JP5084647B2 - 電池装置 - Google Patents
電池装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5084647B2 JP5084647B2 JP2008182685A JP2008182685A JP5084647B2 JP 5084647 B2 JP5084647 B2 JP 5084647B2 JP 2008182685 A JP2008182685 A JP 2008182685A JP 2008182685 A JP2008182685 A JP 2008182685A JP 5084647 B2 JP5084647 B2 JP 5084647B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- voltage
- signal line
- packs
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、その目的は、並列接続した複数の電池パックの性能劣化を簡易に、しかも確実に検出することのできる簡易な構成の電池装置を提供することにある。
前記各電池パックに、電池セルの劣化を判定する自己診断機能と、常時は所定の電圧にてプルアップされると共に、前記自己診断機能により前記電池セルの劣化が検出されたときにプルダウンされるモニタ端子とをそれぞれ設け、更にこれらの各電池パックのモニタ端子を並列接続して外部出力する信号ラインを設けたことを特徴としている。
尚、前記各電池パック自体に、前記信号ラインに生じる電圧から電池セルが劣化した電池パックの個数を検出する監視機能と、電池セルが劣化した電池パックの個数が予め設定した個数を超えるとき、当該電池パックの前記電池セルからの放電を停止させる出力制御機能とをそれぞれ設けるようにしても良い。
図1は本発明の一実施形態に係る電池装置の概略構成図である。この電池装置は、複数の電池パック1(1a,1b〜1n)を並列接続して構成されるものであって、具体的には各電池パック1(1a,1b〜1n)の正極端子[+]を電源ライン(プラスライン)2に、またその負極端子[−]を接地ライン(マイナスライン)3にそれぞれ接続して構成される。
10V×[1kΩ/(20kΩ+1kΩ)]=0.476V
となる。同様に2つの電池パック1が劣化した場合には、信号ライン5の電圧は[0.244V]、更に3つの電池パック1が劣化した場合には前記信号ライン5の電圧は[0.167V]、4つの電池パック1が劣化した場合には前記信号ライン5の電圧は[0.123V]となる。そして5つの全ての電池パック1が劣化した場合には前記信号ライン5の電圧は[0.099V]となり、図3に示すように信号ライン5の電圧は、電池パック1の不良個数に応じて変化することになる。従って電源装置を前述した如く構成することで、信号ライン5の電圧から並列接続された複数の電池パック1中の、電池セル11が劣化した電池パック1の不良個数を簡易に検出することが可能となる。
2 電源ライン
3 接地ライン
5 信号ライン
6 監視装置
11 電池セル
12 マイコン(自己診断機能)
13 第1の抵抗(プルアップ抵抗)
14 モニタ端子
15 スイッチ素子
16 第2の抵抗(プルダウン抵抗)
Claims (4)
- 複数の電池パックを並列接続した電池装置であって、
前記各電池パックは、電池セルと、この電池セルの劣化を判定する自己診断機能と、常時は所定の電圧にてプルアップされると共に、前記自己診断機能により前記電池セルの劣化が検出されたときにプルダウンされるモニタ端子とをそれぞれ具備し、
前記各電池パックのモニタ端子を並列接続して外部出力する信号ラインを備えることを特徴とする電池装置。 - 前記モニタ端子は、並列接続された複数の電池パックの出力電圧により第1の抵抗を介してプルアップされると共に、前記電池セルの劣化検出時に導通されるスイッチ素子と第2の抵抗とを介して接地電位にプルダウンされるものである請求項1に記載の電池装置。
- 請求項1または2に記載の電池装置において、
更に前記信号ラインに生じる電圧から、電池セルが劣化した電池パックの個数を検出する監視装置を備えたことを特徴とする電池装置。 - 前記各電池パックは、前記信号ラインに生じる電圧から電池セルが劣化した電池パックの個数を検出する監視機能と、電池セルが劣化した電池パックの個数が予め設定した個数を超えるとき、当該電池パックの前記電池セルからの放電を停止させる出力制御機能とを備えることを特徴とする請求項1または2に記載の電池装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008182685A JP5084647B2 (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 電池装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008182685A JP5084647B2 (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 電池装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010019791A JP2010019791A (ja) | 2010-01-28 |
JP5084647B2 true JP5084647B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41704837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008182685A Expired - Fee Related JP5084647B2 (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 電池装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5084647B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5438542B2 (ja) | 2010-02-15 | 2014-03-12 | 矢崎総業株式会社 | 電圧検出装置 |
JP5508180B2 (ja) * | 2010-08-02 | 2014-05-28 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 蓄電装置、蓄電装置の充放電方法、蓄電装置の運転方法および車両 |
JP2013126331A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Fdk Twicell Co Ltd | 電子機器、電池ユニット |
JP7314855B2 (ja) | 2020-04-21 | 2023-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | 組電池の状態判定装置および状態判定方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0783985A (ja) * | 1993-09-13 | 1995-03-31 | Fujitsu Ltd | 回路パッケージ実装数検出回路 |
JPH1012080A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-16 | Tokai Rika Co Ltd | 抵抗分圧形入力回路 |
JP5225559B2 (ja) * | 2006-06-06 | 2013-07-03 | パナソニック株式会社 | 電池パックの異常判定方法および電池パック |
-
2008
- 2008-07-14 JP JP2008182685A patent/JP5084647B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010019791A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9007087B2 (en) | System and method for automated failure detection of hold-up power storage devices | |
US20090206841A1 (en) | Intelligent fault-tolerant battery management system | |
JP2010271267A (ja) | 電池監視装置 | |
KR20180023140A (ko) | 파워릴레이 어셈블리의 고장제어 시스템 및 그 제어방법 | |
JP6107562B2 (ja) | 電池制御ユニットシステム | |
JP2010279146A (ja) | 複数組電池の電圧監視装置 | |
JP2012208067A (ja) | 電池電圧検出装置 | |
JP2013242324A (ja) | 電池監視装置 | |
US9431833B2 (en) | Battery systems and remaining capacity management systems for secondary battery | |
KR100968348B1 (ko) | 부동 캐패시터를 이용한 셀 밸런싱 회로의 고장 진단 장치 및 방법 | |
JP2014102127A (ja) | 電池監視装置 | |
JP5084647B2 (ja) | 電池装置 | |
JP2016219229A (ja) | 電源装置、及び、電源装置の異常を診断する診断方法 | |
KR101291287B1 (ko) | 예비용 배터리를 구비한 유피에스의 유지보수 시스템 | |
US20130300373A1 (en) | Methods and Systems for Battery Management and Charger Control | |
KR20240029775A (ko) | 배터리 결함 결정 | |
EP2713174A1 (en) | Method and apparatus for diagnosing faults in a battery pack, and power relay assembly using same | |
JP2012208066A (ja) | 電池電圧検出装置 | |
JP2009064682A (ja) | 電池劣化判定装置及びそれを備えたリチウムイオン電池パック | |
JP2007033108A (ja) | 二次電池パック | |
CN116235063A (zh) | 系统参数低功耗监测方法 | |
KR20140124470A (ko) | 배터리 제어 시스템 및 그의 구동 방법 | |
JP2014226020A (ja) | 電池監視装置 | |
KR20210145024A (ko) | 결함 있는 배터리 셀의 검출 방법 및 그 방법을 제공하는 배터리 관리 시스템 | |
JP6200844B2 (ja) | 二次電池監視回路及び蓄電モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5084647 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |