JP5104560B2 - ロボット制御装置 - Google Patents
ロボット制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5104560B2 JP5104560B2 JP2008147397A JP2008147397A JP5104560B2 JP 5104560 B2 JP5104560 B2 JP 5104560B2 JP 2008147397 A JP2008147397 A JP 2008147397A JP 2008147397 A JP2008147397 A JP 2008147397A JP 5104560 B2 JP5104560 B2 JP 5104560B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot
- enable switch
- operator
- switch
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Description
ロボット装置の動作を制御するロボット制御装置であって、操作子を有しこの操作子が初期位置と押圧位置との少なくとも2つのポイントのいずれかとなされるイネーブルスイッチと、ロボット装置を手動操作するための入力装置と、イネーブルスイッチの操作子が押圧位置であるときに入力装置に対する操作に応じたロボット装置の手動操作を可能とする制御手段と、イネーブルスイッチの操作子が押圧位置にありロボット装置の手動操作が可能となっていることを告知する告知手段とを備え、制御手段は、イネーブルスイッチの操作子が押圧位置であるときにロボット装置の手動操作を可能とする第1の状態と、イネーブルスイッチの操作子の位置に拘わらずロボット装置の手動操作を不可能とする第2の状態とのいずれかを選択可能であり、制御手段が第1の状態を選択しているときに、該第1の状態が選択されていることを告知する第2の告知手段を備えたことを特徴とするものである。
構成1を有するロボット制御装置において、イネーブルスイッチの操作子は、初期位置と、押圧位置と、この押圧位置よりもさらに押圧された押込み位置との3つのポイントのいずれかとなされることを特徴とするものである。
構成2を有するロボット制御装置において、制御手段は、イネーブルスイッチの操作子が押込み位置となっているときには、ロボット装置を停止させることを特徴とするものである。
構成1乃至構成3のいずれか一を有するロボット制御装置において、イネーブルスイッチ、入力装置及び告知手段は、ロボット装置のマニピュレータ可動部に設置されていることを特徴とするものである。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るロボット制御装置を装着したロボット装置の構成を示す模式的な側面図である。
図4は、本発明に係るロボット制御装置の第2の実施の形態における操作装置の構成を示す斜視図である。
図6は、本発明の第2の実施の形態に係るロボット制御装置を装着したロボット装置の構成を示す模式的な側面図である。
1a 第1のリンク
1b 第2のリンク
1c 第3のリンク
2a 第1の関節
2b 第2の関節
2c 第3の関節
3 制御手段
5 手先効果器
6 操作装置
7 イネーブルスイッチ
8 入力装置
9 表示灯
10 操作子
11 第2の表示灯
101 対象物
Claims (4)
- ロボット装置の動作を制御するロボット制御装置であって、
操作子を有し、この操作子が、初期位置と、押圧位置との少なくとも2つのポイントのいずれかとなされるイネーブルスイッチと、
前記ロボット装置を手動操作するための入力装置と、
前記イネーブルスイッチの操作子が前記押圧位置であるときに、前記入力装置に対する操作に応じたロボット装置の手動操作を可能とする制御手段と、
前記イネーブルスイッチの操作子が前記押圧位置にあり、前記ロボット装置の手動操作が可能となっていることを告知する告知手段と
を備え、
前記制御手段は、前記イネーブルスイッチの操作子が前記押圧位置であるときにロボット装置の手動操作を可能とする第1の状態と、前記イネーブルスイッチの操作子の位置に拘わらず前記ロボット装置の手動操作を不可能とする第2の状態とのいずれかを選択可能であり、
前記制御手段が前記第1の状態を選択しているときに、該第1の状態が選択されていることを告知する第2の告知手段を備えた
ことを特徴とするロボット制御装置。 - 前記イネーブルスイッチの操作子は、前記初期位置と、前記押圧位置と、この押圧位置よりもさらに押圧された押込み位置との3つのポイントのいずれかとなされる
ことを特徴とする請求項1記載のロボット制御装置。 - 前記制御手段は、前記イネーブルスイッチの操作子が前記押込み位置となっているときには、前記ロボット装置を停止させる
ことを特徴とする請求項2記載のロボット制御装置。 - 前記イネーブルスイッチ、前記入力装置及び前記告知手段は、前記ロボット装置のマニピュレータ可動部に設置されている
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一に記載のロボット制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008147397A JP5104560B2 (ja) | 2008-06-04 | 2008-06-04 | ロボット制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008147397A JP5104560B2 (ja) | 2008-06-04 | 2008-06-04 | ロボット制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009291882A JP2009291882A (ja) | 2009-12-17 |
JP5104560B2 true JP5104560B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=41540544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008147397A Active JP5104560B2 (ja) | 2008-06-04 | 2008-06-04 | ロボット制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104560B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105195707B (zh) * | 2015-10-26 | 2017-05-24 | 大英德创精工设备有限公司 | 一种铅零件浇铸设备 |
JP6730247B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2020-07-29 | ファナック株式会社 | ロボット操作装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4085686B2 (ja) * | 2002-05-02 | 2008-05-14 | オムロン株式会社 | イネーブルスイッチ |
JP3872387B2 (ja) * | 2002-06-19 | 2007-01-24 | トヨタ自動車株式会社 | 人間と共存するロボットの制御装置と制御方法 |
JP4842664B2 (ja) * | 2006-02-22 | 2011-12-21 | 株式会社ダイヘン | 産業用ロボット制御装置 |
JP2008000878A (ja) * | 2006-05-23 | 2008-01-10 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
-
2008
- 2008-06-04 JP JP2008147397A patent/JP5104560B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009291882A (ja) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI313219B (ja) | ||
JP6064100B1 (ja) | マニピュレータ及びマニピュレータシステム | |
JP5017076B2 (ja) | マニピュレータシステム及びマニピュレータの制御方法 | |
TWI355322B (ja) | ||
CN107485448B (zh) | 机器人外科器械末端执行器的主动控制 | |
JP4370302B2 (ja) | 押圧操作型二段スイッチ装置及びこれを適用する内視鏡 | |
JP2003275168A (ja) | 電動湾曲内視鏡装置 | |
JP2009056164A (ja) | 医療用マニピュレータシステム | |
JP5148335B2 (ja) | 動作治具 | |
EP1471551A3 (en) | Stalk switch | |
JP4609651B2 (ja) | 自動機械システムおよびその通信制御方法 | |
CN103476355A (zh) | 具有锁定功能的关节臂 | |
EP1728714A3 (en) | Bicycle control device | |
JP2009028157A (ja) | 医療用マニピュレータシステム | |
JP5104560B2 (ja) | ロボット制御装置 | |
US10143361B2 (en) | Endoscope system having rotatable elongated part and bending part controlled to bend based on rotation of elongated part | |
EP2127590B1 (en) | Endoscope system | |
JP2016511159A (ja) | マニピュレータ | |
JP5465522B2 (ja) | 作業機械の操作支援装置 | |
JP2010022415A (ja) | 医療用マニピュレータ及び医療用マニピュレータシステム | |
WO2015129445A1 (ja) | 医療器具、医療システム及び医療器具のモード移行方法 | |
WO2021161706A1 (ja) | 手術用ロボット | |
US10226308B2 (en) | Method of controlling a medical master/slave system | |
JP5163299B2 (ja) | ロボット制御装置 | |
WO2019087330A1 (ja) | 医療機器保持システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5104560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |