JP5068111B2 - プラグイン端子構造 - Google Patents

プラグイン端子構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5068111B2
JP5068111B2 JP2007172378A JP2007172378A JP5068111B2 JP 5068111 B2 JP5068111 B2 JP 5068111B2 JP 2007172378 A JP2007172378 A JP 2007172378A JP 2007172378 A JP2007172378 A JP 2007172378A JP 5068111 B2 JP5068111 B2 JP 5068111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
terminal
main bar
base
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007172378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009009899A (ja
Inventor
裕幸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kogyo Corp
Original Assignee
Nitto Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kogyo Corp filed Critical Nitto Kogyo Corp
Priority to JP2007172378A priority Critical patent/JP5068111B2/ja
Publication of JP2009009899A publication Critical patent/JP2009009899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068111B2 publication Critical patent/JP5068111B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

本発明は、主幹バーに嵌着してばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子構造に関するものである。
プラグイン配線用遮断器やプラグインユニット付配線用遮断器に備えたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子は、大容量の大型のものとなると主幹バーへの接圧面を広いものとするためばね荷重も増して、手により配線用遮断器を押し込む力では主幹バーへの嵌着作業を行うことができないものである。そのため、取付レールに設けた雌ねじに配線用遮断器に設けたねじ挿通孔から挿通したボルトを螺合してボルトの送りにより配線用遮断器をばね荷重に抗して主幹バー側に押込みプラグイン端子を接続するものであった。
しかしながら、ボルトの送りにより配線用遮断器のプラグイン端子を主幹バーに嵌着するものにあっても、ばね荷重が大きいとボルトの締め付け力も大きくなり作業性が悪いものであった。そこで、各極の主幹バーに嵌着するプラグイン端子を複数の端子部に分割して、この端子部の主幹バーへの接圧箇所の高さを異ならしめて、嵌着時にそれぞれの接圧箇所に係るばね荷重がずれるようにして嵌着のために大きな力を必要としたものが知られている(特許文献1参照)。
ところが、前記したプラグイン端子を複数の端子部に分割したものは、端子部の主幹バーへの接圧箇所の高さを異ならしめるため部品の寸法精度が厳しくなり、また、金型が複雑になり製造コストが高くなるという問題がある。
特開2005−19199公開公報
本発明は前記のような問題を解決して、プラグイン配線用遮断器やプラグイン端子ユニットに備えたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子が大容量の大型のものでばね荷重が大きなものであっても容易に主幹バーへの嵌着作業を行うことができるうえ、安価に製造することができるプラグイン端子構造を提供するためになされたものである。
前記の課題を解決するためになされた本発明のプラグイン端子構造は、ベースの裏面に設けたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子を、接続する極毎にプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子の接続用接圧面の主幹バーへの接続高さを段差のあるものとしたものである
そして、ベースの裏面に設けたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子を3極備えたものであり、この3極のプラグイン端子が主幹バーに対して斜めに一直線状に配置して、この直線状の延長上の両側ベース位置に締付け部材を設けるとともに、中央の極のプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを一番下方としたものである
本発明のプラグイン端子構造は、ベースの裏面に設けたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子を、接続する極毎にプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子の接続用接圧面の主幹バーへの接続高さを段差のあるものとしたので、嵌着時にそれぞれの接続用接圧面が大きな挿入荷重を必要な挟持初期が時間差をもって行われるので、主幹バーと対応する接続用接圧面から離れたベースの側方を押したり、ベースの側方に設けた締付けねじを操作することにより嵌着時に一度に大きな挿入荷重を不要とするので嵌着作業が容易なものとなる。
しかも、本発明に係るものは、接続する極毎にプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子の接続用接圧面の主幹バーへの接続高さを段差のあるものとしたから、プラグイン端子は構造の簡単な同一構造のものを用意するだけでよいので安価に提供できるものである。
また、ベースの裏面に設けたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子を3極備えたものとして、この3極のプラグイン端子の中央が主幹バーに対して斜めに一直線状に配置して、この直線状の延長上のベース両側に締付け部材を設けるとともに、中央の極のプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを一番下方とすれば、直線状の延長上のベース両側に設けた締付け部材を交互に操作すれば中央の極のプラグイン端子から主幹バーに嵌着されて両側の極のプラグ端子が主幹バーに嵌着されるので作業性が向上するものである。
次に、本発明の好ましい実施の形態を図示のプラグインユニット付配線用遮断器に基づき説明する。
図1、図2及び図3において、1は樹脂製のベース2の上に3極の配線用遮断器本体3を搭載したプラグインユニットであり、該プラグインユニット1のベース2の裏面には、3極の主幹バー(A)に対応させてばね力により主幹バー(A)を挟持して接続するプラグイン端子4が設けられている。そして、これらプラグイン端子4は同一構造のものを各極毎に2個一組として、接続する極毎にベース2の裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子4の主幹バー(A)への接続用接圧面5を段差のあるものとしている。
前記プラグイン端子4は図5及び図6に示すように取付用上板部41の両側下方に内向きにく字状に屈曲させて屈曲部内面を主幹バー(A)の接続用接圧面5に形成した挟持片42、42からなる弾性金属製のプラグ40と、このプラグ40の先端を内側に弾発する円弧状のスプリング43を備えたものである。そして、プラグイン端子4はベース1の内部に組み込んだ導体6に極毎に厚さの異なる導電ブロック7を介してネジ8によって着脱自在に固定して、前記したようにベース2の裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子4の主幹バー(A)への接続用接圧面6を段差のあるものとしている。
このようにプラグイン端子4を、接続する極毎にプラグイン端子4のベース2の裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子4の接続用接圧面5の主幹バー(A)への接続高さを段差のあるものとしたので、嵌着時にそれぞれの接続用接圧面5が大きな挿入荷重を必要な挟持初期が時間差をもって主幹バー(A)を挟持するので、主幹バー(A)と対応する接続用接圧面5から離れたベース2の側方を押したり、ベース2の側方に設けた締付け部材21を大きく操作することによって、力点、作用点の関係で軽い力で締め付けることができて、嵌着作業が容易なものとなる。
しかも、本発明に係るものは、接続する極毎にプラグイン端子4のベース2の裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子4の主幹バー(A)への接続用接圧面5を異なるものとして接続高さを段差のあるものとしたから、簡単な金型で製作できる同一規格のプラグイン端子4を用意すればよいので安価に提供できるものである。
また、前記3極のプラグイン端子4を主幹バー(A)に対して斜めに一直線状に配置して、この直線状の延長上の両側ベース2の位置に締付け部材21を設けるとともに、中央の極のプラグイン端子4のベース2の裏面への取付高さを一番下方としている。なお、ベース2の裏面への各極のプラグイン端子4の取付部4aは図2に示すよう中央の極は真中に1箇所、両側の極は前後に2箇所配置して主幹バー(A)に対して2方向の斜めに直線状に配置することができるものとして、横配置、縦配置に対応させてプラグイン端子4をいずれの直線上に配置できるものとしている。
これにより、直線状の延長上のベース2両側に設けた締付け部材21、21を交互に操作すれば中央の極のプラグイン端子4から主幹バー(A)に嵌着されて両側の極のプラグイン端子4が主幹バー(A)に嵌着されるので作業性がより向上するものである。なお、前記締付け部材21は図示のものは取付レール(B)に設けたナット部21aにベース2に設けたボルト挿通孔から挿通したボルト21bを螺合してボルト21bを送ることによりボルト21bの頭部によりベース2を下方に押圧して、この押圧に伴いプラグイン端子4を主幹バー(A)に嵌着するものである。
また、図1、図3に示すようにベース2の側部にはばねにより下方に付勢された表示装置22が設けられており、プラグイン端子4が完全に主幹バー(A)に嵌着されてベース2の側部裏面が取付レール(B)に当接してばねに抗して表示部22aが上昇して図3に示す表示窓孔22bから露出して、嵌着作業完了を知ることができるものである。
本発明の実施形態を示す側面図である。 本発明の実施形態を示す底面図である。 本発明の実施形態を示す平面図である。 本発明の実施形態を示す底面側からの斜視図である。 本発明の実施形態に使用するプラグイン端子の取付状態を示す側面図である。 本発明の実施形態に使用するプラグイン端子の取付状態を示す斜視図である。 主幹バーへの最下方のプラグイン端子が嵌着する状態を示す側面図である。 主幹バーへの最下段のプラグイン端子が嵌着した後に中段のプラグイン端子が嵌着する状態を示す側面図である。 主幹バーへの最下段、中段のプラグイン端子が嵌着した後に最上段のプラグイン端子が嵌着する状態を示す側面図である。
符号の説明
2 ベース
4 プラグイン端子
5 接続用接圧面
A 主幹バー

Claims (1)

  1. ベースの裏面に設けたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子を、接続する極毎にプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを異ならしめて、各極毎のプラグイン端子の接続用接圧面の主幹バーへの接続高さを段差のあるものとしたプラグイン端子構造であって、前記ベースの裏面に設けたばね力により主幹バーを挟持して接続するプラグイン端子を3極備えたものであり、この3極のプラグイン端子が主幹バーに対して斜めに一直線状に配置して、この直線状の延長上の両側ベース位置に締付け部材を設けるとともに、中央の極のプラグイン端子のベースの裏面への取付高さを一番下方としたプラグイン端子構造。
JP2007172378A 2007-06-29 2007-06-29 プラグイン端子構造 Active JP5068111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172378A JP5068111B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 プラグイン端子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172378A JP5068111B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 プラグイン端子構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009009899A JP2009009899A (ja) 2009-01-15
JP5068111B2 true JP5068111B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40324765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007172378A Active JP5068111B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 プラグイン端子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5068111B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109891675A (zh) * 2016-09-29 2019-06-14 泰科电子服务有限责任公司 具有两个连接分支的电气连接系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6019422B2 (ja) * 2012-07-11 2016-11-02 日東工業株式会社 プラグイン型配線用遮断器
CN103928845B (zh) * 2014-04-09 2016-02-03 无锡康贝电子设备有限公司 集成、分立式配电模块
EP3270394A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-17 ABB Schweiz AG Electrical and mechanical connection of a switchgear and a switching device, such as a circuit breaker

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105883A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu Ltd コネクタ
JPH0380985U (ja) * 1989-12-11 1991-08-19
JP2001102113A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気接続装置
JP2005019199A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Terasaki Electric Co Ltd 端子装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109891675A (zh) * 2016-09-29 2019-06-14 泰科电子服务有限责任公司 具有两个连接分支的电气连接系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009009899A (ja) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7862389B2 (en) Terminal block with U-shaped conducting part for connecting electric wires
US7931479B1 (en) Bussed electrical center with combination electrical and mechanical connection
GB2506802A (en) Terminal wire block with spring and screw clamps
JP3109493U (ja) 電気コネクタ
JP5068111B2 (ja) プラグイン端子構造
WO2014014001A1 (ja) バスバモジュール
KR101733532B1 (ko) 전기 커넥터, 접속 대상물 유닛, 접속 대상물 유닛 집합체
EP2665129B1 (en) Terminal platform block
US20070232131A1 (en) Electrical connector set
JP2013031279A (ja) 電気接続箱のバスバー端部構造
WO2015093125A1 (ja) 圧着端子用コンタクトとケーブル用電気コネクタ
US9985368B2 (en) Electrical connector
KR101388296B1 (ko) 전자 장치 접속 구조
CN101454944B (zh) 带有端子盒的电路接线端子
US20080146050A1 (en) Electrical Connector
JP5845468B2 (ja) 端子装置
JP6267857B2 (ja) フラットケーブル用コネクタ
JP2009146579A (ja) コネクタ
US11050169B2 (en) Wiring terminal and corresponding electrical component
CA2782050C (en) Connection system for connecting a single-row housing to a terminal element
JP2010192384A (ja) コネクタ及びスタック状電極への接続構造
CN101562286B (zh) 电连接器组件
CN202712071U (zh) 开关装置
US20040160749A1 (en) Mechanism for interconnecting two parallel circuit boards
CN103681019A (zh) 端子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5068111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150