JP5113311B2 - 化粧品 - Google Patents

化粧品 Download PDF

Info

Publication number
JP5113311B2
JP5113311B2 JP2001562589A JP2001562589A JP5113311B2 JP 5113311 B2 JP5113311 B2 JP 5113311B2 JP 2001562589 A JP2001562589 A JP 2001562589A JP 2001562589 A JP2001562589 A JP 2001562589A JP 5113311 B2 JP5113311 B2 JP 5113311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
water
polymer
ethylenically unsaturated
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001562589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524695A (ja
Inventor
グエン,キム,ソン
ウッド,クローディア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2003524695A publication Critical patent/JP2003524695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5113311B2 publication Critical patent/JP5113311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1818C13or longer chain (meth)acrylate, e.g. stearyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
本発明は、少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性ポリマーを共重合形態で含む化粧用組成物に関する。
【0002】
化粧品では、皮膜形成特性を有するポリマーが、毛髪のセット、スタイリングおよび構造改善のために使用されている。これらの毛髪処理用組成物は一般に、皮膜形成剤をアルコールまたはアルコールと水との混合溶剤に溶解させた溶液を含んでいる。
【0003】
毛髪セット用組成物は通常、アルコール水溶液の形態で毛髪にスプレーされる。溶剤が蒸発した後、毛髪は、残留するポリマーにより相互接触箇所で所望の形状に保持される。そのポリマーは、まず第1に、それらを毛髪から洗い流すことができるように親水性でなければならないが、第2には、大気の湿度が高い場合であっても該ポリマーで処理された毛髪がその形状を保持し、くっつき合わないように疎水性でなければならない。できるだけ有効な毛髪セット作用を達成するためには、比較的高い分子量および比較的高いガラス転移温度(少なくとも15℃)を有するポリマーを使用することが更に望ましい。
【0004】
毛髪処理用組成物に対する現在のもう1つの要望は、生まれつき著しく剛毛かつ/または暗色の毛髪を持つ人々により使用される場合であっても、それらが良好なセット作用を達成しなければならないことである。これに関連して、毛髪にできるだけナチュラルな外観およびツヤを付与しなければならない。
【0005】
多くの公知の毛髪セット用ポリマーの欠点は、いわゆる「フレーキング」作用、すなわち、櫛を通した後で毛髪に白いフレーク状の残留物が残ることである。使用者は通常、このことを極めて不快なことであると考えている。「フレーキング」作用は、暗い毛色および/または著しく太い毛髪を持つ人々において特に顕著である。したがって、この作用のある毛髪セット製剤を使用する可能性は、特にアジアの市場では相当に低い。この「フレーキング」作用の考え得る原因としては、使用する毛髪セット用ポリマーの化学構造、特にスプレーの粒子サイズが挙げられる。
【0006】
したがって、毛髪セット用ポリマーは、好ましくは、上記の特性に加えて、可能性のある最大の圧力下においてスプレー缶での処方を可能にするために、高い噴射ガス相溶性を持たねばならない。これは、プロパン/ブタンをベースとする古典的な噴射剤にも、またそれらの代用品(例えばジメチルエーテルをベースとするもの)にも当てはまる。
【0007】
毛髪処理用組成物において、カチオン性もしくはカチオン原性(cationogenic)の基を含むモノマーをベースとするコポリマーを使用することが知られている。例えば、米国特許第3,914,403号および米国特許第3,954,960号は、N-ビニルピロリドン、4級化可能な基を有するモノマー、および場合によっては更に別のモノマーを組み込まれた形態で含むコポリマーを含む毛髪用化粧品を記載している。
【0008】
WO-A-96/19966およびWO-A-96/20227は、ビニルラクタム、4級アミノ基を有するアクリル酸エステルもしくはアクリルアミド、および更に別の疎水性モノマー(好ましくは(メタ)アクリル酸C4-C32-アルキルもしくはC4-C32-アルキル(メタ)アクリルアミド)を組み込まれた形態で含むターポリマーをベースとする毛髪処理用組成物を記載している。これらの組成物において用いられるポリマーのプロパン/ブタン相溶性は、依然として改善の余地がある。
【0009】
WO-A-96/19967は、ビニルピロリドンおよびN-3,3-ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドからのコポリマーの製造方法、ならびに毛髪処理用組成物におけるその使用を記載している。WO-A-96/19971は、ビニルピロリドンと、ビニルカプロラクタムと、N-3,3-ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド(DMAPMA)とのターポリマーを含んでいる、揮発性有機化合物の含量(VOC含量)が低いヘアスプレー製剤を記載している。WO-A-96/20694は、ビニルピロリドンと、ビニルカプロラクタムと、DMAPMAと、C8-C18-アルキルアクリルアミドもしくはアクリル酸C8-C18-アルキルとのテトラマーを含んでいる、低VOC含量のヘアスプレー製剤を記載している。より高比率の長鎖アクリル酸エステルモノマーおよび/または長鎖アクリルアミドモノマーを組み込まれた形態で含むポリマーは一般に、非常に柔らかい皮膜となる。そうしたポリマーを含む毛髪処理用組成物は概して、セット作用に関して改善の余地がある。
【0010】
ビニルラクタム含量が高いポリマーをベースとする上記の組成物の欠点は、大気の湿度が高いと、ベタついて、セット作用が低下しやすい点である。上記の文献のいずれもが、α,β-エチレン性不飽和カルボン酸の少なくとも1種のtert-ブチルエステルまたはN-tert-ブチルアミドを組み込まれた形態で含むポリマーの、毛髪用化粧品における使用を記載していない。
【0011】
EP-A-0 372 546およびEP-A-0 728 778は、少なくとも1種の(メタ)アクリルアミドと、少なくとも1種の(メタ)アクリル酸C1-C4-アルキルと、少なくとも1種の(メタ)アクリル酸N,N-ジアルキルもしくはN,N-ジアルキル(メタ)アクリルアミドと、場合によっては少なくとも1種の(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルもしくはポリ(メタ)アクリル酸アルキレングリコールとを共重合形態で含む皮膜形成樹脂を記載している。これらのコポリマーは、エタノール中で低い溶解性しか示さず、結果として得られる皮膜は硬質であり、このことは、それらが毛髪セット用組成物において用いられた場合に毛髪にナチュラルな外観を付与しないことを意味している。また、それらのプロパン/ブタン相溶性も改善の必要がある。(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルおよび/またはポリ(メタ)アクリル酸アルキレングリコールを組み込まれた形態で含むコポリマーを使用することの難点はまた、高い粘度およびそれをベースとする水系調製物のベタつきである。
【0012】
プロパン/ブタン相溶性を有するアニオン性ポリマーは既に知られており、例えばアクリル酸tert-ブチルおよびメタクリル酸tert-ブチルをベースとするポリマーが挙げられる。
【0013】
EP-A-379 082は、例えば、皮膜形成剤として、
A)75〜99重量%の(メタ)アクリル酸tert-ブチル、
B)1〜25重量%の(メタ)アクリル酸、および
C)0〜10重量%の更に別のフリーラジカル共重合可能な疎水性モノマー、
を共重合形態で含むコポリマーを含んでなる毛髪セット用組成物を記載している。
【0014】
成分A)およびB)のみを含むこれらのコポリマーをベースとする毛髪セット用組成物は、毛髪を非常に硬くし、プロパン/ブタン相溶性が非常に低い。更にモノマーC)を含むコポリマーは、その洗い流される能力に関して改善が必要である。
【0015】
DE-A-43 14 305は、EP-A-379 082と同様に、0〜60重量%の(メタ)アクリル酸C1-C18-アルキルまたはそれとN-C1-C18-アルキル(メタ)アクリルアミドとの混合物を共重合形態で含む、(メタ)アクリル酸tert-ブチルおよび(メタ)アクリル酸をベースとする毛髪セット用ポリマーを記載している。炭素数が9以上のモノマーを更に加えることにより、ある状況下ではより良好なプロパン/ブタン相溶性が得られるが、同時に、その洗い流される能力は相当低下する。
【0016】
アニオン性ポリマーの欠点もまた、それらをベースとする毛髪処理用組成物が上記の「フレーキング」作用を示すことが多い点である。
【0017】
ドイツ特許出願DE-A-198 38 196は、
(a)50〜70重量%の1種以上の式Iのモノマー:
【化6】
Figure 0005113311
[式中、
X=O、NR1であり、
R1=H、C1-C8-アルキルであり、
R2=tert-ブチルである]、
(b)5〜45重量%の1種以上の式IIのモノマー:
【化7】
Figure 0005113311
[式中、n=1〜3である]、
(c)5〜40重量%の、少なくとも1つのアミン含有基を有するモノエチレン性不飽和モノマー、
(但し、(a)、(b)および(c)に対して20重量%以下のモノマー(a)は式I[式中、R2=C8-C22-アルキルである]のモノマーで置き換えることができる)
のフリーラジカル共重合により得ることができるカチオン性ポリマー、ならびにそのようなポリマーの毛髪用化粧品における使用を記載している。
【0018】
本発明の目的は、高い噴射剤相溶性を有し、かつ/または本質的に「フレーキング」作用を示さない新規な組成物、特に毛髪処理用組成物を提供することである。好ましくは、これらの組成物は、良好なセット作用を有し、かつ毛髪に滑らかさおよびしなやかさを付与するものでなければならない。それらは概して、良好な洗い流される能力を有しなければならない。
【0019】
本発明者らは、この目的が、50重量%以下の少なくとも1種のα,β-エチレン性不飽和カルボン酸のtert-ブチルエステルおよび/またはN-tert-ブチルアミドを共重合形態で含む少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性ポリマーを含む化粧用組成物により達成されることを見出した。
【0020】
したがって、本発明は、
a)5〜50重量%の、少なくとも1種の式Iのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
【化8】
Figure 0005113311
[式中、
R1は水素またはC1-C8-アルキルであり、
X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]、
b)25〜90重量%の、少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム、
c)0.5〜30重量%の、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのカチオン原性および/もしくはカチオン性の基を有する少なくとも1種の化合物、
d)0〜30重量%の、少なくとも1種の式IIのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
【化9】
Figure 0005113311
[式中、
R3は水素またはC1-C8-アルキルであり、
X2はOまたはNR5あり、但し、R5は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルであり、
R4は水素または直鎖C1-C22-アルキル基である]
を組み込まれた形態で含む少なくとも1種の水溶性もしくは水不溶性ポリマーまたはその塩を含む化粧用組成物に関する。特に明記しない限り、本明細書に示すデータは、該ポリマーを形成する全ての成分の合計量に対する重量%であり、すなわち、モノマーa)、b)、c)、d)および場合によっては他の共重合成分の全ての重量部の合計が100重量%となる。
【0021】
本発明において、C1-C8-アルキルという表現は、1〜8個のC(炭素)原子を有する直鎖および分岐鎖のアルキル基を包含する。それらは、好ましくは、直鎖または分岐鎖のC1-C6-アルキルであり、特に好ましくはC1-C4-アルキル基である。これらとしては、特に、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、2-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、2-ペンチル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、1,2-ジメチルプロピル、1,1-ジメチルプロピル、2,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、2-ヘキシル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、4-メチルペンチル、1,2-ジメチルブチル、1,3-ジメチルブチル、2,3-ジメチルブチル、1,1-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチルブチル、2-エチルブチル、1-エチル-2-メチルプロピル、n-ヘプチル、2-ヘプチル、3-ヘプチル、2-エチルペンチル、1-プロピルブチル、オクチルなどが挙げられる。
【0022】
C5-C8-シクロアルキル基は、例えば、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルまたはシクロオクチルである。
【0023】
アクリル酸およびメタクリル酸から誘導可能な化合物は、以下において、アクリル酸から誘導される化合物に「(メタ)」という語を付すことにより一部省略した形で呼ぶものとする。
【0024】
成分a)
成分a)は、好ましくは、式Iのα,β-エチレン性不飽和化合物であり、該式中、
R1は水素、メチルまたはエチルであり、
X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチルまたはシクロヘキシルである。特に、R2は水素である。
【0025】
また、成分a)の化合物の混合物を使用することも可能である。
【0026】
成分a)は、好ましくは、アクリル酸tert-ブチル、メタクリル酸tert-ブチル、エタクリル酸tert-ブチル、N-tert-ブチルアクリルアミド、N-tert-ブチルメタクリルアミド、N-tert-ブチルエタクリルアミドおよびそれらの混合物である。
【0027】
成分b)
好適なモノマーb)は、N-ビニルラクタム、ならびに、例えば1つ以上のC1-C6-アルキル置換基(例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチルなど)を有していてもよいそれらの誘導体である。これらとしては、例えば、N-ビニルピロリドン、N-ビニルピペリドン、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニル-5-メチル-2-ピロリドン、N-ビニル-5-エチル-2-ピロリドン、N-ビニル-6-メチル-2-ピペリドン、N-ビニル-6-エチル-2-ピペリドン、N-ビニル-7-メチル-2-カプロラクタム、N-ビニル-7-エチル-2-カプロラクタムなどが挙げられる。
【0028】
また、好適なモノマーb)はN-ビニルアミドでもあり、例えばN-ビニルホルムアミド、N-ビニルアセトアミド、N-ビニルプロピオンアミド、N-ビニル-n-ブチルアミド、N-ビニル-tert-ブチルアミドなどが挙げられる。N-ビニルホルムアミドを使用することが好ましい。
【0029】
成分b)は、好ましくは、ビニルピロリドン、ビニルカプロラクタム、ビニルホルムアミドおよびそれらの混合物から選ばれる。
【0030】
成分c)
成分c)のカチオン原性および/もしくはカチオン性の基は、好ましくは窒素含有基であり、例えば、第1級、第2級および第3級アミノ基ならびに第4級アンモニウム基が挙げられる。窒素含有基は、好ましくは第3級アミノ基または第4級アンモニウム基である。荷電カチオン性基は、アミン窒素から、例えばカルボン酸(乳酸など)もしくは無機酸(リン酸、硫酸および塩酸など)を用いたプロトン化または例えばアルキル化剤(例えばハロゲン化C1-C4-アルキルまたは硫酸C1-C4-アルキル)を用いた4級化のいずれかによって得ることができる。そのようなアルキル化剤の例は、塩化エチル、臭化エチル、塩化メチル、臭化メチル、硫酸ジメチルおよび硫酸ジエチルである。
【0031】
好適な化合物c)は、例えば、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸とアミン窒素がC1-C8-ジアルキル化されているC2-C12-アミノアルコールとのエステルである。これらのエステルの好適な酸成分は、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸、クロトン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノブチルおよびそれらの混合物である。アクリル酸、メタクリル酸およびそれらの混合物を使用することが好ましい。(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノメチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジエチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸N,N-ジエチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノシクロヘキシルなどが好ましい。(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチルおよび(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノプロピルを使用することが好ましい。
【0032】
また、好適なモノマーc)は、上記のα,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸と第3級アミノ基および第1級もしくは第2級アミノ基を有するジアミンとのアミドでもある。それらの例としては、N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]アクリルアミド、N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]メタクリルアミド、N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アクリルアミド、N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミド、N-[4-(ジメチルアミノ)ブチル]アクリルアミド、N-[4-(ジメチルアミノ)ブチル]メタクリルアミド、N-[2-(ジエチルアミノ)エチル]アクリルアミド、N-[4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル]アクリルアミド、N-[4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル]メタクリルアミドなどが挙げられる。N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アクリルアミド、N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミドを使用することが好ましい。
【0033】
また、好適なモノマーc)は、N,N-ジアリル-N-アルキルアミンならびにそれらの酸付加塩および4級化生成物でもある。ここでいうアルキルとは、好ましくはC1-C24-アルキルである。N,N-ジアリル-N-メチルアミンおよびN,N-ジアリル-N,N-ジメチルアンモニウム化合物、例えば塩化物および臭化物が好ましい。
【0034】
また、好適なモノマーc)は、ビニルおよびアリルで置換された窒素複素環でもあり、例えば、N-ビニルイミダゾール、N-ビニル-2-メチルイミダゾール、2-および4-ビニルピリジン、2-および4-アリルピリジンなどが挙げられる。
【0035】
成分d)
成分d)は、好ましくは式IIの化合物から選ばれる。
【0036】
【化10】
Figure 0005113311
[式中、
R3は水素またはC1-C4-アルキルであり、
R4は水素または直鎖C1-C30-アルキル基であり、
X2はOまたはNR5であり、但し、R5は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]。
【0037】
式IIにおいて、R3は、好ましくは水素、メチルまたはエチルである。
【0038】
X2は、好ましくはOまたはNHである。
【0039】
R4は、好ましくは水素、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチル、ウンデシル、ラウリル、トリデシル、ミリスチル、ペンタデシル、パルミチル、マルガリニル、ステアリル、パルミトオレイニル、オレイルまたはリノリルである。
【0040】
成分d)は、好ましくは、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸n-オクチル、(メタ)アクリル酸n-ノニル、(メタ)アクリル酸n-デシル、(メタ)アクリル酸n-ウンデシル、(メタ)アクリル酸トリデシル、(メタ)アクリル酸ミリスチル、(メタ)アクリル酸ペンタデシル、(メタ)アクリル酸パルミチル、(メタ)アクリル酸ヘプタデシル、(メタ)アクリル酸ノナデシル、(メタ)アクリル酸アラキジル、(メタ)アクリル酸ベヘニル、(メタ)アクリル酸リグノセレニル、(メタ)アクリル酸セロチニル、(メタ)アクリル酸メリシニル、(メタ)アクリル酸パルミトオレイニル、(メタ)アクリル酸オレイル、(メタ)アクリル酸リノリル、(メタ)アクリル酸リノレニル、(メタ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル酸ラウリル、n-オクチル(メタ)アクリルアミド、n-ノニル(メタ)アクリルアミド、n-デシル(メタ)アクリルアミド、n-ウンデシル(メタ)アクリルアミド、トリデシル(メタ)アクリルアミド、ミリスチル(メタ)アクリルアミド、ペンタデシル(メタ)アクリルアミド、パルミチル(メタ)アクリルアミド、ヘプタデシル(メタ)アクリルアミド、ノナデシル(メタ)アクリルアミド、アラキジル(メタ)アクリルアミド、ベヘニル(メタ)アクリルアミド、リグノセレニル(メタ)アクリルアミド、セロチニル(メタ)アクリルアミド、メリシニル(メタ)アクリルアミド、パルミトオレイニル(メタ)アクリルアミド、オレイル(メタ)アクリルアミド、リノリル(メタ)アクリルアミド、リノレニル(メタ)アクリルアミド、ステアリル(メタ)アクリルアミド、ラウリル(メタ)アクリルアミド、およびそれらの混合物から選ばれる。
【0041】
また、成分d)として好ましいのは、式II:
[式中、
R3は水素、メチルまたはエチルであり、
X2はOまたはNHであり、
R4は水素である]、
の化合物、ならびにX2=Oである場合にはその塩である。
【0042】
好ましい化合物d)は、α,β-エチレン性不飽和モノカルボン酸の第1級アミドであり、例えばアクリルアミド、メタクリルアミド、エタクリルアミドなどが挙げられる。
【0043】
特に好ましい化合物d)は、式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]の化合物であり、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、エタクリル酸、およびそれらのアルカリ金属塩(例えばそれらのナトリウム塩およびカリウム塩)、ならびにそれらの混合物が挙げられる。酸基を含む化合物d)を使用すると、アニオン原性の基(anionogenic groups)を含むポリマーが得られるが、そのアニオン原性の基は、以下に記載するように、中和によって部分的または完全にアニオン性基に転換されていてもよい。モノマーd)は、勿論、既に塩の形態で存在してもよい。
【0044】
上記の成分d)の化合物は、個々に、または混合物の形態で使用できる。
【0045】
好ましい実施形態において、成分d)は、少なくとも1種の式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]の化合物を、モノマーa)、b)、c)およびd)の合計量に対して0.1〜20重量%の量で、好ましくは0.2〜10重量%の量で含む。これらのうち、好ましいものは、アクリル酸およびメタクリル酸のモノマーである。成分d)は、勿論、式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]のモノマーだけでなく、それとは異なるモノマー[X2=Oの場合、R4はHでない]も含み得る。
【0046】
本発明による組成物において用いられるポリマーは、
e)d)とは異なり、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのアニオン原性および/もしくはアニオン性の基を有する化合物、
f)架橋作用を有し、少なくとも2つのエチレン性不飽和非共役二重結合を有するモノマー、
g)a)〜f)とは異なるフリーラジカル重合可能なモノマー、
およびそれらの混合物から選ばれる少なくとも1種の別の成分を共重合形態で含み得る。
【0047】
本発明による化粧用組成物において用いられる水溶性もしくは水分散性ポリマーは、上記のモノマー成分に加えて、d)とは異なり、かつフリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのアニオン原性および/もしくはアニオン性の基を有する化合物、およびそれらの混合物から選ばれる成分e)も共重合形態で含み得る。
【0048】
成分e)の化合物のアニオン原性およびアニオン性の基は、好ましくは、カルボキシレート基および/またはスルホネート基、ならびに塩基による部分的または完全な中和により得られるそれらの塩から選ばれる。
【0049】
好適な化合物e)は、例えば、エチレン性不飽和モノ−および/もしくはジカルボン酸ならびそれらの半エステルおよび無水物(例えば、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸、クロトン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノブチルなど)、ならびにそれらのアルカリ金属塩(例えばそれらのナトリウム塩およびカリウム塩)が挙げられる。
【0050】
また、好適なモノマーe)は、アクリルアミドアルカンスルホン酸およびその塩でもあり、例えば、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸およびそのアルカリ金属塩(例えばそのナトリウム塩およびカリウム塩)が挙げられる。
【0051】
上記水溶性もしくは水分散性ポリマーは、成分d)および分子当たり少なくとも1つのアニオン原性および/もしくはアニオン性の基を含む成分e)の化合物を、好ましくは重合しようとするモノマーの合計重量に対して0〜15重量%、好ましくは0.1〜12重量%の量で、共重合形態で含む。
【0052】
本発明による組成物において用いられるポリマーはまた、成分a)〜e)の化合物とは異なり、かつ分子当たり少なくとも2つのα,β-エチレン性不飽和二重結合を有する少なくとも1種の架橋性モノマーf)も共重合形態で含み得る。
【0053】
本発明による組成物は、成分f)を、好ましくは、該ポリマーを形成する全ての成分の合計量に対して0.001〜4重量%、特に0.01〜2重量%の量で含む。
【0054】
好適な架橋剤f)は、例えば、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、少なくとも2価のアルコールのアリルエーテルもしくはビニルエーテルである。ここにおいて、親アルコールのOH基は完全または部分的にエーテル化またはエステルされていてもよい。しかし、この架橋剤は、少なくとも2つのエチレン性不飽和基を含む。
【0055】
上記の親アルコールの例は2価アルコールであり、例えば、1,2-エタンジオール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、2,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ブト-2-エン-1,4-ジオール、1,2-ペンタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,10-デカンジオール、1,2-ドデカンジオール、1,12-ドデカンジオール、ネオペンチルグリコール、3-メチルペンタン-1,5-ジオール、2,5-ジメチル-1,3-ヘキサンジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、1,2-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,4-ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールモノエステル、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2-ビス[4-(2-ヒドロキシプロピル)-フェニル]プロパン、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラプロピレングリコール、3-チオペンタン-1,5-ジオール、ならびにそれぞれ分子量が200〜10000のポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびポリテトラヒドロフランが挙げられる。エチレンオキサイドまたはプロピレンオキサイドのホモポリマー以外に、エチレンオキサイドもしくはプロピレンオキサイドのブロックコポリマー、またはエチレンオキサイド基およびプロピレンオキサイド基を組み込まれた形態で含むコポリマーを使用することも可能である。3つ以上のOH基を有する親アルコールの例は、トリメチロールプロパン、グリセロール、ペンタエリトリトール、1,2,5-ペンタントリオール、1,2,6-ヘキサントリオール、トリエトキシシアヌル酸、ソルビタン、糖(例えばショ糖、グルコース、マンノース)である。勿論、エチレンオキサイドまたはプロピレンオキサイドとの反応の後で、それぞれ対応するエトキシル酸エステルまたはプロポキシル酸エステルとして、多価アルコールも使用できる。多価アルコールは、まず、エピクロロヒドリンとの反応により対応するグリシジルエーテルに転換してもよい。
【0056】
別の好適な架橋剤f)は、ビニルエステル、または1価の不飽和アルコールとエチレン性不飽和C3-C6-カルボン酸(例えばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸またはフマル酸)とのエステルである。そのようなアルコールの例は、アリルアルコール、1-ブテン-3-オール、5-ヘキセン-1-オール、1-オクテン-3-オール、9-デセン-1-オール、ジシクロペンテニルアルコール、10-ウンデセン-1-オール、シンナミルアルコール、シトロネロール、クロチルアルコールまたはcis-9-オクタデセン-1-オールである。しかし、一価の不飽和アルコールは、多塩基カルボン酸(例えばマロン酸、酒石酸、トリメリット酸、フタル酸、テレフタル酸、クエン酸またはコハク酸)でエステル化することも可能である。
【0057】
別の好適な架橋剤は、不飽和カルボン酸と上記の多価アルコールとのエステルであり、かかる不飽和カルボン酸としては、例えばオレイン酸、クロトン酸、桂皮酸または10-ウンデセン酸が挙げられる。
【0058】
また、モノマー(f)として好適なものは、少なくとも2つの二重結合を有する直鎖または分岐鎖、線状または環状の脂肪族または芳香族炭化水素でもあり(但し、脂肪族炭化水素の場合、該二重結合は共役していてはならない)、例えば、ジビニルベンゼン、ジビニルトルエン、1,7-オクタジエン、1,9-デカジエン、4-ビニル-1-シクロヘキセン、トリビニルシクロヘキサン、または分子量が200〜20,000のポリブタジエンが挙げられる。
【0059】
架橋剤として好適であるのはまた、少なくとも二官能性のアミンのアクリルアミド、メタクリルアミドおよびN-アリルアミンでもある。そのようなアミンは、例えば、1,2-ジアミノメタン、1,2-ジアミノエタン、1,3-ジアミノプロパン、1,4-ジアミノブタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,12-ドデカンジアミン、ピペラジン、ジエチレントリアミンまたはイソホロンジアミンである。また、アリルアミンおよび不飽和カルボン酸(例えば、上記に記載してあるようなアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、または少なくとも二塩基性のカルボン酸)のアミドも好適である。
【0060】
トリアリルアミン塩およびトリアリルモノアルキルアンモニウム塩、例えば、塩化トリアリルメチルアンモニウムまたはメチル硫酸トリアリルメチルアンモニウムもまた架橋剤として好適である。
【0061】
また、好適な架橋剤は、尿素誘導体、少なくとも二官能性のアミド、シアヌレートまたはウレタンのN-ビニル化合物でもあり、尿素の例としては、エチレン尿素、プロピレン尿素または酒石酸アミド、例えばN,N’-ジビニルエチレン尿素またはN,N’-ジビニルプロピレン尿素が挙げられる。
【0062】
好適な架橋剤はまた、DE-A-19838852で述べられているようなウレタンアクリレートでもある。
別の好適な架橋剤は、ジビニルジオキサン、テトラアリルシランまたはテトラビニルシランである。
【0063】
モノマー混合物に可溶性である架橋剤が好ましい。
【0064】
好ましい架橋剤は、例えば、ペンタエリトリトールトリアリルエーテル、メチレンビスアクリルアミド、トリアリルアミン、およびトリアリルアルキルアンモニム塩、ジビニルイミダゾール、N,N’-ジビニルエチレン尿素、多価アルコールとアクリル酸もしくはメタクリル酸との反応生成物、ポリアルキレンオキサイドの、またはエチレンオキサイドおよび/もしくはプロピレンオキサイドおよび/もしくはエピクロロヒドリンと反応させた多価アルコールのメタクリレートもしくはアクリレートである。
【0065】
モノマーf)は、それぞれの場合、個々に用いてもよいし、同じグループからの他のモノマーとの混合物として用いてもよい。
【0066】
少なくとも1種の架橋性化合物f)を用いることにより、通常、成分f)の不在下で得られる対応のポリマーよりも高い分子量のポリマーが得られる。少なくとも1種の成分f)の化合物を共重合形態で含むポリマーは、好ましくは、シャンプー、ヘアフォームまたはヘアジェルの形態の化粧用組成物に適する。
【0067】
本発明による組成物において用いられるポリマーはまた、成分a)〜f)の化合物とは異なる少なくとも1種の別のフリーラジカル重合可能なモノマーg)も共重合形態で含み得る。
【0068】
本発明による組成物は、成分g)を、好ましくは上記ポリマーを形成する全ての成分の合計量に対して0.1〜10重量%、特に0.5〜5重量%の量で含む。
【0069】
好適なモノマーg)は、例えば、スチレン、α-メチルスチレン、o-クロロスチレンおよびビニルトルエンなどのビニル芳香族化合物、塩化ビニルなどのハロゲン化ビニル、塩化ビニリデンなどのハロゲン化ビニリデン、エチレンおよびプロピレンなどのモノオレフィン、ブタジエン、イソプレンおよびクロロプレンなどの少なくとも2つの共役二重結合を有する非芳香族炭化水素、ならびにそれらの混合物である。
【0070】
上記ポリマーは、好ましくは、
−7〜50重量%、好ましくは10〜45重量%の少なくとも1種の成分a)、
−30〜87重量%、好ましくは40〜85重量%、特に50〜80重量%の少なくとも1種の成分b)、
−1〜25重量%、好ましくは3〜20重量%の少なくとも1種の成分c)、
−0〜25重量%、好ましくは0.1〜20重量%の少なくとも1種の成分d)(但し、成分d)は、特に1〜10重量%の化合物II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]からなる)、
ならびに、所望により、
−0〜15重量%、好ましくは0.1〜12重量%の少なくとも1種の成分e)
を共重合形態で含む。
【0071】
好ましくは、本発明による水溶性もしくは水分散性ポリマーの調製の際に、成分c)、d)および場合によってe)は、カチオン原性基の当量の比率がアニオン原性基の当量よりも多いか等しくなるような量で用いる。
【0072】
以下のものを共重合形態で含むポリマーが好ましい。
−アクリル酸tert-ブチル、メタクリル酸tert-ブチル、N-tert-ブチルアクリルアミド、N-tert-ブチルメタクリルアミドおよびそれらの混合物から選ばれる、少なくとも1種の成分a)の化合物、
−N-ビニルホルムアミド、N-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタムおよびそれらの混合物から選ばれる、少なくとも1種の成分b)の化合物、
−アクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル(DMAEMA)、N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アクリルアミド、N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミド(DMAPMA)およびそれらの混合物から選ばれる、少なくとも1種の成分c)の化合物、
−成分d)の化合物としてアクリル酸および/またはアクリルアミドおよび/またはメタクリル酸、ならびに、場合により、アクリル酸n-ブチル、メタクリル酸n-ブチル、アクリル酸n-ステアリル、メタクリル酸n-ステアリル、アクリル酸n-ラウリル、メタクリル酸n-ラウリルから選ばれる、1種以上の別の成分d)の化合物。
【0073】
特に好ましいのは、N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミドおよび(メタ)アクリル酸を2:0.9〜2:1.1の重量比で共重合形態で含むポリマーである。
【0074】
好ましい実施形態において、本発明による化粧用組成物は、更に、ポリアルキレンオキサイド基を含む少なくとも1種のポリシロキサンを含む。この組成物は、これらのシロキサンを、別個の成分の形態および/または上記の水溶性もしくは水分散性ポリマーのいずれか1つに組み込まれた形態で含み得る。これらのポリシロキサンは、好ましくは、グラフト化、すなわち、該ポリシロキサンの存在下でモノマーa)〜d)および場合によってはe)〜g)を重合することにより組み込まれる。
【0075】
本発明の好ましい実施形態において、水溶性もしくは水分散性ポリマーは、ポリアルキレンオキサイド基を含むポリシロキサンを組み込まれた形態で含む。その場合、ポリシロキサンの量は、好ましくは、モノマーa)、b)、c)、d)、場合によりe)およびポリシロキサンの合計量に対して1〜20重量%である。この実施形態において、モノマーd)は、好ましくは、少なくとも1種の式II[式中、X2=Rであり、R4=Hである]の化合物、特にアクリル酸および/もしくはメタクリル酸またはそれらの塩を、成分a)、b)、c)、d)、場合によりe)およびポリシロキサンならびに場合によっては式IIの他の化合物の合計量に対して1〜10重量%の量で含む。
【0076】
ポリシロキサンは、好ましくは、式IIIの化合物から選ばれる。
【式11】
Figure 0005113311
[式中、
シロキサン単位の順序は任意であり、
dおよびeは互いに独立して0〜100であり、但し、d+eの合計は少なくとも2であり、
fは2〜8の整数であり、
Z1は式IV:
-(CH2)u-O-(CH2CH2O)v(CH2CH(CH3)O)w-RA (IV)
の基であり、但し、
式IVにおいて、アルキレンオキサイド単位の順序は任意であり、
uは1〜8の整数であり、
vおよびwは互いに独立して0〜200の整数であり、但し、v+wの合計は>0であり、
RA=HまたはC1-C6-アルキル、好ましくはH、CH3またはC2H5である]。
【0077】
ポリシロキサンは、好ましくは分子量が約300〜30,000の範囲である。
【0078】
ポリシロキサン中のアルキレンオキサイド単位の総数、すなわち、式IVにおけるv+wの合計は、好ましくは約3〜200、好ましくは5〜180の範囲である。
【0079】
好適なポリシロキサンは、ジメチコンコポリオールという国際的な総称で、またはシリコーン界面活性剤として知られている化合物であり、例えば、Belsil(登録商標)(Wacker)またはSilvet(登録商標)(Witco)の商標名で入手可能な化合物が挙げられる。好ましいものは、例えばBelsil(登録商標)6031またはSilvet(登録商標)Lである。
【0080】
水溶性もしくは水分散性ポリマーとポリシロキサンとの重量比は、好ましくは、約70:30〜99.9:0.1、好ましくは約85:15〜99:1の範囲である。
【0081】
本発明は更に、
a)5〜50重量%の少なくとも1種の式Iのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
【化12】
Figure 0005113311
[式中、
R1は水素またはC1-C8-アルキルであり、
X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]、
b)25〜90重量%の少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム、
c)0.5〜30重量%の、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのカチオン原性および/もしくはカチオン性の基を有する少なくとも1種の化合物、
d)0.1〜30重量%の少なくとも1種の式IIのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
【化13】
Figure 0005113311
[式中、
R3は水素またはC1-C8-アルキルであり、
X2はOまたはNR5であり、但し、R5は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルであり、
R4は水素または直鎖C1-C22-アルキル基である]
を共重合形態で含む、水溶性もしくは水分散性ポリマーに関する。
【0082】
好ましいモノマーa)、b)、c)およびd)に関して、上記で述べたことがモノマーの合計量に対するモノマーa)、b)、c)およびd)の量的百分率にも当てはまる。
【0083】
本発明によるポリマーはまた、
e)d)とは異なり、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのアニオン原性および/もしくはアニオン性の基を有する化合物、
f)架橋作用を有し、かつ少なくとも2つのエチレン性不飽和非共役二重結合を有するモノマー、
g)a)〜f)とは異なるフリーラジカル重合可能なモノマー、
およびそれらの混合物から選ばれる少なくとも1種の別の化合物も共重合形態で含み得る。
【0084】
成分d)は、特に好ましくは、少なくとも1種の化合物II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]、特にアクリル酸および/またはメタクリル酸を、モノマーa)、b)、c)、d)および場合により別の成分の合計量に対して0.1〜20重量%、特に1〜10重量%の量で含む。更に、成分d)はまた、それとは異なる式IIの化合物(すなわち、X2=Oの場合にはR4はHでない)を、例えば0.1〜25重量%の量で含み得る。本発明によるポリマーは、勿論、上記の成分e)のモノマーも共重合形態で含み得る。
【0085】
好ましい実施形態において、これらのポリマーは、少なくとも1種の上記で規定したポリシロキサン、特に式IIIのものを組み込まれた形態で含む。その場合、ポリシロキサンの量は、好ましくは、モノマーa)、b)、c)およびd)、場合によりe)ならびにポリシロキサンの合計量に対して1〜20重量%である。そのようなポリマーは、通常、1〜10重量%の少なくとも1種の式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]のモノマーd)と、場合によっては更に別の式IIのモノマーとを共重合形態で含み、この場合、その量は同様に、a)、b)、c)、d)、場合によりe)およびポリシロキサンの合計量に対するものである。
【0086】
そのようなポリマーは、特に好ましくは、
10〜50重量%の少なくとも1種の式Iのモノマー(成分a)、
25〜70重量%の少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム(成分b)、
3〜20重量%の少なくとも1種のc)で示されるモノマー、
1〜10重量%の少なくとも1種の式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]のモノマー、
0〜25重量%の1種以上の式II[式中、X2=Oの場合はR4はHでない]のモノマー、ならびに
1〜20重量%の、ポリアルキレンオキサイド基を含む少なくとも1種のポリシロキサン、特に式IIのポリシロキサン(但し、示される全ての重量百分率は合計して100重量%となる)
を共重合形態で含む。
【0087】
本発明による組成物において用いられるポリマーおよび本発明によるポリマーは、当業者に公知の慣用方法によるフリーラジカル重合によって調製される。これらとしては、フリーラジカル塊状、乳化、懸濁および溶液重合が挙げられ、好ましくは乳化および溶液重合である。ここにおいて、重合しようとする化合物の量(溶剤および分散剤に対する量)は、一般に、約30〜80重量%の溶液、乳濁液または分散液が得られるように選ばれる。重合温度は一般に30〜120℃、好ましくは40〜100℃である。
【0088】
溶液重合のための重合媒体は、1種の有機溶剤のみ、または水と少なくとも1種の水混和性有機溶剤との混合溶剤のいずれかであり得る。好ましい有機溶剤は、例えば、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノールなどのアルコール、アセトンおよびメチルエチルケトンなどのケトン、テトラヒドロフランなどである。重合のために、例えばアクリル酸、メタクリル酸などのアニオン原性および/もしくはアニオン性の基を含むモノマーd)および/またはe)を用いる場合は、水と少なくとも1種の水混和性有機溶剤との混合溶剤中で重合を行なうことが好ましい。
【0089】
成分b)がN-ビニルアミドを含まないモノマーを重合に用いる場合は、pHは通常、重合の間に弱酸性〜中性〜アルカリ性の広範囲で様々に変化しうる。少なくとも1種のN-ビニルアミドb)を重合に用いる場合には、反応混合物のpHは、このモノマーの添加時から出発して、好ましくは6〜8、特に6.2〜7.2の範囲内である。
【0090】
溶液重合は、バッチ法として、または段階式および勾配式のモノマー供給手順を含む供給法の形態のいずれかで行うことができる。供給法が一般に好ましく、その場合、所望により、重合混合物の一部を初期仕込み物として導入し、重合温度まで加熱し、次に重合を維持しながら、残りの重合混合物を(通常は1以上の空間的に分離した供給物により)重合ゾーンに連続的に、段階的に、または濃度勾配下で供給する。
【0091】
重合にアニオン原性および/もしくはアニオン性の基を含むモノマーd)および/またはe)を用いる場合、それらの添加は、カチオン原性および/もしくはカチオン性の基を含むモノマーc)と一緒に行ってもよいし、あるいはこれらと時間的に間隔をあけて行ってもよい。アニオン原性および/もしくはアニオン性の基を含むモノマーは、好ましくは、カチオン原性および/もしくはカチオン性の基を含むモノマーの添加が完了した時点で添加する。所望により、アニオン原性の基を含むモノマー、例えばアクリル酸、メタクリル酸などを、重合が終了した時点で中和剤として添加することもできる。
【0092】
フリーラジカル重合の開始剤は、慣用のペルオキソまたはアゾ化合物である。これらの例としては、過酸化ジベンゾイル、tert-ブチルペルピバレート、tert-ブチルペル-2-エチルヘキサノエート、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、脂肪族もしくは脂環式アゾ化合物(例えば、2,2’-アゾビス(イソブチロニトリル)、2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、1,1’-アゾビス(1-シクロヘキサンカルボニトリル)、2-(カルバモイルアゾ)イソブチロニトリル、4,4’-アゾビス(4-シアノ吉草酸))、ならびにそれらのアルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩)およびアンモニウム塩、2,2’-アゾビスイソ酪酸ジメチル、2,2’-アゾビス[2-(2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]、2,2’-アゾビス(2-アミジノプロパン)、ならびに後者2種の化合物の酸付加塩(例えば二塩酸塩)が挙げられる。
【0093】
また、過酸化水素、還元剤と組み合せたヒドロペルオキシド、および過塩(persalts)も開始剤として好適である。好適なヒドロペルオキシドは、例えばtert-ブチルヒドロペルオキシド、tert-アミルヒドロペルオキシド、クメンヒドロペルオキシドおよびピナンヒドロペルオキシドであり、いずれも、例えばヒドロキシメタンスルホン酸の塩、鉄(II)塩またはアスコルビン酸と組み合せる。好適な過塩は、特にアルカリ金属ペルオキソジスルフェートである。
【0094】
用いられる開始剤のモノマーに対する量は、一般に、重合しようとするモノマーの全重量に対して約0.1〜2重量%の範囲である。
【0095】
ポリマーの所望のK値を達成するためには、特に乳化重合または懸濁重合の場合、調節剤を使用することが可能である。好適な調節剤は、例えば、アルデヒド(例えば、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、n-ブチルアルデヒドおよびイソブチルアルデヒド)、ギ酸、ギ酸アンモニウム、硫酸ヒドロキシアンモニウムならびにリン酸ヒドロキシアンモニウムである。また、イオウを有機的結合形態で含む調節剤(例えば、硫化ジ-n-ブチル、硫化ジ-n-オクチル、硫化ジフェニルなど)、またはイオウをSH基の形態で含む調節剤(例えば、n-ブチルメルカプタン、n-ヘキシルメルカプタンまたはn-ドデシルメルカプタン)を使用することも可能である。また、水溶性のイオウ含有重合調節剤も好適であり、例えば亜硫酸水素塩および二亜硫酸水素塩が挙げられる。別の好適な調節剤は、アリルアルコールもしくは臭化アリルなどのアリル化合物、塩化ベンジルなどのベンジル化合物、またはクロロホルムもしくはテトラクロロメタンなどのハロゲン化アルキルである。
【0096】
所望により、重合反応の後で、1種以上の重合開始剤をポリマー溶液に添加し、ポリマー溶液を例えば重合温度もしくは重合温度よりも高い温度まで加熱して、重合を完了させる。好適な開始剤は、上記で述べたアゾ系開始剤、ならびに水溶液中でのフリーラジカル重合に適する全ての他の慣用開始剤であり、例えば、ペルオキシド、ヒドロペルオキシド、ペルオキソジスルフェート、ペルカーボネート、ペルオキソエステルおよび過酸化水素が挙げられる。これらによって、重合反応はより高い転化率(例えば99.9%)になる。あるいはまた、酸加水分解により残留モノマー含量を低減することもできる。この場合、上記の方法により得られるポリマー溶液を水および酸(例えば、乳酸などの有機酸、硫酸、塩酸またはリン酸などの無機酸)と混合し、好ましくは100℃以下の温度(例えば50〜100℃)まで加熱する。酸の量は、好ましくは、4.5〜5.5の範囲のpHとなるように選ばれる。加熱は、好ましくは水蒸気蒸留の形態であり、水蒸気揮発性の残留モノマーまたはその加水分解生成物、そして場合によっては揮発性溶剤が除去される。好ましくは、水蒸気蒸留は、約100℃の加熱温度となるまで行われる。
【0097】
重合中に形成される溶液は、適宜に、従来技術の乾燥技法により固形粉体に変換することができる。好ましい技法は、例えば、噴霧乾燥、噴霧流動床乾燥、ローラー乾燥およびベルト乾燥である。同様に、凍結乾燥および凍結濃縮が使用できる。所望により、溶剤は、例えば減圧蒸留などの慣用の方法により一部または完全に除去してもよい。
【0098】
好ましい実施形態によれば、用いられる水溶性もしくは水分散性ポリマーは、ポリアルキレンオキサイド基を含む少なくとも1種のポリシロキサンの存在下で、該ポリマー形成性のモノマーをフリーラジカル重合に付すことにより得られたポリマーである。
【0099】
少なくとも1種のポリシロキサンの存在下での重合は上記の方法により行ない、そのポリシロキサン成分は初期仕込み物の一構成成分として、モノマー供給物として、または別個の供給物として使用することが可能である。
【0100】
本発明の組成物において使用される水溶性もしくは水分散性ポリマーは、カチオン性もしくはカチオン原性のポリマーである。荷電カチオン性基は、カチオン原性基のアミン窒素から、(例えば乳酸などのカルボン酸、リン酸、硫酸および塩酸などの無機酸による)プロトン化により、または(例えばハロゲン化C1-C4-アルキルまたは硫酸C1-C4-アルキルなどのアルキル化剤を用いる)4級化により得ることができる。これは、モノマーの適当な反応により重合の前に行ってもよいし、重合の後で行ってもよい。使用目的に応じて、中和は部分的(例えば5〜95%、好ましくは30〜95%)であってもよいし、完全(すなわち100%)であってもよい。
【0101】
更にアニオン原性基を含む少なくとも1種の成分d)および/またはe)の化合物を共重合形態で含むポリマーは、塩基を用いて部分的または完全に中和できる。このポリマーの中和に使用可能な塩基は、水酸化ナトリウム溶液、水酸化カリウム溶液、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸水素カリウムなどのアルカリ金属塩基、水酸化カルシウム、酸化カルシウム、水酸化マグネシウムまたは炭酸マグネシウムなどのアルカリ土類金属塩基、ならびにアンモニアおよびアミンである。好適なアミンの例は、C1-C6-アルキルアミン(好ましくはn-プロピルアミンおよびn-ブチルアミン)、ジアルキルアミン(好ましくはジエチルプロピルアミンおよびジプロピルメチルアミン)、トリアルキルアミン(好ましくはトリエチルアミンおよびトリイソプロピルアミン)、C1-C6-アルキルジエタノールアミン(好ましくはメチルジエタノールアミンまたはエチルジエタノールアミン)およびジ-C1-C6-アルキルエタノールアミン、ならびにグルカミンおよびメチルグルカミンである。特に毛髪処理用組成物において使用する場合、2-アミノ-2メチル-1-プロパノール、ジエチルアミノプロピルアミンおよびトリイソプロパノールアミンが、酸基を含むポリマーの中和に上首尾であることが判明している。また、酸基を含むポリマーの中和は、2種以上の塩基の混合物(例えば水酸化ナトリウム溶液とトリイソプロパノールアミンとの混合物)を用いて行うこともできる。使用目的に応じて、中和は部分的(例えば20〜40%)であってもよいし、完全(すなわち100%)であってもよい。
【0102】
イオン原性およびイオン性の基を有するポリマーは、その特性がpHの関数として変わり得る両性系であってもよい。これらのポリマーをベースとする配合物のpHを調整するために、上記の酸および塩基を使用することが可能である。それによって生じる該ポリマーの塩は、通常、中和されていないポリマーよりも良好な水中への溶解性または水中への分散性を有する。
【0103】
カチオン原性基とアニオン原性基の双方を有するポリマーは、逐次、少なくとも1種の酸による中和、少なくとも1種の塩基による中和、そして所望により更に4級化に供することができる。ここで、中和工程の順序は一般に任意である。遊離のカチオン性(アミン)基を含んでいるか、または遊離のアニオン性(酸)基を含んでいる水溶性もしくは水分散性ポリマーは、「巨大分子中和剤」として少なくとも1種の別のイオン原性ポリマーと反応させて、水分散性または水溶性の高分子酸−塩基複合体を得ることができる。これらは、広範な化粧品用途に適する。好適なポリマーを以下に記載する。
【0104】
本発明による組成物において用いられるポリマーは、約15〜90、好ましくは20〜60の範囲のK値(E. Fikentscher, Cellulose-Chemie 13 (1932), 58〜64頁に従い、1重量%濃度のエタノール溶液を用いて測定したもの)を有する。それらのガラス転移温度は一般に、少なくとも0℃、好ましくは少なくとも20℃、特に好ましくは少なくとも25℃である。ガラス転移温度は、典型的には約30〜130℃、特には40〜100℃の範囲である。
【0105】
本発明による組成物中に存在するポリマーは、化粧品および医薬品における補助剤として、特にケラチン性表面(毛髪、皮膚および爪)のコーティング組成物として、また、固体医薬剤形のコーティング組成物および/もしくは結合剤として使用できる。更に、それらは、織物、紙、印刷、皮革および接着剤産業用のコーティング組成物として、もしくは該コーティング組成物中で使用できる。それらは特に、毛髪用化粧品における使用に適する。上記のポリマーはまた、クリーム中で、また、錠剤コーティングおよび錠剤結合剤としても使用できる。それらはまた、化粧品用の結合剤および接着剤として、例えばマスカラや頬紅などのメーキャップ製品の製造において、そしてスティック状デオドラント剤やスティック状メーキャップ製品などのスティック状化粧品の製造においても適する。
【0106】
本発明による化粧用組成物は、ケラチン性表面(毛髪、皮膚および爪)のコーティング組成物として特に適する。具体的には、本発明によるポリマーおよび本発明に従って用いられるポリマーは、毛髪化粧用組成物における補助剤および活性成分として適する。これには、ヘアスプレーおよびセットフォームにおけるセット用ポリマーとして、ヘアムース、ヘアジェルおよびシャンプーにおけるコンディショナーおよび増粘剤としての使用が含まれる。好ましいものは、本発明によるポリマーおよび本発明に従って用いられるポリマー以外には更なる増粘剤を含まないヘアジェルが好ましい。ここで用いられる化合物は、水溶性もしくは水分散性である。本発明による組成物において用いられるポリマーが水分散性である場合、それらは通常、粒径が500nm以下、好ましくは1〜300nmの水性ミクロ分散液の形態で使用できる。ここで、調製物中の固形分は通常、約0.2〜20重量%、好ましくは0.5〜12重量%の範囲である。これらのミクロ分散液は、通常は安定化のための乳化剤や界面活性剤を必要としない。
【0107】
本発明による組成物は、好ましくは毛髪処理用組成物の形態、特にヘアスプレーの形態とすることができる。毛髪セット剤として使用する場合、好ましい組成物は、20℃以上、好ましくは30℃以上の少なくとも1つのガラス転移温度Tgを有するポリマーを含むものである。これらのポリマーのK値は、好ましくは23〜90、特に25〜60の範囲である。
【0108】
本発明による組成物は一般に、上記ポリマーを、該組成物の全重量に対して0.2〜20重量%の範囲の量で含む。
【0109】
この組成物は、好ましくは毛髪処理用組成物である。それらは通常、水性分散液の形態またはアルコール溶液もしくは水−アルコール溶液の形態である。好適なアルコールの例は、エタノール、プロパノール、イソプロパノールなどである。
【0110】
更に、本発明による毛髪処理用組成物は一般に、慣用の化粧品用補助剤を含み、例えばグリセロールおよびグリコールなどの柔軟剤;保湿剤;香料;紫外線吸収剤;色素;帯電防止剤:櫛とおし向上剤;防腐剤;ワックス、特に脂肪アミド;ならびに消泡剤が挙げられる。
【0111】
ヘアスプレーとして処方する場合、本発明による組成物は、十分な量の噴射剤を含む。好ましい噴射剤は炭化水素(LPG)、特にプロパン、n-ブタン、n-ペンタン、およびそれらの混合物である。好適な低沸点噴射剤はまた、エーテル、好ましくはジメチルエーテルであってもよい。所望により、窒素、空気または二酸化炭素などの圧縮ガスも噴射剤として使用することができる。本発明による組成物において用いられる上記のポリマーは、良好な噴射剤相溶性、特に炭化水素に対する良好な相溶性を有しており、噴射剤含量が高い(例えば該組成物の全重量に対して少なくとも40重量%、好ましくは少なくとも50重量%)製品が得られるように処方できる。しかし、一般に、噴射剤含量を低く保ってVOC含量の低い製品を得ることも可能である。そのような製品において、噴射剤含量は通常、該組成物の全重量に対して55重量%以下である。本発明による毛髪セット用組成物はまた、噴射剤が添加されていないポンプスプレー剤にも適する。
【0112】
上記のポリマーは、上記組成物において、他の毛髪用ポリマーと組み合せて使用することもできる。かかるポリマーは、特に以下のものである。
−非イオン性の水溶性もしくは水分散性ポリマーまたはオリゴマー、例えばポリビニルカプロラクタム(例えばLuviskol Plus(BASF))、またはポリビニルピロリドンおよびそのコポリマー(特に酢酸ビニルなどのビニルエステルとのコポリマー)(例えば、Luviskol VA 37(BASF));ポリアミド、例えばイタコン酸および脂肪族ジアミンをベースとするもの;
−両性もしくは両性イオン性のポリマー、例えば、Amphomer(登録商標)(Delft National)の商品名で入手可能なオクチルアクリルアミド/メタクリル酸メチル/メタクリル酸tert-ブチルアミノエチル/メタクリル酸2-ヒドロキシプロピル・コポリマー、ならびに例えばドイツ特許出願DE 39 29 973、DE 21 50 557、DE 28 17 369およびDE 37 08 451に開示されているような両性イオン性ポリマー。塩化アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム/アクリル酸もしくはメタクリル酸・コポリマーおよびそれらのアルカリ金属塩およびアンモニウム塩が好ましい両性イオン性ポリマーである。他の好適な両性イオン性ポリマーは、Amersette(登録商標)(AMERCHOL)の商品名で市販されているメタクロイルエチルベタイン/メタクリル酸エステル・コポリマー、ならびにメタクリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸N,N-ジメチルアミノエチルおよびアクリル酸のコポリマー(Jordapon(登録商標));
−アニオン性ポリマー、例えばResyn(登録商標)(NATIONAL STARCH)、Luviset(登録商標)(BASF)およびGafset(登録商標)(GAF)の商品名で市販されているような酢酸ビニル/クロトン酸・コポリマー、例えばLuviflex(登録商標)(BASF)の商標名で入手可能なビニルピロリドン/アクリル酸ビニル・コポリマー。好ましいコポリマーは、Luviflex(登録商標)VBM-35(BASF)の商品名で入手可能なビニルピロリドン/アクリル酸エステル・ターポリマー、例えばUltrahold(登録商標)strong(BASF)の商品名で市販されているアクリル酸/アクリル酸エチル/N-tert-ブチルアクリルアミド・ターポリマー、およびLuvimer(登録商標)(BASF、アクリル酸tert-ブチルとアクリル酸エチルとメタクリル酸とのターポリマー);または
−カチオン性(4級化)ポリマー、例えば、N-ビニルラクタムおよびその誘導体(N-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタムなど)をベースとするカチオン性ポリアクリル酸エステルコポリマー、ならびに慣用のカチオン性ヘアコンディショニング用ポリマー、例えばLuviquat(登録商標)(ビニルピロリドンとビニルイミダゾリウムメトクロライドとのコポリマー)、Luviquat(登録商標)Hold(4級化N-ビニルイミダゾールとN-ビニルピロリドンとN-ビニルカプロラクタムとのコポリマー)、Merquat(登録商標)(塩化ジメチルジアリルアンモニウムをベースとするポリマー)、Gafquat(登録商標)(ポリビニルピロリドンを4級アンモニウム化合物と反応させることにより形成される4級ポリマー)、Polymer JR(カチオン性基を有するヒドロキシエチルセルロース)、ポリクォータニウム(polyquaternium)等級(CTFA名)など;
−非イオン性でシロキサン含有の水溶性もしくは水分散性ポリマー、例えば、Tegopren(登録商標)(Goldschmidt)またはBelsil(登録商標)(Wacker)などのポリエーテルシロキサン。
【0113】
本発明によるポリマーは、非架橋および架橋シロキサン含有ポリウレタンおよび/または少なくとも1種の他のシロキサン不含アミド含有毛髪用ポリマーと共に用いることができる。そのようなポリマーとしては、例えば、DE-A-42 25 045に記載されているポリウレタン、上記のビニルピロリドン/アクリル酸エステル・ターポリマーおよびアクリル酸/アクリル酸エチル/N-tert-ブチルアクリルアミド・ターポリマー(例えばBASF AG製のUltrahold(登録商標)strong)、DE-A-42 41 118に記載されているカチオン性ポリウレタン、上記のアミド含有両性ポリマー(例えばAmphomer(登録商標))、特にアミド含有モノマー(例えばN-ビニルラクタム)の含量が少なくとも30重量%であるコポリマー(例えば、BASF AG製のLuviskol(登録商標)plusおよびLuviskol(登録商標)VA37)が挙げられる。
【0114】
他の毛髪処理用ポリマーは、好ましくは、組成物の全重量に対して10重量%以下の量で存在する。
【0115】
好ましい毛髪処理用組成物は、
A)0.2〜20重量%の、請求項1〜5で規定された少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性のポリマー、
B)30〜99.5重量%、好ましくは40〜99重量%の、水、水混和性溶剤およびそれらの混合溶剤から選ばれる少なくとも1種の溶剤、
C)0〜70重量%の噴射剤、
D)0〜10重量%の、A)とは異なる少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性毛髪用ポリマー、
E)0〜0.3重量%の少なくとも1種の水不溶性シリコーン、
F)0〜0.5重量%の少なくとも1種のワックス、好ましくは少なくとも1種の脂肪酸アミド、
および慣用の添加剤を含む。
【0116】
本発明による組成物は、成分D)として、少なくとも1種の他の水溶性もしくは水分散性の毛髪用ポリマーを含み得る。その際、この成分の含量は一般に、該組成物の全重量に対して約0.1〜10重量%である。ここで、所望により更にシロキサン基を共重合形態で含む、水溶性もしくは水分散性のポリウレタンを使用することが好ましい。
【0117】
本発明による組成物は、成分E)として、少なくとも1種の水不溶性シリコーン、特にポリジメチルシロキサン(例えばGoldschmidt製のAbil(登録商標)等級)を含み得る。その際、この成分の含量は一般に、該組成物の全重量に対して約0.0001〜0.2重量%、好ましくは0.001〜0.1重量%である。
【0118】
例えばエルカアミドなどの少なくとも1種の脂肪酸アミドを成分F)として使用することが好ましい。
【0119】
本発明による組成物は、適宜に、更に消泡剤(例えばシリコーンをベースとするもの)を含み得る。消泡剤の量は一般に、該組成物の合計量に対して0.001重量%までとする。
【0120】
本発明による組成物には、一方では該組成物が毛髪に所望の保持力を付与するが、他方ではポリマーが容易に洗い流される(再分散性である)、という利点がある。一般に、毛髪が生まれつき特に太くかつ/または暗色である場合であっても、ナチュラルな外観およびツヤが毛髪に付与される。
【0121】
特に、本発明による組成物は、噴射剤含量の高い毛髪処理用組成物、特にヘアスプレーとなるように処方できる。有利なことに、本発明による毛髪処理用組成物には、実質的に「フレーキング」作用がない。
【0122】
本発明を、以下の非限定的な実施例を参照しながら更に詳細に説明する。
【0123】
実施例
比較例 A C 、実施例 1 25
溶液重合(実施例 13
供給原料1:590gのビニルピロリドンと50gのN-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アクリルアミド (DMAPMA)からなる640gのモノマー混合物、
供給原料2:250gのt-ブチルアクリレート、50gのN,N-ジメチルアミノプロピルアクリルアミド、および50gのステアリルメタクリレートからなる350gのモノマー混合物、
供給原料3:2.5gの2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)を含む300gのエタノール、
供給原料4:7.5gの2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ-2,5-ジメチルヘキサン) (Akzo Nobel社製Trigonox(登録商標))を含む500gのエタノール、
供給原料5:104gのリン酸(エタノール中50%濃度)。
【0124】
還流冷却器および3つの別々の供給装置を装備した攪拌型装置に128gの供給原料1、35gの供給原料2、20gの供給原料3ならびに10gのエトキシ化ポリシロキサン(Wacker社製Belsil(登録商標) DMC 6031)および200gのエタノールを仕込み、この混合物を攪拌しながら約75℃まで加熱した。部分重合した後(粘度が上昇し始めるので確認できる)、供給原料1の残りを1時間かけて添加し、供給原料2の残りを4時間かけて添加し、そして、供給原料3の残りを5時間かけて添加した。内部温度は約80℃に上昇した。
【0125】
計量添加の完了後、混合物をこの温度でさらに2時間後重合させた。
【0126】
残留モノマー含有量を減らすために、次に、供給原料4を2時間かけて添加し、この反応混合物を自然発生圧力のもと約130℃にて10時間後重合する。(あるいは、残留モノマー含有量は、水とリン酸の添加後に最高100℃の温度まで加熱することにより達成することも可能である。この場合、リン酸は、pH4.5〜5.5の範囲に達する量まで添加する(使用するDMAPMAの80〜120mol%の中和に相当)。その後、内部温度が約100℃に到達するまで水蒸気蒸留を行うのが好ましい。
【0127】
冷却後、この混合物を、攪拌しながら30分かけて供給原料5を添加することにより、中和する。
【0128】
得られたポリマーの性能特性を表3に示す。
【0129】
所望であれば、エタノール性の生成物溶液は、前記中和の後に水と混合することができ、アルコールを蒸留により除去することができる。これにより、水性(ミクロ)分散液が得られる。そして、噴霧乾燥または凍結乾燥により粉末状生成物を得ることができる。
【0130】
ポリマーA〜C、1〜12および14〜33もこの調製手順と同様に調製した。
【0131】
以下の表1のポリマーすべてが、37〜45の範囲のK値を有する(1%濃度エタノール溶液中で測定)。
【0132】
【表1】
Figure 0005113311
Figure 0005113311
Figure 0005113311
【0133】
性能特性
本発明の比較例A〜Cおよび実施例1〜25のポリマーについて、噴射剤との相溶性の尺度として、n-ヘプタンとの相溶性を測定した。このため、1.5gの中和された各ポリマーと23.5gのエタノールを配合して6重量%濃度の溶液を得た。そして、この溶液を、濁りが生じるまで、室温(22℃)で、n-ヘプタンを用いて滴定した。n-ヘプタン相溶性(%)は、表2に示すような等級スケールに変換した。
【0134】
本発明の比較例A〜Cのポリマーと実施例1〜25のポリマーとを配合して5重量%濃度のエタノール性溶液を得た。それらをガラスプレートに塗り、得られた皮膜について3つの基準(洗い流しやすさ、粘着性および感触)に関して5人の専門家によって試験が行われた。それらについては表2に示し、1〜4の等級で評価した。この皮膜についての評価結果を表3に示す。保持力はダミーヘッドを使用して評価した。
【0135】
【表2】
Figure 0005113311
【0136】
【表3】
Figure 0005113311
【0137】
実施例26〜50
95重量%のVOC含量を有するエアゾールヘアスプレー配合物:
実施例1〜25と同様のポリマー 5.00重量%
エタノール 55.00重量%
プロパン/ブタン 39.96重量%
香料、添加剤 十分量
【0138】
実施例51〜75
95重量%のVOC含量を有するエアゾールヘアスプレー配合物:
実施例1〜25と同様のポリマー 5.00重量%
エタノール 40.00重量%
プロパン/ブタン 54.96重量%
香料、添加剤 十分量
【0139】
実施例76〜100
80重量%のVOC含量を有するコンパクトエアゾールヘアスプレー配合物:
実施例1〜25と同様のポリマー 5.00重量%
エタノール 40.00重量%
ジメチルエーテル 39.96重量%
水 15.00重量%
香料、添加剤 十分量
【0140】
実施例 101 117
55重量%のVOC含量を有するヘアスプレー配合物:
実施例1〜3、7〜14、16〜21と同様のポリマー 3.00重量%
エタノール 15.00重量%
水 42.00重量%
ジメチルエーテル 39.96重量%
香料、添加剤 十分量
【0141】
実施例 118 142
ポンプヘアスプレー:
実施例1〜25と同様のポリマー 5.00重量%
エタノール 94.96重量%
香料、添加剤 十分量
【0142】
実施例 143 167
ポンプヘアスプレー:
実施例1〜25と同様のポリマー 5.00重量%
エタノール 79.96重量%
水 15.00重量%
香料、添加剤 十分量
【0143】
実施例 168 192
フォームコンディショナー:
ポリマー1〜25
(20%濃度水溶液) 30.00重量%
Cremophor(登録商標) A258) 0.20重量%
Comperlan(登録商標) KD9) 0.10重量%
水 59.70重量%
プロパン/ブタン 9.96重量%
香料、保存剤 十分量
8)CTFA名:Ceteareth 25、BASF AG、脂肪アルコールと酸化エチレンの反応生成物
9)CTFA名:Cocamide DEA、Henkel、ココナッツ脂肪酸アミド
フォームコンディショナーを調製するために、上記成分を計量し、攪拌しながら溶解させた。続いて、それらをディスペンサーに移し、噴射剤を添加する。
【0144】
実施例 193 217
毛髪セット用ジェル:
第I相:
ポリマー1〜25
(20%濃度水溶液) 25.00重量%
Polysorbate 20 1.00重量%
イミダゾリジニルウレア 0.10重量%
香料、添加剤 十分量
第II相:
ヒドロキシエチルセルロース 1.40重量%
エトキシ化オレイルアルコール(20 EO) 0.10重量%
水 72.36重量%
【0145】
毛髪用化粧品における適用例
実施例 218 242
油/水型クリーム
【表4】
Figure 0005113311
Figure 0005113311
クリームを調製するために、各油相成分および水相成分を別々に計量し、80℃で均質化する。次いで、この水相を、攪拌しながらゆっくりと油相に添加する。次に、この混合物を、攪拌しながら室温まで冷却する。
【0146】
実施例 243 267
油/水型クリーム
【表5】
Figure 0005113311
クリームを調製するために、各油相および水相成分を別々に計量し、80℃で均質化する。次いで、この水相を、攪拌しながらゆっくりと油相に添加する。次に、この混合物を、攪拌しながら室温まで冷却する。
【0147】
毛髪用化粧品における毛髪セット用ポリマーとしての使用例
実施例 268 277
VOC 80 エアゾールヘアスプレー [重量%]
ポリマー14/19/20/22/25/26〜30 4.00
Luviset(登録商標) PUR 1.00
(BASF社製ポリウレタン
ヘアポリマー)
水 15.00
ジメチルエーテル 40.00
エタノール 40.00
シリコーン、香料、消泡剤 十分量
【0148】
実施例 278 287
VOC 80 エアゾールヘアスプレー [重量%]
ポリマー14/19/20/22/25/26〜30 1.50
Luviset PUR 3.50
水 15.00
ジメチルエーテル 40.00
エタノール 40.00
シリコーン、香料、消泡剤 十分量
【0149】
実施例 288 297
VOC 55 エアゾールヘアスプレー [重量%]
ポリマー14/19/20/22/25/26〜30 1.00
Luviset PUR 2.00
水 42.00
ジメチルエーテル 35.00
エタノール 20.00
シリコーン、香料、消泡剤 十分量
【0150】
実施例 298 307
VOC 55 ハンドポンプスプレー [重量%]
ポリマー14/19/20/22/25/26〜30 1.50
Luviset PUR 3.50
水 40.00
エタノール 55.00
シリコーン、香料、消泡剤 十分量
【0151】
実施例 308 312
フォームコンディショナー [重量%]
ポリマー26〜30
(25%濃度水溶液) 20.00
Cremophor(登録商標) A25 0.20
(Ceteareth-25/BASF)
Comperlan(登録商標) KD 0.10
(Cocamide DEA/Henkel)
水 69.70
プロパン/ブタン 10.00
シリコーン、香料、保存剤 十分量
調製法:上記成分を計量し、攪拌しながら溶解させた。次いで、それらを容器に入れ、噴射剤ガスを添加する。
【0152】
実施例 313 315
コンディショナーシャンプー [重量%]
ポリマー26〜30
(25%水溶液) 20.00
A)Texapon(登録商標) NSO 28%濃度 50.00
(ラウリル硫酸ナトリウム/Henkel)
Comperlan(登録商標) KD 1.00
(Cocamide DEA/Henkel)
ポリマー31〜33
(25%水溶液) 20.00
芳香油 十分量
B)水 27.50
塩化ナトリウム 1.50
保存剤等 十分量
調製法:上記成分を計量し、A相とB相を別々に攪拌しながら溶解させ、混合した。次いで、B相を、ゆっくりと攪拌しながらA相に添加した。
【0153】
スキン化粧品における使用
実施例 316 328
標準的 油/水型クリーム
【表6】
Figure 0005113311
Figure 0005113311
クリームを調製するために、各油相成分および水相成分を別々に計量し、80℃で均質化する。次いで、この水相を、攪拌しながらゆっくりと油相に添加する。次に、この混合物を、攪拌しながら室温まで冷却する。

Claims (19)

  1. a)5〜50重量%の、少なくとも1種の式Iのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R1は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]、
    b)25〜90重量%の、ビニルピロリドン、ビニルホルムアミドおよびそれらの混合物から選択される、少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム、
    c)0.5〜30重量%の、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸とアミン窒素がC1-C8-ジアルキル化されているC2-C12-アミノアルコールとのエステル、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸と第3級アミノ基および第1級もしくは第2級アミノ基を有するジアミンとのアミド、およびそれらの混合物から選択される、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのカチオン原性および/もしくはカチオン性の基を有する少なくとも1種の化合物、
    d)0〜30重量%の、少なくとも1種の式IIのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R3は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X2はOまたはNHであり、
    R4は水素または直鎖C1-C22-アルキル基である]
    を共重合形態で含む少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性ポリマーまたはその塩を含んでなる化粧用組成物(但し、前記ポリマーは下記一般式:
    Figure 0005113311
    (式中、Xは酸素原子またはNH基、R1は水素原子またはメチル基、R2は炭素数2〜3のアルキレン基を示す)
    で表わされるモノマーを含まない)。
  2. 前記水溶性もしくは水分散性ポリマーが、少なくとも1種の式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]のモノマーd)を、共重合形態で、モノマーa)、b)、c)およびd)の合計量に対して0.1〜20重量%の量で含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ポリマーが、
    7〜50重量%の少なくとも1種の成分a)、
    30〜87重量%の少なくとも1種の成分b)、
    1〜25重量%の少なくとも1種の成分c)、および
    0.1〜25重量%の少なくとも1種の成分d)、但し、成分d)は特に1〜10重量%の化合物II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]を含む、
    を共重合形態で含む、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 成分c)がN-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アクリルアミド、またはN-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミドである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 成分d)がアクリル酸n−ブチル、メタクリル酸ステアリル、アクリル酸ラウリル、メタクリル酸、アクリルアミド、およびそれらの混合物から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 更に、ポリアルキレンオキサイド基を含む少なくとも1種のポリシロキサンを含み、前記ポリシロキサンが、式III:
    Figure 0005113311
    [式中、
    シロキサン単位の順序は任意であり、
    dおよびeは互いに独立して0〜100であり、但し、d+eの合計は少なくとも2であり、
    fは2〜8の整数であり、
    Z1は、式IV:
    -(CH2)u-O-(CH2CH2O)v(CH2CH(CH3)O)w-RA (IV)
    の基であり、
    但し、式IVにおいて、アルキレンオキサイド単位の順序は任意であり、
    uは1〜8の整数であり、
    vおよびwは互いに独立して0〜200の整数であり、但し、v+wの合計は>0であり、
    RAは水素またはC1-C6-アルキルである]
    の化合物から選ばれる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 水溶性もしくは水分散性ポリマーとポリシロキサンの量比が70:30〜99.9:0.1の範囲である、請求項6に記載の組成物。
  8. 用いられる水溶性もしくは水分散性ポリマーが、ポリアルキレンオキサイド基を含む少なくとも1種のポリシロキサンの存在下で、該ポリマーを形成するモノマー類のフリーラジカル重合により得られたポリマーである、請求項6または7に記載の組成物。
  9. 毛髪処理用組成物の形態である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. ヘアスプレーの形態である、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記ポリマーが他の毛髪用ポリマーと組合せて用いられ、該毛髪用ポリマーが、
    − 非イオン性の水溶性もしくは水分散性ポリマーまたはオリゴマー、
    − 両性または双性イオン性ポリマー、
    − アニオン性ポリマー、
    − カチオン性ポリマー、および
    − 非イオン性でシロキサン含有の水溶性もしくは水分散性ポリマー、
    から選択される、請求項9または10に記載の組成物。
  12. A)a)5〜50重量%の、少なくとも1種の式Iのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R1は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]、
    b)25〜90重量%の、ビニルピロリドン、ビニルホルムアミドおよびそれらの混合物から選択される、少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム、
    c)0.5〜30重量%の、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸とアミン窒素がC1-C8-ジアルキル化されているC2-C12-アミノアルコールとのエステル、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸と第3級アミノ基および第1級もしくは第2級アミノ基を有するジアミンとのアミド、およびそれらの混合物から選択される、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのカチオン原性および/もしくはカチオン性の基を有する少なくとも1種の化合物、
    d)0〜30重量%の、少なくとも1種の式IIのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R3は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X2はOまたはNHであり
    R4は水素または直鎖C1-C22-アルキル基である]
    を共重合形態で含む、0.2〜20重量%の少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性ポリマーまたはその塩(但し、前記ポリマーは下記一般式:
    Figure 0005113311
    (式中、Xは酸素原子またはNH基、R1は水素原子またはメチル基、R2は炭素数2〜3のアルキレン基を示す)
    で表わされるモノマーを含まない)、
    B)30〜99.5重量%の、水、水混和性溶剤およびそれらの混合物から選ばれる少なくとも1種の溶剤、
    C)0〜70重量%の噴射剤、
    D)0〜10重量%の、A)とは異なる少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性毛髪用ポリマー、
    E)0〜0.3重量%の少なくとも1種の水不溶性シリコーン、
    F)0〜0.5重量%の少なくとも1種のワックス、
    を含む、請求項9または10に記載の組成物。
  13. 成分D)として、シロキサン基を共重合形態で含むまたは含まない、少なくとも1種の水溶性または水分散性ポリウレタンを用いる、請求項12に記載の組成物。
  14. a)5〜50重量%の、少なくとも1種の式Iのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R1は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]、
    b)25〜90重量%の、ビニルピロリドン、ビニルホルムアミドおよびそれらの混合物から選択される、少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム、
    c)0.5〜30重量%の、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸と第3級アミノ基および第1級もしくは第2級アミノ基を有するジアミンとのアミド、およびそれらの混合物から選択される、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのカチオン原性および/もしくはカチオン性の基を有する少なくとも1種の化合物、
    d)0.1〜30重量%の、少なくとも1種の式IIのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R3は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X2はOまたはNHであり、
    R4は水素または直鎖C1-C22-アルキル基である]
    を共重合形態で含む、水溶性もしくは水分散性ポリマー(但し、前記ポリマーは下記一般式:
    Figure 0005113311
    (式中、Xは酸素原子またはNH基、R1は水素原子またはメチル基、R2は炭素数2〜3のアルキレン基を示す)
    で表わされるモノマーを含まない)。
  15. モノマーa)、b)、c)およびd)の合計量に対して0.1〜20重量%の少なくとも1種の式II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]のモノマーを共重合形態で含む、請求項14に記載のポリマー。
  16. 7〜50重量%の少なくとも1種の成分a)、
    30〜87重量%の少なくとも1種の成分b)、
    1〜25重量%の少なくとも1種の成分c)、および
    0.1〜25重量%の少なくとも1種の成分d)、但し、成分d)は特に1〜10重量%の化合物II[式中、X2=Oであり、R4=Hである]を含む、
    を共重合形態で含む、請求項14または15に記載のポリマー。
  17. 成分c)がN-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アクリルアミド、またはN-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]メタクリルアミドである、請求項14〜16のいずれか1項に記載のポリマー。
  18. 成分d)がアクリル酸n−ブチル、メタクリル酸ステアリル、アクリル酸ラウリル、メタクリル酸、アクリルアミド、およびそれらの混合物から選択される、請求項14〜17のいずれか1項に記載のポリマー。
  19. 化粧品または医薬品における、
    a)5〜50重量%の、少なくとも1種の式Iのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R1は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X1はOまたはNR2であり、但し、R2は水素、C1-C8-アルキルまたはC5-C8-シクロアルキルである]、
    b)25〜90重量%の、ビニルピロリドン、ビニルホルムアミドおよびそれらの混合物から選択される、少なくとも1種のN-ビニルアミドおよび/またはN-ビニルラクタム、
    c)0.5〜30重量%の、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸とアミン窒素がC1-C8-ジアルキル化されているC2-C12-アミノアルコールとのエステル、α,β-エチレン性不飽和モノ−およびジカルボン酸と第3級アミノ基および第1級もしくは第2級アミノ基を有するジアミンとのアミド、およびそれらの混合物から選択される、フリーラジカル重合可能なα,β-エチレン性不飽和二重結合および分子当たり少なくとも1つのカチオン原性および/もしくはカチオン性の基を有する少なくとも1種の化合物、
    d)0〜30重量%の、少なくとも1種の式IIのα,β-エチレン性不飽和モノマー:
    Figure 0005113311
    [式中、
    R3は水素またはC1-C8-アルキルであり、
    X2はOまたはNHであり
    R4は水素または直鎖C1-C22-アルキル基である]
    を共重合形態で含む少なくとも1種の水溶性もしくは水分散性ポリマーまたはその塩の使用(但し、前記ポリマーは下記一般式:
    Figure 0005113311
    (式中、Xは酸素原子またはNH基、R1は水素原子またはメチル基、R2は炭素数2〜3のアルキレン基を示す)
    で表わされるモノマーを含まない)。
JP2001562589A 2000-02-23 2001-02-22 化粧品 Expired - Fee Related JP5113311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10008263.7 2000-02-23
DE10008263A DE10008263A1 (de) 2000-02-23 2000-02-23 Kosmetisches Mittel
PCT/EP2001/002047 WO2001062809A1 (de) 2000-02-23 2001-02-22 Kosmetisches mittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524695A JP2003524695A (ja) 2003-08-19
JP5113311B2 true JP5113311B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=7631980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001562589A Expired - Fee Related JP5113311B2 (ja) 2000-02-23 2001-02-22 化粧品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8398963B2 (ja)
EP (1) EP1263818B1 (ja)
JP (1) JP5113311B2 (ja)
CN (1) CN1234744C (ja)
AT (1) ATE269367T1 (ja)
AU (1) AU2001235490A1 (ja)
DE (2) DE10008263A1 (ja)
ES (1) ES2223788T3 (ja)
WO (1) WO2001062809A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10160720A1 (de) 2001-12-11 2003-06-18 Basf Ag Kosmetisches Mittel enthaltend wenigstens ein Copolymer mit N-Vinyllactameinheiten
DE10215656A1 (de) * 2002-04-09 2003-10-23 Basf Ag Zusammensetzung mit UV-Schutz
DE50307705D1 (de) * 2002-05-03 2007-08-30 Basf Ag Kosmetisches mittel enthaltend wenigstens ein wasserlösliches copolymer mit (meth)acrylsäureamideinheiten
DE10261750A1 (de) * 2002-12-30 2004-07-15 Basf Ag Ampholytisches Copolymer und dessen Verwendung
DE10331865A1 (de) * 2003-07-14 2005-03-24 Basf Ag Wässrige Polymerdispersion und deren Verwendung in der Kosmetik
EP1694728B1 (de) * 2003-12-09 2008-08-13 Basf Se Copolymere auf basis von tert.-butyl(meth)acrylat und deren verwendung in haarsprays
ATE441676T1 (de) 2003-12-09 2009-09-15 Basf Se Anionische ampholytische copolymere
WO2005123025A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-29 Unilever Plc Cosmetic sprays
CA2568813C (en) * 2004-06-21 2013-12-17 Basf Aktiengesellschaft Aqueous preparations comprising a water-soluble or water-dispersible copolymer that contains at least one imidazole or amine containing monomer
DE102004051648A1 (de) * 2004-10-22 2006-04-27 Basf Ag Anionische Ethylmethacrylat-Copolymere und deren Verwendung
DE102004051647A1 (de) * 2004-10-22 2006-07-06 Basf Ag Kosmetische Zubereitungen enthaltend Ethylmethacrylat-Copolymere
DE102004051541A1 (de) * 2004-10-22 2006-05-04 Basf Ag Amphotere Ethylmethacrylat-Copolymere und deren Verwendung
US20080194708A1 (en) * 2005-03-18 2008-08-14 Basf Aktiengesellschaft Cationic Polymers as Thickeners for Aqueous and Alcoholic Compositions
JP5352945B2 (ja) * 2005-06-30 2013-11-27 ライオン株式会社 コンタクトレンズ用組成物
DE102005034906A1 (de) * 2005-07-26 2007-02-01 Basf Ag Silicongruppen-haltiges Copolymer, dessen Herstellung und Verwendung
DE102005034412A1 (de) * 2005-07-22 2007-01-25 Basf Ag Ampholytisches Copolymer, dessen Herstellung und Verwendung
WO2007010035A1 (de) * 2005-07-22 2007-01-25 Basf Aktiengesellschaft Verwendung anionisch und kationisch ampholytischer copolymere
US8303943B2 (en) 2006-09-15 2012-11-06 Basf Se Ampholytic copolymer based on quaternized nitrogen-containing monomers
DE102008006227A1 (de) 2008-01-25 2009-07-30 Beiersdorf Ag Haarspray mit besonders hohem Langzeithalt
RU2010136020A (ru) * 2008-02-01 2012-03-10 Басф Се (De) Линейный полимер осадительной полимеризации
WO2009103735A1 (de) * 2008-02-21 2009-08-27 Basf Se Zusammensetzung, enthaltend ein ampholytisches copolymer auf der basis quaternisierter stickstoffhaltiger monomere und mindestens ein hiervon verschiedenes polymer, und ihre verwendung
DE102008011767B4 (de) 2008-02-28 2012-07-26 Basf Se Verfahren zur Herstellung von olefinisch ungesättigten Carbonylverbindungen durch oxidative Dehydrierung von Alkoholen
DE102008012959A1 (de) 2008-03-06 2009-09-10 Beiersdorf Ag Haarspray mit besonders hohem Langzeithalt
DE202008004924U1 (de) 2008-03-06 2008-06-26 Beiersdorf Ag Haarspray mit besonders hohem Langzeithalt
DE102008051860A1 (de) 2008-05-08 2009-11-12 Beiersdorf Ag Ausspülhaarspülungen mit Volumensteigerung
EP2116225A1 (de) 2008-10-16 2009-11-11 Beiersdorf AG Ausspülhaarspülungen zur Steigerung des Frisurvolumens
US8865632B1 (en) 2008-11-10 2014-10-21 Cesi Chemical, Inc. Drag-reducing copolymer compositions
US20110218296A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Basf Se Anionic associative rheology modifiers
CN102781982A (zh) * 2010-03-02 2012-11-14 巴斯夫欧洲公司 阴离子性缔合流变改性剂
US20110218295A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Basf Se Anionic associative rheology modifiers
WO2011107440A1 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Basf Se Anionic associative rheology modifiers
WO2012022668A1 (en) 2010-08-16 2012-02-23 Basf Se Anionic associative rheology modifiers
US10087273B2 (en) 2012-04-26 2018-10-02 Isp Investments Llc Multifunctional polymers
US9951165B2 (en) 2012-11-30 2018-04-24 Basf Se Cationizable rheology modifying and setting means, composition thereof and method of making both
CN105829369A (zh) * 2013-10-21 2016-08-03 巴斯夫欧洲公司 具有防粘和抗菌性能的共聚物和组合物
JP2020169133A (ja) * 2019-04-02 2020-10-15 互応化学工業株式会社 毛髪処理用基剤、毛髪化粧料、及び毛髪処理方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914403A (en) 1973-05-11 1975-10-21 Gaf Corp Hair care preparations containing N-vinyl pyrrolidone homo- and copolymers and a quaternized copolymer of vinyl pyrrolidone
DE3627970A1 (de) * 1986-08-18 1988-02-25 Basf Ag Terpolymerisate, ihre verwendung in haarbehandlungsmitteln und diese enthaltende haarbehandlungsmittel
JPH0670104B2 (ja) 1988-12-09 1994-09-07 花王株式会社 被膜形成樹脂及びそれを含有する毛髪化粧料
DE3842183A1 (de) * 1988-12-15 1990-06-21 Basf Ag Copolymerisate auf basis von tert.-butylacrylat und/oder tert.-butylmethacrylat
DE3901325A1 (de) 1989-01-18 1990-07-19 Basf Ag Haarfestigungsmittel
JP2815684B2 (ja) * 1989-07-12 1998-10-27 三菱化学株式会社 毛髪化粧料用ポリマー
DE4013872A1 (de) 1990-04-30 1991-10-31 Basf Ag Haarfestigungs- und haarpflegemittel
JP3251418B2 (ja) * 1993-03-15 2002-01-28 大阪有機化学工業株式会社 整髪剤用基剤
DE4438706A1 (de) * 1994-10-29 1996-05-02 Basf Ag Lösliche Copolymerisate für die Haarkosmetik
CA2202899C (en) 1994-12-28 2011-01-04 Kou-Chang Liu Process for making substantially homogeneous copolymers of vinyl pyrrolidone and n-3,3-dimethylaminopropyl methacrylamide for personal care applications
JPH11500417A (ja) 1994-12-28 1999-01-12 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 均一ターポリマーを含みヘアスタイリング特性及びヘアコンディショニング特性の双方を有する水を基剤とするヘアケア製品
US5997855A (en) * 1994-12-28 1999-12-07 Isp Investments Inc. Personal care composition containing a clear homogeneous polymer of an N-vinyl lactam
CN1171120A (zh) 1994-12-28 1998-01-21 Isp投资股份有限公司 乙烯基吡咯烷酮、季铵单体和疏水性单体的均相三元共聚物
US5626836A (en) 1994-12-28 1997-05-06 Isp Investments Inc. Low VOC hair spray compositions containing terpolymers of vinyl pyrrolidone, vinyl caprolactam and 3-(N-dimethylaminopropyl) methacrylamide
US5603919A (en) 1995-01-05 1997-02-18 Isp Investments Inc. Low VOC hair spray fixative compositions containing a tetramer
TW501929B (en) 1995-02-21 2002-09-11 Kao Corp Film-forming resin and hair care cosmetic containing the same
US6123933A (en) * 1995-07-19 2000-09-26 Mitsubishi Chemical Corporation Hair cosmetic compositions
DE19627204A1 (de) * 1996-07-05 1998-01-08 Basf Ag Kosmetische oder pharmazeutische Mittel zur Anwendung auf der Haut
JPH10265352A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Shiseido Co Ltd アルコール中油型毛髪セット剤組成物
WO1999004750A2 (de) 1997-07-23 1999-02-04 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von polysiloxanhaltigen polymeren für kosmetische formulierungen
DE19821732A1 (de) 1998-05-14 1999-11-18 Basf Ag Vernetzte, wasserlösliche oder wasserdispergierbare Polyurethane
DE19821731A1 (de) * 1998-05-14 1999-11-18 Basf Ag Kosmetisches Mittel
DE19838196A1 (de) * 1998-08-24 2000-03-02 Basf Ag Kationische Polymerisate und ihre Verwendung
US6524564B1 (en) * 1998-08-26 2003-02-25 Basf Aktiengesellschaft Urethane(meth)acrylates containing siloxane groups and able to undergo free-radical polymerization
DE19853046A1 (de) * 1998-11-18 2000-05-25 Basf Ag Wasserlösliche oder wasserdispergierbare Pfropfcopolymerisate auf der Basis eines Polyvinyllactams, deren Herstellung und Verwendung
JP4090155B2 (ja) * 1999-08-03 2008-05-28 大阪有機化学工業株式会社 整髪剤用基剤
DE10160720A1 (de) * 2001-12-11 2003-06-18 Basf Ag Kosmetisches Mittel enthaltend wenigstens ein Copolymer mit N-Vinyllactameinheiten
ATE441676T1 (de) * 2003-12-09 2009-09-15 Basf Se Anionische ampholytische copolymere

Also Published As

Publication number Publication date
DE50102595D1 (de) 2004-07-22
AU2001235490A1 (en) 2001-09-03
JP2003524695A (ja) 2003-08-19
US20030147929A1 (en) 2003-08-07
DE10008263A1 (de) 2001-08-30
ATE269367T1 (de) 2004-07-15
WO2001062809A1 (de) 2001-08-30
US8398963B2 (en) 2013-03-19
CN1234744C (zh) 2006-01-04
ES2223788T3 (es) 2005-03-01
EP1263818B1 (de) 2004-06-16
EP1263818A1 (de) 2002-12-11
CN1406255A (zh) 2003-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113311B2 (ja) 化粧品
JP5363322B2 (ja) 四級化窒素含有モノマーを基礎とする両性コポリマー
JP4634806B2 (ja) 両性共重合体およびそれらの使用
JP4139383B2 (ja) (メタ)アクリルアミド単位を含む少なくとも1種の水溶性コポリマーを含む化粧品
JP4584993B2 (ja) 窒素原子を有する少なくとも1つのモノマーを含む水溶性または水分散性共重合体を含む水性製剤
US7829070B2 (en) Ampholytic anionic copolymers
US7858076B2 (en) Copolymers based on tert-butyl(meth) acrylate and use thereof
US20080199416A1 (en) Use of Anionically and Cationically Ampholytic Copolymers
JP4750702B2 (ja) 水性ポリマー分散液及び化粧品におけるその使用
CN101155842A (zh) 作为含水和含醇组合物的增稠剂的阳离子聚合物
US20060188468A1 (en) Cosmetic and pharmaceutical substances based on polyelectrolyte complexes
JP2008517121A (ja) アニオン性エチルメタクリレートコポリマー及びその使用
KR20100115790A (ko) 선형 침전 중합체
JP2008517021A (ja) メタクリル酸エチルおよび少なくとも1種類のモノエチレン不飽和カルボン酸のコポリマーを含む化粧品製剤
EP1919565A1 (de) Anionische, ampholytische copolymere für low-voc-zusammensetzungen
JP2012526882A (ja) 沈殿ポリマー
CA2479557A1 (en) Cationic polymers and the use thereof in cosmetic formulations
US6737049B1 (en) Cationic polymers and their use
DE102005009668A1 (de) Wässrige Zubereitung enthaltend wenigstens ein wasserlösliches oder wasserdispergierbares Copolymer mit kationogenen Gruppen
DE102005046916A1 (de) Verwendung kationisch ampholytischer Copolymere
WO2007017440A1 (de) Festigerpolymere auf basis von polyesteracrylaten
DE102005010108A1 (de) Wässrige Zubereitungen enthaltend wenigstens ein wasserlösliches oder wasserdispergierbares Copolymer mit kationogenen Gruppen
DE102004029773A1 (de) Wässerige Zubereitungen enthaltend wenigstens ein wasserlösliches oder wasserdispergierbares Copolymer mit kationogenen Gruppen
DE102005046918A1 (de) Verwendung anionisch ampholytischer Copolymere

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees