JP5098895B2 - テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法 - Google Patents

テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5098895B2
JP5098895B2 JP2008217050A JP2008217050A JP5098895B2 JP 5098895 B2 JP5098895 B2 JP 5098895B2 JP 2008217050 A JP2008217050 A JP 2008217050A JP 2008217050 A JP2008217050 A JP 2008217050A JP 5098895 B2 JP5098895 B2 JP 5098895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terahertz wave
excitation light
optical crystal
optical
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008217050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010054611A (ja
Inventor
秀幸 大竹
雄貴 市川
譲 上原
耕一郎 田中
正也 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2008217050A priority Critical patent/JP5098895B2/ja
Priority to US12/546,236 priority patent/US20100054296A1/en
Priority to AT09168594T priority patent/ATE521914T1/de
Priority to EP09168594A priority patent/EP2159634B1/en
Publication of JP2010054611A publication Critical patent/JP2010054611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5098895B2 publication Critical patent/JP5098895B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • G02F1/395Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves in optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3544Particular phase matching techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3544Particular phase matching techniques
    • G02F1/3548Quasi phase matching [QPM], e.g. using a periodic domain inverted structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective
    • G02F2203/023Function characteristic reflective total internal reflection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

本発明は、高強度のテラヘルツ波を発生させることができるテラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法に関する。
テラヘルツ波は、周波数が0.1〜10THz程度の電磁波である。また、テラヘルツ波は、その波長が30〜3000μm程度であり、光と電波との中間領域にあたることから、この性質を利用して通信、検査等、種々の分野へ応用することが期待されている。
テラヘルツ波を発生させる装置及び方法は、例えば非特許文献1,2に記載されている。
非特許文献1には、アンテナ素子(微小アンテナ構造を有し、電圧バイアスが印加されたアンテナに超短パルスレーザを照射することでテラヘルツ波を発生させる方式)、非線型効果(反転対称性χ(2)を有する物質に超短パルスレーザを照射することにより、光整流効果でテラヘルツ波を発生させる方式)、半導体表面、磁場印加方式、などによってテラヘルツ波を発生させる技術が開示されている。
非特許文献2には、回折格子によって入射レーザの波面をチルトさせ、LN(LiNbO:ニオブ酸リチウム)結晶内のチェレンコフ放射の概念によりテラヘルツ波を高強度化する技術が開示されている。
阪井清美「テラヘルツ時間領域分光法」、分光研究、2001年、第50巻、第6号、p.261〜p.273. Hoffman et al., "Efficient terahertz generation by optical rectification at 1035 nm", OPTICS EXPRESS Vol. 15, No. 18, 3 September 2007, pp.11706-11713
非特許文献1に開示されたテラヘルツ波発生方法では、テラヘルツ波の出力が小さいため、限られた分光計測以外の分野に応用することは困難であった。
また、非特許文献2に開示されたテラヘルツ波発生方法では、入射レーザの波面を傾ける必要がある。このため、回折格子とレンズにより、回折格子上に集光されたビームの像を利用した転送系が用いられている。しかし、このような構成では、回折格子上の集光点の転送像はレンズの集光点近傍以外では分散の効果を大きく受けてしまうため、調整が難しいという問題点があった。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、簡易な構成で、高強度のテラヘルツ波が得られるテラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の第一の観点に係るテラヘルツ波発生装置は、
所定の波長の励起光を出射する励起光源と、
前記励起光で励起されることにより、テラヘルツ波を発生させる光学結晶と、
前記テラヘルツ波を、前記励起光によって複数回光パラメトリック増幅させるテラヘルツ波増幅手段と、
を備え、
前記テラヘルツ波増幅手段は、前記光学結晶をコアとし前記光学結晶の屈折率よりも小さい屈折率を有する媒質をクラッドとして構成された光導波路を備え、入射した前記励起光が全反射条件を満たして前記光導波路を伝播するように構成されている、
ことを特徴とする。
前記光学結晶は、所定の厚さを有する板状体として形成されるとともに、前記板状体の第1及び第2の主面に対して所定の角度を有する傾斜面を備え、前記励起光が前記傾斜面に垂直に入射するように配置されており、
前記クラッドは、所定の屈折率を有する層から構成され、少なくとも前記光学結晶の前記第1及び第2の主面に接するように配置されており、
前記テラヘルツ波増幅手段は、前記励起光を前記第1及び第2の主面と前記クラッドとの界面でそれぞれ全反射させるように構成されており、
前記所定の厚さは、前記光学結晶中を伝播する前記励起光と前記テラヘルツ波とが光パラメトリック増幅の位相整合条件を満たすとともに、前記テラヘルツ波の伝播モードがシングルモードとなるような厚さである、
ように構成することとしてもよい。
前記光学結晶は、LiNbO結晶である、
ように構成することとしてもよい。
また、上記目的を達成するため、本発明の第二の観点に係るテラヘルツ波発生方法は、
光学結晶に向けて所定の波長の励起光を出射するステップと、
前記光学結晶を前記励起光で励起することにより、テラヘルツ波を発生させるステップと、
前記励起光を、前記光学結晶をコアとして形成された光導波路で全反射させながら伝播させるとともに、前記テラヘルツ波を、前記励起光によって複数回光パラメトリック増幅させるステップと、を備える、
ことを特徴とする。
本発明によれば、光学結晶に励起光を照射して励起することにより発生したテラヘルツ波を、光学結晶をコアとする光導波路内を全反射しながら伝播する励起光で、複数回光パラメトリック増幅させるので、簡易な構成で、高強度のテラヘルツ波を得ることができる。
以下、本発明の実施形態に係るテラヘルツ波発生装置について図1を参照して説明する。図1は、本実施形態のテラヘルツ波発生装置の構成を示す図である。なお、本実施形態のテラヘルツ波発生装置は、例えばテラヘルツ波を利用したイメージング検査装置に組み込まれて使用されるものである。
図1に示すように、本実施形態のテラヘルツ波発生装置10は、励起光源11、非線形光学結晶12、光学系17,18を備えている。
励起光源11は、非線形光学結晶12に向けて出射する励起光13の光源となる半導体レーザ装置である。励起光13は、本実施形態では波長が例えば780nmであり、偏光方向は、図のZ軸方向に平行である。
非線形光学結晶12は、レーザ等の入射光に対する非線形応答により、テラヘルツ波をパラメトリック発生させる光学結晶である。本実施形態では、非線形光学結晶12としてLN(LiNbO:ニオブ酸リチウム)結晶が用いられる。なお、非線形光学結晶12の光学軸は図のZ軸に平行である。
図1に示すように、非線形光学結晶12は、厚さがd(μm)の板状体として形成されている。厚さdは、後述するテラヘルツ波15が、非線形光学結晶12の内部をシングルモードで伝播する条件を満たす寸法であり、かつ、励起光13とテラヘルツ波15とが、光パラメトリック増幅の位相整合条件を満たすように調整された寸法である。本実施形態における非線形光学結晶12の厚さdは、例えば100μmである。
また、非線形光学結晶12には、励起光13が入射する面(入射面12c)が、平板の主面(全反射面12a,12b)に対して角度θの斜面として形成されている。角度θは、後述するように、励起光13が全反射面12a,12bで全反射する条件を満たす角度である。本実施形態における角度θは、例えば30°である。なお、励起光13及びテラヘルツ波15の出射側の面(出射面12d)は、平板の主面(全反射面12a,12b)に対して垂直である。
ここで、励起光13とテラヘルツ波15とは、それぞれの波長が異なることから、非線形光学結晶12内における伝播速度もそれぞれ異なる。本実施形態では、テラヘルツ波15の伝播速度が励起光13の伝播速度の1/2となるように構成されている。即ち、本実施形態では、テラヘルツ波15の伝播速度は、励起光13の伝播速度の1/2である。
上記のように形成された非線形光学結晶12と、その周囲の空気16とは、非線形光学結晶12をコアとし、空気16の層をクラッドとする光導波路を構成する。
光学系17は、励起光源11と非線形光学結晶12との間に設けられたレンズ等の光学系である。また、光学系18はテラヘルツ波15の出力側に設けられた光学系である。図1では、簡略化して光学系を表示しているが、テラヘルツ波発生装置の構成またはテラヘルツ波発生装置が組み込まれた検査装置の構成に応じて、任意の光学系の構成をとることができる。
なお、図1では、説明の便宜上、テラヘルツ波発生装置10について上記以外の構成部品は図示を省略している。図示した以外にも、例えば、ケーシング等の部品についても同様に、任意に配置することができる。
次に、上記のように構成されたテラヘルツ波発生装置10の動作について説明する。
図1に示すように、励起光源11から非線形光学結晶12の入射面12cに向けて励起光13が出射されると、励起光13は、入射面12cに垂直に入射する。
非線形光学結晶12に入射した励起光13は、光パラメトリック発生によって、アイドラー波14とテラヘルツ波15とを発生させる。ここで、励起光13の角周波数をω1とし、アイドラー波14の角周波数をω2とし、テラヘルツ波15の角周波数をω3とすると、エネルギー保存則から、ω1=ω2+ω3である。また、励起光13の光ベクトルをk1とし、アイドラー波14の光ベクトルをk2とし、テラヘルツ波15の光ベクトルをk3とすると、運動量保存則からk1=k2+k3である。
励起光13は、非線形光学結晶12の平板主面を構成する全反射面12a,12bで全反射する。ここで、本実施形態の非線形光学結晶12に用いられるLN結晶の屈折率は2.15程度であり、空気の屈折率は1.0003程度であることから、θ=30°で励起光13の全反射の条件を満たす。従って、励起光13は、全反射面12a,12bで、入射角θ(=30°)で複数回全反射しながら非線形光学結晶12内を伝播する。
また、テラヘルツ波15は、矢印で図示した方向に、非線形光学結晶12内をシングルモードで伝播する。
次に、励起光13とテラヘルツ波15との関係について、図2を参照して説明する。なお、図2において、励起光13を伝播の順に13−1,13−2,・・・,13−n(nは正の整数)及び13outの各符号で示し、テラヘルツ波15を伝播の順に15−1,15−2,・・・,15−n及び15outの各符号で示す。また、図2に示す点S1,S2,Snは、励起光13とテラヘルツ波15とが相互作用を起こす場所を示す仮想の点である。
入射面12cから非線形光学結晶12に入射し、励起光13及びアイドラー波14を発生させた後の励起光13−1は、全反射面12bで全反射し、全反射面12aに向けて伝播する。また、非線形光学結晶12内で発生したテラヘルツ波15−1は、矢印で図示する方向に伝播する。
本実施形態では、図2に示すように、励起光13−1とテラヘルツ波15−1とが、それぞれ正三角形の2辺、1辺を構成している。また、上述したように、非線形光学結晶12内におけるテラヘルツ波15の伝播速度は、励起光13の伝播速度の1/2である。即ち、同じ場所を同時に出発した励起光13−1とテラヘルツ波15−1とは、点S1に同時に到達する。
そして、点S1において、励起光13−1とテラヘルツ波15−1との間に相互作用が起こる。この相互作用は、励起光13とテラヘルツ波15との光パラメトリック増幅の位相整合条件を満たすような作用である。これにより、テラヘルツ波15−1は光パラメトリック増幅され、テラヘルツ波15−1よりも高強度のテラヘルツ波15−2となって非線形光学結晶12内を伝播していく。これに伴い、励起光13−1は、励起光13−1よりも強度が低い励起光13−2となって非線形光学結晶12内を伝播する。
続いて、非線形光学結晶12の全反射面12aで全反射した励起光13−2とテラヘルツ波15−2とは、点S2で、再び相互作用を起こす。これにより、テラヘルツ波15−2は増幅されてテラヘルツ波15−3となり、励起光13−2は強度が低下した励起光13−3となる。
以降、点Snまでn回相互作用を繰り返すことにより、テラヘルツ波15は励起光13によってn回増幅され、高強度のテラヘルツ波15outとなって出射面12dから出力される。出力されたテラヘルツ波15outは、検査対象物に照射され、検査装置が備える検出手段によって、検査対象物のイメージ等の情報が取得される。
また、励起光13は強度が低下した励起光13outとなって出射面12dから出射される。なお、非線形光学結晶12から出射した励起光13out及びアイドラー波14は、吸収器(図示せず)等によって適宜吸収される。
なお、非線形光学結晶12の伝播方向の寸法が大きくなると、nの値も大きくなるため、励起光13との相互作用によってテラヘルツ波15の強度を高くするという面では有利である。しかし、励起光13は、テラヘルツ波15を励起することにより強度が低下していくとともに、伝播に伴いぼやけていく。そのため、非線形光学結晶12に入射される励起光13の強度等を考慮し、非線形光学結晶12の伝播方向の寸法を適切な値とすることが好ましい。
本実施形態においては、光導波路のコアを構成する非線形光学結晶12内で励起光を複数回全反射させる。それとともに、非線形光学結晶内で光パラメトリック発生したテラヘルツ波を、励起光と光パラメトリック増幅の位相整合条件を満たすように複数回相互作用させる。これにより、1つの励起光でテラヘルツ波を複数回パラメトリック増幅させることができ、簡易な構成で効率良く高強度のテラヘルツ波を発生させることができる。
なお、この発明は上述した実施形態に限定されず、種々の変形及び応用が可能である。
例えば、上述した実施形態では、図1に示す角度θを30°としたが、励起光13が全反射する条件、及び励起光13とテラヘルツ波15との位相整合条件等を満たすことで、適宜他の角度を定めることができる。また、励起光13の種類及び非線形光学結晶12の種類についても同様である。
また、上述した実施形態では、コアに相当する非線形光学結晶12とともに光導波路を構成するクラッドとして空気16を使用しているが、励起光13の全反射等の条件を満たせば、気体、固体等を問わず他の媒質を使用することとしてもよい。
また、上述した実施形態では、テラヘルツ波発生装置10がイメージング検査装置に組み込まれているものとして記載しているが、本発明はこれに限定されるものではない。分光計測装置、通信装置、化学分析装置等、種々の分野の装置及び方法等に本発明を適用することができる。
本発明の実施形態に係るテラヘルツ波発生装置の構成図である。 励起光とテラヘルツ波との相互作用を説明するための図である。
符号の説明
10 テラヘルツ波発生装置
11 励起光源
12 非線形光学結晶
13 励起光
14 アイドラー波
15 テラヘルツ波
16 空気
17,18 光学系

Claims (4)

  1. 所定の波長の励起光を出射する励起光源と、
    前記励起光で励起されることにより、テラヘルツ波を発生させる光学結晶と、
    前記テラヘルツ波を、前記励起光によって複数回光パラメトリック増幅させるテラヘルツ波増幅手段と、
    を備え、
    前記テラヘルツ波増幅手段は、前記光学結晶をコアとし前記光学結晶の屈折率よりも小さい屈折率を有する媒質をクラッドとして構成された光導波路を備え、入射した前記励起光が全反射条件を満たして前記光導波路を伝播するように構成されている、
    ことを特徴とするテラヘルツ波発生装置。
  2. 前記光学結晶は、所定の厚さを有する板状体として形成されるとともに、前記板状体の第1及び第2の主面に対して所定の角度を有する傾斜面を備え、前記励起光が前記傾斜面に垂直に入射するように配置されており、
    前記クラッドは、所定の屈折率を有する層から構成され、少なくとも前記光学結晶の前記第1及び第2の主面に接するように配置されており、
    前記テラヘルツ波増幅手段は、前記励起光を前記第1及び第2の主面と前記クラッドとの界面でそれぞれ全反射させるように構成されており、
    前記所定の厚さは、前記光学結晶中を伝播する前記励起光と前記テラヘルツ波とが光パラメトリック増幅の位相整合条件を満たすとともに、前記テラヘルツ波の伝播モードがシングルモードとなるような厚さである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ波発生装置。
  3. 前記光学結晶は、LiNbO結晶である、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のテラヘルツ波発生装置。
  4. 光学結晶に向けて所定の波長の励起光を出射するステップと、
    前記光学結晶を前記励起光で励起することにより、テラヘルツ波を発生させるステップと、
    前記励起光を、前記光学結晶をコアとして形成された光導波路で全反射させながら伝播させるとともに、前記テラヘルツ波を、前記励起光によって複数回光パラメトリック増幅させるステップと、を備える、
    ことを特徴とするテラヘルツ波発生方法。
JP2008217050A 2008-08-26 2008-08-26 テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法 Expired - Fee Related JP5098895B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008217050A JP5098895B2 (ja) 2008-08-26 2008-08-26 テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法
US12/546,236 US20100054296A1 (en) 2008-08-26 2009-08-24 Terahertz wave generating apparatus and terahertz wave generating method
AT09168594T ATE521914T1 (de) 2008-08-26 2009-08-25 Optische vorrichtung zur erzeugung von licht im terahertz-frequenzbereich
EP09168594A EP2159634B1 (en) 2008-08-26 2009-08-25 Terahertz-wave optical generating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008217050A JP5098895B2 (ja) 2008-08-26 2008-08-26 テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010054611A JP2010054611A (ja) 2010-03-11
JP5098895B2 true JP5098895B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=41057782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008217050A Expired - Fee Related JP5098895B2 (ja) 2008-08-26 2008-08-26 テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100054296A1 (ja)
EP (1) EP2159634B1 (ja)
JP (1) JP5098895B2 (ja)
AT (1) ATE521914T1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5419411B2 (ja) * 2008-10-08 2014-02-19 キヤノン株式会社 テラヘルツ波発生素子
JP5555042B2 (ja) * 2010-04-22 2014-07-23 浜松ホトニクス株式会社 テラヘルツ波発生装置
HU229943B1 (hu) * 2010-09-22 2015-01-28 Pecsi Tudomanyegyetem Optikai egyenirányításon alapuló gerjesztésû THZ-es sugárforrás
US9040919B2 (en) * 2010-10-25 2015-05-26 Thomas E. Darcie Photomixer-waveguide coupling tapers
DE112012004046B4 (de) * 2011-09-28 2017-10-19 Advantest Corp. Vorrichtung zur Detektion einer elektromagnetischen Welle
CN104037595B (zh) * 2014-06-20 2017-05-24 华北水利水电大学 一种基于光学参量效应的太赫兹波放大器
US9742145B1 (en) * 2016-12-01 2017-08-22 National Tsing Hua University Off-axis zigzag parametric oscillator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983406A (en) * 1975-06-16 1976-09-28 Massachusetts Institute Of Technology Method of and apparatus for generating tunable coherent radiation by nonlinear light mixing in systems having folded noncollinear geometries
US5640480A (en) * 1995-08-07 1997-06-17 Northrop Grumman Corporation Zig-zag quasi-phase-matched wavelength converter apparatus
GB2343964B (en) * 1998-11-03 2000-11-01 Toshiba Res Europ Ltd An optical device
JP3266194B2 (ja) * 1999-02-18 2002-03-18 日本電気株式会社 光導波路並びにその光導波路を用いたレーザ発振器およびレーザ増幅器
US20020171913A1 (en) * 2000-11-16 2002-11-21 Lightbit Corporation Method and apparatus for acheiving
JP4609993B2 (ja) * 2004-12-08 2011-01-12 独立行政法人理化学研究所 テラヘルツ波発生方法及び装置
FR2884936B1 (fr) * 2005-04-25 2007-06-22 Onera (Off Nat Aerospatiale) Generation d'onde par compensation de dephasage de propagation d'ondes dans un milieu optiquement non lineaire
JP4354932B2 (ja) * 2005-06-07 2009-10-28 独立行政法人科学技術振興機構 テラヘルツ光源
JP2009180809A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Sekisui Chem Co Ltd テラヘルツ電磁波発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2159634A1 (en) 2010-03-03
JP2010054611A (ja) 2010-03-11
US20100054296A1 (en) 2010-03-04
ATE521914T1 (de) 2011-09-15
EP2159634B1 (en) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5098895B2 (ja) テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法
Jalali et al. Prospects for silicon mid-IR Raman lasers
Zhang et al. Toward surface plasmon-enhanced optical parametric amplification (SPOPA) with engineered nanoparticles: a nanoscale tunable infrared source
JP5666847B2 (ja) 電磁波発振素子
Hebling et al. Generation of high-power terahertz pulses by tilted-pulse-front excitation and their application possibilities
US9268092B1 (en) Guided wave opto-acoustic device
JP5642405B2 (ja) テラヘルツ波発生装置
US10725359B2 (en) Terahertz wave generating device, optical parametric amplifier, terahertz wave detector, and nonlinear optical element
Merklein et al. On-chip broadband nonreciprocal light storage
JP6229923B2 (ja) テラヘルツ波検出装置と方法
JP5072045B2 (ja) 電磁波発振素子
JP6779937B2 (ja) テラヘルツ波発生素子、およびテラヘルツ時間領域分光装置
JP2010118546A (ja) テラヘルツ波発生装置
Ajia et al. Gigahertz nano-optomechanical resonances in a dielectric SiC-membrane metasurface array
JP2010139604A (ja) 電磁波発生・伝送装置
JP2009180809A (ja) テラヘルツ電磁波発生装置
US9846348B2 (en) Photon energy conversion by near-zero permittivity nonlinear materials
Sychugin et al. Terahertz Cherenkov radiation from a tightly focused ultrashort laser pulse in an electro-optic medium
Ginsberg et al. Phonon-enhanced nonlinearities in hexagonal boron nitride
JP2013088724A (ja) テラヘルツ波発生装置
Wu et al. Anisotropic Off-Axis Laser Oscillator
JP5555042B2 (ja) テラヘルツ波発生装置
Prabhakar Stimulated Brillouin scattering in angular momentum carrying states of optical fibers
Weissflog et al. Directionally tunable co-and counterpropagating photon pairs from a nonlinear metasurface
Carpenter et al. Measurement of laser damage threshold of CdSiP2 at 1064 nm and 1550 nm

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5098895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees