JP5074319B2 - 画像計測装置及びコンピュータプログラム - Google Patents
画像計測装置及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5074319B2 JP5074319B2 JP2008197673A JP2008197673A JP5074319B2 JP 5074319 B2 JP5074319 B2 JP 5074319B2 JP 2008197673 A JP2008197673 A JP 2008197673A JP 2008197673 A JP2008197673 A JP 2008197673A JP 5074319 B2 JP5074319 B2 JP 5074319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- magnification
- low
- edge
- magnification image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像計測装置の構成を示す模式図である。図1に示すように本実施の形態1に係る画像計測装置1は、計測部2と制御ユニット3とで構成されており、計測部2にて撮像された画像データを制御ユニット3にて演算処理して、所望の形状の寸法等を計測する。
本発明の実施の形態2に係る画像計測装置1の構成は、実施の形態1と同様であることから、同一の符号を付することにより詳細な説明を省略する。図11は、本発明の実施の形態2に係る画像計測装置1の制御ユニット3の構成を示すブロック図である。図11に示すように本実施の形態2に係る画像計測装置1の制御ユニット3のハードウェア構成は、実施の形態1と同様であることから、同一の符号を付することにより、詳細な説明は省略する。
2 計測部
3 制御ユニット
20 計測対象物
21 ステージ
25 高倍側撮像装置
26 低倍側撮像装置
27 表示装置
31 キーボード
32 マウス
33 CPU
34 記憶装置
35 通信手段
36 内部バス
331 記憶手段
332 表示手段
333 エッジ部分受付手段
334 判断手段
335 計測値算出手段
336 エッジ点判断手段
337 画像判断手段
338 切替手段
341 位置記憶手段
342 誘導表示手段
Claims (10)
- 計測対象物を撮像した画像に基づいて計測対象物を計測する画像計測装置において、
前記計測対象物に照射された光を受光レンズで受光し、該受光レンズから二方向に分岐した光のうちの一方向の光を低倍率の低倍側結像レンズを通して撮像素子に結像させる低倍側撮像手段と、
前記二方向に分岐した光のうちの他方向の光を高倍率の高倍側結像レンズを通して撮像素子に結像させる高倍側撮像手段と、
前記低倍側撮像手段で撮像した低倍画像、又は該低倍画像と同軸で前記高倍側撮像手段で撮像した高倍画像を、両画像の視野中心が画面上の略中心に位置するように表示する表示手段と、
前記低倍画像上又は前記高倍画像上で、複数のエッジ部分の指定を受け付けるエッジ部分受付手段と、
該エッジ部分受付手段で指定を受け付けた複数のエッジ部分を示す画像を前記低倍画像の略中央に移動させた場合に、複数の該エッジ部分を示す画像が一の高倍画像内に含まれるか否かを判断する判断手段と、
該判断手段で複数の前記エッジ部分を示す画像が前記一の高倍画像内に含まれると判断した場合、前記一の高倍画像上で取得した該エッジ部分のエッジ点の座標値に基づいて、前記計測対象物の計測値を算出する計測値算出手段と
を備えることを特徴とする画像計測装置。 - 指定を受け付けた複数のエッジ部分ごとに、前記低倍画像上で所定数のエッジ点を取得することができるか否かを判断するエッジ点判断手段と、
該エッジ点判断手段で低倍画像上で所定数のエッジ点を取得することができないと判断した場合、複数の前記エッジ部分を一の高倍画像内で表示することができるか否かを判断する画像判断手段と
を備え、
前記判断手段は、
前記画像判断手段で一の高倍画像内で表示することができると判断した複数のエッジ部分を示す画像を前記低倍画像の略中央に移動させた場合に、複数の該エッジ部分を示す画像が一の高倍画像内に含まれるか否かを判断するようにしてあり、
前記計測値算出手段は、
前記エッジ点判断手段で低倍画像上で所定数のエッジ点を取得することができると判断した場合、又は前記画像判断手段で一の高倍画像内で表示することができないと判断した場合には、前記低倍画像上で取得した複数の前記エッジ部分のエッジ点の座標値に基づいて、前記計測対象物の計測値を算出するようにしてあることを特徴とする請求項1記載の画像計測装置。 - 前記判断手段で複数の前記エッジ部分を示す画像が前記一の高倍画像内に含まれると判断した場合、前記低倍画像を前記高倍画像へ切り替える切替手段を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の画像計測装置。
- 複数の前記エッジ部分を示す画像ごとに低倍画像上での該エッジ部分と前記計測対象物との相対的な位置関係に関する相対位置情報を記憶する位置記憶手段と、
記憶された前記相対位置情報に基づいて、複数の前記エッジ部分を示す画像が前記一の高倍画像内に含まれるように、前記計測対象物を示す画像を誘導して移動させる誘導標識を、前記低倍画像上に表示する誘導表示手段と
を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像計測装置。 - 前記計測値算出手段は、一の高倍画像内で表示することができない複数のエッジ部分を用いて計測される距離を、前記高倍画像上で取得した複数の該エッジ部分ごとのエッジ点の座標値と、記憶してある前記相対位置情報とに基づいて算出するようにしてあることを特徴とする請求項4記載の画像計測装置。
- 計測対象物に照射された光を受光レンズで受光し、該受光レンズから二方向に分岐した光のうちの一方向の光を低倍率の低倍側結像レンズを通して撮像素子に結像させる低倍側撮像手段、及び
前記二方向に分岐した光のうちの他方向の光を高倍率の高倍側結像レンズを通して撮像素子に結像させる高倍側撮像手段を備え、
前記低倍側撮像手段及び前記高倍側撮像手段で計測対象物を撮像した画像に基づいて計測対象物を計測する画像計測装置で実行することが可能なコンピュータプログラムにおいて、
前記画像計測装置を、
前記低倍側撮像手段で撮像した低倍画像、又は該低倍画像と同軸で前記高倍側撮像手段で撮像した高倍画像を、両画像の視野中心が画面上の略中心に位置するように表示する表示手段、
前記低倍画像上又は前記高倍画像上で、複数のエッジ部分の指定を受け付けるエッジ部分受付手段、
該エッジ部分受付手段で指定を受け付けた複数のエッジ部分を示す画像を、前記低倍画像の略中央に移動させた場合に、複数の該エッジ部分を示す画像が一の高倍画像内に含まれるか否かを判断する判断手段、及び
該判断手段で複数の前記エッジ部分を示す画像が前記一の高倍画像内に含まれると判断した場合、前記一の高倍画像上で取得した該エッジ部分のエッジ点の座標値に基づいて、前記計測対象物の計測値を算出する計測値算出手段
として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 前記画像計測装置を、
指定を受け付けた複数のエッジ部分ごとに、前記低倍画像上で所定数のエッジ点を取得することができるか否かを判断するエッジ点判断手段、及び
該エッジ点判断手段で低倍画像上で所定数のエッジ点を取得することができないと判断した場合、複数の前記エッジ部分が一の高倍画像内で表示することができるか否かを判断する画像判断手段として機能させ、
前記判断手段を、
前記画像判断手段で一の高倍画像内で表示することができると判断した複数のエッジ部分を示す画像を前記低倍画像の略中央に移動させた場合に、複数の該エッジ部分を示す画像が一の高倍画像内に含まれるか否かを判断する手段として機能させ、
前記計測値算出手段を、
前記エッジ点判断手段で低倍画像上で所定数のエッジ点を取得することができると判断した場合、又は前記画像判断手段で一の高倍画像内で表示することができないと判断した場合には、前記低倍画像上で取得した複数の前記エッジ部分のエッジ点の座標値に基づいて、前記計測対象物の計測値を算出する手段として機能させることを特徴とする請求項6記載のコンピュータプログラム。 - 前記画像計測装置を、
前記判断手段で複数の前記エッジ部分を示す画像が前記一の高倍画像内に含まれると判断した場合、前記低倍画像を前記高倍画像へ切り替える切替手段
として機能させることを特徴とする請求項6又は7記載のコンピュータプログラム。 - 前記画像計測装置を、
複数の前記エッジ部分を示す画像ごとに低倍画像上での該エッジ部分と前記計測対象物との相対的な位置関係に関する相対位置情報を記憶する位置記憶手段、及び
記憶された前記相対位置情報に基づいて、複数の前記エッジ部分を示す画像が前記一の高倍画像内に含まれるように、前記計測対象物を示す画像を誘導して移動させる誘導標識を、前記低倍画像上に表示する誘導表示手段
として機能させることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか一項に記載のコンピュータプログラム。 - 前記計測値算出手段を、
一の高倍画像内で表示することができない複数のエッジ部分を用いて計測される距離を、前記高倍画像上で取得した複数の該エッジ部分ごとのエッジ点の座標値と、記憶してある前記相対位置情報とに基づいて算出する手段として機能させることを特徴とする請求項9記載のコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197673A JP5074319B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 画像計測装置及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197673A JP5074319B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 画像計測装置及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010032471A JP2010032471A (ja) | 2010-02-12 |
JP5074319B2 true JP5074319B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=41737108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008197673A Expired - Fee Related JP5074319B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 画像計測装置及びコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5074319B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5525953B2 (ja) | 2010-07-29 | 2014-06-18 | 株式会社キーエンス | 寸法測定装置、寸法測定方法及び寸法測定装置用のプログラム |
JP5597056B2 (ja) | 2010-08-02 | 2014-10-01 | 株式会社キーエンス | 画像測定装置、画像測定方法及び画像測定装置用のプログラム |
JP5547105B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2014-07-09 | 株式会社キーエンス | 寸法測定装置、寸法測定方法及び寸法測定装置用のプログラム |
JP5679560B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2015-03-04 | 株式会社キーエンス | 寸法測定装置、寸法測定方法及び寸法測定装置用のプログラム |
JP5865666B2 (ja) | 2011-10-19 | 2016-02-17 | 株式会社キーエンス | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP5997989B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2016-09-28 | 株式会社キーエンス | 画像測定装置、その制御方法及び画像測定装置用のプログラム |
JP7240913B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2023-03-16 | 株式会社キーエンス | 画像測定装置 |
JP7222764B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2023-02-15 | 株式会社キーエンス | 画像測定装置 |
JP7344791B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-09-14 | 株式会社キーエンス | レーザ加工装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07210687A (ja) * | 1994-01-18 | 1995-08-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 形状検出装置 |
JPH10197221A (ja) * | 1997-01-13 | 1998-07-31 | Topcon Corp | 測定顕微鏡 |
JP3607449B2 (ja) * | 1997-03-14 | 2005-01-05 | 株式会社東芝 | 画像処理アライメント装置 |
JP2000009622A (ja) * | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Nittetsu Hokkaido Seigyo System Kk | ブリネル硬さ値の計測装置 |
JP3333148B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2002-10-07 | オリンパス光学工業株式会社 | 外観検査装置 |
JP3891853B2 (ja) * | 2002-02-01 | 2007-03-14 | 株式会社ミツトヨ | 画像測定装置及び画像測定装置用プログラム |
JP5091460B2 (ja) * | 2006-11-08 | 2012-12-05 | 株式会社日立国際電気 | 検査測定装置 |
-
2008
- 2008-07-31 JP JP2008197673A patent/JP5074319B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010032471A (ja) | 2010-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5074319B2 (ja) | 画像計測装置及びコンピュータプログラム | |
JP5095644B2 (ja) | 画像計測装置及びコンピュータプログラム | |
JP5997989B2 (ja) | 画像測定装置、その制御方法及び画像測定装置用のプログラム | |
US10088301B2 (en) | Image measurement device | |
JP5270971B2 (ja) | 画像計測装置、画像計測方法及びコンピュータプログラム | |
US10088302B2 (en) | Image measurement device | |
US20140160267A1 (en) | Image Pickup Apparatus | |
JP2015230393A (ja) | 撮像装置の制御方法および撮像システム | |
JP2010032331A (ja) | 画像計測装置及びコンピュータプログラム | |
JP2015108582A (ja) | 3次元計測方法と装置 | |
JP5098174B2 (ja) | 3次元形状測定装置 | |
JP2010032329A (ja) | 画像計測装置及びコンピュータプログラム | |
JP2009281980A (ja) | 偏心測定方法および装置 | |
JP5531071B2 (ja) | 画像計測装置及びコンピュータプログラム | |
JP2006292513A (ja) | 屈折率分布型レンズの屈折率分布測定方法 | |
US8994957B2 (en) | Detection method and detection apparatus | |
KR20070015310A (ko) | 반도체 소자의 오버레이 측정장치 | |
JP2014197004A (ja) | 画像計測装置 | |
JP2006162462A (ja) | 画像測定装置 | |
JP4496149B2 (ja) | 寸法測定装置 | |
KR102069647B1 (ko) | 광 간섭 시스템 | |
JP2009204306A (ja) | 複数のカメラを用いた撮像方法および計測装置 | |
JP5761061B2 (ja) | 撮像装置及び顕微鏡、並びに、これらに用いられるプログラム | |
JP5356187B2 (ja) | レンズの球欠高さ測定方法および装置 | |
JP2010210389A (ja) | スポット位置測定方法および計測装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120814 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5074319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |