JP5098714B2 - 測距装置および撮像装置 - Google Patents
測距装置および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098714B2 JP5098714B2 JP2008062317A JP2008062317A JP5098714B2 JP 5098714 B2 JP5098714 B2 JP 5098714B2 JP 2008062317 A JP2008062317 A JP 2008062317A JP 2008062317 A JP2008062317 A JP 2008062317A JP 5098714 B2 JP5098714 B2 JP 5098714B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- optical system
- imaging
- image
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
図3は、本例に係る三角測距方式による被写体距離Dの算出方法を説明する図であって、被写体距離D、基線長P、撮影光学系2のレンズ群(フォーカスレンズ)22とAF用光学系32との光軸方向の距離L、撮影用撮像素子21における被写体Sの像高a、AF用撮像素子31における被写体Sの像高a0の関係を示す図である。なお、撮影光学系2の焦点距離をf、AF用光学系32の焦点距離をf0とする。
d=aD/f …(2)
また同図の直角三角形X4X6X7と直角三角形X7X8X9は相似であるから、次式(3)が成り立つ。
上記式(3)に式(2)を代入してdを消去し、この式をDについて整理すると、上記式(1)が得られる。
次に、第2AF演算部242および評価値演算部243で実行されるコントラスト検出方式によるAF動作について説明する。
次に、上述した(1)第1AF演算部241の演算結果のみ、すなわち三角測距方式による被写体距離Dのみを用いて撮影光学系2の焦点調節動作を実行する場合と、(2)三角測距方式による被写体距離Dと、第2AF演算部242のコントラスト検出方式による演算結果の両方を用いて焦点調節動作を実行する場合とについて説明する。
2…撮影光学系
21…撮影用撮像素子
22…レンズ群
23…絞り
24…メインCPU
241…第1AF演算部
242…第2AF演算部
243…評価値演算部
244…記憶部
31…AF用撮像素子
32…AF用光学系
Claims (4)
- 第1焦点距離を有する第1結像光学系による被写体の第1の像が結像される第1撮像素子と、
前記第1焦点距離とは異なる第2焦点距離を有する第2結像光学系による前記被写体の第2の像が結像される第2撮像素子と、
演算部を有し、前記被写体までの距離を求める測距手段とを備え、
前記演算部は、
前記第1撮像素子の出力に基づいて演算される前記第1の像の前記第1撮像素子の中央からのずれ量をaとし、
前記第2撮像素子の出力に基づいて演算される前記第2の像の前記第2撮像素子の中央からのずれ量をa0とし、
前記第1結像光学系の光軸方向の位置と前記第2結像光学系の光軸方向の位置との距離をLとし、
前記第1結像光学系の焦点距離をfとし、
前記第2結像光学系の焦点距離をf0とし、
前記第1結像光学系の光軸と前記第2結像光学系の光軸との距離をPとしたとき、
下記条件式を用いて被写体までの距離Dを演算することを特徴とする測距装置。
- 第1焦点距離を有する第1結像光学系による被写体の第1の像が結像される第1撮像素子と、
前記第1焦点距離とは異なる第2焦点距離を有する第2結像光学系による前記被写体の第2の像が結像される第2撮像素子と、
前記被写体までの距離を求める測距手段とを備え、
前記測距手段は、
前記第1撮像素子の出力に基づいて前記第1の像の前記第1撮像素子の中央からのずれ量に対応する第1ずれ量を演算し、前記第2撮像素子の出力に基づいて前記第2の像の前記第2撮像素子の中央からのずれ量に対応する第2ずれ量を演算する第1演算部と、
前記第1結像光学系の光軸方向の位置と前記第2結像光学系の光軸方向の位置との距離である第1距離、及び、前記第1結像光学系の焦点距離である第1焦点距離を演算する第2演算部と、
前記第1結像光学系の光軸と前記第2結像光学系の光軸との距離である第2距離、及び、前記第2結像光学系の焦点距離である第2焦点距離を記憶する記憶部と、
前記第1距離、前記第2距離、前記第1焦点距離、前記第2焦点距離、前記第1ずれ量及び前記第2ずれ量を用いて、三角測距方式で前記被写体までの距離を演算する第3演算部とを備えることを特徴とする測距装置。 - 請求項1または2に記載の測距装置を備えたことを特徴とする撮像装置。
- 請求項3に記載の撮像装置において、
前記測距装置とは異なる方式で前記第1または第2結像光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出手段と、
前記被写体までの距離と前記焦点調節状態とに基づいて、前記第1または第2結像光学系の焦点を調節する焦点調節手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008062317A JP5098714B2 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 測距装置および撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008062317A JP5098714B2 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 測距装置および撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217112A JP2009217112A (ja) | 2009-09-24 |
JP5098714B2 true JP5098714B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=41189013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008062317A Expired - Fee Related JP5098714B2 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 測距装置および撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098714B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104822025B (zh) * | 2015-04-29 | 2018-07-13 | 深圳市智立方自动化设备有限公司 | 自动调焦装置 |
EP3296788B1 (en) * | 2016-09-15 | 2018-08-22 | Axis AB | Method of performing autofocus, autofocus system, and camera comprising an autofocus module |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11122517A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-30 | Canon Inc | 撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP2002296490A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Minolta Co Ltd | 測距装置及び同装置を用いたカメラ |
JP2005134617A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Olympus Corp | 焦点検出装置 |
-
2008
- 2008-03-12 JP JP2008062317A patent/JP5098714B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009217112A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5868183B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP5618712B2 (ja) | 自動焦点調節装置および撮像装置 | |
JP5839786B2 (ja) | 撮像装置およびトラッキングデータの調整方法 | |
JP5845023B2 (ja) | 焦点検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮像装置 | |
JP2008241491A (ja) | 3次元計測装置 | |
JP6014452B2 (ja) | 焦点検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮像装置 | |
JP2011149931A (ja) | 距離画像取得装置 | |
JP2005215373A (ja) | 撮像装置 | |
US10999491B2 (en) | Control apparatus, image capturing apparatus, control method, and storage medium | |
JP2005157268A (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
JP6381434B2 (ja) | フォーカス制御装置、光学機器およびフォーカス制御方法 | |
JP5098714B2 (ja) | 測距装置および撮像装置 | |
JP6642998B2 (ja) | 像ズレ量算出装置、撮像装置、および像ズレ量算出方法 | |
JP2011242652A (ja) | 焦点検出装置およびその制御方法 | |
JP2010282102A (ja) | 撮像装置及び測距方法 | |
JP4085720B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP2018074362A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP7233261B2 (ja) | 3次元測量装置、撮像装置、制御方法及びプログラム | |
JP5489545B2 (ja) | 撮像システムおよび撮像方法 | |
JP2006226878A (ja) | 測距装置、撮像装置、測距方法、プログラム | |
JP5854679B2 (ja) | 位相差検出装置 | |
JP5743710B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP4003274B2 (ja) | 距離測定装置 | |
JP7504579B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム | |
JP2004294621A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5098714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |