JP5102319B2 - 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム - Google Patents

無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5102319B2
JP5102319B2 JP2009554203A JP2009554203A JP5102319B2 JP 5102319 B2 JP5102319 B2 JP 5102319B2 JP 2009554203 A JP2009554203 A JP 2009554203A JP 2009554203 A JP2009554203 A JP 2009554203A JP 5102319 B2 JP5102319 B2 JP 5102319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
radio
radio base
channel
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009554203A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009104336A1 (ja
Inventor
誠 梅内
朋浩 徳安
健史 平栗
利裕 眞部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2009554203A priority Critical patent/JP5102319B2/ja
Publication of JPWO2009104336A1 publication Critical patent/JPWO2009104336A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102319B2 publication Critical patent/JP5102319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線LANシステムの複数の無線基地局と接続可能な無線端末において、予め接続先候補として接続に必要な情報を登録している複数の無線基地局の中から接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラムに関する。
従来、無線LANシステムでは、無線基地局の探索方法として、パッシブスキャンとアクティブスキャンの2種類が標準として規定されている(非特許文献1)。
IEEE802.11規格の「11.1.3.1 Passive scanning 」で示されるパッシブスキャンの無線端末は、無線基地局が送信するビーコン(制御信号)を受信し、そこに含まれる接続情報に基づいて接続する無線基地局を決定する。すなわち、無線端末は、受信したビーコンに含まれる接続情報に基づいて、予め接続先候補として登録している無線基地局のSSID(Service Set Identifier) と一致する無線基地局を選択し、接続処理を実行する。利用可能な無線チャネルが複数存在する場合には、各無線チャネルに対して順番に探索を行う。
IEEE802.11規格の「11.1.3.2 Active scanning」で示されるアクティブスキャンの無線端末は、利用可能な無線チャネルそれぞれに対して無線基地局探索のプローブ要求を送信する。プローブ要求はブロードキャストされ、その中身には予め接続先候補として登録している無線基地局のSSIDまたはブロードキャストSSID(SSID=0)が設定される。無線端末はプローブ要求を送信後、タイマを起動して応答を監視し、その監視時間内にプローブ応答を受信しなければ次の無線チャネルを探索する。一方、プローブ要求を受信した無線基地局は、そこに設定されているSSIDが自局のSSIDに一致するか、またはブロードキャストSSIDであれば、それに対する応答としてプローブ要求の送信元にプローブ応答を送信する。このプローブ応答に含まれる接続情報はビーコンに含まれるものと同等であり、無線端末はその接続情報から予め接続先候補として登録している無線基地局のSSIDと一致する無線基地局を選択し、接続処理を実行する。
IEEE802.11規格「11.1.3.1 Passive scanning 」、「11.1.3.2 Active scanning」
無線LANシステムでは、無線基地局の探索方法として上記の2種類の方法が規定されているが、それらは無線基地局の情報収集方法を規定しているに過ぎず、収集した接続情報をどのように利用するかについては規定がない。そのため、接続可能な無線基地局や無線チャネルが複数存在しても、その中から良好な通信品質が得られる無線基地局や無線チャネルを選択するようなことはしていなかった。
ところで、無線基地局の探索から無線接続の確立までの時間は短い方が良い。パッシブスキャンは、受信動作のみでよいため低消費電力のメリットはあるが、各無線チャネルで最短でもビーコン間隔のスキャンは避けられず、探索時間が長くなるデメリットがあった。一方、アクティブスキャンは、送受信動作が必要になるため消費電力は高くなるが、無線端末が能動的に無線基地局を探索できるため探索時間の短縮に有利である。しかし、通信品質が最適な無線基地局や無線チャネルを選択するためには、利用可能な無線チャネルの全てでアクティブスキャンを行って接続情報を収集しそれらを比較する必要があり、利用可能チャネルの増大に伴って探索時間が長くなる問題がある。なお、接続可能な無線基地局と無線チャネルを見つけ次第に接続する方法もあるが、その無線基地局と無線チャネルの組み合わせが最適である保証はない。
本発明は、アクティブスキャンを用いて無線基地局および無線チャネルを探索し、良好な通信品質が得られる無線基地局および無線チャネルを効率よく選択することができる無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラムを提供することを目的とする。
第1の発明は、複数の無線基地局と接続可能な無線端末がアクティブスキャンによって接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索方法において、無線チャネルのスキャン順位を設定する第1のステップと、スキャン順位に応じた指定の無線チャネルで無線基地局探索のプローブ要求を送信する第2のステップと、プローブ要求に対するプローブ応答を受信したときに、当該プローブ応答を送信した無線基地局を示す情報およびその受信レベルを含む接続候補APリストを作成する第3のステップと、接続候補APリストを参照し、受信レベルが所定の閾値を超えている中から1つの無線基地局を選択する第4のステップと、指定の無線チャネルで第4のステップで選択した1つの無線基地局に接続処理を実行する第5のステップと、第4のステップで接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、指定の無線チャネルと接続候補APリストを記憶する第6のステップと、第3のステップでプローブ応答を受信しないとき、または第4のステップで接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、第1のステップでスキャン順位を設定した全ての無線チャネルに対するスキャンが終了するまで、次順位の無線チャネルを指定して第2のステップに戻る第のステップと、第7のステップで全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに、第6のステップで記憶した接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルの無線基地局および無線チャネルを選択し、当該無線チャネルで当該無線基地局との接続処理を実行する第8のステップとを有する。
また、第8のステップに続き、第4のステップで次回のスキャンに用いる受信レベルの閾値を所定の最小閾値を下回らない範囲で下げる処理を行う第のステップを有してもよい。
また、以上の無線基地局探索方法において、第1のステップは、予めスキャンする無線チャネルとして所定の優先チャネルを設定し、当該優先チャネルについてスキャン順位を設定し、第6のステップは、優先チャネルのスキャン順位に従って次にスキャンする無線チャネルを指定し、さらに全ての優先チャネルに対するスキャンが終了した場合には、非優先チャネルの中から次にスキャンする無線チャネルを指定してもよい。
また、現在接続中の無線基地局から近隣の無線基地局が利用する無線チャネルを取得し、当該無線チャネルを次回のスキャンにおける第1のステップの優先チャネルとして設定してもよい。
また、過去に接続した無線基地局および無線チャネルの履歴を保持し、当該履歴から現在接続中の無線基地局の次に接続する無線基地局の無線チャネルを推定し、当該無線チャネルを次回のスキャンにおける第1のステップの優先チャネルとして設定してもよい。
また、第4のステップで受信レベルが所定の閾値を超えている中から接続する1つの無線基地局を選択したとき、あるいは受信レベルが所定の閾値を超えている無線基地局がないときに、選択されなかったAPに関する接続候補APリストを保持し、現在接続中の無線基地局の受信レベルが低下したときに、保持した接続候補APリストの中から受信レベルが上位の無線チャネルを次回のスキャンにおける第1のステップの優先チャネルとして設定してもよい。
第2の発明は、複数の無線基地局と接続可能な無線端末がアクティブスキャンによって接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索装置において、無線チャネルのスキャン順位を設定するチャネル設定部と、スキャン順位に応じた指定の無線チャネルでスキャンし、そのスキャンに応答した無線基地局を示す情報およびその受信レベルを含む接続候補APリストを作成する無線接続処理部と、接続候補APリストを参照し、受信レベルが所定の閾値を超えている中から1つの無線基地局を選択し、無線接続処理部に対して、指定の無線チャネルでその1つの無線基地局に接続処理を指示し、スキャンに応答がないとき、または接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、次に指定の無線チャネルに対してスキャンを指示する無線基地局選択部とを備え、無線基地局選択部は、接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに当該無線チャネルと接続候補APリストを記憶し、全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに当該接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルの無線基地局および無線チャネルを選択し、無線接続処理部に対して、選択した無線チャネルで選択した無線基地局に接続処理を指示する構成である。
無線基地局選択部は、全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに、次回のスキャンに用いる受信レベルの閾値を所定の最小閾値を下回らない範囲で下げる処理を行う構成としてもよい。
チャネル設定部は、予めスキャンする無線チャネルとして所定の優先チャネルを設定し、当該優先チャネルについてスキャン順位を設定し、さらに全ての優先チャネルに対するスキャンが終了した場合には、非優先チャネルの中から次にスキャンする無線チャネルを指定する構成としてもよい。
第3の発明は、複数の無線基地局と接続可能な無線端末がアクティブスキャンによって接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索プログラムにおいて、無線チャネルのスキャン順位を設定するステップと、スキャン順位に応じた指定の無線チャネルでスキャンし、そのスキャンに応答した無線基地局を示す情報およびその受信レベルを含む接続候補APリストを作成するステップと、接続候補APリストを参照し、受信レベルが所定の閾値を超えている中から1つの無線基地局を選択し、指定の無線チャネルでその1つの無線基地局に接続処理を指示し、接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、指定の無線チャネルと接続候補APリストを記憶するステップと、スキャンに応答がないとき、または接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、次に指定の無線チャネルに対してスキャンを指示するステップと、スキャン順位を設定した全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに、記憶した接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルの無線基地局および無線チャネルを選択し、当該無線チャネルで当該無線基地局に接続処理を指示するステップとを有する。
本発明は、規定の無線チャネルあるいは限定した優先チャネルにスキャン順位を設定し、さらにスキャンした無線チャネルで受信レベルが閾値を超える無線基地局が見つかった場合には、その無線基地局に対して接続処理を実行し、それ以降のスキャンを打ち切ることができる。
これにより、一定の受信レベルによる十分な通信品質を得られる無線チャネルおよび無線基地局との接続が可能になる。また、接続しやすいスキャン順位で、さらに受信レベルが閾値を超えるAPが見つかった時点でスキャンを打ち切ることにより、全無線チャネルを無作為にスキャンする従来方法に比べて接続時間の短縮が可能になる。
本発明のAP探索装置を含む無線端末の実施形態を示す図。 本発明のAP探索方法の第1の実施形態を示すフローチャート。 本発明のAP探索方法の第2の実施形態を示すフローチャート。 パケットエラーレートの測定例を示す図。 本発明のAP探索方法の第3の実施形態を示すフローチャート。 本発明のAP探索方法の第4の実施形態を示すフローチャート。 本発明のAP探索方法の第5の実施形態を示すフローチャート。 本発明のAP探索方法の第6の実施形態を示すフローチャート。
(AP探索装置の実施形態)
図1は、本発明のAP探索装置を含む無線端末の実施形態を示す。ここでは、無線基地局をAPと略記する。
図において、AP探索装置を含む無線端末は、ハンドオーバ時を含むAP接続時にアクティブスキャンを行い、AP1,AP2,AP3のうち所定のAPと所定の無線チャネルで接続され、接続したAPを介してネットワークに接続される。無線端末において、AP探索装置に関するものは、無線接続処理部11、接続候補APリスト12、チャネル設定部13およびAP選択部14である。
チャネル設定部13は、以下に説明する手順に従ってアクティブスキャンする無線チャネルを指定し、無線接続処理部11に通知する。無線接続処理部11は、APとの無線区間で無線パケットを送受信し、チャネル設定部13の指示による無線チャネルでアクティブスキャンを実行し、送信するプローブ要求に対するプローブ応答を受信したときに、プローブ応答を送信したAPを特定する識別情報(例えば、BSSID(Basic Service Set Identifier))とその受信レベルを接続候補APリスト12に出力する。接続候補APリスト12は、無線接続処理部11から指定の無線チャネルにおけるアクティブスキャンによりプローブ応答を送信したAPの識別情報とその受信レベルをリストとして保持する。AP選択部14は、接続候補APリスト12から以下に説明する条件に見合うAPを選択し、無線接続処理部11に当該APに対する接続処理を実行するように指示する。無線接続処理部11は、アクティブスキャンした無線チャネルでAP選択部14が選択したAPに対して接続処理を実行する。図中のその他の接続関係については、以下の各実施形態の中で説明する。
(AP探索方法の第1の実施形態)
図2は、本発明のAP探索方法の第1の実施形態を示す。以下、図1に示す無線端末の構成例を参照しながら説明する。
図において、チャネル設定部13は、スキャンする無線チャネルとして、規定の全無線チャネルの中から所定の優先チャネルを設定し、当該優先チャネルについてスキャン順位を設定する(S1)。なお、本処理は、規定の全無線チャネルに対してスキャン順位を設定する場合を含むものとする。無線接続処理部11は、チャネル設定部13の指示によるスキャン順位に応じた指定の無線チャネルでAP探索のプローブ要求を送信する(S2)。そして、このプローブ要求を受信したAPから送信されるプローブ応答を待つ。ここで、指定の無線チャネルのプローブ要求に対するプローブ応答を受信したときに、当該プローブ応答を送信したAPを示す情報およびその受信レベルから接続候補APリスト12を作成する(S3)。
AP選択部14は、接続候補APリスト12を参照し、受信レベルが所定の閾値を超えている中から接続する1つのAPを選択し、無線接続処理部11に通知する(S4)。ここでは、AP固有の識別情報であるBSSIDを用いて唯一のAPを選択する。無線接続処理部11は、AP選択部14から通知された1つのAPに対して、スキャンした無線チャネルで接続処理を実行する(S5)。
ステップS3で指定の無線チャネルのスキャンでプローブ応答を受信しないとき、またはステップS4で接続候補APリスト12の中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、ステップS1でスキャン順位を設定した全ての優先チャネルに対するスキャンが終了するまで、次順位の優先チャネルを指定し(S6, S7)、ステップS2のスキャンに戻る。また、全ての優先チャネルに対するスキャンが終了しても受信レベルが閾値を超えるAPが見つからない場合には、非優先チャネルを含む全無線チャネルを対象として同様の処理を行う(S8, S9)。
このように、本実施形態では、規定の無線チャネルあるいは限定した優先チャネルにスキャン順位を設定し、さらにスキャンした無線チャネルで受信レベルが閾値を超えるAPが見つかった場合には、そのAPに対して接続処理を実行し、それ以降のスキャンを打ち切る。このスキャン順位を設定することにより、例えば無線システム全体にとって利用頻度の低い無線チャネルを優先的にスキャンしたり、自局にとって利用頻度の高い無線チャネルを優先的にスキャンすることが可能となり、接続時間の短縮が可能になる。また、ある一定の受信レベルを超えていれば通信品質に大きな差がないことから、全無線チャネルをスキャンして受信レベルが最大となるAPを選択する場合に比べて、受信レベルが閾値を超えるAPが見つかった時点でスキャンを打ち切ることにより、接続時間の短縮が可能になる。
ところで、従来の無線LANシステムでは、ネットワークIDであるSSIDを指定して無線接続を行っている。しかし、この方法では同じSSIDをもつ複数のAPが存在する可能性があり、アクティブスキャンによって接続すべきAPを特定できても、そのAPに必ず接続できるとは限らなかった。本実施形態では、ステップS4でAP固有の識別情報であるBSSIDを指定し、ステップS5で接続処理の対象となるAPとしてBSSIDを用いて接続処理を実行することにより従来の問題点を解決している。
(AP探索方法の第2の実施形態)
図3は、本発明のAP探索方法の第2の実施形態を示す。
本実施形態の特徴は、図2に示す第1の実施形態の処理手順において、ステップS5の前に、スキャンした無線チャネルでステップS4で選択したAPに対して所定のパケット信号を送信し、その送信数に対する応答信号の受信数からパケットエラーレートを測定する(S11)。パケットエラーレートの測定例を図4に示す。ここでは、制御パケット1〜8を送信し、そのうちACKパケットを2回受信した場合を示し、パケットエラーレートは0.75と算出される。次に、スキャンした無線チャネルで測定したパケットエラーレートが所定の閾値以下であればステップS5に移行し、パケットエラーレートが所定の閾値を超えていればステップS6に移行する(S12)。
一般にスキャンした無線チャネルの受信レベルが高くても、同じ無線チャネルを利用する他の無線システムや電子機器等による雑音が大きい場合には、十分な通信品質を確保できない。本実施形態は、スキャンした無線チャネルにおけるパケットエラーレートを実測し、パケットエラーレートが所定の閾値以下であれば接続処理を実行することにより、良好な通信品質を確保することができる。
(AP探索方法の第3の実施形態)
図5は、本発明のAP探索方法の第3の実施形態を示す。
本実施形態の特徴は、図2に示す第1の実施形態の処理手順において、ステップS5の前に、スキャンした無線チャネルで所定時間だけキャリアセンスを行い、その無線チャネルがビジーであるビジー時間率を測定する(S13)。なお、ビジー時間率は、ビジー(無線チャネルが使用中)とアイドル(無線チャネルが未使用)の時間比率である。次に、スキャンした無線チャネルで測定したビジー時間率が所定の閾値以下であればステップS5に移行し、ビジー時間率が所定の閾値を超えていればステップS6に移行する(S14)。
一般にスキャンした無線チャネルの受信レベルが高くても、その無線チャネルのビジー時間率が高ければ十分な通信品質を確保できない。本実施形態は、スキャンした無線チャネルにおけるビジー時間率を実測し、ビジー時間率が所定の閾値以下であれば接続処理を実行することにより、良好な通信品質を確保することができる。
(AP探索方法の第4の実施形態)
図6は、本発明のAP探索方法の第4の実施形態を示す。
本実施形態の特徴は、図2に示す第1の実施形態の処理手順において、ステップS5の前に、スキャンした無線チャネルに近隣の無線チャネル(前後1〜2チャネル)をスキャンする(S15)。次に、応答した無線基地局の受信レベルを検出し、受信レベルが所定の閾値以下であればステップS5に移行し、受信レベルが所定の閾値を超えていればステップS6に移行する(S16)。
例えば 2.4GHz帯無線LANでは、電波が隣接チャネルおよび次の隣接チャネルにも及び、スキャンした無線チャネルの受信レベルが高くても、隣接チャネルが利用されている環境では十分な通信品質を確保できない。本実施形態は、スキャンした無線チャネルの近隣の無線チャネルをスキャンし、その受信レベルが閾値以下であれば接続処理を実行することにより、良好な通信品質を確保することができる。
なお、以上示した第2〜第4の実施形態において、スキャンした無線チャネルのAPにおける受信レベルが閾値を超え、当該無線チャネルとAPを接続対象とするときに、良好な通信品質を確保するためのこれらの処理手順は、任意の組み合わせで用いることができる。
(AP探索方法の第5の実施形態)
図7は、本発明のAP探索方法の第5の実施形態を示す。本実施形態は、図2に示す第1の実施形態に適用するものであるが、第2〜第4の実施形態にも同様に適用可能である。
本実施形態の特徴は、ステップS4で接続候補APリストの中に受信レベルが閾値を超えたものがないときに、スキャンした無線チャネルと接続候補APリストを記憶してからステップS6に移行する(S21)。また、ステップS6,S8で全優先チャネルおよび全無線チャネルに対するスキャンを終了しても、受信レベルが閾値を超える無線チャネルが見つからない場合に、ステップS21 で記憶した接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルのAPおよび無線チャネルを選択し、その無線チャネルでそのAPとの接続処理を実行する(S22)。
なお、第2〜第4の実施形態におけるそれぞれの条件を満たさなかった無線チャネルについても同様に、ステップS6,S8で全優先チャネルおよび全無線チャネルに対するスキャンを終了しても当該条件を満たす無線チャネルが見つからない場合に、次善のAPおよび無線チャネルを選択し、その無線チャネルでその無線基地局との接続処理を実行するようにしてもよい。
(AP探索方法の第6の実施形態)
図8は、本発明のAP探索方法の第6の実施形態を示す。本実施形態は、図2に示す第1の実施形態および図7に示す第5の実施形態に適用するものである。
第1の実施形態における受信レベル条件を満たさず、さらにステップS6,S8で全優先チャネルおよび全無線チャネルに対するスキャンを終了しても当該条件を満たす無線チャネルが見つからない場合、今回のスキャンについては第5の実施形態の方法をとれば接続処理を実行する無線チャネルおよびAPは見つかるが、次のスキャンでは同じことを繰り返す可能性がある。
本実施形態では、ステップS22 に続き、ステップS4で次回のスキャンに用いる受信レベルの閾値Sを所定の最小閾値Smin を下回らない範囲で下げる処理を行う(S23,S24,S25)。これにより、次のスキャンでは、受信レベル条件を満たして接続処理を実行する無線チャネルおよびAPを特定することが容易になり、効率的なアクティブスキャンを実現することができる。なお、一定時間無線端末の利用がなかった場合に受信レベルの閾値をリセットして初期値に戻すことが望ましい。
(AP探索方法の第7の実施形態)
以上説明した実施形態のステップS1において、スキャンする無線チャネルとして、規定の全無線チャネルの中から所定の優先チャネルを設定する方法について説明する。
第1の方法は、IEEE802.11k の仕様を利用し、現在接続中のAPから近隣のAPが利用する無線チャネルを取得し、当該無線チャネルを次回のスキャンにおける優先チャネルとして設定する。
第2の方法は、過去に接続したAPおよび無線チャネルの履歴を保持し、当該履歴から現在接続中のAPの次に接続するAPの無線チャネルを推定し、当該無線チャネルを次回のスキャンにおける優先チャネルとして設定する。この過去のAP接続履歴は、図1に示すチャネル設定部13に保持して運用される。
例えば、前日の接続順としてAP1と無線チャネル#3、AP5と無線チャネル#11、AP2と無線チャネル#7の履歴があったときに、現在接続中がAP1と無線チャネル#3であれば、前日の履歴に応じて次に接続が予測されるAP5,AP2に対応する無線チャネル#11、#7を優先チャネルとして設定する。
第3の方法は、ステップS4で接続候補APリスト12を参照し、受信レベルが所定の閾値を超えている中から接続する1つのAPを選択したとき、あるいは受信レベルが所定の閾値を超えているAPがないときに、選択されなかったAPに関する接続候補APリストを保持する。そして、現在接続中のAPの受信レベルが低下したときに、保持した接続候補APリストの中から受信レベルが上位の無線チャネルを次回のスキャンにおける優先チャネルとして設定する。この非選択の接続候補APリストは、図1に示すチャネル設定部13が接続候補APリスト12とAP選択部14で選択したAP情報を取得して作成し、保持する。
例えば、現在接続中の無線チャネルにおけるAPの受信レベルが低下し、ハンドオーバによるアクティブスキャンを行うときに、無線端末が前回は受信レベルが低くて選択されなかったAPの方向に移動している可能性がある。そこで、前回の非選択の接続候補APリストから中から、受信レベルが上位の無線チャネルを優先チャネルに設定する。
以上説明したAP探索の制御処理を構成する各ステップは、プログラムとして予めROMなどに格納しておき、これをコンピュータであるCPUにより読み取らせて実行させるように構成することができる。

Claims (10)

  1. 複数の無線基地局と接続可能な無線端末がアクティブスキャンによって接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索方法において、
    前記無線チャネルのスキャン順位を設定する第1のステップと、
    前記スキャン順位に応じた指定の無線チャネルで無線基地局探索のプローブ要求を送信する第2のステップと、
    前記プローブ要求に対するプローブ応答を受信したときに、当該プローブ応答を送信した無線基地局を示す情報およびその受信レベルを含む接続候補APリストを作成する第3のステップと、
    前記接続候補APリストを参照し、前記受信レベルが所定の閾値を超えている中から1つの無線基地局を選択する第4のステップと、
    前記指定の無線チャネルで前記第4のステップで選択した1つの無線基地局に接続処理を実行する第5のステップと、
    前記第4のステップで前記接続候補APリストの中に前記受信レベルが閾値を超えたものがないときに、前記指定の無線チャネルと前記接続候補APリストを記憶する第6のステップと、
    前記第3のステップで前記プローブ応答を受信しないとき、または前記第4のステップで前記接続候補APリストの中に前記受信レベルが閾値を超えたものがないときに、前記第1のステップでスキャン順位を設定した全ての無線チャネルに対するスキャンが終了するまで、次順位の無線チャネルを指定して前記第2のステップに戻る第のステップと
    前記第7のステップで前記全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに、前記第6のステップで記憶した前記接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルの無線基地局および無線チャネルを選択し、当該無線チャネルで当該無線基地局との接続処理を実行する第8のステップと
    を有することを特徴とする無線基地局探索方法。
  2. 請求項に記載の無線基地局探索方法において、
    前記第のステップに続き、前記第4のステップで次回のスキャンに用いる前記受信レベルの閾値を所定の最小閾値を下回らない範囲で下げる処理を行う第のステップを有する
    ことを特徴とする無線基地局探索方法。
  3. 請求項1または2に記載の無線基地局探索方法において、
    前記第1のステップは、予めスキャンする無線チャネルとして所定の優先チャネルを設定し、当該優先チャネルについてスキャン順位を設定し、
    前記第のステップは、前記優先チャネルのスキャン順位に従って次にスキャンする無線チャネルを指定し、さらに全ての優先チャネルに対するスキャンが終了した場合には、非優先チャネルの中から次にスキャンする無線チャネルを指定する
    ことを特徴とする無線基地局探索方法。
  4. 請求項に記載の無線基地局探索方法において、
    現在接続中の無線基地局から近隣の無線基地局が利用する無線チャネルを取得し、当該無線チャネルを次回のスキャンにおける前記第1のステップの優先チャネルとして設定する
    ことを特徴とする無線基地局探索方法。
  5. 請求項に記載の無線基地局探索方法において、
    過去に接続した無線基地局および無線チャネルの履歴を保持し、当該履歴から現在接続中の無線基地局の次に接続する無線基地局の無線チャネルを推定し、当該無線チャネルを次回のスキャンにおける前記第1のステップの優先チャネルとして設定する
    ことを特徴とする無線基地局探索方法。
  6. 請求項に記載の無線基地局探索方法において、
    前記第4のステップで受信レベルが所定の閾値を超えている中から接続する1つの無線基地局を選択したとき、あるいは受信レベルが所定の閾値を超えている無線基地局がないときに、選択されなかった無線基地局に関する接続候補APリストを保持し、現在接続中の無線基地局の受信レベルが低下したときに、保持した前記接続候補APリストの中から受信レベルが上位の無線チャネルを次回のスキャンにおける前記第1のステップの優先チャネルとして設定する
    ことを特徴とする無線基地局探索方法。
  7. 複数の無線基地局と接続可能な無線端末がアクティブスキャンによって接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索装置において、
    前記無線チャネルのスキャン順位を設定するチャネル設定部と、
    前記スキャン順位に応じた指定の無線チャネルでスキャンし、そのスキャンに応答した無線基地局を示す情報およびその受信レベルを含む接続候補APリストを作成する無線接続処理部と、
    前記接続候補APリストを参照し、前記受信レベルが所定の閾値を超えている中から1つの無線基地局を選択し、前記無線接続処理部に対して、前記指定の無線チャネルでその1つの無線基地局に接続処理を指示し、前記スキャンに応答がないとき、または前記接続候補APリストの中に前記受信レベルが閾値を超えたものがないときに、次に指定の無線チャネルに対してスキャンを指示する無線基地局選択部と
    を備え
    前記無線基地局選択部は、前記接続候補APリストの中に前記受信レベルが閾値を超えたものがないときに当該無線チャネルと接続候補APリストを記憶し、全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに当該接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルの無線基地局および無線チャネルを選択し、前記無線接続処理部に対して、選択した無線チャネルで選択した無線基地局に接続処理を指示する構成である
    ことを特徴とする無線基地局探索装置。
  8. 請求項に記載の無線基地局探索装置において、
    前記無線基地局選択部は、全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに、次回のスキャンに用いる前記受信レベルの閾値を所定の最小閾値を下回らない範囲で下げる処理を行う構成である
    ことを特徴とする無線基地局探索装置。
  9. 請求項7または8に記載の無線基地局探索装置において、
    前記チャネル設定部は、予めスキャンする無線チャネルとして所定の優先チャネルを設定し、当該優先チャネルについてスキャン順位を設定し、さらに全ての優先チャネルに対するスキャンが終了した場合には、非優先チャネルの中から次にスキャンする無線チャネルを指定する構成である
    ことを特徴とする無線基地局探索装置。
  10. 複数の無線基地局と接続可能な無線端末がアクティブスキャンによって接続する無線基地局および無線チャネルを探索する無線基地局探索プログラムにおいて、
    前記無線チャネルのスキャン順位を設定するステップと、
    前記スキャン順位に応じた指定の無線チャネルでスキャンし、そのスキャンに応答した無線基地局を示す情報およびその受信レベルを含む接続候補APリストを作成するステップと、
    前記接続候補APリストを参照し、前記受信レベルが所定の閾値を超えている中から1つの無線基地局を選択し、前記指定の無線チャネルでその1つの無線基地局に接続処理を指示し、前記接続候補APリストの中に前記受信レベルが閾値を超えたものがないときに、前記指定の無線チャネルと前記接続候補APリストを記憶するステップと、
    前記スキャンに応答がないとき、または前記接続候補APリストの中に前記受信レベルが閾値を超えたものがないときに、次に指定の無線チャネルに対してスキャンを指示するステップと
    前記スキャン順位を設定した全ての無線チャネルに対するスキャンを終了したときに、記憶した前記接続候補APリストの受信レベルの中から最大受信レベルの無線基地局および無線チャネルを選択し、当該無線チャネルで当該無線基地局に接続処理を指示するステップと
    を有することを特徴とする無線基地局探索プログラム。
JP2009554203A 2008-02-21 2008-12-18 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム Active JP5102319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009554203A JP5102319B2 (ja) 2008-02-21 2008-12-18 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008040322 2008-02-21
JP2008040322 2008-02-21
JP2009554203A JP5102319B2 (ja) 2008-02-21 2008-12-18 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム
PCT/JP2008/073103 WO2009104336A1 (ja) 2008-02-21 2008-12-18 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009104336A1 JPWO2009104336A1 (ja) 2011-06-16
JP5102319B2 true JP5102319B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=40985228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009554203A Active JP5102319B2 (ja) 2008-02-21 2008-12-18 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8630220B2 (ja)
JP (1) JP5102319B2 (ja)
CN (1) CN101946543B (ja)
TW (1) TWI386096B (ja)
WO (1) WO2009104336A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8346234B2 (en) * 2008-11-08 2013-01-01 Absolute Software Corporation Secure platform management with power savings capacity
WO2011049314A2 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for scanning existing networks in tvws
JP5635252B2 (ja) 2009-10-22 2014-12-03 オリンパス株式会社 画像送信装置、画像通信システム、画像送信方法、およびプログラム
US9526058B2 (en) * 2010-02-10 2016-12-20 Lantronix, Inc. Smart roam system and method
WO2011111917A1 (en) 2010-03-12 2011-09-15 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for protecting a primary service in wlan system
US8583129B2 (en) 2010-03-19 2013-11-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for acquiring available channel information in a wireless local area network system
JP2011211612A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nec Access Technica Ltd 無線lan端末、無線lanアクセスポイント及び無線lanシステム
KR101675001B1 (ko) * 2010-04-02 2016-11-10 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 채널 스캐닝 방법 및 장치
JP5368361B2 (ja) * 2010-04-20 2013-12-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 測位装置及び測位方法
JP2011250158A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線基地局探索方法および無線基地局探索装置
US9042353B2 (en) 2010-10-06 2015-05-26 Blackbird Technology Holdings, Inc. Method and apparatus for low-power, long-range networking
WO2012048118A2 (en) 2010-10-06 2012-04-12 Blackbird Technology Holdings, Inc. Method and apparatus for adaptive searching of distributed datasets
US20120166515A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Pradeep Iyer Providing and Resolving an IP Address for Swarm-Based Services
US9398471B2 (en) * 2010-12-22 2016-07-19 Aruba Networks, Inc. Identifying a wireless communication channel and a power setting for use by an access point to advertise a particular SSID
WO2012100145A1 (en) 2011-01-21 2012-07-26 Blackbird Technology Holdings, Inc. Method and apparatus for memory management
US9497715B2 (en) 2011-03-02 2016-11-15 Blackbird Technology Holdings, Inc. Method and apparatus for addressing in a resource-constrained network
JP2012191258A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Ntt Docomo Inc 移動機及びセル移行制御方法
US8929961B2 (en) 2011-07-15 2015-01-06 Blackbird Technology Holdings, Inc. Protective case for adding wireless functionality to a handheld electronic device
US9021278B2 (en) * 2011-08-10 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Network association of communication devices based on attenuation information
KR101835829B1 (ko) 2011-10-26 2018-03-08 삼성전자주식회사 휴대단말기의 ap 스캔 방법 및 장치
US20140242985A1 (en) * 2011-10-28 2014-08-28 Nokia Corporation Active scanning in wireless network
US9253718B2 (en) 2012-11-04 2016-02-02 Kt Corporation Establishing wireless connection based on network status
KR101723214B1 (ko) 2011-11-30 2017-04-06 주식회사 케이티 다중 채널과 다중 송출 전력을 갖는 액세스 포인트 및 셀 형성 방법
JP5871125B2 (ja) * 2012-01-16 2016-03-01 横河電機株式会社 フィールド機器
KR20150022743A (ko) * 2012-02-17 2015-03-04 퀄컴 인코포레이티드 펨토 액세스 포인트 검출을 위한 대역외 스캐닝
US20130225165A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Qualcomm Incorporated Out-of-band scanning for femto access point detection
US9020502B2 (en) 2012-02-17 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Proximity indication using out-of-band links
US9294883B2 (en) * 2012-03-01 2016-03-22 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for probe request and response exchange
JP5965174B2 (ja) * 2012-03-27 2016-08-03 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線装置およびそれにおける基地局の切替方法
WO2013169044A1 (ko) * 2012-05-09 2013-11-14 엘지전자 주식회사 스캐닝 방법 및 장치
US9585012B2 (en) * 2012-05-14 2017-02-28 Futurewei Technologies, Inc. System and method for establishing a secure connection in communications systems
KR101561117B1 (ko) * 2012-09-20 2015-10-16 주식회사 케이티 무선랜 시스템에서 능동 검색 방법
US9277494B2 (en) 2012-09-28 2016-03-01 Intel Corporation Reducing wireless reconnection time of a computing device
WO2014047890A1 (zh) * 2012-09-28 2014-04-03 华为技术有限公司 无线局域网接入方法、基站控制器和用户设备
US8885565B2 (en) * 2012-09-28 2014-11-11 Intel Corporation Mixed off-site/on-site prediction computation for reducing wireless reconnection time of a computing device
US9635606B2 (en) 2012-11-04 2017-04-25 Kt Corporation Access point selection and management
WO2014083677A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 富士通株式会社 移動端末装置、制御方法および制御プログラム
US8803296B2 (en) * 2012-12-18 2014-08-12 Texas Instruments Incorporated Coatings for relatively movable surfaces
KR101488378B1 (ko) 2013-01-30 2015-02-03 부산대학교 산학협력단 와이파이 장치의 위치 추적을 위한 효과적인 채널 검색 장치 및 방법
WO2015074186A1 (zh) * 2013-11-20 2015-05-28 华为技术有限公司 信道扫描的方法和装置
US10791476B2 (en) 2013-12-12 2020-09-29 Lg Electronics Inc. Method and device for performing measurement in wireless communication system
CN104754491B (zh) * 2013-12-26 2021-02-09 索尼公司 移动终端、以及移动终端之间协作传输的实现方法
KR101869292B1 (ko) * 2014-02-27 2018-07-20 삼성전자주식회사 디바이스의 통신 채널 설정 방법, 복수의 디바이스 사이의 통신 채널 설정을 위한 방법, 및 디바이스
JP6524604B2 (ja) * 2014-03-14 2019-06-05 株式会社リコー 無線受信装置、及び無線通信方法
US9585097B2 (en) * 2014-03-21 2017-02-28 Apple Inc. Synchronized low-energy detection technique
JP6394078B2 (ja) * 2014-06-04 2018-09-26 富士通株式会社 移動通信装置、無線通信方法および通信制御プログラム
US9854406B2 (en) 2014-09-22 2017-12-26 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Control method and controller
CN104244374B (zh) * 2014-09-25 2019-03-29 联想(北京)有限公司 一种连接控制方法、连接控制器及电子设备
CN105992166B (zh) * 2015-02-12 2019-12-10 国基电子(上海)有限公司 无线通信设备及其选择最佳接入设备的方法
CN105744598B (zh) * 2015-05-27 2019-06-04 维沃移动通信有限公司 一种无线局域网络的连接方法和装置
CN105101447B (zh) * 2015-07-06 2019-06-04 北京奇虎科技有限公司 智能设备及其工作信道选定方法
CN107534914B (zh) 2015-11-11 2020-06-16 华为技术有限公司 一种网络切换的方法及装置
KR102496058B1 (ko) * 2016-08-01 2023-02-06 삼성전자 주식회사 근거리 무선 통신 네트워크에서 스캔 방법 및 이를 구현하는 전자 장치
US10341928B2 (en) 2017-08-01 2019-07-02 Ademco Inc. Systems and methods of a portable device roaming between a plurality of access point devices with which the portable device is enrolled
CN108811045B (zh) * 2018-06-12 2021-03-02 Oppo广东移动通信有限公司 WiFi信道扫描方法、装置、移动终端以及存储介质
CN108471622B (zh) * 2018-06-12 2021-08-17 Oppo广东移动通信有限公司 WiFi连接调整方法、装置、移动终端以及存储介质
JP7132770B2 (ja) * 2018-06-28 2022-09-07 株式会社Pfu 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN108990097B (zh) * 2018-09-18 2021-08-31 深圳市知赢科技有限公司 自动规避网络资源不足的方法、移动终端和存储介质
CN112135333B (zh) * 2019-06-25 2024-04-02 阿里巴巴集团控股有限公司 一种网络配置的方法及装置、电子设备、存储介质
CN111083764B (zh) * 2019-12-24 2022-04-01 上海瑾盛通信科技有限公司 设备控制方法、装置、存储介质及电子设备
JP7446820B2 (ja) * 2020-01-15 2024-03-11 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の検索方法およびプログラム
CN113950028B (zh) * 2020-07-17 2024-04-09 华为技术有限公司 用于终端设备与网络侧设备的通信方法及终端设备
US11696221B2 (en) * 2021-02-04 2023-07-04 Cisco Technology, Inc. Adaptive beacon report for client devices
CN114302405B (zh) * 2021-12-29 2024-09-03 北京小米移动软件有限公司 网络扫描方法、装置及存储介质
CN115038147B (zh) * 2022-07-08 2024-02-02 海能达通信股份有限公司 信道扫描方法及相关装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051661A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Kenwood Corp 無線lan端末
JP2007068170A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Samsung Electronics Co Ltd 無線lanのリンク階層で迅速であり、かつ効率的にハンドオーバーする方法及び装置
JP2007166412A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム及び移動端末
JP2007306510A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 無線通信端末及び無線通信方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384140A (en) * 1992-12-08 1995-01-24 Dca Food Industries, Inc. Process for preparing tender, juicy microwaveable meat
US7013140B2 (en) * 2002-09-19 2006-03-14 Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson Mobile terminals and methods for performing fast initial frequency scans and cell searches
US7299041B2 (en) * 2002-09-30 2007-11-20 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and device of selecting a communication system
AU2004202550A1 (en) * 2003-06-18 2005-01-13 Nec Australia Pty Ltd Cell search process for wireless communication system
US7450904B2 (en) * 2004-01-08 2008-11-11 Interdigital Technology Corporation Escape mechanism for a wireless local area network
TWI343713B (en) * 2006-11-24 2011-06-11 Realtek Semiconductor Corp Signal processing circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051661A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Kenwood Corp 無線lan端末
JP2007068170A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Samsung Electronics Co Ltd 無線lanのリンク階層で迅速であり、かつ効率的にハンドオーバーする方法及び装置
JP2007166412A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム及び移動端末
JP2007306510A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 無線通信端末及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101946543A (zh) 2011-01-12
JPWO2009104336A1 (ja) 2011-06-16
TWI386096B (zh) 2013-02-11
TW200937971A (en) 2009-09-01
US20100303051A1 (en) 2010-12-02
WO2009104336A1 (ja) 2009-08-27
CN101946543B (zh) 2015-04-22
US8630220B2 (en) 2014-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5102319B2 (ja) 無線基地局探索方法、無線基地局探索装置および無線基地局探索プログラム
EP3528543B1 (en) Cell reselection method and apparatus
US8359061B2 (en) Radio communication system, radio terminal, base station, and base station search method
EP1861957B1 (en) Method and system for announcing candidate access points in a wireless network
US8451733B2 (en) Methods of optimizing scanning parameters for a plurality of channels in a wireless band
JP5789686B2 (ja) 支援データを送達するための方法およびシステム
TWI602456B (zh) 存取網路偵測及選擇的方法
JP3845347B2 (ja) 高速ローミング方式
EP3297337B1 (en) Access point, wireless terminal, storage medium and method utilizing pointer signal to communicate in available channel
US9826447B2 (en) Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and program
JP2010193088A (ja) 無線基地局選択方法、無線基地局選択装置および無線基地局選択プログラム
CN104301960A (zh) 一种小区切换方法、系统和基站
JP2004349976A (ja) 無線通信システム、無線リソース管理装置および無線通信端末
EP2670196B1 (en) Communication system, mobile station and switching control method
JP2022003843A (ja) 中継伝送路を含んだハンドオーバが実行される無線通信システムにおける端末装置、基地局装置、その制御方法、及びプログラム
EP3337243A1 (en) Base station device, communication device, control method, and program
RU2561912C2 (ru) Способ, устройство и система для формирования последовательности серий временных интервалов передачи данных
JP6327023B2 (ja) 通信チャンネル選択装置、通信チャンネル選択方法、及び通信チャンネル選択プログラム
JP2018050261A (ja) 無線中継装置、通信装置、及び無線中継方法
JP2017224948A (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
KR20180008478A (ko) 앵커 보조 통신 채널 호핑
JP6560039B2 (ja) 通信方法、通信装置及び通信プログラム
JP6361013B2 (ja) 無線基地局装置、無線通信システム、及び、無線基地局装置の制御方法
JP5555275B2 (ja) 移動通信システム、ハンドオーバ制御方法、無線基地局、プログラム及び移動局
KR101706320B1 (ko) 펨토셀을 이용한 와이파이 오프로딩 시스템에서 대상 단말기 선택 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5102319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350