JP5120265B2 - 嗜好番組抽出装置 - Google Patents

嗜好番組抽出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5120265B2
JP5120265B2 JP2008554933A JP2008554933A JP5120265B2 JP 5120265 B2 JP5120265 B2 JP 5120265B2 JP 2008554933 A JP2008554933 A JP 2008554933A JP 2008554933 A JP2008554933 A JP 2008554933A JP 5120265 B2 JP5120265 B2 JP 5120265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
favorite
content
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008554933A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008090609A1 (ja
Inventor
敏郎 大櫃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2008090609A1 publication Critical patent/JPWO2008090609A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5120265B2 publication Critical patent/JP5120265B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/72Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/65Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on users' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、ユーザの嗜好に適合する番組を抽出する技術に関する。
近年、パーソナルコンピュータは、テレビ番組の視聴や、DVD-Videoの再生など、種々の機能を備えている。
このテレビ番組を視聴する場合に、ユーザ(視聴者)が、該コンピュータのディスプレイ上に電子番組表(EPG)を表示させ、EPGから好みの番組を見つけて視聴するといった使い方が一般的になってきている。このEPGは、放送波の一部を使って送信されているため、テレビ番組を視聴できる環境にあれば利用できるので、従来の印刷された番組表を別途用意するよりも手軽である。
しかし、EPGでは、多くのチャンネルや、多くの時間帯を見ようとすると、コンピュータのディスプレイ上に一部分しか入らず、スクロールしながら見ることになるため、一覧性が悪く、好みの番組を探し難い場合があった。特に、テレビ番組を視聴している最中は、テレビ番組を表示しているウインドウ以外の限られたスペースで探さなければならず、非常に困難であった。
このため過去に視聴したテレビ番組の情報を蓄積し、ユーザの嗜好にあった番組を抽出する装置が提案されている。
国際公開02/059785号 特開平11−134345号公報
しかし、ユーザの嗜好を判断するために、過去に視聴した情報を記録する方式であると、ユーザが好みの番組を探すためにザッピングした場合等の情報も記録されてしまうので、正しくユーザの嗜好を反映しないことがあった。
また、ザッピングの結果、視聴したい番組がなかった場合、ユーザが、とりあえずニュースや天気予報等の一般的な番組を選ぶこともある。このような一般的な番組の情報は、ユーザの嗜好を示すものではなく、上記のようにユーザの嗜好を判断する上ではノイズとなってしまう。
更に、テレビを点けた時に視聴したい番組が始まっていなかった場合、その視聴したい番組が始まるまでテレビを点けておくこともあるが、このとき放送されている番組の情報は、ユーザの嗜好とは関係が無く、上記と同様にユーザの嗜好を判断する上でノイズとなってしまう。
このように、テレビ番組は、放送局側のスケジュールで一方的に放送されるため、ユーザの好みと関係無く視聴されることがあり、これらの情報から精度良くユーザの嗜好を判断するのは困難である。
そこで、本発明では、DVD-Videoの再生等のように、記録媒体に記録されたコンテンツの再生をユーザが指示した際に、該コンテンツの情報を記録し、該情報に基づいてユーザの嗜好番組を抽出する技術を提供する。
上記課題を解決するため、本発明は、以下の構成を採用した。
即ち、本発明の嗜好番組抽出装置は、
ユーザの操作に応じて記録媒体に記憶されたコンテンツを再生する再生部と、
前記コンテンツが再生された場合に、該再生されたコンテンツを示す情報を読み出して再生履歴情報として記録する情報登録部と、
放送される番組のリストを受信するリスト受信部と、
前記リストから前記再生履歴情報に応じた番組を前記ユーザの嗜好番組として抽出する抽出部とを備えた。
前記再生部は、ユーザの操作によって、ユーザが任意に前記コンテンツの再生の開始又は停止が可能であっても良い。
前記嗜好番組抽出装置は、番組を受信する番組受信部と、受信した前記番組の表示中に、前記嗜好番組を示す情報を表示させる表示制御部と、を備えても良い。
前記嗜好番組抽出装置は、前記表示制御部が、前記嗜好番組を示す情報と共に当該番組を記録するための選択肢を表示させ、該選択肢が選択された場合に、当該番組を記録する番組記録部を備えても良い。
前記情報登録部は、読み出した前記コンテンツを示す情報と対応する詳細情報をデータベースから読み出し、前記再生履歴情報として記録しても良い。
また、本発明の嗜好番組抽出方法は、
ユーザの操作に応じて記録媒体に記憶されたコンテンツを再生するステップと、
前記コンテンツが再生された場合に、該再生されたコンテンツを示す情報を読み出して再生履歴情報として記録するステップと、
放送される番組のリストを受信するステップと、
前記リストから前記再生履歴情報に応じた番組を前記ユーザの嗜好番組として抽出するステップと、を嗜好番組抽出装置が実行する。
前記嗜好番組抽出方法は、前記コンテンツを再生するステップにおいて、ユーザの操作によって、ユーザが任意に前記コンテンツの再生の開始又は停止が可能であっても良い。
前記嗜好番組抽出方法は、番組を受信するステップと、受信した前記番組の表示中に、前記嗜好番組を示す情報を表示させるステップとを更に含んでも良い。
前記嗜好番組抽出方法は、前記嗜好番組を示す情報を表示する際、該情報と共に当該番組を記録するための選択肢を表示し、
前記選択肢が選択された場合に、当該番組を記録するステップを含んでも良い。
前記嗜好番組抽出方法は、前記読み出したコンテンツを示す情報と対応する詳細情報をデータベースから読み出すステップを含んでも良い。
また、本発明は、上記嗜好番組抽出方法をコンピュータに実行させるプログラムであっても良い。更に、本発明は、このプログラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録したものであっても良い。コンピュータに、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、その機能を提供させることができる。
ここで、コンピュータが読み取り可能な記録媒体とは、データやプログラム等の情報を電気的、磁気的、光学的、機械的、または化学的作用によって蓄積し、コンピュータから読み取ることができる記録媒体をいう。このような記録媒体の内コンピュータから取り外し可能なものとしては、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R/W、DVD、DAT、8mmテープ、メモリカード等がある。
また、コンピュータに固定された記録媒体としてハードディスクやROM(リードオンリーメモリ)等がある。
本発明によれば、記録媒体に記録されたコンテンツの再生をユーザが指示した際に、該コンテンツの情報を記録し、該情報に基づいてユーザの嗜好番組を抽出する技術を提供できる。
本発明に係る嗜好番組抽出装置の概略図 本発明に係る嗜好番組抽出装置の機能ブロック図 再生した記録媒体から再生履歴情報を登録する処理の説明図 トップメニューの一例を示す図 履歴データベースの説明図 嗜好番組の情報を抽出及び表示する処理の説明図 番組リストの一例を示す図 嗜好番組の情報の表示例を示す図 嗜好番組の情報を表示する処理の説明図 嗜好番組の情報を表示する処理の説明図 詳細情報の表示例を示す図
図1は、本発明に係る嗜好番組抽出装置としてのコンピュータの概略図、図2は、該嗜好番組抽出装置を構成する各部の機能ブロック図である。
本例の嗜好番組抽出装置10は、CPU(central processing unit)やメインメモリ等よりなる演算処理部12、演算処理の為のデータやソフトウェアを記憶した記憶部(ハードディスク)13、入出力ポート14、通信制御部(CCU:Communication Control Unit)15等を備えた汎用のコンピュータである。
該入出力ポート14には、操作部(キーボード、マウス等)18、DVDドライブ20、TVチューナ(番組受信部に相当)19等の入力デバイス、そして表示装置やプリンター等の出力デバイスが適宜接続される。
TVチューナ19は、放送局からの電波、即ち放送されている番組を受信し、画像や音声の信号(以下単に映像情報とも称する)及びEPG(Electronic Program Guide、番組のリストに相当)を演算処理部12に入力する。
CCU15は、ネットワークを介して他のコンピュータと通信を行うものである。
記憶部13には、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションソフト(嗜好番組抽出プログラム)がインストールされている。また、本例の記憶部13には、再生履歴情報が登録された履歴データベースが構築(記憶)されている
演算処理部12は、前記OSやアプリケーションソフトを記憶部13から適宜読み出して実行し、入出力ポート14やCCU15から入力された情報、及び記憶部13から読み出した情報を演算処理することにより、再生部21や、情報登録部22、リスト受信部23、抽出部24、番組記録部25、表示制御部26としても機能する。
この再生部21としては、ユーザの操作に応じて記録媒体に記憶されたコンテンツを再生する。即ち、該再生部21は、ユーザがDVDドライブ(読取装置)20にセットしたCDやDVD等の記録媒体に記録されたコンテンツから映像情報を読出してデコードし、映像を表示装置に表示させると共に、音声をスピーカから出力する。なお、ユーザは、セットする記録媒体(コンテンツ)を自由に選択でき、前記コンテンツの再生の開始又は停止を任意に操作可能である。
情報登録部22としては、前記再生部21の動作を検出しており、コンテンツが再生されたことを検出した場合には、該再生されたコンテンツを示す情報を読み出して再生履歴情報として前記履歴データベースに登録(記録)する。
リスト受信部23としては、前記放送局からの電波により、番組と共に放送されているEPGを前記TVチューナ19を介して受信する。
抽出部24としては、後述のように再生履歴情報からユーザの嗜好を求め、EPGから該ユーザの嗜好に適合した番組を当該ユーザの嗜好番組として抽出する。
表示制御部26としては、受信した前記番組の表示中に、前記嗜好番組を示す情報を表示させる。このとき該表示制御部26は、嗜好番組を示す情報と共に当該嗜好番組を記録又は表示するための選択肢を表示させても良い。
番組記録部25としては、ユーザによって前記選択肢が選択された場合に、当該番組を記録する。
このように本例の嗜好番組抽出装置10が実行するアプリケーションソフト(嗜好番組抽出プログラム)は、CD・DVDの再生機能、及びTV番組の視聴や録画の機能を有した所謂統合アプリである。そこで該嗜好番組抽出装置10は、再生部21で再生したCDやDVD、VCDのタイトル等の情報に基づき、表示制御部26で表示させるTV番組のうち、ユーザの嗜好に適合した嗜好番組を抽出する。
この統合アプリを実行することにより、本例の嗜好番組抽出装置10が行う嗜好番組抽出方法について図3〜図13を用いて以下に説明する。
図3は、再生した記録媒体から再生履歴情報を登録する際の説明図である。
先ず、ユーザの操作により統合アプリの起動が指示されると、演算処理部12は、記録装置13から該統合アプリを読出して実行する(ステップ1、以下S1のように略記する)。図4は、該統合アプリを起動した際、表示制御部26が表示装置上に表示させるトップメニューを示している。
ユーザは、このメニューから、所望のモードを選択する。即ち、演算処理部12は、ユーザによってDVDモードが選択されたと判定した場合(S2)、ステップ3以降の処理を実行する。
ここで、情報登録部22は、ユーザによってDVDドライブ20にDVDがセットされたことを検知した場合(S3)、該DVDのタイトルや、ボリュームラベル、ボリュームシリアル等の情報を当該DVDから読出し(S4)、再生履歴情報として記憶部13の履歴データベースに登録する(S5)。
そして、再生部21は、前記DVDに記録されているコンテンツの再生を行う(S6)。
また、情報登録部22は、再生部21で再生した画像を所定時間毎にキャプチャし、前記再生履歴情報に追加する。本例では、該情報登録部22が、再生開始から5×n分経過したか否かを判定し(S7)、経過した度に再生した画像をキャプチャし、静止画像(サムネイル画像)として前記再生履歴情報に追加する(S8)。
このとき情報登録部22は、nが10になるまで、前記キャプチャ(S7,S8)を繰り返し(S9)、nが10に達した場合、履歴データベースを保存し、再生履歴情報の登録処理を終了する(S10)。該情報登録部22は、前記DVDから取得した情報に加えて、視聴日(最後に再生した日付や時間)、視聴回数(当該DVDを再生した積算数)、ユーザ名(再生時のOSのユーザ名)を取得し、前記再生履歴情報に加えても良い。
図5は、該再生履歴情報を登録する履歴データベースの説明図である。この履歴データベースは、各DVDのボリュームシリアル或はボリュームラベル毎に、タイトル、視聴日、視聴回数、ユーザ名、静止画のパス名等を対応付けて記憶している。
なお、情報登録部22は、DVDのボリュームシリアル或はボリュームラベルと対応する情報をインターネット等のネットワークを介して他のコンピュータから取得し、前記再生履歴情報としても良い。該情報の取得は、特定のサイトのデータベースを検索して取得しても良いし、検索エンジン等を利用し、不特定のサイトを検索して取得しても良い。
そして、コンテンツの再生が完了した場合や、ユーザによって停止ボタンが選択された場合、演算処理部12は、DVDモードを終了する(S11)。
次に、図6を用いて、テレビ視聴時に嗜好番組の情報を抽出及び表示する処理を説明する。
演算処理部12は、ユーザが前記トップメニューからテレビモードを選択したことを検出すると、ステップ21以降の処理を実行する。
先ず、表示制御部26は、TVチューナ19で受信したテレビ番組を表示装置上に表示させる(S21)。
また、リスト受信部23は、TVチューナ19を介してEPGを受信し(S22)、所定期間内のリスト、本例では現在時間から24時間後までのリストをメモリに保持する(S23)。図7は、このリストの一例であり、各チャンネルで放送される番組の情報(タイトル、放送時間、出演者、概要等)を含んでいる。
抽出部24は、前記履歴データベースから再生履歴情報をメモリ上に読み出す(S24)。
演算処理部12は、現在のチャネルの表示時間が所定時間(例えば5分)に達するまで待機し、該所定時間に達した場合にはザッピングではなく、ユーザが視聴していると判断してステップ26以降の抽出処理を実行する(S25)。
抽出部24は、前記番組のタイトルが前記再生履歴情報の少なくとも一部と一致する番組をユーザの嗜好に適合した嗜好番組として前記メモリ上のリストから抽出する(S26)。
また、抽出部24は、前記番組の情報に前記再生履歴情報の少なくとも一部を含む番組をユーザの嗜好に適合した嗜好番組として前記メモリ上のリストから抽出する(S27)。
図5に示すように再生履歴情報のタイトルが、”地球遺産Vol.9 カンボジア編 /田中絵里”であった場合、単語や文節などの所定単位に分割して、キーワードを生成する。このときキーワードとして不要な語句を設定しておき、削除しても良い。例えばVol.9、編、/を削除し、地球遺産、カンボジア、田中絵里をキーワードとする。
そして、ステップ26では、このキーワードがタイトルと部分一致する番組の情報を検索する。図7の例では、情報71を抽出する。
また、ステップ27では、前記キーワードが含まれる番組の情報を抽出する。図7の例では情報72を抽出する。
このとき、一致する番組の情報が複数ある場合、一致するキーワードが多いものや、キーワードが長いもの等の所定条件に照らして嗜好度を求め、嗜好度の高い一つ或は所定数を抽出しても良い。この嗜好度を求める際、視聴日や視聴回数を用い、視聴日が新しいもの、視聴回数が多いものを条件としても良い。また、抽出部24は、OSのユーザ名の取得や、ユーザによるコードの入力、ユーザの生体情報の読取などによってテレビを視聴しているユーザを特定し、当該ユーザ名と対応付けて記憶されている再生履歴情報から嗜好番組を抽出しても良い。
ステップ26で、一致するタイトルがあった場合、表示制御部26は、図8に示すように抽出した情報1を情報表示欄51に表示させる(S28,S29)。同様に、ステップ27でキーワードを含む番組の情報があった場合、表示制御部26は、図8に示すように抽出した情報2を情報表示欄51に表示させる(S30,S31)。
そして、演算処理部12は、ユーザによってテレビモードの終了が選択されるまでステップ28に戻って表示を繰り返す、或は一時間毎にステップ26へ戻って抽出及び表示の処理を繰り返す(S32)。
図9は、ステップ29における情報1を表示する処理を示している。ここで、表示制御部26は、ステップ26で一致したDVDのタイトル61や、抽出した番組の情報62、情報1に対する操作を選択させるダイアログ(選択肢)52を表示する(S41)。
また、表示制御部26は、現在の時間と放送時間を比較し、当該番組が始まるまでの時間63を求めて表示し(S42)、当該DVDの静止画像64を表示する(S43)。該静止画像64の表示は、履歴データベースに登録した10枚の画像を2秒ずつ順に切り替えてエンドレスに表示する。
そして、表示制御部26は、情報1の消去が選択されたことを検出した場合、即ちダイアログ52のボタン52Aが選択(クリック)されたと判別した場合に、情報1及びダイアログ52を消す(S44,S46)。
また、表示制御部26は、現在の時間と放送時間を比較し、当該番組の放送が終了したと判別した場合に、情報1及びダイアログ52を消す(S45,S46)。
一方、ステップ44で消去が選択されず、ステップ45で放送時間が終了していないと判別した場合、表示制御部26は、テレビモードが終了するまで上記処理を繰り返す(S32)。
また、図10は、ステップ31における情報2を表示する処理を示している。ここで、表示制御部26は、ステップ27で抽出した番組の情報66や、該抽出に用いたDVDタイトル67、DVD(記録媒体)の詳細情報を表示するための選択肢68、情報2に対する操作を選択させるダイアログ(選択肢)52を表示する(S51)。
なお、選択肢68が選択された場合、インターネット等のネットワークを介して接続するサーバの中から当該DVDのボリュームラベルと対応する詳細情報を検索して表示する。本例では、図11に示すように、タイトル、発売日、価格、商品番号、説明等のDVDの製品情報73を表示している。該製品情報(詳細情報)73は、情報2の表示毎に検索して表示しても良いし、予め再生履歴情報の登録時に検索して履歴データベースに登録しておき、該データベースから読み出して表示しても良い。
そして、表示制御部26は、情報2の消去が選択されたことを検出した場合、即ちダイアログ53のボタン53Aが選択(クリック)されたと判別した場合に、情報2及びダイアログ53を消す(S52,S54)。
また、表示制御部26は、現在の時間と放送時間を比較し、当該番組の放送が終了したと判別した場合に、情報2及びダイアログ53を消す(S53,S54)。
一方、ステップ52で消去が選択されず、ステップ53で放送時間が終了していないと判別した場合、表示制御部26は、テレビモードが終了するまで上記処理を繰り返す(S32)。
なお、ダイアログ52,53で、情報1,2を消去しない旨、選択肢52B,53Bが選択された場合には、ステップ41,51で該ダイアログ52,53を表示しなくて良い。
このように、本実施形態によれば、DVDやCD等の記録媒体上のコンテンツを再生した情報に基づいて嗜好番組を抽出して表示させるので、精度良くユーザの嗜好に適合した番組の情報を表示させることができる。
即ち、再生の開始や停止をユーザが任意に操作可能なコンテンツの再生履歴情報に基づくので、従来のようにユーザの意に反して視聴した番組の情報がノイズとして含まれることがなく、精度良くユーザの嗜好を求めることができる。
前述の実施形態1の嗜好番組抽出装置は、ソフトウェアによって各部の機能を実現していたが、本発明の嗜好番組抽出装置はこれに限らず、各部をそれぞれ電子回路等のハードウェアで構成されたDVDレコーダ等の電子機器であっても良い。
上記では、記録媒体としてDVDを用いた例を説明したが、嗜好番組抽出装置10が読取可能であれば、CD、VCD、メモリ等の記録媒体を用いても良い。なお、音楽CDのように、画像を含まない記録媒体の場合、画像のキャプチャを省略する。また、画像のキャプチャに代えてボリュームラベルと対応するジャケットやパッケージの画像をネットワークを介して他のコンピュータから取得しても良い。
また、上記実施形態では、情報1,2に対する操作として消去の選択肢を表示したが、これに限らず、録画予約、視聴予約などの選択肢を表示しても良い。
例えば、該録画予約が選択された場合、番組記録部25は、情報1,2の番組情報に基づき、放送時間やチャンネルを録画予約情報として記憶装置13及びタイマー(不図示、OSのタスク機能等)に登録する。そして、演算処理部12は、該タイマーから放送開始時間になった通知を受けた場合、前記統合アプリをテレビモードで起動し、番組記憶部25が、TVチューナ19を介して受信した番組を記憶装置13に記憶する。
また、視聴予約が選択された場合、演算処理部12は、情報1,2の番組情報に基づき、放送時間やチャンネルを予約情報として記憶装置13及びタイマーに登録する。そして、演算処理部12は、該タイマーから放送開始時間になった通知を受けた場合、前記統合アプリをテレビモードで起動し、表示制御部26が、TVチューナ19を介して受信した番組を表示装置に表示させる。

Claims (10)

  1. 放送以外の手段により提供されたコンテンツをユーザの操作に応じて再生する再生部と、
    前記コンテンツが再生された場合に、該再生されたコンテンツを示す情報及び該再生されたコンテンツの画像を所定時間経過後にキャプチャした画像を、再生履歴情報として記録する情報登録部と、
    放送される番組のリストを受信するリスト受信部と、
    前記リストから前記再生履歴情報に応じた番組を前記ユーザの嗜好番組として抽出する抽出部と、
    前記番組を受信する番組受信部と、
    受信した前記番組の表示中に、前記嗜好番組を示す情報として前記キャプチャされた画像を表示させる表示制御部と、
    を備えた嗜好番組抽出装置。
  2. 前記表示制御部が、前記嗜好番組を示す情報と共に当該番組を記録するための選択肢を表示させ、該選択肢が選択された場合に、当該番組を記録する番組記録部を備えた請求項1に記載の嗜好番組抽出装置。
  3. 前記情報登録部が、読み出した前記コンテンツを示す情報と対応する詳細情報をデータベースから読み出し、前記再生履歴情報として記録する請求項1又は2に記載の嗜好番組抽出装置。
  4. 前記表示制御部は、現在の時間と前記番組の放送時間とを比較し、当該番組の放送が終了したと判定した場合に、前記キャプチャされた画像を消す請求項1に記載の嗜好番組抽出装置。
  5. 放送以外の手段により提供されたコンテンツをユーザの操作に応じて再生するステップと、
    前記コンテンツが再生された場合に、該再生されたコンテンツを示す情報及び該再生されたコンテンツの画像を所定時間経過後にキャプチャした画像を、再生履歴情報として記録するステップと、
    放送される番組のリストを受信するステップと、
    前記リストから前記再生履歴情報に応じた番組を前記ユーザの嗜好番組として抽出するステップと、
    前記番組を受信するステップと、
    受信した前記番組の表示中に、前記嗜好番組を示す情報として前記キャプチャされた画像を表示させるステップと、
    を嗜好番組抽出装置が実行する嗜好番組抽出方法。
  6. 前記嗜好番組を示す情報を表示する際、該情報と共に当該番組を記録するための選択肢を表示し、
    前記選択肢が選択された場合に、当該番組を記録するステップを含む請求項5に記載の嗜好番組抽出方法。
  7. 読み出した前記コンテンツを示す情報と対応する詳細情報をデータベースから読み出し、前記再生履歴情報として記録するステップを含む請求項5又は6に記載の嗜好番組抽出方法。
  8. 現在の時間と前記番組の放送時間とを比較し、当該番組の放送が終了したと判定した場合に、前記キャプチャされた画像を消すステップを含む請求項5に記載の嗜好番組抽出方法。
  9. 放送以外の手段により提供されたコンテンツをユーザの操作に応じて再生するステップと、
    前記コンテンツが再生された場合に、該再生されたコンテンツを示す情報及び該再生されたコンテンツの画像を所定時間経過後にキャプチャした画像を、再生履歴情報として記録するステップと、
    放送される番組のリストを受信するステップと、
    前記リストから前記再生履歴情報に応じた番組を前記ユーザの嗜好番組として抽出するステップと、
    前記番組を受信するステップと、
    受信した前記番組の表示中に、前記嗜好番組を示す情報として前記キャプチャされた画像を表示させるステップと、
    をコンピュータに実行させるための嗜好番組抽出プログラム。
  10. 現在の時間と前記番組の放送時間とを比較し、当該番組の放送が終了したと判定した場合に、前記キャプチャされた画像を消すステップを含む請求項9に記載の嗜好番組抽出プログラム。
JP2008554933A 2007-01-25 2007-01-25 嗜好番組抽出装置 Expired - Fee Related JP5120265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/051129 WO2008090609A1 (ja) 2007-01-25 2007-01-25 嗜好番組抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008090609A1 JPWO2008090609A1 (ja) 2010-05-13
JP5120265B2 true JP5120265B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=39644191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554933A Expired - Fee Related JP5120265B2 (ja) 2007-01-25 2007-01-25 嗜好番組抽出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8666229B2 (ja)
JP (1) JP5120265B2 (ja)
WO (1) WO2008090609A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102193936B (zh) * 2010-03-09 2013-09-18 阿里巴巴集团控股有限公司 一种数据分类的方法及装置
TWI486798B (zh) * 2010-04-23 2015-06-01 Alibaba Group Holding Ltd Method and device for classifying data

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004056630A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Sony Corp 制御システム、制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2005064928A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 推薦番組通知方法および推薦番組通知装置
JP2005312023A (ja) * 2004-03-25 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組選択装置、番組録画装置およびその方法
JP2006191486A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2006229494A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134345A (ja) 1997-10-27 1999-05-21 Fuji Xerox Co Ltd 嗜好情報選択装置
JP4045651B2 (ja) * 1997-11-19 2008-02-13 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム記録媒体
JP4186620B2 (ja) 2001-01-23 2008-11-26 ソニー株式会社 通信装置及び通信方法、電子機器及びその制御方法、並びに記憶媒体
MX347698B (es) * 2001-02-21 2017-05-09 United Video Properties Inc Sistemas y metodos para guias de programa interactivas con caracteristicas de grabacion personal.
JP4232100B2 (ja) * 2003-12-26 2009-03-04 ソニー株式会社 再生装置及びコンテンツ評価方法
JP4746397B2 (ja) * 2005-10-04 2011-08-10 株式会社東芝 再生タイトルに関連した広告表示処理方法およびその装置
JP4270199B2 (ja) * 2005-11-25 2009-05-27 船井電機株式会社 コンテンツ再生装置
US7620964B2 (en) * 2005-12-26 2009-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Recommended program search device and recommended program search method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004056630A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Sony Corp 制御システム、制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2005064928A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 推薦番組通知方法および推薦番組通知装置
JP2005312023A (ja) * 2004-03-25 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組選択装置、番組録画装置およびその方法
JP2006191486A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2006229494A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008090609A1 (ja) 2010-05-13
US8666229B2 (en) 2014-03-04
WO2008090609A1 (ja) 2008-07-31
US20090285549A1 (en) 2009-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3844901B2 (ja) 電子番組ガイド受信システム
JP4482829B2 (ja) 嗜好抽出装置、嗜好抽出方法及び嗜好抽出プログラム
JP4692775B2 (ja) 映像コンテンツ再生支援方法、映像コンテンツ再生支援システム、及び情報配信プログラム
KR100954399B1 (ko) 컨텐츠 기록 재생 장치, 컨텐츠 기록 재생 방법, 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP5135024B2 (ja) コンテンツのシーン出現を通知する装置、方法およびプログラム
US8103149B2 (en) Playback system, apparatus, and method, information processing apparatus and method, and program therefor
US20050289600A1 (en) Information processor, method thereof, program thereof, recording medium storing the program and information recorder
KR20020076324A (ko) 비디오 프로그램의 멀티미디어 서머리를 엑세스하기 위한시스템 및 방법
JP2007300497A (ja) 番組検索装置、及び番組検索装置の制御方法
JPWO2006025284A1 (ja) ストリーム再生装置
JP4814849B2 (ja) フレームの特定方法
JP2007281856A (ja) 記録再生装置および記録再生方法
US20070179786A1 (en) Av content processing device, av content processing method, av content processing program, and integrated circuit used in av content processing device
JP2008131413A (ja) 映像記録再生装置
JP2010055501A (ja) 情報提供サーバ、情報提供方法及び情報提供システム
JP5120265B2 (ja) 嗜好番組抽出装置
JP2007294020A (ja) 記録再生方法、記録再生装置、記録方法、記録装置、再生方法および再生装置
US20100046919A1 (en) Recording playback device in image display apparatus and method thereof
JP2009159437A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN101828388B (zh) 运动图像记录方法及应用该方法的广播接收机
JP2007288300A (ja) 映像音声再生装置
JP2006054517A (ja) 情報提示装置、方法及びプログラム
JP2007201680A (ja) 情報管理装置および方法、並びにプログラム
JP2014207619A (ja) 録画再生装置、及び録画再生装置の制御方法
JP2007013320A (ja) 映像記録装置、コンテンツ記録装置、コンテンツ検索制御方法、および、コンテンツ検索プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121008

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5120265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees