JP5077430B2 - 管理装置および管理装置のプログラム - Google Patents

管理装置および管理装置のプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5077430B2
JP5077430B2 JP2010505186A JP2010505186A JP5077430B2 JP 5077430 B2 JP5077430 B2 JP 5077430B2 JP 2010505186 A JP2010505186 A JP 2010505186A JP 2010505186 A JP2010505186 A JP 2010505186A JP 5077430 B2 JP5077430 B2 JP 5077430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
update
request
information
processing request
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010505186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009122527A1 (ja
Inventor
裕二 和田
正純 松原
健司 森本
昭 勝野
安英 松本
幸洋 渡辺
邦昭 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2009122527A1 publication Critical patent/JPWO2009122527A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077430B2 publication Critical patent/JP5077430B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/256Integrating or interfacing systems involving database management systems in federated or virtual databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Description

本発明は調和(Reconciliation)機能を持つ仮想統合管理装置(FCMDB: Federated Configuration Management Database)において、FCMDBに対して情報の更新系処理、例えば登録/更新/削除が行なわれた際に、FCMDBの管理対象である装置構成情報管理装置(MDR: Management Data Repository)の各々に対して効率的に更新系処理の依頼を行なう仮想統合管理装置およびそのためのプログラムに関する。
図1はFCMDBの基本機能を説明するためのFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。ここで、FCMDBとは複数のMDRに格納された異種のデータベースDB(Database)を仮想統合する管理システムを意味し、MDRは管理するデータベースの記憶装置を意味する。FCMDB10は仮想統合している複数のMDR11〜16に格納されたデータベースDBに対して横断的に操作を行なうことが可能である。各MDR11〜16が構成情報、インシデント情報、トラブル情報、リリース情報、変更情報またはアプリケーション情報等のリソースに関する情報(CI & Relationship)と情報間の関連(Relationship)を管理し、FCMDB10が整合化された情報を管理する。FCMDB10は外部のコンピュータまたは自身の入力デバイスを介して検索要求を受け、複数のMDR11〜16から検索結果を導出し応答する。なお、以降の図において「アプリケーション」は「アプリ」と略記する。
図2はFCMDBの調和機能を説明するためのFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。図2のFCMDB20は図1のFCMDB10と同一機能を有する。FCMDB20は仮想統合している複数のMDR21〜26に格納されたデータベースDBに対して横断的に操作を行なうことが可能であり、情報のリコンシリエーション機能 (調和を図る機能)を有する。FCMDB20による情報の調和機能には下記の2点がある。
第1点:データベースDB毎に異なる名前(サーバ、ホスト、ノード)で管理されている同一の更新系処理の依頼(以下、アイテムと記す)アイテム21A〜24Aの情報を統合する。具体的には、名前を「サーバ」に統一する。
第2点:データベースDB毎に異なるロ−カルID(Webserver1、192.168.10.1、hostnameX)で管理されている同一アイテム21A〜24Aの情報を統合する。具体的には、IDを「Serial Number-XXX」に統一する。
特許文献1には、更新を一部の主コピーを有する主データベースでのみ行ない、同期時期になったら主コピー以外の他のコピーを有する従データベースへ主データベースから更新履歴を送信し、更新履歴に従って従コピーを主コピーと同じ内容に更新することにより分散データベースの更新時間の短縮を実現する技術が開示されている。しかしながら、特許文献1に記載の発明は、更新が行なわれる情報に関連する情報を持つMDR(データベース)に対して同期時期に更新履歴を送信し、同MDRが情報を更新するが、登録/更新/削除等の更新系の処理依頼そのものを送信するものではない。
特開平6−119227号公報 http://cmdbf.org/schema/1-0-0/CMDBf%20v1.0.pdf
図3は従来技術の課題を説明するためのFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。従来のFCMDB30は検索機能のみを提供するが、登録/更新/削除機能を提供しない。仮に、FCMDB30が仮想統合している全MDR31〜33に対して登録/更新/削除等の更新系処理の依頼を個別にMDR31〜33に直接アクセスせずにFCMDB20経由で行なう場合を想定すると、本来処理依頼を行なう必要のないMDR32に対しても処理依頼を行ってしまう。換言すれば、処理依頼を受理する/行なうべきMDRが存在しない場合に、処理依頼をどのMDR31〜33に対して行なえばよいのか分からないので本来処理依頼を行なう必要のないMDR32に対して不要な処理依頼を行ってしまい、非効率的であるという問題がある。
図4は従来技術の課題を解決するFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。上記従来技術の問題を解決するには、現存するFCMDB40が登録/更新/削除等の更新系処理の依頼を受けた場合に、本来処理依頼を行なう必要のないMDR42に対しあるいは処理依頼を受理するMDRが存在しない場合に全てのMDR4〜43に対し、不要な処理依頼を行なわないようすればよい。
それゆえ、本発明は、FCMDBによるMDRの管理体系において、FCMDB40が登録/更新/削除等の更新系処理の依頼に対して、処理依頼を受理する/行なうべきMDRが存在しない場合に対応できる、各MDR41〜43に対し効率的に更新系処理を依頼できるようにする更新系処理の依頼を行う情報管理装置およびそのためのプログラムを提供することを目的とする。
本実施例によれば、複数の記憶装置を管理し、前記複数の記憶装置へ情報の更新処理を行なう管理装置であって、処理要求を受け付ける受付部と、前記複数の記憶装置に格納されたデータ相互の関連情報を管理し、前記受付部が検索に関する処理要求を受け付けたときは、前記関連情報に基づいて前記複数の記憶装置それぞれから検索結果を取得し応答を作成する検索処理部と、前記複数の記憶装置に格納されたデータそれぞれが、いずれの前記複数の記憶装置に格納されているか、および、未完了の更新処理要求を管理するメタ情報を記憶するメタ情報管理部と、前記受付部が更新に関する処理要求を受け付けたときは、前記メタ情報に基づき、前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている記憶装置に対して、前記更新に関する処理要求の対応依頼を行なうとともに、前記更新に関する処理要求が完了したときは、前記メタ情報の前記未完了の更新処理要求の内容を変更する更新系処理部と、を備えた管理装置が提供される。
上記従来技術の課題を解決するFCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置には第1形態〜第5形態がある。
第1形態の情報管理装置は、管理している情報がどこから来たかを示すメタ情報を記憶しておき、該メタ情報から登録/更新/削除等の更新系処理の情報の元となった情報を持っているMDRを絞り込み、絞り込んだMDRに対してのみ、登録/更新/削除等の更新系処理の依頼を行なう。
第2形態の情報管理装置は、更新系処理の依頼であるアイテムの属性情報を記憶しておき、該属性情報から登録/更新/削除等の更新系処理の情報の元となった情報を持っているMDRを絞り込み、絞り込んだMDRに対してのみ、登録/更新/削除等の更新系処理の依頼を行なう。
第3形態の情報管理装置は、どのMDRも登録/更新/削除等の更新系処理の依頼を受理しなかった場合に、FCMDBに登録/更新/削除等の更新系処理の情報を一時保存しておく。
第4形態の情報管理装置は、新しいMDRがFCMDBに登録された時、当該MDRは処理依頼を受理する可能性があるので一時保存していた情報の更新系処理の依頼を行ない、当該MDRが依頼を受理した場合は一時保存していた処理依頼を完了し削除する。
第5形態の情報管理装置は、MDR側の状況変化(アクセス設定の変更など)により、処理依頼を受理するように状況が変化したかも知れないので受理しなかったMDRに対して再度、例えば定期的に処理依頼を行ない、当該MDRが依頼を受理した場合は一時保存していた処理依頼を完了し削除する。
第1形態に係る複数のMDRを管理するFCMDBからMDRへ情報の更新系処理を行なう情報管理装置のプログラムは、
コンピュータに、
管理している情報がMDRの何れから来たかを示すメタ情報を記憶する第1手順と、
前記メタ情報から登録/更新/削除等の更新系処理の情報の元となった情報を持つ処理依頼を行なうMDRを絞り込む第2手順と、
絞り込んだMDRに対してのみ、登録/更新/削除等の更新系処理の依頼を行なう第3手順と、を実行させる。
第2〜5形態に係る情報管理装置のプログラムは、上記第2〜5形態に係る情報管理装置の処理をコンピュータに実行させる。
第1形態および第2形態によれば、調和に使った管理している情報の出元を記憶しておくことにより、従来技術では実現されていなかった更新系処理を依頼するMDRを不可欠かつ必要最小限に留めることができる。
第3〜5形態によれば、どのMDRも処理依頼を受理しない場合や処理依頼を行なうMDRが存在しない場合でも、適切なMDRが現れた時に一時保存していた処理依頼を行なうことが可能となり、MDRが依頼を受理した場合はFCMDBで管理している一時保存していた処理依頼を減らすことができる。
図5はFCMDBによるMDRの管理体系における実施形態に係る情報管理装置のブロック構成図である。図5に示す本実施形態に係る情報管理装置510はFCMDB50内に組み込まれている。しかし、他の実施形態では情報管理装置510はFCMDB50に通信可能に接続しFCMDB50の外部に設置してもよい。本実施形態の情報管理装置510はFCMDB50と同様、少なくとも不図示のCPU、主記憶(メモリ)、補助記憶(磁気ディスク)を備えたコンピュータ装置である。以下に記す情報は補助記憶に格納され、処理は主記憶に書込まれるプログラムにより実行される。
図5に示すように、FCMDB50は従来の要求受付部501と検索処理部502と回答通知部503の他に情報管理装置510に設けられたメタ情報管理部511と更新系処理部512と更新系再処理部513とを有する。
要求受付部501は検索/登録/更新/削除の依頼の要求を受け付ける。
検索処理部502は要求受付部501から検索依頼の要求を受け、MDR51、MDR52、…、MDR5Nに同要求を送信し、検索結果を受信し、受信した検索結果を回答通知部503に送る。検索処理部502は検索先が見つかれば検索先の通知を、見つからなければ検索先無しの通知を、検索結果として回答通知部503に送る。
回答通知部503は検索/登録/更新/削除の依頼の要求元に依頼に対する処理結果を通知することで応答する。
メタ情報管理部511はメタ情報を管理する。メタ情報は下記の3つの情報を含む。(1)CI/Relationshipメタ情報:管理している情報がどのMDRから来たかを示す元情報を含むメタ情報であり、CI情報とRelationship情報とを含み、CI(Configuration Item)情報は管理している更新系処理の依頼であるアイテムを示す。Relationship情報はアイテム間の関係付けを示し各アイテムがどのMDRのDBに格納されているかを示す。
(2)Propertyメタ情報:アイテムの属性についての情報であり、アイテムのPropertyの名前とそのアイテムがどのMDRから来たかを示す元情報とを含み、Propertyの名前はアイテムのハードウェア、ソフトウェア等の属性を示し、元情報はPropertyの名前に対応する属性情報がどのMDRのDBに格納されているかを示す。
(3)未処理情報:更新系処理の依頼が未完了であることを示す情報であり、依頼ID、CI/RelationshipID、種別、PropertyおよびValueの情報を含む。ここで、依頼IDは、未完了の更新系処理の依頼を識別するための情報であり、例えば依頼の名前がこの情報である。CI/RelationshipIDは、CI/Relationship情報を識別するための情報である。種別は、更新系処理の依頼が登録/更新/削除の何れであるかを示す情報である。Propertyは、未完了の更新系処理の依頼のアイテムに関連付けられたアイテムのハードウェア、ソフトウェア等の属性を示す情報である。Valueは、Propertyのデータである。
更新系処理部512は登録/更新/削除等の更新系処理をメタ情報管理部511の持つ情報を参照して行なう。
更新系再処理部513は更新系処理部512で未処理となった更新系処理をメタ情報管理部511の持つ情報を参照して新しいMDRに対し、または先に処理依頼が受理されなかったMDRに対し再度定期的に更新系処理を行なう。この処理は再度行なえば定期的に行なわなくてもよい。
以下の説明において、情報管理装置510はFCMDB50に含められるのでFCMDB50と記す。
図6はFCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第1実施形態を示す図である。FCMDB50はCI及びRelationshipメタ情報を使ってMDRを絞込む。
図6に示す第1実施形態では、FCMDB50はCI/Relationshipメタ情報のテーブル500とPropertyメタ情報のテーブル501〜506を格納している。CI/Relationshipメタ情報は、FCMDBに既に登録されているCI/Relationshipの識別子と元情報との対応を管理している。テーブル500にはCI/Relationshipの識別子であるアイテムGID1およびGID2に関する情報が登録され、元情報の欄にはアイテムGID1に対応してアイテムGID1に関連する情報は、DB1のLID11に、DB2のLID21、DB3のLID31およびDB4のLID41に在ることが示されている。アイテムGID2に対しても同様であるので説明は省略する。ここで、LID11、LID21、LID31、LID41は更新系の処理が行なわれる情報である。
アイテムGID1は更新依頼された情報であり、更新前と更新後のアイテムGID1を比較しても判るように、テーブル500から関連情報Memory、CPU、App(Application)およびERRORがそれぞれLID11、LID21、LID31およびLID41に在ることが判る。LID11、LID21、LID31およびLID41はそれぞれDB1のMDR51、DB2のMDR52、DB3のMDR53およびDB4のMDR54に格納されているので、FCMDB50はこれらのMDR51〜54の4つの候補に絞り込んで更新依頼を行なう。
DB1のLID11でCPUの情報が、DB2のLID21でMemoryの情報が、DB3のLID31でERRORの情報が、DB4のLID41でAppの情報が、それぞれ更新される。
図7はFCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第2実施形態を示す図である。FCMDB50においてメタ情報管理部511はPropertyメタ情報を管理する。更新系処理部512はPropertyメタ情報を使ってMDRを絞込む。
図7に示す第2実施形態では、Propertyメタ情報のテーブル501にはアイテムのPropertyの名前の欄にはID、HDD、Memory、CPU、AppおよびERRORが示され、元情報の欄にはPropertyの名前ID、HDD、Memory、CPU、AppおよびERRORに対応して関連する情報がそれぞれどのMDRのDBに格納されているかが示されている。例えば、IDに関連する情報がMDR(DB)1のLID11とMDR(DB)3のLID31に格納されていることが示されている。
アイテムGID1は更新依頼された情報であり、更新前と更新後のアイテムGID1を比較しても判るように、テーブル501からPropertyの名前がCPU、AppおよびERRORがアイテムGID1において更新された情報であることが判る。したがって、FCMDB50はCPU、AppおよびERRORに対応する元情報からMDR(DB)1、MDR(DB)2およびMDR(DB)4の3つの候補に絞り込んで更新依頼を行なう。
図8はFCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第3実施形態を示す図である。
図8に示す第3実施形態では、メタ情報管理部511が、関連する情報を持つMDRに登録/更新/削除依頼を行ない、どのMDRでも登録/更新/削除依頼が受理されなかった未処理部分を管理する。登録/更新/削除依頼の未処理部分の情報(以下、未処理情報と記す)をテーブル800に格納する。
未処理情報を格納するテーブル800は、依頼ID、CI/RelationshipID、種別、PropertyおよびValueの欄を有する。依頼IDの欄には未処理情報の名前UD−0001、UD−0012、UD−0013が格納されている。CI/RelationshipIDの欄には未処理情報の名前に対応するアイテムGID1、GID−111、GID−112が格納されている。種別の欄には登録/更新/削除が格納されている。Propertyの欄には図示のPropertyの名前ID、IPAddr、USE、Nameが格納されている。Valueの欄にはPropertyの名前に対応するProperty(属性)値が格納されている。例えば、Propertyの名前SNに対応してその属性値SerialNumber-XXXが格納されている。
FCMDB50は、アイテムGID1の更新での未処理情報、CPU、APP、ERRORを持つアイテムGID1を依頼ID、種別、Property、Valueと共にテーブル800に格納する。
図9はFCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第4実施形態を示す図である。
図9に示す第4実施形態では、更新系再処理部513は、メタ情報管理部511を参照して、新しいMDR5がFCMDBに登録された時には、更新系処理部512がそのMDR5に対してテーブル900に格納された完了していない登録/更新/削除の依頼を行なう。また、更新系再処理部513は、未処理部分がなくなった登録/更新/削除の依頼に対して、すなわち依頼が受理された場合は、テーブル900からその依頼を削除する。図9に示す例では、依頼IDがUD−0001に対し、完了していない更新の依頼を行ない、GID1に関連する更新依頼が受理されたのでテーブル900からUD−0001の関連情報を削除する。
図10はFCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第5実施形態を示す図である。
図10に示す第5実施形態では、更新系再処理部513は、メタ情報管理部511を参照して、定期的に関連する情報を持つMDRに登録/更新/削除依頼を行ない、どのMDRでも登録/更新/削除の依頼が受理されなかった未処理部分を管理する。更新系処理部512が再度定期的に関連する情報を持つMDRに登録/更新/削除依頼を行なう。この処理は再度行なえば定期的に行なわなくてもよい。また、更新系再処理部513は、未処理部分がなくなった登録/更新/削除依頼をテーブル1000から削除する。
図10に示す例では、依頼IDがUD−0001に対し、完了していない更新の依頼再度を行ない、GID1に関連する更新依頼が受理されたのでテーブル900からUD−0001の関連情報を削除する。
図11は実施形態に係る情報管理装置による処理のフローチャートである。以下に、上述した第1実施形態〜第5実施形態に係る情報管理装置による処理を説明する。
第1実施形態では、ステップS1でCI/Relationshipメタ情報を使って処理依頼を行なうMDRを絞込む。
第2実施形態では、ステップS2でPropertyメタ情報を使って処理依頼を行なうMDRを絞込む。
第3実施形態では、以下の処理を実行する。
ステップS11で絞込んだ結果、該当するMDRが有るか否かをチェックし、YESのときはステップS12に進み、NOのときはステップS14に進む。
ステップS12で絞込んだ全MDRに対して処理依頼を行ない、ステップS13に進む。
ステップS13で何れかのMDRが処理依頼を受理したか否かをチェックし、YESのときは本処理を終了し、NOのときはステップS14に進む。
ステップS14で処理依頼をFCMDBに保存する。
第4実施形態では、以下の処理を実行する。
ステップS21で新しいMDRがFCMDBに登録されたか否かをチェックし、YESのときはステップS22に進み、NOのときはステップS23に進む。
ステップS22で新しく登録されたMDRに保存してある処理依頼を行なう。
ステップS23で新しいMDRが処理依頼を受理したか否かをチェックし、YESのときは本処理を終了し、NOのときはステップS21に戻る。ステップS23でYESのとき、保存した処理依頼を削除してから本処理を終了する。
第5実施形態では、以下の処理を実行する。
ステップS31で一定時間待ち、一定時間が経過したらステップS32に進む。
ステップS32で絞込んだ全MDRに対して処理依頼を行なう。
ステップS33で何れかのMDRが処理依頼を受理したか否かをチェックし、YESのときは本処理を終了し、NOのときはステップS31に戻る。ステップS33でYESのとき、保存した処理依頼を削除してから本処理を終了する。
FCMDBの基本機能を説明するためのFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。(従来技術) FCMDBの調和機能を説明するためのFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。(従来技術) 従来技術の課題を説明するためのFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。(従来技術) 従来技術の課題を解決するFCMDBによるMDRの管理体系を示す図である。 FCMDBによるMDRの管理体系における実施形態に係る情報管理装置のブロック構成図である。 FCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第1実施形態を示す図である。 FCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第2実施形態を示す図である。 FCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第3実施形態を示す図である。 FCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第4実施形態を示す図である。 FCMDBによるMDRの管理体系における情報管理装置の第5実施形態を示す図である。 実施形態に係る情報管理装置による処理のフローチャートである。
50 FCMDB
51、52、53、54、55、…、5N MDR
500 CI/Relationshipメタ情報
501〜506 Propertyメタ情報
510 情報管理装置
511 メタ情報管理部
512 更新系処理部
513 更新系再処理部
800、900、1000 未処理情報テーブル

Claims (10)

  1. 複数の記憶装置を管理し、前記複数の記憶装置へ情報の更新処理を行なう管理装置であって、
    処理要求を受け付ける受付部と、
    前記複数の記憶装置に格納されたデータ相互の関連情報を管理し、前記受付部が検索に関する処理要求を受け付けたときは、前記関連情報に基づいて前記複数の記憶装置それぞれから検索結果を取得し応答を作成する検索処理部と、
    前記複数の記憶装置に格納されたデータそれぞれが、いずれの前記複数の記憶装置に格納されているか、および、未完了の更新処理要求を管理するメタ情報を記憶するメタ情報管理部と、
    前記受付部が更新に関する処理要求を受け付けたときは、前記メタ情報に基づき、前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている記憶装置に対して、前記更新に関する処理要求の対応依頼を行なうとともに、前記更新に関する処理要求が完了したときは、前記メタ情報の前記未完了の更新処理要求の内容を変更する更新系処理部と、
    を備えた管理装置。
  2. 前記メタ情報管理部は、前記更新に関する処理要求の依頼である識別子の属性情報を記憶し、
    前記更新系処理部は、前記属性情報から前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている記憶装置に対して、前記更新に関する処理要求の依頼を行なう、請求項1に記載の管理装置
  3. 前記メタ情報管理部は、前記更新に関する処理要求の依頼を受理する記憶装置が存在しなかった場合に、前記更新に関する処理要求を一時保存する、請求項1または2に記載の管理装置
  4. 新しい記憶装置が前記管理装置に登録された時、該記憶装置に前記メタ情報管理部が一時保存した前記更新に関する処理要求の依頼を行ない、当該記憶装置が依頼を受理した場合は一時保存していた前記更新に関する処理要求の依頼を完了する更新系再処理部を備えた、請求項に記載の管理装置
  5. 前記更新系再処理部は、受理しなかった記憶装置に対して一時保存した前記更新に関する処理要求の依頼を再度行ない、当該記憶装置が依頼を受理した場合は一時保存していた前記更新に関する処理要求の依頼を完了する、請求項に記載の管理装置
  6. 複数の記憶装置を管理し、前記複数の記憶装置へ情報の更新処理を行なう管理装置のプログラムであって、
    コンピュータに、
    処理要求を受け付ける手順と、
    前記複数の記憶装置に格納されたデータ相互の関連情報を管理し、検索に関する処理要求を受け付けたときは、前記関連情報に基づいて前記複数の記憶装置それぞれから検索結果を取得し応答を作成する手順と、
    前記複数の記憶装置に格納されたデータそれぞれが、いずれの前記複数の記憶装置に格納されているか、および、未完了の更新処理要求を管理するメタ情報を記憶する手順と、
    前記更新に関する処理要求を受け付けたときは、前記メタ情報に基づき、前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている記憶装置に対して、前記更新に関する処理要求の対応依頼を行なうとともに、前記更新に関する処理要求が完了したときは、前記メタ情報の前記未完了の更新処理要求の内容を変更する手順と、
    を実行させるプログラム。
  7. 複数の記憶装置を管理し、前記複数の記憶装置へ情報の更新処理を行なう管理装置のプログラムであって、
    コンピュータに、
    処理要求を受け付ける手順と、
    前記複数の記憶装置に格納されたデータ相互の関連情報を管理し、検索に関する処理要求を受け付けたときは、前記関連情報に基づいて前記複数の記憶装置それぞれから検索結果を取得し応答を作成する手順と、
    更新に関する処理要求の依頼である識別子の属性情報を記憶する手順と、
    前記更新に関する処理要求を受け付けたときは、前記属性情報に基づき、前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている記憶装置に対して、前記更新に関する処理要求の対応依頼を行なうとともに、前記更新に関する処理要求が完了したときは、前記属性情報の前記未完了の更新処理要求の内容を変更する手順と、
    を実行させるプログラム。
  8. コンピュータに、
    前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている記憶装置に対して、前記更新に関する処理要求の対応依頼を行なう手順と、
    前記更新に関する処理要求の依頼を受理する記憶装置が存在しなかった場合に、前記更新に関する処理要求を一時保存する手順と、
    を実行させる請求項6または7に記載のプログラム。
  9. コンピュータに、
    新しい記憶装置が前記管理装置に登録されたか否かを判定する手順と、
    新しい記憶装置が前記管理装置に登録された時、該記憶装置に一時保存した前記更新に関する処理要求の依頼を行なう手順と、
    を実行させる請求項8に記載のプログラム。
  10. コンピュータに、
    一定時間待ち、一定時間が経過したら前記更新に関する処理要求の対象となるデータが格納されている全ての記憶装置に対して、一時保存した前記更新に関する処理要求の依頼を再度行なう手順を実行させる請求項8に記載のプログラム。
JP2010505186A 2008-03-31 2008-03-31 管理装置および管理装置のプログラム Expired - Fee Related JP5077430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/056399 WO2009122527A1 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 装置構成情報管理装置へ情報の更新系処理を行なう仮想統合管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009122527A1 JPWO2009122527A1 (ja) 2011-07-28
JP5077430B2 true JP5077430B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=41134948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010505186A Expired - Fee Related JP5077430B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 管理装置および管理装置のプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8650274B2 (ja)
JP (1) JP5077430B2 (ja)
GB (1) GB2470865A (ja)
WO (1) WO2009122527A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5146020B2 (ja) * 2008-03-10 2013-02-20 富士通株式会社 情報処理装置、リソース同定プログラム、リソース同定方法
WO2009150742A1 (ja) * 2008-06-13 2009-12-17 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム及び方法
JP5035417B2 (ja) * 2008-07-04 2012-09-26 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法
US9154942B2 (en) 2008-11-26 2015-10-06 Free Stream Media Corp. Zero configuration communication between a browser and a networked media device
JP5353682B2 (ja) * 2009-12-22 2013-11-27 富士通株式会社 構成情報管理装置、分散情報管理システム、分散情報管理方法および分散情報管理プログラム
JP5604863B2 (ja) * 2009-12-22 2014-10-15 富士通株式会社 構成情報管理システム、構成情報管理方法、分散情報管理装置及び分散情報管理プログラム
JP5463988B2 (ja) * 2010-03-17 2014-04-09 富士通株式会社 構成情報管理装置、構成情報管理プログラム及び構成情報管理方法
AU2013240062B2 (en) * 2012-03-28 2018-04-19 Bmc Software, Inc. Requesting and displaying a business service context from a virtual database
JP5982940B2 (ja) 2012-03-28 2016-08-31 富士通株式会社 管理プログラム、管理装置および情報処理システム
JP5966765B2 (ja) * 2012-08-22 2016-08-10 富士通株式会社 情報処理システム、中継装置、情報処理プログラム、及び情報処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307743A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数データベース柔軟検索方法及び装置
JP2006018607A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Fujitsu Ltd メタデータエディタプログラムおよびその記録媒体、メタデータ編集方法ならびにメタデータ編集装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119227A (ja) 1992-10-06 1994-04-28 Oki Electric Ind Co Ltd 分散データベース制御システム
US6085238A (en) * 1996-04-23 2000-07-04 Matsushita Electric Works, Ltd. Virtual LAN system
US6892230B1 (en) * 1999-06-11 2005-05-10 Microsoft Corporation Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages
US7194538B1 (en) * 2002-06-04 2007-03-20 Veritas Operating Corporation Storage area network (SAN) management system for discovering SAN components using a SAN management server
JP4327481B2 (ja) * 2003-03-17 2009-09-09 株式会社日立製作所 データベースシステム、サーバ、問い合わせ投入方法及びデータ更新方法
US20070208832A1 (en) * 2006-01-31 2007-09-06 Bea Systems, Inc. RFID edge server allowing configuration updates without restart
JP5120451B2 (ja) * 2008-05-30 2013-01-16 富士通株式会社 配置方法及び配置システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307743A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数データベース柔軟検索方法及び装置
JP2006018607A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Fujitsu Ltd メタデータエディタプログラムおよびその記録媒体、メタデータ編集方法ならびにメタデータ編集装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8650274B2 (en) 2014-02-11
GB201015946D0 (en) 2010-11-03
GB2470865A (en) 2010-12-08
JPWO2009122527A1 (ja) 2011-07-28
US20110004675A1 (en) 2011-01-06
WO2009122527A1 (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5077430B2 (ja) 管理装置および管理装置のプログラム
KR102444033B1 (ko) 콘텐츠 아이템을 동기화하기 위한 커밋 프로토콜
US9886441B2 (en) Shard aware near real time indexing
US8620923B1 (en) System and method for storing meta-data indexes within a computer storage system
US10078676B2 (en) Schema evolution in multi-tenant environment
CN110555015B (zh) 数据库实体管理方法、装置、电子设备及存储介质
JP5724735B2 (ja) データベース更新制御装置、データベース管理システムおよびデータベース更新制御プログラム
US20060271384A1 (en) Reference data aggregate service population
US11811851B2 (en) Method and system for enforcing governance across multiple content repositories using a content broker
US20140032703A1 (en) System and method for an expandable computer storage system
US10685019B2 (en) Secure query interface
US8549007B1 (en) System and method for indexing meta-data in a computer storage system
US9766949B2 (en) System and method for locking exclusive access to a divided resource
US20110276572A1 (en) Configuration management device, medium and method
US20150100545A1 (en) Distributed database system and a non-transitory computer readable medium
US20170316045A1 (en) Read-after-write consistency for derived non-relational data
US9846695B2 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium storing program
JP5316015B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
KR101733118B1 (ko) 메타데이터 연산 충돌 회피 방법 및 이를 수행하는 메타 데이터 관리 시스템
US20230244863A1 (en) System and method for reference validation of spreadsheet
JP5818750B2 (ja) 検索装置、検索方法および検索プログラム
JPWO2008007735A1 (ja) 情報検索システム
JP2007328418A (ja) データ管理プログラムおよびデータ管理装置
JP2015102971A (ja) 文書管理システム、文書管理システムにおける情報処理装置、文書管理方法及びプログラム
JP2015064804A (ja) 無効リンクの発生を抑止するデータ管理システムおよび記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees