JP5103021B2 - アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法 - Google Patents

アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5103021B2
JP5103021B2 JP2006550496A JP2006550496A JP5103021B2 JP 5103021 B2 JP5103021 B2 JP 5103021B2 JP 2006550496 A JP2006550496 A JP 2006550496A JP 2006550496 A JP2006550496 A JP 2006550496A JP 5103021 B2 JP5103021 B2 JP 5103021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attributes
polarity
chemical
therapeutic
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006550496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007519921A (ja
Inventor
ダダラ,ヴィジャヤ,クマール
ラガワン,コンダプラム,ヴィジャヤ
Original Assignee
カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ filed Critical カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
Publication of JP2007519921A publication Critical patent/JP2007519921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5103021B2 publication Critical patent/JP5103021B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8651Recording, data aquisition, archiving and storage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • G01N30/46Flow patterns using more than one column
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8675Evaluation, i.e. decoding of the signal into analytical information
    • G01N30/8686Fingerprinting, e.g. without prior knowledge of the sample components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
    • G01N2030/8822Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials involving blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8886Analysis of industrial production processes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8665Signal analysis for calibrating the measuring apparatus
    • G01N30/8672Signal analysis for calibrating the measuring apparatus not depending on an individual instrument, e.g. retention time indexes or calibration transfer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、化学的および治療的標定(standardization)に有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った、食品および伝統薬の化学的および治療的属性の評価の新しい方法に関する。より具体的には、本発明は、化学的および治療的標定のために単独または調合された物質として使われる天然または人造の食品または医薬品において存在する、コンター〔等高線〕(contour)または3Dの静止画および動画の形で呈示された電磁放射の吸収または発光属性をもつ、有機、有機金属、金属および金属錯体分子に関する。血液のような生体試料の分析は、健常および有病の臨床的病理条件の評価のための方法の有用性を示した。
本発明は、標定された実験条件(化学的および機器的)のもとで展開されたハーブ薬および調合物のコンターまたは3Dクロマトグラムの開発および利用の新しい方法であり、化学的および治療的標定を達成するための薬についてのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの新しい方法として提案される。分子量、屈折率、分析対象試料による種々のエネルギーの電磁放射の発光および吸収属性ならびに極性が好適な検出器を用いて特定の温度、pH、粘性、媒質のイオン性および揮発性について測定されると、分析対象分子の属性がわかり、それにより分析対象のエネルギーおよび特定の効能との関係が説明される。特定の極性および構造をもつ分子の分子量が何らかの電磁放射の吸収発光属性とともに、質量、温度、揮発性および粘性、イオン性媒質のような物理的属性が変化するもとで分析されると、化学的および治療的属性が定性的および定量的に評価され、効能の評価へとつながる。
上述のような異なる条件のもとで規則的な時間間隔で展開されたデータ画像が0〜360°の間で任意の軸のまわりに動かせるアニメーション化動画データグラフに変換されると、異なる条件のもとに異なる時点において分析対象の振る舞い属性を理解し、標定することを容易にする。データグラフの動画を回転させれば、分析のより精密でホリスティックな解釈が与えられる。
世界では、多くの食品および薬物が食生活、栄養上、治療上の目的のために生活の一部として使われている。インドでは伝統的な習慣および社会活動が、人々の一般的な健康を維持するためのアーユルヴェーダ(Ayurveda)、シッダ(Siddha)等の伝統的なインド医学体系の使用を含んでいる。伝統哲学が実践されていた国々では、日常活動のほとんどに何らかの伝統的な習慣が含まれるだろう。最も知的な動物たる人間が何の目的もなくのちの世代に何かを必須として伝えてきたはずがない。のちの世代への責任感および愛情から、子孫を健康で幸福に保つために生活スタイルにおける何らかの規律を提案したのかもしれない。しかし、これはそれを創生した世代によってのみ理解されるものだろう。その人格ゆえ、人類は、その歴史の間にはこうした伝統のいくつかに関して、己の利益のためにのちの世代を誤用し、誤った解釈、誤った方向へ導いたこともあった。このように、伝統のいくつかは人間の生活を悲惨なものにしたかもしれない。世界化の状態に達して、今日の科学コミュニティは伝統および医学の優秀さについての自覚を創生し、必要であれば再確認し、将来の世代のためによりよい生活環境をもたらすべきである。そうすることは、人類の道義的かつ倫理的な責任である。そうすることによって、人は後戻りすることなく、すでに創生され確立された知識を得ることになる。
世界のほとんどすべての伝統医学において、薬の基本的な物理化学的属性が、薬の化学的および治療的品質および効能を理解するために使われた。同様に、人体およびそのさまざまな部分の物理化学的パラメータ(ダートゥ[Dhatu])が、薬の同様の属性(ドーシャ[Dosha])によってよく相関付けられた。こうして、疾病がつきとめられ、その属性をもつふさわしい薬が選択された。
伝統医学で使われるトリドーシャ(Tridoshas)(ピッタ[Pitta]、カパ[Kapha]、ヴァータ[Vata])は物質の化学的属性に基づいてカテゴリー化されているものと理解され、このことは我々が先に報告した方法(PCT/IN00/000123)によって証明された。その属性、ドーシャが体重比で不足、潤沢または過剰であるとき、それは(失調)ドーシャと呼ばれる。属性(ピッタ、カパ、ヴァータ)(体中のエネルギー)の最適な量は健全であると考えられる。通常よりも多かったり少なかったりすると、(失調)ドーシャであると考えられる。トリドーシャの不均衡状態は疾病の発現につながる。本発明では、我々は日常生活で使われている食品および薬物の効能を評価する方法の改良された新しい諸特徴を報告する。これは精密な分析の助けになり、また血液のような生体物質の臨床病理属性を評価する助けにもなる。
インドにおける医学のよく整理された体系の証拠は、ハラッパ、モヘンジョダロでみつかっている(Priya Vrit Sharma博士の『History of Medicine in India〔インド医学史〕』)。インダス文明で優勢だった医学体系では、植物、動物、鉱物起源の薬物が使われた。リグヴェーダのOSADHISUKTAは植物およびハーブ薬についての知識の最古の文書である。インド医学はアタルヴァヴェーダの伝統知識に多くを負っており、そのうちアーユルヴェーダはウパヴェーダ(upaveda〔副次ヴェーダ〕)であるといわれる。多数の疾病‐症候群関係がチャラカ(Charaka)およびススルタ(Susruta)によってそれぞれの医学著『サンヒター』(The Samhita)で定義、記述されている。治療についても体系的な仕方で合理的な基礎の上に指示されている。
他方、個人ごとに基本体質すなわちプラクリティが異なるので、生体現象は機械的手段によって普遍的に説明することはできないことが認識された。このプラクリティは患者に食生活や薬を処方する際には念頭に置かなければならないものである。プラクリティ‐プルシャ(アーユルヴェーダ)、陰陽(漢方)、正常‐異常のような二元論の概念はほとんどどんな哲学においても見られた。
古代の文献を調査した結果、薬は物質の物理化学的属性を使って標定されたことが見出された。色、質感、臭い、味がどんな薬についても効能のめやすとして使われた。クロマトグラフィック・フィンガープリンティング法を使って薬が分析されたとき、多くの一般化および相関が、薬の標定の伝統的な諸方法および治療的有用性と一致していることが観察された。これらについては本稿ののちのページにおいて例を用いて説明した。
古代の人間は多年の進化ののちに自然を理解しようと努めた。自然に手にはいる植物相および動物相を日常の必要のために使用することを始め、地質学的、植物および動物物質を食生活および健康上の必要のために使った。いくたびも、食品および薬のいくつかが健康に有益であるとわかるたびに、人間はのちの世代のため、伝統の名の下に、日常生活において、そして多くの文化的・社会的活動においてその使用を必須とし、それにより自分たちが享受した薬の恩恵をのちの世代に伝えたのである。
いくたびも、現世代は年長者たちによって習慣/伝統の名のもとに提案される健康および社会上の規則および規定に従う。頭脳と健康の向上は連続的なプロセスなので、いかなる食品も薬も利点がなければ使用/投与されることはない。そうした伝統の真の叡智を理解できるのはそれらの習慣を開発した世代だけであるかもしれないが、理解できない世代もそれら(伝統)を理解できないかもしれない。これらの習慣の恩恵と価値は、それがよく理解され、実施され、合理的に研究され、科学的に説明されるとき、のちの世代によって享受され、受容されることになる。そうでなければ伝統は何の目的も果たさない単なる儀式になってしまう。
長い時間のうちには誤った解釈および誤った概念が追加された可能性は排除できない。それらは同じことを合理的かつ科学的諸方法を用いて研究することによって除外でき、伝統的な哲学で背後にある真の叡智を確証し、理解することができる。
人間の有病状態の形成を防ぐための多くの食習慣はディナチャリヤ(Dinacharya)(日常の活動/習慣)およびルツチャリヤ(Ruthucharya)(季節的な活動/習慣)において説明されている(K. M. Shyam Sunder and Balasubrhmanyam『Ritucharya』Center for Knowledge Systems, Chennai, India)。このように、伝統哲学は、人間の健康を扱うことに関しては、伝統哲学における治療方法とともに予防方法をも数多く有している。世界の大きな人間人口は治療的な薬では維持できないことがわかっているからである。このようにして「予防は治療よりもよし」と規定される。
主たる欠点は、薬の属性と、人間さらには動物の種々の疾病との関係を確立するために用いられる伝統的な概念の科学的基礎について理解がないことであるように思われる。これが合理的に応えられれば、薬発見問題のほとんどが解決できる。伝統哲学において実践され、現代の世代にとっては理解できなかったもう一つの非常に重要な方法は、人間および疾病の個別的な性質の基礎であった。適切な薬を選ぶためには両者が考慮に入れられる。こうして、診断のために使われる伝統的な概念/パラメータの背後にある化学を理解し、薬の効能を知り、その物理化学的属性を相関付けることができれば、薬の標定、薬の開発、薬のモニタリングおよび疾病同定と並んだ薬の目標送達が簡単かつ理解可能になる。インドの伝統的な哲学ではプラクリティ(PRAKRITHI)〔体質〕の概念が、人体の体質がいかに人によって、時によって、年齢によって、場所によって変わるかを説明している。プラクリティが異なる人の血液試料の分析によれば、プラクリティの概念が医学で理解されているような化学的基礎を有していることを示している。本稿ののちの部分において示されている血液試料の図は、プラクリティの概念がどのように生体物質の物理化学的属性に関係しているかを示している。
伝統的な薬の評価のために実践されている現代の薬局方の方法は、伝統薬の基本原理に基づいて確立されたものではない。よって、基本概念から逸脱せずに薬を分析するための分析方法が提案される。伝統薬を使った選択、適用および治療には特定の哲学的指針がある。よって、標定の方法も同じ基礎を有するべきである。現在の薬局方の方法にはこの相関関係がない。同じ目的のために二つの異なる手続きが使われるべきではない。
現代科学では、化学的および治療的属性は、薬物および食品中に存在する構成分子を研究することによって理解されてきた。そうした分子はスペクトル帯のように大きく3つのカテゴリーに分類できる。高極性、中極性および非極性の分子は、異なる電磁放射に応答する能力を有することになる。分子の全体的な極性は、分子の共役(conjugation)に関する不飽和とともに、分子についている全体的な求電子性および求核性の部分に依存する。こうした分子の属性は、温度、pH、圧力、構成要素の粘性および極性ならびにそれらが存在しているのがイオン性媒質中か非イオン性媒質中かといった異なる条件のもとでは変化する。生きている人体、動物体および植物も同じ種類の分子を含んでおり、異なる極性の分子は異なる機能を実行する。疾病は、その疾病を引き起こす化学成分と同じ極性の薬を使って治癒された。すなわち、異常に多く存在すると障害をもたらす分子が、低量ならその障害を治癒することのできるのである。これはハイネマン(Heinemann)博士の言葉「同類は同類によりて治さるる(Similia Similus Curator)」にある通りである。
〈薬物標定の既存の方法〉
我々は、薬の標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った標定の新しい方法を報告したことがある(PCT/IN00/00123)。提案される標定法を説明する前に、既存の標定法(化学的・治療的)およびクロマトグラフィック・フィンガープリンティングについて以下に議論しておく。より詳細な研究も本方法に組み込まれた。表1は、伝統医学および現代医学の哲学で用いられる標定法のさまざまな種類を示している。伝統的な方法における化学的標定と治療的標定の間には相関があり、伝統的な開業医は伝統的な方法を使って薬の効能を評価できる一方、現代的方法にはそうした相関がない。相関付けることができれば、薬発見が精密になり、複雑さも減少する。
〈A.化学的標定についての従来技術〉
i)伝統的:
偉大な賢人チャラカはその『チャラカ・サンヒター』において「ある実体の全体性の理解はその部分的な知識からは生じない」と説明している(『チャラカ・サンヒター』Vi.4.5)。これは、どんな薬についても、存在する全成分を考慮に入れるのでない標定や治療的効能は不毛であるということを明らかにしている。このことは、薬の効能が成分の全体性に起因するものであって、いかなる単一の成分に起因するものでもないということを示している。よって、ある分子が成分の混合物から分離されるとき、その分子は要求されるもともとの効能を失うのである。
伝統的な薬草医はその時点で利用可能な感覚器受容性の方法に基づいて薬を選択しており、色、質感、臭いおよび味などにより薬の化学的および治療的効能を評価していた。同様の属性が疾病を診断し、ある患者において適切な薬を選択するためにも使用され、特定の個人のために有用な適切な薬を選択していた。こうした方法は、疾病を治すために、薬と体の構成要素との相互および内部の治療的相互作用の内的な知識および理解に関わってくる。この知識は個人によって変化し、開業医または賢人の個人的な技量および能力に依存する。実際上、個人化された方法を使って、説明すべき何らかの機構のために、合理的な基礎および現代化学の言葉による理解を提供することは困難だろう。よって、現代科学はさまざまな目的のために種々の機器を使用する。それにより個人的な要因が消去され、データおよび情報の再現が容易になる。多くの場合、疾病を治すのは、扱われる疾病および薬のエネルギーである。よって、エネルギーを測ることはこの問題を克服する助けになる。
よって、薬または食品の治療的効能を理解するためには、その物理的および化学的属性を理解する必要がある。分類される基本的属性は、1.味(ラサ[Rasa])、2.性質(グナ[Guna])、3.内力(ヴィールヤ[Virya])、4.成分の消化後状態および効果(ヴィパーカ[Vipaka])、5.特殊作用(プラバーヴァ[Prabhava];同じ化学的属性をもつが異なる治療的効能をもつ薬)である。これらのパラメータの属性は、化学的属性の形で測定可能な物理化学的属性に関係していることが見出されている。
疾病や障害を治すために主として扱われるのは3つの因子、すなわちドーシャ(病的素因)、ダートゥ(生体の組織)およびマラ(排出物)である。薬の上述した属性がドーシャと一致したら、それは悪化していることになり、すなわち均衡させられ、疾病が治される。
伝統哲学では、ドーシャは、ある属性が健全であるか有病であるかの状態を記述するのに一般に用いられる用語である。前記属性が変化した、不均衡な形で存在しているとき、それは(失調)ドーシャとも言われる。
アーユルヴェーダの基本原理に基づく薬の選択および使用は、状況によって、患者のドーシャの優勢に従って変化する。つまり、薬の属性(ドラヴィヤ・グナ)と障害(ドーシャ)との間に関係があるのである。個性の異なる患者においては、同一の病を治療するために一つまたは複数の薬を追加または削除することが必要になることもあるのである。よって、アーユルヴェーダの薬物療法は、患者のドーシャの優勢に従う、より個別的なものであり、現代医学の場合のように一般化されたものではない。障害(ドーシャ)と適合するトリドーシャ属性(ラサ、グナ、ヴィールヤ、ヴィパーカ、プラバーヴァ)の同定は、アーユルヴェーダの薬物療法において独特なものであり、より信頼できる。インドの伝統哲学では、約41の性質(グナ)が説明された。これが有病条件に対する薬の効能を理解する助けになるだろう。表2〜4では、六味一覧(Shadrasa Nighantu)は、味に基づいて、種々の薬が種々のグループに分類されることを示している。特定の味および効能のための最も適切な薬の選択は、利用可能な植物のいずれかのうちからなされた。これらの表は、味のような化学的属性に基づいてグループに分類されたハーブ薬の諸グループを、示された治療的効能とともに示している。
伝統の賢人チャラカは、効能のある特定の属性について10ずつの薬の集合を分類した。この10ずつへの分類は治療的属性に基づく薬の分類であると観察された。チャラカによる大分類の表5は、異なる植物類の異なる薬が特定の治療目的のためにグループ化されたことを示している。あるグループの薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントが調べられたとき、この分類が極性および共役属性ならびに特定の電磁放射に反応する能力のような特定の物理化学的属性を有する化学成分に基づいていたことが観察された。表6は、さまざまな属性に基づいて伝統的に分類された、効能に共通性がある薬(Ganoushadha varga)のいくつかを示している。これらの多くはインドの家庭では伝統的な調合薬として使われてきた。
伝統医学では、化学的および治療的標定のために使われる基本パラメータの一つは「味」である。効能に対する味の解釈は個人の健康に依存する。個人によって感じられる味はその個人の健康状態に依存する。たとえば、苦味(ティクタ・ラサ)および辛味(カトゥ・ラサ)を有する薬が個人によって消費されるとき、味分子の極性および味受容体の極性に基づいて、それぞれのメッセージが脳に送られ、その後、その個人は自分の観察を表現する。その人物が体質上ピッタであり、薬が味の面で苦くて辛い場合、その人物は味の面では辛味が主であり苦味は副次的であると表現するだろう。同じ薬がヴァータの人によって消費された場合、その人物は苦味を主な味として、辛味を副次的な味として表現するであろう。このことは、味受容体の相互作用が、第一の場合では辛味分子とその味受容体についてより大きいことを示している。第二の場合には、苦味分子とその味受容体についてより大きいことになる。各個人における味受容体の極性は同じではなく、よって差が観察される。その人物の応答はその健康状態に、またその瞬間に依存し、これらは種々の要因により変化する。この方法は、伝統哲学において、その瞬間における患者のプラクリティ〔体質〕を同定して適切な薬のよりよい選択ができるようにするために一般的に使用される。クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの本方法を使って、ある特定の味の分子の化学的属性が調べられ、味と薬の治療的効能との関係が確立される。
単独または調合の多数の薬を分析したところ、伝統薬のほとんどにおける基本概念はみな健全な化学的基礎をもつことが見出されることが観察された。薬、人間、動物におけるこれらのドーシャの属性には変動はあろう。よって、特定の味を与える化学成分の特定の集合をもつ薬について、二人の異なる個人によって特定の味の似通った報告が得られないこともありうる。これは、人による意見の差につながる。伝統的には、ハーブ薬が特定の味について評価されるとき、主たる味と副次的な味についても評価される。主たる味は、消費後すぐに感じられる味である。副次的というのはあとになって感じられる味である。これはプラダーナ・ラサ(Pradhana Rasa)(個人によって感じられる/観察される最初の味/個人によって観察される)およびアヌ・ラサ(Anu Rasa)(個人によって感じられる/観察される第二の味)概念と呼ばれる。この理由のため、味評価のような個人化された試験は、任意の場所で任意の人物によって任意の時点で同じ応答が再現できないため不合理であると考えられる。
〈ドーシャの分割〉
人体および薬におけるドーシャ(属性)はさまざまなレベルで存在すると理解されてきた。医師はある特定の病気に適切な特定の属性をもつ薬を選択する。トリドーシャの諸属性の異なる組み合わせは上記の組み合わせを使って説明される。
ヒトの異なるパターンにつながるトリドーシャの異なる順列・組み合わせは、表7に示したドーシャの分割を用いて説明された。種々の温度またはpH条件において試料によって吸収または放出されるエネルギーは、一つのデータにおいて呈示されるとき、薬であろうと血液であろうと試験下にある試料の属性を説明できることになる。
伝統薬では、トリドーシャは63の状態にカテゴリー化され、トリドーシャ(三エネルギー)はそれらの異なる順列・組み合わせにおいて存在することになる。エネルギーの一つが最適よりも不足すると、それはタラ(Tara)(不足)と呼ばれ、過剰であればタマ(Tama)(過剰)と呼ばれ、十分であればサマ(Sama)(当量)と呼ばれる。三エネルギーは、遺伝的、生態系的および地質学的条件、温度、pH、粘性および湿度などのような影響要因に基づいてその定量的なレベルは変化がある。前記エネルギーのうちの一つ、二つまたは三つが系の中で変動し、異なるエネルギー状態につながる。究極的には、薬はサマ、すなわち3つのドーシャのすべてがエネルギーを必要なレベルでもっているエネルギーの平衡状態をもたらすべきである。こうしたエネルギーは微生物から宇宙に至るまで存在している。理想的な組み合わせは、三エネルギーすべてのサマ・ドーシャ(必要とされるレベル)である。
ii)現代の化学的標定
いかなる食品や薬物の治療的作用もその物理的および化学的属性に依存する。また、その食品や薬物を消費する病気の人間または動物の物理化学的属性にも依存する。この反応は個人によって変化がある。このことは理解しておく必要がある。つまり、薬の化学成分をその物理化学的属性を使って理解することは、その品の治療的作用を理解するのを助けることになる。
伝統的に、薬および有病および健康な人の疾病パターンの属性は伝統的な言葉で表されており、現代の世代には理解できない。
薬の物理化学的属性はその薬の治療的効果に対して主要な役割を果たす。現代化学では、分子のこれらの属性は、分析対象の分子量、極性、共役属性のような多くの化学的パラメータを使って理解され、研究されることができ、それが体および薬に存在するエネルギー系の理解につながる。極性は複合的な電気化学的属性であり、分子についている種々の電子供与(求核性)および電子受容(求電子性)部分のほか分子中に存在する不飽和の二重結合および三重結合に起因し、分子が存在している媒質がイオン性か非イオン性かによって影響される。これは化学的および生化学的反応における分子の作用率すなわち反応性に影響することになる。
分子の作用に影響する第二のパラメータは原子の空間的配置である。これが分子中の非対称なエネルギー系につながり、それが分子が生体の系中に存在するときに活性を生み出すことができる。この理由のため、多数の生化学的経路が交差的な相互作用および干渉なしに同時に作用する体内での生物活性において、異性体(幾何異性体および光学異性体)分子が重要な役割を果たす。よって、キラル医薬品の化学が非常に重要になっている。究極的には、薬に治療的活性をもたせるのは分子中に存在する全体的なエネルギーである。分子エネルギーは分子を構成する原子のエネルギー、その幾何学およびそれが吸収および/または放出できるエネルギーに依存することになる。
人体に適合する全体的な化学的プロファイルが、薬の治療的効能の標定のために考慮に入れられる。よって、現在のコンピュータベースの計器的方法では、種々の条件における全成分の全体的な属性が考慮に入れられる。薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントが、薬の標定の多くの目的のための視覚的な道具および証明として提案されてきた。提案される方法を議論する前に、標定の既存の方法を以下で扱う。
〈化学的標定の既存の分析方法〉
薬の標定のための伝統的な諸方法があるとはいえ、それらは担当者の個人的な技量およびその健康に依存しており、原子や分子の言葉で説明できなかったために不合理だと考えられる。
科学的分析の既存の方法はどれも、伝統的に薬の効能を評価するために使われる味、質感、臭いおよび色といった物理化学的属性を相関付けることができなかった。伝統的な開業医は、そのような単純な種類の試験に基づいて薬の効能を評価し、治療的効果のある薬を選択することができる。
薬品分析のほとんどは、公式な方法および薬局方で報告されているように行われてきた。クロマトグラフィー法は、分離カラムと溶離剤上での移動相として溶離される分子による特定波長での放射の吸収または放出によるピークが検出のための任意の好適な検出器によって検出されたクロマトグラムに関わるものである。しかし、分析対象試料中に200〜800nmあるいはそれ以上の異なる波長値において最大吸収をもつ分子が存在すると検出できない。よって、既存の方法はハーブ薬の分析のために好適ではないことが見出される。また、単一波長でのそのような分析後であっても、分析データとその効能との間に伝統的な意味での相関はなく、味のような伝統的な化学的評価が薬の効能を示すようにはいかない。この評価技術は、化学的属性をその治療的効能と相関付けることによって伝統哲学の基本概念に組み込まれている。薬の選択および品質管理に使われる手順はいかなる哲学においても同じであるべきである。既存の標定法は分析データを伝統的な意味では解釈しない。本願の方法はこの目的のために提案される。伝統的なパラメータの意味が化学的属性を用いて説明できれば、同様の相関が達成できるのである。
通例、クロマトグラフィー分析は参照標準(内部または外部)を使ってなされる。標準的な参照物質なしでは、クロマトグラムのピークは溶離された化合物についていかなる種類の化学的属性も提供しないので、分析は意味がない。よって、成分のその効能との関連での定性的および定量的属性(分光学的または化学的)の確証が不明確になる。
薬/薬物(単独または調合物)の定性的および定量的分析においては、試料の分析後、溶離された成分の分光学的および化学的属性に主たる重点が置かれる。分析の基礎となるのは、電磁放射、たとえば紫外線および可視光さらには近紫外線放射さえもの分析対象に対する相互作用ならびにそれに対する分析対象の応答である。既存のクロマトグラフィー法では、分析報告、すなわち実施中のクロマトグラムは、極性のような化学的属性のいかなるものについても、分析対象の効能との関係を与えない。クロマトグラムは、その波長で吸収しない、あるいは設定された波長(たとえば225または254nm)以外の異なる「最大吸収」をもつ分子を示すことはできない。試料が100%純粋であり、既知の分子であれば、固定波長での分析は容認できるが、二つ以上の分子が存在して二つ以上の波長で吸収を行うハーブ薬の場合にはきわめて非実際的である。よって、化学的標定の既存の方法は伝統薬の標定のために有用であるとは見出されなかった。
よって、特定の波長で呈示されるいかなるクロマトグラムも、単独の薬および調合物に存在する成分の完全な化学プロファイルを提供できない。よって、クロマトグラムはその報告において部分的であり、受け入れられない。分析の完全な情報を与えないいかなる分析法も科学的に受け入れられない。
ハーブ薬の使用においては、全体としての薬が、古代の文献や写本で指定された何らかの標準的な治療条件とともに使用される。よって、活性成分を探すという概念は非科学的かつ不完全であるといわれる。その薬の薬効上の属性を担っているのは全体としてのプロファイルであるからである。
すでに述べられているように(Frank R. Stermirtz et al., PANS/Feb 15, 2000/ Vol. 97. No. 4, pp. 1433-1437)、主要成分とともに存在する他の成分の相乗作用も同じくらい重要である。最初に説明したように、主要成分は抽出物に存在するその他の成分なしではその機能を行うことができないからである。
本願のクロマトグラフィック・フィンガープリンティング法では、薬の分子のグループにおいて、各分子の属性がそれを取り巻く他者によって影響されることが示される。たとえば、分子の極性は、異なる極性をもつ分子のクラスターの間にあるときには、場の効果のため変わってくるのである。クロマトグラフィー・カラム上での分離パターンさえ、分子が単独で分析されるときと混合物中で分析されるときとで変化する。図1は、PDA検出器をもつ現代の液体クロマトグラフの種々のクロマトグラフィー機能を示している。図2は、種々の波長における既存のクロマトグラフ法を示している。
〈B.伝統的な治療的標定に対する従来技術〉
インド医学の偉大な賢人たちは、生き物の属性、組織および体液を明確に定義することによってインド医学の概念を理解し、定義してきた。彼らはそれらの相互および内部的な関係も理解した。ほとんどすべての伝統哲学において、基本的な概念は自然およびその人間の体液への役割を含む。人間の体は7種類の組織(サプタダートゥ[Saptadhatus])からできていると言われる。通常の属性(トリドーシャ)は3種類である。宇宙にあるいかなる物質の物理化学的属性も五元素(パンチャブータ[Pancha bhutas])に起因する。これらの元素の異なる順列・組み合わせの相互作用が健康に影響する。よって、これらの属性の理解はその物理的および化学的属性を、よってそれによりその治療的効能を理解する助けになる。世界のさまざまな地域の哲学者もその科学および社会に適するそのような概念を考え出してきた。ラサと属性の表8〜9において、薬の属性と効能との関係が説明されている。五元素とラサの、効能との関係は、伝統薬の伝統的な概念においてもうまく説明される。表10は、五大元素と、宇宙のあらゆる系において起こっている生体内変化との関係を示している。同じことは、適切な条件下では宇宙のいかなる部分においても起こるだろう。表11、12は五元素と種々の物理化学的属性との関係を示している。
インドの伝統哲学では、ハーブ薬は占星学的パラメータに基づいても分類されてきた。それを示すのが表13〜15の占星学的な植物と薬との関係である。
i)伝統的方法
古代(インドのサンヒター前、ススルタ前の時代)においては、医師は患者の健康状態を知るための診断の時点において、トリドーシャ(ヴァータ、カパ、ピッタ)の状態を知るために脈診(NADISASTRA)(脈を診る科学)を使っていた。患者において優勢な障害の種類を説明するために特定の脈の種類が研究された(P. V. Sharma博士の『History of Medicine in India〔インド医学史〕』, INSA, 1992)。八点検査はそのような方法の一つで、患者の疾病パターンを理解するのを助ける。伝統的なアーユルヴェーダの文献では、植物の形態上の特徴がその物理化学的属性ならびに効能と相関付けられた。表16がこれを示している。
それは、診断の時点で患者において優勢であるドーシャの種別および障害を治すために無効にされるべき個別のドーシャを理解するために使用される。しかし、脈(NADI)を読むこの技術は、修練および経験を積んだ、才能、個人的技量、能力が高い一部の人々に限定されていた。よって、伝統的開業医の誰もがそれを実践できるわけではなかった。
薬および人間の体液の物理化学的属性を理解する技術は発展させられ、標準化された。健康に影響する性質をもつこれらの属性の相互および内部的な関係は研究され、標準化されており、よって薬理学および薬物療法の技術は医師によって発展させられたのである。
薬物の治療的効能は、1)人体にある(薬理的)作用をもたらす機能をもつ物質であり(Kuriyagunavat)、かつ2)これが、一緒にはたらく多くの成分となる糸から布が得られるように多くの因子の協働作用によるものである(サマワーイ・カーラナム[samavayikaranam])、として定義される。アーユルヴェーダによる生理学、病理学、薬理学、医学および治療学の概念がよって立つ五大元素の役割は先に説明したが、これは五大元素論として知られる。そうした学説は、とりわけインドの六派哲学(Shad-Darshanas)すなわち6つの哲学上の系譜によって展開されてきた。これらのうち、アーユルヴェーダは、ニャーヤ(Nyaya)‐ヴァイシェーシカ(Vaisheshika)およびサーンキャ(Sankhya)‐ヨーガ(Yoga)のような一部のものに依拠してきた。
六派哲学は、生命および生命プロセスに関係する究極的な原因を原因と結果の観点で探求し、つきとめており、それらを支配する法則および原理を体系化していると主張する(C. Dwarkanathによるアーユルヴェーダの基本原理)。
世界において、我々は、生き物には植物と動物という二つの主要な種類があることを見る。また、この世界は5つの大元素、すなわち地、水、風、火、空からできているとも言われる(アーユルヴェーダにいう五元素のように)。これらの物質の基本的属性は2種、つまり強い‐活発と、緩い‐柔らかいである。この非常に理にかなった論理を認めれば、この世界においてあらゆる作用は上記の属性の異なる順列および組み合わせの系列に起因するのであり、それにより強度の異なる幅広い属性および物質が与えられるのだと言うことができる。
世界中の伝統医学のほとんどの哲学では、自然が体を構成する五つの構成要素を同時内包していることが考慮に入れられる。それらが患者の疾病または障害を理解する助けになる。この同時内包はアーユルヴェーダではプラクリティ‐プルシャと、漢方では陰陽と呼ばれる。
インドの伝統医学では、五元素の概念の次に、トリドーシャ(ピッタ、カパ、ヴァータ)および体を構成する七組織(サプタダートゥ)の概念が主要な役割を演じる。トリドーシャは体および世界のあらゆる部分に存在していると言われる。表17は、トリドーシャの変調によってさまざまな疾病がいかにして噴出するかを、その疾病の根本原因とともに示している。伝統的には、どんな病気を治すためにも、トリドーシャのこうしたアンバランスがまず調べられる。図3は、属性、五元素と3つのドーシャとの関係を示している。ドーシャの均衡が天秤のように扱われている。
アーユルヴェーダは生命のホリスティックな観点を信じており、疾病を治すことよりも疾病の予防に重点が置かれる。アーユルヴェーダのホリスティックなアプローチは、魂(soul)、精神(mind)および身体(body)が生命の3つの一体的な部分であると論じており、これらが動的平衡にあって調和しているときに、その状態は健康(アロギャ)と呼ばれる。これらが非平衡で不調和であるとき、その状態は疾病(Vaishamya)と呼ばれる。アーユルヴェーダによれば、さまざまな系の生理的特徴はトリドーシャによって動的平衡状態に維持される。換言すれば、トリドーシャの調和が健康を与え、不調和が疾病をもたらす。よって、どんな疾病を治す際にも、たいていの場合、トリドーシャが扱われる。
漢方医学は人間の体の状態を陰と陽とに分類する。それぞれが悲しみと幸福を表している。こうした因子は薬および生き物のさまざまな属性のために帰される。これらの因子の維持は歴史的には化学的、生理的および社会的因子の役割を考慮に入れることによってなされている。たいていの場合、漢方医学は体内にあるさまざまな生命エネルギーの中心と直接または間接的な関係を有する。鍼術もこれを利用する。他の哲学において報告されている他の因子も漢方医学と似ている。
薬物の次に扱うのは、薬物選択がなされた対象となった疾病である。疾病は、当該人物に悲しみおよびつらさをもたらす何らかのもの(プルシャ)として定義される。それは4つの種類がある。1.偶発的なもの(Agantavaha)。2.体に由来するもの(Sarirah)。精神に由来するもの(Manasah)。4.自然のもの(Swabhavikah)。伝統的な概念のほとんどが、疾病を治すために規定され標準化された生命の方法とともに心身相関の因子も合わせて扱うのはこの理由による。このように、疾病はドーシャのアンバランスの発現なのである。トリドーシャの分析ができれば、疾病と薬との相関関係も理解できる。
上に述べたように、たいていは、源をもつこれらの身体的疾病はトリドーシャつまりヴァータ、カパ、ピッタおよび血液の不適合によって個別に、あるいは他と組み合わされて生じると考えられる。しかし、精神病のような疾病は異なる方法で扱われる。すなわち、いかなる伝統哲学も、疾病を扱うためにあらゆる心身相関の因子を考慮に入れる。ドーシャの個別的な属性は下記のように説明される。
世界中の種々の伝統医学についてより広く理解するためにさまざまな哲学についてのあらゆる因子の詳細な記述は我々の先の特許において与えられている。表18は、インドのアーユルヴェーダの哲学およびそれにおけるさまざまな構成要素の簡潔な記述を与えている。表19〜21は薬がその物理化学的属性および効能に基づいてどのように分類されたかを示している。
ii)治療的標定の現代的方法
既存の薬物療法は上述した概念を考慮に入れていない。植物化学者は植物から単離される有効成分の単離、精製、構造解明にしか関心がなく、その生物活性の研究については薬理学者に渡して任せている。薬理学者はというと、分子を検査して薬理活性を調べ、その作用機構を確立し、現代医学で使われる既存の標準薬との比較でその効能を実質的に見積もる。
この概念は全く伝統的な医学開業医を助けるものではない。有効成分の単離は薬のホリスティックな性質とその治療的効能を劇的に変えてしまうからである。
そのような薬の薬理活性を評価するためには、個々の植物から得られた溶媒抽出分画、有効成分などを評価する代わりに、人体の細胞および細胞膜に適合する溶媒を使った薬からの全体的な抽出物を分析することが大いに役に立つ。
治療的標定のために実施される現代の臨床試行では、それらは多くの人を巻き込んで三段階で行われる(国際的利用の場合には四段階)。薬監督当局に提出されるべき、新薬に関する情報は次のものからなる。
1.化学構造
2.薬理分類
3.調製の詳細
4.動物実験データ。毒性研究に関するデータも含む。
5.薬物動態(人体中での薬物の振る舞い)も含めた臨床薬理データ。
6.薬効学(体内での薬物の作用)
7.他国での当該薬物の特殊研究および状態
8.生体内利用率等価性の研究データ
しかし、上記の研究はみな高価で時間もかかる。基本的に、生態学的な因子、遺伝的規律(インドの家族および婚姻関係において実施されているような)、患者の生理学的、社会的およびその他の可変パラメータの役割は考慮に入れない。これは、薬物の有効性を、特定のグループまたは遺伝型の人々に限定してしまう。化学的および治療的標定の既存の現代的方法では伝統薬の基本概念は説明されないが、伝統薬の成功はその基本概念の強みのおかげである。よって、その基本概念を使って薬の効能を説明できる方法があれば有用であろう。
前述のように、トリドーシャの伝統概念は、各個人の化学的体質の差も含め、薬発見のもとでは考慮に入れられなかった。よって、それはある特定のグループの人間に非常に特異的である。それが一般に広範な人口に対して作用しないのはこの理由による。
〈治療的効能についての標定の予言的方法〉
〈分子モデリング〉
特定の効能の主要分子をみつける問題を解決するため、計算機化学の多くの方法が使用されているが、それは小さめの分子についての計算しかできないという限界がある。現在のハードウェアはより大きな分子に対してそのような作業を行うためには途方もない能力を必要とする。電子密度(電荷)、静電ポテンシャル、双極子(およびより高次の多極子)モーメント、分子軌道ならびに標準状態および励起状態といったパラメータを計算する必要がある。一般に、分子軌道法(MO: Molecular Orbital theory)、密度汎関数理論(DFT: Density Functional theory)、原子価結合論(VB: Valence Bond theory)がそのようなエネルギー計算に使われている。
リピンスキ(Lipinsky)の5の規則(Advanced Drug Delivery Reviews 23 (1997) 3-25)によれば、分子は次の場合には吸収性や浸透性がよくない。
1.水素結合の数が5を超える
2.分子量が500を超える
3.logPが5を超える
4.水素結合受容体が10を超える、および
5.生体運搬者のためのサブトラクト(Subtracts)である化合物類は本規則の例外
計算機による方法は実際的でなく、シミュレーションされたものであり、人間や動物の体内に存するのと類似の条件では開発されていないので、多くの制約がある。計算機においてシミュレーションされた原子や分子の属性を使って薬の効能を理解しようとする努力がなされている(George P. Ford, “Computational Chemistry”, 近刊)。それらは高度に数学的であり予言的である。構造活性相関は、分子属性も考慮に入れた数学的モデリングの方法も使う。しかし、たいていは100%精確ではなく、伝統哲学の伝統概念を用いて効能を解釈しはしない。さまざまな味と効能との関係をそのような種類のモデリングソフトウェアを使って評価する試みがされた。本願の方法は、効能と、薬の成分の物理化学的属性との関係を理解するための伝統的なパラメータを理解するのを助けるであろう。
本方法に沿ってこの種のソフトウェアを使っていくつかの薬を研究したところ、結果はそれほど決定的ではなかった。図4〜5。
〈保持活性相関〉
薬の効能をクロマトグラフィー・デバイス上に溶離される分子の保持(retention)と相関付ける試みがある。ほとんどすべてが保持のような主観的パラメータを使っており、吸収/放出されたエネルギーをあまり使うことなく使用された。クロマトグラフィー媒体上での分析対象の分子の分離プロセスの間に起こる吸着現象は、人体中での薬の薬力学と似ている。未知の起源の、あるいは合成起源の薬の効能を予言する努力が進行中である。分子の保持は、多くの限定があるが、共通の効能をもつある特定のグループの薬の報告されている効能と相関付けされた。しかし、分離媒体上でのある分子の溶離の保持時間は、移動相、固定相の属性、pH、温度、粘性および調査中の分子のエネルギーに影響するその他の物理化学的属性など、多くの影響因子によって影響を受ける。薬は体内物質を通過するときにも同じようなさまざまな変化を受ける。研究の多くは、吸収または放出されるエネルギーと分子または薬の効能との相関については考慮しなかった。よって、本願の方法は、化学的および治療的標定の既存の方法に対する多くの利点を有する。本業績に関係する文献のいくつかは文献1〜20に挙げられている。
本発明は、植物または動物の天然または合成の源からの、化学的および医学的値を有し、電磁放射に反応する(吸収または放出)ことのできる抽出物の成分を、2Dおよび3Dのアニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングおよび生成される0〜360度の間で任意の軸のまわりに動かせる(図8に示すように)動画を使って、化学的および治療的標定のために検出および同定するための方法であって、クロマトグラムは27のゾーンまたはそのさらなる区画に分割されており、当該方法は:
i.有機、有機金属および金属原子または分子を好適な溶媒を使って抽出すること、
ii.ステップ(i)で得られた抽出物を、実験条件のもとでクロマトグラフィー技法を使って、温度、粘性およびイオン性媒質のような物理的属性の影響のもとでpH、極性に基づく分離分析にかけること、
iii.共役および極性属性のほかさまざまな吸収/放出されたエネルギーに基づいて溶離された成分の静止画およびアニメーション化されたコンターおよび3Dデータグラフを、定性的および定量的に、データグラフ・ファイルの好適な復号および暗号化ののちに生成すること、
iv.こうしてステップiiiからデータイメージにして得られたデータを、さまざまな化学的および分析的変数条件における分析対象のデータを使った、0〜360度の間で任意の軸のまわりに動かせる静止画およびアニメーション化動画データグラフに変換し、極性、質量および色のようなさまざまな属性の選択に基づいて、分析対象によって吸収/放出されるエネルギーを測定できる検出器で検出された特定のエネルギーをもつ、当該画像の特定のX、Y、Zピクセル値で扱われているさまざまな成分の濃度およびそのエネルギーを時間とともに表す前記データグラフを分析すること、
v.前記データおよび分析された色に基づいて、さまざまなpHおよび温度で時間とともに溶離された分析対象成分の共役および極性属性のようなさまざまな物理化学的属性とともにさまざまな保持時間でさまざまな極性およびエネルギーをもつクロマトグラムを生成すること、
vi.2Dおよび3Dの形でのデータを生成し、吸収/放出された特定のエネルギーを表し薬の薬効に関係するさまざまなゾーンに分割し、画像の該分割はX軸上に示される保持時間、Y軸上に示される波長およびZ軸上の吸収度(absorbance)に基づいており、ここでX、Y、Z軸は定性的および定量的に特定の条件における極性、吸収および可変吸収/発光に基づいて3つのゾーンに分割される、こと、
vii.フィンガープリントのデータグラフの種々の化学的および治療的ゾーンへの分割に基づいて、特定の単独または複数経路に対する作用に起因する特定の効能に関係した、当該画像におけるさまざまな成分の吸収および放出属性によって前記分子中の化合物を同定すること、
viii.分析される試料の化学的および治療的標定のために、極性、中極性およびより弱いまたは非極性属性ならびに共役のような物理化学的属性に基づいて、溶離された成分の電磁的、電気的または磁気的エネルギーの吸収または放出によって該成分を同定し、判定し、分類すること、
ix.前記データのX、Y、Zおよび時間およびエネルギー座標属性を使って前記データについてのバーコードを生成すること、
x.クロマトグラフィック・フィンガープリンティングおよびバーコードのデータベースを生成し、抽出物の個別化合物を同定すること、
xi.クロマトグラフィック・フィンガープリンティングおよびバーコードのデータベースを生成し、当該抽出物の個別化合物を同定すること、
のステップを有する方法に関する。
〈発明の目的〉
本発明の主たる目的は、植物、動物または地質学的起源の天然または合成の源からの、種々の波長の電磁放射に反応する(吸収、放出、反射、屈折または回折)ことのできる、種々のpH、温度、粘性およびイオン性媒質において種々の化学的および治療的属性を有する抽出物の、有機、有機金属および金属成分の、分析対象の極性、共役、質量および全エネルギー分量のような物理化学的属性を使っての検出および同定およびアニメーション化された2Dおよび3Dのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングによる化学的および治療的標定のための方法であって、データグラフが静止および0〜360度の間で任意の軸のまわりに動かせるようにして呈示され、分析対象についての完全な情報を提供する新しい方法を提案することである。
本発明のもう一つの目的は、前記化合物中の分子を、特定の単独または複数の経路上での作用に起因する特定の効能に関係する当該薬中のさまざまな成分の吸収、屈折、反射、回折および発光属性によって同定することである。
本発明のもう一つの目的は、分析される試料の化学的および治療的標定のために、極性、中極性およびより弱いまたは非極性属性ならびに共役のような物理化学的属性に基づいて、溶離された成分の電磁的、電気的または磁気的エネルギーの吸収、屈折、反射、回折または発光によって該成分を同定し、決定し、および分類することである。
本発明のさらにもう一つの目的は、調査中の薬に存在する成分および治療的効能を開発される新ソフトウェアを使って当該薬の物理化学的および伝統的諸パラメータにより示すその共役属性の完全な化学分析を提供することである。
本発明のさらにもう一つの目的は、単独の溶媒エタノールまたは水溶液エタノールが成分の抽出のために使用され、全試料に同じ分析条件および機器パラメータが使用されることにより治療的一般化をもたらしそれにより治療的標定を実現する方法に関する。
本発明のさらにいま一つの目的は、内蔵ソフトウェアが、使用中の薬に存在する化合物の実際のプロファイルと成分の治療的効能との迅速な同定のために有用となる、ハーブ薬のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの新しい概念を提供する方法に関する。
本発明のさらにいま一つの目的は、原子/分子がクロマトグラフィー分離法を使って分離され、極性と分析対象による電磁放射の吸収および放出属性を測る共役属性との特定の順に並べられる、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、エネルギーボックスにおいて呈示される種々の化学的、分析的および時間的区間において特定のエネルギーに関して吸収/放出されるさまざまな色に基づいて、色付きのコンターおよび3Dクロマトグラフィー画像を分析する(色を抽出する)ことのできるソフトウェアを提供することである。前記ボックスは、特定のpH、温度、粘性およびイオン性媒質での保持時間として示される極性の特定の順に並べられた、時間とともに溶出したさまざまな成分の濃度およびエネルギーを表す。
本発明のさらにもう一つの目的は、内蔵ソフトウェアが、分析されるハーブ薬および調合物の新規なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを提供する方法であって、高圧液体クロマトグラフのようなクロマトグラフィー機器に接続されたフォトダイオードアレイ検出器(PDA: Photo Diode array Detector)のような電磁放射検出器で展開される、薬効上の価値を有する物質に存在している成分のスペクトル属性のデータを、同様の実験分析条件のもとで生成される極性ならびに共役のような物理化学的属性の特定の順序に呈示して描く方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、任意の軸のまわりに0〜360度動く、分析対象の2Dおよび3Dの静止およびアニメーション化のデータグラフのデータプロセッサとして使用される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、抽出のために溶媒を使用する方法に関する。溶媒は調査対象の試料の成分の極性、親水および疎水性質に基づいて選択される。
本発明のさらにもう一つの目的は、特定のpHの非水溶媒および水様溶媒(aqueous solvent)の移動相の極性が、移動相についての非水溶媒に対する水もしくは既知のpHの緩衝液のような水様溶媒の比率を0%から100%までの間で、およびその逆の仕方で変化させることによって制御される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、新しいソフトウェアを使った3Dクロマトグラムおよびコンター・クロマトグラムの分析がドーシャの悪化を百分比で定量的に示しているデータを与える方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、人間、動物または微生物の健康または有病パターンを評価するためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、疾病同定、疾病モニタリング、薬選択、薬の目標送達および薬のモニタリングの種々の目的の助けになるような方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、原子/分子が分離され、極性ならびに分析対象による電磁放射の吸収、発光、反射、屈折または回折属性を測る共役属性特定の順序に配列される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、3Dボックスが三エネルギーの容器であり、そこにおいて種々の属性が極性を有する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、3Dボックスが特定のエネルギーをもつ3種の分子の容器であり、分子構造、質量、極性および共役の既知の属性をもつ成分が、成分および薬の化学的および治療的属性を示す方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、分子は極性の特定の順序に溶出され、電磁放射にさらされたときの物質の吸収、発光、反射、屈折または回折属性の測定を用いた検出器を使った共役属性のある範囲をもち、それと並んで伝導度、分子構造および質量が化学的および治療的標定のために有用である方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、分子が化学的および治療的標定のために物理化学的属性の特定の順序に配列される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、試料マトリクス中の分子がクロマトグラフィー技術によって分離され、極性および共役属性に基づいた化学的および治療的標定のために極性の特定の順序に配列される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、種々の電磁放射、極性、粘性および温度において試料を分析することができる方法であって、移動相の液体をポンピングするための好適なポンプを使い、選択された波長範囲において分析対象試料の吸収、発光、反射、屈折または回折属性を測定できる検出器を有しており、種々の型の検出器からの信号を調整および蓄積したのちに分析データを生成して前記データを化学的および治療的標定のために分析するソフトウェアを有しており、分析後に前記生成されたデータのためのバーコードを生成し、最後に前記データを特定のデータベースフォルダ内に配列する方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、化学的および治療的標定のために平面状または閉鎖型クロマトグラフィー系のクロマトグラフィー分離媒体上で分離されるべき試料マトリクスの分子を溶出させるために担体の物理化学的属性が変化させられる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、分析対象が、温度、pHおよび粘性の種々の条件下のクロマトグラフィー系上で分離されたのちに、天然、生体および合成の物質および薬の化学的および治療的標定のために、該分析対象の質量、分画パターン、伝導度、極性、屈折、反射、回折、吸収および発光属性をある範囲の電磁放射にわたって検出できる検出器を用いて検出される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、配列される前記分子について放射と物質の相互作用の結果を極性の特定の順序に配列し、結果として分析対象試料の化学的および治療的属性の解釈を与える検出システムに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質がさらされる特定の単一波長またはある放射エネルギー範囲の複数波長での前記分子の吸収、屈折、反射、回折および発光属性を使って物質についての化学的および治療的標定が評価される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、特定の分析条件下での分離媒体上で分析対象の分離に起因して生成され、試験下にある分析対象の化学的および治療的標定につながるデータを有するクロマトグラフィー・システムの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、検出システム中において物質と該物質がさらされる放射との相互作用のために生成されるエネルギー・データグラフのパターンに基づいた化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィー・システムの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、疾病同定、疾病モニタリング、薬の同定、薬の目標送達、薬選択、薬のモニタリングおよび薬と生体システムとの相互作用のために、薬の効能および生命体の疾病パターン/状態を評価するためのバイオインフォマティクスの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、調査対象の試料および成分の親水性および疎水性に基づいて種々の極性の溶媒が抽出のために使用され、一般にエチルアルコールが薬の調製および標定のために使用される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリントが、種々のpH、極性、粘性、イオン性媒体および温度値のもとで抽出された同じ薬について展開されることができる方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、エチルアルコールを用いた抽出のように標準的な分析パラメータを使い、試料の分析を通じて通常の溶出運転時間を維持し、アセトニトリルとpH範囲3〜9のリン酸塩緩衝液の移動相を用いて溶出し、200〜800nmまたはそれ以下またはそれ以上の範囲の電磁放射を扱える好適な検出器、カラムの全体的な流れのラインおよび検出器を15〜70°Cの温度範囲に維持し、移動相の伝導度を0〜50×103モーに維持して実行される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、特定のpH、粘性、イオン性媒体および温度のもとで使用される非水、有機および水様、水または緩衝液が、必要とされるpH、粘性、イオン性媒体、温度および極性の範囲に基づいて選択される方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、分析データを、調査対象の薬の成分の共役および極性属性ならびに該成分の定量的データを含むカラー画像または分析可能データに変換する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、薬(単独または調合物)の治療的効能が、特定の極性および屈折、反射、回折、吸収および発光のための電磁放射応答のところに存在する成分の品質、ならびにクロマトグラフィック・フィンガープリントの種々のゾーンの特定の属性を示すX, Y, Z座標点をもつデータグラフを使って評価される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、ソフトウェアが、選択されたピークもしくは複数のピークまたは全画像または0〜360°の間で任意の軸のまわりに動かせる動画のような画像の諸属性のためのバーコードを、該ソフトウェアによって提供されるX(保持時間)、Y(波長)、Z(吸収度;3D画像および0〜360°の間で任意の軸のまわりに動かせるAvi、Mpegなどのようなファイルの動画の場合)、R(赤ピクセルの数)、G(緑ピクセルの数)、B(青ピクセルの数)の座標を使って生成する方法に関する。これにより当該製品はある業界の占有(proprietary)となる。
本発明のさらにもう一つの目的は、抽出のために使用される溶媒が、成分の極性、親水性および疎水性、調査対象の試料およびその成分に基づいて選択される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、特定のpHの非水溶媒および水様溶媒(aqueous solvent)の移動相の極性が、移動相についてのアセトニトリルのような非水溶媒のリン酸塩緩衝液のようなメタノール水様溶媒に対する比率を0%から100%までの間で、およびその逆の仕方で変化させることによって制御される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、薬として使用される植物、動物、天然に入手できるもしくは人造の物質からの、有機、有機金属および金属の原子または分子のクロマトグラフィック・フィンガープリンティング、化学的および治療的標定ならびにバーコード生成のコンピュータによる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、当該分子の共役および極性属性ならびに当該分子の極性およびエネルギー量とともに当該分子の個別的な集積の濃度を示した化合物の吸収/発光スペクトルを提供する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、データがクロマトグラフィック・フィンガープリントとして呈示されるときに、種々の個別的電磁放射に対する物質の相互作用によって化学的および治療的標定が達成される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングならびに化学的および治療的標定のために、同じ溶媒エチルアルコール、同じ溶出運転時間、同じアセトニトリルと3〜9の範囲の特定のpHにあるリン酸塩緩衝液の移動相、0〜50×103モーの同じ伝導度範囲、および200〜800nmからの同じ電磁放射を用いた抽出のような同じ標準的な分析パラメータが使用され、それとともに試料に対するpH、温度、カラム長、溶出運転時間ならびに固定相および移動相の極性といった可変分析因子を種々に変え、特定の順序の極性および分子サイズに基づいた当該分子の配列の同じ順序を維持し、このことが調査対象の試料の化学的および治療的性質の評価の基礎であるような方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、吸収エネルギーの測定がある成分の、エネルギー系で特定の極性および共役属性をもつ特定のX, Y, Z位置におけるそれぞれのエネルギー分量を吸収することによる、疾病パターンを疾病状態から治させ、よって治療性を示す活性を示している方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、成分のそれぞれのゾーンおよびX, Y, Z座標が、薬に存在する分析対象成分の化学的および治療的効能の特定の属性を有している方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、化学的および治療的標定のために、温度、圧力、pH、イオン性媒体ならびに移動相、固定相および試料の粘性のような可変因子の影響が影響されることにより、原子および分子が極性の特定の順序に配列され、その共役および分子構造が解析され、伝導度とともに有用となる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、移動相の勾配三段または四段運転が、始まりにおける比率で終わる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、構造属性とともに特定のエネルギー分量をもつ分析対象原子または分子の活性およびそのエネルギーの当該方法を使っての解釈が、その化学的および生化学的および生物物理学的活性に関係する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、種々の極性の分子の相互作用が、当該方法を使って、前記分子が極性の順に配列されるときに評価される方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、勾配三段または四段運転によって、移動相の温度、pHおよび極性が、温度、溶媒の移動相の比率、極性を、水または要求されるpHを維持するために好適な緩衝液を使うことによって要求されるpHにあるリン酸塩緩衝液のような水様溶媒の0%から100%の間で変化させ、非水溶媒で始まったときの比率で終わらせることによって制御される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、既知の温度、粘性およびpHにおける溶媒として使われる非水、有機、水様、水または緩衝液が、要求される温度、粘性、イオン性媒体、pHおよび極性の範囲に基づいて選択される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定を実現するために、抽出、溶出運転時間、移動相、電磁放射の範囲といった同じ標準的分析パラメータが、pH、温度、カラム長、溶出運転時間、カラム、固定相および移動相の極性といった可変因子に影響され、特定の順序の極性および分子サイズに基づいた分子の配列の同じ順を維持しつつ使用される方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、化学的および治療的標定の方法であって、順序だった分離ののちに物質がさらされる検出システムにおける放射と物質の相互作用のために生成されるエネルギー・データグラフのパターンに基づく方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、疾病同定、薬の同定、薬の目標送達、薬選択、薬のモニタリングおよび薬と生体システムとの相互作用のために、薬の効能および生命体の疾病パターン/状態を評価するための方法、バイオインフォマティクスのツールに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定のための化学成分同定の基礎となる先行する請求項のいずれかに記載の成分のコンター・クロマトグラムおよび3Dクロマトグラムのクロマトグラフィック・フィンガープリントの使用に関する。
本発明のもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、薬の物理化学的属性における変動を、エネルギー変動、三エネルギーの異なる状態の形で理解し、標定することを可能にする方法に関する。これらの変動は、クロマトグラフィック・フィンガープリントにおいて示される薬の共役および極性属性を使った治療的標定のために使われる薬および生命体に存在している。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、該方法を使って温度、湿度、粘性、イオン性などといった物理化学的属性についての可変因子、よって薬の治療的効能が、3Dエネルギーボックスを使って評価されることができる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、多数の試料のデータベースの準備によって、治療的同定、分類、標定およびモニタリングのために、特定の疾病についてあるグループとして分類された植物または動物のある特定のグループの治療的効能の多くの一般化が与えられる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、原子/分子がクロマトグラフィー分離法を使って分離され、分離技術を使って極性の特定の順序に配列され、ここで極性、pH、温度、イオン価および電荷ならびに反応媒体、移動相、固定相および分析対象試料の粘性といった可変パラメータが変えられ、そのトリドーシャ属性および効能の解釈につながる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、薬における分析対象成分による電磁放射の吸収および放出が極性属性とともに、該薬の効能を理解する助けとなり、該効能がこれら2つの基本属性に起因する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、3Dボックスが三エネルギーの容器であり、性質上アグニ〔火〕の成分はクロマトグラフィック・フィンガープリントの第一ゾーンにあり、ジャラ〔水〕属性はクロマトグラフィック・フィンガープリントの第二ゾーンにあり、プリトヴィ〔地〕は最後のゾーンにあるような方法に関する。ヴァーユは最後のゾーンに、および容器全体において何らの成分も存在していなかったところに存在する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、微生物、動物および人間において有病および健康な血液試料における化学的プロファイルが調査され、薬選択、薬同定、薬の目標送達および薬のモニタリングのために疾病プロファイルを極性および共役の関係を示す化学プロファイルと相関付けることができる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、不足、十分および過剰なレベル状態にある種々のドーシャのエネルギーが、薬および合成材料とともに自然の微生物、動物および人間のエネルギー変動を示す方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、該方法を使って成分および薬の治療的グループ分けが前記原子および分子の属性に基づいて行うことができる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、生体変質および生体生成のプロセスを理解するために、味とその順序、透過と吸収の色および臭いについての検定がエネルギー変動の種々のレベルでなされるために有用である方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、伝統哲学で言及されている基本概念において言及されている伝統的な属性が薬の物理化学的属性に相関付けられた方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、原子および分子の極性、共役およびエネルギーの分量といった物理化学的属性が特定のエネルギーに関わる同じ属性を有する生化学経路を同定するために有用である方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、生命体および非生命体におけるドーシャの発達および薬のダートゥ属性を理解するために有用である方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定のための好適な伝統哲学および辞書を発達させるための、特定の場所または国の土着薬のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定のための好適な伝統医学哲学および辞書を発達させるための、特定の場所または国の生命体の血液試料のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、化学的、臨床的および治療的標定のために、薬の物理化学的属性の変動を、薬および生命体に存在するトリドーシャ・エネルギーの種々の状態のエネルギー変動の形で理解および標定することを可能にする方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定属性が、ある物質について該物質がさらされる特定の単一波長または複数波長範囲における分子の吸収、発光、反射、干渉、屈折および回折を使って評価され、そのデータがフィンガープリント中の単一波長または複数波長について解釈される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、薬発見のために有用なハードウェアおよびソフトウェアの機能を生成し、改良し、変更し、修正するための方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、化学的および治療的標定のための分離媒体上での分離後に物理化学的属性の特定の順序での分子の配列が、同じカラムかあるいは分離システムのバッテリー(battery)に溶出分子をリサイクルすることがあることとないことがある方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定のためにクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを展開するための、固定相および移動相の分離媒体、検出器フローセルシステム(flow cell system)ならびに流れのライン(flow line)を含む、熱的に保護され、制御されたシステムに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、プログラムされたとおりに温度を変化させ、化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングのためにフローセルを通過する試料の変動する分析条件でのスペクトルの深色効果、浅色効果、淡色効果、濃色効果による変動を検出する、熱的な変動および制御機能をもった検出器フローセルに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および量子化学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、アフリカの薬、アロパシー薬、アーユルヴェーダ薬、中国薬、ホメオパシー薬、漢方(日本)薬、シッダ薬、ユーナニー薬、チベット薬あるいは任意の薬の活性の化学的、治療的標定および工程標準化および品質管理の目的のために、それに存在している化学成分を同定するためにデータが得られる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および量子生化学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および量子生物物理学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質および放射をそれらが含む分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および式E=m±pCλを使った量子生化学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。ここで、mは質量で、pは特定の温度および圧力における分析対象物質の極性で、Cはそれぞれの放射の速さである。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的、治療的および生物学的属性の評価のために物質を、プロファイルにおけるその共通性および相違性の一般化によって標定する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および治療的標定のためにある試料について生成される、吸収または放出される電磁放射のパターンを使った分析の方法に関係する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試験対象の物質の化学的および治療的標定のために、分析対象に関して吸収、放出、反射、屈折、干渉、回折される電磁放射のグラフィックなデータパターンを使い、分離媒体上で分離するための種々の属性の担体を使った分離法により試料についてのデータを生成し、成分を、電磁放射の相互作用に関する該成分の測定された応答とともに極性の特定の順序に分離して配列する、分析の方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、化学的および活性標定のための有機試薬の標定のための分析の方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、物質中のナノ粒子の化学的および治療的標定のための分析のクロマトグラフィック・フィンガープリンティング方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、食品、栄養的食餌療法学および栄養ゲノミクスの化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティング方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、プロテオミクスおよびゲノミクス研究のためのタンパク質および遺伝物質の化学的および治療的属性についてのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、参照基準なしに分析対象の属性を与えるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン1にある0〜20分の間の成分がピッタ性であり、0分が急性で20が慢性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン2にある保持時間20〜40分の範囲にある成分がカパ性であり、20分のところにある成分は急性条件で、40分のところにある成分は慢性条件ではたらくと解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、分析された色(開発されたグラフィカルユーザーインターフェース・ソフトウェアを使ってフィンガープリントから抽出される)に基づいてクロマトグラムを生成でき、該クロマトグラムは、時間とともに溶出した分析対象成分の共役および極性属性のような種々の物理化学的属性とともに、さまざまな保持時間のところにピークを有するようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン3にある保持時間40〜60分の範囲の成分がヴァータ性であり、40分が急性で60が慢性条件ではたらくと解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン1にある保持時間5〜15分の範囲の成分をカシャーヤ(渋味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン1にある保持時間15〜20分の範囲の成分をカトゥ(辛味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン2にある保持時間25〜35分の範囲の成分をティクタ(苦味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン2にある保持時間25〜35分の範囲の成分をラヴァナ(塩味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン2にある保持時間30〜40分の範囲の成分をアムラ(酸味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、画像のゾーン2および3にある保持時間35〜55分の範囲の成分をマドゥラ性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある200〜800nmからの吸収をする成分をドーシャ・カラ/ヴルッディの性質であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある200〜400nmからの吸収をする成分を、ドーシャ・ハラであると言われる、それぞれの共役属性の上昇という性質であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体を使って分析したときに、画像のゾーン2にある200〜800nmからの吸収をする成分をシータ・ヴィールヤ性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1にある200〜800nmからの吸収をする成分を、ウシュナ・ヴィールヤというべき、それぞれの属性の上昇という性質であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、薬/生体液における酵素との相互作用の前には存在せず、その後に存在する属性をヴィパーカ(消化後)属性と解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にあるスークシュマ属性(より小さな分子、あるいはより短波長の190〜220nmで鮮鋭な吸収をもつ)を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトルおよび極性に基づいてルークシャ(揮発性の高ないし中極性分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の200〜800nmの吸収スペクトルおよび極性に基づいてスニッダ(粘性の中ないし非極性分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトル、極性およびより少ない数に基づいてラグ属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトル、極性および多い数に基づいてグル属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン2にある成分の200〜800nmの吸収スペクトルおよび極性に基づいてサンドラ(粘性分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン3にある成分の吸収スペクトルおよび極性に基づいてストゥーラ(重い分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、放射と物質の相互作用によって展開される3Dおよびコンター・クロマトグラフィック・フィンガープリント、ならびに種々のゾーンに分割され、データグラフの特定のX, Y, Z座標に基づいて個別の治療的属性をマークされたデータグラフ、あるいは0〜360°の間で任意の軸のまわりに動ける動画に基づいて分析対象の化学的および治療的属性を解釈することができるようなソフトウェアであって、保持時間の値が制限にならないようなソフトウェアに関する。
本発明のもう一つの目的は、燃料製品の化学的および治療的標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、農業製品の標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、化学的および治療的標定のために健康および有病の試料の分析のための診断ツールとして有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、化学的および治療的標定のための毒性研究のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、法廷(forensic)試料の化学的および治療的標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、産業的な食品および医薬品製品の化学的および治療的標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、環境試料の化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、本発明の範囲を限定するために分析対象のデータグラフが化学成分の同定および標定のための基礎となるクロマトグラフィック・フィンガープリントの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、生体試料における化学成分の変動を研究し、出自の生命体の病理上の健康および有病状態を知るために前記試料中の化学成分を同定および標定し、それが化学的および治療的標定につながるクロマトグラフィック・フィンガープリントの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、粗悪な、代替された(substituted)、矛盾的な(contradictual)商業的食品および薬物の試料のために、そして純粋なものと不純なものとの化学的および治療的属性を同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、得られたデータが、天然に存在する試料におけるさまざまな生態学的要因、地質学的要因、遺伝子型および表現型変動(植物および動物の場合)に起因する構成成分の化学的および治療的属性の変動の研究のために、そして前記試料中の化学成分を同定および標定するために使用される方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、得られたデータが、合成により作られる試料における化学成分の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のうちいずれでも適用可能なほうのために同定および標定するために使用される方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、得られたデータが、ハーブ製品における単独薬試料の化学成分の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のために同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、データ・クロマトグラフが、ハーブ製品における調合薬試料の化学成分の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のために同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、得られたデータが、単独および調合された食品および医薬品試料の製品の種々のブランドにおける化学成分の変動の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のために同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、薬のデータが、3Dクロマトグラムおよびコンター・クロマトグラムからの極性および共役に基づいて薬の成分を分類および定量化し、薬がどの体液に作用する(悪化させる、均衡させる)かの治療的効能を評価することを容易にする、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、得られたデータが、クロマトグラフィック・フィンガープリントで与えられる共役および極性属性を使って、薬および体液(humors)(トリドーシャ)の治療的標定の使用のための色のような薬の物理化学的属性を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリントで与えられる共役(Y軸上に示される;ミクロコスモス)および極性(X軸上に示される;マクロコスモス)属性を使って、治療的標定のために使われる薬のミクロコスモスおよびマクロコスモスを理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、極性軸の目盛りの互いに正反対にある成分によって吸収/放出された測定された電磁放射と、分析対象分子/分子片によって扱われる、特定ピクセルにおける特定のエネルギー分量を示すフィンガープリントの吸収度、電磁放射軸との呈示である。
本発明のさらにもう一つの目的は、世界のうちで特定の生態学的および地質学的部分に存在する種々の材料についての薬草学・医学・生物学的百科事典の作成を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、天然および合成起源の食品および薬物の試料に存在する分子/分子片の定性的および定量的な相互比および内部比に基づいて化学的および治療的標定を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、種々の生化学的、生物物理学的条件のもとで食品および薬の化学的および治療的属性の変動を評価するのを容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、天然および合成起源の食品および薬の生体システム中の種々のスロータス(通路)に対する影響を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、生体システムにおける疾病の病理の予後(prognosis)と診断を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、種々の伝統的および現代的健康哲学の基本原理および概念の検証を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、天然および合成起源の食品および薬の、生体システムにおける種々の化学的および生化学的経路に対する影響を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、ワクチンの化学的および治療的標定を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、天然および合成起源の物質、食品および薬の毒性の化学的および治療的標定を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、種々の波長での分析対象の吸収/発光データグラフを一緒に呈示することで、化学的および治療的標定のために画像およびデータグラフの特定のパターンが与えられる前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、試験対象の物質の化学的および治療的標定のために、分析対象に関して吸収、放出、反射、屈折、干渉、回折される電磁放射のグラフィックなデータパターンを使い、分離媒体上で分離するための種々の属性の担体を使った分離法により試料についてのデータを生成し、成分を、電磁放射の相互作用に関する該成分の測定された応答とともに極性の特定の順序に分離して配列する、分析を提供する前記方法である。
本発明のさらにもう一つの目的は、クロマトグラフィック・フィンガープリントで与えられる共役および極性属性を使って、治療的標定のために使われる、甘味、酸味、塩味、辛味、苦味および渋味(アーユルヴェーダの記述ではマドゥラ、アムラ、ラヴァナ、ティクタ、カトゥおよびカシャーヤ)のような味(ラサ)のような薬の物理化学的属性を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、得られたデータが、クロマトグラフィック・フィンガープリントで示される薬の共役および極性属性を使って、治療的標定のために使われる、分子の性質、内力、代謝産物、キラル性のような特殊属性(グナ、ヴィールヤ、ヴィパーカ、プラバーヴァ)のような薬の物理化学的属性を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの目的は、データが、クロマトグラフィック・フィンガープリントで示される薬の共役および極性属性を使って、治療的標定のために使われる、冷性、熱性、作用の緩慢性、作用の鋭性、重性、軽性、油性、乾性(アーユルヴェーダの記述ではシータ、ウシュナ、マンダ、ティークシュナ、グル、ラグ、スニッダ、ルークシャ)のような薬の物理化学的属性(グナ)を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
したがって、本方法の新規な基盤は、薬の中に存在する化学成分の極性ならびに(放射)吸収および/または発光エネルギーの属性の順に配列された諸分子(物質)を、3Dおよびコンター・クロマトグラムにおいて表示して呈示することである。これは、薬の化学的および治療的効能の評価のための、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの新しい方法として記述される。吸収または放出されるエネルギーが温度、pHなどの異なる条件下で調べられるとき、その変動が効能の評価に使用される。薬の化学成分が極性の順に配列され、共役属性とともに呈示されるとき、薬の化学的プロファイルは、伝統哲学においていわれているような薬の治療的効能との相関を示す。この方法によって生成されるクロマトグラフィック・フィンガープリントは、薬に存在し、該薬の治療的効能を与えている個々の分子の共役属性および極性属性に起因する関わるエネルギーを与える。
どんな分子の電荷または極性も種々の電荷をもつ官能基に依存し、これが分子の活性に影響する。分子中で、紫外‐可視の吸収/発光能は分子の構造および官能基に依存する。分子中、二重結合または三重結合が構造中に一つおきに存在しているとき、それは共役(conjugated)と呼ばれる。よって、これらの属性の測定は、薬の治療的効能を与える。共役属性は成分の吸収および発光属性に影響し、これらの属性の研究は分析対象の分子的属性を理解する助けになる。よって、クロマトグラフィーの分離媒体上での分子の溶出パターンとともに、治療的標定のために薬の共役および極性の属性を使うことは、提案される方法の新規性である。
本方法は、ハーブ薬および調合物の品質管理のために提案されており、主として、伝統薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントおよび(化学的および治療的)標定を使うことによって化学的および治療的効能を評価するために有用である。薬の分析のために単一波長で有効成分または先導分子(lead molecule)(これは多くのハーブ薬においては知られていない)だけを分析するために使われる方法とは異なり、本方法は伝統薬に存在している化学的成分の総合的なプロファイルを、化合物の物理的および化学的属性(たとえば効能に関係する紫外‐可視の吸収属性および極性属性)とともに与える。本方法の第一の部分では、薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントの2Dおよび3D画像が生成される。しかし、画像は分析データとはなり得ないので、分析的クロマトグラフィーレポートの形で成分の定性的および定量的データを与えるために、コンピュータベースの(マイクロチップ、ドングルスイッチ、ソフトウェアおよびハードウェアでロックされた)方法が開発される。これは我々の以前の報告(PCT/IN00/00123)において報告された。
前述したように、化合物の吸収もしくは発光スペクトルおよび極性は、化合物の共役属性および極性属性を示し、よって薬の化学的/薬効的活性を示す。今提案される「クロマトグラフィック・フィンガープリント」という単一の描像におけるすべての構成成分のスペクトルのこのプロファイルは、生薬、ハーブ薬および調合物に存在している成分の青写真になる。ピークは構成成分の定量とともに、構成成分の効能に関係する、紫外‐可視または近赤外放射属性すなわち共役属性と極性属性とを表すので、単一波長で取られる従来式のクロマトグラムにおけるのとは異なっており、これは既存以上の、ハーブ薬の同定および標定の方法になる。
伝統的標定法において述べられているように、薬の色がその治療的効能を知り、標定するために使われた。分子の色は紫外‐可視および近赤外領域の放射の吸収属性によって理解できる。特定の放射での分子の吸収は構造、官能基、共役および不飽和度に依存する。よっていかなる分子の紫外‐可視吸収も構成成分の定性的および定量的属性において広く使われている。種々の薬の色および治療的効能は古代の文献で与えられた。種々の色の薬を示した図9は、いかに効能が薬の色に関係していたかを示している。
分子がその極性およびある範囲の電磁放射の吸収属性に基づいて分けられるとき、分子によって扱われることのできるエネルギー量が示される。ほとんどすべての分子は主として紫外放射で吸収を行う。よって、分子が消費されると、過剰に存在している紫外放射が系から吸収され、エネルギー系の変調が平常に復する。そのようなエネルギーの過剰な貯蔵は疾病の原因となる因子となりえ、その放射の除去は健康な状態を取り戻すことにつながる。赤い色の薬はその物質がさらされている白色光の当該波長を吸収できないので赤い色をしている。分子によって吸収されるエネルギーは紫外波長である。よって、好適な波長で吸収属性をもつ好適な薬が特定の効能をもつときには、特定の極性をもつ分子(主題)が放射(エネルギー)を吸収する。原因となり、治療ともなるエネルギーは、特定のエネルギー分量を扱うことのできる分子によって扱われる。
究極的には、分子の色は分子の特定の化学的性質に起因する。色を調べれば、化学的属性も理解できる。よって、電磁放射と物質との相互作用の研究および理解は、試験下の物質の化学的性質、ひいては治療的効能を研究するために有用であろう。同じ原理はクロマトグラフィック・フィンガープリンティングおよび標定の本方法において使用されている。よって、薬の化学的および治療的属性を理解するためにクロマトグラフィック・フィンガープリントを使うことが、標定の新しい方法として提案され、生薬およびハーブ薬の効能を評価する。
本方法の主たる新規性は、装置およびソフトウェアベースのプログラムを使って、「分子を極性の特定の順序でクロマトグラフィック・フィンガープリントにおいて表示される配列にし、クロマトグラフィック・フィンガープリントを波長(共役)および保持時間(極性)の目盛り上で異なる治療ゾーンに分割することにより、pH、温度、イオン性媒質および粘性などが異なる条件で分子によって吸収または放出されるエネルギーによって2Dまたは3Dの「データグラフ」で示される、単独または調製された薬の(伝統的な意味での)治療的効能を理解するようにする」ことに関わる。構成成分の分子量の分析は標定により多くの情報および真正性を加える。
分析データをデータベースに展開したのち、異なる商業的および管理的活動のためにそれにアクセスするためのデータベース操作、ERPおよびCRM機能がソフトウェアに追加された。
開発されたコンピュータベースの(マイクロチップ、ドングルスイッチ、ソフトウェアおよびハードウェアで制御およびロックされた)ソフトウェアを使って、すべての構成成分の共役(X軸上の波長)および極性を単一のクロマトグラフィック・フィンガープリント内に示す新しいクロマトグラムが生成される。画像中の所与の分子の選択されたピークについてバーコードが生成できてもよい。ここで、X(保持時間)、Y(コンター・クロマトグラムにおける波長および3Dクロマトグラムにおける吸収)、R(構成成分の最も高い濃度を示す赤色)、G(構成成分のより低い濃度を示す緑色)、B(構成成分のさらに低い濃度を示す青色)の座標は本ソフトウェアによって与えられるが、これは本ソフトウェアに追加されている市販の任意の再販可能なバーコード付けソフトウェアに入力され、該バーコード付けソフトウェアが単一の成分または多くの成分についてのバーコードを生成する。クロマトグラフィック・フィンガープリントの画像は、付随している表示ウィンドウ上で閲覧できる。それは販売機の電子の目がバーコードを読むときには常に表示される。これにより画像(フィンガープリント)およびバーコードはある産業またはある国の製品についての占有となる。これは提案される方法のもう一つの新規性として請求される。商業目的の医薬製品にバーコードを与える本方法は該製品のための登録番号を与えることによっており、薬の実際の化学成分および効能とは関係がない。しかし、提案される新しいバーコード付け方法では、分析そのものをしている間の化学的プロファイルに用いて製品のためのバーコードを生成することは、実施されている既存の方法よりもより規制遵守である。
種々の状態において生成されるデータは2Dおよび3Dのデータグラフとしてグラフィックに呈示され、これは定性的および定量的な化学的および治療的標定のために有用となる。
本発明の主要な実施形態は、植物、動物または地質学的起源の天然または合成の源からの、種々の波長の電磁放射に反応する(吸収、放出、反射、屈折または回折)ことのできる、種々のpH、温度、粘性およびイオン性媒質において種々の化学的および治療的属性を有する抽出物の、有機、有機金属および金属成分の、分析対象の極性、共役、質量および全エネルギー分量のような物理化学的属性を使っての検出および同定およびアニメーション化された2Dおよび3Dのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングによる化学的および治療的標定のための方法であって、データグラフが静止および0〜360度の間で任意の軸のまわりに可動として呈示され、分析対象についての完全な情報を提供する新しい方法を提案することである。
本発明の実施形態の一つは、前記化合物中の分子を、特定の単独または複数の経路上での作用に起因する特定の効能に関係する当該薬中のさまざまな成分の吸収、屈折、反射、回折および発光属性によって同定することである。
本発明の実施形態の一つは、分析される試料の化学的および治療的標定のために、極性、中極性およびより弱いまたは非極性属性ならびに共役のような物理化学的属性に基づいて、溶離された成分の電磁的、電気的または磁気的エネルギーの吸収、屈折、反射、回折または発光によって該成分を同定し、決定し、および分類することである。
本発明のもう一つの実施形態は、調査中の薬に存在する成分および治療的効能を開発される新ソフトウェアを使って当該薬の伝統的概念により示すその共役属性の完全な化学分析を提供することである。
本発明のもう一つの実施形態は、単独の溶媒エタノールまたは水溶液エタノールが成分の抽出のために使用され、全試料に同じ分析条件および機器パラメータが使用されることにより治療的一般化をもたらしそれにより治療的標定を実現する方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、内蔵ソフトウェアが、使用中の薬に存在する化合物の実際のプロファイルと成分の治療的効能との迅速な同定のために有用となる、ハーブ薬のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの新しい概念を提供する方法に関する。
本発明のさらにいま一つの実施形態は、原子/分子がクロマトグラフィー分離法を使って分離され、極性と分析対象による電磁放射の吸収および放出属性を測る共役属性との特定の順に並べられる、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、エネルギーボックスにおいて呈示される特定のエネルギーに関してのさまざまな色に基づく、色付きのコンター・クロマトグラフィーおよび3Dクロマトグラフィー画像を分析する(色を抽出する)ことのできるソフトウェアを提供することである。前記ボックスは、特定のpH、温度、粘性およびイオン性媒質での保持時間として示される極性の特定の順に並べられた、時間とともに溶出したさまざまな成分の濃度およびエネルギーを表す。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、内蔵ソフトウェアが、分析されるハーブ薬および調合物の新規なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを提供する方法であって、高圧液体クロマトグラフのようなクロマトグラフィー機器に接続されたフォトダイオードアレイ検出器(PDA: Photo Diode array Detector)のような電磁放射検出器で展開される、薬効上の価値を有する物質に存在している成分のスペクトル属性のデータを、同様の実験分析条件のもとで生成される極性ならびに共役のような物理化学的属性の特定の順序に呈示して描く方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、成分の3Dデータグラフおよびカラーのコンター画像をデータ処理するために使われる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、抽出のために溶媒を使用する方法に関する。溶媒は調査対象の試料の成分の極性、親水および疎水性質に基づいて選択される。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、特定のpHの非水溶媒および水様溶媒(aqueous solvent)の移動相の極性が、移動相についての非水溶媒に対する水もしくは既知のpHの緩衝液のような水様溶媒の比率を0%から100%までの間で、およびその逆の仕方で変化させることによって制御される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、新しいソフトウェアを使った3Dクロマトグラムおよびコンター・クロマトグラムの分析がドーシャの悪化を百分比で定量的に示しているデータを与える方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、人間、動物または微生物の健康または有病パターンを評価するためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、疾病同定、疾病モニタリング、薬選択、薬の目標送達および薬のモニタリングの種々の目的の助けになるような方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、原子/分子が分離され、極性ならびに分析対象による電磁放射の吸収、発光、反射、屈折または回折属性を測る共役属性特定の順序に配列される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、3Dボックスが三エネルギーの容器であり、そこにおいて種々の属性が極性を有する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、3Dボックスが特定のエネルギーをもつ3種の分子の容器であり、分子構造、質量、極性および共役の既知の属性をもつ成分が、成分および薬の化学的および治療的属性を示す方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、分子は極性の特定の順序に溶出され、電磁放射にさらされたときの物質の吸収、発光、反射、屈折または回折属性の測定を用いた検出器を使った共役属性のある範囲をもち、それと並んで伝導度、分子構造および質量が化学的および治療的標定のために有用である方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、分子が化学的および治療的標定のために物理化学的属性の特定の順序に配列される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、試料マトリクス中の分子がクロマトグラフィー技術によって分離され、極性および共役属性に基づいた化学的および治療的標定のために極性の特定の順序に配列される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、種々の電磁放射、極性、粘性および温度において試料を分析することができる方法であって、移動相の液体をポンピングするための好適なポンプを使い、選択された波長範囲において分析対象試料の吸収、発光、反射、屈折または回折属性を測定できる検出器を有しており、種々の型の検出器からの信号を調整および蓄積したのちに分析データを生成して前記データを化学的および治療的標定のために分析するソフトウェアを有しており、分析後に前記生成されたデータのためのバーコードを生成し、最後に前記データを特定のデータベースフォルダ内に配列する方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、化学的および治療的標定のために平面状または閉鎖型クロマトグラフィー系のクロマトグラフィー分離媒体上で分離されるべき試料マトリクスの分子を溶出させるために担体の物理化学的属性が変化させられる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングができる方法であって、分析対象が、温度、pHおよび粘性の種々の条件下のクロマトグラフィー系上で分離されたのちに、天然、生体および合成の物質および薬の化学的および治療的標定のために、該分析対象の質量、分画パターン、伝導度、極性、屈折、反射、回折、吸収および発光属性をある範囲の電磁放射にわたって検出できる検出器を用いて検出される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、配列される前記分子について放射と物質の相互作用の結果を極性の特定の順序に配列し、結果として分析対象試料の化学的および治療的属性の解釈を与える検出システムに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質がさらされる特定の単一波長またはある放射エネルギー範囲の複数波長での前記分子の吸収、屈折、反射、回折および発光属性を使って物質についての化学的および治療的標定が評価される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、特定の分析条件下での分離媒体上で分析対象の分離に起因して生成され、試験下にある分析対象の化学的および治療的標定につながるデータを有するクロマトグラフィー・システムの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、検出システム中において物質と該物質がさらされる放射との相互作用のために生成されるエネルギー・データグラフのパターンに基づいた化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィー・システムの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、疾病同定、疾病モニタリング、薬の同定、薬の目標送達、薬選択、薬のモニタリングおよび薬と生体システムとの相互作用のために、薬の効能および生命体の疾病パターン/状態を評価するためのバイオインフォマティクスの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、調査対象の試料および成分の親水性および疎水性に基づいて種々の極性の溶媒が抽出のために使用され、一般にエチルアルコールが薬の調製および標定のために使用される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリントが、種々のpH、極性、粘性、イオン性媒体および温度値のもとで抽出された同じ薬について展開されることができる方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、エチルアルコールを用いた抽出のように標準的な分析パラメータを使い、試料の分析を通じて通常の溶出運転時間を維持し、アセトニトリルとpH範囲3〜9のリン酸塩緩衝液の移動相を用いて溶出し、200〜800nmまたはそれ以下またはそれ以上の範囲の電磁放射を扱える好適な検出器、カラムの全体的な流れのラインおよび検出器を15〜70°Cの温度範囲に維持し、移動相の伝導度を0〜50×103モーに維持して実行される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、特定のpH、粘性、イオン性媒体および温度のもとで使用される非水、有機および水様、水または緩衝液が、必要とされるpH、粘性、イオン性媒体、温度および極性の範囲に基づいて選択される方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、分析データを、調査対象の薬の成分の共役および極性属性ならびに該成分の分量および定量的データを含むカラー画像または分析可能データに変換する方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、薬(単独または調合物)の治療的効能が、特定の極性および屈折、反射、回折、吸収および発光のための電磁放射応答のところに存在する成分の品質、ならびにクロマトグラフィック・フィンガープリントの種々のゾーンの特定の属性を示すX, Y, Z座標点をもつデータグラフを使って評価される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、ソフトウェアが、選択されたピークもしくは複数のピークまたは全画像または0〜360°の間で任意の軸のまわりに動かせる動画のような画像の諸属性のためのバーコードを、該ソフトウェアによって提供されるX(保持時間)、Y(波長)、Z(吸収度;3D画像およびAvi、Mpegなどのような動画ファイルの場合)、R(赤ピクセルの数)、G(緑ピクセルの数)、B(青ピクセルの数)の座標を使って生成する方法に関する。これにより当該製品はある業界の占有(proprietary)となる。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、抽出のために使用される溶媒が、成分の極性、親水性および疎水性、調査対象の試料およびその成分に基づいて選択される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、特定のpHの非水溶媒および水様溶媒(aqueous solvent)の移動相の極性が、移動相についてのアセトニトリルのような非水溶媒のリン酸塩緩衝液のようなメタノール水様溶媒に対する比率を0%から100%までの間で、およびその逆の仕方で変化させることによって制御される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、薬として使用される植物、動物、天然に入手できるもしくは人造の物質からの、有機、有機金属および金属の原子または分子のクロマトグラフィック・フィンガープリンティング、化学的および治療的標定ならびにバーコード生成のコンピュータによる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、当該分子の共役および極性属性ならびに当該分子の極性およびエネルギー量とともに当該分子の個別的な集積の濃度を示した化合物の吸収/発光スペクトルを提供する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、データがクロマトグラフィック・フィンガープリントとして呈示されるときに、種々の個別的電磁放射に対する物質の相互作用によって化学的および治療的標定が達成される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングならびに化学的および治療的標定のために、同じ溶媒エチルアルコール、同じ溶出運転時間、同じアセトニトリルと3〜9の範囲の特定のpHにあるリン酸塩緩衝液の移動相、0〜50×103モーの同じ伝導度範囲、および200〜800nmからの同じ電磁放射を用いた抽出のような同じ標準的な分析パラメータが使用され、それとともに試料に対するpH、温度、カラム長、溶出運転時間ならびに固定相および移動相の極性といった可変分析因子を種々に変え、特定の順序の極性および分子サイズに基づいた当該分子の配列の同じ順序を維持し、このことが調査対象の試料の化学的および治療的性質の評価の基礎であるような方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、吸収エネルギーの測定がある成分の、エネルギー系で特定の極性および共役属性をもつ特定のX, Y, Z位置におけるそれぞれのエネルギー分量を吸収することによる、疾病パターンを疾病状態から治させ、よって治療性を示す活性を示している方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、成分のそれぞれのゾーンおよびX, Y, Z座標が、薬に存在する分析対象成分の化学的および治療的効能の特定の属性を有している方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、化学的および治療的標定のために、温度、圧力、pH、イオン性媒体ならびに移動相、固定相および試料の粘性のような可変因子の影響が影響されることにより、原子および分子が極性の特定の順序に配列され、その共役および分子構造が解析され、伝導度とともに有用となる方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、移動相の勾配三段または四段運転が、始まりにおける比率で終わる方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、構造属性とともに特定のエネルギー分量をもつ分析対象原子または分子の活性およびそのエネルギーの当該方法を使っての解釈が、その化学的および生化学的および生物物理学的活性に関係する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、種々の極性の分子の相互作用が、当該方法を使って、前記分子が極性の順に配列されるときに評価される方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、勾配三段または四段運転によって、移動相の温度、pHおよび極性が、温度、溶媒の移動相の比率、極性を、水または要求されるpHを維持するために好適な緩衝液を使うことによって要求されるpHにあるリン酸塩緩衝液のような水様溶媒の0%から100%の間で変化させ、非水溶媒で始まったときの比率で終わらせることによって制御される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、既知の温度、粘性およびpHにおける溶媒として使われる非水、有機、水様、水または緩衝液が、要求される温度、粘性、イオン性媒体、pHおよび極性の範囲に基づいて選択される方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定を実現するために、抽出、溶出運転時間、移動相、電磁放射の範囲といった同じ標準的分析パラメータが、pH、温度、カラム長、溶出運転時間、カラム、固定相および移動相の極性といった可変因子に影響され、特定の順序の極性および分子サイズに基づいた分子の配列の同じ順を維持しつつ使用される方法。
本発明のもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定の方法であって、順序だった分離ののちに物質がさらされる検出システムにおける放射と物質の相互作用のために生成されるエネルギー・データグラフのパターンに基づく方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、疾病同定、薬の同定、薬の目標送達、薬選択、薬のモニタリングおよび薬と生体システムとの相互作用のために、薬の効能および生命体の疾病パターン/状態を評価するための方法、バイオインフォマティクスのツールに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のための化学成分同定の基礎となる先行する請求項のいずれかに記載の成分のコンター・クロマトグラムおよび3Dクロマトグラムのクロマトグラフィック・フィンガープリントの使用に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、薬の物理化学的属性における変動を、エネルギー変動、三エネルギーの異なる状態の形で理解し、標定することを可能にする方法に関する。これらの変動は、クロマトグラフィック・フィンガープリントにおいて示される薬の共役および極性属性を使った治療的標定のために使われる薬および生命体に存在している。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、該方法を使って温度、湿度、粘性、イオン性などといった物理化学的属性についての可変因子、よって薬の治療的効能が、3Dエネルギーボックスを使って評価されることができる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、多数の試料のデータベースの準備によって、治療的同定、分類、標定およびモニタリングのために、特定の疾病についてあるグループとして分類された植物または動物のある特定のグループの治療的効能の多くの一般化が与えられる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、原子/分子がクロマトグラフィー分離法を使って分離され、分離技術を使って極性の特定の順序に配列され、ここで極性、pH、温度、イオン価および電荷ならびに反応媒体、移動相、固定相および分析対象試料の粘性といった可変パラメータが変えられ、そのトリドーシャ属性および効能の解釈につながる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、薬における分析対象成分による電磁放射の吸収および放出が極性属性とともに、該薬の効能を理解する助けとなり、該効能がこれら2つの基本属性に起因する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、3Dボックスが三エネルギーの容器であり、性質上アグニ〔火〕の成分はクロマトグラフィック・フィンガープリントの第一ゾーンにあり、ジャラ〔水〕属性はクロマトグラフィック・フィンガープリントの第二ゾーンにあり、プリトヴィ〔地〕は最後のゾーンにあるような方法に関する。ヴァーユは最後のゾーンに、および容器全体において何らの成分も存在していなかったところに存在する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、微生物、動物および人間において有病および健康な血液試料における化学的プロファイルが調査され、薬選択、薬同定、薬の目標送達および薬のモニタリングのために疾病プロファイルを極性および共役の関係を示す化学プロファイルと相関付けることができる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、不足、十分および過剰なレベル状態にある種々のドーシャのエネルギーが、薬および合成材料とともに自然の微生物、動物および人間のエネルギー変動を示す方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、該方法を使って成分および薬の治療的グループ分けが前記原子および分子の属性に基づいて行うことができる方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、生体変質および生体生成のプロセスを理解するために、味とその順序、透過と吸収の色および臭いについての検定がエネルギー変動の種々のレベルでなされるために有用である方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、伝統哲学で言及されている基本概念において言及されている伝統的な属性が薬の物理化学的属性に相関付けられた方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、原子および分子の極性、共役およびエネルギーの分量といった物理化学的属性が特定のエネルギーに関わる同じ属性を有する生化学経路を同定するために有用である方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、生命体および非生命体におけるドーシャの発達および薬のダートゥ属性を理解するために有用である方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のための好適な伝統哲学および辞書を発達させるための、特定の場所または国の土着薬のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のための好適な伝統医学哲学および辞書を発達させるための、特定の場所または国の生命体の血液試料のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、化学的、臨床的および治療的標定のために、薬の物理化学的属性の変動を、薬および生命体に存在するトリドーシャ・エネルギーの種々の状態のエネルギー変動の形で理解および標定することを可能にする方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定属性が、ある物質について該物質がさらされる特定の単一波長または複数波長範囲における分子の吸収、発光、反射、干渉、屈折および回折を使って評価され、そのデータがフィンガープリント中の単一波長または複数波長について解釈される方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、薬発見のために有用なハードウェアおよびソフトウェアの機能を生成し、改良し、変更し、修正するための方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、化学的および治療的標定のための分離媒体上での分離後に物理化学的属性の特定の順序での分子の配列が、同じカラムかあるいは分離システムのバッテリー(battery)に溶出分子をリサイクルすることがあることとないことがある方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のためにクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを展開するための、固定相および移動相の分離媒体、検出器フローセルシステム(flow cell system)ならびに流れのライン(flow line)を含む、熱的に保護され、制御されたシステムに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、プログラムされたとおりに温度を変化させ、化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングのためにフローセルを通過する試料の変動する分析条件でのスペクトルの深色効果、浅色効果、淡色効果、濃色効果による変動を検出する、熱的な変動および制御機能をもった検出器フローセルに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および量子化学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法であって、アフリカの薬、アロパシー薬、アーユルヴェーダ薬、中国薬、ホメオパシー薬、漢方(日本)薬、シッダ薬、ユーナニー薬、チベット薬あるいは任意の薬の活性の化学的、治療的標定および工程標準化および品質管理の実施形態のために、それに存在している化学成分を同定するためにデータが得られる方法。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および量子生化学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質および放射をそれらが扱うことのできる分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および量子生物物理学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質および放射をそれらが含む分量エネルギーの評価のために標定し、物質をその物理化学的属性および式E=m±pCλを使った量子生化学研究のための動力学に基づいた順序に配列する方法に関する。ここで、mは質量で、pは特定の温度および圧力における分析対象物質の極性で、Cはそれぞれの放射の速さである。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的、治療的および生物学的属性の評価のために物質を、プロファイルにおけるその共通性および相違性の一般化によって標定する方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のためにある試料について生成される、吸収または放出される電磁放射のパターンを使った分析の方法に関係する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試験対象の物質の化学的および治療的標定のために、分析対象に関して吸収、放出、反射、屈折、干渉、回折される電磁放射のグラフィックなデータパターンを使い、分離媒体上で分離するための種々の属性の担体を使った分離法により試料についてのデータを生成し、成分を、電磁放射の相互作用に関する該成分の測定された応答とともに極性の特定の順序に分離して配列する、分析の方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、化学的および活性標定のための有機試薬の標定のための分析の方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、物質中のナノ粒子の化学的および治療的標定のための分析のクロマトグラフィック・フィンガープリンティング方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、食品、栄養的食餌療法学および栄養ゲノミクスの化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティング方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、プロテオミクスおよびゲノミクス研究のためのタンパク質および遺伝物質の化学的および治療的属性についてのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、参照基準なしに分析対象の属性を与えるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン1にある0〜20分の間の成分がピッタ性であり、0分が急性で20が慢性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン2にある保持時間20〜40分の範囲にある成分をカパ性であり、20分のところにある成分は急性条件で、40分のところにある成分は慢性条件ではたらくと解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、分析された色(開発されたグラフィカルユーザーインターフェース・ソフトウェアを使ってフィンガープリントから抽出される)に基づいてクロマトグラムを生成でき、該クロマトグラムは、時間とともに溶出した分析対象成分の共役および極性属性のような種々の物理化学的属性とともに、さまざまな保持時間のところにピークを有するようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン3にある保持時間40〜60分の範囲の成分がヴァータ性であり、40分が急性で60が慢性条件ではたらくと解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン1にある保持時間5〜15分の範囲の成分をカシャーヤ(渋味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン1にある保持時間15〜20分の範囲の成分をカトゥ(辛味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン2にある保持時間25〜35分の範囲の成分をティクタ(苦味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン2にある保持時間25〜35分の範囲の成分をラヴァナ(塩味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン2にある保持時間30〜40分の範囲の成分をアムラ(酸味)性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、画像のゾーン2および3にある保持時間35〜55分の範囲の成分をマドゥラ性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある200〜800nmからの吸収をする成分をドーシャ・カラ/ヴルッディの性質であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある200〜400nmからの吸収をする成分を、ドーシャ・ハラであると言われる、それぞれの共役属性の上昇という性質であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体を使って分析したときに、画像のゾーン2にある200〜800nmからの吸収をする成分をシータ・ヴィールヤ性であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1にある200〜800nmからの吸収をする成分を、ウシュナ・ヴィールヤというべき、それぞれの属性の上昇という性質であると解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、薬/生体液における酵素との相互作用の前には存在せず、その後に存在する属性をヴィパーカ(消化後)属性と解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にあるスークシュマ属性(より小さな分子、あるいはより短波長の190〜220nmで鮮鋭な吸収をもつ)を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトルおよび極性に基づいてルークシャ(揮発性の高ないし中極性分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の200〜800nmの吸収スペクトルおよび極性に基づいてスニッダ(粘性の中ないし非極性分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトル、極性およびより少ない数に基づいてラグ属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトル、極性および多い数に基づいてグル属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン2にある成分の200〜800nmの吸収スペクトルおよび極性に基づいてサンドラ(粘性分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試料を分離媒体上で分析して分子を極性の順に配列したときに、画像のゾーン3にある成分の吸収スペクトルおよび極性に基づいてストゥーラ(重い分子)属性を解釈することができるようなソフトウェアに関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、放射と物質の相互作用によって展開される3Dおよびコンター・クロマトグラフィック・フィンガープリント、ならびに種々のゾーンに分割され、データグラフの特定のX, Y, Z座標に基づいて個別の治療的属性をマークされたデータグラフ、あるいは0〜360°の間で任意の軸のまわりに動ける動画に基づいて分析対象の化学的および治療的属性を解釈することができるようなソフトウェアであって、保持時間の値が制限にならないようなソフトウェアに関する。
本発明のもう一つの実施形態は、燃料製品の化学的および治療的標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、農業製品の標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のために健康および有病の試料の分析のための診断ツールとして有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、化学的および治療的標定のための毒性研究のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、法廷(forensic)試料の化学的および治療的標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、産業的な食品および医薬品製品の化学的および治療的標定のために有用なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、環境試料の化学的および治療的標定のためのクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、本発明の範囲を限定するために分析対象のデータグラフが化学成分の同定および標定のための基礎となるクロマトグラフィック・フィンガープリントの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、生体試料における化学成分の変動を研究し、出自の生命体の病理上の健康および有病状態を知るために前記試料中の化学成分を同定および標定し、それが化学的および治療的標定につながるクロマトグラフィック・フィンガープリントの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、粗悪な、代替された(substituted)、矛盾的な(contradictual)商業的食品および薬物の試料のために、そして純粋なものと不純なものとの化学的および治療的属性を同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、得られたデータが、天然に存在する試料におけるさまざまな生態学的要因、地質学的要因、遺伝子型および表現型変動(植物および動物の場合)に起因する構成成分の化学的および治療的属性の変動の研究のために、そして前記試料中の化学成分を同定および標定するために使用される方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、得られたデータが、合成により作られる試料における化学成分の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のうちいずれでも適用可能なほうのために同定および標定するために使用される方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、得られたデータが、ハーブ製品における単独薬試料の化学成分の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のために同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、データ・クロマトグラフが、ハーブ製品における調合薬試料の化学成分の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のために同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、得られたデータが、単独および調合された食品および医薬品試料の製品の種々のブランドにおける化学成分の変動の研究のために、そして前記試料中の化学成分を、化学的および治療的標定のために同定するために使用されるクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、薬のデータが、3Dクロマトグラムおよびコンター・クロマトグラムからの極性および共役に基づいて薬の成分を分類および定量化し、薬がどの体液に作用する(悪化させる、均衡させる)かの治療的効能を評価することを容易にする、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、得られたデータが、クロマトグラフィック・フィンガープリントで与えられる共役および極性属性を使って、薬および体液(humors)(トリドーシャ)の治療的標定の使用のための色のような薬の物理化学的属性を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリントで与えられる共役(Y軸上に示される;ミクロコスモス)および極性(X軸上に示される;マクロコスモス)属性を使って、治療的標定のために使われる薬のミクロコスモスおよびマクロコスモスを理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、極性軸の目盛りの互いに正反対にある成分によって吸収/放出された測定された電磁放射と、分析対象分子/分子片によって扱われる、特定ピクセルにおける特定のエネルギー分量を示すフィンガープリントの吸収度、電磁放射軸との呈示である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、世界のうちで特定の生態学的および地質学的部分に存在する種々の材料についての薬草学・医学・生物学的百科事典の作成を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、天然および合成起源の食品および薬物の試料に存在する分子/分子片の定性的および定量的な相互比および内部比に基づいて化学的および治療的標定を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、種々の生化学的、生物物理学的条件のもとで食品および薬の化学的および治療的属性の変動を評価するのを容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、天然および合成起源の食品および薬の生体システム中の種々のスロータス(通路)に対する影響を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、生体システムにおける疾病の病理の予後(prognosis)と診断を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、種々の伝統的および現代的健康哲学の基本原理および概念の検証を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、天然および合成起源の食品および薬の、生体システムにおける種々の化学的および生化学的経路に対する影響を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、ワクチンの化学的および治療的標定を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、天然および合成起源の物質、食品および薬の毒性の化学的および治療的標定を容易にする前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、種々の波長での分析対象の吸収/発光データグラフを一緒に呈示することで、化学的および治療的標定のために画像およびデータグラフの特定のパターンが与えられる前記方法である。
本発明のさらにもう一つの実施形態は、試験対象の物質の化学的および治療的標定のために、分析対象に関して吸収、放出、反射、屈折、干渉、回折される電磁放射のグラフィックなデータパターンを使い、分離媒体上で分離するための種々の属性の担体を使った分離法により試料についてのデータを生成し、成分を、電磁放射の相互作用に関する該成分の測定された応答とともに極性の特定の順序に分離して配列する、分析を提供する前記方法である。
本発明のもう一つの実施形態は、クロマトグラフィック・フィンガープリントで与えられる共役および極性属性を使って、治療的標定のために使われる、甘味、酸味、塩味、辛味、苦味および渋味(アーユルヴェーダの記述ではマドゥラ、アムラ、ラヴァナ、ティクタ、カトゥおよびカシャーヤ)のような味(ラサ)のような薬の物理化学的属性を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、得られたデータが、クロマトグラフィック・フィンガープリントで示される個別成分および薬全体役の極性属性を使って、治療的標定のために使われる、分子の性質、内力、代謝産物、キラル性のような特殊属性(グナ、ヴィールヤ、ヴィパーカ、プラバーヴァ)のような薬の物理化学的属性を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
本発明のもう一つの実施形態は、データが、クロマトグラフィック・フィンガープリントで示される薬の共役および極性属性を使って、治療的標定のために使われる、冷性、熱性、作用の緩慢性、作用の鋭性、重性、軽性、油性、乾性(アーユルヴェーダの記述ではシータ、ウシュナ、マンダ、ティークシュナ、グル、ラグ、スニッダ、ルークシャ)のような薬の物理化学的属性(グナ)を理解し、標定することを可能にするクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの方法に関する。
〈提案される化学的標定法〉
よって、クロマトグラムが単一波長で与えられる現在使用されている方法とは異なり、コンターおよび3Dクロマトグラムを使うクロマトグラフィー標定、フィンガープリント生成およびバーコード付けの新規な方法が提案される。該方法は、ハーブ薬や調合物のような複雑な薬または任意の薬に存在する化学成分の総合的な化学的プロファイル(その極性および共役のような属性)を与える。さらに、このようにして生成されたフィンガープリントのバーコード付けは、企業資源計画(ERP: ENTERPRISE RESOURCE PLANNING)および顧客関係管理(CRM: CUSTOMER RELATIONSHIP MANAGEMENT)アプリケーションを使ってそのような薬を扱う上での数多くの商業的機能を提供することになる。
クロマトグラフィック・フィンガープリントとして使われているTLCクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの既存の方法は、存在する成分の検定を示すのみである。共役または極性のような化学的属性を提供してはいない。HPLCによるもう一つのクロマトグラフィック・フィンガープリンティング法は、薬の「クロマトグラフィック・フィンガープリント」として呈示される単一波長でのクロマトグラムを示す。ここでは、選択されたピークが、構造解明のためのNMR、LC-MSおよびIRといったさまざまな他の分析技術を使って化学的に同定される。すなわち構造により何であるかが同定される。よって、単一のクロマトグラムそのものは、他のより高価な分析装置の支援なしには、その薬の効能が何であるかを言うことはできない。そのような高価な技術を複雑なハーブ薬や特定の治療的目的のためにさまざまな有機および無機薬を調合した調合物に使用することはきわめて非実際的であろう。
いかなる調合薬の品質も、それが作成された工程に依存する。これは薬局および製薬者それぞれで異なるであろう。ハーブ薬および調合物の品質管理のために実際に必要とされるものは、単独薬または調合物に存在している成分(定性的および定量的)の数ならびに調査対象の薬の治療的効能を与えることのできる単純な分析法である。よって、上記の情報を与えてくれないいかなる方法も不完全である。
提案される化学的標定法では、成分はまず好適な溶媒に抽出された。抽出物は、標準化された分析条件下で高圧液体クロマトグラフ上で個々の成分への分離にかけられた。装置によって与えられる3Dおよびコンター・クロマトグラムはクロマトグラフィック・フィンガープリントのデータグラフに変換された。画像は、この作業のために特別に用意された画像分析ソフトウェアを使って分析された。その出力データが前記標定のために解釈される。本方法の詳細な記載が本方法の実験的記述において与えられる。
〈提案される治療的標定法〉
伝統的な治療的標定は意思の能力および感性により高度に個人的なものである。そのような方法が一般的に利用できるようになることは実際上は困難であろう。しかし、既存の科学の筋書きは、いかなる方法または機構も標定され、再現可能である必要があることを強調している。よって、化学的および治療的標定の本方法では、人的要因を打破する機器による方法が提案される。提案される方法は、同じことを、伝統的な概念から逸れることなく構想する。
先に説明したように、物理化学的属性(極性および共役)によって薬の治療的効能を評価できれば、薬の活性が理解でき、よって治療的標定が達成できる。本方法では、共役および極性の属性が、薬の治療的効能を評価するために考慮される。
古代の文献には、土壌および植物のその物理化学的性質および治療的効能に基づく明確な分類が与えられていた。特定の疾病のための薬の選択は、色、質感、臭いおよび物理的外観といった指針に基づいてなされた。土壌の種類および薬物の作用の多様性も薬を選択する際に言及された。気候の影響およびその薬物植物の効能への影響も明確に言及された。植物に存在する化学的成分は、これらの地質的および生態学的可変因子に依存するため、特定の治療的作用のために必要とされる、収集場所、収集の時期(季節および時刻)、収集するための植物の部位および収集するための植物の年齢についての指針が定められた。クロマトグラフィック・フィンガープリントの例のいくつかがこれを示している。
このことは、この方法が伝統薬を扱う多くの目的において有用であろうことを確証する。この方法はまた、現代薬についても、その治療的効能を伝統的な観点で理解するために有用でありうる。
〈本発明に関係する種々のステップ〉
本分析方法では、二段または三段勾配の(Binary or ternary Gradient)ポンプシステムを備えた検証高圧液体クロマトグラフィー装置(Validated High Pressure Liquid Chromatograph)、フォトダイオードアレイ検出器(PDA)、分析対象の伝導度および質量の測定のための好適な諸装置が、クロマトグラフィック・フィンガープリントの呈示のためのソフトウェアベースのデータプロセッサとともに使用される。全成分の完全な溶出後、3Dおよびコンター・クロマトグラム(単独薬または調合物に存在する全成分の紫外‐可視スペクトル、吸収度および保持時間の情報をもつ)がデータグラフ画像に変換され、クロマトグラフィック・フィンガープリントとして提案された。これは、現在の薬分析法の場合とは異なり、薬に存在する全成分の信頼できる定性的および定量的分析のためにいかなる内部的または外部的標準も必要としないという利点を享受する。
〈本方法の実験的記述〉
提案される方法について、付属の図面、フローチャートおよび例を参照しつつ4つのステップで述べる。付属の図面、フローチャートおよび例は本発明の実施形態のいくつかを例解するために与えられるものであって、ここに開陳される発明概念の限定と解釈すべきではない。本方法の全体は以下に述べるステップにおいて記述される。
手順は次のステップで説明される。
ステップ1:試料の準備
ステップ2:装置においてなされる実験作業
ステップ3:データ生成および分析
ステップ4:クロマトグラフィック・フィンガープリントの解釈
ステップ5:本方法の応用
ステップ1:試料の準備
すべての試料はエチルアルコールを用い、好ましくは必要な場合には特定のpHの緩衝液を用いて抽出された。アルコール水溶液抽出のpHが変えられると、成分の抽出も変化した。塩基性のpHは酸性のpHよりも多数の成分を抽出した。緩衝液を使った選択的抽出のために、種々の薬の抽出のための好適なpHが選択された。
ステップ2:装置においてなされる実験作業
〈展開〉
抽出物は高圧液体クロマトグラフィー装置を使った分離分析にかけられた。本分析方法では、二段または三段勾配のポンプシステムを備えた検証高圧液体クロマトグラフィー装置、フォトダイオードアレイ検出器(PDA)、伝導度検出器もしくはセンサーおよびソフトウェアベースのデータプロセッサが、クロマトグラフィック・フィンガープリントの準備のために使われた。既知の量の抽出物の試料(たとえば20μL)がレオダイン(rheodyne)注入器(20μLのループを具備)に注入される。試料の溶出は、固定された流率(1mL/min)での移動相の時間プログラムされた好適な勾配システムを用いて実行された。試料のいかなる部分も溶出せずにカラムに残ることがないよう注意を払った。次の分析条件が分析のために設定された。
a.逆相カラムは、分析対象の試料の化学的性質に基づき、リン酸塩水溶液緩衝液(pH範囲3.0〜9.0)および非水溶媒(アセトニトリルまたはメタノール)を溶離剤として時間プログラムされた勾配溶出に沿って使用された。
b.PDA検出器のためには波長範囲200〜800nmが使用された。溶出運転時間は時間プログラムに基づいて固定である。波長範囲は、使用される検出器のモデルに基づき、将来も1100nmまでである。
c.アセトニトリルのような非水溶媒ならびに勾配としてのpH範囲3.0〜9.0のリン酸塩緩衝液のような水性移動相の濃度の、極性の全範囲をカバーする定められた溶出運転時間内に非水溶媒の比率が可変で0〜100%となるような変化が溶出に使用された。移動相の組成はそれが始まったところで終わる。測定された極性は、構成成分の全体的な溶出のためにカバーされるべき極性の必要とされる範囲を選ぶ助けとなる。カラムの大きさ、粒子の大きさ、温度、pH、粘性、媒質全体のイオン性および溶出パターンに影響するその他の可変パラメータを変えることによって解像度を犠牲にすることなくより少ない時間で極性範囲全体がカバーできるならば、時間は制限にはならない。
d.分子の溶出のために使用される溶媒の勾配、温度およびpH
e.15〜70°Cの種々の温度ならびに必要とされるpHおよび極性の範囲全体における種々のpH値における同じ試料の溶出。
試料を注入器に注入したのち、装置は分析のためにトリガーされた。溶出は分析が完了したらいつでも停止された。また、時間プログラム全体が完了したのちには当該装置が自動的に溶出を停止した。たいていの場合、分析時間はカラムの大きさに基づいて固定され、溶出化合物の吸収によって決定された。
〈分離〉
化学成分が液体であるとき、該成分がその液体と非混和性であれば、溶解せず、その媒質または媒質中の構成成分と相互作用もしない。両者の間に何の相互作用もない。構成成分が混和性であるなら、それは電荷があり、その媒質と相溶性があるはずである。構成成分が陰イオン性であるなら、媒質の陽イオン性の(水中の水素のような)成分あるいは媒質中に存在する何らかのそのようなイオンと結合するであろう。媒質の陰イオン部分と結合することもある。よって、媒質中で新たな可溶性または不溶性の構造部分を形成する。新しい構造部分は媒質容器の中で外来の物体になり、それ自身の物理化学的属性を有する。分子が両性イオン的であれば、両方の反応が起こるであろう。水のような種類の溶媒が使われる場合には、媒質中にあるイオン性成分の間ですでに起こっているイオン結合、共有結合または配位結合と並んで、水素結合もイオン性分子の間の相互作用に影響する。
物質がなめらかな表面上を動く場合は、単に一つの場所から別の場所に動くだけで、両者の間の何らかの相互作用に起因する相互作用は全くなく、慣性がなければ時間もかからない。成分が電荷を帯びていれば、電荷を帯びた表面と種々のレートおよび強さで相互作用することになり、その動きは影響を受ける。物質の動きがある第三の因子に依存する場合、それが電荷を帯びているかいないかも物質の動きに影響する。
帯電/非帯電分子がクロマトグラフィー・カラムの固定相のような電荷を帯びた表面上を動かされるとき、その分子の速度/動きは分子、媒質および表面の全体的な電荷相互作用に依存する。電荷は極性属性を使って理解できる。ここで、陽イオンは高極性(高伝導性)、陰イオンは非極性(非伝導性)、両性イオンは中間極性である。分子は固定相と相互作用したのち、その化学的および熱的安定性によってはゆがむことがある。化学的に不安定な成分は束縛が弱ければ分割/分解されることもある。単一分子の親水性および疎水性の構造部分も分割され、保持時間の両端に溶出することもある。このことは、生体システム中の分子についても起こる。よって、クロマトグラフィーによる分離パターンは、健常または有病条件下における生体システムでの薬の振る舞いに相関をもつのである。
分子が閉じたクロマトグラフィー系の固定相の上を移動するときには、何らフロンティングやテーリングなしに、すなわち分子のある成分が固定相と強く相互作用することなしに、球状の帯のように動くことができる。分析条件を変えることによってピークを先鋭にすることはせずに、その振る舞いを分析対象分子の性質の目安として使うことができる。表面上を移動する帯の形は、単独、コンターおよび3Dクロマトグラムにおける単数または複数のピークの形を決定する。この溶離パターンはまた、データグラフが占める領域を定量化するためのデータ処理パラメータにも影響する。
異なる種類の電荷をもつ有機分子または有機金属分子は、特定の極性の溶媒によって影響される固定層上で、異なる分離条件で異なる振る舞いをする。十分な理論段数と炭素含有率をもつC18のような固定相が、変動する極性の移動相によって駆動される種々の極性の分子の溶出に使われるとき、混合物中のすべての分子は、親水性および疎水性の極性相互作用に基づいて互いに順に配列される。これは順相の固定相でも実装できるが、その場合、逆相カラムとは溶出パターンが逆になるので、解釈も逆になる。
振る舞いすなわち分離パターンおよび溶出パターンは、分析対象、固定相および移動相の熱力学的属性が変わるにつれて、カラムのpH、温度のような因子によって影響される。温度が上がれば、影響を受ける極性および熱力学的属性のため分子の溶出は速くなる。分子のスペクトルも青方偏移または赤方偏移のために影響される。よって、薬が消費されるとき、体のpHおよび体温が体の中でのその動きに影響することになり、振る舞いはpHおよび体温が異なる他の人の場合と同じではなくなる。作用部位における上記の属性に影響する薬および生体システムの他のあらゆる因子は、薬の振る舞いを変えることができる。よって、薬の治療的効能を評価するためには、これらすべての因子が標定される必要がある。
食品または薬物の試料の種々の混合物について共通の分析法が使用されたとき、共通の極性をもつ分子は特定の保持時間のところに溶出する。特定の疾病または栄養目的のために使われる薬がみな分析されたとき、それらは同じ極性であればすべて同じ保持時間のところに溶出する。種々の試料における種々の分子の溶出パターンを一般化する(generalizing)ことによって、同じ効能をもつ複数の分子の属性についての結論に達することができる。特定の分析条件を使って作成された分析データのデータベースから、種々の薬の化学的および治療的属性に関する多くの一般化が引き出された。特定のゾーンにおける構成成分の効能は、特定の極性順に配列された構成成分の保持時間および紫外‐可視スペクトルによって示される、分子の極性および共役属性に基づいて理解された。分離したのち、成分のそれぞれはフォトダイオードアレイ検出器にはいる。
分子はクロマトグラフィー相の上で、pH、温度および粘性の影響のもとで分析対象分子と移動相との極性相互作用を使って分離された。特定の極性をもつカラムが分析のために使われ、移動相の極性は昇順または降順にコンスタントに動かされる。
逆相カラムでは、試料中に存在する成分は同じ順序に溶出する。すなわち高極性成分が先に溶出し、中極性成分が次に溶出し、それに低極性または非極性成分が続く。最も好ましいパターンは、移動相の極性を極性の昇順または降順のどちらかで変えて、いかなる極性の成分もカラムから溶離せずに残されることがないようにし、それにより完全な溶出を達成することである。このように、移動相の極性の制御は、必要とされる溶出順の分離を達成するために構成成分の極性に対する必要とされる影響をもたらすのを容易にする。種々の極性分子の溶出順は、それぞれの極性移動相に対する溶出順に依存する。
順相カラムが適用される場合、極性属性および溶出の順序は逆相カラムの場合と同じであるが、逆向きになる。順相カラムでは非極性成分が先に溶出し、極性成分がそれに続く。それは溶出のために使われる移動相の極性の順序に基づく。
分子の溶出順序は、カラム、分子および移動相の間の極性相互作用の溶出順序に依存することになる。可変移動相または可変極性勾配をもつ担体を使って分子が特定の極性順に配列されることのできるいかなる種類のカラムでの分析も、この方法を実行するのを容易にする。
分離される分子の極性、使用される固定相の極性および試料の溶出のために使用される移動相の極性の相互作用が分子の溶出パターンを制御する。前記3つすべておよび温度などといったその他の関係するパラメータの結果として得られる相互作用が、成分の溶出パターンおよび溶出順序をその極性に基づいて決める。よって、薬において、すべての極性分子はまず「ゾーン1」(画像の極性ゾーン)に溶出し、すべての中極性分子は「ゾーン2」(画像の中極性ゾーン)に溶出し、すべての低極性または非極性分子は「ゾーン3」(画像の非極性ゾーン)に溶出する。多くのクロマトグラフィック・フィンガープリントのこれら3つのゾーンで分子が溶出したとき、薬の化学的および治療的効能に関する多くの一般化がなされた。これは、治療的標定のもう一つの基礎である。我々は先の特許(PCT/IN00/00123)において、図6のような、種々の試料の標定のためにフィンガープリントをX軸およびY軸上で9つの異なる部分に分割することを報告している。本願の改良された方法では、3次元ボックスの分割は、試料の種々の分析条件および生体条件における、分離・分析される成分の吸収属性を示す定量的レベルをもって呈示されている。3Dボックス内のゾーンは、図7において印を付けて示した。吸収/放出された放射は両軸上に呈示した。分析対象分子によって扱うことのできる極性およびエネルギーは、好適な検出器によって測定できる。
たいていは試料の溶出は高極性から低極性の移動相へとなされた。よって、フィンガープリントでは、第一ゾーン(ゾーン1)に存在する成分は逆相カラムでは高極性の性質で、順相カラムではその逆向きになる。同じパターンが他のゾーンにも適用される。中極性成分は中極性ゾーン(ゾーン2)に溶出し、低極性または非極性成分は非極性ゾーン(ゾーン3)に溶出した。このパターンは順相カラムを使う際には、その上述したような溶出属性ならびにカラムおよび移動相の条件のため逆向きになる。よって、本溶出においてはまた、成分の溶出は、移動相の極性と装置パラメータを使って秩序だった仕方でそれを変える順序とを制御することによって、必要とされるパターンに制御され、駆動される。
分析対象分子が単一である場合、理想的な極性は、その中に存在する極性および非極性原子のネットである。これがイオン性媒質中で維持されるとき、その極性は影響される。温度のような因子が変えられるとき、それは別の値になる。異なる温度では、異なる値を有する。このように、極性は諸影響因子に基づいて変化する。同じ分析対象が動いているときは、影響因子は多くなる。電荷のある表面上を動いているときは、その動きは、試料、移動相および表面の間の総合的な相互作用に基づいて変わる。移動相によって動かされている場合には、動きはさらに影響される。分析対象が混合物中にあれば、全極性に対する効果はずっと違ってくる。このように、分子の保持は系に存在する他の分子に依存するのである。
分子が極性の異なる一群の分子に囲まれているとき、その分子の全極性は単独で存在しているときとは違ってくる。よって、分子の極性は、異なる極性をもつ分子のクラスターの間に存在しているときには、場の効果のために変動する。分子が単独で分析されるときと混合物中で分析されるときとでは、クロマトグラフィー媒体上での分離パターンさえも変わる。食品や薬物の分子が人体にはいるとき、人体内でも同じような機構が起こる。
〈検出〉
薬の治療的属性において重要な役割を演じるのは、分子の変化とともに、扱うことのできる分子のエネルギーである。よって、分離媒体から溶離された分子のすべてがフォトダイオードアレイ検出器に送られるとき、検出器は、質量、構造および官能基に基づいて扱うことのできるエネルギーの全分量に上る構成成分の特定のスペクトルを与え、これが共役属性を示す。しかし、これは複数の波長の組にさらされる帯スペクトルであるので、分子は最大吸収のどちらの側でも種々の波長で吸収をする。よって、分析対象分子の属性を評価する際には、この、他の波長における当該成分の吸収も考慮に入れるべきである。分子は波長のどちらの側でも応答/吸収するためである。放射の一つの波長にしかさらされないとしたら線スペクトルになっていたはずである。発色団および構造に基づいて、スペクトルは一つまたは複数の最大吸収をもつ。すべての分子のすべてのスペクトルが配列された分子の極性の特定の順序に配列されるとき、そのデータは薬の全体としての化学的および治療的属性を示す。
エネルギー系の特定のセットが生体システム中で変動させられるとき、化学的および生化学的相互作用も変更される。薬物作用の特定の機構は、特定のエネルギー含有分子に起因することができる。分子がその特定のエネルギーをもって機能し、別の波長の放射にさらされるとき、その活性は影響され、変更される。このように、望まれないエネルギーの追加は、望まれない化学的および生化学的機構に、ひいては病的条件につながるのである。
特定の温度またはpHでのカラムからの溶出成分の検出のために、分光光度法および伝導度の測定が使用された。各3Dクロマトグラムのデータはアニメーション化され、温度またはpHについての吸収属性の変動を示す。
既知のまたは測定された個別質量をもつ分析対象分子の、電磁放射のある波長範囲にわたる極性および吸収属性が、種々の温度およびpH条件のもとでクロマトグラフィー相上で分離したのちに測定された。
さまざまな薬の色および治療的効能が古代の文献で与えられている。分子の色はその分子の特定の化学的性質に起因する。炎の色は、金属および関係する産物の品質制御のために使われた。これは基本的な分光光度法の原理に関わっている。このように、電磁放射の相互作用の研究および理解は、薬の化学的性質、よって治療的効能を研究するために有用となる。この原理は、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングおよび標定の本分光光度法で使われた。還元すれば、既存の概念が、人的要因の誤りを除く、新規の分析方法の形で呈示されたのである。クロマトグラフィック・フィンガープリントが展開された薬はすべて、種々の試料のクロマトグラフィック・フィンガープリントの種々の例において与えた。ソフトウェアの技術的詳細はソフトウェアのリリースノートにおいて与えられる。
ステップ3:データ分析
PDAソフトウェアにおいては、4つの種類のデータ表示がある。一つのウィンドウが選択された波長でクロマトグラムを表示し、別のウィンドウで選択された分子のオンライン吸収スペクトルを表示し、もう一つのウィンドウでコンター・クロマトグラム(contour chromatogram)を表示する。コンター・クロマトグラムは、分析の保持時間(溶出運転時間)をX軸上に表示し、Y軸上に波長範囲を表示するものである。もう一つのウィンドウでは試料の3Dクロマトグラム(3-D chromatogram)を表示した。3Dクロマトグラムでは、分析の保持時間(溶出運転時間)をX軸上に、濃度範囲をY軸上に、波長範囲をZ軸上に表示した。このように展開された3Dクロマトグラムおよびコンター・クロマトグラムは、システムによるデータファイルグラフの復号および暗号化ののち、画像生成/アニメーションソフトウェア機能およびシステムを使ってデータグラフに変換された。種々の温度およびpHにおける分析対象のデータがコンター、任意の軸のまわりに0〜360°の間で動かせる3Dの静止およびアニメーション化された形で呈示される。
こうして生成された画像は開発された新しいソフトウェアによって分析された。該ソフトウェアは新規のクロマトグラムならびに薬に存在する成分の定性的および定量的分析データを提供する。紫藍青緑黄橙赤からの種々の色およびエネルギーによって表されるピクセル値が、色に対応する構成成分の(定量的)濃度の尺度として割り当てられる。上述した個々の色を抽出し、各色について別個のウィンドウに示す。これが化学的標定の基礎である。分子の極性は、移動相の効果を打ち消したのち、伝導度を測定するための装置を使って測定される。移動相の極性は、調査および溶出対象の構成成分の極性に関係している。あらゆる波長における光源の初期ビームのエネルギーが分析の前および後に測定される。種々のpHおよび温度条件における種々のエネルギー分量での変動が3Dエネルギーボックスとしてグラフィックに呈示される。モデルをMPEG動画1において示した。図8は、体または植物または薬の中の条件の任意の状態においてゆらぐ、エネルギーレベルの種々の段階を示している。Auto(自動)のアイコンをクリックすると、エネルギーの3つの段階が呈示される。個々のアイコンは、ほとんどの薬が応答する紫外‐可視の色範囲の単一の段階のエネルギーを示す。
分析後に展開されたクロマトグラムはX軸およびY軸上で3つのゾーンに分割される。共役属性(特定の波長の放射の吸収)はY軸上に取られ、極性はX軸上に取られる。構成成分の溶出が特定の極性をもつ固定相の上の移動相成分の極性を使って制御されるからである。さて、我々の先の特許で報告されているように、X軸およびY軸は極性(保持時間)および共役(波長、色)に基づく治療的効能として目盛られる(表22)。画像全体は9つの区画に分割され、各区画の化学成分は特定の共役および極性属性を有する。
画像はX軸およびY軸上で3つの区画に分割された。共役属性(特定の波長の放射の吸収)はY軸上に取られ、極性はX軸上に取られる。構成成分の溶出が移動相成分の極性を使って制御されるからである。さて、文献で報告されているように、Y軸は波長(色)に基づく治療的効能として目盛られる。画像全体は6つの区画に分割され、各区画の化学成分は特定の共役および極性属性を有する。これは今度はその区画の成分の治療的効能に対応する。こうして、ある薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントをとったとき、特定波長の吸収のために表されている、特定極性の色に基づき、そのゾーンの全体的な色が計算され、そこに存在する成分の治療的効能について解釈される。こうして、本方法を使ってホリスティックな治療的標定および化学的標定が達成される。
画像が溶出分子の溶出パターンに基づいて3つのゾーンに分割される際、使用カラムが逆相カラムなのでゾーン1は極性ゾーンと示される。中極性分子が溶出するゾーン2は中極性ゾーンと示される。そして最後にゾーン3は、このゾーンには非極性および非常に低極性の分子が溶出するので、低極性または非極性ゾーンとして示される。こうして、ゾーン1に溶出した分子は極性、ゾーン2に溶出した分子は中極性の性質、ゾーン3に溶出した分子は非常に低極性または非極性の性質となり、各ゾーンの最初から最後に向けて低下する順となる。よって、画像の3つのゾーンは溶出する全構成成分の極性を与える。
しかし、定量化のないいかなる方法も役に立たない。よって、特定のゾーンの画像における構成成分の全体的な色を、薬に存在する極性成分の量の表現と考える。こうして、ゾーン1のピッタ・ゾーン、ゾーン2のカパ・ゾーンおよびゾーン3のヴァータ・ゾーンに存在する全体的な構成成分が円グラフの形で存在する。該円グラフは障害のそれぞれに対するその薬の効能の比率を表す。よって、順に50:20:30の構成成分をもつ薬は、順に50%:20%:30%のトリドーシャ・ハラ〔トリドーシャ是正性〕の薬である。これは、開発されたソフトウェアを使ってなされた。こうして、治療的効能が定量的に標定される。他のドーシャの一つまたは二つのいずれかの増加または減少は、他の薬を加えて薬を調合し、特定の個人を治すのに必要とされる好適な調合物を調製することによってできる。
これは、この目的のために用意された特別なソフトウェアによって可能とされる。これは提案される方法のもう一つの新規性である。現在のところ、3Dクロマトグラムは2D画像のみとして閲覧される。しかし、同じデータがAVIまたはMPEGの0〜360°の間で任意の軸のまわりに可動な動画ファイルとして呈示されるとき、クロマトグラムの隠れた部分が閲覧可能になり、データはより精密になる。
よって、特定の共役属性をもつ化学成分を極性の昇順または降順に配列させる、開発されたクロマトグラフィック・フィンガープリントは、薬についての治療的一般化をもたらす助けとなる。これは提案される方法のもう一つの新規性である。
データは、画像属性によって表現される、すなわちコンター・クロマトグラムおよび3Dクロマトグラムとして呈示されるエネルギーを分析できるソフトウェアによって分析される。
薬の3Dクロマトグラムが分析されるとき、前記画像の三次元属性のすべてが使用される。よって、三次元座標の一致は、比較および分析の誰でもできる方法を提供することになる。一致した座標は、調査対象試料の定性的データを与え、一致した範囲は定量的データを与える。これは、この目的のために用意された特別なソフトウェアによって可能にされる。これは究極の品質管理法となる。
報告されたハーブ薬の3Dおよびコンター・スペクトルは、報告された分析条件を使って開発された。薬のサムネイル表示は、人間の指紋(フィンガープリント)を扱うのに使われるソフトウェアでなされるように、フィンガープリントが扱われる様子を示す。似たものを検索して似たフィンガープリントを比較するなどといったあらゆる機能は、必要なソフトウェア機能を挿入することによってなされうる。画像は、化学的および治療的一般化のために用意された画像分析ソフトウェアを使って分析された。
前述したように、フィンガープリントの画像は画像分析ソフトウェアに与えた。画像の分析がなされたとき、構成成分はクロマトグラムのピークとして表現され、よって我々の先の特許において述べられているように色つき棒状チャートの形でのクロマトグラムの新規な呈示が提供される。それは溶出した全成分の化合物の数およびその共役属性(電磁的な吸収属性)を示す。画像の分析において関わっているプロセスの詳細な記述は、ソフトウェアの技術的特徴において議論される。
こうして展開される棒状チャート型のクロマトグラムは、保持時間(o‐α)の目盛りをX軸上に、200〜800nmの範囲すなわち分析に使われる電磁放射の範囲の波長をY軸上に有するクロマトグラムを与える。これは、画像中の各成分の色のそれぞれによって関与させられるエネルギーの量を表す占有ピクセル数を与え、存在する個々の成分の定性的および定量的分析を容易にする。よって、生成されるクロマトグラムは、薬に存在する構成成分の数およびそのUV吸収範囲を,分子の濃度に比例するピクセルの量を用いて呈示する。
このように、3Dクロマトグラムにおいて表される各成分について、分子量とともに、共役、吸収および極性の目盛りを有するクロマトグラフィック・フィンガープリントは、その薬の治療的効能についての情報を与える。前記画像の三次元属性のすべてを使ってそれを分析することは、薬の3Dクロマトグラムの定量評価をする。
ステップ4:解釈
このように、任意の固定相および移動相を使って分子を極性の特定の順序に配列して、薬一般および特定的には成分の効能の評価を容易にすることは、本方法の新規性である。カラム、移動相および分離される成分の極性が、そのような整理され、順序だった溶出のために制御される。このことは、任意の食品または薬の効能の評価を容易にする。ソフトウェアの詳細は我々の先の特許において述べられている。
分析によってこうして提供されるデータは、個々の構成成分の共役(紫外‐可視吸収によって示される)および極性属性の情報を極性とともに与える。画像は、ゾーン1(高極性ゾーン)、ゾーン2(中極性ゾーン)、ゾーン3(低極性または非極性ゾーン)を表す3つのゾーンに分割される。これらは、使用されるカラムと移動相に依存する溶出パターンに基づく保持時間によって目盛りが与えられる。分析条件を逆にすれば溶出パターンを逆にできる。
生成されるデータはデータベースの形で提供され、一般化は画像に見られる吸収属性の属性の分類に基づいて画像属性の類似性および相違性に基づいて達成された。クロマトグラフィック・フィンガープリントの解釈の基礎は、クロマトグラフィック・フィンガープリントのX軸、Y軸およびZ軸上での9つの部分への分割である。3Dエネルギーボックスは、種々の温度におけるエネルギーの変動のため、27の成分に分割された。それぞれの座標を示す種々のX、Y、Z座標の値は画像を分析し、データを伝統的なパラメータおよび用語において解釈するために使用される。
高極性分子のほとんどは化学的に、よって生物学的にも反応性が高い。高極性分子が消化系の最初の部分にはいると、構成成分が胃腸にはいり、そこで消化液およびその酵素ならびに消化系に存在する病原の影響のために種々の変化を受ける。吸収の過程では、活性の高い(高極性)分子は生体によってすぐに吸収され、その治療的属性を示す。これはアーユルヴェーダにおいて、人体の腸の部分がピッタ・ゾーンとして分類されることに比することができる。そこでは高極性分子が主要な役割を演じる。さまざまな疾病および関係する生体機構において熱を引き起こす(heat causing)機構は重要な役割を演じる。それは間接的に反応性が高い分子、高極性分子を示す。アグニ(火)属性をもつと報告されているあらゆる成分はこのゾーンに溶出される。渋(カシャーヤ)の分子は画像の第一のゾーンに溶出する。
アーユルヴェーダでは、人体の上の部分はカパ・ゾーンとして定義される。よって、中極性分子の分子はこのゾーンに関係したメカニズムにおいて重要な役割を演じる。ジャラの元素(植物の乳液や血液の粘性成分などのような水または液の属性)を有すると報告されているあらゆる成分はこのゾーンに溶出する。
低極性および非極性成分はクロマトグラフィック・フィンガープリントの最後の部分に溶出する。よって、このゾーン(ゾーン3)はヴァータ・ゾーンと考えられる。よって分子の基本的気性はその極性によって同定でき、それによりその分子がどの障害(ドーシャ)に作用するかを知るのが容易になる。このように、本方法は薬の治療的標定のために有用である。
このように、ゾーン1のピッタ・ゾーン、ゾーン2のカパ・ゾーン、ゾーン3のヴァータ・ゾーンに存在する全体的な成分が、障害のそれぞれに対するその薬の効能の比率を表す円グラフの形で存在する。よって、順に50:20:30の構成成分をもつ薬は、順に50%:20%:30%のトリドーシャ・ハラの薬である。こうして、治療的効能が定量的に標定される。他のドーシャの一つまたは二つのいずれかの増加または減少は、他の薬を加えて薬を調合し、特定の個人を治すのに必要とされる好適な調合物を調製することによってできる。免疫調節分子のほとんどは、同じ極性をもち、同じ保持時間のところに溶出しもする。
こうして、データは、化学的および治療的にどのように作用するかについての情報を与えることができる。各ゾーンにおいて存在し、グラフまたは他の何らかのデータ呈示手段によって表現される個別の成分は、特定のドーシャに作用する割合を与える。よって、データは、薬に存在する成分の定性的および定量的属性に基づいて、集団的に、それ(薬)が各ドーシャの悪化に治療的にどのように作用するかを説明する。たとえば、薬が高極性ゾーンに30%、中極性ゾーンに70%の成分を有している場合(特定のゾーンの量としての緑、黄、橙および赤のようなさまざまな色のピクセル量)、色がクロマトグラフィック・フィンガープリントにおいて異なる濃度を表すので、それは30%ピッタに作用し、70%カパに作用する薬と表すことができる。よって、薬はピッタ・カパ・ハラ(30‐70%)と評価されることができる。よって、ドーシャの悪化が定量化される。このことは、医師が薬の効能を理解し、投与量を決定するのを助ける。これらの機能は我々の先の特許において述べられている通りである。
我々の先の特許(PCT/IN00/00123)においては、ラサ(味)、グナ(物理的属性)、ヴィールヤ(内力)、ヴィパーカ(消化後状態)、プラバーヴァ(個別属性)といった属性およびアーユルヴェーダやシッダで述べられている物理化学的属性の多くは、化学的構成成分の極性および共役のような化学的属性ならびに粘性、揮発性などのような物理的属性に基づいている。
伝統的な属性を有すると報告されている薬について展開されたクロマトグラフィック・フィンガープリントを観察している間に、紫外領域のほうで吸収する分子はドーシャ・ハラ(減少性)の性質をもち、300を超えて800までで吸収する分子はドーシャ・ヴルッディ(増加性)の性質をもつことが観察された。ハラ(Hara)はドーシャの減少で、ヴルッディ(vridhi)は同様のドーシャの増加または上昇である。極性は同じであっても、分子の共役属性がハラおよびヴルッディの属性を示すのである。解釈の指針は表26に与えられている。
溶出した分子の極性に基づいて、薬は治療的効能の伝統的な体系に従って分類される。その際、極性化合物はピッタに対して作用することが見出され、中極性分子はカパに作用し、低極性または非極性分子はヴァータに作用する。これが薬の治療的標定の基礎である。構成成分の極性は放射の連続スペクトルと比較される。ここではドーシャは各ドーシャの急性(acute)から慢性(chronic)へと分類される。ゾーンの最初は急性であり、ゾーンの終わりは慢性を表す。こうして、前記ゾーンに存在する化合物は病気の前記強度に作用する。
伝統的な属性を有すると報告されている薬について展開されたクロマトグラフィック・フィンガープリントを観察している間に、紫外領域のほうで吸収する分子はドーシャ・ハラ(減少性)の性質をもち、300を超えて800までで吸収する分子はドーシャ・ヴルッディ(増加性)の性質をもつことが観察された。ハラ(Hara)はドーシャの減少で、ヴルッディ(vridhi)は同様のドーシャの増加または上昇である。極性は同じであっても、分子の共役属性がハラおよびヴルッディの属性を示すのである。
いかなる分子の反応性も、分子中に存在する二重結合および三重結合の数、ならびに分子上の求電子サイトおよび求核サイトに依存する。電子を供与する構造部分と電子を受容する構造部分が分子の全体的な電荷の差を生成する。これが分子を極性にする。よって、分子の極性は分子が他の分子との関係で電子を供与または受容する能力についての情報を与える。よって、分子の極性の情報は分子の反応性について述べることになる。本方法では、本方法によって提供されるクロマトグラムは、クロマトグラフィック・フィンガープリントにおいて、薬に存在する成分の共役および極性属性を与える。よって、本方法は、薬の治療的属性を知るための、薬の共役および極性属性を使った薬の標定のために使用することができる。これは提案される方法の新規性である。このように、共役が同じまたは異なる分子が、異なる効能をもつ極性の順に配列される。異なる味をもつ分子の配列もこのことを示す。
味のような物理化学的諸属性をもつすべての薬を調査し、グループ化したところ、前記諸属性をもつあらゆる薬はカシャーヤからマドゥラへと極性が減少する順に溶出することが観察された。よって、極性の順序が伝統哲学における味の観点で理解できることが理解される。異なる効能をもつ異なる色の薬がグループに配列されたとき、赤色と渋味をもつ薬はピッタ・ハラと分類された。黄色と苦味をもつすべての薬が観察されたとき、それはみな画像のカパ・ゾーンに溶出することが観察された。黒色の薬が調べられたとき、それらは薬の三つのゾーンのすべてに成分をもっていた。葉または果実が柔らかいとき、それらは味では渋味、色では赤を有するであろう。柔らかい葉のクロマトグラフィック・フィンガープリントを観察したところ、それらがこれらの属性を有することが見られている。生命のすべては老化の生体変質のある地位を有する。柔らかい果実は最初は渋い味だが、最終段階では辛く、苦く、酸っぱく、甘いものになる。果実は熟しすぎると無味になる。よって、この変質は生体内における化学成分の極性の変化に関係している。化学成分に関する画像の解釈は、種々の例図において説明される。
これは今度は当該区画中の構成成分の治療的効能に対応する。よって、ある薬のフィンガープリントをとったとき、特定の波長の吸収のために表され、特定の極性をもつ色に基づいて、当該ゾーンにおける構成成分の分子量とともに全体的な色およびエネルギーが計算され、存在している構成成分の治療的効能のために解釈される。こうして、本方法を使ってホリスティックな治療的標定および化学的標定が達成される。たとえば、どの原子にも電子、中性子および陽子が存在している。どの分子にも、活性のもととなる正および負のエネルギーが存在している。生命体および非生命体における構成成分におけるこれら種々の極性の組み合わせが、それらのバランスおよびアンバランスに起因する系の活性を作り出す。
観察すれば、これは宇宙および生命体の五元素の観点で説明される。アグニ(火)はピッタ属性に関係し、ジャラ(水、粘性)はカパに関係し、ヴァーユ(空気)はヴァータ属性に関係しているといわれる。五元素の性質は人物のプラクリティ〔体質〕を理解するために使われる。観察すると、五元素は宇宙のあらゆる系において見られる。原子においては、陽子、電子および中性子が存在している3つの極性である。分子においては、これらの属性の組み合わせがあり、それにより、いずれであれ電荷の優勢に基づいて分子の作用が決まる。
これら3つの属性をもつ何らかの分子が人または動物に投与されると、体内の3つのドーシャが反応する。必要に基づいて、それらのエネルギーの利用がなされる。エネルギーの残りも他のドーシャへの独自の影響をもつ。たとえば、患者が過剰になったピッタ・ドーシャ(ピッタ・ヴルッディ)を有している場合、その患者はピッタ・ハラの薬を投与される。陽イオン性の分子が最初に体に加えられると、それは該属性の必要とされる量を実体化し、あらゆる過剰はそれにより体の陰イオン的および両性イオン的な構造部分における均衡に変化をもたらすことになる。ピッタ・カパ・ハラの薬が加えられるとそれがヴァータを増加させるのはこのためである。このことは伝統的なテキストでも説明されていた。よって、いかなるイオンの追加も、体内の他の二つのイオンシステムすなわちドーシャの均衡に影響するのである。
〈動画1〉
〈3Dエネルギーボックス〉
3Dエネルギーボックスの図は、時間、温度、粘性およびpHといった種々の分析条件のもとで分析された同じ薬について生成されたデータグラフを示している。それは前記諸因子による、極性、よって保持時間ならびに深色効果、浅色効果、淡色効果、濃色効果によって影響されるスペクトルの変化を示している。よって、これは薬の効能または生体試料を、上記の諸因子によるその物理化学的属性の変化について評価する助けとなる。よって、分析対象試料の精密な標定が可能となる。
ボックスは容器であり、その中で物質がその属性を変えるところが示される。すべての極性グループの種々の分子において存在する不足エネルギーが、種々の影響因子のためにエネルギーの十分、そして過剰なレベルに変化するところが呈示される。獲得または喪失されるこのエネルギーのいかなる極端も、物質の属性のアンバランスにつながる。よって、不足を満たし、過剰なエネルギーを除去することは、エネルギーレベルを平常に戻し、健康な状態につながる治療方法となる。このように3つすべての種類のエネルギーにおける調和を維持することが、健康な状態をもたらす。ヨーガ、瞑想およびプラーナーヤムといったインド医学体系で使われる治療のいくつかはこれに関わっている。それらは乱されたエネルギーレベルの変動に調和をもたらすのを助ける。平常に戻すことが健康をもたらす。
エネルギーボックスはソフトウェアの形で呈示される。それは薬の定性的および定量的な化学的および治療的性質または生体システムにおける有病および健康な状態を呈示する。生物学的性質の試料のクロマトグラフィック・フィンガープリントのいくつかが呈示される。
レベル1は、分子または生体システムの不足エネルギーレベルを示す。よって、前記機構のための十分なエネルギーの欠如のために生起できない生化学経路がトリガーされることになる。
レベル2は、試験対象の試料の十分なエネルギーレベルを示しており、そのために健康な条件の状態が優勢となり、健康な系につながる。
レベル3は、薬または生体システムに存在する分子の過剰なエネルギーレベルを示している。系の過剰なエネルギーの除去がエネルギー系に平常状態をもたらし、よって健康が達成される。
たとえば、系が変動するエネルギー状態にさらされている場合、系は不安定になる。不規則な呼吸、不規則な食習慣、不規則な日々の活動、非常な低温から非常な高温まで変動する温度など。伝染病大流行の多くは、気候的に寒い気温と暑い気温、湿気の多い条件と多くない条件など、季節の中間段階の間に発生する。心持ちの変動でさえ健康に影響する。よって、生活のあらゆる状態における平衡を維持することが不可欠である。人間の柔軟性はこれらの変動に許容範囲を与え、よってこの属性を有する人物は通例健康で幸福である。
よって、エネルギーの健康なレベルを維持することは、健康な状態につながり、そのためには種々のエネルギー吸収属性、条件付け属性および供与属性をもつ分子が有用である。温度、pH、粘性、分子が存在する媒質のイオン性といった異なる諸条件のもとでの分子の振る舞いを理解することができる。3つの異なるレベルの実験条件のもとでの分子の応答(吸収/発光)属性は、pH、温度、粘性および反応もしくは活動が進行中の媒質のイオン性といった種々の条件の影響に起因する定性的および定量的変化を示す。この理由で、いかなる薬も異なる人間においては100%同じように振る舞うことはない。実験条件のもとに維持されている一群の動物は応答において何らかの共通性を有することもある。しかし、制御されていない条件では実際上、同じ応答は観察され得ない。よって、制御された条件において試験される薬は、制御されていない条件にある人間の日々の生活においては異なることがありうるのである。化学反応および生化学反応の応答の研究は、実際的な条件のもとで試験されるべきである。
分子の極性はX軸上で測定され、共役属性を表す紫外‐可視スペクトルはY軸上で測定される。それらの定量的属性はZ軸上である。こうして、3Dボックスにおいては、特定のx, y, z座標が、その分子によって扱われることのできる特定のエネルギー分量を示す。よって、分子のエネルギーは、特定の電荷(極性)をもち、分析対象物質によって吸収または放出される放射と等価な特定の量のエネルギーを扱うことのできる分析対象試料の質量と等価である。よって、試料全体によって扱われる全エネルギーはE=mc2となる。ここで、エネルギーのうちには試料中に存在する全分析対象と総白色光(全範囲の放射を含む)との総エネルギーが含まれる。しかし、特定の波長のみで吸収する分子は、別の波長で吸収する別の分子のエネルギーをもつことができない。よって、試料によって有される特定のエネルギー分量は、該分子によって扱われる特定の波長に依存することになる。それというのは、中性であるときにはいかなる物質も、特に多くの分子をもつ薬は活性ではないからである。異なる放射について振動数および波長が異なるとき、ある特定の時刻に我々が目にする放射は光源から同じ時刻に始まったものではない。よって、ある人物にとっての薬の活性を含め、あらゆる側面において時間は非常に重要な役割を果たす。よって、本方法は、物質および放射について、それらが含む分量のエネルギーを評価し、物質をその物理化学的属性および式E=m±pCλを使った量子化学研究のための動力学に基づいた順序に配列するための標定を容易にする。ここで、mは質量で、pは特定の温度、pH、圧力における分析対象物質の極性で、粘性とともに該物質が存在する媒質のイオン性によって影響される。Cはそれぞれの放射の速さである。
アニメーション化された図においてこのことが示されている。放射が時間的に動かされるとき、エネルギーの分量は同じにはならない。同様に、特定のエネルギーの分量をもつ分子は、異なる温度、pHおよびイオン性媒質にさらされるとそのエネルギーにおいて変動し、人から人へ、場所から場所へなどで異なる結果を与える。たとえ薬が一つの時刻に消費されたとしても、その中のさまざまな構成要素は、動いている表面との相互作用のために異なるスピードで動き、まるで一群の分子がクロマトグラフィー面上で分離されるようになる。実際に化学的環境の変化をもたらすのは、測定できる最後のエネルギー分量である。よって、ある分子によって扱われるエネルギーをその電荷とともに測定することは、試験下の試料の化学的および治療的属性を理解するのを助けることになる。
ステップ5:応用
提案された方法を使って展開された、種々の薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントを調べると、薬の治療的効能についてのいくつかの一般化が観察された。同じ効能が伝統的な文献でも報告されていた。すなわち、実験された結果と報告されていた結果が等しいのである。よって、本方法は、種々の治療的効能をもつ種々の薬を調査することによって検証された。生成されたクロマトグラフィック・フィンガープリントがその化学的および治療的属性について分析される。クロマトグラフィック・フィンガープリントにおける基本的特徴は次の通りであることが見出される。1.成分が溶出した極性ゾーン。2.存在する個々の成分の共役属性。3.当該分子によって吸収されることのできる全エネルギー分量。
伝統的な標定方法で記述されているように、薬の色はその色およびその治療的効能に基づいて標定される。それはどんな分子の場合にもあてはまる。構造、官能基、共役および不飽和度が分子の吸収(最大吸収)の波長に影響し、それが今度は薬の効能と突き合わせて解釈される。分子の共役が多いほど、吸収の波長は長くなる。よって、いかなる分子の紫外‐可視の吸収も、構成成分の定性的および定量的属性において広く使用される。
たとえば、試料がたとえば22〜27°C、27〜32°C、32〜37°C、37〜42°Cなどの3つの異なる温度範囲において分析される場合、固定相、移動相および分析対象の極性が変化する。よって、分離過程の間に相互作用も変化する。これは、人間における似たような振る舞いに相関させることができる。体内に存在している温度、粘性、pHおよびイオン性媒質といった異なる物理化学的条件のもとではやはり分子の薬物作用が変化するのである。ほとんど相違のない極性の成分の混合物を有する試料混合物は高めの温度では分離できない。しかし、より低温ではそれが達成できる。よって、三成分系(分離媒質‐移動相‐分子)の極性に影響することのできるいかなるパラメータも、分析対象の物理化学的属性を制御することができる。吸収さえも、深色効果、浅色効果などといった任意の種類の効果によって変化する。同様の振る舞いは、種々の外的および内的要因により体の温度やpHが変化するときに起こる。薬物分子の動きは、前記諸因子によって影響され、そのため薬物作用も変化する。ここで、分子が動いている体の物質はカラムの固定相に比較される。体、分子の極性および諸因子は該分子のエネルギーに影響し、それが今度は該分子の化学的および治療的振る舞いを変える。よって、種々の人間における環境の相違のため、効能は変動するのである。
種々の哲学のさまざまな薬のクロマトグラフィック・フィンガープリントの種々の例を、図10〜129で挙げておいた。図面の説明はのちに与えられる。
このように、本分析方法においては、種々の成分を有する混合物が個々の分子/分子分画に好適な分析方法、固定相および移動相条件を使って分離された。分子のそれぞれが種々の波長の電磁放射の組にさらされるとき、特定のスペクトルが生成される。種々の保持において溶出される全分子のスペクトルが3Dクロマトグラムとなり、X軸上に保持時間を、Y軸上にスペクトルを、Z軸上に吸収を示す。3Dクロマトグラムが種々のレベルで鳥瞰図として呈示されるとき、種々のコンター・クロマトグラムがデータグラフとして呈示されることができる。
諸分子について、スペクトルとともに極性の特定の順序に配列された分子吸収属性のこのパターンは、指紋(フィンガープリント)のような図のパターンとなる。それはクロマトグラフを使って開発されたため、クロマトグラフィック・フィンガープリントと名付けられているが、これは特定の商標を用いて名付けられた。分析対象の同定を与えることができるフィンガープリントのパターンだけがフィンガープリントと呼べる。そうでなければそれは何ら意味のない線のパターンになる。通例、人間の指紋処理ソフトウェアは、画像の出自の素性の何らかの確証を与えることを、人物の大きな集団についてすでに生成されているそのような画像のデータベースに基づいて似たものを検索することによって行うことができる。そのデータベースがなければ何の推論もできない。本方法では、フィンガープリントを9つの異なる治療的ゾーンに分割することが、調査対象の薬の予想される効能を理解するのを助ける。よって、これは調査対象のいかなる試料の効能の評価についても、参照すべき基準なしに独立して機能する。患者における極性およびエネルギーの変調に基づいて、極性およびエネルギーの変調を均衡させることのできる好適な薬が選択され、使用されてきた。トリドーシャは極性の基礎を有することが見出された。これらの属性を有する構成成分は人および薬に病気および健康をもたらす。よって、疾病および薬物におけるトリドーシャの基礎は、本方法を使うことによって理解されたのである。
それはクロマトグラフを使って開発されたため、クロマトグラフィック・フィンガープリントと名付けられているが、これは特定の商標を用いて名付けられた。ソースの同定を与えることができるフィンガープリントにおける線のパターンだけがフィンガープリントと呼べる。そうでなければそれは何ら意味のないパターンになる。効能または属性のような特定の因子に関係するデータおよび共通性について知っているフィンガープリントのデータベースが開発されれば、本発明において規定するような方法を構築する助けになる。通例、人間の指紋処理ソフトウェアは、画像の出自の素性の何らかの確証を与えることを、人物の大きな集団についてすでに生成されているそのような画像のデータベースに基づいて似たものを検索することによって行うことができる。そのデータベースがなければ何の推論もできない。しかし、本発明においては、フィンガープリントを9つの異なる治療的ゾーンに分割することが、調査対象の薬の予想される効能を理解するのを助ける。よって、本方法は調査対象のいかなる試料の効能の評価についても独立して機能する。
このように、クロマトグラフィー・カラムにおける分子の振る舞いの多くは、生体システムにおける分子の振る舞いと相関付けられる。食品/薬品はまた、種々の化学的および生化学的条件に起因する種々の変化を受ける。生体システム中に滞在する期間中に分子の属性を変えるpHおよび温度ならびにその他の影響因子に基づいて、薬の分子は種々の作用をすることになる。よって、高極性分子が非極性の生体システムにはいると、極性の一部が調整され、薬の振る舞いは体外でのその作用とは異なってくる。同じ振る舞いは、薬および体の温度のような因子によっても見られる。よって、生体システムで優勢なのと同じような条件のシミュレーションによって、作用するサイトにおける薬の効能を評価することができるはずである。抽出の時刻および抽出の条件も成分の性質に影響し、薬の治療的効能を評価する助けになる。
薬の分析後、さまざまな人の血液試料の健康および有病のプロファイルが調査された。それらは有病のプロファイルがどのようなものであるかを示し、疾病パターンおよび薬物パターンにおける極性の役割が理解された。これは疾病プロファイルおよび変調した特定の極性の成分を評価することを容易にする。人間の血液試料を患者における変調した極性に基づいて分析したところ、変調を均衡させることのできる好適な薬が選択され、使用されることができた。特定の疾病を患っている患者のための好適な薬の選択は、疾病の病因に影響する、あるいは関わっているあらゆる因子のあらゆる属性の理解を必要とする。患者が暮らしている環境も考慮に入れるべきである。それなくしては治療は成功しないだろう。
このように、疾病、好適な薬を評価し、特定の疾病を患っている好適な患者に適用する方法を有することは、疾病の病因に影響する、あるいは関わっているあらゆる因子の属性の全体的な理解を必要とする。しかし、患者が暮らしている環境も考慮に入れるべきである。それなくしては治療は成功しないだろう。
患者における変調した極性に基づいて、該変調を均衡させることのできる好適な薬が選択され、使用されてきた。トリドーシャは極性の基礎を有することが見出された。これらの属性を有する構成成分は人および薬に病気および健康をもたらす。よって、トリドーシャの基礎は、本方法を使うことによって理解されたのである。
種々の疾病およびそれに使われる薬に取り組んだのち、紫外放射を吸収できる薬の多くが疾病を軽減できることが観察された。体における紫外放射の存在は、生命体の生化学的および生物物理学的属性の変調によってあらゆる疾病につながる。よって、紫外放射の増加はほとんどすべての疾病を引き起こす要因となる。しかし、人体においてあらゆる成分および遺伝子を変調させるこれらの放射の源が何であるかというのは、百万ドルの問題である。
このように、ピッタの変調に関係する血液またはミトコンドリアのように反対側の放射が減らされると、紫外放射がその効果に優越し、生命体の生化学的および生物物理学的変調につながる。これは、トリドーシャの均衡を維持することが健康につながるという伝統的な概念に相関する。これはまた、体がトリドーシャのバランスによって自分で健康であることができるという伝統的な概念を支持してもいる。我々がする必要があるのは、必要とされる物質および衛生状態を提供することである。体が自ら立ちゆくことができるために、我々はただそれに燃料を与えてきれいにするだけでいいのである。
加えて、表27は種々の治療的および化学的属性についてフィンガープリントの解釈規則を示している。表27の観点で議論された方法およびデータプロセッサを用いて疾病を同定するためのツールは、有病状態を、0〜5分の保持時間については抗ウイルスとして、5〜10分の保持時間については生体向上剤(bioenhancer)と、35〜55分の保持時間については性的能力(媚薬)と、45〜50分の保持時間については駆虫と、45分の保持時間で300〜500nmの吸収については通路閉塞と、32〜50分の保持時間および60分の溶出運転時間については免疫調節と解釈できる。有病条件を同定する保持時間の範囲は、前記溶出運転時間を変えることによって変わる。
温度、pHおよびイオン性媒質のさまざまな条件において存在する個々の構成成分によって吸収/透過される電磁放射の分離、測定は、上記の方法を使って試験対象の物質の化学的、生物学的および治療的属性を評価する助けとなった。
表1
Figure 0005103021
表2 六味一覧
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表3
1.‖ADHMANA‖風性腹部肥大
2.‖AGNI MANDYA‖消化不良
3.‖AMATISARA‖粘液性下痢
4.‖AMAVATA‖関節炎状態
5.‖AMLA PITTA‖酸過剰
6.‖ANAHA‖鼓腸
7.‖ANULOMANA‖上位/鼓腸
8.‖APACHI‖腺炎
9.‖APASMARA‖癲癇状態
10.‖APATANTRAKA‖痙攣
11.‖ARBUDA‖腫瘍
12.‖ARDITA VATA‖顔面麻痺
13.‖AROCHAKA‖食欲不振
14.‖ARSHAS‖痔
15.‖ARUCHI‖拒食症
16.‖ASMARI‖腎結石
17.‖ASMARI BHEDANA‖結石溶解性
18.‖ASTHI‖骨に関する
19.‖ATISARA‖下痢
20.‖AVRUSHYA‖不妊/不能を起こす
21.‖BALA ROGA‖小児病
22.‖BALYA‖強壮剤
23.‖BHADIRYA‖聾
24.‖BHAGNA SANDHANA‖骨折を治すもの
25.‖BHEDANEEYA‖物質の分解
26.‖BHOOTA VYADHI‖精神障害
27.‖BHRAMA‖めまい
28.‖BRIMHANEEYA‖体躯向上
29.‖CHAKSHUSHYA‖眼病用の
30.‖CHARDI‖嘔吐
31.‖CHEDHANEEYA‖去痰薬
32.‖DAHA‖灼熱感
33.‖DAHA PRASAHMANA‖冷やすもの
34.‖DANTA ROGA‖歯の病気
35.‖DEEPANA‖健胃剤
36.‖DOUBALYA‖弱さ
37.‖DUSHTA VRANA‖慢性潰瘍
38.‖GALA GANDA‖甲状腺腫
39.‖GALA ROGA‖喉の病気
40.‖GANDA MALA‖子宮頸リンパ節炎
41.‖GARBHA PATAKA‖妊娠中絶薬
42.‖GARBHA SRAVA‖妊娠中絶
43.‖GARBHASHAYA SAMKOCHA‖子宮収縮を誘発
44.‖GARBHASHAYA VISHODHANA‖子宮機能の改善
45.‖GLANI‖疲労
46.‖GRAHA ROGA‖小児/幼児への感染によって起こる病気
47.‖GRAHANI‖熱帯性スプルー/潰瘍性大腸炎.
48.‖GRAHI‖収斂剤
49.‖GUDA ROGA‖肛門の病気
50.‖GULMA‖体内腫瘍
51.‖HARA‖静める
52.‖HIKKA‖しゃっくり
53.‖HRIDROGA‖心臓の病
54.‖HRIDYA‖強心薬
55.‖HRILLASA‖吐き気
56.‖JALA SHUDHI KARA‖水を浄化するもの
57.‖JEERNA JWARA‖慢性熱
58.‖JEEVANEEYA‖生命力を与える
59.‖JWARA‖熱の種類
60.‖KANDU‖そう痒状態
61.‖KAMALA‖黄疸
62.‖KANTI PRADA‖光輝の改善
63.‖KANTYA‖喉をうるおす
64.‖KAPHA‖トリドーシャの一つ
65.‖KARA/VRUDHI‖無効にされる
66.‖KARNA ROGA‖耳の病気
67.‖KARSHYA‖痩身
68.‖KASA‖咳
69.‖KATI SHOLLA‖腰痛
70.‖KESHYA‖発毛
71.‖KHALITYA‖脱毛
72.‖KITHIBHA‖乾癬
73.‖KLEDA‖液化
74.‖KRIMI‖害虫駆除
75.‖KRIMIGHNA‖駆虫剤
76.‖KSHAYA‖退化条件
77.‖KUSHTA‖肌および他の問題に関わる病気
78.‖LEKHANA‖痩身
79.‖MADA KARA‖失神
80.‖MAJJA DATHU‖骨髄
81.‖MAMSA DHATU‖筋肉組織
82.‖MEDHYA‖知性増進
83.‖MEDO DHATU‖脂肪組織
84.‖MEDO ROGA‖脂肪組織障害
85.‖MOHA‖幻覚
86.‖MOORCHA‖失神
87.‖MOOSHIKA DAMSA‖鼠咬
88.‖MUTRALA‖利尿薬
89.‖MUDHA GARBHA‖分娩停止
90.‖MUKHA ROGA‖口腔の病
91.‖MUTRA GHATA‖泌尿抑制
92.‖MUTRA KRICHRA‖排尿障害―痛みのある排尿
93.‖MUTRA SAMGRAHANEEYA‖尿収斂剤/抗利尿薬
94.‖MUTRA VIRAJANEETA‖尿脱色薬
95.‖NETRA ROGA‖目の病
96.‖NETRA AHITA‖目によくない
97.‖NIDRA JANANA‖催眠剤
98.‖OUSHTA ROGA‖唇の病気
99.‖PACHANA‖消化薬
100.‖PALITYA‖若白髪
101.‖PAMA‖疥癬
102.‖PANDU‖貧血状態
103.‖PARSHWA SHOOLA‖補助的痛み、胸膜炎
104.‖PEENASA‖鼻カタル
105.‖PHIRANGA‖梅毒
106.‖PITTA‖トリドーシャの一つ
107.‖PLEEHODARA/PLEEHA VRUDHI‖脾臓肥大症/脾臓症
108.‖POUSHTIKA‖栄養物
109.‖PRAMADHI‖浄化
110.‖PRAMEHA‖糖尿病
111.‖PRASEKA‖何らかの液体の滲出
112.‖PRATISHYAYA‖普通の風邪
113.‖PRAVAHIKA‖赤痢
114.‖PREENANA‖滋養になる
115.‖PURISHA SAMGRAHANEEYA‖腸収斂薬
116.‖PURISHA VIRAJANEETA‖便脱色薬
117.‖RAJA YAKSHMA‖結核
118.‖RAKSHOGHNA‖精神障害を予防する
119.‖RAKTA DHATU‖血液組織
120.‖RAKTA PITTA‖出血障害
121.‖RAKTA PRADARA‖月経過多
122.‖RAKTA SAMGRAHAKA‖止血薬
123.‖RAKTA VIKARA‖血液の病気
124.‖RAKTA ARSHAS‖出血性の痔
125.‖RAKTATISARA‖赤痢
126.‖RASA, DHATU‖リンパ組織
127.‖RASA YANA‖若返り(ラサーヤナ)
128.‖RECHANA‖瀉下薬
129.‖ROCHANA/R UCHYA‖味を改善する
130.‖SAMSRANA‖緩い緩下剤
131.‖SANDHANEEYA‖癒し
132.‖SANJNA STHAPANA‖気付け薬
133.‖SANNIPATAJA JWARA‖腸チフス
134.‖SARPA DAMSA‖ヘビ咬
135.‖SHAMANA‖関わる手順
136.‖SHODHA HARA‖消炎薬/抗炎症薬
137.‖SHODHA‖炎症
138.‖SHODHANA‖無効にされたドーシャの体からの除去に関わる手順
139.‖SHONITA STHAPANA‖止血薬
140.‖PRAJA STHAPANA‖抗流産薬
141.‖SHOOLA‖疝痛
142.‖SHOOLA HARA‖鎮痙薬
143.‖SHOSHA‖痩身
144.‖SIRO ROGA‖頭部疾患
145.‖SLEEPADA‖糸状虫症
146.‖SMRITHI KARA/PRADA‖記憶力増進
147.‖SNEHANA‖油剤法
148.‖SOMA‖ROGA‖尿過多
149.‖SRAMA HARA‖エネルギー補償物
150.‖STHAMBANA‖制限
151.‖STHANYA KARA/VRUDHI‖催乳薬
152.‖STHANYA SHUDHIKARA‖乳浄化薬
153.‖SUGHANDHA‖芳香薬
154.‖SUKRA DHATU‖生殖組織
155.‖SUKRA SHODHANA‖組織浄化薬
156.‖SUKRALA‖精液の量を増す
157.‖SWARYA‖喉と声によい
158,‖SWASA‖呼吸器の病気
159.‖SWEDALA/SWEDA JANANA‖発刊薬
160.‖SWETA PRADARA‖白帯下
161.‖SWITRA‖白斑
162.‖TAMAKA SWASA‖気管支喘息
163.‖TANDRA‖あくび過多
164.‖TARPANA‖充足
165.‖TIMIRA‖麻痺
166.‖TRIDOSHA‖体の三つの生理要素
167.‖TRISHNA‖高度渇感
168.‖TRUPTIKARA‖充足させるもの
169.‖TRUPTIGHNA‖充足を妨げるもの
170.‖TWACHYA‖肌を健康で柔らかく保つ
171.‖UDARA ROGA‖腹部膨張
172.‖UDARDA PRASHAMANA‖はれもの(蕁麻疹)
173.‖UDAVARTHA‖腸その他の閉塞
174.‖UNMADA‖精神障害
175.‖UTTEJAKA‖刺激薬
176.‖VAJIKARANA/VRISHYA‖媚薬
177.‖VAMAKA‖催吐
178.‖VARNYA‖血色を改善する
179.‖VASTI SHOOLA‖膀胱痛
180.‖VATA‖トリドーシャの一つ
181.‖VATA RAKTA‖関節炎状態
182.‖VAYAH STHAPANA‖抗加齢
183.‖VEDANA STHAPANA‖鎮痛薬
184.‖VIBHANDA‖閉塞
185.‖VISARPA‖丹毒
186.‖VISHAMA JWARA‖マラリア熱
187.‖VISHTAMBHA‖腹部の
188.‖VISPHOTA‖発疹性肌障害
189.‖VISUCHIKA‖コレラ
190.‖VRANA SHODHANA/ROPANA‖傷薬
191.‖YAKRIT VRUDHI‖肝肥大
192.‖YOGA VAHI‖基材、アヌパナ
193.‖YONI ROGA‖膣疾患
表4 カシャーヤ群
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表5 チャラカによる10ずつへの大分類
(薬の治療上の分類)
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表6
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表7 ドーシャの分割
1. VRUDHA ヴァータ‖カパ ピッタ SAMA
2. VRUDHA ピッタ ‖カパ ヴァータ SAMA
3. VRUDHA カパ ‖ヴァータ ピッタ SAMA
4. VRUDHA ヴァータ カパ ‖ピッタ SAMA
5. VRUDHA カパ ピッタ ‖ヴァータ SAMA
6. VRUDHA ヴァータ ピッタ‖カパ SAMA
7. VRUDHA ヴァータ‖VRUDHATARA カパ ‖SAMA ピッタ
8. VRUDHA カパ ‖VRUDHATARA カパ ‖SAMA ヴァータ
9. VRUDHA カパ ‖VRUDHATARA ヴァータ‖SAMA ピッタ
10. ヴァータ ピッタ VRUDHATARA‖カパ VRIDHI
11. VRUDHATARA カパ ピッタ ‖VRUDHA ヴァータ
12. VRUDHATARA カパ ヴァータ‖VRUDHA ピッタ
13. VRUDHATARA ヴァータ ピッタ カパ
14. ヴァータ ピッタ ATI VRUDHI‖カパ SAMA VRUDHI
15. ヴァータ カパ ATI VRUDHI‖ピッタ SAMA VRUDHI
16. ピッタ カパ ATI VRUDHI‖ヴァータ SAMA VRUDHI
17. ヴァータ カパ SAMA VRUDHI‖ピッタ ATI VRUDHI
18. ヴァータ ピッタ SAMA VRUDHI‖カパ ATI VRUDHI
19. ピッタ カパ SAMA VRUDHI‖ヴァータ ATI VRUDHI
20. VRUDHA ヴァータ‖VRUDHA TARA ピッタ ‖VRUDHA TAMA カパ
21. VRUDHA ヴァータ‖VRUDHA TARA カパ ‖VRUDHA TAMA ピッタ
22. VRUDHA ピッタ ‖VRUDHA TARA カパ ‖VRUDHA TAMA ヴァータ
23. VRUDHA ピッタ ‖VRUDHA TARA ヴァータ‖VRUDHA TAMA カパ
24. VRUDHA カパ‖VRUDHA TARA ヴァータ‖VRUDHA TAMA ピッタ
25. VRUDHA カパ‖VRUDHA TARA ピッタ ‖VRUDHA TAMA ヴァータ
26. KSHEENA ヴァータ‖カパ ピッタ SAMA
27. KSHEENA ピッタ ‖カパ ヴァータ SAMA
28. KSHEENA カパ ‖ヴァータ ピッタ SAMA
29. KSHEENA ヴァータ カパ ‖ピッタ SAMA
30. KSHEENA カパ ピッタ ‖ヴァータ SAMA
31. KSHEENA ヴァータ ピッタ‖カパ SAMA
32. KSHEENA ヴァータ‖KSHEENATARA カパ ‖SAMA ピッタ
33. KSHEENA ピッタ ‖KSHEENATARA カパ ‖SAMA ヴァータ
34. KSHEENA カパ ‖KSHEENATARA ヴァータ‖SAMA ピッタ
35. ヴァータ ピッタ KSHEENATARA‖カパ VRIDHI
36. KSHEENATARA カパ ピッタ ‖KSHEENA ヴァータ
37. KSHEENATARA カパ ヴァータ‖KSHEENA ピッタ
38. KSHEENATARA ヴァータ ピッタ カパ
39. ヴァータ ピッタ ATI KSHEENA‖カパ SAMA KSHEENA
40. ヴァータ カパ ATI KSHEENA‖ピッタ SAMA KSHEENA
41. ピッタ カパ ATI KSHEENA‖ヴァータ SAMA KSHEENA
42. ヴァータ カパ SAMA KSHEENA‖ピッタ ATI KSHEENA
43. ヴァータ ピッタ SAMA KSHEENA‖カパ ATI KSHEENA
44. ピッタ カパ SAMA KSHEENA‖ヴァータ ATI KSHEENA
45. KSHEENA ヴァータ‖KSHEENA TARA ピッタ ‖KSHEENA TAMA カパ
46. KSHEENA ヴァータ‖KSHEENA TARA カパ ‖KSHEENA TAMA ピッタ
47. KSHEENA ピッタ ‖KSHEENA TARA カパ ‖KSHEENA TAMA ヴァータ
48. KSHEENA ピッタ ‖KSHEENA TARA ヴァータ‖KSHEENA TAMA カパ
49. KSHEENA カパ ‖KSHEENA TARA ヴァータ‖KSHEENA TAMA ピッタ
50. KSHEENA カパ ‖KSHEENA TARA ピッタ ‖KSHEENA TAMA ヴァータ
51. VRUDHA ヴァータ‖SAMA ピッタ ‖KSHEENA カパ
52. VRUDHA ヴァータ‖SAMA カパ ‖KSHEENA ピッタ
53. VRUDHA ピッタ ‖SAMA ヴァータ‖KSHEENA カパ
54. VRUDHA ピッタ ‖SAMA カパ ‖KSHEENA ヴァータ
55. VRUDHA カパ ‖SAMA ヴァータ‖KSHEENA ピッタ
56. VRUDHA カパ ‖SAMA ピッタ ‖KSHEENA ヴァータ
57. ヴァータ KSHAYA‖VRUDHA カパ ピッタ
58. KSHEENA ピッタ‖VRUDHA カパ ヴァータ
59. KSHEENA カパ ‖VRUDHA ヴァータ ピッタ
60. KSHEENA ヴァータ ピッタ‖VRUDHA カパ
61. KSHEENA ヴァータ カパ ‖VRUDHA ピッタ
62. KSHEENA ピッタ カパ ‖VRUDHA ヴァータ
63. SAMA ヴァータ ピッタ カパ
表8 味のような薬の物理化学的属性が伝統薬の化学的および治療的属性に相関している。
Figure 0005103021
表9 味のような薬の物理化学的属性が薬の化学的および治療的属性を理解するために使われる。
しかし、現代の属性における化学的属性を確立する必要がある。
Figure 0005103021
表10 伝統哲学は常に五元素を基礎として使う
Figure 0005103021
表11
Figure 0005103021
表12
Figure 0005103021
表13 ナクシャトラ(月宿)表
Figure 0005103021
表14 十二星座表
Figure 0005103021
表15 九惑星表
Figure 0005103021
1 太陽(RAVI) ……Calotropis属
2 月 (SOMA) ……Butea Monosperma
3 火星(MANGALA) ……Acacia catechu
4 水星(BUDHA) ……Achyranthes aspera
5 木星(GURU) ……Ficus religiosa
6 金星(SHUKRA) ……Ficus glomerata
7 土星(SHANI) ……Acacia ferruginea
8 竜頭(RAHU) ……Cynodon dactylon
9 竜尾(KETHU) ……Desmostachys bipinnata
表16
Figure 0005103021
表17 伝統哲学では、疾病はトリドーシャという基本属性の悪化(アンバランス)に起因する。

1. JWARA(熱) ……ヴァータピッタ/カパ/トリドーシャ
2. ARSHAS(痔) ……トリドーシャ
3. VISARPA(丹毒) ……トリドーシャ
4. UNMADA(精神障害) ……トリドーシャ ラジャスおよびタマス
5. APASMARA(癲癇状態) ……トリドーシャ ラジャス タマス
6. TRISHNA(高度渇感) ……トリドーシャ ピッタ プラダーナ
7. SHEETA PITTA(蕁麻疹) ……トリドーシャ および ヴァータ プラダーナ
8. UDARDA(蕁麻疹) ……トリドーシャ カパ プラダーナ
9. MUTRA KRICHRA(排尿障害)……トリドーシャ
10. ASMARI(腎結石) ……トリドーシャ
11. PRAMEHA(糖尿病) ……トリドーシャ
12. SHODHA(炎症) ……トリドーシャ由来
13. KUSHTA(皮膚病) ……トリドーシャ由来
14. PANDU(貧血状態) ……ピッタ プラダーナ
15. KAMALA(黄疸) ……ピッタ プラダーナ
16. RAKTA PITTA(出血障害)……ピッタ および ラクタ(RAKTA)
17. VATA RAKTA(関節炎状態)……ピッタ および ラクタ(RAKTA)
18. AMLAPITTA(酸過剰) ……ピッタ
19. NEELIKA(青変) ……ピッタ
20 KAKSHAYA〔ヘルペス〕 ……ピッタ
21. MEDO ROGA(脂肪組織障害)……カパ
22. SWASA(呼吸器の病気) ……カパ, ヴァータ
23. KASA(咳) ……カパ ヴァータ
24. HIKKA(しゃっくり) ……カパ, ヴァータ
25. GALAGANDA(甲状腺腫) ……カパ ヴァータ
26. ARDITHA(顔面麻痺) ……ヴァータ
27. VATA VYADHI(ヴァータ性の病)……ヴァータ
28. PAKSHAGHATA(半身麻痺) ……ヴァータ
29. EKANGA VATA(半身麻痺) ……ヴァータ
30. GRIDRASI(座骨神経痛) ……ヴァータ
31. UDAVARTHA(腸その他の閉塞)……ヴァータ
32. AKSHEPAKA〔痙攣〕 ……ヴァータ
表18 体液、属性および人体各部の関係――アーユルヴェーダのアプローチ
Figure 0005103021
表19 傷の浄化・治癒に使われる薬の属性
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表20 レカニーヤ(痩身性)薬物
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表21 ディーパニーヤ(食欲増進性)薬物
Figure 0005103021
Figure 0005103021
Figure 0005103021

表22 極性および共役に基づいてトリドーシャに分割されるフィンガープリント
Figure 0005103021

報告された色に基づいて、フィンガープリント画像全体がx軸上での3つのゾーン、y軸上での3つのゾーンに分割される。x軸は移動相の組成に起因する極性スケールを示す。y軸は紫外‐可視吸収に起因する共役を示す。
よって、それぞれのゾーンに存在する構成要素は図に示したように作用することになる。それぞれの治療的ゾーンにはそれぞれの治療的効能を提供する。これらの構成要素の定量は、構成要素の量に直接的に比例する紫外‐可視吸収属性を使ってなされた。
表23 アーユルヴェーダにおける病の病理
表23−1.肝炎
Figure 0005103021
ピッタ・ヴルッディ(ピッタ増加)の一般的な症状
黄味がかって感じる(Pitavabhasata)、炎症(Irritation)(Santapa)、冷環境の必要を感じる(Sheeta Kamitwam)、睡眠不足(Alpanidrata)、失神(Murchha)、脱力感(Balahani)、便・尿・目の黄色味(Peetavinmutranetratwa)、食欲増(Kshudha)、高度渇感(Trushna)、体の熱感(Daha)。

カパ・ヴルッディ(カパ増加)の一般的な症状
体の白色味(Shaitya)、体の重さ(Gouravatwam)、嗜眠(Tandra)、睡眠過剰(Atinidra)、関節・骨のゆるい感じ(Sandhi-Asthi Shaithilya)、体のゆるい感じ(Shlathangatwam)、ぜんそく(Shwasa)、咳(Kasa)。

ヴァータ・ヴルッディ(ヴァータ増加)の一般的な症状
声の涸れ(Vakparushya)、痩身(Karshya)、体の黒味(Karshnya)、体の折るような痛み(Gatrasphutana)、熱環境の必要を感じる (Ushnalamitwam)、不眠(Nidranasha)、体力減退(Alpabalatwam)、硬い便(Gadhavarchasa)、震え(Kampa)、意図しない発話(Pralapa)、めまい(Bhrama)、興奮減少 (Deenata).
表23−2.糖尿病
〈カッパ性糖尿病〉
Hayanaka、Yavaka、Chinaka(アズキモロコシ)、Uddhalaka(Puspalum scrobiculatum)、Naishadha、Mukunda、Mahavrihi(米の品種)、Pramodaka、Sugandhakaのような食物の常時、多めの摂取
Navaharenu(エンドウ)、Masha(ケツルアズキ)などのような食物をギー(Ghee)〔液状バター〕と一緒に多めに取ること
Anupa Mamsa(湿地の肉)およびAudaka Mamsa(水地の肉)
Shaka(緑色野菜の異なる種類)、Tila(ゴマ)Palala(水気の多い製品)、Pistanna(炭水化物の多い製品)、Payasa(乳質の製品)、Krishara(米とキマメで作ったペッカリー[Peccary])、Vilepi(スープ)、Ikshu(サトウキビ)、Gudam(Jiggery)、Sharkara(砂糖)、Mishri(砂糖の品種)
Nutan Anna(新しい食物)
Shodhana(パンチャカルマによる体の浄化)およびVyayam Tyaga(運動を避けること)
Atinidra(睡眠過剰)
Asyasukham(奢侈な生活スタイル)、Swapnasukham(眠りすぎること)、Dadhini(凝乳製品)

〈ピッタ性糖尿病〉
ウシュナ(熱性)、アムラ(酸味)、ラヴァナ(塩味)、Kshara(塩基性)、Katu(辛味)、Ajeerna(消化不良)、Agnisantapa(熱への曝露)、Srama(多めの肉体作業)、Krodha(怒り)、Vishamasana(不規則な食習慣)

〈ヴァータ性糖尿病〉
ルークシャ(乾燥)、Katu(辛味)、Kashaya(渋味)、Tikta(苦み)、Laghu(軽)、Sheeta(冷)、Atimaithuna(過剰な性交)、Vyayam(運動)、Vamana(嘔吐)、Virechana(ゆるい動き)、Asthapana(浣腸)、Shirovirechana(鼻薬)、Vegavarodha(自然の欲求の制限)、Jagarana(覚醒)、Vishamasana(不規則な食習慣)、

糖尿病の病理
Figure 0005103021
表23−3.関節炎
Figure 0005103021

関節炎の病理

Doshadushya Sammurchhana(病理)

Hetusevana(原因)

ヴァータの過剰な増加+アーマ(内毒素)の蓄積

カパ位に集まる

(胃・関節・胸・血管・喉)

異なる色のアーマの粘稠、液化、眼炎に起因する通路の閉塞

腹(Kostha)、仙骨、関節における基本的病理

Amavata(リウマチ性関節炎)
表23−4.出血障害(RAKTAPITTA)
Hetu(原因)
ヴァータ…過剰なVyayam(運動)、Shoka(悲嘆)、Adhva(歩行)、Vyavaya(性交)
――症状…Sadana()、Syavaruna(黒赤色)、Safena(泡性[frothy])、Tnu(薄い[thin])、Ruksha(乾いた)
ピッタ…鋭い、熱い、塩基性、塩味、酸味過剰、辛味過剰
――症状…Shitakamitwam、喉の煙る感じ、呼気の鉄のような臭い、出血障害、煎じ薬のように見える、牛の尿のような黒色、蛙のような(Gruhadhuma)、軟膏のような(Anjanabham)
カパ…
――症状…嘔吐、濃い、白みがかった、油性の、粘稠な
Figure 0005103021
表23−5.乾燥性の病(SHOSHA)
原因―性交、悲嘆、老齢、運動、歩行、傷、吐血性消耗(Urakshata)

1. 性交による乾燥性病…原因(Hetusevana)→精液欠乏→貧血状態→逆行欠乏(Pratilomakshaya)
2. 悲嘆による乾燥性病…思考過剰→困惑(Srasranga)
3. 老齢による乾燥性病…薄い→遅い―内力―エネルギー―記憶―方向器官―体の震え―拒食症―割れた青銅の壺のような声―咳を伴う去痰―重さ―乾いた(Shushka, Ruksha)、老廃物
4. 歩行による乾燥性病…体のゆるい部分―乱れた像(Bhrustaschhavi)―体の部分の無感覚、乾いた(Shushka)気管支、首、口
5. 運動による乾燥性病…吐血性消耗(Urakshata)
6. 傷による乾燥性病…血液の乾燥性病、痛み、食餌制御
表23−6.結核(Rajayakshma)
共通の原因―自然の欲求の制限、欠乏、冒険、Vishamashanjanya

ヴァータ…体痛、夢、胸の肩胛骨および側方部の痛み、声の病、痛み、横腹の収縮
ピッタ…口蓋の乾燥性病、手足の炎症、全身の熱(Jwarasarvanga)、血の様子、体の熱感、下痢
カパ…ぜんそく、カパ分泌、嘔吐、火の乾燥性病(Agnishosha)、酩酊(Mada)、鼻炎、咳、睡眠、Shuklouakshnou、食物忌避、声の病、頭痛完全(Shirashoolaparipoornashcha)、食物なし、咳、Kanthasyaudhwansa

病理プロセス
Figure 0005103021
表23−7.下痢(ATISARA)
ヴァータ
原因…乾いた、過剰冷、食べ過ぎ(Adhyashana)、不規則な栄養(Vishamabhojana)、恐怖(Bhaya)、悲嘆(Shoka)、過剰寒中遊戯(Atijalakrida)、自然の欲求の制限
症状…胸(Hrudaya)、Niche、肛門(Payu)、腹(Udara)、下腹(Kukshi)―刺すような痛み、体痛(Gatravasada)、鼓腸、便秘、腹の張り、消化不良、腹の張り。Arian、泡性の(Fenila)、乾いた、Alpalpa、頻繁に、Shakrudama、Sashabda
ピッタ
原因…熱い、液性
症状…黄色、青色、赤色、高度渇感、失神、体の熱感、直腸の炎症
カパ
原因…重い、油(スニッダ)過剰(Atisnigdha)、液性、大きい(ストゥーラ)、虫
症状…輝く、濃い、粘滑(Shleshmana)、Vinsra、冷たい、Drustaroma
トリドーシャ由来
原因…加齢(Viruddha)、消化不良(Ajeerna)、油剤式プールヴァ〔準備〕カルマ(Snehadipoorvakarma)、パンチャカルマ 過剰/不足/Ayoga、Vishaprayoga、感染した水(Dusheetajala)、Madyaatipana, 季節(Ritu)/適応性(Satmya)障害
症状…Varahasnehamamsa、Ambusadrusha、Sarvaroopina

下痢の病理
Figure 0005103021
Figure 0005103021
表23−8.粘液性下痢(PRAVAHIKA)
Hetusevana(原因) → カパとともにヴァータの過剰な増加 → 腹に集まる → ヴァーユによるカパ病理(Kapha sammmurchhan by Vayu) → Muhurmuhu/Alpalpa/Bahu Purisha Pravrutti → 粘液性下痢

ヴァータ…その範疇の人には痛みがああり、乾いている
ピッタ…体の熱感を伴う
カパ…粘液を伴う老廃物が出る
血液由来…血の混ざった老廃物が前に出る
表23−9.熱帯性スプルー(GRAHANI)
Atiasara Nivruutteapi〔下痢軽快〕 → Mandagni(食欲不振) → Still Aharasevana(それでも食物摂取) → Vahni & Grahani Dushana(火および腸管の悪化) → Muhurmuhu/Muhurdrava/Muhurbaddha → Grahani(熱帯性スプルー)

ヴァータ…Balakshaya, Anna pachayetdukhh, Vairasya
ピッタ…Trishna, Vidaha Annasya, Pakascha, Shuktapaka, Kanthasyashosha, kshudha trushna, Katu, Vidahi, Ajeerna, Amla, Kshara―Pachakagni nasta, Neelapitabham, Pitabham, Saryatedravam, Purti, Amla udgara, Hrutkanthadaha, Aruchi, Trud, Ardita.
カパ…Alasya, Kayasya Gauravam, Kharangata, Timira, Karnayoswana, Parshwa, Uru Vankshana, Greeva, Vak, Visuchika, Hritpida, Karshya, Dourbalya, Parivartika, Adhmana. Guru, Atisnigdha, Sheeta, Atibhojana, Bhojanaの直後のSwapna、Annapachyate dukham, Hrillasa, Chhardi, Arochaka, Madhurya, Kasanisthjivan, Peenasa, Udaragauravam, Dustamadhooraudgasra, Sadanam, Strishvaharshanam, Bhinnaamapravrutti, Bhinnamapravrutti, Akrusasyadurbalata
トリドーシャ由来…Gruddhi Sarvarasanam, Manasa ch Sadanam, Chiradookham, Drava-Shushka tanvam, Shabdafenavat, Shwasa, Kasa, Ardita Anila.
トリドーシャ由来の複合的症状
スプルー(Sangrahani)…Antrakujana, Alasya, Dourbalya, Sadana. drava, Sheeta, Ghana, Snigdha, Kativedana, Sahkrutaama,, Bahu Paichhilya, Sasabada, Mandavedana, 10-15-30日の期間後ごとに, Divaprakopa, Ratri Shanti, Chirakali
Ghatiyantra Sangrahani…Swapat Parshwashoola, Glajjalaghatidhwani.
表23−10.痔(ARSHA)
原因
ヴァータ…Kashaya, Katu, Tikta, Ruksha, Sheeta, Laghu,, Pramita, Alpa, Tikshna, Madya, Maithuna, Langhana, Deshakala, Sheeta, Vyayama karma, Shoka, Atapasparsha, Hetu,
症状…Shushkagudankura, Chimachimayana, Mlana, Shyava, Aruna, Stabdha, Vishada, Parusha, Khara, Vakra, Tikshna, Visphutita, Bimbi, Kharjura, Karkandhu, Karpasa, Kadambapushpa, Sharsapa samana, Shira parshwa, Katiuru, vankshana Ativyatgha, Kshavathu, Atiudgara, Vistambha, Hrudgraha, Arochaka, Shwasa-kasa, Agnivaishamya, Karnanada, Bhrama, Sasabda, Rukphena, Krishnatwaka, Nakha, Vinmutra, Netra twaka, Gulma, Pleeha, Udara, Ashtheela.
ピッタ…Katu, Amla, Lavana, Ushna, Vyayama, Agni, Atapasevana, Deshakala, Krodha, Madya, Irshya, Vidahi, Tikshan, Ushana Guna.
症状…Neelamukha, Rakta, Pita, Seetaprabha, Tanvastra, Shookajeevha, Yakritkhanda,, Jalouka, Vaktrasannibha, Daha, Paka, Jwara, Sweda, Trit, Murchha, Aruchi, Moha, Ushna, Dravaneela, Ushna, Pita, Raktavarchasa.
カパ…Madhura, Snigdha, Sheeta, Lavana, Amla, Guru, Avyayam, Divaswapna, Shayyamutra, Vayusevana, 常時Nischinta
症状…Mahamoola, Ghana, Mandaruja, Seeta, Utsanna, Apachita, Sneegdha, Stabdha, Vrutta, Guru, Stheera, Pichchila, Stimita, Shlakshna, Kandu, Sparshanapriya, Gostanasannibha, Kareera, Panasa
Vankshana, Guda, Vasthi, Nabhi Peeda,, Shwasa, Kasa, Hrillasa, Parseka, Aruchi, Peenasa, Mrutrakruchchha, Sheetagaurava, Sheetajwara, Klaibya, Agnimardava, Chhardi, Ama, Vasa, Kapha purisha.
トリドーシャ由来…すべての混合したSapravahika, Na Sravati, Na Bhidyante, pandu Sneegdha, Twaka.

出血性痔
Raktoulbana, Gudakeela, Pittakriti, Vataprarohasadrusha, Gunjavidruma, dUsta, Ushna, Gadhvidh, Prapidita, Sravanti, Sahasa Rakta, Atipravruttyi, Bhekabha, Dookha, Shonitakshaya, Sambhava, Heenavama bala, Utsaha, Hatouja, Kalushendriya.



原因(Hetisevana)

ドーシャの過剰な増加(Doshaprakopa)

皮膚層(Twacha)、筋肉(Mmsa)、脂肪(Meda)―汚染(Dusheeta)

Veevidha Akruti(種々の様相)

Mansankura
表23−11.食欲不振(AROCHAKA)
ヴァータ…Dantaharsha, Kashayavaktra, Hrichchhula
ピッタ…Katu, Amla, Lavana, Virasa, Puti, Trisha, Daha, Chosha.
カパ…Madhurya, Paichhilya, Guru Shaitya, Vibaddha, Sambaddha, Srava
外傷由来(AGANTUJA)…Shoka, Bhaya, Atilobha, Atikrodha, Manaviparita, Apavitra, Durgandha, 通常のMukhaswada, Moha, Jadata, Vaigunya
トリドーシャ由来…すべての症状およびすべてのRasa Anubhava, Bahurujam.
表23−12.嘔吐(CHHARDI)
原因
Atidrava, Atisnigdha, Ahrudya, Atilavanai,. Akale/Atimatre Bhojane/Asatmya Bhojane, Srama, Bhaya, Udvega, Ajeerna, Krimi, Garbhavanti Stree, Atisheeghra Bhojanai, Bhibhitsa Hetu.

ヴァータ…Hrud, Parshwa Peeda, Mukhashosha, Shirsha Nabhi Peeda, Kasa, Swarabheda, Toda, Udgarshabdaprabal, Saphena, Vichchhinna, Krishna, Tanu, Kashayam, Krichchhena, Alpa/Mahata Vega
ピッタ…Murchha, Pipasa, Mukhashosha, Murdhwa Talu-Akshi-Santapa, Bhrama, Pita, Ushna, Hareetha, Satikta, Dhooma, Vamana.
カパ…Tandra, Mukhamadhurya, Kaphasrava, Tripti, Needra, Aruchi, Shirogaurava, Vamit Dravya Is like-Snigdha, Guru, Madhoora, Shweta Varna, Romaharsha, Alparujam.
トリドーシャ由来…Shoola, Avipaka, Aruchi Daha, Trishna, Shwasa, Pramoha, Chhardi Tridoshaja LakshanaLavana, Amla, Nila, Sandra, Ushna, Raktavamana,
外傷由来(AGANTUJA)嘔吐…Bibhitsa, Douhrudaja, Amaja, Asatmyaj, Krimija
虫由来(KRIMIJA)…Udarashoola, Hrullasa, Hridroga
表23−13.高度渇感(TRISHNA)
原因
Bhaya, Parishrama, Balanasha → Pittaprakopa (B/O Katu, Ushna, Tikshna/Vidahi/Madyapana/Krodha, etc.) → Vataとともに → Urdhwagamana (Talu) → Jalavahi Srotasa → Trishna

共通の症状…Talu, Oshtha, Kanth, Mukha, Shosha, Daha, Santapa, Moha, Bhrama, Vilapa
ヴァータ…Kshama Asyata, Sheera, Shankha, Toda, Jalavahi Srotasa Avarodha, Virasa, 冷水を摂取すると増加
ピッタ…Murchha, Annavidwesha, Vilapa, DAHA, Raktaksha, Shosha, Sheetabhinanda, Mukhatiktata,
カパ…火の閉塞(Agniavarodha)はカパ原因により水輸送通路(Jalavahi Srotasa)における閉塞はTrishna, Needrata, Gurutwa, Madhurasyata, Ardita, Shoshaにつながる。
切創由来(KSHATAJA)…切創 → Atiraktasrava(過剰な血液流出) → Peeda(痛み) → 切創由来高度渇感
消耗由来(KSHAYAJA)…Rasadhatukshaya(ラサ・ダートゥの消耗) → NishadineshuJalapana(夜も昼も水を飲む) →それでも救済が得られない
アーマ由来(AMAJA)…トリドーシャの全症状, Hrutchhula(心臓の痛み), Nishtivana
食餌状態(BHAKTODBHAVA)…Atisnigdha Amla, Lavana, AND Guru Padartha Atisevana(過剰な油性酸味、塩味および重い種類の過剰摂取) → 食餌状態高度渇感
事故由来(UPASARGAJA)高度渇感…病気の合併症(Upadrava)のために発達
症状はDinaswara, Pratamyan(間欠性失神), Mukha, Talu, Gala Shushkata, Shoshaなどの病
表23−14.失神(MURCHHA)
原因
Kshinasya, Bahudosasya, Viruddhahasevana, Vega, Aghata, Abhighata, Dinasatvasya → Sandnyavaha NadiにおけるDoshaprakopa (Bahya & Abhyantara) → Sukh-Dukh-VivekNasta → 失神(Moha/Murchha)
注:すべての失神において失調ピッタの優越がある

ヴァータ…ヴァータ…患者は青、黒、、空/海の色を見ることによって失神を起こし、再び通常状態に戻る。Vepathu, Angamarda, Hridaya Peeda, Karshya, Shyava/Aruna Chhaya
ピッタ…患者は血褐色、黄色を見ることによって失神を起こし、Sandnyaを得たときにはSweditで、Sa pipasa〔飲みたい気持ちをもつ〕で、Sasantapa〔いらだちをもつ〕で、Rakta-pitakshaであることを見出す。この症状により、患者は定期的に倒れ、失神状態においてすぐsandnya、Malatyaga(Sabhinnavarcha)を得る。顔は黄色になる。
カパ…Meghasankasavrutta,/Tama while Murchha, Chirat Prabuddhate, Guru or Ardra Charmavrutta, Sapraseka, Sahrullasa
トリドーシャ由来…Sarvakriti, Apasmarasaman, but Vina Bhibhitsa chesta, Shighra Murchha,
血液由来(RAKTAJA)…Prithwi and Jala Mahabhuta Pradbna, Tamogunadhikya, Raktagandha, Sabdhanga, Sabdhadristi, Gudhaswasa (深呼吸).
毒由来(VISHAJA)…Tivravasthaにおける毒および酒 (Due to Ojovipareetha guna) → Vepathu, Swan, Trishna, Tama,
酒由来(MADYAJA)…Vilapa, Nastamanasa, Vibhranta, Gatrani Vikshepana
表23−15.関節症(SANDHIVATA)
原因となる因子
Ruksha(乾いた)、Laghu(軽い)、Sheeta(冷たい)、Alpa(少ない)、Adhva(より多くの歩行)、Vyavaya(より多くの運動)、Atiprajagaran、(夜眠らないこと)Vishamauapachara(誤った日課)、Dosha-Asruka、Asravana(ドーシャと血液の過剰な除去)、Langhana〔節食〕、Atiplavana(より多くの水泳)、Ativyayama〔運動過剰〕, Dhatuna Atisankshaya(ダートゥの減退)、Chinta(心労)、Shoka(悲嘆)、Rogaatikarshana(病における過剰な弱さ)、Vegasandharana(13のVegaの制限)、Abhighata(外傷)、Marmabadha(急所〔マルマ〕への外傷)、Ashwa、Ustra Shighra yana(速い乗り物に乗ること)
Figure 0005103021
表24
通し番号.伝統用語……説明
1. アーユルヴェーダ(Ayurveda)……インドの伝統医学体系。治療側面と予防側面の両方に同じ重要性を与える。
2. シッダ(Siddha)……インドの伝統医学体系。治療側面と予防側面の両方に同じ重要性を与える。
3. ユーナニー(Unani)……インドの伝統医学体系。
3. トリドーシャ(Tridosha)……体内に存在する3つの基本的な体液。このバランスが健康状態に、アンバランスが病気につながる。
4. ヴァータ(Vata)……3つの体液のうち第一にして最も重要なもの。体における、肉眼に見えるもの、見えないものを含めたあらゆる動きを制御する。ヴァータ・ドーシャがダートゥ、マラ、ピッタ、カパに動きを与えるもの。
5. ピッタ(Pitta)……3つの体液のうち第二のもの。体内で起こるあらゆる代謝活動を担う。通常状態では、適切な消化、正常視力、平熱の維持、通常の肌の色および顔色の付与、精神力および知性を担う。
6. カパ(Kapha)……第三の体液で、体に力と安定を与える。通常状態では、カパは体をまとめ、体に力と安定を与え、体に抵抗力を与え、関節のなめらかで摩擦のない動きを助ける。
7. アウサハーディ賛歌(Oushadhi suktha)……アタルヴァヴェーダ(Atharva veda)の一部。
8. リグヴェーダ(Rigveda)……四大ヴェーダの一つ。
9. アタルヴァヴェーダ(Atharva veda)……四大ヴェーダの一つ。
10. ウパヴェーダ(Upaveda)……主要ヴェーダの分枝または補遺。アーユルヴェーダはアタルヴァヴェーダのウパヴェーダであると言われる。
11. チャラカ(Charaka)……チャラカ・サンヒターとして知られるアーユルヴェーダの文献の最も偉大な著者。アトレヤ(Atreya)学派の医師を代表。
12. ススルタ(Sushrutha)……歴史的時代の偉大な外科専門家で、ススルタ・サンヒターとして知られる文献の著者。外科の科学を発展させたとされる。
13. サンヒター(Samhitha)……概論または論考。
14. プラクルティ(Prakruthi)……個人の体質は個人のプラクルティと呼ばれるものである。アーユルヴェーダは治療を助言する前に個人のプラクルティを判定または決定することに大きな重点を置く。
16. 陰陽(Yin-yang)……漢方医学における基本的体液(humors)。
17. ディナチャリヤ(Dinacharya)……アーユルヴェーダで与えられている、起きてから寝るまで一日を通じていかに物事をなすべきかについての日常の養生法。
18. ルツチャリヤ……アーユルヴェーダで与えられている、3つの基本的体液の悪化を防ぐために異なる季節に採用すべきライフスタイルおよび摂取すべき食物に関して助言を与える季節的な養生法。
19. チャラカ・サンヒター(Charaka samhitha)……偉大なアーユルヴェーダの論考で、賢人チャラカによって書かれた最初のもの。
20. ラサ(Rasa)……味。アーユルヴェーダによれば6つある。
21. グナ(Guna)……物質の基本的特徴。これに基づき物質の治療活性が決定される。
22. ヴィールヤ(Veerya)……薬の影響力。基本的に2つある:一方はウシュナ(Ushna)すなわち熱い影響力、他方はシータ(sheetha)すなわち冷たい影響力である。
23. ヴィパーカ(Vipaka)……消費された食品または医薬品において消化力(Agni)と接触したのちに生じる代謝上の変化。
24. プラバーヴァ(Prabhava)……ラサ(味)、ヴィールヤ(内力)、ヴィパーカ(代謝的変化)を使ってでは説明できない、薬(ドラヴィヤ(Dravya))の個別的な作用。
25. ダートゥ(Dhathus)……人体の7つの組織。
26. ドラヴィヤ・グナ(Dravyaguna)……薬草の特性。これはチャラカの分類である。
27. 〔ダサヘマニ〕(Dashemani)……薬草の作用に基づく10の薬物ずつへの分類。
28. 〔ガヌースハーディ・ヴァルガ〕(Ganoushadhi Varga)……特定の薬効を達成するために若干の薬草をグループ化すること。これはススルタの分類である。
29. マドゥラ・ラサ(Madhura rasa)……甘味。
30. アムラ・ラサ(Amla rasa)……酸味。
31. ラヴァナ・ラサ(Lavana rasa)……塩味。
32. カトゥ・ラサ(Katu rasa)……辛味。
33. ティクタ・ラサ(Tiktha rasa)……苦味。
34. カシャーヤ・ラサ(Kashaya rasa)……渋味。
35. プラダーナ・ラサ(Pradhana rasa)……物質をなめたあとすぐに感じられる主要な味。
36. アヌ・ラサ(Anu rasa)……物質をなめたあと数分後に感じられる味。
37. タラ(Tara)……過剰
38. タマ(Tama)……不足
39. サマ(Sama)……十分
40. パンチャブータ(Panchabhuthas)……五元素。空、風、火、水、地。
41. ナディ・シャストラ(Nadi shasthra)……伝統的方法に基づく、ヒトの脈を診る科学。
42. アスタ・スタナ検査(Ashta Sthana pareeksha)……伝統的方法による、体の8つの部分における患者の検査。
43. サマワーイ・カーラナム(Samavayi karanam)……悪化させる因子。それが悪化させる属性に似る。
44. アロギャ(Arogya)……人間の健康な状態。
45. アグニ(Agni)……火のこと。五大元素(Pancha mahabhootas)の一つ。
46. ジャラ(Jala)……水のこと。五大元素の一つ。
47. プリトヴィ(Prithvi)……地のこと。五大元素の一つ。
48. ヴァーユ(Vayu)……風のこと。五大元素の一つ。
49. アーカーシャ(Akasha)……空のこと。五大元素の一つ。
50. ドーシャカラ/ヴルッディ(Doshakara/vridhi)……ドーシャすなわち3つの体液を増加させることにより悪化させるもの。
51. シータ・ヴィールヤ(Sheeta veerya)……冷たい内力。
52. ウシュナヴィールヤ(Ushna veerya)……熱い内力。
53. スークシュマ(Sookshma)……薬物の細かいという属性。
54. ストゥーラ(Sthoola)……スークシュマの対。すなわち大きな。
55. ラグ(Laghu)……薬物の、軽い、あるいは重さの欠如という属性。
56. グル(Guru)……薬物の重いという属性。
57. ルークシャ(Rooksha)……薬物の、乾いているという属性。
58. スニッダ(Snigdha)……薬物の、油性であるという属性。
59. サーンドラ(Sandra)……濃い。
60. ドラヴァ(Drava)……液性。
61. カシャーヤ群(Kashaya skandha)……異なる薬効価の異なる煎じ薬の調整のための薬草の群。
62. レカニーヤ(Lekhaneeya)……種々の体の通路にくっついたりふさいだりしている老廃物を消去したりそぎ落としたりするのを助ける薬の属性。
63. ジーヴァニーヤ(Jeevaneeya)……生命力を与える薬草の性質。
64. ピッタカパハラ(Pittha kaphahara)……ピッタとカパの悪化を軽減する属性をもつもの。
65. カパヴァータハラ(Kapha Vatahara)……カパとヴァータの悪化を軽減する属性をもつもの。
66. 〔メダヤ・ドラヴィヤ〕(Medhya dravya)……知性を増進する薬草。
67. シュワーサ(Swasa)……息切れまたは呼吸困難。
68. 〔ストーリヤ〕(Sthoulya)……肥満。
69. プムサヴァナ(Pumsavana)……アーユルヴェーダにおいて、子供の性別に影響するために妊娠のある特定の段階で妊婦に薬を与える手続き。
70. ヴァータ・ヴルッディ(Vata vridhi)……ヴァータ(vatha)ドーシャを悪化させるもの。
71. ピッタ・ヴルッディ(Pitta vridhi)……ピッタ(pitha)ドーシャを悪化させるもの。
72. 〔アヌパナ〕(Anupana)……主要薬の一部として該主要薬物の影響力および薬物配送を高めるために与えられる物質。たとえばハチミツ。
73. 〔ラサクリヤ〕(Rasakriya)……複数のステップで組成の薬物から精製物を得る工程。
74. 〔カッジャリ〕(Kajjali)……水銀と硫黄の混合生成物。あらゆる鉱物ベースの薬物のベースとして働く。
75. 〔パルパティ〕(Parpati)……特定の工程で調整された水銀と硫黄の混合生成物。非常に薄い薬の層がつくられる。これがその後粉末化され、吸収不良の条件で使われる。
76. 〔スロタヴァロダ〕(Srothovarodha)……体の通路の閉塞。体のその先の部分の栄養欠乏を招く。
77. パンチャカルマ(Panchakarma)……アーユルヴェーダによって推奨される五つの浄化手続き。嘔吐、瀉下、くしゃみ誘発薬、腸洗浄のために直腸経由での薬の投与を含む。
78. アーマ(Ama)……未消化または部分的に消化された食物。
79. Asoka……Saraca asoka(ムユウジュ)。
80. Amalaki……Emblica officinalis(アマラキ)。
81. Punnaga……Calliopfiyllum inophyllum(テリハボク)。
82. Sarkara……砂糖。
83. Shalmali……Salmalia alabarica
84. Haritaki……Terminalia hebula
85. Khadira……Acacia catechu(アセンヤクノキ)。
86. Kramuka……Areca catechu(ビンロウ)
87. Rasna……Pluchea lanceolata
88. Nagavalli……Pier betel(キンマ)
89. Agasthya Rasayana……薬草調合物の完成物
90. Sigru……Moringa oleifera
91. Haridra……Curcuma longa(ウコン)
92. Trikatu……3つの成分piper longum、piper nigrum、Zingiber officinaleからなる薬草調合物。
93. Bhunimba……Andrographis paniculata
94. Sarpagandha……Rauwolfia serpentina
95. Avartaki……Cassia auriculata
96. Vasa(ヴァーサー)……Adhatoda vasica
97. Nimba pallava……Azadirachta indica(ニーム)の若葉
98. Brahmi……Bacopa monnieri
99. Arogyapachha……Tricopus zeylanicum
100. Kachalavana……アーユルヴェーダの調合物で使用される塩の一種
101. Kala Lavana……アーユルヴェーダの調合物で使用される塩の一種
102. Souvarchala Lavana……黒い塩(Black salt)
103. Vida Lavana……アーユルヴェーダの調合物で使用される塩の一種
104. Saindhava Lavana……岩塩
105. Amlika……タマリンド(Tamarind)
106. Apakwa amra……未熟なマンゴー
107. Nimbula swarasa……柑橘類レモンの果汁
108. Vrikshaamla……Garcinia indica
109. Madhu……ハチミツ
112. Kiratatiktha……Andrographis paniculata
113. Bhunimba……Swertia Chirayata
114. Chitraka……Plumbago zeylanica
115. Rudraksha……Eleocarpus ganitus
116. Sahadevi……Vernonia cineria
117. Mustha……Cyperus rotundus
118. Aswagandha……Withania somnifera
119. Chakshushya……Cassia abssus
120. Yeshtimadhu……Glycirrhiza glabra
121. Tankana……ホウ砂
122. Navasagara……塩化アンモニウム
123. Yavakshara……hordeum vulgareからの調合物
124. Thavaksheeri……東インドアロールート、curcuma angustifolia
125. Pottali……薬草と鉱物の調合物の調製法
126. Khalveeya法……薬草と鉱物の調合物の調製法
127. Vasantha kusumakaram……薬草と鉱物の調合物
128. 図82〜84……シッダ(Siddha)薬草と鉱物の調合物
129. Bahmani safed……ユーナニー(Unani)医学体系で使われる原材料
130. Salab misri……ユーナニー(Unani)医学体系で使われる原材料
131. Arka murakkab musafdir khoon……ユーナニー(Unani)の完成した調合物
132. Mandookaparni……Centella asiatica
133. Goghritham……牛のギー(ghee)
134. Mahisha ghritham……水牛のギー(ghee)
135. Pippali……Piper longum(長コショウ)
136. Kushmanda……Benincasa hispida
137. Bhallathaka……Senecarpus anacardium
138. Guduchi……Tinospora cordifolia
139. ショウガのMurabba……ショウガを使った調合物
140. Shilajith……黒瀝青
141. Mahaishaksha Guggulu……Commiphora mukul
142. Rasasindhoora+Pippali+ハチミツ……Piper longumとハチミツを用いた薬草・鉱物薬の組み合わせ
143. Vidarigandha……Ipomea digitata
144. Ishtika粉末で加工したBhallathaka……煉瓦粉で加工したSemecarpus anacardium
145. Akarakarabha……Anacyclus pyrethrum
146. Vata(ヴァタ)……Ficus bengalensis(バニヤン樹)
147. Lala nagakeshara……Mesua ferreaの赤い変種
148. Jeemutha……Luffa echinata
149. Shivalingi……
150. Bliumyamalaki……Phyllanthus amarus
151. Methika葉……Foeniculum vulgareの葉
152. Pushkaramoola……Inula racemosa
153. Shatavari……Asparagus racemoses
154. Krishna thulasi……Ocimum sanctumの黒い変種
155. Lakshmana……Ipomea sepiaria
156. Lakshmana lauha……アーユルヴェーダのある最終調合物
157. Kantakari……Solanum xanthocarpum
158. Jeeraka+guda……粗糖と黒ヒメウイキョウの実の組み合わせ
159. Shunti + guda……Zingiber officinaleと粗糖の組み合わせ
161. Haridra + lime……curcuma longaとライムの組み合わせ
162. Hingu+ karpoora……ferula narthexと樟脳(cinnamomum camphor)の組み合わせ
163. Gomutra……牛の尿
164. Daruharidra……Berberis aristata
165. Chopacheenyadi churna……smilax chinaを主成分とする調合物
166. Mandoora Vataka……薬草・鉱物の調合物
167. Arogyavardhini……薬草・鉱物の調合物
170. Talisadi churna……薬草の調合物
171. Sitopaladi churna……薬草の調合物
172. 図69〜79……アーユルヴェーダの薬草・鉱物の調合物
表25 本稿で使われる伝統用語の意味
1. Tikshna(鋭い)
2. Ushna(熱い)
3. Rakta(血液)
4. Mamsa(筋肉組成)
5. Pitavabhasata() (Feeling Yellowish)
6. Santapa(心理的ないらだち)
7. Sheeta Kamitwam(冷環境の必要を感じる)
8. Alpanidrata(睡眠不足)
9. Murchha (失神)
10. Balahani(脱力感)
11. Peetavinmutranetratwa(便、尿および目の黄色の脱色)
12. Kshudha(食欲)
13. Trushna(高度渇感)
14. Daha(体の熱感)
15. Shaitya(体の白色味)
16. Gouravatwam(体の重さ)
17. Tandra(嗜眠)
18. Atinidra(睡眠過剰)
19. Sandhi-Asthi Shaithilya(関節・骨のゆるい感じ)
20. Shlathangatwam(体のゆるい感じ)
21. Shwasa(喘息)
22. Kasa(咳)
23. Vakparushya(声の涸れ)
24. Karshya(痩身)
25. Karshnya(体の黒味)
26. Gatrasphutana(体の折るような痛み)
27. Ushnalamitwam(熱環境の必要を感じる)
28. Nidranasha(不眠)
29. Alpabalatwam(体力減退)
30. Gadhavarchasa(硬い便)
31. Kampa(震え)
32. Pralapa(意図しない発話)
33. Bhrama(めまい)
34. Deenata(興奮減少[Decrease in Excitation])
35. Hayanaka, Yavaka, Naishadha, Mukunda Pramodaka,Sugandhaka(食物)
36. Chinaka(アズキモロコシ)
37. Uddhalaka (Puspalum scrobiculatum)
38. Mahavrihi(米の品種)
39. Navaharenu(エンドウ)
40. Masha(ケツルアズキ)
41. Anupa Mamsa(湿地の肉)
42. Audaka Mamsa(水地の肉)
43. Shaka(緑色野菜の異なる種類)
44. Tila(ゴマ)
45. Palala(水気の多い製品)
46. Pistanna(炭水化物の多い製品)
47. Payasa(乳質の製品)
48. Krishara(米とキマメで作ったペッカリー[Peccary])
49. Vilepi(スープ)
50. Ikshu(サトウキビ)
51. Gudam (Jiggery)
52. Sharkara(砂糖)
53. Mishri(砂糖の品種)
54. Nutan Anna(新しい食物)
56. Vyayam Tyaga(運動を避けること)
57. Asyasukham(奢侈な生活スタイル)
58. Swapnasukham(眠りすぎること)
59. Dadhini(凝乳製品)
60. Amla(アムラ)(酸味)
61. Lavana(ラヴァナ)(塩味)
62. Kshara(塩基性)
63. Katu(カトゥ)(辛味)
64. Ajeerna(消化不良)
65. Agnisantapa(熱への曝露)
66. Srama(多めの肉体作業)
67. Krodha(怒り)
68. Vishamasana(不規則な食習慣)
69. Ruksha(ルークシャ)(乾いた)
70. Kashaya(カシャーヤ)(渋味)
71. Tikta(ティクタ)(苦味)
72. Laghu(ラグ)(軽い)
73. Sheeta(シータ)(冷たい)
74. Atimaithuna(過剰な性交)
75. Vyayam(運動)
76. Vamana(ヴァマナ)(嘔吐)
77. Virechana(ヴィレーチャナ)(ゆるい動き)
78. Asthapana(浣腸)
79. Shirovirechana(鼻薬)
80. Vegavarodha(自然の欲求の制限)
81. Jagarana(覚醒)
82. Vishamasana(不規則な食習慣)
83. Viruddha Ahara(相性の悪い食物)
85. Angamarda(体痛)
86. Vruschik Vedana(サソリにかまれたような厳しい痛み)
87. Kukshou Kathinata(腹部の激しい痛み)
88. Shoola(痛み)
89. Nidraviparyaya(睡眠障害)
90. Vidabaddhatata(便秘)
91. Antrakujan(腹部のガス)
92. Anaha(鼓腸)
93. Viruddha Chesta(不必要な活動)
94. Mandagni(食欲不振)
95. Dourbalya(虚脱)
96. Gourava(重さ)
97. Aruchi(拒食症)
98. Alasya(怠惰)
99. Apaka(実現されなかったPakvavastha)、
100. Angadourbalya(肢体の虚脱)
101. Praseka(分泌)
102. Utsahahani(勤労意欲喪失)
103. Bahumutrata(頻尿)
104. Chhardi(嘔吐)
105. Hrudgraha(心臓充血[congestion])
106. Jadya(鈍重[heaviness])
107. Guru(重い)
108. Kandu(かゆみ)
109. Nischesta(無努力)
110. Snigdhabhuktavat(油っこい食物を食べたあと)
111. Hasta(手)
112. Pada(足)
113. Shira(脈管)
114. Gulpha(足首の関節)
115. Trika(仙骨)
116. Janu(膝)
117. Urasandhi Shunata(炎症)
118. Trishna(高度渇感)
119. Jwara(熱)
120. Daha(体の熱感)
121. Bhrama(めまい)
122. Murchha(失神)
123. Raga(赤み)
124. Doshadushya Sammurchhana(病理)
125. Hetusevana(原因)
126. Ama(アーマ、内毒素)
127. Sanchaya(蓄積)
128. Sthanasamsraya(局部に集まること)
129. Shlema(カパ)
130. Amashaya(胃)
131. Sandhi(関節)
132. Urah(胸)
133. Sheera(脈管)
134. Kantha(喉)
135. Srotasa(通路)
136. Abhishyanda〔眼炎〕
137. Kleda〔液化〕
138. Pichchhilata〔粘稠〕
139. Kostha(洞のある器官)
142. Raktapitta(出血障害)
143. Hetu(原因)
144. Shoka(悲嘆)
145. Adhva(歩行)
146. Vyavaya(性交)
147. Lakshana(症状)
148. Sadana ()
149. Syavaruna(黒赤色)
150. Safena(泡性(Frothy))
151. Tnu(薄い(Thin))
152. Kanthadhumayana(喉の煙る感じ)
153. Lohagandhischa Niswasa(呼気の鉄のような臭い)
154. Kashayabham(煎じ薬のように見える)
155. Krushna(黒色)
156. Gomutrasannibham(牛の尿のような)
157. Mechakagar(蛙のような)
158. Anjanabham
159. Vami(嘔吐)
160. Sandra(濃い)
161. Sapandu(白みがかった)
162. Sasneha(油性の)
163. Pichchhila(粘稠な)
164. Vidagdha(焦灼性の)
165. Shonitavidaha(血の焦灼)
166. Urdhva(上昇)
167. Adho(低下)
168. Shosha(乾燥性の病)
169. Vardhakya(老齢)
170. Vrana(傷)
172. Shukrakshaya(精液欠乏)
173. Pratilomakshaya(逆行欠乏[Reverse Degenerations])
174. Pradhyana sheel(思考過剰)
175. Srasranga(困惑[Involvement])
176. Jara(古い)
177. Krishata(薄い)
178. Manda(遅い)
179. Veerya(内力)
180. Bala(エネルギー/パワー)
181. Buddhi(記憶)
182. Indriya(方向器官)
183. Shareera(体)
184. Kampana(震え)
185. Aruchi(拒食症)
186. Bhinna kansya patra hataswara(割れた青銅の壺のような声)
187. Sthivati shleshma(咳を伴う去痰)
188. Gourava(重さ)
189. Shushka(乾いた)
190. Mala(老廃物)
191. Shaithilya(ゆるさ)
192. Anga(体の部分)
193. Bhrustaschhavi(乱れた像)
194. Prasupta(無感覚)
195. Gatra(体の部分)
196. Avayava(体の部分)
197. Kloma(気管支)
198. Gala(首)
199. Mukha(口)
200. Vedana(痛み)
201. Aharaniyantrana(食餌制御)
202. Rajayakshma(結核)
203. Vegavarodha(自然の欲求の制限)
204. Kshaya(欠乏/損失)
205. Sahasad(冒険)
206. Angamarda(体痛)
207. Swapna(睡眠/夢)
208. Ansaparshwapida(胸の肩胛骨および側方部の痛み)
209. Swarabheda(声の病)
210. Shoola(痛み)
211. Sankocha(収縮)
212. Parshwa(横腹)
213. Talu(口蓋)
214. Santapa(炎症)
215. Karapadayoh(手足)
216. Shonita(血)
217. Darshana(見かけ/様子)
218. Atiasara(下痢)
219. Swasha(ぜんそく)
220. Sansravana(分泌)
221. Agni(火)
222. Mada〔酩酊〕
223. Pratishyaya(鼻炎)
224. Kasa(咳)
225. Nidra(睡眠)
226. Bhaktadwesha(食物忌避)
227. Shira(頭)
228. Paripoornashcha(完全)
229. Abhakta(食物なし)
230. Samprapti(病理プロセス)
232. Kledaka Kapha(クレーダカ・カパ)(カパの一種)
233. Dushti(乱れ)
234. Saman(サマーナ)(ヴァータの一種)
235. Apana(アパーナ)(ヴァータの一種)
236. Pachaka Pitta(パーチャカ・ピッタ)(ピッタの一種)
237. Agnimandya(食欲不振)
238. Meda(脂肪)
239. Lasika(乳糜)
240. Vasa(ヴァサー)(筋肉脂肪)
241. Majja(骨髄)
242. Dhatwagnimandhya (ダートゥのレベルでの食欲不振)
243. Dhatu(ダートゥ)(体を構成する構造)
244. Klinnata(水っぽさ)
245. Srotavarodha(通路の閉塞)
246. Ksheenaretasa(減少精液)
247. Kshaya(減退)
248. Atisheetala(過剰冷)
249. Kukshi(下腹)
250. Todavedana(刺すような痛み)
251. Gatravasada(体痛)
252. Anilavarodha(鼓腸)
253. Vitsanga(便秘)
254. Adhmana(腹の張り)
255. Avipaka(消化不良)
256. Fenila(泡性の)
257. Muhrmuha(頻繁に)
258. Shakrudama(アーマと混ざった便の物質)
259. Sashabda(音を伴う)
261. Pitam(黄色)
262. Nilam(青)
263. Raktam(赤)
264. Gudapaka(直腸の炎症)
265. Krimi(虫)
266. Vinsra
267. Visha(毒)
268. Dusheeta(感染した)
269. Jala(水)
270. Madya(酒)
271. Satmya(相性のいい)
272. Varaha(豚)
273. Ambu(水)
表26 PCT/IN00/00123と本発明の技術的特徴の比較
Figure 0005103021
表27
種々の治療的特性についてのフィンガープリントの解釈規則
Figure 0005103021
種々の化学的特性についてのフィンガープリントの解釈規則
Figure 0005103021
〈表の簡単な説明〉
〔表1〕現代医学および伝統医学において使用される化学的および治療的標定の種々の方法を示す標定の表である。
〔表2〕種々の薬を味に基づいて分類して示す六味一覧の表である。伝統開業医は特定の治療目的のために特定の薬を選ぶのにこの表を用いる。
〔表3〕インドの伝統哲学で使われる伝統的な病名に対する訳語を示す。
〔表4〕このカシャーヤ群(渋味の部)の表は、特定の治療上の効能のために使用される種々の単独の薬草を示している。味属性に関係する薬の物理化学的属性は、薬の化学的および治療的属性を理解するために利用される。
〔表5〕賢人チャラカは薬をその効能に基づいて分類している。これらのグループからのいかなる薬も必要とされる効能のために使用される。
〔表6〕伝統的に薬は物理化学的属性に基づいて種々の数に分類されていた。このGanoushadhasの表(薬のグループ分け)がこれを示している。
〔表7〕3つのドーシャは、遺伝的、生態系的、地質学的、温度、粘性、pHおよびイオン性のような種々の要因のため生体中にさまざまな割合で存在する。これらの属性は一日、季節、一年のうちに連続的に変動する。これが、インドの伝統医学のプラクリティ〔体質〕の概念において説明されてきた、各人が互いに異なるということを説明する。処方される薬は、その瞬間において患者に存在するこれらの属性の状態、すなわちドーシャの分割(Dosha Bhedas)に依存することになる。よって、伝統的な開業医は同じ病についても異なる患者には異なる薬を提案することになる。
〔表8、9〕薬の属性の同定のためのガイドラインとして使用するために物理化学的属性が相関付けられた。
〔表10〜12〕生体および非生体の種々の段階での五元素(Panchabhutas)の発展が与えられている。どのシステムも経るのであればこの変化を経る必要がある。色の関係も確立されている。
〔表13〜15〕伝統的に、薬は占星学上のパラメータと関連付けられていた。伝統哲学においては、占星学上の因子が薬を選び、患者を治療する際に考慮に入れられる。
〔表16〕サンスクリット語の二行連句は、植物において存在する生命を示すことでいかに形態上の属性が説明されたかを示している。
〔表17〕この表は、トリドーシャと病の関係を示す。
〔表18〕アーユルヴェーダで使用される伝統的なパラメータが、それらの間の相互的および内部的関係とともに挙げられている。
〔表19〜21〕伝統的に、薬は効能に基づいて分類されていた。効能は現代医学における生化学的経路を示す。食欲増進性(Deepaneeya)、痩身性(Lekhaneeya)および傷の浄化・治癒(Vrana shodhana and Ropana)薬がこれらの表で示されている。
〔表22〕フィンガープリントがx, y, z座標に基づいて異なるグループに分割される。
〔表23〕1〜15は、アーユルヴェーダにおいて使われる疾病の病理を示す表である。
〔表24、25〕本稿において使われる種々の伝統的な用語を示す表である。
〔表26〕表において言及される化学的解釈および治療的解釈の指針を示す。
〔表27〕種々の治療的特性および化学的特性についてのフィンガープリントの解釈規則を示す。
市販のHPLC装置の4つのウィンドウが示されている。通例は選択された波長におけるクロマトグラムが使用中である。特定波長用クロマトグラムのための好適な波長の選択のためには、通例、コンター・クロマトグラムが使用される。 紫外〜可視範囲の放射の種々の波長において吸収する、試料中に存在する構成成分すべての完全な分析のためには、本方法のクロマトグラフィー分析に用いる、任意の選択された波長における薬のクロマトグラムは800の波長すべてにおいて分析および呈示される必要がある。8つの選択された波長におけるそのようなクロマトグラムの例がウコン試料について示されている。これは我々の先の特許PCT/IN00/00123において与えられた。 伝統哲学は人間の健康を3つのドーシャの間のバランスの管理として考える。アンバランスは疾病につながる。薬の物理化学的属性は、トリドーシャおよび五元素の観点において効能に相関している。 分子モデリングは薬発見のための現代のツールである。分子の属性の種々の数学的計算が薬の効能を予測するために使用された。伝統医学において利用可能な指針は、伝統開業医が薬の効能を評価するのを助ける。そうした属性が合理的に評価されれば、薬の効能が理解されることになる。薬のいくつかのフィンガープリントを、分子モデリングソフトウェアを使って計算された薬の値とともに呈示した。分子のいくつかの極性は同じであるが、その効能は知られない。分子が物理化学的属性の特定の順序に配置されたとき、効能が理解された。こうして、本方法は数学的ツールよりも事実により近いことが見出される。 図4と同様である。 3D(データグラフの)ボックスがX、Y、Z軸に沿って27個の部分に分割されている。分子は、X軸上では極性の順に配列され、Y軸上ではスペクトル属性が呈示され、Z軸上では分析対象との相互作用に起因する電磁気的な属性の変動が示される。温度と、粘性と、分離媒体、移動相、イオン性および分析対象の構造部分のイオン性および熱力学的属性とのような種々の影響する物理化学的属性のもとである。要求される効能のためにエネルギーの分量が測定される。 3Dエネルギーボックス:化学成分が、吸収/発光属性とともに極性の順に配列されたとき、種々の電磁放射におけるエネルギーの分量は薬の化学的および治療的属性のために有用であることが見出された。X軸およびY軸上の紫藍青緑黄橙赤の色が分子の極性および共役属性を示す。これらの属性はここでもやはり3つの範疇に分類されている。カラーの3Dボックスがこれを示している。 X軸上の極性および共役属性を表す紫外および可視スペクトルは、Z軸上での定量的属性とともに測定される。こうして、3Dボックス中では、特定のx,y,z座標が、その分子によって扱われることのできる特定のエネルギーの分量を示す。よって、分子のエネルギーEは、特定の電荷(極性)をもち、分析対象物質によって吸収または放出される放射と等価な特定の量のエネルギーを扱うことのできる分析対象試料の質量と等価である。よって、試料全体によって扱われる全エネルギーはE=MC2となる。ここで、エネルギーのうちには試料中に存在する全分析対象と総白色光(全範囲の放射を含む)との総エネルギーが含まれる。 しかし、特定の波長のみで吸収する分子は、別の波長で吸収する別の分子のエネルギーをもつことができない。よって、試料によって有される特定のエネルギー分量は、該分子によって扱われる特定の波長に依存することになる。それというのは、中性であるときにはいかなる物質も、特に多くの分子をもつ薬は活性ではないからである。異なる放射について振動数および波長が異なるとき、ある特定の時刻に我々が目にする放射は光源から同じ時刻に始まったものではない。よって、ある人物にとっての薬の活性を含め、あらゆる側面において時間は非常に重要な役割を果たす。よって、温度、pHおよびイオン性媒質のさまざまな条件において存在する個々の構成成分によって吸収/透過される電磁放射の分離、測定は、上記の方法を使って試験中の物質の化学的、生物学的および治療的属性を評価するための役に立った。 動画1 3Dエネルギーボックスの図は、時間、温度、粘性およびpHのような種々の分析条件のもとで分析される同じ薬について生成されたデータグラフを示している。これは、極性およびよって保持時間、同じ諸因子に起因する深色効果、浅色効果、淡色効果、濃色効果によって影響されるスペクトルの変化を示す。よって、これは、上記の諸因子に起因する物理化学的属性の変化に関して、薬または生物学的試料の効能を評価するのを助けるであろう。よって、分析対象試料の精密な標定が可能となる。3Dアニメーション動画のソフトコピーが本文書とともに提供されている。 ボックスは容器であり、その中で物質がその属性を変えるところが示される。すべての極性グループの種々の分子において存在する不足エネルギーは種々の影響因子のために十分なエネルギーレベルおよび過剰なエネルギーレベルに変化するところが呈示されている。得られるまたは失われるこのエネルギーのいかなる極端も物質の属性のアンバランスにつながる。よって、不足を満たし、過剰エネルギーを除去することが、エネルギーレベルにおける平常状態をもたらし、健康状態につながる治療の方法となる。よって、3つ全種類のエネルギーの調和を維持することが健康な状態をもたらす。ヨーガ、瞑想およびプラーナーヤム(pranayama)といったインド医学体系において使われる治療の一部もこの同じことに関わっている。それは乱されたエネルギーレベルの変動に調和をもたらすのを助ける。これを平常状態に戻せば健康が戻る。 異なる波長のエネルギーをもつ光の形で外部エネルギー源が体内にはいるとき、それは分量エネルギーの形で存在している内部エネルギーシステムに影響する。よって、目を閉じることによって光の形での外部エネルギーが維持されることを許容しないことによって、体内のエネルギーの変動が防止される。よってトリドーシャのいかなるアンバランスの生成も防止され、健康状態につながる。このように、エネルギーボックスは閉じた人間の体であり、その中でエネルギーの種々の変化が起こることになる。 エネルギーボックスはソフトウェアの形で呈示されている。これは、薬の定性的および定量的な化学的および治療的品質または生体システムにおける有病条件および健康条件を呈示する。生物学的性質の試料のクロマトグラフィック・フィンガープリントのいくつかが呈示されている。 レベル1は分子または生体システムの不足しているエネルギーレベルを示す。よって、前記機構のために十分なエネルギーが不足しているために生起できない生化学的経路はトリガーされない。 レベル2は、試験中の試料のエネルギーの十分なレベルを示している。十分なエネルギーのため、健康な状態が広まり、健康なシステムへとつながる。 レベル3は薬または生体システムにおいて存在する分子のエネルギーの過剰なレベルを示す。当該システムの過剰なエネルギーの除去はエネルギーシステムに平常状態をもたらし、よって健康が達成される。 たとえば、システムが変動するエネルギー状態にさらされている場合、該システムは不安定になる。不規則な呼吸、不規則な食習慣、不規則な日々の活動、非常な低温から非常な高温への温度の変動など。伝染病大流行の多くは、気候的に寒い気温と暑い気温、湿気の多い条件と多くない条件など、季節の中間段階の間に発生する。心持ちの変動でさえ健康に影響する。よって、生活のあらゆる状態における平衡を維持することが不可欠である。人間の柔軟性はこれらの変動に許容範囲を与え、よってこの属性を有する人物は通例健康で幸福である。 よって、エネルギーの健康なレベルを維持することは、健康な状態につながり、そのためには種々のエネルギー吸収属性、条件付け属性および供与属性をもつ分子が有用である。温度、pH、粘性、分子が存在する媒質のイオン性といった異なる諸条件のもとでの分子の振る舞いを理解することができる。3つの異なるレベルの実験条件のもとでの分子の応答(吸収/発光)属性は、pH、温度、粘性および反応もしくは活動が進行中の媒質のイオン性といった種々の条件の影響に起因する定性的および定量的変化を示す。この理由で、いかなる薬も異なる人間においては100%同じように振る舞うことはない。実験条件のもとに維持されている一群の動物は応答において何らかの共通性を有することもある。しかし、制御されていない条件では実際上、同じ応答は観察され得ない。よって、制御された条件において試験される薬は、制御されていない条件にある人間の日々の生活においては異なることがありうるのである。化学反応および生化学反応の応答の研究は、実際的な条件のもとで試験されることができる。 アニメーション化された図においてこのことが示されている。放射が時間的に動かされるとき、エネルギーの分量は同じにはならない。同様に、特定のエネルギーの分量(quantum)をもつ分子は、異なる温度、pHおよびイオン性媒質にさらされるとそのエネルギーにおいて変動し、人から人へ、場所から場所へなどで異なる結果を与える。たとえ薬が一つの時刻に消費されたとしても、その中のさまざまな構成要素は、動いている表面との相互作用のために異なるスピードで動き、まるで一群の分子がクロマトグラフィー面上で分離されるようになる。実際に化学的環境の変化をもたらすのは、測定できる最後のエネルギー分量である。よって、ある分子によって扱われるエネルギーをその電荷とともに測定することは、試験下の試料の化学的および治療的属性を理解するのを助けることになる。 特定の色をもつ薬のフィンガープリントを与えた。色と効能の関係は伝統医学において言及されていた。吸収の色は薬に含まれる化学成分に起因する。試料の透過色は薬の効能の指標として使われた。よって、間接的に、吸収の色は前記効能のために使われる。 特定の味をもつ種々の薬のフィンガープリントを与えた。味の順序は極性の特定の順序における化学成分の順序であることが見出される。よって、薬の味分類は化学成分の極性に基づく分類である。薬は、定性的および定量的に、要求される極性を電磁放射属性とともに有する構成成分を含んでいる場合に、要求される効能を有することになる。 図10と同様なことを別の味について示したものである。 図10と同様なことを別の味について示したものである。 図10と同様なことを別の味について示したものである。 図10と同様なことを別の味について示したものである。 図10と同様なことを別の味について示したものである。 3つの非常に苦い薬がフィンガープリントされた。商業市場では単独薬の代替は一般的である。正しい変種の評価は選択の助けになり、よりよい臨床的使用を実現するために使われる。不整合(unconformity)の場合、フィンガープリントはよりよい変種を同定する助けになる。通例、Swertia ChirataはAndrographis Paniculataで代替される。Swertiaに含まれる高極性成分がAndrographisにおいては見られないことが見て取れる。よってこれはピッタ・ハラ属性のために使うことはできない。このように、いかなる薬を代替する際にも効能が検査されるべきである。保持時間25〜30分における苦味についての豊かなプロファイルはすべての試料において見て取ることができる。 ChitrakaおよびDantiのような薬は「プラバーヴァ」と呼ばれる特殊属性を有している。それらの薬はすべての味を含んでいるにもかかわらず、前者は主としてピッタ・カパ・ハラであり、後者はカパ・ヴァータ・ハラである。よって、前者は通路を閉じ、後者は通路を開く。 プラバーヴァには異なる種類がある。RudrakshaおよびSahadeviのような薬もプラバーヴァの例であるといわれた。Rudrakshaを長い時間浸しておくほど、より多量の試料が抽出されることが見出された。Sahadeviは癌の治療のために言及されている。 レカニーヤ(痩身性)薬物:特定の効能のために使われる薬を分析し、フィンガープリントを調べたところ、効能を示す共通の分子が見られた。 チャラカ分類ジーヴァニーヤ(養命)薬:ジーヴァニーヤ(養命)として分類された薬のフィンガープリントを示した。すべての試料における35〜40分のところでの構成成分の共通性は、チャラカの治療的分類が化学的属性に基づいていたことを証明している。特定の極性の分子は特定の効能のために言及されてきた。 2つの一般的に使用される知性増進薬:Bacopa属およびCentella属のフィンガープリントを呈示した。Bacopa属のプロファイルはよりピッタにあり、Centellaにおけるプロファイルは構成成分に富む。異なる諸代替を標定する必要がある。 知性増進若返り薬物のいくつかが観察されたとき、マークしたように共通の化学的プロファイルが見られる。このように異なる目標の効能が、植物生薬学的属性よりもむしろ効能に基づいて薬を分類する際に示された。 呼吸器(気管支)病の若返り薬物。 肥満の若返り薬物。 若返り(ラサーヤナ)薬物:ギンコ・ビロバ(Gingko biloba)およびアシュワガンダ(Ashwagandha)のような薬は非常に強力な薬草若返り薬と考えられた。2つの異なる植物の同じ効能についての類似性はよりよい代替の助けとなる。 極性の全範囲における一連の構成成分を有することが見出された一般の若返り薬物。よって、これらは幅広く作用する薬となる。しかし、30〜55からの分子をもつ薬は免疫調節薬であることが見出される。0〜30からの構成成分は抗酸化薬である。 Boerhavia属各種のさまざまなソースのフィンガープリント:遺伝型および表現型がさまざまである植物の間の化学的構成成分の変動を、使用する前に標定するべきである。 ヴィダーリ・カンダ(Vidarigandha)種のさまざまなソースのフィンガープリント:ヴィダーリ・カンダ(Ipomoea digitata)のさまざまなソースは構成要素の化学的検定の変動を示す。すべての変種に存在する共通の分子は、これらすべてが何らかの共通性および変動を有していることを示す。 アムラ・ガンディ・ハリドラー(Amra Gandhi Haridra)種のさまざまなソースのフィンガープリント:薬の収集および処理は標定を必要とする。異なる土壌から収集された、皮をむいたものと皮をむかないハーブ薬は、化学的検定の変動を示す。 アカラカラバ(Akarakarabha)のさまざまなソースを示した。これは世界で手にはいる単独薬の種々のタイプを同定するのを助ける。 図32と同様である。 薬のいくつかは、要求される性別の子供を実現するために使用される。呈示されている薬は、男児を得るためにインド医学体系において使われている。このプロセスはアーユルヴェーダではプムサヴァナと呼ばれる。 ジームタ(Jeemutha)の月の効果:伝統的文章において植物の化学成分に対する月の効果の影響が報告されていた。そのような植物の一つを調べた。該植物は、特定のタイミングで収集されたときに異なる効能の異なる分子を示している。これはハーブ薬を収集する際の標定の必要を強調する。プロゲステロンに似た分子が、特定の月の満月の日に収集された試料中に見ることができる。 ヒッポファエ・ラムノイデスのフィンガープリント:日常生活で使われるハーブ材料のいくつかは多くの治療的属性を有する。さまざまなソースからのそのような材料の標定は、臨床的または栄養上の目的のために正しい変種を選択する助けになる。 Aegle marmelosの果実のさまざまなソースのフィンガープリントが呈示されている。通例、臨床的な目的には未熟な果実が処方される。完熟した果実は毒のあるプロファイルを示す。よって、収集したものの詳細を標定する必要がある。 Drynaria quercifoliaのフィンガープリントは豊かなプロファイルを示す。それは骨関節症に使われる。タミル語でMuduとは関節を、Vattukkalとはヴァータ・ハラを意味する。関節症はヴァータに起因し、この薬によって治癒される。 肝炎のために使われる単独薬:肝障害のために使用される薬のいくつかを示した。要求される極性に成分を有する薬は効力があることが証明されている。 いくつかのインドの葉物野菜のフィンガープリントが示されている。葉物野菜は抗酸化薬および免疫調節薬の豊かなソースとなっている。葉物野菜が食材として生活の一部であれば、健康がよく維持される。 図38と同様。 遺伝子組み換えのオレンジ果汁:種々の方法によって食物および薬が修正されるとき、伝統的な文章において言及されているような属性を失ったり変えたりするべきではない。そういうことが起これば、伝統医学の哲学に齟齬をきたす。特定の物理化学的属性を有する材料の属性に基づいて考えられているからである。遺伝子組み換え食品、オレンジ果汁のフィンガープリントを図示した。遺伝子組み換え後、産物が同様の効能をもつオリジナルと同じ属性を含まない場合、その効能は伝統的な方法によって試験することはできず、異なる作用をすることになる。あらゆるハーブ薬が遺伝子組み換えされるならば、伝統哲学は齟齬をきたし、諸国は日常生活で使われている伝統的な薬および食品についてジレンマに陥ることになる。 いくつかの抗ストレス薬のフィンガープリントを呈示した。共通の治療的属性を有する共通の化学成分を示している。 未知の物質のフィンガープリント:シアン化ナトリウムのようないくつかの物質が分析されるとき、物質の物理化学的属性は図に示すようなフィンガープリントを使って調べられる。各国は伝統医学の基本概念を使ってその伝統薬として土着の植物を開発できる。ハーブ薬はいずれも伝統文献に基づいて、それが特定の効能のために必要とされる必要な物理化学的属性を有すると記載されているときに選ばれるので、その物理化学の評価は薬の効能を理解する助けになる。よって、本方法は、伝統的な文章で述べられているような、薬となるために必要なすべての属性を有しているかどうかにかかわりなく、薬の諸属性の存在を確認する助けになる。味は、伝統的な薬標定において使われる基本パラメータの一つである。味の順番は、それぞれの味をもつ物質の特定の効能に向かって言及される。いかなる物質についてでも味を評価できれば、効能を理解することが容易になるので、薬発見が簡単になる。味は主観的なパラメータであるので、未知試料の味を偏見なしに与えることのできる道具が必要となる。味は人によって、またその健康状態によっても変わる。味は我々の方法に基づく極性に関係していた。特定の味の物質の選択は、やはり極性に関係している特定の病に対処するために、特定の極性の物質を選択する助けになる。渋味(カシャーヤ)と辛味(カトゥ)は高極性であり、後者のほうが前者よりも極性が低いことが見出されている。苦み(ティクタ)、酸味(アムラ)およびマドゥラ(甘味)は、図10〜図15で示したように、中極性から非極性に広がっている。伝統的用語でのマドゥラは、甘味の消化後(ヴィパーカ)状態として言及された。よって、それはヴァータ・ハラである。よって、いかなる分子/薬についてもヴィパーカを理解することは、その最終的な効能を理解する助けになる。2〜4分のところの分子はピッタ・ヴルッディを示している(過酸症につながる非常に高い極性の分子)。このために、残りの分子は速く体によって吸収される。30分周辺の分子は苦味、酸味、塩味を示している。塩(salt)であるので、味では塩のはずである。高極性分子が種々の塩において見られるがすべての苦味物には見られないことは、このことを確証する。すなわち、塩味または苦味のどちらかが相手よりも優勢でありうるのである。これらの苦味、塩味、酸味の極性差が非常に小さいことが観察された。 味見のできない毒性化学物質なので、人間によって確証することは困難であろう。甘味の例に示すように、いかなる甘味属性も示していない。該化学物質はまた、ヴァータ・ヴルッディ(共役過剰)も示しており、これは性質上マドゥラではありえないことを示している。この物質の消化後(ヴィパーカ)状態は多くの実験上の制約のため調べられなかったが、調べることはできる。苦い薬の多くは、同じ保持時間で似たような分子を示す。非常に高濃度の塩は酸味を示す。よって、味は分子の有するエネルギーの量に関係しており、それは特定の極性をもつ味受容体をトリガーできる。よって、構造によらず何度も薬の効能において役割を果たすのは、それが扱うことのできるエネルギーの分量である。よって、塩は、治療的活性のもとになる特定の順序および幾何学で配列された原子の結晶構造によって作用するはずである。結晶の極性は結晶中のイオン性分子の幾何学的配列によって制御されうる。これらの結晶性分子は、特定の味を生じるそれぞれの味受容体をトリガーするはずである。これがPDA検出器が塩のスペクトルも与えることができた理由である。これは本発明が、未知の植物または物質の属性を評価するための有用性を示している。よって、未報告の薬の化学的および治療的の評価の役に立つ。 女性の妊娠性のために使われる薬のいくつかを呈示した。25〜30分のところの成分が存在することが見出される。よって、特定の極性および共役を有する分子は、伝統的か現代的かを問わず同様の効能を有することが見出された。 図43と同様。 インドの文化的および伝統的活動において使用される伝統薬:キンマの葉に多くの成分を加えた調合物はインド社会の伝統である。これはいくつかの疾病についての薬として言及された。日常生活において伝統薬として食品を使用することはインド社会の一部である。 インドの文化的および伝統的活動において使用される伝統薬:ハーブ薬のいくつかはインド社会の日常生活において使用され、多くの治療的属性を有する。そうした薬は人々を健康にし、人々の健康を保護する。 図46と同様。 Bhallathakaのプロセス標定:薬のプロセス標定は、薬の効能を保護するために必要とされる。バッチごと、ブランドごとの変動を監視するために化学的成分や効能の変化を監視するべきである。 図48と同様。 原材料および種々のアヌパナ(anupana)で処理された薬を呈示した。薬調製のプロセス標定が調製の各段階において必要であることを示している。 Daruharidra Rasakriyaのプロセス標定:Daruharidra(Berberis aristata)Rasakriyaのプロセス標定がこの図に示されている。薬の化学的検定がどのようにしてDose依存の必要性によって変更されているかを示すことができる。そのような調合物においては、毒性は、薬の効能と毒性を評価するために処理された産物を標定する必要があるところにおいて報告される。 図51と同様。 図51と同様。 図51と同様。 牛の産物はインドおよび世界中で広く使われる。これも我々の前に標定される必要がある。種々のギー試料のフィンガープリントがとられた。異なる化学成分が示されている。 ギー試料は長い貯蔵でその産物を失う。牛のギー試料は、異なる貯蔵期間で分析されると異なるプロファイルを示す。 種々の比率のギーとハチミツが種々の条件で使用された。通例、両者均等な比率は禁止される。フィンガープリントもそのことを示す。 牛乳は栄養価が高いと考えられる。製品の貯蔵期間を監視するために異なる条件での牛乳が分析された。 図58と同様。 牛の凝乳は排出過程に影響するといわれている。このことはマークされた42分のところの成分によって見ることができる。同様のプロファイルは心臓病を患う患者においても見られる。 図60と同様。 乳と混ぜたウコンはコショウ(Piper nigrum)とともに通常使用される物質である。試料は組み合わされたときに豊かなプロファイルを示す。 図62と同様。 肝炎に使われるハーブ調合物のフィンガープリントを呈示した。 糖尿病に使われるハーブ調合物のフィンガープリントを呈示した。 乾癬に使われるハーブ調合物のフィンガープリントを呈示した。 白斑に使われるハーブ調合物のフィンガープリントを呈示した。 気管支障害に使われるハーブ調合物のフィンガープリントを呈示した。 古典的なアーユルヴェーダ調合物のフィンガープリントを呈示した。伝統哲学の概念に基づいて調合される、種々の病に使われる種々の調合物を呈示した。そのいくつかは無機薬/物質を含む薬草・鉱物薬である。 図69と同様。 図69と同様。 図69と同様。 図69と同様。 図69と同様。 糖尿病に使われる、金と混ぜたハーブ薬のフィンガープリントを呈示した。 シッダのマカラドワジャ(makaradhwaja):伝統的に、ハーブ薬は種々の材料すなわちアヌパナを使って種々の方法により処理されている。処理された薬の所要の効能の達成を確証するため、そのような処理の効果はその品質について監視されるべきである。 シャドグナ〔六倍〕・ラサ・シンドゥーラ〔赤色硫化水銀〕(Shadguna Rasa Sindhoora)をハーブ薬、Pushkaramula、Vibheethakiおよびハチミツに混ぜたものを呈示した。 種々の条件におけるカッジャリ(Kajjali)のフィンガープリントを呈示した。 種々の条件におけるラサ・パルパティ(Rasa Parpati)のフィンガープリントを呈示した。 種々の効能のために使われるいくつかの無機薬を呈示した。 Azadirachta indicaのいくつかの産物を標準とともに示した。 伝統的な治療で使われる単独薬のいくつかを呈示した。 伝統的な治療で使われる単独薬のいくつかを呈示した。 Pterocorpus marsupiumは糖尿病のために使われる植物物質の一つである。幹の樹皮および心材のフィンガープリントが見られる。ここで、心材は糖尿病の治療における良好な結果を示している。それは甲状腺機構への効果を示している。幹の樹皮の使用はヴァータを減らす代わりに増やしてしまうので、間違った代替である。 オトギリソウ属(Hypericum)のフィンガープリントを呈示した。0〜20分の間に存在する分子はピッタ・ヴルッディを示しており、体の熱機構を上昇させる役割を示している。 ホメオパシー療法で使用される、Hypericumの母液のアルコールエキスの種々の市販ブランドを示している。一貫しない検定は一貫しない臨床結果を与えることになる。 図86と同様。 カバカバ(Kava-Kava)というフィジーの伝統薬のフィンガープリントを種々のプラクリティ条件において呈示した。この薬はいかなるプラクリティにおいてもあまり差のない似たような結果を表している。15分のところにある分子はそのピッタ、Pleeha(脾臓)への影響を示している。過剰な使用はこれを乱す。22分のところにある分子による甲状腺系への影響を示している。 ノコギリパルメット(saw palmetto)のフィンガープリントを種々のプラクリティ条件において呈示した。この薬はいかなるプラクリティにおいてもあまり差のない似たような結果を表している。分子はピッタ、Pleeha(脾臓)への影響を示している。 果物のリンゴのフィンガープリントを種々のプラクリティ条件において呈示した。この薬は異なるプラクリティ条件では異なる結果を表している。12分と15分のところの分子はピッタ・プラクリティにおいてのみストレス解消属性を示す。該プラクリティにおいては脾臓にも作用する。しかし、このプラクリティにおいてはピッタ・ヴルッディを、他の2つのプラクリティにおいてはピッタ・ハラを示している。よって、本方法は、世界各地の異なるプラクリティの人における、食物と薬の振る舞いを理解するのを容易にする。 ポリオ・ワクチンのフィンガープリントを種々のプラクリティ条件において呈示している。ピッタとカパのプラクリティの人においては反対の兆候を示している。アルツハイマー病に使われる薬メマンチン(Mamentane)の図において見られるように、大通路(Maha srothas)に対する効果を示している。 伝統薬の貯蔵期間の研究のフィンガープリントを呈示している。プロファイルの定性的および定量的な時間変化が見て取れる。 図92と同様。異なる貯蔵期間の薬。 キャプションに記したような原材料を使って古典的な方法により調製された種々の薬ならびに濃厚なペーストおよびエキスを使って調製する現代的な方法によって調製された同じ薬のフィンガープリントが、要求される効能が現代的調合物よりも古典的調合物において存在していることを示している。甲状腺機構に作用する分子は古典的に調製された製品において見られる。よって、古典的な調製方法から外れることによる伝統薬の近代化は望ましくない臨床上の結果につながる可能性がある。 図94と同様。この図においては、化学的プロファイルの差を示さない2つの分子の組が見られる。 ハムサ・ポッタリ(Hamsa Pottali):無機薬のいくつかを分析して呈示した。無機製品はインドの伝統医学においてはより強力であると考えられる。ESCAの図は、処理により薬がどのように属性を変えているかを示している。ESCAは無機薬のいくつかについての表面分析であるので、異なる薬についてさえ何の差も見られない。 糖尿病に使われる鉱物性無機薬を呈示している。薬Vasantha Kusumakaramは、他の二つに比べたときに異なる作用機構を示している。 図97と同様。 Swarna makshakamという糖尿病に使われる無機薬の種々の市販試料を呈示している。ブランドによる変動は異なる臨床上の結果を生むことになる。 インド医学体系において使用されるバスマ(Bhasma)〔灰〕のいくつかは、非常にしばしば種々の臨床的結果のために使用されている。アーユルヴェーダの古典テキストにおいて述べられているように異なるプロセス条件のもとで調製された同じ薬が、異なる臨床的結果を示す異なる化学的プロファイルを示している。適正な理解、使用、品質および意識の欠如のためにそのような製品に対する社会的偏見が形成されている。 図100と同様。 図100と同様。 9つのパーシャナ(Paashana)のうちのいくつかのフィンガープリントを図示した。パーシャナはインドの伝統医学で使われる希少物質のいくつかである。使用には優秀な技量が必要である。 図103と同様。 図103と同様。 シッダ体系の薬のいくつかを呈示した。どの哲学も選択、調合、標定および有用性の基本原理は共通である。よって、伝統哲学の基礎は基本原理であり、それに基づいて哲学全体が扱われる。時に、原理を適用する方法がシッダ体系の薬におけるように変化がある場合がある。アーユルヴェーダの概念はヴァータを優先し、シッダではピッタに重要性が与えられる。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 図106と同様。 鉄のナノ粒子のフィンガープリントを呈示する。伝統薬のいくつかでは、調合物の構成成分の一つとして鉄が使われているところに類似の分子パターンが見られる。そのような種類の分子については、フィンガープリントの任意の部分に円形の吸収パターンが見られる。 ユーナニーでのいくつかの薬のフィンガープリントが呈示されている。フィンガープリントでは治療的属性が見て取れる。Bahamany Safedという薬は過剰に消費されるときに生成することが報告されている。このことは35分のところにある黄色の帯として見ることができる。Salabmisriは35〜50分からの分子のため若返り属性をもつ。 いくつかのホメオパシー薬のフィンガープリントが図示されている。いくつかの薬の母液と希釈を呈示した。効能はフィンガープリントに基づいて評価され、理解されることができる。同じ薬の異なる力価(potency)が異なる効能を有することが見て取れる。効能は希釈とともに増加する。これは以下の図とともにホメオパシーの原理の多くの事実を示している。 図119と同様。Belladonnaは力価200で若返り薬である。 図119と同様。Belladonnaは力価200で若返り薬である。 図119と同様。 図119と同様。 図119と同様。 図119と同様。Causticum CMは200力価よりもより力価が高く、若返り性である。 図119と同様。Causticum CMは200力価よりもより力価が高く、若返り性である。 図119と同様。Heparsulf 10は200より力価が高い。 図119と同様。 図119と同様。 図119と同様。 アロパシー薬:糖尿病に使われるアロパシー薬を呈示した。 図131と同様。 図131と同様。 閉経後症候群に使われる市販のアロパシー薬を呈示した。付記したように、一般的な化学が観察できる。 種々の目的に使われる多数の市販のアロパシー薬を呈示した。 図135と同様。 図135と同様。HIV治療の薬は、30〜50の間の分子の欠如のため、若返り属性には影響しないことを示している。よって、これらは0〜10分のところの分子によってウイルス量を制御することができるのみである。 図135と同様。オンメプラゾール(Onmeprazole)は模擬酸性条件下で創傷治癒性(Ropaneeya)属性を示す。この薬は他のプラクリティにおいてはそのような作用はしていなかった。このことは、いかなる薬もプラクリティすなわち化学的な体質が効果を決定することを確証する。これがインド医学体系においてプラクリティの概念が重要な役割を果たす理由である。 図135と同様。 図135と同様。 図135と同様。 クロロゲン酸およびリコピンのような標準的な試料の、諸化学条件下での異なる時間期間での分析は、分子はしかるべき時間のうちに、存在している媒質のため変化を受けることを示している。よって媒質、プラクリティおよび生化学条件の役割が、薬の効能および寿命を決定する。このことは、アーユルヴェーダでは本稿の表10に示したような生体変質として説明される。宇宙のあらゆる系はこの変化を受ける。 図142と同様。リコピン試料は500nmで吸収する35分のところの主要な分子を示している。これはその通路浄化(shrothoshodhaka)属性すなわち脂肪(meda)/脳、頭部における浄化能力がストレス解消の作用をすることを示している。この分子は時間とともにゆっくり減衰している。 コキシブ薬の多くは長い間関節症に使用されてきた。セレコキシブ(Celebocoxib)は他の薬と比較すると作用において異なっていることが見出される。他のすべては12分のところの分子のため鎮痛/ストレス解消属性に対応する分子を有する。 図144と同様。 アルツハイマー病に使われる薬のいくつかはプロファイルにおける多様性を示す。メマンチン(Mamentane)は過剰に消費されたときに大通路(Maha srothas)に対する効果を示している。 毒性のハーブ薬のいくつかのフィンガープリントを呈示している。スペクトルで矢印で印されたプロファイルはこれらの試料に一般に見られた。ヴァータ・ヴルッディにつながる振動スペクトルがその効果の原因のはずである。 バイオテクノロジー製品のフィンガープリントを呈示している。一般的な分子は5分と50分で似ているものの、これらのゾーンの中間におけるプロファイルは大きな相違を示している。 毒性化合物:細胞毒性の化合物のいくつかについて、分析対象試料の毒性の評価のためのスペクトルの使用を示す。吸収スペクトルの波のある性質が毒性の性質を示している。同様のパターンはハーブ薬においても見られる。 図149と同様。 図149と同様。 殺虫剤試料のフィンガープリント:殺虫剤試料のいくつかは、汚染物質の生物学的劣化後に変化した属性を監視するための本方法の有用性を示す。 Klebsialla Aero.およびStaphyllo Coccus(微生物)のフィンガープリントを呈示した。人間の血液試料が分析されたときにこれらのプロファイルが見られた。 動物の血液試料のフィンガープリント:動物の血液試料のフィンガープリントは疾病の指標となる分子を示し、該疾病の薬発見のモデルとして使われる。しかし、動物のプラクリティは人間とは異なる。よって、薬発見のための動物実験の利用は再検討する必要がある。種々の動物のフィンガープリントが与えられているが、特定の極性をもつ種々の分子を示している。これらの動物は、疾病のプロファイルに起因する特定の疾病を研究するためのモデルとして使用されてもよかった。しかし、動物と人間の性質および生活条件は同等ではないので、薬が各疾病プロファイルに反応していても人間には何の相関も示していないということもありうる。薬発見は制御された生活条件および食餌の動物に対して実行されさえするが、実際上、それは人間では不可能である。これが薬が人間においてうまくいくかもしれない理由である。プラクリティ(物理化学的属性のばらつきに起因する個性)の概念は、特定のプラクリティの人物における使用のために言及された薬について、動物においては言及されていない。よって、薬の一部の活性の検証のために動物を使うことは再検討が必要である。薬によって扱われることのできる極性およびエネルギー分量のような物理化学的属性(分子の構造よりも大きな役割を果たす)の評価が薬発見のためのよりよいツールであることがありうる。 健康および有病のさまざまな人間のフィンガープリントを呈示した。 健康な人間の血液試料のフィンガープリント:有病および健康な血液試料のこのフィンガープリントが分析された。伝統的な文献で触れられているプラクリティの概念は、患者の病気、すなわちトリドーシャの種々のエネルギー変化に起因する変動の治療のためにいかなる伝統的開業医にとっても基礎である。よって、伝統的開業のほとんどは個別的である。 健康な人および糖尿病患者のDNA試料のフィンガープリントが示されている。DNA分子/断片は一般に糖尿病患者においては15分のところに見られる。よって似た極性の分子の存在は、そのDNAが基礎染色体から分裂することを許容しない。よって、15〜20分のところの分子はDNA損傷を防止することになる。 種々の健康な人物のDNA試料のフィンガープリントを肥満した人物とともに呈示した。27分のところにある超共役(hyper conjugated)分子の存在は、これが肥満のための指標DNA分子/断片であることを示している。HDLコレステロールのような分子、糖尿病に対して作用する薬、インスリン機構に影響する分子は、同じ極性を示す。異なるDNAの異なる作用が本方法によって理解されることができる。これはまた人物の体のプラクリティを評価する助けにもなる。 図158に示したようにDNAを分析した種々の健康な人物の白血球試料のフィンガープリントを呈示した。35〜45分の間の分子の存在は、この成分が主として体の免疫/若返り属性に影響することを示している。これはまた、その人物のプラクリティを評価する助けになる。 血小板試料のフィンガープリントを呈示している。35〜45分の間の分子の存在は、この成分が主として体の免疫/若返り属性に影響することを示している。このプロファイルの不在/存在が健康状態を示す。これはまた、その人物のプラクリティを評価する助けになる。 病理学的研究のための生体指標のいくつかのフィンガープリントは、そのようなプロファイルの存在および不在が健康状態を示すということを示している。クレアチニンによって示される、55分のところの分子は、健康におけるヴァータの役割を示している。ホモシステインによって示されるように、8分のところの分子は、心臓病および血液関連病におけるピッタの役割を示している。 心臓病患者の血液試料:心臓病をもつ種々の患者の血液試料のフィンガープリントを取った。疾病を起こす成分(通路閉塞[Shrotavarodha])が見て取れる。要求された属性を有する薬は疾病を治す助けになる。同様のプロファイルは凝乳においても見ることができる。伝統的に、凝乳はそのような種類の患者については妨げられている。 図162と同様。 異なる型の肝臓病の患者の血液試料:B型およびC型肝炎の患者の血液試料のフィンガープリントが20分のところ(特定の極性)の成分を示す。同じ時刻のところに成分を有する薬は、その薬が疾病同定分子同定、薬選択、薬の目標送達および薬のモニタリングのために使われるということを示している。 糖尿病患者の血液試料:糖尿病患者の血液試料のフィンガープリントは、減退(degeneration)は異なる人では異なることを示している。 図165と同様。 図165と同様。 図165と同様。 関節症患者の血液試料のフィンガープリントは、400nmにおいて吸収する27分のところに見られるように、この疾病におけるアーマの役割を示す。 種々の癌患者の血液試料のフィンガープリントを呈示した。この疾病におけるアーマの役割を示している。アーマおよびヴァータ・ヴルッディはインド医学体系においては多くのまたはすべての疾病の根本原因であるといわれている。 図170と同様。 ヴァマナ(浄化療法)前およびヴァマナ後の乾癬患者の血液試料のフィンガープリントを呈示した。これは、より少ない化学的負担でよりよい臨床結果を得られるという、インド医学体系において使用されるパンチャカルマ療法の合理性を証明している。20分のところにある、Yakrith(肝臓)を変調させ、疾病の原因となる分子が療法を受けたあとにはなくなっている。 動物のDNA試料のフィンガープリント。 図173と同様。フィンガープリントの拡大部分が一連のDNAの帯を示している。 骨関節症患者の血液試料のフィンガープリント。アーマがこの疾病の根本原因であるといわれており、患者のカパ・ゾーンに見ることができる。伝統的にはそのような患者ではヴァータおよびピッタのヴルッディが要因であるといわれる。 リウマチ様関節炎の患者の血液試料のフィンガープリント。この疾病もアーマが根本原因であるといわれており、患者のカパ・ゾーンに見ることができる。伝統的にはそのような患者ではヴァータおよびピッタのヴルッディが要因であるといわれる。この炎症、カパ病の患者においては30分のところの分子が見られる。これは治療後の健康な患者では存在せず、これと並んでアーマも存在しない。 石油、ディーゼル、ケロシンのような炭化水素燃料が呈示されている。20分のところの分子は燃料の火の成分を示し、35〜60分の間の成分は試料の炭素量を示している。 図177と同様。 図177と同様。 有機反応で使用される反応試薬のフィンガープリントが分析されている。フィンガープリントは試薬がどのようにして必要とされる最終生成物の分子を作るかという反応機構についての情報を与える。40分、25〜30分および5分のところの二原子分子もその助けになる。 伝統哲学のヴィパーカの概念を理解するために、種々の時間期間におけるいくつかの標準的な抗酸化剤のフィンガープリントを示している。分子は化学的および生化学的修正を受け、しかるべき時間のうちに、その存在に起因する化学的および治療的属性を変える。分子の効能はそれが時間とともに到達した最終属性に起因し、それはヴィパーカと称される。 ハーボプリント(Herboprint)(商標)のフローチャートである。 使用されるクロマトグラフィー・システムの概略図である。

Claims (82)

  1. 植物または動物の天然または合成の源からの、化学的および医学的値を有する抽出物の成分の化学的および治療的属性を決定し、吸収または放出によって電磁放射に反応することのできる前記抽出物の分析試料の化学的および治療的属性の変動を調べるクロマトグラフィー方法であって、化学的および治療的標定のために、0〜360度任意の軸のまわりに動かせる、生成された2Dおよび3Dの静止およびアニメーション化されたクロマトグラフィック・フィンガープリンティング・データを使い、前記フィンガープリントは27のゾーンまたはそのさらなる区画に分割され、当該方法が:
    a.二段勾配クロマトグラフィーシステム、クロマトグラフィー分離媒体、溶離のための移動相溶媒系および分析のための所定の機器条件、クロマトグラフィー・データ・グラフおよびフィンガープリントを生成するために溶離物を検出するためのUV可視ダイオード・アレイ検出器を使って、吸収/発光のデータに基づいて3Dのアニメーション化されたクロマトグラムを生成し、
    b.フィンガープリントの分割および解釈指針に基づいて分析するデータプロセッサを使って、分析対象試料の化学的および治療的属性を予言するために3Dの静止およびアニメーション化されたクロマトグラフィック・フィンガープリントを分析および解釈する、
    ステップを有しており、
    検出器フローセルが熱的な変動・制御機能を有しており、該機能が、プログラムされたとおりに温度を変化させ、化学的および治療的標定のための前記クロマトグラフィック・フィンガープリンティングのために検出器の熱的に制御されたフローセルを通過する試料の変動する分析条件でのスペクトルの深色効果、浅色効果、淡色効果、濃色効果による変動を検出する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記抽出物が、実験条件のもとでクロマトグラフィー技法を使って、温度、粘性およびイオン性媒質の物理化学的属性のうちの一つまたは複数の影響のもとでpHおよび極性に基づく、分析対象および該分析対象の原子/分子を化学的に取り巻く成分の分離分析にかけられることを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、使用中の薬に存在する化合物の実際のプロファイルと成分の治療的効能との迅速な同定のために有用となる、ハーブ薬の静止およびアニメーション化されたクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの新しい概念を提供することを特徴とする方法。
  4. 請求項1記載の方法であって、化学的および治療的標定のために、原子/分子が分離媒体を使って分離され、極性と、分析対象による電磁放射の吸収、放出、反射、屈折または回折属性を測る共役属性との特定の順序に配列されることを特徴とする方法。
  5. 請求項1記載の方法であって、疾病同定、薬選択、薬の目標送達および薬のモニタリングの種々の目的のために人間、動物または微生物の健康または有病パターンを評価するために有用であることを特徴とする方法。
  6. 請求項1記載の方法であって、可変な物理化学的属性および該可変な物理化学的属性の薬の治療的効能に対する効果が3Dエネルギーボックスを使って評価され、前記物理化学的属性が温度、湿度、粘性、イオン性のうちの一つまたは複数であり、前記3Dエネルギーボックスは、前記クロマトグラムを27のゾーンに分割したものを表す、ことを特徴とする方法。
  7. 請求項6記載の方法であって、前記3Dエネルギーボックスが三エネルギーの容器であり、種々の属性の成分が任意の指定された時刻において特定の極性およびエネルギーを有することを特徴とする方法。
  8. 請求項6記載の方法であって、前記3Dエネルギーボックスが特定のエネルギーをもつ三種の分子の容器であって、分子構造、極性および吸収/放出エネルギーで示される共役の特定の属性をもつ成分が成分および薬の治療的効能を示すことを特徴とする方法。
  9. 請求項1記載の方法であって、試料マトリクス中の分子が分離技術によって分離され、極性および共役属性に基づいて化学的および治療的標定のために極性の特定の順序に配列されることを特徴とする方法。
  10. 請求項1記載の方法であって、前記3Dのアニメーション化されたクロマトグラムが、好適な溶媒を使って有機、有機金属および金属の原子または分子を抽出し、該抽出物を実験条件でのクロマトグラフィー技術を使って、温度、粘性およびイオン性媒質の物理化学的属性のうちの一つまたは複数の影響のもとでのpHおよび極性に基づいた分離分析にかけたのちに生成される、ことを特徴とする方法。
  11. 請求項1記載の方法であって、定性的および定量的に極性およびさまざまな吸収/発光エネルギーに対する共役属性に基づいて溶出した成分の前記コンターおよび3Dの静止およびアニメーション化されたデータグラフが任意の軸のまわりに0〜360°動かすことができ、該データグラフが種々の化学的および分析的条件のもとでデータを静止およびアニメーション化されたデータグラフ像に変換して生成されることを特徴とする方法。
  12. 請求項1記載の方法であって、前記解釈が、極性、質量エネルギーおよび色の属性のうちの一つまたは複数の選択に基づいてx, y, z軸のピクセルのそれぞれのカラー画像を分析すことを含んでおり、前記色は吸収または放出されたエネルギーを測定できる検出器で検出された特定のエネルギーをもつ時間とともに溶出したさまざまな成分の濃度を表しており、前記解釈がさらに、種々のpHおよび温度で時間とともに溶出した分析対象成分の共役および極性属性の物理化学的属性のうちの一つまたは複数に従ってさまざまな保持時間での種々の極性およびエネルギーを有するデータ、吸収/発光および分析された色に基づいてクロマトグラムを生成することを含んでいることを特徴とする方法。
  13. 請求項1記載の方法であって、2Dおよび3Dの静止およびアニメーション化されたフィンガープリント・データグラフが、特定の吸収/放出エネルギーを表し、薬の効能を解釈するための種々のゾーンに分割され、画像の分割がX軸上に示される保持時間、Y軸上の波長およびZ軸上の吸収度に基づいており、該X, Y, Z軸は、定性的および定量的に特定の時刻および物理化学的条件における極性、吸収/発光および可変の吸収/発光に基づいて三つのゾーンおよびそのさらなる区画に分割されることを特徴とする方法。
  14. 請求項1記載の方法であって、解釈が、特定の単独または複数の化学的および生物学的経路に対する作用に起因して特定の効能に関係する、画像中のさまざまな成分の吸収および発光属性によって前記分子中の化合物を同定し、前記成分を、溶出した成分の電磁的、電気的または磁気的エネルギーの吸収または放出によって、極性、中極性、低もしくは非極性属性および共役の物理化学的属性のうちの一つまたは複数に基づいて、分析される試料の化学的および治療的標定のために同定、決定および分類することを含むことを特徴とする方法。
  15. 種々の電磁放射、極性、粘性および温度において試料を分析する請求項1記載の方法であって、移動相の液体をポンピングするための好適なポンプを使い、選択された波長範囲において分析対象試料の吸収または発光属性を測定できる検出器を有しており、種々の型の検出器からの信号の調整および蓄積の前および後に分析データを生成して前記データを化学的および治療的標定のために分析し、データ分析後にデータグラフを復号および暗号化し、データ分析後に前記生成されたデータのためのバーコードを生成し、最後に前記データを特定のデータベースフォルダ内に配置するデータプロセッサを有する、方法。
  16. 請求項1記載の方法であって、クロマトグラフィー・フィンガープリンティングによる化学的および治療的標定のために、平面状または閉鎖型クロマトグラフィー系のクロマトグラフィー分離媒体上で分離されるべき試料マトリクスの分子を溶出させるために担体の物理化学的属性が変化させられることを特徴とする方法。
  17. 請求項1記載の方法であって、分析対象が、温度、pHおよび粘性の種々の条件下のクロマトグラフィー系上で分離されたのちに、天然、生体および合成の物質および薬の化学的および治療的標定のために、該分析対象の質量、分画パターン、伝導度、極性、屈折、反射、回折、吸収および発光属性をある範囲の電磁放射にわたって検出できる検出器を用いて検出されることを特徴とする方法。
  18. 請求項1記載の方法であって、物質がさらされる特定の単一波長またはある放射エネルギー範囲の複数波長での前記分子の吸収、発光を使って物質についての化学的および治療的属性が評価されることを特徴とする方法。
  19. 請求項1記載の方法であって、化学的および治療的標定のために、分離媒体上での分離後に物理化学的属性の特定の順序での分子の配列が、同じカラムかあるいは分離システムのバッテリーに溶出分子をリサイクルすることがあることとないことがあることを特徴とする方法。
  20. 請求項1記載の方法であって、物質および放射をそれらが含む分量エネルギーの評価のために標定するために、物質はその物理化学的属性および式E=m±pCλを使った量子化学研究のための動力学に基づいた順序に配列され、ここで、mは質量で、pは分析対象物質の特定の時刻/期間における特定の温度、圧力における極性で、Cλはそれぞれの放射の速さであることを特徴とする方法。
  21. 請求項1記載の方法であって、試験対象の物質の化学的および治療的標定のために、分析対象に関して吸収、放出、反射、屈折、干渉、回折される電磁放射のグラフィックなデータパターンを使い、分離媒体上で分離するための種々の属性の担体を使った分離法により試料についてのデータグラフを生成し、成分を、電磁放射の相互作用に関する該成分の測定された応答とともに極性の特定の順序に分離して配列することが実行されることを特徴とする方法。
  22. 請求項1記載の方法であって、成分によって吸収/放出された電磁放射が、極性軸と、分析対象分子/分子片によって扱われる、特定ピクセル点における特定のエネルギー分量を示すフィンガープリントの吸収度、電磁放射軸との目盛りの互いに正反対に呈示されることを特徴とする方法。
  23. 請求項1記載の方法であって、特定のpHの非水および水様溶媒の移動相の極性が、移動相についての水様溶媒、水または既知のpHの緩衝液の非水溶媒に対する比率を0%から100%に、あるいはその逆の仕方で変化させることによって制御されることを特徴とする方法。
  24. 請求項1記載の方法であって、当該方法が、エチルアルコールを用いた抽出の標準的な分析パラメータを使い、試料の分析を通じて通常の溶出運転時間を維持し、アセトニトリルと特定のpH範囲のリン酸塩緩衝液の移動相を用いて溶出し、電磁放射範囲の好適な検出器を使い、カラム、全体的な流れのラインおよび検出器を15〜70°Cの特定の温度範囲、特定の伝導度範囲に維持して実行されることを特徴とする方法。
  25. 請求項1記載の方法であって、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングならびに化学的および治療的標定のために、同じ溶媒エチルアルコール、同じ溶出運転時間、同じアセトニトリルと3〜9の範囲の特定のpHにあるリン酸塩緩衝液の移動相、0〜50×103 ジーメンスの同じ伝導度範囲、および200〜800nmからの同じ電磁放射を用いた抽出の同じ標準的な分析パラメータが使用され、それとともに試料に対するpH、温度、カラム長、溶出運転時間ならびに固定相および移動相の極性の可変分析因子の一つまたは複数を種々に変え、指定された時刻期間における特定の順序の極性および分子サイズに基づいた当該分子の配列の同じ順序を維持し、このことが調査対象の試料の化学的および治療的性質の評価の基礎であることを特徴とする方法。
  26. 請求項1記載の方法であって、既知の温度、粘性およびpHで使用される非水、有機および水様、水または緩衝液の溶媒が、必要とされる温度、粘性、pHおよび極性の範囲に基づいて選択されることを特徴とする方法。
  27. 請求項1記載の方法であって、化学的および治療的標定を実現するために、抽出、溶出運転時間、移動相、電磁放射の範囲の分析条件のうちの一つまたは複数の同じ標準的分析パラメータが、pH、温度、カラム長、溶出運転時間、カラムと固定相と移動相との極性の可変因子の一つまたは複数に影響され、特定の順序の極性および分子サイズに基づいた分子の配列の同じ順を維持しつつ使用されることを特徴とする方法。
  28. 請求項1記載の方法であって、定性的および定量的に極性およびさまざまな吸収/発光エネルギーに対する共役属性に基づいて溶出した成分のコンターおよび3Dの静止およびアニメーション化された、任意の軸のまわりに0〜360°動かすことができるデータグラフが、種々の化学的および分析的条件のもとで生成されることを特徴とする方法。
  29. 請求項1記載の方法であって、化学的および治療的標定のために、分子は極性の特定の順序に溶出され、電磁放射の放出および吸収の測定を用いた検出器を使った共役属性、伝導度、分子構造のある範囲をもつことを特徴とする方法。
  30. 請求項1記載の方法であって、分子が化学的および治療的標定のために物理化学的属性の特定の順序に配列されることを特徴とする方法。
  31. 請求項1記載の方法であって、分離媒体上で分析対象の分離に起因して生成され、試験下にある分析対象の化学的および治療的標定につながるデータを有することを特徴とする方法。
  32. 請求項1記載の方法であって、特定のpH、粘性および温度を有する非水、有機および水様、水または緩衝液が、必要とされるpH、粘性、温度および極性の範囲に基づいて選択されることを特徴とする方法。
  33. 請求項1記載の方法であって、順序だった分離ののちに、検出システム中において物質と該物質がさらされる放射との相互作用のために生成されるエネルギー・データグラフのパターンに基づいた、化学的および治療的標定のための方法。
  34. 請求項1記載の方法であって、原子/分子がクロマトグラフィー分離法を使って分離され、分離技術を使って極性の特定の順序に配列され、ここで極性、pH、温度、イオン価および電荷ならびに反応媒体、移動相、固定相および分析対象試料の粘性の物理化学的パラメータのうちの一つまたは複数の変動が、そのトリドーシャ属性および化学的および治療的属性の変動につながることを特徴とする方法。
  35. 請求項1記載の方法であって、当該分子の極性とともに当該分子の共役および極性属性と当該分子の個別的な集積の濃度に関するクロマトグラフィック・フィンガープリントにおいて表示された化合物の吸収/発光スペクトルを提供することを特徴とする方法。
  36. 請求項1記載の方法であって、分析された分析対象物について静止、アニメーション化されたデータグラフ生成され、前記データグラフは、極性、質量およびエネルギーおよび色に基づいて特定のエネルギーについて時間とともに溶出したさまざまな成分の定性的および定量的属性を表すことを特徴とする方法。
  37. 請求項1記載の方法であって、種々のpHおよび温度で時間とともに溶出した分析対象成分の共役および極性属性の物理化学的属性の一つまたは複数に従ってさまざまな保持時間での種々の極性およびエネルギーを有する、データ、吸収/発光および分析された色に基づいてクロマトグラムが生成されることを特徴とする方法。
  38. 請求項1記載の方法であって、2Dおよび3Dの静止およびアニメーション化されたデータグラフの形でデータが生成され、特定の吸収/放出エネルギーを表し、薬の効能に関係する種々のゾーンに分割され、データグラフの分割がX軸上に示される保持時間、Y軸上に示される波長およびZ軸上に示される吸収度に基づいており、該X, Y, Z軸は、定性的および定量的に特定の時刻および物理化学的条件における極性、吸収/発光および可変の吸収/発光に基づいて三つのゾーンに分割されることを特徴とする方法。
  39. 請求項1記載の方法であって、分析される試料の化学的および治療的標定のために、前記成分を溶出した成分の電磁的、電気的または磁気的エネルギーの吸収または放出によって同定、決定および分類することが、極性、中極性および低もしくは非極性属性および共役の物理化学的属性に基づいていることを特徴とする方法。
  40. 請求項1記載の方法であって、3Dクロマトグラムおよび等高線クロマトグラムの分析の際、データプロセッサの使用が、指定された時間間隔で保持時間、波長および吸収度をX, Y, Z軸上にとって、静止およびアニメーション化されたデータクロマトグラムおよびバーコードを与えることを特徴とする方法。
  41. 請求項1記載の方法であって、種々の波長での分析対象の吸収/発光データグラフを一緒に呈示することで、化学的および治療的標定のためにデータグラフの特定のパターンおよびデータグラフが与えられることを特徴とする方法。
  42. 請求項1記載の方法であって、前記化学的および治療的標定が、個々の分析対象への分離ののちに、検出システム中において物質と該物質がさらされる放射との相互作用のために生成されるエネルギー・データグラフのパターンに基づいていることを特徴とする方法。
  43. 請求項1記載の方法であって、調査対象の薬の成分の定量的データとともに共役属性および極性属性による吸収/放出エネルギーを有するデータをカラーの2Dおよび3Dの静止/アニメーションの分析可能なデータグラフに変換することを特徴とする方法。
  44. 請求項1記載の方法であって、前記化学的および治療的標定が物質の種々の個別的な電磁放射への相互作用によって実現され、データがクロマトグラフィック・フィンガープリントとして呈示されることを特徴とする方法。
  45. 請求項1記載の方法であって、勾配三段または四段運転によって、移動相の温度、pHおよび極性が、温度を変化させ、溶媒の移動相についての、水または要求されるpHを維持するために好適な緩衝液を使うことによって要求されるpHにある水またはリン酸塩緩衝液の水様溶媒の比率を0%から100%までの間で変化させ、極性を変化させることによって制御され、移動相の諸溶媒の比率は始まりったときの比率で終わらせることを特徴とする方法。
  46. 請求項1記載の方法であって、分析対象の諸属性が、データグラフの種々の治療的ゾーンへの分割に基づいて解釈されることを特徴とする方法。
  47. 請求項1記載の方法であって、ポンプの勾配、三段または四段システム、フォトダイオードアレイ検出器、分離媒体、注入器、試料および検出器フローセルを熱的に制御された条件に有する、任意の市販の高圧液体クロマトグラフィー(High Pressure Liquid Chromatography)装置から選択されるクロマトグラフィー装置を使ってクロマトグラフィーシステムが用いられることを特徴とする方法。
  48. 請求項45記載の方法であって、前記クロマトグラフィー装置が、前記フォトダイオードアレイ検出器と、極性構造および共役の属性を測定できるその他の諸検出器とをもつ任意の市販のHPLC装置から選択され、ポンプの勾配、三段または四段システムを含むシステムが使用されることを特徴とする方法。
  49. 請求項1記載の方法であって、検出システムが、放射の前記分子についての物質との相互作用の結果を極性の特定の順序に配列されるように配列し、結果として分析対象試料の化学的および治療的属性の解釈を生じることを特徴とする方法。
  50. 請求項1記載の方法であって、化学的および治療的標定のために、クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを展開するための、固定相および移動相の分離媒体、検出器フローセルシステムならびに流れのラインを含む、熱的に保護され、制御されたシステムが使われることを特徴とする方法。
  51. 請求項1記載のクロマトグラフィック・フィンガープリンティングおよび成分の静止およびアニメーション化されたデータグラフの分析によって評価されることのできる薬効上の価値を有する、植物または動物の天然または合成の源からの抽出物の検出および同定のためのハードウェア、有効にされたソフトウェアの組み合わせであるデータプロセッサであって:
    a.静止およびアニメーション化されたデータグラフを分析するための色を抽出するための分析器であって、エネルギーボックスにおいて呈示される個々のピクセル点において、時間とともに溶出したさまざまな成分の濃度、保持時間に基づく極性および特定のエネルギーに関するエネルギーを表す、リリースノート、ライフサイクル、処理において言及される標準をもつ、さまざまな色の選択に基づいて分析を行い、該エネルギーボックスは時間とともに溶出した、保持時間として示される極性の特定の順序に配列されたさまざまな成分の濃度およびエネルギーを表すものである、分析器と、
    b.データグラフの種々の次元方向の属性を使って薬抽出物のデータグラフを分析するための分析器と、
    c.時間とともに極性の特定の順序に溶出した諸化合物のさまざまな保持時間および共役属性においてピークを有する、任意の軸のまわりに0〜360°動かせる静止または3Dアニメーション化されたデータグラフを生成する手段と、
    d.データグラフにおいてさまざまな溶出した成分の、電磁放射、最も好ましくは紫外および可視範囲の電磁放射での吸収属性によって前記抽出物における諸化合物を同定するための同定器と、
    e.任意の軸のまわりに0〜360°まで動かせる静止および3Dアニメーション化された前記データグラフを保持時間の目盛りと等価なピクセルの座標によって示されるX軸およびY軸上で治療的なゾーンに分割することによって、分子の極性および共役属性に基づいて、調査中の薬の試料に存在するさまざまな溶出成分の化学的、生物学的、生化学的、生物物理学的および治療的活性を相関付けるための手段と、
    f.前記データグラフのさまざまな成分の吸収または発光属性によって、前記抽出物中の成分の化学的および治療的属性を同定することのできる手段と、
    g.前記データグラフ座標、すなわち提案されるソフトウェアによって提供される、X, Y, Z軸上の保持時間、波長および吸収度、赤ピクセルの数を表すR、緑ピクセルの数を表すGならびに青ピクセルの数を表すBを使って、選択された単数または複数のピークについてバーコードを生成する手段と、
    h.企業資源計画(ERP)および顧客関係管理(CRM)アプリケーションのあらゆる種類のデータベースのユーティリティに対応した、試料についてのクロマトグラフィック・フィンガープリントおよびバーコードのデータベースを生成する手段と、
    i.企業資源計画(ERP)および顧客関係管理(CRM)型のビジネスアプリケーションによって使用される、あらゆる試料についての「表示ウィンドウ」のデータベースを生成する手段、
    とを有することを特徴とするデータプロセッサ。
  52. 請求項51記載のデータプロセッサであって、前記ソフトウェアが以下の機能、すなわち:
    a. BMP、JPEG、TIF、GIFの静止データグラフおよびAVIおよびMPEGフォーマットのアニメーション化された動画のフォーマット(拡張子)の一つまたは複数のフォーマットのクロマトグラフィック・フィンガープリントのデータグラフをファイルフォルダから開き、それを当該データグラフ中に存在する種々の色について一ピクセルの感度で分析する機能をもった手段と、
    b.ピクセル情報をグラフのわきの2つの別個の欄に、1.X(0〜、分の時間目盛り)およびY(200〜800nm)の座標の目盛りを有するグラフ、ならびに2.各ピーク(自動および手動)の個々の値に関する円グラフ、の形で表示する機能をもった手段と、
    c.分析後に生成されるあらゆるデータを印刷アイコンを使って印刷する機能をもった手段と、
    d.印刷するためのページの設定をページ設定アイコンを使って変更する機能をもった手段と、
    e.大きさ変更アイコンを使ってデータグラフの一部を選択して分析する機能をもった手段と、
    f.異なるデータグラフのために任意の数のデータグラフ分析ウィンドウを開き、ウィンドウアイコンに状態を表示する機能をもった手段と、
    g.ゾーンアイコンを使って20分の間隔でデータグラフを3つのゾーンに分割する機能をもった手段と、
    h.反転アイコンを使って選択されたデータグラフを反転させる機能をもった手段と、
    i.編集アイコンを使ってメモ帳または他のテキスト格納フォーマットに移行する機能をもった手段と、
    j.ヘルプアイコンを使って当該ソフトウェアのさまざまな機能についての操作情報を提供する機能をもった手段と、
    k.名前を付けて保存アイコンを使って精製されたデータをJPEGファイルフォーマットで保存する機能をもった手段、
    とを有することを特徴とするデータプロセッサ。
  53. 内蔵の組み込みソフトウェアが、高圧液体クロマトグラフに接続されたフォトダイオードアレイ検出器(PDA)で展開される、分析されるハーブ薬および調合物の新規なクロマトグラフィック・フィンガープリンティングを提供し、薬効上の価値を有する物質に存在している成分のスペクトル属性のデータを、同様の実験分析条件のもとで生成される極性ならびに共役の物理化学的属性の特定の順序に呈示して描くことを特徴とする、請求項51記載のデータプロセッサ。
  54. 請求項1記載の方法であって、吸収エネルギーの測定がある成分の、エネルギー系で特定の極性および共役属性をもつ特定のX, Y, Z座標点におけるそれぞれのエネルギー分量を吸収することによる、疾病状態の生体試料からのエネルギーの吸収/放出によって示される、疾病パターンを治させ、よって治療性を示す活性を示すことを特徴とする方法。
  55. 請求項1記載の方法であって、薬(単独または調合物)の治療的効能の評価が、特定の時刻における特定の物理化学的分析条件における静止/アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリントの任意のゾーンにおける、特定の極性および放射吸収もしくは放出のX, Y, Z座標点において存在する成分の性質を使って行われることを特徴とする方法。
  56. 請求項1記載の方法であって、成分のそれぞれのゾーンおよびX, Y, Z座標が、薬に存在する分析対象成分の化学的および治療的効能の特定の属性を有していることを特徴とする方法。
  57. 請求項1記載の方法であって、移動相、固定相および試料の温度、圧力、pHおよび粘性の可変な因子の影響の一つまたは複数が影響されることにより、原子および分子が極性の特定の順序に配列され、その共役および分子構造が伝導度とともに化学的および治療的標定のために解析されることを特徴とする方法。
  58. 請求項1記載の方法であって、種々の極性の分子の相互的および内部的相関が、前記分子が極性の順に配列されているときに評価されることを特徴とする方法。
  59. 請求項6記載の方法であって、3Dエネルギーボックスが三エネルギーの容器であり、性質上火(アグニ)の成分はクロマトグラフィック・フィンガープリントの、クロマトグラムのX軸に沿った三つのゾーンのうちの第一ゾーンにあり、水(ジャラ)属性はクロマトグラフィック・フィンガープリンティングの、クロマトグラムのX軸に沿った三つのゾーンのうちの第二ゾーンにあり、地(プリトヴィ)はクロマトグラムのX軸に沿った三つのゾーンのうちの最後のゾーンにあり、空気(ヴァーユ)は最後のゾーンに、および容器全体において何らの成分も存在していなかったところに存在し、容器はの体積は空(アーカーシャ)属性を示していることを特徴とする方法。
  60. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン1にある0〜20分の間の成分が高極性(ピッタ)の性質であり、0分が急性条件で、20が慢性条件ではたらくと解釈することができることを特徴とする方法。
  61. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン2にある保持時間20〜40分の範囲にある成分が中極性(カパ)の性質であり、20分のところにある成分は急性条件で、40分のところにある成分は慢性条件ではたらくと解釈することができることを特徴とする方法。
  62. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、フィンガープリントから抽出された色に基づいてクロマトグラムを生成でき、該クロマトグラムは、時間とともに溶出した分析対象成分の共役および極性属性の種々の物理化学的属性とともに、さまざまな保持時間のところにピークを有することを特徴とする方法。
  63. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン3にある保持時間40〜60分の範囲の成分が非極性(ヴァータ)の性質であり、40分のところにある成分が急性条件で、60分のところにある成分が慢性条件ではたらくと解釈することができることを特徴とする方法。
  64. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン1にある保持時間5〜15分の範囲の成分を渋味(カシャーヤ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  65. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン1および2にある保持時間15〜20分の範囲の成分を辛味(カトゥ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  66. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン2にある保持時間25〜35分の範囲の成分を苦味(ティクタ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  67. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン2にある保持時間25〜35分の範囲の成分を塩味(ラヴァナ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  68. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン2および3にある保持時間30〜40分の範囲の成分を酸味(アムラ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  69. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、アニメーション化データグラフのゾーン2および3にある保持時間35〜55分の範囲の成分を甘味/消化後(マドゥラ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  70. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、データグラフのゾーン1、2および3のy軸上で200〜800nmからの吸収をする成分をドーシャ・カラ/ヴルッディ/増大の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  71. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフのゾーン1、2および3にある200〜400nmからの吸収をする成分を、減少性(ドーシャ・ハラ)であると言われる、それぞれの共役属性の減少という性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  72. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体を使って分析されて分子が極性の順に配列されたのちに、アニメーション化データグラフのゾーン2にある200〜800nmからの吸収をする成分を個別属性の冷性の増加(シータ・ヴィールヤ)の性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  73. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化ゾーン1にある200〜800nmからの吸収をする成分を、熱性というべき個別属性の上昇(ウシュナ・ヴィールヤ)という性質であると解釈することができることを特徴とする方法。
  74. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、存在環境である媒体/生体システムとの相互作用の前には存在せず、その後に存在する属性を消化後(ヴィパーカ)属性と解釈することができることを特徴とする方法。
  75. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフの種々のゾーンにある、(スークシュマ属性という)共役が少なくあるいはより短波長で鮮鋭な吸収をもつより小さな分子を解釈することができることを特徴とする方法。
  76. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフの種々のゾーンにある成分の吸収スペクトルおよび極性に基づいて乾性(ルークシャ)の揮発性分子の属性を解釈することができることを特徴とする方法。
  77. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフの種々のゾーン1、2および3にある成分の200〜800nmの吸収スペクトルおよび極性に基づいて(スニッダの)粘性の中ないし非極性分子の属性を解釈することができることを特徴とする方法。
  78. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフのゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトル、極性およびより少ない数に基づいて軽性(ラグ)属性を解釈することができることを特徴とする方法。
  79. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフのゾーン1、2および3にある成分の吸収スペクトル、極性および多い数に基づいて重性(グル)属性を解釈することができることを特徴とする方法。
  80. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフの種々のゾーンにある成分の200〜800nmの吸収スペクトルおよび極性に基づいて半固体(サンドラ)属性を解釈することができることを特徴とする方法。
  81. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、試料が分離媒体上で分析されて分子が極性の順に配列されたときに、アニメーション化データグラフの種々のゾーンにある成分の吸収スペクトルおよび極性に基づいて幅広い吸収属性をもつヘビーな(ストゥーラ)分子属性を解釈することができることを特徴とする方法。
  82. 請求項1記載の方法であって、データプロセッサが、放射と物質の相互作用によって展開される3Dおよびコンター・クロマトグラフィック・フィンガープリント、ならびに種々のゾーンに分割され、アニメーション化データグラフの特定のX, Y, Z座標に基づいて個別の治療的属性をマークされたデータグラフ、あるいは0〜360°の間で任意の軸のまわりに動ける動画に基づいて分析対象の化学的および治療的属性を解釈することができ、保持時間の値が制限にならないことを特徴とする方法。
JP2006550496A 2004-01-28 2005-01-28 アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法 Active JP5103021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN137/DEL/2004 2004-01-28
IN137DE2004 2004-01-28
PCT/IN2005/000034 WO2005073713A2 (en) 2004-01-28 2005-01-28 A method for standardization of chemical and therapeutic values of foods & medicines using animated chromatographic fingerprinting

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071158A Division JP5743940B2 (ja) 2004-01-28 2012-03-27 アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007519921A JP2007519921A (ja) 2007-07-19
JP5103021B2 true JP5103021B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=34814910

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550496A Active JP5103021B2 (ja) 2004-01-28 2005-01-28 アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法
JP2012071158A Active JP5743940B2 (ja) 2004-01-28 2012-03-27 アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071158A Active JP5743940B2 (ja) 2004-01-28 2012-03-27 アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20070288217A1 (ja)
EP (1) EP1709440A2 (ja)
JP (2) JP5103021B2 (ja)
KR (1) KR101150231B1 (ja)
CN (1) CN1938586B (ja)
AU (1) AU2005208148A1 (ja)
WO (1) WO2005073713A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147477A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Shimadzu Corp 分析データ管理装置
US20100088111A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 Bailey Steven W System and method for obtaining, processing and evaluating individual blood type and ayurvedic core constitution (prakruti) to construct a personalized health risk assessment report
US20140123736A1 (en) * 2011-06-01 2014-05-08 Tsumura & Co. Fp preparing method, fp preparing program, fp preparing device, and fp
EP2717045B1 (en) * 2011-06-01 2021-08-11 Tsumura & Co. Creation method, creation program, and creation device for characteristic amount of pattern or fingerprint
US20160131603A1 (en) * 2013-06-18 2016-05-12 The George Washington University a Congressionally Chartered Not-for-Profit Corporation Methods of predicting of chemical properties from spectroscopic data
JP6127790B2 (ja) * 2013-07-12 2017-05-17 株式会社島津製作所 液体クロマトグラフ用制御装置および制御方法
US9632069B2 (en) 2014-02-05 2017-04-25 Vyripharm Llc Integrated systems and methods of evaluating cannabis and cannabinoid products for public safety, quality control and quality assurance purposes
CN112740030B (zh) * 2018-09-21 2024-02-13 株式会社日立高新技术 具有液相色谱仪的分析装置以及液相色谱仪的分析方法
KR102220004B1 (ko) * 2018-10-29 2021-02-25 재단법인 전통천연물기반 유전자동의보감 사업단 분자 네트워크, 화학적 특성 및 민족약학적 증거에 기반한 통합 분석을 이용한 파이토케미컬의 건강효과 예측 방법 및 이를 위한 시스템
CN110441414B (zh) * 2019-07-18 2021-07-23 神威药业集团有限公司 金水六君煎指纹图谱的建立方法
CN110441954B (zh) * 2019-08-01 2022-03-29 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板及显示装置
CN110470806A (zh) * 2019-08-26 2019-11-19 安徽泓顺源生物科技有限公司 一种根据蜂蜜成分辨别蜂蜜真假的方法
CN110555255B (zh) * 2019-08-27 2023-05-02 天津大学 一种基于热力过程组合的热力循环构建和筛选方法
CN110514611B (zh) * 2019-09-25 2023-01-20 深圳市药品检验研究院(深圳市医疗器械检测中心) 一种基于药效信息建立评价中药质量的化学模式识别方法
CN110838343B (zh) * 2019-11-15 2022-03-01 山东中医药大学 一种基于多模态指纹图谱的中药药性识别方法及系统
CN110824068A (zh) * 2019-12-13 2020-02-21 淄博市食品药品检验研究院 一种鸢都感冒颗粒指纹图谱的建立方法及应用
CN111337584A (zh) * 2020-05-07 2020-06-26 北京中医药大学 余甘子鞣质部位及口服余甘子鞣质部位后血清中化学成分分析检测方法
CN111721857A (zh) * 2020-05-27 2020-09-29 广东省农业科学院果树研究所 一种运用广泛靶向代谢组学技术鉴别荔枝品种的方法
CN112505225A (zh) * 2020-12-01 2021-03-16 中国人民解放军海军军医大学 一种预测药品有效期的方法
CN114858931B (zh) * 2022-02-18 2024-08-23 杭州市食品药品检验科学研究院(杭州市药品与医疗器械不良反应监测中心) 基于脂肪酸成分指纹图谱的羚羊角真伪鉴别方法
CN115201393B (zh) * 2022-07-08 2023-06-09 湖南中医药大学第一附属医院((中医临床研究所)) 一种黄精芡实汤的质量检测方法
CN115166091B (zh) * 2022-07-11 2023-04-18 合肥学院 一种超高效液相色谱-串联质谱法同时检测食品中5种化学降血压药物的方法
CN118225938B (zh) * 2024-04-02 2024-08-30 江苏海洋大学 一种中药复方五神汤的质量检测方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469601A (en) * 1981-03-17 1984-09-04 Varex Corporation System and apparatus for multi-dimensional real-time chromatography
DE3851763T2 (de) * 1987-01-17 1995-03-02 Jasco Corp Extraktionsvorrichtung.
US5153679A (en) * 1989-09-29 1992-10-06 Millipore Corporation Apparatus and process for measuring light absorbance or fluorescence in liquid samples
US5684169A (en) * 1992-11-27 1997-11-04 Ensuiko Sugar Refining Co., Ltd. Cyclodextrin inclusion complex of taxol, and method for its production and its use
US5644503A (en) * 1994-03-28 1997-07-01 Hitachi, Ltd. Methods and apparatuses for analyzing multichannel chromatogram
DE19727879A1 (de) * 1997-06-30 1999-02-04 Gsf Forschungszentrum Umwelt Verfahren zur Bestimmung der Anzahl von Komponenten in Peaks, Banden und Signalen von Chromatogrammen, Elektrogrammen und Spektrogrammen aller Art
US6866786B2 (en) * 1998-04-03 2005-03-15 Symyx Technologies, Inc. Rapid characterization of polymers
JP2003504638A (ja) * 1999-07-16 2003-02-04 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド 赤外分光法に応じたリアルタイムのインサイチュバイオマニュファクチャリングプロセスのモニタリングおよび制御
US6358542B2 (en) * 1999-12-20 2002-03-19 Usana, Inc. Antioxidant compositions extracted from olives and olive by-products
CN1309399C (zh) * 2000-10-25 2007-04-11 国家中药制药工程技术研究中心 复方双黄连制剂及制备方法
UA78194C2 (en) * 2000-12-08 2007-03-15 Council Scient Ind Res Method for revealing and identification of active components in extracts by chromatographic fingerprinting of "fingerprints" and processor of program data processing chromatograms
JP4886933B2 (ja) * 2001-01-12 2012-02-29 カウンセル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ クロマトグラフフィンガープリントならびに単一の医薬および処方物の標準化のための新規な方法
US20020169561A1 (en) * 2001-01-26 2002-11-14 Benight Albert S. Modular computational models for predicting the pharmaceutical properties of chemical compunds
CN100356380C (zh) * 2001-02-13 2007-12-19 科学与工业研究会 一种色谱指纹图谱和单一药物和制剂标准化的新方法
US6906717B2 (en) * 2001-02-27 2005-06-14 Microsoft Corporation Multiple chart user interface
WO2003037250A2 (en) * 2001-10-26 2003-05-08 Phytoceutica, Inc. Matrix methods for analyzing properties of botanical samples

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005073713A3 (en) 2005-10-13
JP2007519921A (ja) 2007-07-19
KR101150231B1 (ko) 2012-05-25
AU2005208148A1 (en) 2005-08-11
JP2012154937A (ja) 2012-08-16
CN1938586A (zh) 2007-03-28
US20110040486A1 (en) 2011-02-17
EP1709440A2 (en) 2006-10-11
WO2005073713A2 (en) 2005-08-11
CN1938586B (zh) 2015-05-13
JP5743940B2 (ja) 2015-07-01
US20070288217A1 (en) 2007-12-13
KR20060132707A (ko) 2006-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5103021B2 (ja) アニメーション化クロマトグラフィック・フィンガープリンティングを使った食品・医薬品の化学的および治療的価値の標定方法
KR100809732B1 (ko) 신규의 단일 약제 및 제형의 크로마토그래픽 핑거프린팅 및 표준화 방법
Carlson et al. From plant to patient: an ethnomedical approach to the identification of new drugs for the treatment of NIDDM
US7662638B2 (en) Method for chromatographic finger printing and standardization of single medicines and formulations
Mukherjee et al. Integrated approaches towards drug development from Ayurveda and other Indian system of medicines
JP4886933B2 (ja) クロマトグラフフィンガープリントならびに単一の医薬および処方物の標準化のための新規な方法
AU2013205265A1 (en) A method of standardization of chemical and therapeutic values of foods & medicines using animated chromatographic fingerprinting
AU2015201712A1 (en) A method of standardization of chemical and therapeutic values of foods & medicines using animated chromatographic fingerprinting
AU783898B2 (en) A novel method for chromatographic finger printing and standardization of single medicines and formulations
Metz et al. Innovative formulation containing tocotrienol: A proposal for a food supplement
Fenster et al. Complementary and alternative approaches to treating Clients with Substance use disorders
Aphisiripanya General Awareness and Perception of People toward Ayurvedic Medicine in UP state, with Special reference to Kanpur, Varanasi and Lucknow districts
Prasanth Pharmaco-Clinical Evaluation of Kari Arashina (Curcum Caesia Roxb.) WSR to Vyanga-A Folklore Claim
JP2011090007A (ja) クロマトグラフフィンガープリントならびに単一の医薬および処方物の標準化のための新規な方法
Dasgupta et al. Adulterating hair, oral fluid, and sweat specimens for drug testing
Karadi A pharmacognostical and analytical study of Shaileya (Parmelia species) WSR to different market samples
Priyadarshini Effectiveness of Tulsi leaves powder upon blood glucose level in diabetic patients
Osmundsen Important Differences and Potential Synergies between Traditional Chinese Medicine and Western Medicine, and the Isolation of Natural Products from Bretschneidera Sinensis
Lavande et al. International Journal of Pharmacy and Herbal Technology-ISSN NO: 2583-8962 (Online)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5103021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250