JP5086657B2 - 回転炉床式還元炉及びその操業方法 - Google Patents

回転炉床式還元炉及びその操業方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5086657B2
JP5086657B2 JP2007029502A JP2007029502A JP5086657B2 JP 5086657 B2 JP5086657 B2 JP 5086657B2 JP 2007029502 A JP2007029502 A JP 2007029502A JP 2007029502 A JP2007029502 A JP 2007029502A JP 5086657 B2 JP5086657 B2 JP 5086657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
furnace
reduction
region
rotary hearth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007029502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008196717A (ja
Inventor
真司 嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007029502A priority Critical patent/JP5086657B2/ja
Application filed by Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority to PCT/JP2008/050805 priority patent/WO2008096592A1/ja
Priority to RU2009133111/02A priority patent/RU2461634C2/ru
Priority to EP08703649A priority patent/EP2112236A4/en
Priority to BRPI0806358-3A priority patent/BRPI0806358A2/pt
Priority to CN2008800043851A priority patent/CN101605913B/zh
Priority to AU2008212425A priority patent/AU2008212425B2/en
Publication of JP2008196717A publication Critical patent/JP2008196717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5086657B2 publication Critical patent/JP5086657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/16Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a circular or arcuate path
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/0073Selection or treatment of the reducing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/10Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in hearth-type furnaces
    • C21B13/105Rotary hearth-type furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B5/00General methods of reducing to metals
    • C22B5/02Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes
    • C22B5/10Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes by solid carbonaceous reducing agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/36Arrangements of heating devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B1/00Preliminary treatment of ores or scrap
    • C22B1/14Agglomerating; Briquetting; Binding; Granulating
    • C22B1/16Sintering; Agglomerating
    • C22B1/216Sintering; Agglomerating in rotary furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B1/00Preliminary treatment of ores or scrap
    • C22B1/14Agglomerating; Briquetting; Binding; Granulating
    • C22B1/24Binding; Briquetting ; Granulating
    • C22B1/242Binding; Briquetting ; Granulating with binders
    • C22B1/244Binding; Briquetting ; Granulating with binders organic
    • C22B1/245Binding; Briquetting ; Granulating with binders organic with carbonaceous material for the production of coked agglomerates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Description

本発明は、鉄鉱石、製鋼ダストなどを原料とし、主として還元鉄を製造する回転炉床式還元炉及びその操業方法に関するものである。
製鋼ダストや粉鉱等に含まれる酸化鉄を再利用するため、これらと還元剤やバインダを混練し、造粒して塊成化物を作り、この塊成化物を回転炉床還元炉に装入して、加熱・還元により還元塊成化物を製造することが行われている。
回転炉床還元炉は燃料と燃焼空気を吹き込んで燃やすことで得られる高温の燃焼ガスと塊成化物を向流させて加熱還元するものである。
図4は回転炉床式還元炉の概略図である。還元炉1は、塊成化物を炉内へ装入する装入装置1aと装入された塊成化物を高温燃焼ガスにより加熱還元する燃焼空間2a,2bおよび加熱された塊成化物を炉外へ排出する排出装置1bとから構成されている。燃焼空間は装入装置1aに近い側が加熱燃焼領域2a、排出装置1bに近い側が還元燃焼領域2bとなっている。加熱燃焼領域2a及び還元燃焼領域2bではそれぞれバーナ4、5が還元炉1の側壁に設置され、装入された塊成化物を回転炉床の回転により加熱燃焼領域2aから還元燃焼領域2bを通過させて加熱・還元することにより還元鉄を製造する。
加熱燃焼領域2aに装入された塊成化物はバーナ4で加熱されると還元が始まり二酸化炭素を主成分とするガスが発生する。その後、塊成化物は還元が進み、還元燃焼領域2bに移動したときは一酸化炭素を主成分とする還元ガスを発生する。したがって回転炉床式還元炉の還元燃焼領域2bではバーナ5から供給される燃料に加えて塊成化物から発生する還元ガスも燃焼用燃料となる。
回転炉床炉1では、加熱燃焼領域2aと還元燃焼領域2bが炉内で連通状態にあるため、還元燃焼領域2bで発生したあるいは吹き込まれたガスは加熱燃焼領域2aを通って排ガス排出口3へ排出される。このため加熱燃焼領域2aでは、還元燃焼領域2bから流入した還元性ガスを燃焼させ、その燃焼熱を利用すべく充分な空気を導入している。
回転炉床式還元炉の燃焼制御方法として、例えば、特許文献1には、加熱燃焼領域の炉内ガスのO濃度またはCO濃度を測定し、測定濃度に従い加熱燃焼領域に空気を導入して還元燃焼領域で発生する未燃ガスを加熱燃焼領域で燃焼させる燃焼方法が開示されている。
特開平11−248359号公報
回転炉床式還元炉は、塊成化物が還元される過程で発生する一酸化炭素の影響で、炉内の燃焼域の大半が還元雰囲気炉となっており、原理的には一般の工業用加熱炉と比較して窒素酸化物が発生しにくい炉である。しかしながら、現実的には炉内温度が1000℃以上の高温となるため、燃焼装置から吹き込まれた燃料と空気が燃焼する際にかなりの量の窒素酸化物が生成されて炉外に排出されていた。従来は、回転炉床還元炉では窒素酸化物発生量が一般の工業用加熱炉なみかそれ以下ということで、特別な対策は講じてこられなかった。
しかしながら、かかる回転炉床式還元炉においても、次に述べる条件があると窒素酸化物が過大に生成されることとなる。
(1)還元雰囲気下の燃焼であっても高温域では燃焼装置に供給する燃料に対して燃焼空気を過剰に供給すると火炎部等局所的に余剰酸素が生じ窒素酸化物が生成される。
(2)希薄な未燃ガスを燃焼空気によって燃焼する際に、極度に過剰な空気を供給すると燃焼ガスの酸化度が高くなり、窒素酸化物が生成される。
(3)希薄な未燃ガスを燃焼空気によって燃焼する際に、狭い空間で燃焼すると局部的に高温となり窒素酸化物が生成される。
(4)還元雰囲気下の燃焼であっても高温になればなるほど窒素酸化物の生成量が多くなる。
そこで、本発明は、これらの条件を緩和できる方策をとることにより回転炉床式還元炉内での窒素酸化物の発生を抑えて排出量を大幅に低減することができる回転炉床式還元炉の燃焼方法を提供するものである。
本発明の窒素酸化物の生成を抑える向流加熱方式の回転炉床式還元炉は、金属酸化物と還元剤を装入して加熱燃焼領域及び還元燃焼領域に設けられたバーナによって加熱・還元する回転炉床式還元炉において、領域内のトータルで燃焼装置の理論空気比が0.98未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも15%を占め、かつ炉の排ガス排出部で燃焼排ガスの酸素濃度が5%以下となるように設定されている。
また、燃焼装置の理論空気比が0.96未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも10%を占め、かつ炉の排ガス排出部で燃焼排ガスの酸素濃度が5%以下となるようにする。
前記構成により、還元雰囲気が強いため、従来は酸化燃焼でよいと考えられていた領域においても燃焼装置から吹き込む燃料と燃焼空気の比を理論空気比よりも小さくした還元燃焼となり、局所的に余剰酸素が生じることがないので、窒素酸化物の生成量及び排出量を大幅に低減することができる。また、還元燃焼により余剰となった炉内の未燃ガスを燃焼して燃料を有効利用する際に、過度な燃焼用酸素を供給しないことで燃焼排ガスの酸化度が低く抑えられ、窒素酸化物の生成量を大幅に低減できる。
本発明は、さらに、炉内の未燃ガスを完全燃焼する完全燃焼領域は、空気のみを吹き込むか、もしくは燃焼装置の理論空気比が1.2以上あり、かつ該完全燃焼領域の容積が全燃焼領域の少なくとも10%とする。これにより、還元燃焼により余剰となった炉内の未燃ガスを燃焼して燃料を有効利用する際に、十分な燃焼空間を確保することができるので、局部的に高温となることがなく、窒素酸化物の生成を低減することができる。
また、還元燃焼領域の平均温度を1350℃未満にして温度を過度に高くしないようにすることにより、窒素酸化物の生成を抑えることができる。
本発明により、回転炉床式還元炉内での有害な窒素酸化物の生成を抑えて排出量を大幅に低減することができる。その結果、高価な排煙脱硝装置も不要となる。
図1は本発明による回転炉床式還元炉の説明図で、説明のために回転炉床式還元炉を展開して直線状に図示したものである。
本発明で使用する回転炉床式還元炉の構成は、図4に示す従来の回転炉床式還元炉と同じである。金属酸化物と還元剤を混合し造粒した塊成化物を炉内へ装入装置で装入し、回転炉床の回転により、塊成化物を加熱燃焼領域で加熱し、加熱された塊成化物は還元燃焼領域で最終還元され、還元製品として排出装置で炉外へ排出される。加熱燃焼領域及び還元燃焼領域ではそれぞれに燃焼装置としてバーナあるいは空気ノズルが還元炉の側壁に設置されている。還元燃焼領域で発生した還元性ガスは、塊成化物の回転方向と向流して加熱燃焼領域を通って排ガス排出口から排出される。側壁に配置された燃焼装置には燃料と燃焼空気を供給して燃焼させる。
表1に本発明の実施例を示す。
Figure 0005086657
図2は炉内の全燃焼空間における原料から発生するCO発生量およびCO発生量の変化を示すグラフである。
加熱燃焼領域(図において左側)では、還元燃焼領域から流れてくるCOの燃焼によりCOが徐々に減少して完全燃焼し、排ガス排出口から排出されている。加熱燃焼領域に続く還元燃焼領域では、徐々にCOの発生量が多くなって還元雰囲気となり、やがて原料からのCOおよびCOの発生量は減少する。
表1は異なる操業条件下において窒素酸化物の排出量を測定したデータである。これら測定は還元燃焼領域の温度が1350℃未満、排ガス中酸素濃度が5%以下の条件で操業されているときに実施された。
図3はこれらデータを還元領域内の平均空燃比と全燃焼空間で還元燃焼空間が占める割合で整理した結果を示すグラフである。図3にプロットされたAからFまでのデータは、還元燃焼領域の高いほど、また、その領域内での燃焼装置の理論空気比が低いほど窒素酸化物の排出量が低下し、その変化の程度には一定の関連性があることを示している。
本発明が解決しようとする課題である窒素酸化物の抑制の基準としては、回転炉床式還元炉と同じく還元鉄を製造する設備の代表である溶鉱炉の窒素酸化物排出基準値と同じとした。すなわち、残存酸素濃度15%で窒素酸化物排出量100ppmである。
還元領域内の平均空燃比と全燃焼空間で還元燃焼空間が占める割合の関係において、窒素酸化物濃度が100ppmとなる条件は図3から容易に求めることができる。
本発明では、上記の3図から求められる窒素酸化物濃度が100ppm以下となる条件を燃焼装置の理論空気比が0.98未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも15%を占め、かつ炉の排ガス排出部で燃焼排ガスの酸素濃度が5%以下となる範囲、および領域内のトータルで燃焼装置の理論空気比が0.96未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも10%を占める範囲で表現する。
また、還元燃焼する領域の温度を過度に高くしないために、還元燃焼領域の平均温度を1350℃未満とする。
炉内の未燃ガスを完全燃焼する完全燃焼領域内では空気のみを吹き込むか、もしくは領域内トータルで燃焼装置の理論空気比が1.2以上あり、かつ該完全燃焼領域の容積が全燃焼領域の少なくとも10%とする。これにより、還元燃焼により余剰となった炉内の未燃ガスを燃焼して燃料を有効利用する際に、十分な燃焼空間を確保することができ、窒素酸化物の生成を抑えることができる。
本発明による回転炉床式還元炉の説明図である。 炉内の全燃焼空間における原料から発生するCO発生量およびCO発生量の変化を示すグラフである。 還元領域内の平均空燃比と全燃焼空間で還元燃焼空間が占める割合の関係を示すグラフである。 回転炉床式還元炉の概略図である。
符号の説明
1 回転炉床式還元炉
1a:装入装置
1b:排出装置
2a:加熱燃焼領域
2b:還元燃焼領域
3:排ガス排出口
4:バーナ
5:バーナ

Claims (5)

  1. 金属酸化物と還元剤を装入して加熱燃焼領域及び還元燃焼領域に設けられたバーナによって加熱・還元する回転炉床式還元炉において、
    領域内のトータルで燃焼装置の理論空気比が0.98未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも15%を占め、かつ炉の排ガス排出部で燃焼排ガスの酸素濃度が5%以下となるように設定されていることを特徴とする窒素酸化物の生成を抑える向流加熱方式の回転炉床式還元炉。
  2. 金属酸化物と還元剤を装入して加熱燃焼領域及び還元燃焼領域に設けられたバーナによって加熱・還元する回転炉床式還元炉において、
    領域内のトータルで燃焼装置の理論空気比が0.96未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも10%を占め、かつ炉の排ガス排出部で燃焼排ガスの酸素濃度が5%以下となるように設定されていることを特徴とする窒素酸化物の生成を抑える向流加熱方式の回転炉床式還元炉。
  3. 炉内の未燃ガスを完全燃焼する完全燃焼領域内では空気のみを吹き込むか、もしくは燃焼装置の理論空気比が1.2以上であり、かつ該完全燃焼領域の容積が全燃焼領域の少なくとも10%であることを特徴とする請求項1又は2記載の窒素酸化物の生成を抑える向流加熱方式の回転炉床式還元炉。
  4. 還元燃焼領域の平均温度が1350°C未満であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の窒素酸化物の生成を抑える向流加熱方式の回転炉床式還元炉。
  5. 金属酸化物と還元剤を装入して加熱燃焼領域及び還元燃焼領域に設けられたバーナによって加熱・還元する回転炉床式還元炉の操業方法において、
    領域内のトータルで燃焼装置の理論空気比が0.98未満となる還元燃焼領域が、全燃焼空間の少なくとも15%を占め、かつ炉の排ガス排出部で燃焼排ガスの酸素濃度が5%以下となるようにバーナを燃焼させることを特徴とする窒素酸化物の生成を抑える向流加熱方式の回転炉床式還元炉の操業方法。
JP2007029502A 2007-02-08 2007-02-08 回転炉床式還元炉及びその操業方法 Active JP5086657B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007029502A JP5086657B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 回転炉床式還元炉及びその操業方法
RU2009133111/02A RU2461634C2 (ru) 2007-02-08 2008-01-22 Карусельная печь с восстановительной атмосферой и способ ее действия
EP08703649A EP2112236A4 (en) 2007-02-08 2008-01-22 ROTATING REDUCTION OVEN AND METHOD OF OPERATION
BRPI0806358-3A BRPI0806358A2 (pt) 2007-02-08 2008-01-22 forno rotativo de redução do tipo coração e método de operação do mesmo
PCT/JP2008/050805 WO2008096592A1 (ja) 2007-02-08 2008-01-22 回転炉床式還元炉及びその操業方法
CN2008800043851A CN101605913B (zh) 2007-02-08 2008-01-22 回转炉底式还原炉及其作业方法
AU2008212425A AU2008212425B2 (en) 2007-02-08 2008-01-22 Rotary hearth reducing furnace and method of operating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007029502A JP5086657B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 回転炉床式還元炉及びその操業方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008196717A JP2008196717A (ja) 2008-08-28
JP5086657B2 true JP5086657B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=39681503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007029502A Active JP5086657B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 回転炉床式還元炉及びその操業方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2112236A4 (ja)
JP (1) JP5086657B2 (ja)
CN (1) CN101605913B (ja)
AU (1) AU2008212425B2 (ja)
BR (1) BRPI0806358A2 (ja)
RU (1) RU2461634C2 (ja)
WO (1) WO2008096592A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5907431B2 (ja) * 2013-02-05 2016-04-26 株式会社栗本鐵工所 溶解炉の操業方法
JP6455374B2 (ja) * 2015-09-08 2019-01-23 住友金属鉱山株式会社 ニッケル酸化鉱の製錬方法
JP7215092B2 (ja) * 2018-11-08 2023-01-31 住友金属鉱山株式会社 酸化鉱石の製錬方法
JP7211031B2 (ja) * 2018-11-26 2023-01-24 住友金属鉱山株式会社 酸化鉱石の製錬方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4480992A (en) * 1981-10-17 1984-11-06 Sanken Sangyo Kabushiki Kaisha Method of heating a furnace
US5951740A (en) * 1997-06-16 1999-09-14 Praxair Technology, Inc. Production of direct reduced iron with reduced fuel consumption and emission of carbon monoxide
JPH11248359A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Daido Steel Co Ltd 金属還元処理方法および装置
FR2785668B1 (fr) * 1998-11-10 2001-02-23 Air Liquide Procede de chauffage d'un four a chargement continu notamment pour produits siderurgiques, et four de chauffage a chargement continu
JP2002081867A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Daido Steel Co Ltd 金属酸化物還元炉の導入空気制御装置
JP4490640B2 (ja) * 2003-02-26 2010-06-30 株式会社神戸製鋼所 還元金属の製造方法
JP2005249354A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nippon Steel Corp 還元鉄製造設備の燃焼制御方法および燃焼制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009133111A (ru) 2011-03-20
AU2008212425A1 (en) 2008-08-14
CN101605913A (zh) 2009-12-16
AU2008212425B2 (en) 2011-05-26
RU2461634C2 (ru) 2012-09-20
EP2112236A4 (en) 2012-03-21
JP2008196717A (ja) 2008-08-28
EP2112236A1 (en) 2009-10-28
BRPI0806358A2 (pt) 2011-09-06
CN101605913B (zh) 2011-06-22
WO2008096592A1 (ja) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW581816B (en) Direct reduction method and rotary hearth furnace therefor
JP6366679B2 (ja) セメント製造プラントの運転方法
JP6005897B2 (ja) 焼結鉱の製造方法
JP2011174171A (ja) 高炉操業方法
JP5086657B2 (ja) 回転炉床式還元炉及びその操業方法
KR100211490B1 (ko) 연도 시스템 연소방법
JP4642972B2 (ja) セメントの製造に適用可能な燃焼プロセス
JP4760976B2 (ja) 高炉操業方法
JP2010532461A (ja) 炉の雰囲気制御のための低速多段燃焼
JP4650106B2 (ja) 焼結装置および焼結方法
JP4490640B2 (ja) 還元金属の製造方法
KR101879895B1 (ko) 용광로 스토브를 가열하기 위한 장치 및 방법
Teng et al. Control of NOx emissions through combustion modifications for reheating furnaces in steel plants
JPH0259386B2 (ja)
JP4666112B2 (ja) フェロコークスの製造方法
JP5824812B2 (ja) 高炉操業方法
JP2009256746A (ja) 回転炉床炉の加熱燃焼領域の炉温調整方法および回転炉床炉
JP5225701B2 (ja) 低NOx燃焼制御方法および還元処理物の製造方法
JP2015157979A (ja) 焼結鉱の製造方法
JP5530127B2 (ja) 回転炉床炉
JP2010126774A (ja) 焼結鉱の製造方法
JP5824811B2 (ja) 高炉操業方法
KR101910122B1 (ko) 일산화질소 저감형 스크러버 및 이를 이용한 일산화질소 저감방법
JP2005300068A (ja) 回転炉床式還元炉における排ガスの酸素濃度及び温度の制御方法
JPS5825926B2 (ja) セメント焼成装置の燃焼排ガス中のNOxを低減する方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5086657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350