JP5076833B2 - アンプコントロールシステム - Google Patents
アンプコントロールシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5076833B2 JP5076833B2 JP2007302802A JP2007302802A JP5076833B2 JP 5076833 B2 JP5076833 B2 JP 5076833B2 JP 2007302802 A JP2007302802 A JP 2007302802A JP 2007302802 A JP2007302802 A JP 2007302802A JP 5076833 B2 JP5076833 B2 JP 5076833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplifier
- group
- displayed
- amplifiers
- hierarchical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
ここで、ドラッグアンドドロップによるアンプの追加の態様を図9、図10に示す。図9に示すコントロール用画面130において、アンプリスト表示部133に表示されている上から3つ目の「Device ID」が「003」とされたデバイス名(Device Name)が「Tx6n」のアンプを、ツリー表示部132にツリー表示されている階層グループ「001 Rack #1」にドラッグアンドドロップする。すると、図10に示すコントロール用画面130のツリー表示部132における表示のように、「Device ID」が「003」、デバイス名(Device Name)が「Tx6n」のアンプが階層グループ「001 Rack #1」に追加されると共に、当該グループの3番目に「003:003 Tx6n」として追加して表示される。
図1に示すアンプコントロールシステム1は、ネットワーク2を備えており、このネットワーク2には、アンプコントロール機能を備えるパーソナルコンピュータ(PC)10と、ACU(アンプコントロールユニット)12と、アンプ13a、13b、13c、13dとが接続されている。ネットワーク2は、一般的に用いられているイーサネットにより構築されておりスイッチングハブ等のハブ11を備えている。このネットワーク2に、例えばアンプを最大252台接続することができる。PC10にはアンプコントロール用プログラムがインストールされており、PC10においてアンプコントロール用プログラムを起動することにより、アンプコントロールシステム1に存在する全てのアンプを制御対象としてネットワーク2を介して制御することができるようにされている。この場合、アンプコントロールシステム1には、ネットワーク2に接続できるインタフェースを備えるアンプ13a〜13dがネットワーク2に接続されると共に、ネットワーク2に接続できるインタフェースを備えていないアンプをACU12に接続して、ACU12を介してネットワーク2に接続することができる。すなわち、ACU12は、ネットワーク2に接続できるインタフェースを備えていないアンプをネットワーク2に接続する仲介を行うようにしている。これにより、アンプコントロールシステム1においては、ネットワーク2に接続できるインタフェースを備えるアンプは当然のことであるが、ネットワーク2に接続できるインタフェースを備えていないアンプをも、PC10がネットワーク2を介して制御することができるようになる。
そして、PC10においてアンプコントロール用プログラムが起動されてプロジェクトファイルが作成されると、取得されたアンプのデバイス情報に基づいてネットワーク2に存在する全てのアンプがツリー表示されるようになる。表示される際には、全てのアンプにおけるグループ情報が、プロジェクトファイルからPC10により取り出されて、グループ情報に従って各アンプがPC10の表示部にツリー表示されるようになる。また、表示部にはネットワーク2に存在する全てのアンプのアンプリストも表示される。
図2に示すアンプ13において、CPU100はアンプ13の全体の動作を制御すると共に、アンプ制御用プログラム等の動作ソフトウェアを実行している。ROM101には、CPU100が実行するアンプ制御用プログラム等の動作ソフトウェアが格納されており、RAM102には、CPU100のワークエリアや自機のデバイス情報や状態情報等のデータを記憶する記憶エリアが設定されている。このROM101をフラッシュメモリ等の書き換え可能なROMとすることで、動作ソフトウェアの書き換えを可能とすることができ、動作ソフトウェアのバージョンアップを容易に行うことができる。検出回路103は、アンプ13に設けられているアッテネータ等の操作子104を走査することによって操作子104のイベントを検出して、イベントのあった操作子104に対応するイベント出力を出力している。表示回路105は、入力レベルおよび出力レベルやアンプ設定画面等を液晶表示器(LCD)等の表示器106に表示させている。
図3に示すコントロール用画面30は、ツリー表示部32とアンプリスト表示部33との表示部を有し、ツリー表示部32に表示するグループタイプを選択する複数のタブ31が表示されている。図3においては、グループタイプとして「Rack」のタブ31が選択されて、ツリー表示部32にラックグループが表示されている。ツリー表示部32には、エリア名「Area−1」のエリアに属するアンプ群がラックグループとしてツリー表示されており、ラックグループを展開した第1階層の2グループの第1階層グループ名が「001 FOH」および「Monitor」とされている。また、第1階層グループ「001 FOH」を展開した第2階層の3グループの第2階層グループ名が「Stage L」「Stage R」「Operator」とされている。ここで、「FOH」とはFront Of Houseの略であり舞台等の前に位置するオペレータ室を意味していると共に、「Stage L」「Stage R」は舞台の左と右を意味しており、ラックグループがアンプの配置別のグループとされていることが分かる。
また、ツリー表示部32において所定の階層グループが選択されている状態において、チェックが付されているチェックボックス33aの上でクリックすることによりチェックを外すようにすると、当該アンプは選択されている階層グループから削除されるようになる。
なお、下位に複数の階層を有している階層グループがツリー表示部32において選択された場合には、選択された階層グループとその下位の階層グループに属するアンプのチェックボックス33aにチェックが付されてアンプリスト表示部33に表示されるようになる。
アンプ取得処理が起動されると、ステップS10にて選択された階層グループに含まれるアンプを取得する。この取得は、各アンプのデバイス情報におけるどの階層グループに属しているかを示しているグループ情報を参照することにより行われる。次いで、S11にてアンプリスト表示部33に表示されているアンプリストにおいて、選択された階層グループに含まれるアンプのチェックボックス33aにチェックを付ける。これにより、アンプ取得処理は終了する。なお、選択された階層グループに下位の階層グループが含まれている場合は、選択された階層グループと下位の階層グループに含まれるアンプが取得されて、そのチェックボックス33aにチェックが付けられるようになる。
アンプの追加処理が起動されると、ステップS20にて操作されたチェックボックス33aの変化の方向が判断される。ここで、既にチェックが付されていたチェックボックス33aのチェックを外したと判断された場合(On→Off)は、ステップS21に進みツリー表示部32において選択されている階層グループからチェックボックス33aが操作されたアンプが削除される。また、チェックが入っていないチェックボックス33aにチェックを付したと判断された場合(Off→On)は、ステップS24に進みツリー表示部32において選択されている階層グループの下位の階層に階層グループがあるか否かが判断される。ここで、下位グループがあると判断された場合はステップS25に進み、図5に示す選択画面40をポップアップ表示して、追加する階層グループを選択させる。ステップS25の処理が終了した場合、あるいは、ステップS24にて下位グループがないと判断された場合は、ステップS26に進みステップS25にて選択された階層グループ、あるいはツリー表示部32において選択されている階層グループにチェックボックス33aが操作されたアンプが追加される。この場合、チェックボックス33aが操作されたアンプが他の階層グループに属していた場合は、他の階層グループから当該アンプを離脱させて削除する。そして、ステップS21あるいはステップS26の処理が終了すると、ステップS22に進みアンプコントロールシステム1の全体にチェックボックス33aが操作されたアンプが属する階層グループが変更されたことが通知され、ステップS23にて変更を反映した再描画処理がPC10において行われて図4に示すようなコントロール用画面30がPC10の表示器に表示されて、アンプ追加処理は終了する。
また、アンプが所属する階層グループを変更するようにしても、アンプリスト表示部33に表示されるアンプリストはチェックボックス33aの表示を除いて変わらない。また、アンプが複数の階層グループの所属先を持つことはないため、すでにいずれかの階層グループに属するアンプを、別の階層グループに移すことを簡単な操作で行うことができるようになる。また、ネットワークには制御情報を流すようにしたが、オーディオ信号と制御情報とをネットワークに流すようにしても良い。さらに、ネットワークはイーサネットとしたがLANにより構築するようにしても良い。なお、観点を異ならせたアンプ群の複数のグループ(ラックグループ、フィードストラクチャグループ、ユーザ定義グループ等)には、それぞれのグループにネットワークに接続されている各アンプが重複して属するようになる。
Claims (3)
- 複数のアンプとアンプコントロール装置とがネットワークに少なくとも接続されているアンプコントロールシステムであって、
前記アンプコントロール装置は、
前記各アンプが、上位の階層グループから下位の階層グループへ展開されていくツリー構造の階層グループのいずれの階層グループに属するかを取得して、ツリー構造の前記階層グループと、前記階層グループに属している前記アンプとがツリー表示されるツリー表示部と、前記ネットワークに接続されている全てのアンプがチェックボックス付で表示されるアンプリスト表示部とを有している表示手段と、
前記アンプリスト表示部に表示されている前記アンプのいずれかを削除、あるいは、他の前記階層グループに追加可能な操作手段を少なくとも備え、
前記ツリー表示部に表示された前記階層グループのいずれかを前記操作手段により選択した際に、前記アンプリスト表示部に表示されている前記アンプの内の選択された階層グループに属するアンプの前記チェックボックスにチェックが付されて表示され、前記操作手段により前記アンプの前記チェックボックスのチェックを新たにオンしたときに当該チェックが付されたアンプが前記選択された階層グループに追加され、各アンプの前記チェックボックスのチェックをオフしたときに当該チェックがはずされたアンプが前記選択された階層グループから削除されることを特徴とするアンプコントロールシステム。 - 前記操作手段により各アンプの前記チェックボックスのチェックを新たにオンしたときに当該チェックが付されたアンプが他の階層グループに属していたときは、当該アンプが前記他の階層グループから削除されて前記選択された階層グループに追加されることを特徴とする請求項1記載のアンプコントロールシステム。
- 前記操作手段により各アンプの前記チェックボックスのチェックを新たにオンしたときに、前記選択された階層グループに下位の階層グループが存在しているときは、前記選択された階層グループと前記下位の階層グループのいずれかを選択させる選択画面を前記表示手段に表示し、該選択画面において前記操作手段により選択されたいずれかの階層グループに、前記チェックが新たにオンされたアンプが追加されることを特徴とする請求項1記載のアンプコントロールシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007302802A JP5076833B2 (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | アンプコントロールシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007302802A JP5076833B2 (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | アンプコントロールシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009130583A JP2009130583A (ja) | 2009-06-11 |
JP5076833B2 true JP5076833B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=40821078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007302802A Expired - Fee Related JP5076833B2 (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | アンプコントロールシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5076833B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112368811B (zh) | 2018-07-24 | 2024-08-30 | 株式会社新川 | 电子零件封装装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002199474A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Kenwood Corp | Ieee1394ネットワークシステム及びその管理方法 |
JP3747779B2 (ja) * | 2000-12-26 | 2006-02-22 | 株式会社ケンウッド | オーディオ装置 |
JP3960109B2 (ja) * | 2002-04-19 | 2007-08-15 | ヤマハ株式会社 | 状態管理システム、装置、及びプログラム |
JP2005196400A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 機器管理装置 |
-
2007
- 2007-11-22 JP JP2007302802A patent/JP5076833B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009130583A (ja) | 2009-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8401680B2 (en) | Amplifier system | |
EP2028882B1 (en) | Remote audio monitoring system for amplifiers in a network | |
JP4621523B2 (ja) | オーディオ関連システムにおけるノード構造の発見ためのシステム | |
US9191721B2 (en) | Networked audio/video system | |
JP5322941B2 (ja) | プログラマブルマルチメディアコントローラのためのプログラミング環境及びメタデータ管理 | |
CN109308284B (zh) | 报表菜单生成方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
JP4379501B2 (ja) | オーディオアンプの遠隔監視装置および遠隔監視用プログラム | |
CN109891376B (zh) | 信息显示装置、信息显示方法及计算机可读取的记录介质 | |
JP5056498B2 (ja) | 複数の音響機器と、該複数の音響機器を制御するための少なくとも1台の制御装置とを接続したネットワークにより構成される音響システム | |
JP5076833B2 (ja) | アンプコントロールシステム | |
JP4341707B2 (ja) | オーディオアンプの遠隔監視装置および遠隔監視用プログラム | |
JP5295550B2 (ja) | アンプコントロールシステム | |
KR20160042668A (ko) | 설비를 제어하기 위한 중앙 제어 장치 및 그것의 운전 방법 | |
JP2009218948A (ja) | アンプシステム | |
JP2009218947A (ja) | アンプシステム | |
EP2288181A2 (en) | Amplifier system | |
CN107645377B (zh) | 用于将非固有部分添加到联网装置的装置密钥中的系统和方法 | |
JP4911083B2 (ja) | アンプシステム | |
JP5338960B2 (ja) | 複数の音響機器と、該複数の音響機器を制御するための少なくとも1台の制御装置とを接続したネットワークにより構成される音響システム及びプログラム | |
JP2014219810A (ja) | 通知制御プログラム、通知制御方法、及び情報処理装置 | |
JP7152679B2 (ja) | 監視装置、表示方法、プログラム、及び監視システム | |
JP5709611B2 (ja) | エンジニアリング装置 | |
EP2288183A2 (en) | Amplifier system | |
EP2288182A2 (en) | Amplifier system | |
JP5157543B2 (ja) | 複数の音響機器と、該複数の音響機器を制御するための少なくとも1台の制御装置とを接続したネットワークにより構成される音響システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120813 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |