JP5096616B2 - 自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置 - Google Patents

自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5096616B2
JP5096616B2 JP2011516826A JP2011516826A JP5096616B2 JP 5096616 B2 JP5096616 B2 JP 5096616B2 JP 2011516826 A JP2011516826 A JP 2011516826A JP 2011516826 A JP2011516826 A JP 2011516826A JP 5096616 B2 JP5096616 B2 JP 5096616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handover
cell
parameters
parameter
early
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011516826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011527156A (ja
Inventor
カトビク・アメル
ガラバグリア、アンドレア
パティル、スニル・エス.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2011527156A publication Critical patent/JP2011527156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5096616B2 publication Critical patent/JP5096616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/26Reselection being triggered by specific parameters by agreed or negotiated communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • H04W36/008375Determination of triggering parameters for hand-off based on historical data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願
本特許出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれ、2008年6月30日に出願され、“METHOD AND APPARATUS FOR AUTOMATIC HANDOVER OPTIMIZATION”(自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置)と題する仮特許出願第61/077,064号の利益を主張する。
以下の説明は、一般にワイヤレス通信システムに関し、特に、ノード間の自動化されたワイヤレスハンドオーバ性能を促進するパラメータの最適化に関する。
ワイヤレス通信システムは、ボイス、データ、等のような様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開している。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(例えば、帯域幅、送信電力、等)を共有することによって多数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続システムであり得る。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システムと、時分割多元接続(TDMA)システムと、周波数分割多元接続(FDMA)システムと、E−UTRAを含む3GPPロングタームエボリューション(LTE)と、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムと、を含む。
直交周波数分割多元接続(OFDM)通信システムは、周波数サブチャネル、トーン、あるいは周波数ビンとも称される、多数(N個)のサブキャリアにすべてのシステム帯域幅を効果的に分割する。OFDMシステムについて、送信されるべきデータ(つまり、情報ビット)は、コード化されたビットを生成するために特定のコーディングビットで最初に符号化される。ここでコード化されたビットは、さらに、その後変調マップシンボルにマップされるマルチビットシンボルにグループ化される。各変調シンボルは、データ送信のために使用される変調スキーム(例えば、M−PSKあるいはM−QAM)によって定義された信号コンスタレーション内のポイントに対応する。各周波数サブキャリアの帯域幅に依存し得る各時間間隔で、変調シンボルは、N個の周波数サブキャリアの各々上で送信され得る。したがって、OFDMは、システム帯域幅にわたる異なる減衰量によって特徴付けられる、周波数選択フェージングによって引き起こされるシンボル間干渉(ISI)に抵抗するために使用され得る。
一般に、ワイヤレス多元接続通信システムは、順方向リンクおよび逆方向リンク上の送信を介して1つまたは複数の基地局と通信する多数のワイヤレス端末のための通信を同時にサポートすることができる。順方向リンク(あるいはダウンリンク)は、基地局から端末への通信リンクを指し、逆方向リンク(あるいはアップリンク)は、端末から基地局への通信リンクを指す。この通信リンクは、単一入力単一出力、多入力単一出力あるいは多入力多出力(MIMO)システムを介して確立され得る。
ワイヤレス通信の1つの態様は、モバイルデバイスのようなユーザ装置と通信している間にある局から別の局にサービスを受けるセルを切り替える行為に言及するハンドオーバの概念に関連する。例えば、デバイスがあるサービスロケーションを去り、別のサービスロケーションに入る場合、ハンドオーバは、モビリティ状態の間生じる場合がある。理想的なハンドオーバのシナリオは、サービスが現在の通信パスの如何なる損失あるいは途絶をせずにある基地局から別の基地局に引き渡される場合である。不運にも、様々なハンドオーバの失敗は、現在のシステムで生じる場合がある。そのような失敗は、例えば、無線リンクの失敗および呼が落ちることを含む。これらの失敗のうちのいくつかは、手動で構成されたあるいは不適当に制御されたハンドオーバネットワークパラメータに関連する。これらのパラメータが最適に構成されない場合、ハンドオーバの失敗が生じる場合がある。それぞれの失敗は、一般に、4つの主なカテゴリに分類される:あまりに早く生じるハンドオーバ;あまりに遅く生じるハンドオーバ;適切にトリガされないハンドオーバ;「ピンポン」と時々称される前後の局間をあわただしく行き来するハンドオーバ。
以下は、請求された主題のいくつかの態様の基本的な理解を提供するために単純化された要約を表わす。この要約は、広範な概観ではなく、キー/クリティカルなエレメントを識別するあるいは請求された主題を詳しく説明するために意図されたものでもない。その唯一の目的は、後で提示するより詳細な説明の導入として、いくつかの概念を簡略化された形で提示することである。
システムおよび方法は、ワイヤレスネットワークの局間の自動的なハンドオーバン操作を制御する。様々なハンドオーバパラメータは、ハンドオーバ動作を容易にするために自動化された方法で識別され、制御される。それぞれのパラメータを制御することによって、ハンドオーバの失敗は、軽減される。一般に、ハンドオーバパラメータは、条件命令としてモニタされ、動的に調節される。ここで、パラメータは、タイミングに影響を及ぼすので局間の効率的なハンドオーバの品質に影響を及ぼす。したがって、パラメータの自動制御は、あまりに早く生じるあるいはあまりに遅く生じるハンドオーバを軽減するあるいは最小限に抑える。厳しいパラメータ制御によっても軽減されるこれらのタイミング問題のサブセットは、適切にトリガされないハンドオーバ、前後の局間およびそれぞれの切り替え状態をあわただしく行き来するハンドオーバを含む。最適化することができるいくつかの例示的なハンドオーバパラメータは、例えば、監視期間(TTT:time-to-trigger)パラメータ、およびCIO(Cell Individual Offsets)を含む。他のパラメータは、さらに、オフセットのようなパラメータによって間接的に影響を受けて最適化されることができる。パラメータが所与のセルに対してサンプリングされ、測定され、分析され、動的に調整された場合、ハンドオーバの失敗は、低減することができる。
前述および関連する目的の達成のために、ある例示の態様は、以下の記述および添付された図面に関連してここで説明される。しかしながら、これらの態様は、請求する主題の原理を採用することができる様々な方法のほんのいくつかを示すものであり、請求する主題は、すべてのそのような態様およびそれらの均等物を含むものと意図される。他の利点及び新規な特徴は、図面と連動して考慮された場合に以下の詳細な説明から明白になり得る。
ワイヤレス通信システムのための自動的なハンドオーバ操作およびパラメータ最適化を提供するシステムの高レベルブロック図である。 ワイヤレスシステムのための例示のハンドオーバパラメータを例証するブロック図である。 ワイヤレス通信システムのハンドオーバパラメータを制御する例示のプロセスのフローチャートである。 ワイヤレス通信システムのための例示の早いハンドオーバタイミングおよび遅いハンドオーバタイミングを説明する。 ワイヤレス通信システムのための代替処理オプションのブロック図である。 自動的なハンドオーバ処理のための例示の論理モジュールを説明する。 代替のハンドオーバ処理のための例示の論理モジュールを説明する。 自動的なハンドオーバ処理を採用する例示の通信装置を説明する。 多元接続無線通信システムを説明する。 例示の通信システムを説明する。 例示の通信システムを説明する。 自動的なハンドオーバパラメータ処理のための例示の決定行列のブロック図である。
システムおよび方法は、ワイヤレス通信システムの信頼できるハンドオーバ操作を促進するために提供される。1つの態様において、ワイヤレス通信のための方法が提供される。方法は、様々な行為または処理をインプリメントするために、コンピュータ可読記憶媒体上に格納されたコンピュータ実行可能な命令を実行するプロセッサを用いる。方法は、ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを決定することと、ハンドオーバパラメータのセットを解析することと、を含む。方法は、セル間のハンドオーバの失敗を軽減するためにパラメータを動的に調整することを含む。
次に、図1を参照して、システム100は、ワイヤレス通信システムのための自動的なハンドオーバ操作およびパラメータ最適化を提供する。ここで、オプションは、局、デバイスあるいはチャネル間のセルハンドオーバの効率あるいは信頼性を増加させるために採用される。システム100は、第2のデバイス130(あるいは複数のデバイス)にワイヤレスネットワーク110を通じて通信することができるエンティティであることができる、1つまたは複数の局120、124(ノード、進化型ノードB−eNB、フェムト局、ピコ局、などとも称される)を含む。例えば、各デバイス130は、アクセス端末(端末、ユーザ装置、局、あるいはモバイルデバイスとも称される)であることができる。基地局120あるいは124は、ダウンリンク140を介してデバイス130と通信し、アップリンク150を介してデータを受信する。アップリンクおよびダウンリンクとしてのかかる意味は、デバイスがダウンリンクを介してデータを送信し、アップリンクチャネルを介してデータを受信もできるように任意である。3つのコンポーネント120、124および130は、3つのコンポーネントが示されるが、3つよりも多くのコンポーネントがネットワーク110上に用いられることができる。ここで、かかる追加のコンポーネントは、ここで記述されるワイヤレス処理およびハンドオーバ操作のために適合することもできる。
示されるように、自動的なハンドオーバマネージャ160は、デバイスあるいは複数のデバイス130にワイヤレスサービスを提供する局間のハンドオーバあるいはスイッチ制御状態に、それぞれの局120、124によって用いられる1つまたは複数のパラメータ170、174を解析し、動的に調節するために提供される。個々のハンドオーバエンティティ160は、局120および124の間の自動的なハンドオーバを容易にすることが示されるが、他の配置が可能であることが認識される。例えば、自動的なハンドオーバ機能性は、1つあるいは複数の基地局120、124上に存在できる、あるいはそれぞれの局内で分割される。さらに、ユーザ装置130は、自動化されたハンドオーバパラメータ識別、測定、および/または動的な調整の1つまたは複数の態様を含んでもよい。例示のアーキテクチャは、自動化されたハンドオーバのための機能的な処理態様のすべてあるいは一部を含むことができるハンドオーバマネージャ160によって提供される機能性のための可能な論理的な配置に関する図5に関して以下で詳細に説明されることになる。図2は、動的に最適化されることができる例示のハンドオーバパラメータ170、174のより詳細な記述を提供し、図3は、ハンドオーバマネージャ160によって提供されるパラメータのための論理処理態様を記述する方法を提供する。
一般に、ハンドオーバパラメータ170および174は、ハンドオーバ性能を促進するために自動化された方法で識別され、制御される。それぞれのパラメータを制御することによって、ハンドオーバの失敗は、軽減される。一般に、ハンドオーバパラメータ170および174は、条件命令あるいは示すようにハンドオーバマネージャによってモニタされ、動的に調整される。ここで、パラメータは、タイミングに影響するので、局120および124の間の効率的なハンドオーバの質に影響する。したがって、パラメータの自動的な制御は、あまりに早く生じるあるいはあまりに遅く生じるハンドオーバを軽減するあるいは最小限度に抑える。厳しいパラメータ制御によっても軽減されるこれらのタイミング問題のサブセットは、適切にトリガされないハンドオーバ、前後の局間およびそれぞれの切り替え状態間をあわただしく行き来するハンドオーバを含む。最適化することができるいくつかの例示的なハンドオーバパラメータは、例えば、監視期間(TTT)パラメータ、およびセル個別のオフセット(CIO:Cell Individual Offsets)を含む。他のパラメータは、さらにオフセットのようなパラメータによって間接的に影響を受けて最適化されることができる。パラメータが所与のセルに対してサンプリングされ、測定され、分析され、動的に調整された場合、ハンドオーバの失敗は、低減することができる。パラメータは、図2に関してより詳細に記述される。
処理する以前に、システム100によって提供される制御と最適化のうちのいくつかが記述される。これらは、以上に記述されるようなハンドオーバパラメータ最適化の手段によるハンドオーバ最適化を含む。これは、セル間のあまりに早いあるいはあまりに遅いスイッチングのようなハンドオーバ関連の問題を検出することによるハンドオーバ最適化を含む。様々な測定は、ハンドオーバ関連の問題を検出するための手段を提供する。ここで、ハンドオーバ最適化は、不適切なハンドオーバパラメータセッティングによるハンドオーバ関連の問題を分離することによって生じることができる。したがって、システムおよび方法は、ハンドオーバパラメータセッティングによる問題を検出するための手段を提供する。これは、問題が単一あるいはいくつかのターゲットセルに対して生じているかどうかを判断することを含み、問題が単一あるいはいくつかのターゲットセルに対して生じるかどうかを検出するための手段を含む。前に言及したように、ハンドオーバ最適化は、あまりに早いハンドオーバおよびあまりに遅いハンドオーバを検出することによって生じることができる。ここで、手段は、かかる早いイベントおよび遅いイベントを検出することを提供する。検出は、ユーザ装置測定レポートに基づくことができる。ここで、パラメータは、例えば、オフセット/CIO/TTTグループに分類されることができる。これは、さらに最適化するためにハンドオーバパラメータを検出することと、パラメータを最適化するための論理処理行列を含む。
システム100がアクセス端末あるいはモバイルデバイスで用いられることができ、例えば、SDカード、ネットワークカード、ワイヤレスネットワークカード、コンピュータ(ラップトップ、デスクトップ、携帯情報端末(PDA)を含む)、携帯電話、スマートフォン、あるいはネットワークにアクセスするために利用することができる任意の他の適切な端末のようなモジュールになることができる。端末は、アクセスコンポーネント(示されていない)を経由してネットワークにアクセスする。1つの例において、端末とアクセスコンポーネントとの間の接続は、実際ワイヤレスになり得る。ここで、アクセスコンポーネントは、基地局であり、モバイルデバイスは、ワイヤレス端末であり得る。例えば、端末および基地局は、時分割多元接続(TDMA)、符号分割多元接続(CDNA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数多重(OFDM)、FLASH OFDM、直交周波数分割多元接続(OFDMA)あるいは任意の他の適切なプロトコルを含むがこれらに限定されない、任意の適切なワイヤレスプロトコルを経由して通信し得る。
アクセスコンポーネントは、有線ネットワークあるいはワイヤレスネットワークに関連するアクセスノードであることができる。その目的のために、アクセスコンポーネントは、例えば、ルータ、スイッチなどになることができる。アクセスコンポーネントは、他のネットワークノードと通信するために、例えば、通信モジュールである1つあるいは複数のインターフェースを含むことができる。追加として、アクセスコンポーネントは、セルタイプネットワークの基地局(あるいはワイヤレスアクセスポイント)となり得る。ここで、基地局(あるいはワイヤレスアクセスポイント)は、複数の加入者にワイヤレスカバレッジエリアを供給するために利用される。そのような基地局(あるいはワイヤレスアクセスポイント)は、1つまたは複数の携帯電話および/または他のワイヤレス端末にカバレッジの連続的なエリアを提供するように配置されることができる。
次に図2を参照して、ブロック図200は、ワイヤレスシステムのための例示のハンドオーバパラメータを説明する。210において、1つの例示のパラメータは、(サービングセルのための)監視期間(TTT: time-to-trigger)を含む。別のパラメータ200は、サービングセルのための時間オフセットであるオフセット(Offset)220および(各サービングセル−近隣セルペアのための)セル個別のオフセット(CIO:Cell Individual Offset)230を含む。これらのパラメータは、自動的に制御され最適化されることができる。間接的に制御されることができる他のパラメータOCN240を含む。ここで、OCN=CIO−Hysである。250において、OCSは、(OCS=Offset−Off)である別のパラメータである。一般に、OCN240は、近隣セルのセル特有のオフセットである。ここでOCS250は、サービングセルのセル特有のオフセットである。HYSは、ハンドオーバイベントのためのヒステリシスパラメータ260であり、OFF270は、それぞれのイベントのためのオフセットパラメータである。一般に、HYS260は、所与のイベントのために固定され、セル毎の基礎として設定される。つまり、個々のセルのために最適化することができない。他方で、OCN240は、各サービングセル−近隣セルペアのために設定可能である。従って、CIOは、各サービングセル−近隣セルペアのために設定可能であり最適化可能であるとみなすことができる、OCN−Hysとして定義される。さらに、OFF270は、所与のイベントのために固定され、セル毎の基準として設定することができない。OCS250は、各サービングセルのために設定可能である。従って、オフセットは、セル毎の基準として最適化することができるOcn+Offとして定義することができる。他のイベントパラメータは、測定強度および測定結果のような測定パラメータを含み得る。動的に調整可能なパラメータによって影響を受け得る他のパラメータ290は、サービングセルおよび近隣セルのための周波数特有のオフセットを含む。正しく理解することができるように、200で説明した以外のパラメータが動的にモニタされ調整されることができる。
次に図3を参照すると、自動的なハンドオーバパラメータ最適化のためのワイヤレス通信方法300が説明される。説明の簡潔さの目的のために、方法(またここに記述された他の方法)は、一連の行為(acts)として示され記述されるが、1つまたは複数の態様に従ういくつかの行為が異なる順序で生じるおよび/またはここで示され説明された行為と他の行為と同時に生じるように、行為の順序によって方法が限定されないことを理解し認識することができる。例えば、当業者は、方法が例えば状態図などの一連の相関状態またはイベントのような代案として表わされ得ることを理解し認識することになる。さらに、説明された行為すべてが請求された主題に従う方法をインプリメントするために用いられなくともよい。一般に、プロセス300は、プロセッサ命令、論理プログラミング関数、あるいはここに説明された自動的なハンドオーバ制御およびパラメータ最適化をサポートする他の電子シーケンスとしてインプリメントされることができる。
図3は、ワイヤレス通信システムのための例示のスクランブリングシーケンス拡張プロセス300である。310において、問題に関連したハンドオーバが検出される。これは、性能測定値(PM)およびハンドオーバに関連した問題の他の指標を測定することを含む。このプロセス(あるいは論理関数)のための入力は、PMおよびハンドオーバの成功/失敗レートと関連する他の指標を含む。PMおよびハンドオーバ手順の間に生じる呼が落ちる、ハ呼のセットアップ失敗および無線リンク失敗の他の指標がさらに考慮され処理される。これは、PMおよびハンドオーバの直後に生じる呼が落ちる、呼のセットアップ失敗および無線リンク失敗の他の指標を含み、呼のセットアップ失敗および無線リンク失敗は、近隣セル内で生じる。PMおよびピアセルと比較され期待値と比較される少ない数のハンドオーバに関連する他の指標は、ハンドオーバの失敗に関連するアラームを含めて分析され処理される。ハンドオーバの問題が検出された場合、320でのプロセス行為をトリガする。
320に進んで、ハンドオーバパラメータセッティングに関連する問題が分離される。これは、PMおよびハンドオーバパラメータによらないハンドオーバ関連の問題の他の指標を観測することを含む。行為310によって検出された、残りのハンドオーバ関連の問題は、ハンドオーバパラメータ問題による。この処理ステージのための入力は、PMおよび:ターゲットeNBのリソース予約失敗;ソースeNBハンドオーバ関連のシグナリング失敗のリソースリリース失敗およびソースとターゲットeNBとの間のタイマ終了;ソースおよびターゲットeNBのハンドオーバ処理手順の内部の失敗;ユーザプレーンパススイッチングの失敗;測定レポートトリガハンドオーバのタイミングに関連しない他の失敗、によるハンドオーバの失敗に関連する他の指標を含む。ハンドオーバパラメータ関連の問題が検出された場合、行為330をトリガする。
330に進んで、ハンドオーバの失敗が1つのセルあるいは全てのセルへのハンドオーバの間のみ生じるかどうか判断するためにPMおよびハンドオーバ関連の問題の他の指標を観測する。入力を処理することは、個々のターゲットセルのためのハンドオーバの成功/失敗レートに関連するPMおよび他の指標(ハンドオーバ行列)を含む。これは、PMおよび個々のターゲットセルのためのハンドオーバ手順の間に生じる呼が落ちる、呼のセットアップ失敗および無線リンクの失敗の他の指標を含む。他の態様は、PMおよび個々のターゲットセルのためのハンドオーバ後に生じる呼が落ちる、呼のセットアップ失敗、無線リンクの失敗の他の指標を含む。これは、さらに、PMおよびピアセルと比較および個々のターゲットセルに対する期待値と比較して少ない数のハンドオーバに関連する他の指標と共にPMおよび近隣セルで生じる呼が落ちる、呼のセットアップ失敗および無線リンクの失敗の他の指標を含む。アクションは、ハンドオーバ問題が行為340をトリガする前に単一又は複数のターゲットセルに関連しているかどうか判断することを含む。
340で、ハンドオーバ問題は、あまりに早いかあまりに遅いかのカテゴリに分類される。あまりに早いハンドオーバおよびあまりに遅いハンドオーバによるハンドオーバ関連の性能測定(PM)および他の指標を測定する。この態様のための入力は、測定レポートに関連するPMおよびハンドオーバ失敗のセッティングによるハンドオーバ失敗の他の指標を含む。これは、350でさらに処理する前に「あまりに早いハンドオーバ」問題あるいは「あまりに遅いハンドオーバ」問題各々として検出された問題を分類することを含むことができる。
図3の行為350の議論に進む前に、図4は、あまりに早いハンドオーバタイミングおよびあまりに遅いハンドオーバタイミングのシナリオそれぞれを表わすブロック言図400および410を説明する。示されるように、TTT、CIOおよびオフセットは、それぞれMnおよびMsである、最も強く検出された近隣セルおよびサービングセルの信号強度のユーザ装置測定と共にブロック図400および410で表わされる。示されるように、TTT、CIOおよびオフセットのような、ハンドオーバパラメータは、ネットワークにユーザ装置が測定レポートを送るタイミングを決定する。一般に、ネットワークへのユーザ装置測定レポートは、サービングセルおよび検出された近隣セルの信号強度のUE測定値を含む。ネットワークは、サービングセルから検出された近隣セルにユーザ装置のハンドオーバを開始するためにレポートデータのようなものを使用する。そのようなレポートデータは、さらに以上で記述された行為340によって処理される。
そのレポートは、各レポートされたセルのための以下の情報を少なくとも含む:セルID;およびセルの受信品質。各セルのためにレポートされた随意の情報は:各セルのタイミング情報;測定レポートが作成された時点のUEの位置情報;を含み、レポートされたセルの受信品質についての情報があまりに早い/あまりに遅いハンドオーバを示す性能測定を生成するために使用される。行為340がユーザ装置による測定レポート内に保持されるデータから計算し得る情報は、レポートが送られた(Dn−sと呼ばれる)場合のMnとMsとの差を含み、レポートが送られた(Qsと呼ばれる)場合のMsを含み、レポートが送られた(Qnと呼ばれる)場合のMnを含む。1つの態様では、以下の3つの条件の1つまたは複数が生じる場合、あまりに遅いハンドオーバ条件が検出され得る: 1) Dn−sがオフセットと比較して大きい;2) Qsが低い;3) Qnが高い。あまりに遅いという条件のための可能な自動化されたアクションはTTT/オフセットを減少させるかCIOを増加させる(例えば)ことを含んでいる。ブロック図410のあまりにも早いというシナリオについては、下記条件の1つまたは複数が生じる場合に検出され得る:1) Dn−sが小さい(オフセットに接近している);2) Qsが低くない;3) Qnが高くない。可能な自動化された行為は、TTT/オフセットを増加するあるいはCIOを減少させることを含む。
以下は、例示の性能測定値の簡単な説明を含む。ここでeNBは、以下を計算すべきである:測定レポートが送られる場合の近隣セルトリガイベントの品質とサービングセルの品質との間の差;測定レポートが送られる場合のサービングセルの品質;測定レポートが送られる場合の近隣セルトリガイベントの品質。以下のPM(カウンター)は、eNBによって計算されるべきである:(例えば、TTT、CIO、オフセットのような)以上でリストされた3つの量の平均値、最大値、最小値、以上でリストされた3つの量の標準偏差、および3つの量のPDF。
以下は、例示の性能測定データを記述するが、そのリストは、全ての可能性を網羅していないことが認識されるべきである。PMパラメータは:PM1a−サービングセルの平均品質を含み、このPMは、サービングセルで受信された測定レポートにわたって合計される;PM1b−サービングセルの品質の標準偏差を含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたって合計される;PM1c−サービングセルの品質のPDFを含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたって合計される;PM2a−近隣セルトリガイベントの平均品質を含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたって合計される;近隣セルトリガイベントの品質のPM2b標準偏差を含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたって合計される。他の測定は:PM2c−近隣セルトリガイベントの品質のPDFを含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたる合計される;PM3a−近隣セルトリガイベントの品質とサービングセルの品質との間の平均差を含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたって合計される;PM3b−近隣セルトリガイベントの品質とサービングセルの品質との間の差の標準偏差を含み、このPMは、サービングセルの受信されたすべての測定レポートにわたって合計される;PM3c−近隣セルトリガイベントの品質とサービングセルの品質との間の差のPDFを含み、このPMは、サービングセルの受信された測定レポートにわたって合計される。
他の性能測定データは:PM1a_n−サービングセルの平均品質を含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM1b_n−サービングセルの品質の標準偏差を含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM1c_n−サービングセルの品質のPDFを含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM2a_n−イベントのための測定レポートをトリガする近隣セルの平均品質を含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM2b_n−近隣セルトリガイベントの品質の標準偏差を含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される。他の測定は、以下のものを含む:PM2c_n−近隣セルトリガイベントの品質のPDF。このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM3a_n−近隣セルトリガイベントとサービングセルの品質との間の平均差を含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM3b_n−近隣セルトリガイベントの品質とサービングセルの品質との間の差の標準偏差を含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される;PM3c_n−近隣セルトリガイベントの品質とサービングセルの品質との間の差のPDFを含み、このPMは、レポートをトリガした各近隣セルのための近隣セルnによってトリガされた測定レポートにわたって計算される。
図3に戻り、以下は、図3の行為340によって処理され得る例示の決定行列を説明する。ここで、複数のターゲットセルに対するハンドオーバ関連の問題は、(以上で言及した)PM3aが高いあるいはPM1aが低いとして定義され、高いおよび低いは、しきい値と比較することによって決定することができる。単一のターゲットセルについて、PM3a_nは高くあるいはPM1a_nは低く検出される。同様に、あまりに早い条件について、PM3aは、低く検出されるあるいはPM2aは、多数のターゲットセルに対して低く検出される。単一のターゲットセルについて、例えば、PM3a_nが低いあるいは、PM2a_nが高い。
図3の350に進んで、動的に最適化するハンドオーバパラメータを決定する。これは、最適化が測定することよる最も高い優先順位を有するパラメータを決定することと、測定レポートに基づいてPMを処理することとを含む。この処理ステージのための入力は、以上で言及したPM;およびハンドオーバパラメータセッティングによるハンドオーバの失敗の他の指標を含む。ここで、アクションは、例えば、オフセット、TTTおよびCIOのような最適化されるべきパラメータのうちの1つを選択する。図12は、例示の処理ブロック図または早いハンドオーバおよび遅いハンドオーバを制御するために行為350で処理されることができる決定行列を説明する。ブロック図1200は、例示のパラメータセッティングおよび信頼できるハンドオーバを容易にする決定を説明する。
図5は、ワイヤレス通信システムのための代替の処理オプションを説明する。この態様では、システム500は、図3(行為310−350)に描写された処理または論理関数が1つだけのネットワークエンティティによって実行することができることを説明するしかしながら、正しく理解できるように、様々な他の配置が可能である。例えば、510で、図3の行為310−340は、ネットワークエンティティによって自動的に実行され、行為350は、520でeNBのものによって実行される。前に言及したように、他の配置がまだ可能である。例えば、処理300のすべて又は一部は、eNBのものおよび/またはユーザ装置のような他のネットワークデバイスで実行されてもよい。
ここに記述された技法の処理は、様々な手段によってインプリメントされ得る。例えば、これらの技法は、ハードウェア、ソフトウェアあるいはそれらの組み合わせでインプリメントされ得る。ハードウェアインプリメンテーションについて、処理ユニットは、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラム可能論理回路(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレー(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、個々に記述された機能を実行するように設計された他の電子ユニット、あるいはそれらの組み合わせ内でインプリメントされ得る。ソフトウェアを有する、ここに記述された機能を実行するモジュール(例えば、手順、関数、など)を通じてインプリメンテーションすることができる。ソフトウェアコードは、メモリユニットに格納され、プロセッサによって実行され得る。
次に図6および図7に移ると、システムが提供され、システムは、ワイヤレス信号処理に関連する。システムは、相互に関連付けられた一連のブロックとして表わされる。それは、プロセッサ、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェアあるいはそれらの任意の適切な組み合わせによってインプリメントされる機能を表わすことができる。
図6を参照して、ワイヤレス通信システム600が提供される。システム600は、ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを処理するための論理モジュール602あるいは手段と、ハンドオーバパラメータのセットに関連するフィードバックを分析するための論理モジュール604あるいは手段と、を含む。システムは、セル間のハンドオーバの失敗を軽減するためにハンドオーバパラメータのセットのうちの少なくとも1つを調整するための論理モジュール606あるいは手段を含む。
図7を参照して、ワイヤレス通信システム700が提供される。システム700は、ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを処理するための論理モジュール702あるいは手段と、ハンドオーバパラメータのセットと関連するフィードバックを処理するための論理モジュール704あるいは手段と、を含む。システムは、セル間のハンドオーバの失敗を軽減するためにハンドオーバパラメータのセットからの少なくとも1つのパラメータを調節するための論理モジュール706および手段を含む。
別の態様では、ワイヤレス通信のための方法が提供される。方法は、ハンドオーバパラメータのセットを分析することと;セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するためにハンドオーバパラメータのセットからの少なくとも1つのパラメータを動的に調節することと、を含む。ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個々のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステリシスパラメータを含む。これは、あまりに早く生じるハンドオーバ、あるいはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連するに1つまたは複数の失敗を検出することを含む。ここで、早いおよび遅いは、測定レポートあるいは性能指標を分析し、しきい値と比較することによって定義される。あまりに早くあるいはあまりに遅く生じるハンドオーバは、それぞれMnおよびMsである、近隣セルあるいはサービングセルの信号強度を分析することにより決定される。方法は、リソース予約失敗、リソースリリース失敗、シグナリング失敗、タイマ終了、内部故障、あるいはプレーンパススイッチング失敗による、呼が落ちること、呼セットアップ失敗、アラームあるいはハンドオーバプロシージャの前、間、後の無線リンク失敗を分析し、ハンドオーバに関連する失敗を分離することを含む。これは、単一セルモデルまたは複数のセルモデルに従うハンドオーバを分析するあるいはハンドオーバの失敗が単一のセルまたは複数のセルと関連しているかどうか判断するために性能測定および性能指標を分析することを含む。方法は、ハンドオーバの遅くトリガすることを軽減するために監視期間を減少させることと;ハンドオーバの遅くトリガすることを軽減するためにオフセットパラメータを減少させることと;ハンドオーバの遅くトリガすることを軽減するためにセル個々のオフセット(CIO)パラメータを増加させることと;ハンドオーバの早くトリガすることを軽減するために監視期間を増加させることと;ハンドオーバの早くトリガすることを軽減するためにオフセットパラメータを増加させることと;ハンドオーバの早くトリガすることを軽減するためにセル個々のオフセット(CIO)パラメータを減少させることと、を含む。方法は、さらに、パラメータセッティングを自動的に決定するためにハンドオーバパラメータのセットのための最大値、最小値、平均値、標準偏差値を分析することを含む。
別の態様では、通信装置が提供され、通信装置は、セル間のハンドオーバと関連する失敗を軽減するためにハンドオーバパラメータのセットを処理し、ハンドオーバパラメータのセットから1つまたは複数のパラメータを自動的に調整するための命令を保持するメモリを含む。装置は、命令を実行するプロセッサを含む。装置は、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステリシスパラメータに関連するフィードバックを分析することを含む。ここで、フィードバックは、少なくとも1つの別のパラメータによって間接的に制御されるパラメータを含む。装置は、測定レポートを考慮してハンドオーバパラメータのためのタイミング値を自動的に増加あるいは減少させる命令を含む。装置は、パラメータセッティングを決定するためにタイミング値あるいは1つ又は複数のハンドオーバの失敗を分析することを含む。
別の態様では、コンピュータプログラム製品が提供される。コンピュータプログラム製品は、ハンドオーバを管理するためのコードを含み、コードは:コンピュータに、ハンドオーバパラメータを分析させるためのコードと;コンピュータに、パラメータのための所望の範囲を決定させるためのコードと;コンピュータに、ハンドオーバが生じるときを調節するために範囲内でパラメータを増加または減少させるためのコードと、を含むコンピュータ可読媒体を含む。コンピュータプログラム製品は、コンピュータに、どの程度早くまたはどの程度遅くハンドオーバを生じさせるかを調整するためのコードを含む。
別の態様では、プロセッサが提供され、プロセッサは以下の命令:ハンドオーバパラメータのセットを分析することと;パラメータのための所望の範囲を決定することと、ハンドオーバが生じるときを調節するために範囲内のパラメータを増加または減少させることと、を実行する。プロセッサは、パラメータのためのセッティングを自動的に決定するイベントのタイミングを分析することを含む。
また別の態様では、ワイヤレス通信のための方法が提供される。方法は、ハンドオーバパラメータのセットを処理することと;セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するためにハンドオーバパラメータのセットから少なくとも1つのパラメータを自動的に調節することと、を含む。
別の態様では、通信装置は、ハンドオーバパラメータのセットを処理し;セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するためにハンドオーバパラメータのセットからの1つまたは複数のパラメータを自動的に調節するための命令を保持するメモリを含む。通信装置は、命令を実行するプロセッサを含む。
別の態様では、コンピュータプログラムは、コンピュータに、ハンドオーバパラメータのセットを生成させるためにコードと;コンピュータに、パラメータのための所望の範囲を処理させるためのコードと;コンピュータに、ハンドオーバが生じるときを調節するために範囲内でパラメータを増加または減少させるためのコードと、を含む。
また別の態様では、プロセッサが以下の命令:1つまたは複数のハンドオーバパラメータのための所望の範囲を分析することと;ハンドオーバが生じるときを調節するためにハンドオーバパラメータの値を増加させるか減少させることと、を実行する。
図8は、例えば、ワイヤレス端末のような、ワイヤレス通信装置になることができる通信装置800を説明する。追加あるいは代替として、通信装置800は、有線ネットワーク内に常駐金網を張ったネットワーク内に存在することができる。通信装置800は、ワイヤレス通信端末の信号分析を実行するための命令を保持することができるメモリ802を含む。さらに、通信装置800は、メモリ802内の命令および/または別のネットワークデバイスから受信した命令を実行することができるプロセッサ804を含む。ここで、命令は、通信装置または関連する通信装置を構成あるいは操作することができる。
図9を参照して、多元接続ワイヤレス通信システム900が説明される。多元接続ワイヤレス通信システム900は、セル902、904および906を含む多数のセルを含む。システム900の態様では、セル902、904および906は、多数のセクタを含むノードBを含み得る。マルチプルセクタは、セルの一部のUEとの通信のための信頼できる各アンテナを有するアンテナグループによって形成されることができる。例えば、セル902では、アンテナグループ912、914および916は、異なるセクタに各々対応し得る。セル904では、アンテナグループ918、920および922は、異なるセクタに各々対応する。セル906では、アンテナグループ924、926および928は、異なるセクタに各々対応する。セル902、904および906は、各セル902、904、および906と通信することができる、ユーザ装置またはUEのようないくつかのワイヤレス通信デバイスを含むことができる。例えば、UE930および932は、ノードB942と通信でき、UE934および936は、ノードB944と通信でき、UE938および940は、ノードB946と通信することができる。
次に、図10を参照して、1つの態様に従う多元接続ワイヤレス通信システムが説明される。アクセスポイント1000(AP)は、複数のアンテナグループを含む。1つのアンテナグループは、アンテナ1004および1006を含み、別のアンテナグループは、アンテナ1008および1010を含み、別のアンテナグループはアンテナ1012および1014を含む。図10では、アンテナグループごとに2つのアンテナのみが示されているが、アンテナグループごとにより多いまたはより少ないアンテナが利用でき得る。アクセス端末1016(AT)は、アンテナ1012および1014と通信中とすることができ、アンテナ1012および1014は、順方向リンク1020上でアクセス端末1016に情報を送信し、逆方向リンク1018上でアクセス端末1016からの情報を受信する。アクセス端末1022は、アンテナ1006および1008と通信中とすることができ、アンテナ1006および1008は、順方向リンク1026上でアクセス端末1022に情報を送信し、逆方向リンク1024上でアクセス端末1022から情報を受信する。FDDシステムでは、通信リンク1018、1020、1024および1026は、通信のための異なる周波数を使用することができる。たとえば、順方向リンク1020は、逆方向リンク1018によって使用される周波数とは異なる周波数を使用することができる。
アンテナの各グループ、および/またはアンテナが通信するために設計されたエリアは、しばしばアクセスポイントのセクタと称される。各アンテナグループは、アクセスポイント1000によってカバーされるエリアのセクタ内でアクセス端末に通信するように設計できる。順方向リンク1020および1026上の通信では、アクセスポイント1000の送信アンテナは、異なるアクセス端末1016および1024に対して順方向リンクの信号対雑音比を改善するためにビームフォーミングを利用することができる。また、アクセスポイントが、ビームフォーミングを使用して、そのカバレージ中にランダムに分散されたアクセス端末に送信するほうが、アクセスポイントが単一のアンテナを介してすべてのそのアクセス端末に送信するよりも、隣接セル中のアクセス端末への干渉が小さくなる。アクセスポイントは、端末と通信するために使用される固定局とすることができ、基地局、eNB、アクセスネットワーク、および/または他の好適な用語で呼ばれ得る。さらに、アクセス端末は、アクセス端末、ユーザ装置(UE)、ワイヤレス通信デバイス、端末、ワイヤレスアクセス端末、または他の適切な用語で呼ばれ得る。
次に図11を参照すると、システム1100は、MIMOシステムの(アクセスポイントとしても知られる)送信機システム210と(アクセス端末としても知られる)受信機システム1150とを説明する。送信機システム1110において、いくつかのデータストリームのトラフィックデータがデータソース1112から送信(TX)データプロセッサ1114に供給される。各データストリームは、それぞれの送信アンテナを介して送信される。TXデータプロセッサ1114は、符号化データを提供するために、データストリームのために選択された特定の符号化方式に基づいて、データストリームごとにトラフィックデータをフォーマット化し、符号化し、インタリーブすることができる。
各データストリームのための符号化データは、OFDM技法を使用してパイロットデータで多重化し得る。パイロットデータは、たとえば、既知の方法で処理される既知のデータパターンとすることができ、パイロットデータは、チャネル応答を推定するために受信機システムにおいて使用され得る。その後、各データストリームの多重化されたパイロットデータおよび符号化データは、変調シンボルを提供するために、データストリームのために選択された特定の変調方式(たとえば、BPSK、QSPK、M−PSK、またはM−QAM)に基づいて変調(すなわち、シンボルマッピング)する。各データストリームのためのデータレート、符号化、および変調は、プロセッサ1130によって実行された命令によって判断できる。
その後、すべてのデータストリームのための変調シンボルは、TX MIMOプロセッサ1120に供給でき、TXプロセッサ1120は、(たとえば、OFDM用に)変調シンボルをさらに処理することができる。次いで、TX MIMOプロセッサ1120は、変調シンボルストリームをN個の送信機1122a〜1122tに提供することができる。ある実施例では、TX MIMOプロセッサ1120は、シンボルが送信されることからデータストリームのシンボルおよびアンテナにビーム形成重み付けを適用する。
次いで、各送信機1122は、1つ又は複数のアナログ信号を供給するためにそれぞれのシンボルストリームを受信し処理し、さらに調整(たとえば、増幅、フィルタリング、およびアップコンバート)して、MIMOチャネルを介して送信するのに適した変調信号を供給することができる。送信機1122a〜1122tからのN個の変調信号は、次いで、それぞれ、N個のアンテナ1124a〜1124tから送信できる。
受信機システム1150において、送信された変調信号は、N個のアンテナ1152a〜1152rによって受信でき、各アンテナ1152から受信した信号は、それぞれの受信機1154(RCVR)に供給できる。各受信機1154は、それぞれの受信信号を調整(たとえば、フィルタリング、増幅、およびダウンコンバート)し、サンプルを供給するために調整された信号をデジタル化し、さらに、それらのサンプルを処理して、対応する「受信」シンボルストリームを供給することができる。
次いで、RXデータプロセッサ1160は、特定の受信機処理技法に基づいてN個の受信機1154からN個の受信シンボルストリームを受信し、処理して、N個の「検出」シンボルストリームを供給することができる。次いで、RXプロセッサ1160は、各検出シンボルストリームを復調し、デインタリーブし、復号することによって、データストリームに関するトラフィックデータを復元する。RXデータプロセッサ1160による処理は、送信機システム1110においてTX MIMOプロセッサ1120およびTXデータプロセッサ1114によって実行される処理を補足することができる。
プロセッサ1170は、(以下で議論されるように)使用するプレコーディング行列を周期的に決定する。プロセッサ1170は、行列インデックス一部およびランク値の一部を備える逆方向リンクメッセージを表わす。逆方向リンクメッセージは、通信リンクおよび/または受信データストリームについての情報の様々なタイプを備える。その後、逆方向リンクメッセージは、データソース1136から多数のデータストリームのためのトラフィックを受信する、TXデータプロセッサ1138によって処理され、送信機1154aから1154rによって調整され、送信機システム1110に送信し返される。
送信機システム1110では、受信機システム1150からの変調信号は、アンテナ1124によって受信され、受信機1122によって調整され、RXデータプロセッサ1142によって処理され、受信機システム1150によって送信された逆方向リンクメッセージを抽出することができる。次いで、プロセッサ1130は、抽出されたメッセージを処理するビーム形成重み付けを決定するために使用するプレコーディング行列を決定する。
1つの態様では、論理チャネルは、制御チャネルおよびトラフィックチャネルに分類される。論理制御チャネルは、ブロードキャストシステム制御情報のためのDLチャネルであるブロードキャスト制御チャネル(BCCH)を備える。ページング情報を転送するDLチャネルであるページング制御チャネル(PCCH)。マルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービス(MBMS)スケジューリングおよび1つまたはいくつかのMTCHのための制御情報を送信するために使用されるポイントツーマルチポイントDLである、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)。一般に、RRC接続を確立した後、このチャネルは、MBMS(注:古いMCCH+MSCH)を受信するUEによってのみ使用される。専用制御チャネル(DCCH)は、専用制御情報を送信するポイントツーポイントの双方向チャネルであり、RRC接続を有するUEによって使用される。論理トラフィックチャネルは、ユーザ情報の転送のために、1つのUE専用の、ポイントツーポイントの双方向チャネルである専用トラフィックチャネル(DTCH)を備える。さらにトラフィックデータを送信するためのポイントツーマルチポイントDLチャネルのためのマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)。
トランスポートチャンネルは、DLとULとに分類される。DLトランスポートチャネルは、ブロードキャストチャネル(BCH)、ダウンリンク共有データチャネル(DL−SDCH)およびページングチャネル(PCH)を備え、UE省電力のサポートのためのPCH(DRXサイクルがUEへのネットワークによって示される)は、セル全体にわたってブロードキャストされ他の制御/トラフィックチャネルのために使用されることができるPHYリソースにマップされる。ULトランスポートチャネルは、ランダムアクセスチャネル(RACH)、要求チャネル(REQCH)、アップリンク共有データチャネル(UL−SDCH)および複数のPHYチャネルを備える。PHYチャネルは、DLチャネルおよびULチャネルのセットを備える。
DL PHYチャネルは:例えば、共通パイロットチャネル(CPICH)、同期チャネル(SCH)、共通制御チャネル(CCCH)、共有DL制御チャネル(SDCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、共有UL割り当てチャネル(SUACH)、肯定応答チャネル(ACKCH)、DL物理共有データチャネル(DL−PSDCH)、UL電力制御チャネル(UPCCH)、ページングインジケータチャネル(PICH)、およびロードインジケータチャネル(LICH)を備える。
UL PHYチャネルは:例えば、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)、チャネル品質インジケータチャネル(CQICH)、肯定応答チャネル(ACKCH)、アンテナサブセットインジケータチャネル(ASICH)、共有要求チャネル(SREQCH)、UL物理共有データチャネル(UL−PSDCH)および広帯域パイロットチャネル(BPICH)を備える。
他の用語/コンポーネントは:3G 第3世代、3GPP 第3世代パートナーシッププロジェクト、ACLR 隣接チャネル漏れ比、ACPR 隣接チャネル電力比、ACS 隣接チャネル選択性、ADS アドバンスド設計システム、AMC 適応変調および符号化、A−MPR 付加最大電力削減、ARQ 自動再送要求、BCCH ブロードキャスト制御チャネル、BTS 基礎トランシーバ局、CDD サイクリック遅延ダイバーシティ、CDMA 符号分割多重アクセス、CFI 制御フォーマットインジケータ、Co−MIMO 協同MIMO、CP サイクリックプレフィックス、CPICH 共通パイロットチャネル、CPRI 共通パブリック無線インターフェース、CQI チャネル品質インジケータ、CRC サイクリックリダンダンシーチェック、DCI ダウンリンク制御インジケータ、DFT 個別のフーリエ変換、DFT−SOFDM 個別フーリエ変換スプレッドOFDM、DL ダウンリンク(基地局から加入者への送信)、DL−SCH ダウンリンク共有チャネル、D−PHY 500Mbpsの物理層、DSP デジタル信号処理、DT 開発ツールセット、DVSA デジタルベクトル信号分析、EDA 電子デザイン自動化、E−DCH 改良型専用チャンネル、E−UTRAN 進化型UMTSテレストリアル無線アクセスネットワーク、eMBMS 進化型マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス、eNB 進化型ノードB、EPC 進化型パケットコア、EPRE リソースエレメント毎のエネルギー、ETSI 欧州電気通信標準化機構、E−UTRA 進化型UTRA EUTRAN 進化型UTRAN、EVM エラーベクトルの大きさ、およびFDD 周波数分割複信を含む。
また他の用語は、FFT 高速フーリエ変換、FRC 固定参照チャネル、FS1 フレーム構造タイプ1、FS2 フレーム構造体タイプ2、GSM(登録商標) グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーション、HARQ ハイブリッド自動再送要求、HDL ハードウェア記述言語、HI HARQインジケータ、HSDPA 高速ダウンリンクパケットアクセス、HSPA 高速パケットアクセス、HSUPA 高速アップリンクパケットアクセス、IFFT 逆FFT、IOT 相互運用性試験、IP インターネットプロトコル、LO 局部発振器、LTE ロングタームエボリューション、MAC メディアアクセス制御、MBMS マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス、 MBSFN 単一周波数ネットワークを介するマルチキャスト/ブロードキャスト、MCH マルチキャストチャネル、MIMO 他入力他出力、MISO 他入力単一出力、MME 移動性管理エンティティ、MOP 最大出力電力、MPR 最大電力削減、MU−MIMO マルチプルユーザMIMO、NAS 非アクセス層、OBSAI オープン基地局アーキテクチャインターフェース、OFDM 直交周波数分割多重、OFDMA 直交周波数分割多元接続、PAPR ピーク対平均電力比、PAR ピーク対平均比、PBCH 物理ブロードキャストチャネル、P−CCPCH 主要共通制御物理チャネル、PCFICH 物的制御フォーマットインジケータチャネル、PCH ページングチャネル、PDCCH 物理ダウンリンク制御チャネル、PDCP パケットデータ収束プロトコル、PDSCH 物理ダウンリンク共有チャネル、PHICH 物理ハイブリッドARQインジケータチャネル、PHY の物理層、PRACH 物理ランダムアクセスチャネル、PMCH 物理マルチキャストチャネル、PMI プレコーディング行列インジケータ、P−SCH 主要同期信号、PUCCH 物理アップリンク制御チャネル、およびPUSCH 物理アップリンク共有チャネルを含む。
他の用語は、QAM 直角振幅変調、QPSK 四相位相変調、RACH ランダムアクセスチャネル、RAT 無線アクセス技術、RB リソースブロック、RF 無線周波数、RFDE RF設計環境、RLC 無線リンク制御、RMC 参照測定チャネル、RNC 無線ネットワークコントローラ、RRC ラジオ資源管理、RRM ラジオリソース管理、RS 参照信号、RSCP 受信信号コード電力、RSRP 参照信号受信電力、RSRQ 参照信号受信品質、RSSI 受信信号強度インジケータ、SAE システムアーキテクチャエボリューション、SAP サービスアクセスポイント、SC−FDMA 単一キャリア周波数分割多元接続、SFBC スペース周波数ブロックコーディング、S−GW サービングゲートウェイ、SIMO 単一入力多出力、SISO 単一入力単一出力、SNR 信号対雑音比、SRS サウンディング基準信号、S−SCH セカンダリ同期信号、SU−MIMO 単一ユーザMIMO、TDD 時分割複信、TDMA 時分割多元接続、TR 技術レポート、TrCH トランスポートチャネル、TS 技術仕様書、TTA テレコミュニケーション技術協会、TTI 送信時刻間隔、UCI アップリンク制御インジケータ、UE ユーザ装置、UL アップリンク(加入者から基地局への送信)、UL−SCH アップリンク共有チャネル UMB ウルトラ−モバイル広帯域、UMTS ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム、UTRA ユニバーサルテレストリアルラジオアクセス、UTRAN ユニバーサルテレストリアルラジオアクセスネットワーク、VSAベクトル信号分析器、W−CDMA 広帯域符号分割多元接続を含む。
様々な態様が端末に関連してここに記述されることが注目される。端末はまた、システム、ユーザデバイス、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイルデバイス、リモート局、アクセス端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、またはユーザ装置と称されることがある。ユーザデバイスは、セルラ電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、PDA、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイス、ホストデバイス(例えば、PCMCIAカード)内に付属するまたは統合されることができるカード、ワイヤレスモデムに接続された他の処理デバイスとすることができる。
さらに、主張される主題の態様は、ソフトウェア、ファームウェア、あるいはコンピュータを制御することに関する任意の組み合わせまたは主張される主題の様々な態様をインプリメントするための計算コンポーネントを作り出すために、標準的なプログラミング及び/又はエンジニアリング技法を用いて方法、装置、又は製造品としてインプリメントすることができる。ここにおいて用いられる場合における用語“製造品”は、コンピュータによって読み取り可能なデバイス、又は媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含することが意図される。例えば、コンピュータ可読媒体は、磁気記憶装置(例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ、等)と、光学ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD)、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、等)と、スマートカードと、フラッシュメモリデバイス(例えば、EPROM、カード、スティック、キードライブ、等)と、を含むことができ、ただしこれらに限定されない。追加として、キャリアウェーブは、音声メールを送受信するか、セルラネットワークのようなネットワークにアクセスするのに使用されるもののようなコンピュータ可読電子データを運ぶために用いられることを認識するべきである。もちろん、当業者は、多くの修正がここに記述されるものの範囲または精神から外れないこの構成を行なうことができ得ることを認識することになる。
本出願で使用する「コンポーネント」、「モジュール」、「システム」などの用語は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせ、ソフトウェア、または実行中のソフトウェアなど、コンピュータ関連のエンティティを指すものとする。たとえば、コンポーネントは、プロセッサ上で実行されるプロセス、集積回路、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータとすることができるが、これらに限定されない。例として、サーバ上で実行されるアプリケーションと、サーバの両方は、コンポーネントになることができる。1つまたは複数のコンポーネントがプロセスおよび/または実行スレッド内に常駐することができ、1つのコンポーネントを1つのコンピュータ上に配置し、および/または2つ以上のコンピュータ間に分散することができる。
以上に記述されたものは、1つまたは複数の実施形態の例示を含む。もちろん、上述の態様について説明する目的で、コンポーネントまたは方法のあらゆる考えられる組み合わせについて説明することは不可能であるが、当業者なら、様々な態様の多数のさらなる組み合せおよび置換が可能であることを認識できよう。したがって、記述した態様は、添付の特許請求の範囲の趣旨および範囲内に入るすべてのそのような改変形態、変更形態、および変形形態を包含するものとする。さらに、「含む(include)」という用語は、発明を実施するための形態または特許請求の範囲のいずれかで使用される限り、「備える(comprising)」という用語を使用すると請求項における移行語と解釈されるように「備える(comprising)」と同様に包括的なものとする。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ハンドオーバパラメータのセットを分析することと、
セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットから少なくとも1つのパラメータを動的に調節することと、
を備えるワイヤレス通信のための方法。
[C2]
前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
[C1]に記載の方法。
[C3]
あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出することをさらに備え、早いおよび遅いは、測定レポートまたは性能指標を分析すること、およびしきい値と比較することによって定義される、
[C1]に記載の方法。
[C4]
あまりに早くまたはあまりに遅く生じるハンドオーバは、それぞれMnおよびMsである、近隣セルまたはサービングセルの信号強度を分析することによって決定される、
[C3]に記載の方法。
[C5]
呼が落ちる、呼のセットアップ失敗、あるいはハンドオーバ手順の前、間、後の無線リンク失敗を分析することをさらに備える、
[C3]に記載の方法。
[C6]
リソース予約失敗、リソースリリース失敗、シグナリング失敗、タイマ終了、内部故障、プレーンパススイッチング失敗によるハンドオーバに関連する失敗を分離することをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C7]
単一セルモデルまたは多数のセルモデルに従ってハンドオーバを分析することをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C8]
ハンドオーバの失敗が単一セルまたは多数のセルに関連するかどうか判断するために測定レポートおよび性能指標を分析することをさらに備える、
[C7]に記載の方法。
[C9]
ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するため監視期間を減少させることをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C10]
ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するためにオフセットパラメータを減少させることをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C11]
ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)パラメータを増加させることをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C12]
ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するために監視期間を増加させることをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C13]
ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するためにオフセットパラメータを増加させることをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C14]
ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)パラメータを減少させることをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C15]
自動的にパラメータセッティングを決定するために前記ハンドオーバパラメータのセットに対する最大値、最小値、平均値、あるいは標準偏差値を分析することをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C16]
ハンドオーバパラメータのセットを処理し、セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットから1つまたは複数のパラメータを自動的に調節する、ための命令を保持するメモリと、
前記命令を実行するプロセッサと、
を備える通信装置。
[C17]
前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル固有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル固有のオフセット(OCS)またはイベントのためのヒステリシスパラメータを含む、
[C16]に記載の通信装置。
[C18]
あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出するための命令をさらに備え、早いおよび遅いは、測定レポートまたは性能指標を分析し、前記測定レポートからのデータをしきい値と比較することによって定義される、
[C16]に記載の通信装置。
[C19]
1つまたは複数のハンドオーバパラメータのためのセッティングを決定するために測定レポートを分析するための命令をさらに備える、
[C18]に記載の通信装置。
[C20]
前記測定レポートを考慮して前記1つまたは複数のハンドオーバパラメータのためのタイミング値を自動的に増加または減少させるための命令をさらに備える、
[C19]に記載の通信装置。
[C21]
ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを処理するための手段と、
前記ハンドオーバパラメータのセットに関連するフィードバックを分析するための手段と、
前記セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットのうちの少なくとも1つを調節するための手段と、
を備える通信装置。
[C22]
前記フィードバックは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータに関連する、
[C21]に記載の通信装置。
[C23]
前記フィードバックは、少なくとも1つの他のパラメータによって間接的に制御されるパラメータをさらに備える、
[C22]に記載の通信装置。
[C24]
ハンドオーバを管理するためのコードを含むコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コードは、
コンピュータに、ハンドオーバパラメータのセットを分析させるためのコードと、
コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータのセットに対する範囲を決定させるためのコードと、
コンピュータに、ハンドオーバが生じるときを調整するために前記範囲内で前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させるためのコードと、
を備えるコンピュータプログラム製品。
[C25]
ハンドオーバがどれだけ早くまたは遅く生じるかを調節させるためのコードをさらに備える、
[C24]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C26]
ハンドオーバパラメータのセットを分析し、
前記ハンドオーバパラメータのセットに対する範囲を決定し、
ハンドオーバが生じるときを調節するために前記範囲内で前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させる、
命令を実行するプロセッサ。
[C27]
前記ハンドオーバパラメータのためのセッティングを自動的に決定するためにイベントのタイミングを分析することをさらに備える、
[C26]に記載のプロセッサ。
[C28]
ハンドオーバパラメータのセットを処理することと、
セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットからの少なくとも1つのパラメータを自動的に調節することと、
を備えるワイヤレス通信のための方法。
[C29]
前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
[C28]に記載の方法。
[C30]
あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出することをさらに備え、早いおよび遅いは、測定レポートを分析し、前記測定レポートからのデータをタイミングしきい値と比較することによって定義される、
[C28]に記載の方法。
[C31]
ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するために監視期間パラメータを減少させること、あるいは、ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)を増加させることを備える、
[C30]に記載の方法。
[C32]
ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するために監視期間パラメータを増加させ、オフセットパラメータを増加させるあるいは、ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)を減少させることを備える、
[C30]に記載の方法。
[C33]
ハンドオーバパラメータのセットを処理し、セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットからの1つまたは複数のパラメータを自動的に調節するための命令を保持するメモリと、
前記命令を実行するプロセッサと、
を備える通信装置。
[C34]
前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
[C33]に記載の通信装置。
[C35]
ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを処理するための手段と、
ハンドオーバパラメータのセットに関連するフィードバックを処理するための手段と、
前記セル間のハンドオーバに関連する失敗を緩和するために前記ハンドオーバパラメータのセットから少なくとも1つのパラメータを調節するための手段と、
を備える通信装置。
[C36]
前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
[C35]に記載の通信装置。
[C37]
ハンドオーバを管理するためのコードを含むコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コードは、
コンピュータに、ハンドオーバパラメータのセットを生成させるためのコードと、
コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータのセットに対する範囲を処理させるためのコードと、
コンピュータに、ハンドオーバが生じるときを調節するために範囲内でハンドオーバパラメータを増加または減少させるためのコードと、
を備えるコンピュータプログラム製品。
[C38]
コンピュータに、ハンドオーバがどれくらい早くまたはどれくらい遅く生じるかを調節させるためのコードをさらに備える、
[C37]に記載のコンピュータプログラム製品。
[C39]
1つまたは複数のハンドオーバパラメータのための所望の範囲を分析し、
ハンドオーバが生じるときを調節するために前記ハンドオーバパラメータに対する値を自動的に増加または減少させる、
命令を実行するプロセッサ。
[C40]
前記ハンドオーバパラメータのためのセッティングを自動的に決定するためにイベントのタイミングを分析することをさらに備える、
[C39]に記載のプロセッサ。

Claims (40)

  1. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出することと、
    ハンドオーバパラメータのセットを分析することと、
    セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットから少なくとも1つのパラメータを動的に調節することと、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記少なくとも1つのパラメータを動的に調節することは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、前記サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、前記近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのパラメータを動的に調節することは、前記サービングセルと前記近隣セルとの間の品質差の標準偏差およびPDFにさらに基づいて実行される、
    請求項1に記載の方法。
  4. あまりに早くまたはあまりに遅く生じるハンドオーバは、それぞれMnおよびMsである、前記近隣セルまたは前記サービングセルの信号強度を分析することによって決定される、
    請求項に記載の方法。
  5. 呼が落ちる、呼のセットアップ失敗、あるいはハンドオーバ手順の前、間、後の無線リンク失敗を分析することをさらに備える、
    請求項に記載の方法。
  6. リソース予約失敗、リソースリリース失敗、シグナリング失敗、タイマ終了、内部故障、プレーンパススイッチング失敗によるハンドオーバに関連する失敗を分離することをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  7. 単一セルモデルまたは多数のセルモデルに従ってハンドオーバを分析することをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  8. ハンドオーバの失敗が単一セルまたは多数のセルに関連するかどうか判断するために測定レポートおよび性能指標を分析することをさらに備える、
    請求項7に記載の方法。
  9. ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するため監視期間を減少させることをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  10. ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するためにオフセットパラメータを減少させることをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  11. ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)パラメータを増加させることをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  12. ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するために監視期間を増加させることをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  13. ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するためにオフセットパラメータを増加させることをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  14. ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)パラメータを減少させることをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  15. 自動的にパラメータセッティングを決定するために前記ハンドオーバパラメータのセットに対する最大値、最小値、平均値、あるいは標準偏差値を分析することをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  16. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出し、ハンドオーバパラメータのセットを処理し、セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットから1つまたは複数のパラメータを自動的に調節する、ための命令を保持するメモリと、
    前記命令を実行するプロセッサと、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記1つまたは複数のパラメータを自動的に調節することは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、通信装置。
  17. 前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、前記サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、前記近隣セルのセル固有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル固有のオフセット(OCS)またはイベントのためのヒステリシスパラメータを含む、
    請求項16に記載の通信装置。
  18. 前記1つまたは複数のパラメータを自動的に調節することは、前記サービングセルと前記近隣セルとの間の品質差の標準偏差およびPDFにさらに基づいて実行される、
    請求項16に記載の通信装置。
  19. 1つまたは複数のハンドオーバパラメータのためのセッティングを決定するために測定レポートを分析するための命令をさらに備える、
    請求項16に記載の通信装置。
  20. 前記測定レポートを考慮して前記1つまたは複数のハンドオーバパラメータのためのタイミング値を自動的に増加または減少させるための命令をさらに備える、
    請求項19に記載の通信装置。
  21. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出するための手段と、
    ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを処理するための手段と、
    前記ハンドオーバパラメータのセットに関連するフィードバックを分析するための手段と、
    前記セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットのうちの少なくとも1つを調節するための手段と、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記少なくとも1つのパラメータを調節するための手段は、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、通信装置。
  22. 前記フィードバックは、監視期間(TTT)、サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータに関連する、
    請求項21に記載の通信装置。
  23. 前記フィードバックは、少なくとも1つの他のパラメータによって間接的に制御されるパラメータをさらに備える、
    請求項22に記載の通信装置。
  24. ハンドオーバを管理するためのコードを含むコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コードは、
    コンピュータに、あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出させるためのコードと、
    コンピュータに、ハンドオーバパラメータのセットを分析させるためのコードと、
    コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータのセットに対する範囲を決定させるためのコードと、
    コンピュータに、ハンドオーバが生じるときを調整するために前記範囲内で前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させるためのコードと、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させるためのコードは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、コンピュータプログラム製品。
  25. ハンドオーバがどれだけ早くまたは遅く生じるかを調節させるためのコードをさらに備える、
    請求項24に記載のコンピュータプログラム製品。
  26. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出し、
    ハンドオーバパラメータのセットを分析し、
    前記ハンドオーバパラメータのセットに対する範囲を決定し、
    ハンドオーバが生じるときを調節するために前記範囲内で前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させる、
    命令を実行し、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させることは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、プロセッサ。
  27. 前記ハンドオーバパラメータのためのセッティングを自動的に決定するためにイベントのタイミングを分析することをさらに備える、
    請求項26に記載のプロセッサ。
  28. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出することと、
    ハンドオーバパラメータのセットを処理することと、
    セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットからの少なくとも1つのパラメータを自動的に調節することと、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記少なくとも1つのパラメータを自動的に調節することは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、ワイヤレス通信のための方法。
  29. 前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、前記サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、前記近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
    請求項28に記載の方法。
  30. 前記少なくとも1つのパラメータを自動的に調節することは、前記サービングセルと前記近隣セルとの間の品質差の標準偏差およびPDFにさらに基づいて実行される、
    請求項28に記載の方法。
  31. ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するために監視期間パラメータを減少させること、あるいは、ハンドオーバの遅くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)を増加させることを備える、
    請求項28に記載の方法。
  32. ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するために監視期間パラメータを増加させ、オフセットパラメータを増加させるあるいは、ハンドオーバの早くトリガを引くことを軽減するためにセル個別のオフセット(CIO)を減少させることを備える、
    請求項28に記載の方法。
  33. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出し、ハンドオーバパラメータのセットを処理し、セル間のハンドオーバに関連する失敗を軽減するために前記ハンドオーバパラメータのセットからの1つまたは複数のパラメータを自動的に調節するための命令を保持するメモリと、
    前記命令を実行するプロセッサと、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記1つまたは複数のパラメータを自動的に調節することは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、通信装置。
  34. 前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、前記サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、前記近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
    請求項33に記載の通信装置。
  35. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出するための手段と、
    ワイヤレスネットワークのセル間のハンドオーバを容易にするハンドオーバパラメータのセットを処理するための手段と、
    ハンドオーバパラメータのセットに関連するフィードバックを処理するための手段と、
    前記セル間のハンドオーバに関連する失敗を緩和するために前記ハンドオーバパラメータのセットから少なくとも1つのパラメータを調節するための手段と、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    前記少なくとも1つのパラメータを調節するための手段は、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、通信装置。
  36. 前記ハンドオーバパラメータのセットは、監視期間(TTT)、前記サービングセルのためのオフセット、セル個別のオフセット(CIO)、前記近隣セルのセル特有のオフセット(OFS)、サービングセルのセル特有のオフセット(OCS)、あるいはイベントのためのヒステレシスパラメータを含む、
    請求項35に記載の通信装置。
  37. ハンドオーバを管理するためのコードを含むコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コードは、
    コンピュータに、あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出させるためのコードと、
    コンピュータに、ハンドオーバパラメータのセットを生成させるためのコードと、
    コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータのセットに対する範囲を処理させるためのコードと、
    コンピュータに、ハンドオーバが生じるときを調節するために範囲内でハンドオーバパラメータを増加または減少させるためのコードと、
    を備え、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータを増加または減少させるためのコードは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、コンピュータプログラム製品。
  38. コンピュータに、ハンドオーバがどれくらい早くまたはどれくらい遅く生じるかを調節させるためのコードをさらに備える、
    請求項37に記載のコンピュータプログラム製品。
  39. あまりに早く生じるハンドオーバまたはあまりに遅く生じるハンドオーバに関連する1つまたは複数の失敗を検出し、
    1つまたは複数のハンドオーバパラメータのための所望の範囲を分析し、
    ハンドオーバが生じるときを調節するために前記ハンドオーバパラメータに対する値を自動的に増加または減少させる、
    命令を実行し、あまりに早いおよびあまりに遅いは、測定レポートまたは性能指標と、所定のしきい値との比較に基づいて決定され、
    コンピュータに、前記ハンドオーバパラメータを自動的に増加または減少させるためのコードは、前記測定レポートが送られる場合のサービングセルの平均品質および近隣セルの平均品質に基づいて実行される、プロセッサ。
  40. 前記ハンドオーバパラメータのためのセッティングを自動的に決定するためにイベントのタイミングを分析することをさらに備える、
    請求項39に記載のプロセッサ。
JP2011516826A 2008-06-30 2009-06-30 自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置 Expired - Fee Related JP5096616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7706408P 2008-06-30 2008-06-30
US61/077,064 2008-06-30
US12/491,123 US8559298B2 (en) 2008-06-30 2009-06-24 Method and apparatus for automatic handover optimization
US12/491,123 2009-06-24
PCT/US2009/049309 WO2010002926A1 (en) 2008-06-30 2009-06-30 Method and apparatus for automatic handover optimization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011527156A JP2011527156A (ja) 2011-10-20
JP5096616B2 true JP5096616B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=41447318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011516826A Expired - Fee Related JP5096616B2 (ja) 2008-06-30 2009-06-30 自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8559298B2 (ja)
EP (1) EP2294859B1 (ja)
JP (1) JP5096616B2 (ja)
KR (1) KR101238418B1 (ja)
CN (1) CN102077646B (ja)
TW (1) TW201008316A (ja)
WO (1) WO2010002926A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2272280B1 (en) * 2008-04-03 2021-07-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for handling handover related parameters in a mobile communications network
US9491671B2 (en) 2008-11-17 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Radio link failure reporting
US9271204B2 (en) * 2008-11-17 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Mobility management based on radio link failure reporting
US9107133B2 (en) * 2009-01-06 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Adaptation of handover parameters
US8305997B2 (en) * 2009-03-10 2012-11-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic time to trigger for UE measurements
CN102428670B (zh) 2009-03-16 2015-04-01 黑莓有限公司 针对下行链路载波聚合的harq过程数量
EP2409525A1 (en) * 2009-03-18 2012-01-25 Nokia Siemens Networks Oy Method and device for data processing in a mobile communication network
JP5059062B2 (ja) * 2009-07-08 2012-10-24 シャープ株式会社 通信システム、移動局装置および基地局装置
US8559397B2 (en) * 2009-11-19 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Handover-related radio link failure detection
US8892101B2 (en) * 2009-11-23 2014-11-18 Nokia Corporation Radio problem detection assisted rescue handover
KR101607129B1 (ko) * 2010-01-28 2016-03-29 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드오버 결정 방법 및 장치
KR101722204B1 (ko) 2010-04-27 2017-04-03 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드오버 지원 정보 제공을 위한 장치 및 방법
WO2011134108A1 (en) * 2010-04-27 2011-11-03 Nokia Siemens Networks Oy Method of determining a radio link failure associated with a handover of a user equipment from a source access node to a target access node, access node for determining a radio link failure associated with a handover of a user equipment from a source access node to a target access node, and user equipment
US8599793B2 (en) * 2010-04-28 2013-12-03 Cisco Technology, Inc. Troubleshooting client roaming
US20110274063A1 (en) * 2010-05-10 2011-11-10 Ming-Che Li Method and apparatus for handling dynamic aperiodic srs (sounding reference signal) in a wireless communication network
JP2011259203A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Kyocera Corp 無線基地局及びその制御方法
JP5422492B2 (ja) * 2010-06-09 2014-02-19 京セラ株式会社 無線基地局及びその制御方法
EP2594095B1 (en) 2010-07-13 2014-10-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for managing mobility control information in a radio communication system
US9161240B2 (en) * 2010-08-20 2015-10-13 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for reporting a measurement result in a wireless communication system
US8917700B2 (en) * 2010-09-17 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for interference mitigation in wireless networks
WO2012045337A1 (en) * 2010-10-06 2012-04-12 Nokia Siemens Networks Oy Handover-related mobility optimization in cellular communication systems
JP5942853B2 (ja) 2010-12-21 2016-06-29 日本電気株式会社 隣接リスト最適化装置、隣接リスト生成装置、基地局装置、隣接リストの最適化方法、及びプログラム
JP5907074B2 (ja) * 2010-12-28 2016-04-20 日本電気株式会社 ハンドオーバ制御方法、制御装置、調整装置、及びプログラム
US9392576B2 (en) 2010-12-29 2016-07-12 Motorola Solutions, Inc. Methods for tranporting a plurality of media streams over a shared MBMS bearer in a 3GPP compliant communication system
US9042291B2 (en) 2010-12-29 2015-05-26 Motorola Solutions, Inc. Methods for assigning a plethora of group communications among a limited number of pre-established MBMS bearers in a communication system
US8861419B2 (en) 2010-12-29 2014-10-14 Motorola Solutions, Inc. Methods for binding and unbinding a MBMS bearer to a communication group in a 3GPP compliant system
JP5277261B2 (ja) * 2011-01-12 2013-08-28 Kddi株式会社 ハンドオーバパラメータ調整装置、ハンドオーバパラメータ調整方法およびコンピュータプログラム
EP2681947A1 (en) 2011-02-28 2014-01-08 Nokia Solutions and Networks Oy Self-organized decentralized mobility robustness optimization
US8606274B2 (en) 2011-04-01 2013-12-10 Alcatel Lucent Method of load-aware dynamic handover in cellular networks
CN102740381B (zh) * 2011-04-12 2016-03-09 华为技术有限公司 信息处理方法和装置
US20120276900A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Motorola Solutions, Inc. Enhancing cellular networks via an adjustable handover boundary
WO2013016857A1 (zh) 2011-07-29 2013-02-07 富士通株式会社 一种确定移动终端移动状态及调节触发时间的方法
CN102932813B (zh) * 2011-08-10 2015-03-11 中国移动通信集团河南有限公司 一种cio参数调整方法及装置
US20130040692A1 (en) * 2011-08-11 2013-02-14 Mediatek, Inc. Method of Heterogeneous Network Mobility
US8934423B2 (en) 2011-09-13 2015-01-13 Motorola Solutions, Inc. Methods for managing at least one broadcast/multicast service bearer
EP2749076B1 (en) * 2011-10-04 2018-11-28 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for handover
EP2764725A1 (en) * 2011-10-07 2014-08-13 Nokia Solutions and Networks Oy Measurement event reporting in cellular communications network
US8867388B2 (en) 2011-11-19 2014-10-21 Motorola Solutions, Inc. Distributing content to a plurality of mobile stations using a downlink point-to-multipoint (PTM) bearers and downlink point-to-point (PTP) bearers
JP5966337B2 (ja) * 2011-12-05 2016-08-10 住友電気工業株式会社 無線基地局装置、通信制御方法および通信制御プログラム
US9026099B2 (en) * 2011-12-08 2015-05-05 Apple Inc. Mechanisms to improve mobile device roaming in wireless networks
KR20130065283A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 한국전자통신연구원 핸드오버 제어 방법, 무선 통신 단말의 동작 방법, 그리고 기지국
US8953478B2 (en) * 2012-01-27 2015-02-10 Intel Corporation Evolved node B and method for coherent coordinated multipoint transmission with per CSI-RS feedback
CN103298040B (zh) * 2012-02-24 2016-02-03 华为技术有限公司 无线网络优化的方法、装置及系统
CN103313320B (zh) * 2012-03-13 2016-12-14 普天信息技术研究院有限公司 一种不同类型的小区之间切换的方法
CN103517251B (zh) * 2012-06-20 2017-04-26 华为技术有限公司 一种获取移动性信息的方法及装置
WO2014002320A1 (ja) 2012-06-29 2014-01-03 日本電気株式会社 ハンドオーバ失敗検出装置、ハンドオーバ・パラメータ調整装置、及びハンドオーバ最適化システム
CN103546896B (zh) * 2012-07-12 2017-09-12 华为技术有限公司 控制网络的方法和设备
JP6179734B2 (ja) 2012-08-06 2017-08-16 日本電気株式会社 無線通信システムおよびハンドオーバ制御方法
WO2014074035A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and network nodes for handling handover failures
WO2014077747A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods, a network node and a wireless device for supporting handover in a cellular communications network
US8867425B2 (en) 2012-12-21 2014-10-21 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus multimedia broadcast/multicast service coverage boost
US9042223B2 (en) 2012-12-21 2015-05-26 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for multimedia broadcast multicast service
US9647818B2 (en) 2013-01-03 2017-05-09 Intel IP Corporation Apparatus and method for single-tone device discovery in wireless communication networks
WO2014122706A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 日本電気株式会社 ハンドオーバ失敗検出装置、ハンドオーバ・パラメータ調整装置、及びハンドオーバ最適化システム
US9949181B2 (en) * 2013-02-14 2018-04-17 Qualcomm Incorporated Access terminal adaptation of handover parameter
US20140226620A1 (en) * 2013-02-14 2014-08-14 Qualcomm Incorporated Access terminal maintenance of handover parameter for source and target access point pairs
CN110380980A (zh) * 2013-02-22 2019-10-25 英特尔Ip公司 用于接入网络选择和流量路由的系统和方法
US20140254399A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-11 Qualcomm Incorporated Measurement reporting in a wireless network
US9167479B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for queued admissions control in a wireless communication system
CN105103634B (zh) 2013-03-29 2019-03-22 英特尔Ip公司 无线通信网络中的扩展型呼叫非连续接收(drx)周期
JP2014204159A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 ソフトバンクモバイル株式会社 無線通信システムの基地局パラメータの設定方法及び基地局
US9160515B2 (en) * 2013-04-04 2015-10-13 Intel IP Corporation User equipment and methods for handover enhancement using scaled time-to-trigger and time-of-stay
WO2014190550A1 (zh) * 2013-05-31 2014-12-04 华为技术有限公司 一种通讯方法、基站及用户设备
JP6199615B2 (ja) 2013-06-10 2017-09-20 株式会社Nttドコモ 無線通信システムおよび通信制御方法
KR20150014038A (ko) * 2013-07-26 2015-02-06 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 부하 분산 방법 및 장치
CN103415029A (zh) * 2013-08-28 2013-11-27 重庆邮电大学 一种异构网内移动性管理方法
US9516541B2 (en) * 2013-09-17 2016-12-06 Intel IP Corporation Congestion measurement and reporting for real-time delay-sensitive applications
US9084165B2 (en) * 2013-10-02 2015-07-14 Public Wireless, Inc. Systems and methods for deployment operations for small cells in self-organizing networks
US9913182B2 (en) 2013-11-26 2018-03-06 Nec Corporation Radio communication system, base station, network management device, handover control method and program
KR102206280B1 (ko) 2014-01-24 2021-01-22 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 핸드오버 파라미터 설정 방법 및 장치
US9491672B2 (en) 2014-03-05 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Timer adaptation based on change of handover parameter
US9374738B2 (en) * 2014-07-31 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Enhanced inter-radio access technology (IRAT) cell reselection
CN104540179B (zh) * 2014-12-08 2018-12-07 上海大唐移动通信设备有限公司 一种小区切换判决方法和装置
US9380500B1 (en) 2015-01-09 2016-06-28 Nokia Solutions And Networks Oy Methods and apparatus for radio link failure reporting
CN106304143A (zh) * 2015-06-12 2017-01-04 中兴通讯股份有限公司 基于终端的网络资源优化方法和装置
WO2017052906A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Intel IP Corporation Communication terminal and method for communicating data
WO2017078325A1 (ko) * 2015-11-03 2017-05-11 엘지전자 주식회사 단말이 ttt 중지 타이머를 기반으로 측정 보고를 수행하는 방법 및 장치
KR101706629B1 (ko) * 2016-01-25 2017-02-16 주식회사 이노와이어리스 Mimo-ofdm 송신기에 대한 파워 캘리브레이션 방법
KR102447859B1 (ko) * 2016-04-26 2022-09-27 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 핸드오버를 지원하는 방법 및 장치
CN107438231A (zh) * 2016-05-25 2017-12-05 北京信威通信技术股份有限公司 故障模式下的数据传输方法及系统
US10499293B2 (en) 2016-08-15 2019-12-03 Qualcomm Incorporated Handover in high speed networks
CN106572511A (zh) * 2016-11-15 2017-04-19 中国联合网络通信集团有限公司 异构网络中小区切换或重选的方法和装置
CN107071842B (zh) * 2017-02-04 2020-06-16 北京佰才邦技术有限公司 自动切换方法、系统、基站及用户设备
CN109495935B (zh) * 2017-09-12 2021-04-20 中国移动通信有限公司研究院 一种切换方法、基站及用户终端
US10477553B2 (en) * 2017-10-31 2019-11-12 Qualcomm Incorporated Aggressive beam selection during handover procedure
US10499294B1 (en) 2018-04-17 2019-12-03 Amdocs Development Limited System, method, and computer program for mitigation of user-specific ping-pong handover
US11184232B2 (en) * 2018-11-26 2021-11-23 Eagle Technology, Llc Radio frequency (RF) communication system providing enhanced RF equipment configuration updates for mobile vehicles based upon reward matrices and related methods
CN111314967B (zh) * 2018-11-27 2021-03-19 大唐移动通信设备有限公司 一种切换方法和装置
KR20230058315A (ko) * 2020-09-01 2023-05-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 핸드오버를 수행하기 위한 방법 및 장치
CN113687635A (zh) * 2021-08-23 2021-11-23 明度智云(浙江)科技有限公司 一种基于完全对象化设备状态管理方法、系统和存储介质

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722072A (en) * 1994-03-21 1998-02-24 Motorola, Inc. Handover based on measured time of signals received from neighboring cells
US5920607A (en) * 1995-12-29 1999-07-06 Mci Communications Corporation Adaptive wireless cell coverage
JP2991294B2 (ja) 1997-08-11 1999-12-20 日本電気株式会社 符号分割多重セルラー移動無線通信システム、基地局選択方法、及び移動局装置
CA2238791C (en) * 1997-08-11 2004-07-13 Nec Corporation Cdma type mobile radio communication system capable of realizing an effective system operation without excess and deficiency of radio base stations simultaneously connected
US7023822B1 (en) * 2000-10-12 2006-04-04 Via Telecom Co., Ltd. Method and apparatus for initiating a reverse link intergenerational handoff in a CDMA communication system
US6438117B1 (en) * 2000-01-07 2002-08-20 Qualcomm Incorporated Base station synchronization for handover in a hybrid GSM/CDMA network
JP3570398B2 (ja) 2000-06-26 2004-09-29 株式会社デンソー 移動局における欠落時区間の調整を行う方法、無線通信システムのハンドオフ速度を制御する方法および移動局
US7123916B2 (en) 2000-07-25 2006-10-17 Denso Corporation Handoff adaptation for CDMA systems
US20020068566A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-06 Jonas Ohlsson Preliminary performance of handover function in telecommunications system
KR100424349B1 (ko) * 2001-12-18 2004-03-24 한국전자통신연구원 이동 통신 단말기의 핸드오프 보장을 위한 호 제어 방법
US7206579B2 (en) * 2001-12-21 2007-04-17 Ntt Docomo, Inc. Adaptive IP handoff triggering and iterative tuning of IP handoff trigger timing
US6745033B1 (en) 2002-06-07 2004-06-01 Ericsson Inc. Method of optimizing handoff hysteresis values in a cellular telecommunications network
CN1316851C (zh) * 2003-06-25 2007-05-16 诺基亚公司 在蜂窝网络中选择切换参数的方法和网络设备
JP2005311626A (ja) 2004-04-20 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御局装置及びハンドオーバ方法
US7239886B2 (en) * 2004-08-27 2007-07-03 Motorola, Inc. Adaptive power control method for cellular systems
US20060142021A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Lucent Technologies, Inc. Load balancing on shared wireless channels
TWI261469B (en) * 2005-01-18 2006-09-01 Mediatek Inc Handoff control method, and device utilizing same
FI20050625A0 (fi) * 2005-06-13 2005-06-13 Nokia Corp Binääriluokkaan perustuva valvonta
US9839005B2 (en) 2006-08-02 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mobile terminal-based radio resource management and wireless network optimization
JP2008042764A (ja) 2006-08-09 2008-02-21 Toshiba Corp 移動無線端末装置
JP4859678B2 (ja) 2007-01-09 2012-01-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ セル選択方法、ユーザ端末及びセル選択装置
DE602007014415D1 (de) * 2007-06-13 2011-06-16 Ericsson Telefon Ab L M Technik zum umgehen mit einem funkstreckenausfall in einem kommunikationsnetz
US20090163223A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Elektrobit Wireless Communications Ltd. Load balancing in mobile environment
EP2272280B1 (en) * 2008-04-03 2021-07-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for handling handover related parameters in a mobile communications network

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110028644A (ko) 2011-03-21
CN102077646B (zh) 2016-01-20
US8559298B2 (en) 2013-10-15
EP2294859A1 (en) 2011-03-16
CN102077646A (zh) 2011-05-25
WO2010002926A1 (en) 2010-01-07
KR101238418B1 (ko) 2013-02-28
EP2294859B1 (en) 2019-11-20
JP2011527156A (ja) 2011-10-20
US20090323638A1 (en) 2009-12-31
TW201008316A (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096616B2 (ja) 自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置
JP5048848B2 (ja) Drxモードにおける場合のueにおける新規セルの識別を制御するための適切なトリガ・メカニズム
JP5306536B2 (ja) マルチキャリア高速アップリンクパケットアクセスのためのループ電力制御
KR101330628B1 (ko) 확장된 물리-계층 셀 아이덴티티 공간 하에서 스크램블링의 개선
JP5330593B2 (ja) マルチキャリア高速パケットアクセスにおけるモビリティ
KR101297331B1 (ko) 시간 및 주파수 트래킹 루프들에 대한 적응 트래킹 스텝들
KR101351486B1 (ko) 핸드오버 메시지가 수신기에 의해 수신될 확률을 증가시키기 위한 방법 및 장치
KR101284107B1 (ko) 다중캐리어 고속 업링크 패킷 액세스에서의 폐 루프 전력 제어

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5096616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees