられ、
前記空調制御手段(40)は、前記使用割合設定制御手段(40a)によって求められた電力使用割合で前記加熱手段(22、27)と前記電動式圧縮機(5)とのそれぞれに使用可能な電力を割り振ることを特徴とする車両用空調装置。 - 前記空調制御手段(40)は、吹出口モードにおいて、フット吹出モードのときに、前記電動式圧縮機(5)よりも前記加熱手段(22、27)に使用可能な電力を多く割り振ることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の車両用空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008139920A JP5125766B2 (ja) | 2008-05-28 | 2008-05-28 | 車両用空調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008139920A JP5125766B2 (ja) | 2008-05-28 | 2008-05-28 | 車両用空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009286226A JP2009286226A (ja) | 2009-12-10 |
JP5125766B2 true JP5125766B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=41455873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008139920A Expired - Fee Related JP5125766B2 (ja) | 2008-05-28 | 2008-05-28 | 車両用空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5125766B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2371588B1 (de) * | 2010-03-26 | 2012-10-10 | Eberspächer catem GmbH & Co. KG | Elektrische Heizvorrichtung |
JP5488218B2 (ja) | 2010-06-09 | 2014-05-14 | 日産自動車株式会社 | 車両用空調装置 |
JP2012081932A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Mitsubishi Motors Corp | 駆動用バッテリ温度調整システム |
JP5590336B2 (ja) | 2011-03-23 | 2014-09-17 | スズキ株式会社 | 空調制御装置 |
CN102514464B (zh) * | 2011-12-21 | 2014-06-18 | 珠海银隆电器有限公司 | 车用电动空调系统 |
US8948966B2 (en) | 2012-03-02 | 2015-02-03 | Halla Climate Control Corporation | Heat pump system for vehicle and method of controlling the same |
WO2013165403A1 (en) * | 2012-05-01 | 2013-11-07 | Shaam Sundhar | Temperature control system |
JP5907093B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-04-20 | 株式会社デンソー | 電動圧縮機用電子制御装置 |
JP6044483B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2016-12-14 | 株式会社デンソー | 車両用温調装置 |
CN110341434B (zh) * | 2019-07-30 | 2021-06-25 | 青岛海立电机有限公司 | 驻车空调的快速制冷控制方法 |
CN114516253B (zh) * | 2020-11-19 | 2024-02-20 | 上海汽车集团股份有限公司 | 热泵空调器的制热能量分配方法及相关装置 |
CN115782532B (zh) * | 2022-11-28 | 2024-06-04 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种电动压缩机控制方法、系统、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000059918A (ja) * | 1998-08-12 | 2000-02-25 | Hitachi Ltd | 自動車 |
JP2003025832A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-29 | Denso Corp | 車両用空調装置 |
JP2008062911A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Bsst Llc | ハイブリッド電気自動車のためのエネルギー管理システム |
-
2008
- 2008-05-28 JP JP2008139920A patent/JP5125766B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009286226A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5125766B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4840372B2 (ja) | 冷却液循環装置 | |
JP5370402B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5532029B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5076990B2 (ja) | バッテリ暖機システム | |
JP5488218B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
US20150183291A1 (en) | Electric vehicle air-conditioning device | |
WO2014002370A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5044985B2 (ja) | 車両用空調制御装置 | |
JP6601122B2 (ja) | 車両用熱管理システム | |
JP2007076544A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2013035406A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5962377B2 (ja) | 電動車両用空調装置 | |
JP2012081870A (ja) | 車両用空調装置 | |
US10535907B2 (en) | Device and method for controlling the temperature of an electric energy store of a vehicle | |
JP2008126970A (ja) | 車両用加熱装置 | |
JP5533516B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
CN115723632B (zh) | 一种电动汽车温控装置及温控方法 | |
JP2014008859A (ja) | 車両用空調装置 | |
KR20040042681A (ko) | 차량용 냉온장고 | |
KR20140027584A (ko) | 차량용 공조장치 | |
JP2009274679A (ja) | 車両用空調装置 | |
CN112706582A (zh) | 电动汽车空调热管理系统及电动汽车 | |
JP5556783B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5835016B2 (ja) | 車両用空調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121015 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5125766 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |