JP5068144B2 - 折り畳み式サイドレール - Google Patents

折り畳み式サイドレール Download PDF

Info

Publication number
JP5068144B2
JP5068144B2 JP2007294961A JP2007294961A JP5068144B2 JP 5068144 B2 JP5068144 B2 JP 5068144B2 JP 2007294961 A JP2007294961 A JP 2007294961A JP 2007294961 A JP2007294961 A JP 2007294961A JP 5068144 B2 JP5068144 B2 JP 5068144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side rail
column
horizontal beam
members
beam member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007294961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009118978A (ja
Inventor
功士 鈴木
多一郎 佐藤
栄太 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paramount Bed Co Ltd
Original Assignee
Paramount Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paramount Bed Co Ltd filed Critical Paramount Bed Co Ltd
Priority to JP2007294961A priority Critical patent/JP5068144B2/ja
Priority to US12/742,148 priority patent/US20100306919A1/en
Priority to PCT/JP2008/065198 priority patent/WO2009063672A1/ja
Priority to CN200880007748A priority patent/CN101784215A/zh
Priority to EP08792744A priority patent/EP2210529A4/en
Priority to KR1020097018386A priority patent/KR101469701B1/ko
Publication of JP2009118978A publication Critical patent/JP2009118978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068144B2 publication Critical patent/JP5068144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C21/00Attachments for beds, e.g. sheet holders, bed-cover holders; Ventilating, cooling or heating means in connection with bedsteads or mattresses
    • A47C21/08Devices for prevention against falling-out, e.g. detachable sidewalls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0508Side-rails characterised by a particular connection mechanism
    • A61G7/0509Side-rails characterised by a particular connection mechanism sliding or pivoting downwards

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)

Description

本発明は、ベッド等用の折り畳み式サイドレール、特に、上部横桟部材と下部横桟部材間に、複数の支柱部材を平行リンク機構を構成するように回動可能に連結した構成の折り畳み式サイドレールに関するものである。
ベッドのサイドレールとしては各種のものが従来から提供されているが、このうち、上部横桟部材と下部横桟部材間に、複数の支柱部材を平行リンク機構を構成するように回動可能に連結し、上記支柱部材を起立姿勢で保持して使用状態とすると共に、複数の支柱部材を回動下降させて上部横桟部材を平行に下降して不使用時の格納状態とする折り畳み式サイドレールが広く使用されている。そして、このような折り畳み式サイドレールでは、不使用時の格納状態において、上部横桟部材の高さが低く維持されることが望まれる。
このような折り畳み式サイドレールの従来技術としては、例えば特許文献1、特許文献2に記載されるもの等、多数のものがある。
図9〜図11はこのような従来の折り畳み式サイドレールを模式的に示すものであり、この折り畳み式サイドレールは、上部横桟部材aと下部横桟部材b間に、複数の支柱部材cを平行リンク機構を構成するように回動可能に連結し、上記支柱部材cを起立姿勢で保持する保持機構dを設けた構成である。ここで複数の支柱部材cは、図11に示されるように断面形状が正方形や円形のもを基本とし、それらの面取りをしたり一部湾曲させたりして構成されているものが多い。尚、このような折り畳み式サイドレールの動作は、使用状態を示す図9及び格納状態を示す図10により自明であるので、説明は省略する。
ところでこのような折り畳み式サイドレールを医療用のベッドにおいて使用する場合においては、特に安全に使用できるようにするために、各部の寸法等が規格、例えばIEC規格により規定されつつある。
即ち、IEC規格においては、例えばサイドレールが格子状に構成されている場合のように閉空間を有する場合には、その空間の寸法、即ち図中寸法Aは、使用者の頭が入らないようにするために120mm以下とするように規定される。また、上部横桟部材aの端部とヘッドボードとの隙間等のように、隙間により開いた空間部がある場合には、この隙間の寸法Bは、使用者の首が入らないようにするために60mm以下とするか、又は頭が引っ掛からないようにするために235mm以上とするように規定される。
ここで、図9のサイドレールにおいて、寸法Aが上記規定を満たさない場合において、これを規定を満たすように変更する方法としては、図12に示すように、サイドレールの単位横幅当たりの支柱部材cの本数を増加させることが考えられる。即ち、図12のものではサイドレール全体としての支柱部材cの本数を、図9のものよりも倍増している。
特許第2697765号公報 特許第3029026号公報
しかしながら図12に示すように、サイドレールの単位横幅当たりの支柱部材cの本数を増加させると、図13に示すように格納状態における上部横桟部材aの高さCが、図9のサイドレールと比較して高くなってしまい、格納時に邪魔となってしまう。
本発明は、以上の点に鑑みて創案されたもので、即ち、サイドレールにおいて規定される上述した寸法Aを満たしながら、且つ、格納時のサイドレールの上部横桟部材の高さが高くなってしまうことを防止することを目的とするものである。
上述した課題を解決するために、本発明では、上部横桟部材と下部横桟部材間に、複数の支柱部材を平行リンク機構を構成するように回動可能に連結し、上記支柱部材を起立姿勢で保持する保持機構を設けた折り畳み式サイドレールにおいて、支柱部材の、少なくともいくつかを回動方向に対して扁平な形状に構成して、単位横幅当たりの本数を増加させた折り畳み式サイドレールを提案するものである。
また本発明では、上記の構成において,支柱部材は、サイドレールの回動下降方向の端部に位置する支柱部材を除いて扁平な形状に構成することを提案するものである。
また本発明では、上記の構成において,支柱部材は、適数本毎に扁平な形状に構成しすることを提案するものである。
更に本発明では、上記の構成において,支柱部材は、その上端部を、サイドレールの回動下降方向にずらすと共に、下端部をサイドレールの回動上昇方向にずらしていることを提案するものである。
本発明の折り畳み式サイドレールでは、単位横幅当たりの支柱部材の本数を増加させることにより、支柱部材間の間隔を狭くして規定を満たすことが容易となり、しかも支柱部材は、回動方向に対して扁平な形状としているので、格納時に夫々が重なっても、全体としての上下幅を小さくすることができ、従って上部横桟部材の高さが高くなるのを防止することができる。
支柱部材を、その上端部を、サイドレールの回動下降方向にずらすと共に、下端部をサイドレールの回動上昇方向にずらした構成とした場合には、格納状態又はその近傍の状態において、上部横桟部材及び下部横桟部材と、回動下降した支柱部材との間に、上記ずらした分の隙間が形成されるので、この隙間により使用者の指が挟まれてしまうのを防止することができる。この構成は、格納状態の近傍の状態における一時停止機構を設けた場合に、特に有効である。
次に本発明の折り畳み式サイドレールの実施の形態を添付図面を参照して説明する。
まず図1〜図6は本発明を適用した折り畳み式サイドレールの第1の実施の形態を示すものである。
図において、符号1uは上部横桟部材、1dは下部横桟部材であり、これらの上部横桟部材1uと下部横桟部材1d間に、複数の支柱部材2、この場合12本の支柱部材2を、平行リンク機構を構成するように回動可能に連結している。
図3において、符号3は下部横桟部材1dの下方に突設した取付棒体であり、この取付棒体3をベッドのフレームの上面に形成した嵌合孔に嵌合することにより、サイドレールをベッド4の側部に取り付ける構成としている。また符号5は支柱部材2を起立状態、即ちサイドレールの使用状態に保持するための保持機構であり、この保持機構5は、例えば上記特許文献1、特許文献2に記載されているような機構である。
一方、この実施の形態において、下部横桟部材1dには、格納状態に至る前の近傍状態において支柱部材2を支持する一時停止機構6を設けており、この一時停止機構は、例えば上記特許文献1に記載されているような機構を適用することができる。
以上の構成において、本発明では、支柱部材2の、少なくともいくつかを回動方向に対して扁平な形状に構成するものであり、この実施の形態では、支柱部材2は、サイドレールの回動下降方向の端部に位置する支柱部材2rを除いて全て扁平な形状に構成している。
図4は図1のX−X線断面に対応するものであるが、各支柱部材2間の間隔を便宜的に短縮して示すものであり、夫々の支柱部材2が、回動方向に扁平な形状に構成されていることが分かる。
この実施の形態では、支柱部材2は回動方向の幅が大小の2種類とし、上記一時停止機構6により支持される支柱部材2の幅を大きくして強度を大きくしているが、十分な強度で同じ幅にしても良い。またこの実施の形態では、支柱部材2は無空の部材として構成しているが、中空の構成とすることもでき、また中空の内部に適宜にリブ等を形成することもできる。
更にこの実施の形態では、支柱部材2は、その上端部を、サイドレールの回動下降方向にずらすと共に、下端部をサイドレールの回動上昇方向にずらした構成としている。図中、符号7u,7dがずらした部分を示すものである。
以上の構成において、この実施の形態の折り畳み式サイドレールでは、単位横幅当たりの支柱部材2の本数を増加させることにより、使用状態において、支柱部材2間の間隔Aを狭くして規定を満たすことが容易となる。
しかも支柱部材2は、回動方向に対して扁平な形状としているので、図2に示すように、格納時に夫々が重なっても、全体としての上下幅を小さくすることができ、従って格納時の上部横桟部材1uの高さが高くなるのを防止することができる。
更にこの実施の形態では、支柱部材2は、その上端部を、サイドレールの回動下降方向にずらすと共に、下端部をサイドレールの回動上昇方向にずらした構成としているので、格納状態又はその近傍の状態において、上部横桟部材1u及び下部横桟部材1dと、回動下降した支柱部材2との間に、上記ずらした分7u、7dの隙間Sが形成されるので、この隙間Sにより使用者の指が挟まれてしまうのを防止することができる。特に、この実施の形態では、格納状態の近傍の状態における一時停止機構6を設けているので、特に有効である。
次に図7、図8は本発明を適用した折り畳み式サイドレールの第2の実施の形態を示すものである。
この実施の形態は、回動方向に扁平に構成した支柱部材2は、通常の支柱部材2oの間に2本配置して構成したもので、第1の実施の形態と同様な構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
この実施の形態では、例えば上記特許文献1、特許文献2に示されるような折り畳み式サイドレールの各支柱部材毎に、扁平な支柱部材2を配置することにより構成することができる。
この構成では、上部横桟部材1uに加わる荷重は、支柱部材2oにより受けることができるので、扁平な支柱部材2は、この荷重に対する構造材として構成する必要がないので、例えば帯板状に薄く構成することができ、この構成においては、格納状態にして支柱部材2、2oが重なった際にも、支柱部材2の厚さが薄いために、上部横桟部材1uの高さをそれ程高くすることがない。
本発明の折り畳み式サイドレールは以上の通りであるので、サイドレールにおいて規定される寸法を満たしながら、且つ、格納時のサイドレールの上部横桟部材の高さが高くなってしまうことを防止することができ、医療用のベッドやストレッチャー用のサイドレールとして最適である。
勿論、本発明の折り畳み式サイドレールは、医療用のベッドばかりでなく、家庭用の介護ベッドや、一般のベッドにも利用できるものである。
本発明の折り畳み式サイドレールの第1の実施の形態を使用状態において示す説明図である。 本発明の折り畳み式サイドレールの第1の実施の形態を格納状態において示す説明図である。 本発明の折り畳み式サイドレールの第1の実施の形態を格納状態の近傍の一時停止状態において示す説明図である。 図1のX−X線断面の対応個所を便宜的に短縮して示す説明図である。 図1の一部拡大図である。 図3の一部拡大図である。 本発明の折り畳み式サイドレールの第1の実施の形態を使用状態において示す説明図である。 図7のY−Y線断面の対応個所を便宜的に短縮して示す説明図である。 従来の折り畳み式サイドレールの一例を使用状態において示す正面図である。 従来の折り畳み式サイドレールの一例を格納状態において示す正面図である。 図9のY−Y線断面の対応個所を便宜的に短縮して示す説明図である。 従来の折り畳み式サイドレールの支柱部材を増加させた状態を示す使用状態の正面図である。 従来の折り畳み式サイドレールの支柱部材を増加させた状態を示す格納状態の正面図である。
符号の説明
1u 上部横桟部材
1d 下部横桟部材
2 支柱部材(扁平)
2o 支柱部材(通常)
2r 支柱部材(右端)
3 取付棒体
4 ベッド
5 保持機構
6 一時停止機構
7u,7d ずらした分

Claims (1)

  1. 上部横桟部材と下部横桟部材間に、複数の支柱部材を平行リンク機構を構成するように回動可能に連結し、上記支柱部材を起立姿勢で保持する保持機構を設けると共に、上記下部横桟部材には、上記支柱部材の回動下降により上記上部横桟部材が下降して格納位置に至る前の、この格納位置の近傍状態において、上記支柱部材を下側から支持する一時停止機構を設けた折り畳み式サイドレールにおいて、上記支柱部材は、上記サイドレールの回動下降方向の端部に位置する支柱部材を除いて扁平な形状に構成すると共に、扁平な形状の支柱部材は回動方向の幅が大小の2種類とし、上記一時停止機構により支持される前記支柱部材の上記幅を大きなものとして配置したことを特徴とする折り畳み式サイドレール。
JP2007294961A 2007-11-13 2007-11-13 折り畳み式サイドレール Active JP5068144B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007294961A JP5068144B2 (ja) 2007-11-13 2007-11-13 折り畳み式サイドレール
US12/742,148 US20100306919A1 (en) 2007-11-13 2008-08-26 Foldable side rail
PCT/JP2008/065198 WO2009063672A1 (ja) 2007-11-13 2008-08-26 折り畳み式サイドレール
CN200880007748A CN101784215A (zh) 2007-11-13 2008-08-26 折叠式侧护栏
EP08792744A EP2210529A4 (en) 2007-11-13 2008-08-26 FOLDABLE SIDE RAIL
KR1020097018386A KR101469701B1 (ko) 2007-11-13 2008-08-26 접이식 사이드 레일

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007294961A JP5068144B2 (ja) 2007-11-13 2007-11-13 折り畳み式サイドレール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009118978A JP2009118978A (ja) 2009-06-04
JP5068144B2 true JP5068144B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40638526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007294961A Active JP5068144B2 (ja) 2007-11-13 2007-11-13 折り畳み式サイドレール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100306919A1 (ja)
EP (1) EP2210529A4 (ja)
JP (1) JP5068144B2 (ja)
KR (1) KR101469701B1 (ja)
CN (1) CN101784215A (ja)
WO (1) WO2009063672A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8646131B2 (en) 2010-07-30 2014-02-11 Hill-Rom Services, Inc. Variable height siderail
US9629768B2 (en) 2010-07-30 2017-04-25 Hill-Rom Services, Inc. Variable height siderail
JP5728409B2 (ja) * 2012-02-07 2015-06-03 フランスベッド株式会社 ベッド用側柵装置
JP5703253B2 (ja) * 2012-04-04 2015-04-15 フランスベッド株式会社 ベッド用側柵装置
CN104046232A (zh) * 2013-03-12 2014-09-17 宋学忠 路面融雪抗凝冰雾封层料及其制作方法
FR3013460B1 (fr) 2013-11-21 2018-01-05 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de detection d'un dysfonctionnement d'un systeme de controle de batterie
JP6262566B2 (ja) * 2014-02-27 2018-01-17 パラマウントベッド株式会社 折り畳み式サイドレール
DE102014109988B4 (de) * 2014-07-16 2017-08-24 Joh. Stiegelmeyer Gmbh & Co. Kg Kranken- und/oder Pflegebett und ein Seitengitter
CN105496671B (zh) * 2015-12-30 2017-11-21 山东大学齐鲁医院 医学护理多功能病床
CN105476336B (zh) * 2016-01-19 2018-02-06 新乡医学院第一附属医院 升降式婴儿车
CN107836916A (zh) * 2016-09-19 2018-03-27 安庆市科兴生产力促进中心有限公司 一种儿童床护栏
CN106361512A (zh) * 2016-10-10 2017-02-01 遵义医学院附属医院 一种心内科的新型护理床
CN108708331B (zh) * 2018-05-22 2020-07-24 滨州市公路勘察设计院 一种新式的道路桥梁用多功能隔离栏
DE102019122102A1 (de) * 2019-08-16 2021-02-18 Still Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Ladungsaufnahmeeinrichtung mit einer Ladungssicherungseinrichtung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1240201A (en) * 1916-04-15 1917-09-18 Samuel Haskes Bedside-guard.
US2676341A (en) * 1953-05-19 1954-04-27 Joseph P Leone Folding side guard for hospital and other beds
US2799869A (en) * 1955-09-28 1957-07-23 Joseph P Leone Folding side guard for beds
US3195153A (en) * 1962-09-20 1965-07-20 Borg Warner Bed restraining sides
US3351961A (en) * 1964-11-27 1967-11-14 William A Daniels Bedrail
US4217670A (en) * 1979-02-07 1980-08-19 The Shelton Manufacturing Co. Foldable rail assembly
US4987623A (en) * 1990-01-26 1991-01-29 Stryker Corporation Hospital stretcher having patient transfer device and side rails with handle portions
US5197156A (en) * 1991-07-31 1993-03-30 Stryker Corporation Transfer board support lever and support post
JP2578313Y2 (ja) * 1993-12-01 1998-08-13 株式会社関西製作所 折り畳み式側柵
DE4400802C2 (de) * 1994-01-13 1997-02-06 Voelker Moebelproduktionsgesel Bett, insbesondere Kranken- und/oder Pflegebett
JPH11266967A (ja) * 1998-03-26 1999-10-05 Kansai Seisakusho:Kk 折り畳み式側柵
US6725479B1 (en) * 2002-07-10 2004-04-27 Stryker Corporation Patient supporting apparatus with foot end fowler/foot section assembly
JP3750862B2 (ja) * 2003-08-13 2006-03-01 パラマウントベッド株式会社 挟み込み防止機能を有する折畳式側柵
US7073219B2 (en) * 2004-01-06 2006-07-11 Teknion Concept Side rail, hospital bed including the same, method of operating associated thereto and kit for assembling the side rail
CA2523168C (en) * 2004-10-18 2014-02-18 Stryker Corporation Bed siderail
AU2005203585B2 (en) * 2005-08-11 2011-10-27 Hill-Rom Pty Ltd A rail for hospital bed

Also Published As

Publication number Publication date
EP2210529A4 (en) 2010-10-13
WO2009063672A1 (ja) 2009-05-22
KR101469701B1 (ko) 2014-12-05
KR20100094338A (ko) 2010-08-26
JP2009118978A (ja) 2009-06-04
EP2210529A1 (en) 2010-07-28
CN101784215A (zh) 2010-07-21
US20100306919A1 (en) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068144B2 (ja) 折り畳み式サイドレール
US10321767B2 (en) Supports, folding mechanisms and foldable supporting frames
EP1988867B1 (en) Articulating bed
US7360260B2 (en) Footboard supporting a stowable bench
JP4994194B2 (ja) 折り畳み式サイドレール
JP3384555B2 (ja) ベッド等の仰臥台における昇降式の側柵の昇降機構
CN110022831B (zh) 用于可调节床的双滚轮紧凑外形致动系统
EP2322129B1 (en) Bed safety rail
CN101722872A (zh) 车辆座椅滑动装置
CN107693236B (zh) 轮椅
JP3140955U (ja) ベッド
JP5099897B2 (ja) 折り畳み式サイドレール
JP6418374B2 (ja) ベッド
JP5919408B2 (ja) 足場における落下物の落下防止装置
EP3636237A1 (en) System for anchoring a bed
JP2009118977A (ja) 折り畳み式サイドレール
CN215650210U (zh) 折叠床
KR102347327B1 (ko) 사이드 레일용 댐퍼 및 댐퍼가 구비된 의료용 침대의 사이드 레일
JP3877130B2 (ja) ベッド等における格納型側柵
JP2009118979A (ja) 折り畳み式サイドレール
DE202012003410U1 (de) Einrichtung zur Aufnahme eines Kleinkindes sowie mit dieser Einrichtung ausgestatteter Einkaufswagen
FR2972628A1 (fr) Support articule et procede de realisation et utilisation
CN217959443U (zh) 一种两折午休床
KR102152548B1 (ko) 댐퍼가 구비된 의료용 침대의 사이드 레일
JP2005185687A (ja) 柵付きベッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5068144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250