JP5092298B2 - フォトマスク、焦点計測装置及び方法 - Google Patents

フォトマスク、焦点計測装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5092298B2
JP5092298B2 JP2006199801A JP2006199801A JP5092298B2 JP 5092298 B2 JP5092298 B2 JP 5092298B2 JP 2006199801 A JP2006199801 A JP 2006199801A JP 2006199801 A JP2006199801 A JP 2006199801A JP 5092298 B2 JP5092298 B2 JP 5092298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask pattern
focus
pattern
photomask
dimension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006199801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008026656A (ja
Inventor
輝芳 八尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Semiconductor Ltd
Original Assignee
Fujitsu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Semiconductor Ltd filed Critical Fujitsu Semiconductor Ltd
Priority to JP2006199801A priority Critical patent/JP5092298B2/ja
Priority to US11/606,066 priority patent/US7732103B2/en
Publication of JP2008026656A publication Critical patent/JP2008026656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5092298B2 publication Critical patent/JP5092298B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70641Focus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/44Testing or measuring features, e.g. grid patterns, focus monitors, sawtooth scales or notched scales

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

本発明は、半導体デバイスを形成する際のリソグラフィーに用いられるフォトマスク、焦点計測装置及び方法に関する。
近年では、半導体素子のパターンには、厳しい寸法精度が求められている。パターン形成に使用されている投影露光装置(以下、露光装置と呼ぶ)では、マスクパターンを縮小投影露光して、半導体ウェーハ面にパターンを結像させているが、この結像位置、即ち焦点位置がずれた場合、現像後のレジストパターンの寸法が変動するという問題が発生する。
従って、露光装置の焦点位置が変動しないことが望ましいが、現実には、ある程度の焦点位置の変動が発生してしまうため、定期的に露光装置の焦点位置のずれ量を計測して、焦点深度のずれを補正するといった装置管理が必要である。また、実際の製品をパターン形成した際の焦点位置のずれを把握して、次の露光で焦点位置を補正する必要がある。
焦点位置の測定方法として一般的に使用されている方法は、フォーカスを変えながら露光したパターンの寸法を順次測定する方法である。ポジ型のレジストで形成した孤立の残しパターンは、焦点位置で寸法が最大になることを利用して、焦点位置を求めている。
また、位置ずれ検査マークにアシストパターンを付加して、フォーカス変動に応じて変化する位置ずれ量を測定して、デフォーカス量を特定する手法が、特許文献1で提案されている。
特開2004−172600号公報
ところが、フォーカスを変えながら露光した転写パターンの寸法を測定する方法では、1回の露光で焦点位置を求めることができないため、製品のパターンを露光した時の焦点位置のずれを求めることができないという問題がある。また、特許文献1の手法では、焦点変動に対する位置ずれ量が小さいため、精度良く焦点変動を特定できないという問題がある。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を精度良く求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことを可能とするフォトマスク、焦点計測装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明のフォトマスクは、露光により、被転写体にマスクパターンを転写するフォトマスクであって、集光作用を有し、前記被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成され、前記焦点変動による転写パターンの寸法変化の小さい、複数の線状パターンが並列に形成された寸法測定用の第2のマスクパターンとを含み、前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化する。
本発明のフォトマスクは、露光により、被転写体にマスクパターンを転写するフォトマスクであって、前記マスクパターンは、回折による集光作用を有し、前記被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンを含む。
本発明の焦点計測装置は、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成され、前記焦点変動による転写パターンの寸法変化の小さい、複数の線状パターンが並列に形成された寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段とを含む。
本発明の焦点計測装置は、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記寸法と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段とを含み、前記フォトマスクは、前記第1のマスクパターンを有する第1のフォトマスクと、前記第2のマスクパターンを有する第2のフォトマスクとを有する一組のマスクであり、前記第1のフォトマスク及び前記第2のフォトマスクを順次用いて2重露光する
本発明の焦点計測装置は、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記寸法と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段とを含み、前記フォトマスクは、前記第2のマスクパターンと同一である寸法測定用の第3のマスクパターンを更に備えており、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値から、前記第3のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を差し引いた差分値を算出する差分値算出手段を更に含み、前記焦点変動量特定手段は、前記データについて、合焦している場合に対応した前記寸法を、前記各焦点変動量に対応した前記各寸法から差し引いてなる修正データを用いて、前記差分値を前記修正データと照合し、前記焦点変動量を特定する
本発明の焦点計測方法は、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成され、前記焦点変動による転写パターンの寸法変化の小さい、複数の線状パターンが並列に形成された寸法測定用の第2のマスクパターンとを備えたフォトマスクを用いて、前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップを含む。
本発明の焦点計測方法は、回折による集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンが形成されたフォトマスクを用いて、前記フレネルゾーンパターンからの前記被転写体であるレジスト膜への前記露光照射量が前記焦点変動に依存するとともに、現像処理後の前記レジスト膜の膜厚が前記露光照射量に依存することを利用して、前記レジスト膜の膜厚の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記レジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップを含む。
本発明の焦点計測方法は、回折による集光作用を有し、露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンが形成されたフォトマスクを用いて、前記フレネルゾーンパターンからの露光照射量を測定するステップと、前記フレネルゾーンパターンからの前記露光照射量が前記焦点変動に依存することを利用して、前記露光照射量の測定値を、前記フォトマスクを用いた前記露光照射量の測定によって予め取得された前記露光照射量と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップとを含む。
本発明によれば、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を精度良く求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
−本発明の基本骨子−
リソグラフィーでは、主に露光装置の焦点変動(焦点位置のズレ)及び光源の露光光の照射量(露光照射量)の変動(露光エネルギーの変動)に起因して、フォトマスクに形成されたマスクパターンにおける転写パターン、即ちリソグラフィーによりレジスト膜が加工されてなるレジストパターンの寸法が変化する。
しかしながら、レジストパターンの寸法変化が観察された場合、当該寸法変化が焦点変動に起因するものであるか、露光装置における露光照射量変動に起因するものであるかを判別することは困難である。従って単にレジストパターンの寸法変化量を計測しただけでは、当該寸法変化を正確に是正することは困難である。
近時の露光装置では、レジストパターンの寸法変化の原因としては、露光エネルギーの変動よりも焦点変動の方が支配的であると考えられる。本発明者は、焦点変動に起因する寸法変化を対象として、1回の露光で当該寸法変化量を簡易且つ正確に計測すべく、本発明に想到した。
本発明では、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する性質を有するパターンをマスクパターンとして備えたフォトマスクを用いて露光を行い、寸法変化量を特定することを基本構成とする。ここで、上記のマスクパターンの具体例としては、回折による集光作用を有するいわゆるフレネルゾーンパターンが好ましい。このフレネルゾーンパターンをマスクパターンとして有するフォトマスクを用いて露光を行うと、被転写体に対するフレネルゾーンパターンからの回折光の照射量が焦点変動に依存して変化する。本発明では、当該基本構成を主軸として、以下のような各具体的構成(1)〜(3)を提示する。
本発明の具体的構成(1)
具体的構成(1)では、上記のマスクパターンを第1のマスクパターンとして、露光された際に第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンを備えたフォトマスク(試験用フォトマスク)を提示する。この試験用フォトマスクを用いて露光することにより、焦点変動に依存して生じる第1のマスクパターンからの露光照射量の変化により、第2のマスクパターンの投影像に対する露光照射量が変化する。この露光照射量の変化により、第2のマスクパターンの投影像の寸法(換言すれば、当該投影像がレジスト膜に転写され、現像により形成されるレジストパターンの寸法)が変化する。第2のマスクパターンとしては、後述する理由から、複数の線状パターンが所定間隔を置いて並列形成されてなるパターン(ライン・アンド・スペース(L&S)パターン)が好ましい。
先ず、この試験用フォトマスクを用いて、焦点変動量を複数値に振って露光し、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示すデータ(第1のデータ)を予め作成しておく。L&Sパターンを寸法測定用の第2のマスクパターンとして用いる場合、仮に第1のマスクパターンを設けなければ、その焦点変動によるレジストパターンの寸法変化は極めて小さい。第1のマスクパターンを設けることにより、焦点変動により当該寸法が大きく変化する。従って、言わば極めて高い感度で焦点変動を把握することができる。
そして、当該露光装置で試験用フォトマスクを用いて露光し、計測されたレジストパターンの寸法測定値を、第1のデータと照合する。これにより、焦点変動量を特定することができる。即ち、試験用フォトマスクを用いた1回の露光により、当該露光装置の焦点変動量を簡易且つ正確に特定することができる。
更に具体的構成(1)では、以下のように焦点変動量の特定の正確性を可及的に高めることができる。
第1のマスクパターン及び第2のマスクパターン(L&Sパターン)を有する試験用フォトマスク(第1の試験用フォトマスク)を用いて得られた第1のデータでは、焦点変動量が0である(合焦している)場合に対応したレジストパターンの寸法値は、言わば第1のマスクパターンからの光照射の影響のない状態で計測された値であると見なせる。即ち、合焦状態では、第1の試験用フォトマスクを用いて得られる寸法測定値は、第2のマスクパターンのみをマスクパターンとして有するフォトマスクを用いて得られる寸法測定値にほぼ等しい。
第1の試験用フォトマスクを用いて露光した場合、合焦状態では、第2のマスクパターンの寸法測定値は露光エネルギーの変動のみの影響を受けた値となる。
一方、上述したように、L&Sパターンでは、焦点変動によるレジストパターンの寸法変化は極めて小さい。従って、第1のマスクパターンを持たず、寸法測定用のL&Sパターンである第2のマスクパターンのみをマスクパターンとして有するフォトマスクを用いた場合、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係では、寸法値は焦点変動量に殆ど依存することなく極めて緩やかなカーブを描く。従って、この寸法値を一定値と見なせば、当該一定値は第1の試験用フォトマスクで合焦状態における第2のマスクパターンの寸法測定値と等しいことになる。
本発明では、上記の考察結果を利用して、第1の試験用フォトマスクを用いて得られた第1のデータについて、合焦している場合に対応した前記寸法値を、各焦点変動量に対応した各寸法値から差し引いてなる修正データ(第2のデータ)を予め作成しておく。
第1のデータにおいて、レジストパターンの寸法値は、焦点変動に加えて僅かながら露光エネルギーの変動の影響を受けた値である。一方、第1のデータにおいて、合焦状態におけるレジストパターンの寸法値は、上述のように露光エネルギーの変動の影響が除去された焦点変動のみの影響を受けた値であると見なせる。従って、上記の第2のデータは、第2のマスクパターンについて、露光エネルギーの変動の影響が除去された焦点変動のみの影響を受けた寸法変動値と焦点変動量との関係を示すデータである。
ここでは、第1及び第2のマスクパターン(L&Sパターン)と共に、これらのマスクパターンと適宜(互いの露光の影響を受けない程度に)離間した箇所に第2のマスクパターンと同一の第3のマスクパターンを備えた第2の測定用フォトマスクを用いて露光する。そして、第2のマスクパターンにおけるレジストパターンの寸法測定値から、第3のマスクパターンにおけるレジストパターンの寸法測定値を差し引いた差分値を算出する。この差分値は、露光エネルギーの変動の影響が除去された焦点変動による影響のみによる寸法変動値である。
この差分値を第2のデータと照合する。これにより、焦点変動量を特定することができる。この焦点変動量は、露光エネルギーの変動の影響が除去されたより正確(純粋)な焦点変動量である。即ち、第2の試験用フォトマスクを用いた1回の露光により、当該露光装置の焦点変動量を簡易且つ極めて正確に特定することができる。
本発明の具体的構成(2)
具体的構成(2)では、焦点変動量が露光照射量に依存して変化する性質を有するパターン、ここではフレネルゾーンパターンのみをマスクパターンとして有するフォトマスク(試験用フォトマスク)を提示する。本発明では、フレネルゾーンパターンからの被転写体であるレジスト膜への露光照射量が焦点変動に依存するとともに、現像処理後のレジスト膜の膜厚が露光照射量に依存することを利用する。
先ず、この試験用フォトマスクを用いて、焦点変動量を複数値に振って露光し、現像後のレジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータを予め取得しておく。ここでは例えば、データ取得の便宜上、レジスト膜の膜厚と露光照射量との関係、及び露光照射量と焦点変動量との関係についてそれぞれデータを取得し、両者を組み合わせることにより、レジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータを作成するようにしても良い。
そして、当該露光装置で試験用フォトマスクを用いて露光し、計測された現像後におけるレジスト膜の膜厚の測定値を、上記のデータと照合する。これにより、焦点変動量を特定することができる。即ち、試験用フォトマスクを用いた1回の露光により、当該露光装置の焦点変動量を簡易且つ正確に特定することができる。
本発明の具体的構成(3)
具体的構成(3)では、具体的構成(2)と同様に、焦点変動量が露光照射量に依存して変化する性質を有するパターン、ここではフレネルゾーンパターンのみをマスクパターンとして有するフォトマスク(試験用フォトマスク)を提示する。本発明では、フレネルゾーンパターンからの被転写体への露光照射量が焦点変動に依存することを利用する。
先ず、試験用フォトマスクと、当該試験用フォトマスクのフレネルゾーンパターンからの露光照射量を測定する露光照射量測定手段とを用いて、焦点変動量を複数値に振って露光し、露光照射量と焦点変動量との関係を示すデータを予め取得しておく。
そして、露光照射量の測定値を、上記のデータと照合する。これにより、焦点変動量を特定することができる。即ち、試験用フォトマスクを用いた1回の露光により、しかも実際に被転写体にパターン転写することなく、当該露光装置の焦点変動量を簡易且つ正確に特定することができる。
−本発明を適用した具体的な諸実施形態−
以下、本発明を適用した具体的な諸実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態による露光システムの概略構成を示す模式図である。
この露光システムは、いわゆる縮小投影露光を行うものであり、露光光を照射する照明光源1と、照射された露光光をフォトマスクの所望部位へ集光する集光光学系2と、フォトマスクが載置固定されるレチクルステージ3と、フォトマスクのマスクパターンを通過した露光光を被転写体の所望部位へ投影する投影光学系4と、被転写体が載置固定されるウェーハステージ5と、被転写体における露光光の焦点変動の計測・補正を行う焦点制御系6とを備えて構成されている。
照明光源1は、例えばArFエキシマレーザであり、波長193nmのArFエキシマレーザ光を露光光として照射する。
集光光学系2は、フライアイレンズ2aと、レンズ2aを通過した露光光を絞り込む照明絞り(照明σ)2bと、露光光を集光するレンズ2cを有して構成されている。
レチクルステージ3は、縮小投影するための各種のマスクパターンを備えたフォトマスクが載置固定される。本実施形態では、焦点変動の計測・補正を行うための試験用マスクパターンを備えた試験用フォトマスク11が設置される。
ウェーハステージ5は、被転写体であるレジスト膜が表面に形成された半導体ウェーハ10が載置固定されるものであり、載置固定されたウェーハステージ5の位置を調節して投影光学系4からの露光光を合焦させる焦点調節機構12を備えている。
焦点制御系6は、当該露光システムについて、被転写体であるレジスト膜における露光光の焦点変動量を特定する焦点変動特定部13と、焦点変動特定部13で使用される、転写パターンの寸法と焦点変動量との関係を示すデータが格納されている記憶部14と、焦点変動特定部13による計測に基づいて焦点調節機構12に焦点補正を指示する焦点補正部15とを備えて構成されている。
本実施形態の露光システムでは、試験用フォトマスク11、焦点変動特定部13及び記憶部14を有して、焦点計測装置が構成される。
試験用フォトマスク11は、図2(a)に示すように、第1のマスクパターン21と、第1のマスクパターン21の中心部位に設けられた第2のマスクパターン22とが形成されて構成されている。
第1のマスクパターン21は、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する性質を有するパターンであり、ここでは2次元のフレネル輪帯パターンとされている。フレネル輪帯パターンとは、輪帯の透過部を以下の(1)式の条件を満たすように同心円状に並列形成したもので、透過部と非透過部が交互に繰り返されたパターンである。
フレネル輪帯パターンに対して平行光(フォトマスク面に対して垂直な光)を入射した場合、透過部を回折した光は、円の中心上の点に集光するように設計されている。フレネル輪帯パターンの同心円の半径Rnは以下の(1)式で表される。
Rn=[λP(2n−1)/2]1/2 ・・・(1)
ここで、Rnは円の半径、λは光源から照射される露光光の波長、Pはフォトマスク面とフレネル輪帯パターンからの回折光が集光する点との距離、即ち焦点距離である。nは自然数である。
式(1)を変形して、左辺を(2n−1)1/2とすると、
(2n−1)1/2=(2/λP)1/2・Rn
となる。図3に、図2(a)において、フレネル輪帯パターンである第1のマスクパターン21の中心を通る線分I−Iにおける露光光の透過率分布を示す。ここで、横軸を(2/λP)1/2・Rnとしている。第1のマスクパターン21は、nが偶数の場合、中心から数えて偶数番目の輪帯が透過で中央の円板状部分が非透過となる、負のフレネルゾーンパターンとなる。
本実施形態では、露光光の波長を193nm、焦点距離を1000nmに設計したフレネル輪帯パターンを使用する。この場合、フレネル輪帯パターンの中心から1つ目の透過輪帯の内径,外形は、それぞれ0.311μm,0.538μmであり、2つ目の透過輪帯の内径,外形は、それぞれ0.695μm,0.822μm、3つ目の透過輪帯の内径,外形は、それぞれ0.932μm,1.030μm・・・となる。この寸法は、被転写体上に投影露光された転写パターンの寸法を示しており、フォトマスク上での寸法は投影倍率をかけた値となる。また、輪帯の半径は、必ずしも(1)式に従う必要はなく、使用する光学条件など種々の条件において最適化しても良い。
第2のマスクパターン22は、図2(a),(b)((b)は第2のマスクパターン22の拡大図)に示すように、露光された際に第1のマスクパターン21による集光部位に投影されるように、第1のマスクパターン21の中央部位に設けられてなる寸法測定用のパターンであり、ここでは複数の線状パターンが所定間隔を置いて並列形成されてなるライン・アンド・スペース(L&S)パターンとされている。ここでは、ライン(線状パターン)寸法が100nm、スペース寸法(隣接する線状パターンの間隔)が100nmのL&Sパターンとする。
図4に示すように、第1のマスクパターン21の透過部を通過した露光光は、回折(ここでは一次回折が支配的となる)により、フォトマスク面から1000nmの位置で最も露光照射量が強くなり、この位置から離れるに従って露光照射量が弱くなる。フレネル輪帯パターンである第1のマスクパターン21では、当該露光システムの焦点変動に依存して、被転写体に対する露光照射量が変化する。即ち、試験用フォトマスク11を用いた露光時において、当該露光システムの焦点位置にズレが生じて、第1のマスクパターン21の集光位置に近くなるにつれて、結像した第2のマスクパターン22に対する第1のマスクパターン21からの回折光が強く照射される。従ってこの場合、第2のマスクパターン22の転写パターンである現像後のレジストパターンの寸法が大きくなる。
L&Sパターンを寸法測定用の第2のマスクパターン22として用いる場合、仮に第1のマスクパターン21を設けなければ、その焦点変動によるレジストパターンの寸法変化は極めて小さい。第1のマスクパターン21を設けることにより、焦点変動により当該寸法が大きく変化する。従って、言わば極めて高い感度で焦点変動を把握することができる。
図5は、本実施形態による焦点計測・補正方法を示すフロー図である。
本実施形態では、先ず、試験用フォトマスク11を用いて、第1及び第2のマスクパターン21,22について、焦点変動量を複数値に振って露光し、第2のマスクパターン22の転写パターンであるレジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示すデータを予め取得しておく(プレステップPS1)。
このデータの一例として、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示す特性図を図6に示す。
図示のように、焦点変動のない状態(合焦状態)で寸法測定値は最小となり、焦点変動量が多いほど、第2のマスクパターン22の露光部位が第1のマスクパターン21の集光位置に近くなり、第2のマスクパターン22の露光部位に対する第1のマスクパターン21からの回折光が強く照射されるため、寸法測定値が大きくなる。このデータは、記憶部14に格納される(プレステップPS2)。
プレステップPS1,PS2を完了した状態にあることを前提として、露光システムの焦点計測を行う。
先ず、焦点変動特定部13は、記憶部14から図6のデータを読み出す(ステップS1)。
続いて、焦点変動特定部13は、当該露光システムで試験用フォトマスク11を用いて露光し、計測されたレジストパターンの寸法の測定値を、記憶部14から読み出したデータと照合し、当該露光システムの焦点変動量を特定する(ステップS2)。
なお、レジストパターンの寸法は、例えば走査型電子顕微鏡(SEM)により測長される。本実施形態では、試験用フォトマスク11を用いた1回の露光により、当該露光システムの焦点変動量を簡易且つ正確に特定することができる。
以上説明したプレステップPS1,PS2を前提とし、ステップS1,S2を有して、本発明の焦点計測方法が構成される。以下の各ステップは、特定された焦点変動量を補正するステップである。
焦点補正部15は、焦点変動特定部13で特定された焦点変動を是正すべく、当該焦点変動量の情報を焦点調節機構12に提供する(ステップS3)。そして、この焦点変動量の情報を授受した焦点調節機構12は、当該焦点変動を是正するようにウェーハステージ5の位置を調節し、投影光学系4からの露光光を合焦させる(ステップS4)。
以上説明したように、本実施形態によれば、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を精度良く求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
(変形例)
以下、第1の実施形態の変形例について説明する。ここで、第1の実施形態と同様の構成要素等については、同符号を付して詳しい説明を省略する。
図7は、第1の実施形態の変形例による露光システムの概略構成を示す模式図である。
この露光システムは、第1の実施形態と同様に、照明光源1、集光光学系2、レチクルステージ3、投影光学系4、及びウェーハステージ5を備え、更に被転写体における露光光の焦点変動の計測・補正を行う焦点制御系7を備えて構成されている。
焦点制御系7は、図1に示した第1の実施形態による露光システムの焦点制御系6の構成要素である、焦点変動特定部13及び焦点補正部15に加え、焦点変動特定部13で使用される、寸法変動量と焦点変動量との関係を示すデータが格納されている記憶部17と、寸法変動測定値を得るための差分値算出部18とを備えて構成されている。
図7の露光システムにおいては、試験用フォトマスク11の代わりに、試験用フォトマスク16を用いる。この露光システムでは、試験用フォトマスク16、焦点変動特定部13、記憶部17及び差分値算出部18を有して、本例の焦点計測装置が構成される。
試験用フォトマスク16は、図8に示すように、第1及び第2のマスクパターン21,22と共に、これらのマスクパターンと適宜(互いの露光の影響を受けない程度に)離間した箇所に第2のマスクパターン22と同一の第3のマスクパターン23が形成されてなるものである。以下で説明するように、試験用フォトマスク16は、被転写体における露光光の照射量(露光照射量:以下、露光エネルギーと同義として扱う)の変動(露光量変動)を考慮し、当該露光量変動の影響を除去した、より正確な焦点変動量を得るために用いられる。
図9は、第1の実施形態の変形例による焦点計測方法を示すフロー図である。
本例では、先ず、試験用フォトマスク16を用いて、第1及び第2のマスクパターン21,22について、焦点変動量を複数値に振って露光し、第2のマスクパターン22の転写パターンであるレジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示すデータ(図6)を取得する(プレステップPS11)。ここで便宜上、当該データを第1のデータと呼ぶ。図6のように、焦点変動のない状態(合焦状態)で寸法測定値は最小となり、焦点変動量が多いほど、寸法測定値も大きくなる。
第1及び第2のマスクパターン21,22を用いて得られた第1のデータでは、焦点変動量が0である(合焦している)場合に対応したレジストパターンの寸法値は、言わば第1のマスクパターン21からの光照射の影響のない状態で計測された値であると見なせる。即ち、合焦状態では、第1及び第2のマスクパターン21,22を用いて得られる寸法測定値は、第2のマスクパターン22のみをマスクパターンとして有するフォトマスクを用いて得られる寸法測定値にほぼ等しい。
第1及び第2のマスクパターン21,22を用いて露光した場合、合焦状態では、第2のマスクパターン22の寸法測定値は露光エネルギーの変動のみの影響を受けた値となる。
一方、上述したように、L&Sパターンでは、焦点変動によるレジストパターンの寸法変化は極めて小さい。従って、第1のマスクパターン21を持たず、寸法測定用のL&Sパターンである第2のマスクパターン22のみをマスクパターンとして有するフォトマスクを用いた場合、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係では、寸法値は焦点変動量に殆ど依存することなく極めて緩やかなカーブを描く。従って、この寸法値を一定値と見なせば、当該一定値は、第1及び第2のマスクパターン21,22を用いた合焦状態における第2のマスクパターン22の寸法測定値と等しいことになる。
本例では、上記の考察結果を利用して、以下のように第1のデータを修正する。
即ち、試験用フォトマスク16の第1及び第2のマスクパターン21,22を用いて得られた第1のデータについて、合焦している場合に対応した寸法値を、各焦点変動量に対応した各寸法値から差し引いてなる修正データ(第2のデータ)を予め作成しておく(プレステップPS12)。
この第2のデータの一例として、図6の特性図を上記のように修正してなる特性図を図10に示す。
図6において、第1のデータについて、合焦している場合(焦点変動量が0μmの場合)に対応した寸法値は0.084μmである。図6の寸法値から、この0.084μmを差し引くことにより、第1のデータの修正データとして図10の第2のデータが得られる。
第1のデータにおいて、レジストパターンの寸法値は、焦点変動に加えて僅かながら露光エネルギーの変動の影響を受けた値である。一方、第1のデータにおいて、合焦状態におけるレジストパターンの寸法値は、上述のように焦点変動の影響が除去された露光エネルギーの変動のみの影響を受けた値であると見なせる。従って、第2のデータは、第2のマスクパターン22について、露光エネルギーの変動の影響が除去された焦点変動のみの影響を受けた、レジストパターンの寸法変動値と焦点変動量との関係を示すデータである。
第2のデータは記憶部17に格納される(プレステップPS13)。
プレステップPS11〜PS13を完了した状態にあることを前提として、露光システムの焦点計測を行う。
先ず、差分値算出部18は、当該露光システムで試験用フォトマスク16を用いて第1及び第2のマスクパターン21,22と、第3のマスクパターン23とを同時に露光し、計測された第2のマスクパターン22に対応したレジストパターンの寸法の測定値から、同様に計測された第3のマスクパターン23に対応したレジストパターンの寸法の測定値を差し引いて差分値を算出する(ステップS11)。この差分値は、露光エネルギーの変動の影響が除去された焦点変動による影響のみによる寸法変動値である。なお、各レジストパターンの寸法は、例えば走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて測長される。
続いて、焦点変動特定部13は、記憶部17から第2のデータを読み出す(ステップS12)。
続いて、焦点変動特定部13は、上記の差分値を、記憶部17から読み出した第2のデータと照合し、当該露光システムの修正焦点変動量を特定する(ステップS13)。この修正焦点変動量は、露光エネルギーの変動の影響が除去されたより正確(純粋)な焦点変動量である。即ち、試験用フォトマスク16を用いた1回の露光により、当該露光システムの焦点変動量を簡易且つ極めて正確に特定することができる。
しかる後、第1の実施形態と同様に、ステップS3,S4により、当該露光システムの焦点変動を補正する。
以上説明したように、本例によれば、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を極めて高精度に求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
(第2の実施形態)
次いで、第2の実施形態について説明する。ここで、第1の実施形態と同様の構成要素等については、同符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施形態は、第1の実施形態と同様に構成された露光システムについて、露光光の焦点変動の計測・補正を行うものであるが、試験用フォトマスクの構成が異なる点で相違する。ここでは、複数枚(例えば2枚)の試験用フォトマスクを用いて多重(2重)露光を行う。
半導体素子の高集積化に伴い、リソグラフィーで形成するパターンの微細化が進んでいる。微細パターンを精度良く形成する手法として、レベンソン型位相シフトマスクを用いた多重露光プロセスが提案されている。
この多重露光プロセスの手法について、図11を用いて説明する。
例えば、シリコン基板上にゲート層、ここでは素子分離領域にゲート配線、活性領域にゲート配線よりも幅狭のゲート電極を一体に形成してゲート層とする際に、多重露光プロセスを適用する場合を例示する。
第1のフォトマスク101は、図11(a)に示すように、通常のバイナリマスク又はハーフトーン位相シフトマスク等である。
第2のフォトマスク103は、図11(b)に示すように、レベンソン型位相シフトマスクであり レベンソン型位相シフトマスクは、マスクパターンの左右で(隣接するマスクパターン間で)位相がπ(180°)ずれるように構成されている。このレベンソン型位相シフトマスクを用いて露光すると、その光強度が非常に急峻となり、また、比較的小さな照明系を用いることによって、非常に広い焦点深度を得ることができる。
第1及び第2のフォトマスク101,103を用いて2重露光を行うには、先ず、第2のフォトマスク103を用いて、シリコン基板のフォトレジスト(不図示)上に、第2のマスクパターン104を露光する。その後、第1のフォトマスク101を用いて、フォトレジスト上に第1のマスクパターン102を第1のマスクパターン104と重なるように露光(2重露光)する。
その結果として、図11(c)に示すように、活性領域105上のみで幅狭とされたゲート層111が形成される。このように、2重(多重)露光でゲート層を形成する場合、単一露光に比べて極めて広い露光マージンを得ることができる。
図12に示すように、本実施形態の試験用フォトマスク31は、レベンソン型位相シフトマスクであり、マスクパターンとして第1のマスクパターン21のみ形成された第1のフォトマスク32と、通常のバイナリマスク又はハーフトーン位相シフトマスク等であり、マスクパターンとして第2のマスクパターン22のみ形成された第2のフォトマスク33とが一組とされて構成されている。図12の右側に、第1のフォトマスク32及び第2のフォトマスク33を用いて2重露光してなる転写パターンの様子を示す。
本実施形態の露光システムでは、試験用フォトマスク31、焦点変動特定部13及び記憶部14を有して、焦点計測装置が構成される。
図13は、本実施形態による焦点計測方法を示すフロー図である。
本実施形態では、先ず、試験用フォトマスク31のうち第2のフォトマスク33を用い、第2のマスクパターン22について、NA(開口率)0.92、σ0.30とされた照明光源1で露光する。続いて、第1のフォトマスク32を用い、第1のマスクパターン21について、焦点変動量を複数値に振って、0.92、1/2輪帯照明(外σ0.95)とされた照明光源1で露光する。このようにして、第2のマスクパターン22の転写パターンであるレジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示すデータを予め取得しておく(プレステップPS21)。
このデータの一例として、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示す特性図を図14に示す。
図示のように、焦点変動のない状態(合焦状態)で寸法測定値は最小となり、焦点変動量が多いほど、焦点変動量が多いほど、第2のマスクパターン22の露光部位が第1のマスクパターン21の集光位置に近くなり、第2のフォトマスク33で露光した第2のマスクパターン22の露光部位に対する第1のマスクパターン21からの回折光が強く照射されるため、寸法測定値が大きくなる。このデータは、上記のように記憶部14に格納される(プレステップPS22)。
プレステップPS21,PS22を完了したことを前提として、露光システムの焦点変動量を把握する。
先ず、焦点変動特定部13は、記憶部14から図14のデータを読み出す(ステップS21)。
続いて、焦点変動特定部13は、当該露光システムで試験用フォトマスク31の第1及び第2のフォトマスク32,33をそれぞれ用いて露光し(2重露光後の様子を図12の右側に示す。)、計測されたレジストパターンの寸法の測定値を、記憶部14から読み出したデータと照合し、当該露光システムの焦点変動量を特定する(ステップS22)。
なお、レジストパターンの寸法は、例えば走査型電子顕微鏡(SEM)により測長される。本実施形態では、試験用フォトマスク31の第1及び第2のフォトマスク32,33をそれぞれ1回ずつ用いた露光、即ち試験用フォトマスク31を用いた1回の2重露光により、当該露光システムの焦点変動量を簡易且つ正確に特定することができる。
しかる後、第1の実施形態と同様に、ステップS3,S4により、当該露光システムの焦点変動を補正する。
以上説明したように、本実施形態によれば、容易且つ確実に1回の2重露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を極めて高精度に求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
(第3の実施形態)
次いで、第3の実施形態について説明する。ここで、第1の実施形態と同様の構成要素等については、同符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施形態では、露光・現像されたレジスト膜の膜厚を測定し、焦点変動量を特定する。
図15は、第3の実施形態による露光システムの概略構成を示す模式図である。
この露光システムは、第1の実施形態と同様に、照明光源1、集光光学系2、レチクルステージ3、投影光学系4、及びウェーハステージ5を備え、更に被転写体における露光光の焦点変動の計測・補正を行う焦点制御系8を備えて構成されている。
焦点制御系8は、当該露光システムについて、被転写体であるレジスト膜における露光光の焦点変動量を特定する焦点変動特定部41と、焦点変動特定部41で使用される、レジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータが格納されている記憶部42と、レジスト膜の膜厚を測定する膜厚測定部43と、焦点変動特定部41による計測に基づいて焦点調節機構12に焦点補正を指示する焦点補正部15とを備えて構成されている。
膜厚測定部43としては、例えば、レーザ光をレジスト膜に照射して、その干渉光強度の加工時間による変化を検出し、その波形の持つ周波数成分から膜厚の算出を行うものが挙げられる。
本実施形態の露光システムでは、試験用フォトマスク51、焦点変動特定部41、記憶部42、及び膜厚測定部43を有して、焦点計測装置が構成される。
試験用フォトマスク51は、図16に示すように、マスクパターンとして第1のマスクパターン21のみが形成されてなるものである。
本実施形態では、フレネルゾーンパターンからのレジスト膜への露光照射量が焦点変動に依存するとともに、現像処理後のレジスト膜の膜厚が露光照射量に依存することを利用する。
図17は、本実施形態による焦点計測方法を示すフロー図である。
本実施形態では、先ず、試験用フォトマスク51を用いて、第1のマスクパターン21について、焦点変動量を複数値に振って露光し、現像後のレジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータを予め取得しておく(プレステップPS31)。レジスト膜の膜厚は、膜厚測定部43を用いて測定する。
ここでは例えば、データ取得の便宜上、レジスト膜の膜厚と露光照射量との関係、及び露光照射量と焦点変動量との関係についてそれぞれデータを取得し、両者を組み合わせることにより、レジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータを作成する。説明の便宜上、レジスト膜の膜厚と露光照射量との関係を示すデータをデータA、露光照射量と焦点変動量との関係を示すデータをデータBとする。
本実施形態では、データA,Bがそれぞれ記憶部42に格納される(プレステップPS32)。
データAについて、レジスト膜の膜厚と露光照射量との関係を示す特性図を図18に、データBについて、露光照射量と焦点変動量との関係を示す特性図を図19にそれぞれ示す。
プレステップPS31,PS32を完了した状態にあることを前提として、露光システムの焦点計測を行う。
先ず、膜厚測定部43は、試験用フォトマスク51の第1のマスクパターン21が露光され、現像されたレジスト膜の膜厚を測定する(ステップS31)。
続いて、焦点変動特定部41は、記憶部42からデータAを読み出す(ステップS32)。
続いて、焦点変動特定部41は、レジスト膜の膜厚測定値を、記憶部42から読み出したデータAと照合する(ステップS33)。この照合により、当該膜厚測定値に対応した露光照射量が特定される。
続いて、焦点変動特定部41は、記憶部42からデータBを読み出す(ステップS34)
続いて、焦点変動特定部41は、特定された露光照射量を、記憶部42から読み出したデータBと照合する(ステップS35)。この照合により、当該露光照射量に対応した焦点変動量が特定される。
しかる後、第1の実施形態と同様に、ステップS3,S4により、当該露光システムの焦点変動を補正する。
以上説明したように、本実施形態によれば、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を極めて高精度に求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
(第4の実施形態)
次いで、第4の実施形態について説明する。ここで、第3の実施形態と同様の構成要素等については、同符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施形態では、当該露光システムの露光照射量を測定し、焦点変動量を特定する。
図20は、第4の実施形態による露光システムの概略構成を示す模式図である。
この露光システムは、第1の実施形態と同様に、照明光源1、集光光学系2、レチクルステージ3、投影光学系4、及びウェーハステージ5を備え、更に被転写体における露光光の焦点変動の計測・補正を行う焦点制御系9を備えて構成されている。
焦点制御系9は、当該露光システムについて、露光光の焦点変動量を特定する焦点変動特定部61と、焦点変動特定部61で使用される、露光照射量と焦点変動量との関係を示すデータが格納されている記憶部62と、露光照射量を測定する照度センサ63と、焦点変動特定部61による計測に基づいて焦点調節機構12に焦点補正を指示する焦点補正部15とを備えて構成されている。
照度センサ63は、例えば光電検出器を備えて構成されており、照明光源1から半導体ウェーハ表面に照射される露光光の照度(露光エネルギー)を検出するものである。
本実施形態の露光システムでは、試験用フォトマスク51、焦点変動特定部61、記憶部62、及び照度センサ63を有して、焦点計測装置が構成される。
試験用フォトマスク51は、第3の実施形態で説明したように、マスクパターンとして第1のマスクパターン21のみが形成されてなるものである。
本実施形態では、フレネルゾーンパターンからのレジスト膜への露光照射量が焦点変動に依存することを利用する。
図21は、本実施形態による焦点計測方法を示すフロー図である。
本実施形態では、先ず、試験用フォトマスク51を用いて、第1のマスクパターン21について、焦点変動量を複数値に振って露光し、露光照射量(露光エネルギー)と焦点変動量との関係を示すデータを予め取得しておく(プレステップPS41)。露光照射量は、照度センサ63を用いて測定する。
このデータについて、露光照射量と焦点変動量との関係は、例えば第3の実施形態で示した図18のようになる。
本実施形態では、このデータが記憶部62に格納される(プレステップPS42)。
プレステップPS41,PS42を完了した状態にあることを前提として、露光システムの焦点計測を行う。
先ず、照度センサ63は、試験用フォトマスク51の第1のマスクパターン21からの露光光の回折光の露光照射量を測定する(ステップS41)。本実施形態では、焦点変動を計測するにあたり、実際にレジスト膜に露光することを要しない。
続いて、焦点変動特定部61は、記憶部62からデータを読み出す(ステップS42)。
続いて、焦点変動特定部61は、露光照射量の測定値を、記憶部62から読み出したデータと照合する(ステップS43)。この照合により、当該露光照射量の測定値に対応した焦点変動量が特定される。
しかる後、第1の実施形態と同様に、ステップS3,S4により、当該露光システムの焦点変動を補正する。
以上説明したように、本実施形態によれば、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を極めて高精度に求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
(第5の実施形態)
次いで、第5の実施形態について説明する。ここで、第1の実施形態と同様の構成要素等については、同符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施形態では、第1の実施形態と同様の露光システム及びこれを用いた焦点計測・補正方法を開示するが、試験用フォトマスクの構成が異なる点で相違する。
本実施形態の露光システムでは、試験用フォトマスク71、焦点変動特定部13及び記憶部14を有して、焦点計測装置が構成される。
試験用フォトマスク71は、図22に示すように、集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する性質を有するパターンであり、ここでは1次元のフレネルパターンである第1のマスクパターン72が形成されている。1次元のフレネルパターンとは、線状の透過部である開口スリットを以下の(2)式の条件を満たすように並列形成したもので、透過部と非透過部が交互に繰り返されたパターンである。
図22において、1次元のフレネルパターンの中心線I−Iと、開口スリットとの距離は、以下の(2)式で表される。
Dn=[λP(2n−1)/2]1/2 ・・・(2)
ここで、Dnは中心線I−Iと開口スリットとの距離、λは露光装置で使用している光源の波長、Pはマスク面とフレネルゾーンパターンからの回折光が集光する点との距離、即ち焦点距離である。nは自然数である。nが偶数の場合、中心から数えて偶数番目のラインが透過で中央のラインが非透過になる、負のゾーンプレートとなる。
透過部を通過した光は、1次元のフレネルパターンの焦点距離で最も光が強くなり、この点から離れるに従って光が弱くなる。
本実施形態では、1次元のフレネルパターンである第1のマスクパターン72の中心部位(中心線I−I)に寸法測定用の第2のマスクパターン73を設ける。この第2のマスクパターン73は、例えば、ライン(線状パターン)寸法が100nm、スペース寸法(隣接する線状パターンの間隔)が100nmのL&Sパターンとされている。
一般的にL&Sパターンは、孤立パターンに比べて焦点変動に対する寸法変化が小さいパターンである。露光装置の焦点位置がずれて、第1のマスクパターン72の集光位置に近くなるにつれて、結像した第2のマスクパターン73に対する第1のマスクパターン72からの回折光が強く照射される。従ってこの場合、第2のマスクパターン73の転写パターンである現像後のレジストパターンの寸法が大きくなる。
L&Sパターンを寸法測定用の第2のマスクパターン73として用いる場合、仮に第1のマスクパターン72を設けなければ、その焦点変動によるレジストパターンの寸法変化は極めて小さい。第1のマスクパターン72を設けることにより、焦点変動により当該寸法が大きく変化する。従って、言わば極めて高い感度で焦点変動を把握することができる。
本実施形態では、第1の実施形態の図5と同様に、試験用フォトマスク71を用いて、プレステップPS1,PS2を完了した状態にあることを前提として、ステップS1,S2により、当該露光システムの焦点変動量の特定が行われる。
そして、第1の実施形態と同様に、ステップS3,S4により、当該露光システムの焦点変動を補正する。
以上説明したように、本実施形態によれば、容易且つ確実に1回の露光で合焦位置、即ちベストフォーカス位置を高精度に求めることができ、極めて短時間で高精度の焦点計測を可能として、信頼性の高いパターニングを迅速に行うことが可能となる。
なお、第1〜第4の実施形態において、マスクパとして2次元のフレネル輪帯パターンの代わりに、本実施形態のように一次元のフレネルゾーンパターンを用いても良い。
また、第1の実施形態の変形例の技術は、第2及び第5の実施形態にそれぞれ適用できることは言うまでもない。
上述した第1、第2及び第5の実施形態による焦点計測装置の焦点変動特定部13、第1の実施形態の変形例による焦点計測装置の焦点変動特定部13及び差分値算出部18、第3の実施形態による焦点計測装置の焦点変動特定部41、第4の実施形態による焦点計測装置の焦点変動特定部61等の機能は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。
同様に、各実施形態における焦点計測・補正方法の各ステップ(第1及び第5の実施形態では図5のプレステップPS1,PS2及びステップS1〜S4、第1の実施形態の変形例では図9のプレステップPS11〜PS13、ステップS11〜S13,ステップS3,4、第2の実施形態では図13のプレステップPS21,PS22、ステップS21,S22,ステップS3,4、第3の実施形態では図17のプレステップPS31,PS32、ステップS31〜S35,ステップS3,4、第4の実施形態では図21のプレステップPS41,PS42、ステップS41〜S43,ステップS3,4等)は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は本発明に含まれる。
具体的に、上記のプログラムは、例えばCD−ROMのような記録媒体に記録し、或いは各種伝送媒体を介し、コンピュータに提供される。前記プログラムを記録する記録媒体としては、CD−ROM以外に、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、不揮発性メモリカード等を用いることができる。他方、前記プログラムの伝送媒体としては、プログラム情報を搬送波として伝搬させて供給するためのコンピュータネットワークシステムにおける通信媒体を用いることができる。ここで、コンピュータネットワークとは、LAN、インターネットの等のWAN、無線通信ネットワーク等であり、通信媒体とは、光ファイバ等の有線回線や無線回線等である。
また、本発明に含まれるプログラムとしては、供給されたプログラムをコンピュータが実行することにより上述の実施形態の機能が実現されるようなもののみではない。例えば、そのプログラムがコンピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティングシステム)或いは他のアプリケーションソフト等と共同して上述の実施形態の機能が実現される場合にも、かかるプログラムは本発明に含まれる。また、供給されたプログラムの処理の全て或いは一部がコンピュータの機能拡張ボードや機能拡張ユニットにより行われて上述の実施形態の機能が実現される場合にも、かかるプログラムは本発明に含まれる。
以下、本発明の諸態様を付記としてまとめて記載する。
(付記1)露光により、被転写体にマスクパターンを転写するフォトマスクであって、
集光作用を有し、前記被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、
露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンと
を含み、
前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを特徴とするフォトマスク。
(付記2)前記フォトマスクは、
前記第1のマスクパターンを有する第1のフォトマスクと、
前記第2のマスクパターンを有する第2のフォトマスクと
を有する一組のマスクであり、
前記第1及び第2のフォトマスクを順次用いて2重露光することを特徴とする付記1に記載のフォトマスク。
(付記3)前記第1のマスクパターンは、回折による集光作用を有するフレネルゾーンパターンであり、
前記第2のマスクパターンは、前記第1のマスクパターンの中央部位に形成されていることを特徴とする付記1又は2に記載のフォトマスク。
(付記4)前記第1のマスクパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記3に記載のフォトマスク。
(付記5)前記第2のマスクパターンは、複数の線状パターンが並列形成されてなるものであることを特徴とする付記1〜4のいずれか1項に記載のフォトマスク。
(付記6)露光により、被転写体にマスクパターンを転写するフォトマスクであって、
前記マスクパターンは、回折による集光作用を有し、前記被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンを含むことを特徴とするフォトマスク。
(付記7)前記フレネルゾーンパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記6に記載のフォトマスク。
(付記8)集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、
前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記寸法と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段と
を含むことを特徴とする焦点計測装置。
(付記9)前記フォトマスクは、
前記第1のマスクパターンを有する第1のフォトマスクと、
前記第2のマスクパターンを有する第2のフォトマスクと
を有する一組のマスクであり、
前記第1のフォトマスク及び前記第2のフォトマスクを順次用いて2重露光することを特徴とする付記8に記載の焦点計測装置。
(付記10)前記第1のマスクパターンは、回折による集光作用を有するフレネルゾーンパターンであり、
前記第2のマスクパターンは、前記第1のマスクパターンの中央部位に形成されていることを特徴とする付記8又は9に記載の焦点計測装置。
(付記11)前記第1のマスクパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記10に記載の焦点計測装置。
(付記12)前記第2のマスクパターンは、複数の線状パターンが並列形成されてなるものであることを特徴とする付記8〜11のいずれか1項に記載の焦点計測装置。
(付記13)前記フォトマスクは、前記第2のマスクパターンと同一である寸法測定用の第3のマスクパターンを更に備えており、
前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値から、前記第3のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を差し引いた差分値を算出する差分値算出手段を更に含み、
前記焦点変動量特定手段は、前記データについて、合焦している場合に対応した前記寸法を、前記各焦点変動量に対応した前記各寸法から差し引いてなる修正データを用いて、前記差分値を前記修正データと照合し、前記焦点変動量を特定することを特徴とする付記8〜12のいずれか1項に記載の焦点計測装置。
(付記14)回折による集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンを有するフォトマスクと、
前記フレネルゾーンパターンからの前記被転写体であるレジスト膜への前記露光照射量が前記焦点変動に依存するとともに、現像処理後の前記レジスト膜の膜厚が前記露光照射量に依存することを利用して、前記レジスト膜の膜厚の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記レジスト膜の膜厚と前記焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段と
を含むことを特徴とする焦点計測装置。
(付記15)回折による集光作用を有し、露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンが形成されたフォトマスクと、
前記フレネルゾーンパターンからの露光照射量を測定する露光照射量測定手段と、
前記フレネルゾーンパターンからの前記露光照射量が前記焦点変動に依存することを利用して、前記露光照射量測定手段による前記露光照射量の測定値を、前記フォトマスク及び前記露光照射量測定手段を用いて予め取得された前記露光照射量と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段と
を含むことを特徴とする焦点計測装置。
(付記16)前記フレネルゾーンパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記15に記載の焦点計測装置。
(付記17)集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンとを備えたフォトマスクを用いて、
前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記寸法と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップを含むことを特徴とする焦点計測方法。
(付記18)前記フォトマスクは、
前記第1のマスクパターンを有する第1のフォトマスクと、
前記第2のマスクパターンを有する第2のフォトマスクと
を有する一組のマスクであり、
前記第1及び第2のフォトマスクを順次用いて2重露光することを特徴とする付記17に記載の焦点計測方法。
(付記19)前記第1のマスクパターンは、回折による集光作用を有するフレネルゾーンパターンであり、
前記第2のマスクパターンは、前記第1のマスクパターンの中央部位に形成されていることを特徴とする付記17又は18に記載の焦点計測方法。
(付記20)前記第1のマスクパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記19に記載の焦点計測方法。
(付記21)前記第2のマスクパターンは、複数の線状パターンが並列形成されてなるものであることを特徴とする付記18〜20のいずれか1項に記載の焦点計測方法。
(付記22)前記フォトマスクは、前記第2のマスクパターンと同一である寸法測定用の第3のマスクパターンを更に備えており、
前記焦点変動量を特定するステップの前に、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値から、前記第3のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を差し引いた差分値を算出するステップを更に含み、
前記焦点変動量を特定するステップにおいて、前記データについて、合焦している場合に対応した前記寸法を、前記各焦点変動量に対応した前記各寸法から差し引いてなる修正データを用いて、前記差分値を前記修正データと照合し、前記焦点変動量を特定することを特徴とする付記18〜21のいずれか1項に記載の焦点計測方法。
(付記23)回折による集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンが形成されたフォトマスクを用いて、
前記フレネルゾーンパターンからの前記被転写体であるレジスト膜への前記露光照射量が前記焦点変動に依存するとともに、現像処理後の前記レジスト膜の膜厚が前記露光照射量に依存することを利用して、前記レジスト膜の膜厚の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記レジスト膜の膜厚と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップを含むことを特徴とする焦点計測方法。
(付記24)前記フレネルゾーンパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記23に記載の焦点計測方法。
(付記25)回折による集光作用を有し、露光照射量が焦点変動に依存して変化するフレネルゾーンパターンが形成されたフォトマスクを用いて、
前記フレネルゾーンパターンからの露光照射量を測定するステップと、
前記フレネルゾーンパターンからの前記露光照射量が前記焦点変動に依存することを利用して、前記露光照射量の測定値を、前記フォトマスクを用いた前記露光照射量の測定によって予め取得された前記露光照射量と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップと
を含むことを特徴とする焦点計測方法。
(付記26)前記フレネルゾーンパターンは、2次元のフレネル輪帯パターン、又は1次元のフレネルゾーンパターンであることを特徴とする付記25に記載の焦点計測方法。
第1の実施形態による露光システムの概略構成を示す模式図である。 第1の実施形態における試験用フォトマスクの構成を示す概略平面図である。 第1の実施形態における試験用フォトマスクの露光光の透過率分布を示す特性図である。 フレネルゾーンパターンにおける光回折の様子を示す模式図である。 第1の実施形態による焦点計測・補正方法を示すフロー図である。 第1の実施形態において、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示す特性図である。 第1の実施形態の変形例による露光システムの概略構成を示す模式図である。 第1の実施形態の変形例における試験用フォトマスクの構成を示す概略平面図である。 第1の実施形態の変形例による焦点計測方法を示すフロー図である。 第1の実施形態の変形例における修正データを示す特性図である。 第2の実施形態で用いる2重露光を説明するための概略平面図である。 第2の実施形態における試験用フォトマスクの構成を示す概略平面図である。 第2の実施形態による焦点計測方法を示すフロー図である。 第2の実施形態において、レジストパターンの寸法と焦点変動量との関係を示す特性図である。 第3の実施形態による露光システムの概略構成を示す模式図である。 第3の実施形態における試験用フォトマスクの構成を示す概略平面図である。 第3の実施形態による焦点計測方法を示すフロー図である。 第3の実施形態において、レジスト膜の膜厚と露光照射量との関係を示す特性図である。 第3の実施形態において、露光照射量と焦点変動量との関係を示す特性図である。 第4の実施形態による露光システムの概略構成を示す模式図である。 第4の実施形態による焦点計測方法を示すフロー図である。 第5の実施形態における試験用フォトマスクの構成を示す概略平面図である。
符号の説明
1 照明光源
2 集光光学系
3 レチクルステージ
4 投影光学系
5 ウェーハステージ
6,7,8,9 焦点制御系
11,16,31,51,71 試験用フォトマスク
12 フォーカス機構
13,41,61 焦点変動特定部
14,17,42,62 記憶部
15 焦点補正部
18 差分値算出部
21,72 第1のマスクパターン
22,72 第2のマスクパターン
23 第3のマスクパターン
32 第1のフォトマスク
33 第2のフォトマスク
43 膜厚測定部
63 照度センサ

Claims (8)

  1. 露光により、被転写体にマスクパターンを転写するフォトマスクであって、
    集光作用を有し、前記被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、
    露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成され、前記焦点変動による転写パターンの寸法変化の小さい、複数の線状パターンが並列に形成された寸法測定用の第2のマスクパターンと
    を含み、
    前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを特徴とするフォトマスク。
  2. 前記第1のマスクパターンは、回折による集光作用を有するフレネルゾーンパターンであり、
    前記第2のマスクパターンは、前記第1のマスクパターンの中央部位に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のフォトマスク。
  3. 集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成され、前記焦点変動による転写パターンの寸法変化の小さい、複数の線状パターンが並列に形成された寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、
    前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段と
    を含むことを特徴とする焦点計測装置。
  4. 前記第1のマスクパターンは、回折による集光作用を有するフレネルゾーンパターンであり、
    前記第2のマスクパターンは、前記第1のマスクパターンの中央部位に形成されていることを特徴とする請求項3に記載の焦点計測装置。
  5. 集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、
    前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記寸法と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段と
    を含み、
    前記フォトマスクは、
    前記第1のマスクパターンを有する第1のフォトマスクと、
    前記第2のマスクパターンを有する第2のフォトマスクと
    を有する一組のマスクであり、
    前記第1のフォトマスク及び前記第2のフォトマスクを順次用いて2重露光することを特徴とする焦点計測装置。
  6. 集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成されてなる寸法測定用の第2のマスクパターンとを有するフォトマスクと、
    前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記寸法と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定する焦点変動量特定手段と
    を含み、
    前記フォトマスクは、前記第2のマスクパターンと同一である寸法測定用の第3のマスクパターンを更に備えており、
    前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値から、前記第3のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を差し引いた差分値を算出する差分値算出手段を更に含み、
    前記焦点変動量特定手段は、前記データについて、合焦している場合に対応した前記寸法を、前記各焦点変動量に対応した前記各寸法から差し引いてなる修正データを用いて、前記差分値を前記修正データと照合し、前記焦点変動量を特定することを特徴とする焦点計測装置。
  7. 集光作用を有し、被転写体に対する露光照射量が焦点変動に依存して変化する第1のマスクパターンと、露光された際に前記第1のマスクパターンによる集光部位に投影されるように形成され、前記焦点変動による転写パターンの寸法変化の小さい、複数の線状パターンが並列に形成された寸法測定用の第2のマスクパターンとを備えたフォトマスクを用いて、
    前記焦点変動に依存して生じる前記第1のマスクパターンからの前記露光照射量の変化により、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法が変化することを利用して、前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値を、前記フォトマスクを用いて予め取得された前記第2のマスクパターンにおける転写パターンの寸法の測定値と焦点変動量との関係を示すデータと照合し、前記焦点変動量を特定するステップを含むことを特徴とする焦点計測方法。
  8. 前記第1のマスクパターンは、回折による集光作用を有するフレネルゾーンパターンであり、
    前記第2のマスクパターンは、前記第1のマスクパターンの中央部位に形成されていることを特徴とする請求項に記載の焦点計測方法。
JP2006199801A 2006-07-21 2006-07-21 フォトマスク、焦点計測装置及び方法 Expired - Fee Related JP5092298B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006199801A JP5092298B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 フォトマスク、焦点計測装置及び方法
US11/606,066 US7732103B2 (en) 2006-07-21 2006-11-30 Photomask, focus measurement apparatus and focus measurement method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006199801A JP5092298B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 フォトマスク、焦点計測装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008026656A JP2008026656A (ja) 2008-02-07
JP5092298B2 true JP5092298B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=38971834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006199801A Expired - Fee Related JP5092298B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 フォトマスク、焦点計測装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7732103B2 (ja)
JP (1) JP5092298B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9046788B2 (en) * 2008-05-19 2015-06-02 International Business Machines Corporation Method for monitoring focus on an integrated wafer
WO2010040696A1 (en) * 2008-10-06 2010-04-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic focus and dose measurement using a 2-d target
JP5771938B2 (ja) * 2010-10-14 2015-09-02 株式会社ニコン 露光方法、サーバ装置、露光装置及びデバイスの製造方法
CN202383394U (zh) * 2011-11-22 2012-08-15 北京京东方光电科技有限公司 一种阵列基板
TWI663481B (zh) * 2014-06-03 2019-06-21 荷蘭商Asml荷蘭公司 用於補償一曝光誤差的方法、元件製造方法、基板台、微影裝置、控制系統、用於量測反射率的方法、及用於量測一極紫外線輻射劑量的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10154647A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Matsushita Electron Corp パターン形成異常検出方法
US6859260B2 (en) * 2001-04-25 2005-02-22 Asml Holding N.V. Method and system for improving focus accuracy in a lithography system
JP2004172600A (ja) * 2002-11-06 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 露光マスク、フォーカス測定方法、露光装置管理方法及び電子デバイスの製造方法
JP3939670B2 (ja) * 2003-03-26 2007-07-04 シャープ株式会社 フレア測定用フォトマスク対、フレア測定機構、及び、フレア測定方法
US7251806B2 (en) * 2004-04-09 2007-07-31 Synopsys, Inc. Model-based two-dimensional interpretation filtering
KR100618890B1 (ko) * 2005-03-23 2006-09-01 삼성전자주식회사 렌즈 수차 평가용 포토 마스크, 그의 제조방법 및 그것을이용한 렌즈 수차 평가방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008026656A (ja) 2008-02-07
US7732103B2 (en) 2010-06-08
US20080020294A1 (en) 2008-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3291818B2 (ja) 投影露光装置、及び該装置を用いる半導体集積回路製造方法
KR100871505B1 (ko) 노광장치 및 방법
KR100714480B1 (ko) 포토마스크의 테스트 패턴 이미지로부터 인쇄된 테스트피쳐들을 이용하는 포토리소그래피 공정에 있어서 초점변화를 측정하는 시스템 및 방법
JP5232871B2 (ja) 回折ベースのオーバレイメトロロジーツール及びその方法
KR100763222B1 (ko) 향상된 포토리소그래피 공정 윈도우를 제공하는 포토마스크구조 및 그 제조 방법
US6960415B2 (en) Aberration measuring method and projection exposure apparatus
US6344892B1 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method using same
US6764794B2 (en) Photomask for focus monitoring
US20090190118A1 (en) Exposure apparatus inspection mask, and method of inspecting exposure apparatus using exposure apparatus inspection mask
JP2006309039A (ja) マスクデータ作成方法
JP2007123333A (ja) 露光方法
JP5092298B2 (ja) フォトマスク、焦点計測装置及び方法
US6797443B2 (en) Focus monitoring method, focus monitoring apparatus, and method of manufacturing semiconductor device
JP2007109969A (ja) 露光方法
JP2003057800A (ja) フォーカスモニタ方法およびフォーカスモニタ用装置ならびに半導体装置の製造方法
JP6071772B2 (ja) フォーカス測定方法、露光装置および半導体装置の製造方法
JPWO2005004211A1 (ja) フォーカステストマスク、フォーカス測定方法、及び露光装置
JP2006191046A (ja) 傾斜された焦点合わせを行う方法及び露光装置、並びにそれにしたがって製造されたデバイス
US8345220B2 (en) Aberration measurement method, exposure apparatus, and device manufacturing method
EP1840658A1 (en) Measurement method
US8009274B2 (en) In-die focus monitoring with binary mask
US6649452B2 (en) Method for manufacturing a lithographic reticle for transferring an integrated circuit design to a semiconductor wafer
US8689150B2 (en) Method of fabricating semiconductor device
JP3309865B2 (ja) 結像特性計測方法及び該方法で使用されるマスク
JP3736271B2 (ja) マスク、投影光学系の検査方法及び露光方法、並びに、投影光学系の検査装置及び露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5092298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees