JP5062957B2 - 消臭剤 - Google Patents

消臭剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5062957B2
JP5062957B2 JP2005042442A JP2005042442A JP5062957B2 JP 5062957 B2 JP5062957 B2 JP 5062957B2 JP 2005042442 A JP2005042442 A JP 2005042442A JP 2005042442 A JP2005042442 A JP 2005042442A JP 5062957 B2 JP5062957 B2 JP 5062957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
deodorant
composite metal
metal silicate
silicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005042442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006223645A (ja
Inventor
宮田茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sea Water Chemical Institute Inc
Original Assignee
Sea Water Chemical Institute Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sea Water Chemical Institute Inc filed Critical Sea Water Chemical Institute Inc
Priority to JP2005042442A priority Critical patent/JP5062957B2/ja
Publication of JP2006223645A publication Critical patent/JP2006223645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5062957B2 publication Critical patent/JP5062957B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、新規な消臭剤に関する。さらに詳しくは、硫化水素とかメチルカプタン等のイオウ系悪臭とアンモニア、トリメチルアミン等のアルカリ性悪臭の両方に効果が高い複合金属ケイ酸塩系消臭剤に関する。
近年のペットブームは目を見張るものがあり、その一方、ペット(動物)の尿および便による悪臭は解決しなければならない重要な問題である。また、老齢人口比率の増加と共に失禁者も増大し、その対策として、幼児用と同様紙オムツの使用量が増加し、その消臭対策も重要なテーマとなっている。動物、人間を含めて、尿および便の悪臭成分はアンモニア、トリメチルアミン等のアルカリ性成分と、硫化水素、メチルメルカプタン等のイオウ系成分が主たる成分である。
アルカリ性悪臭成分に有効な消臭剤として、ケイ酸アルミニウム、ゼオライト、活性白土、無水ケイ酸、リン酸ジルコニウム等がある。しかしこれ等はイオウ系悪臭成分に対しては不活性である。
イオウ系悪臭成分に対しては、酸化亜鉛、酸化第二銅等があるが、アルカリ性悪臭成分に対しては不活性である。アルカリ性およびイオウ系悪臭成分の両方に効果のある消臭剤として、ケイ酸亜鉛およびケイ酸第二銅がある。
ケイ酸亜鉛およびケイ酸第二銅は、アルカリ性およびイオウ系の両方の悪臭成分に対して活性があり、これ等以外の従来の消臭剤に比較し大変優れている。しかし、動物や人間から排出される尿と便は多く、それ等から発生する悪臭成分量から考えて、これ等消臭剤の能力では未だ不十分であり、より高性能の消臭剤の開発が求められている。したがって、本発明の目的は、ケイ酸亜鉛およびケイ酸第二銅を上回る汎用性の高い高性能消臭剤を提供することである。
本発明は、下記式(1)
Figure 0005062957
(但し、式中、M2+はZnおよび/またはCuを、M 3+はAlおよび/またはFeを、好ましくはAlをそれぞれ示し、m、nおよびpはそれぞれ、6≦m≦12、1<n<100、好ましくは10<n<50,0<pの範囲を示す)で表される非結晶性複合金属ケイ酸塩を有効成分として含有する新規な消臭剤を提供する。
本発明の複合金属ケイ酸塩は、アルカリ性およびイオウ系悪臭の両方に最も優れているケイ酸第二銅よりも、更にその性能を上回り、両悪臭ガスを約3分の1にまで低減出来る。
本発明の式(1)で表される複合金属ケイ酸塩は、非結晶性(無定形)である。液性は中性〜弱酸性であり、人間の肌に要求される条件に合っている。通常BET比表面積が約100〜400m/gあり、極めて高い表面積を有する化合物に属し、このことが高い消臭能力を示す一因でもある。
本発明の式(1)で表され複合金属ケイ酸塩は、アンモニア等のアルカリ性悪臭成分に対して、ケイ酸亜鉛およびケイ酸第二銅よりも優れた消臭力を示すだけでなく、最も優れているケイ酸アルミニウムをも凌ぐ。同時に、イオウ系悪臭成分に対して優れているケイ酸亜鉛およびケイ酸第二銅に比べても更に優れた消臭性能を示す。したがって、本発明の消臭剤は、アルカリ性とイオウ系の悪臭成分両方に対して極めて優れた普遍性の高い(脂肪酸等の酸性悪臭を含む、殆どの悪臭成分に有効な)消臭剤と言える。
本発明の消臭剤は、(ZnOおよび/またはCuO)/Alのモル比が特定の範囲、6〜12で最も消臭力が高くなる。
本発明の消臭剤の製造は、Znおよび/またはCuの水溶性塩の水溶液と、Al等の、3価金属の水溶性塩の水溶液を混合後または別々に反応槽に供給し、これとほぼ当量のケイ酸ソーダ(NaO・aSiO[a=1〜5])水溶液を同時に供給し、共沈反応させることにより実施出来る。反応pHの調整は、例えば、ケイ酸ソーダの供給量を調整して行う。反応pH、温度に特別の制約は無いが、反応pHは約4以上、好ましくは4〜8で行う。反応に用いるZn、CuおよびAl等の3価金属の水溶性塩としては、例えばそれ等金属の塩化物、硝酸塩、硫酸塩等を挙げることが出来る。
本発明の消臭剤は、それ自体汎用性の高いものであるが、既知の他の消臭剤と併用して用いることができ、その方がより効果が高まる場合もある。その様な他の消臭剤としては、例えば酸化亜鉛と酸化アルミニウムの固溶体(Zn1−xAlO[0<x<0.2])、活性炭、アナターゼ型酸化チタン(光触媒活性を有する酸化チタン)等を挙げることが出来る。酸化亜鉛と酸化アルミニウムの固溶体との併用は、この化合物の優れた抗菌性とイソ吉草酸等の脂肪酸を含む酸性悪臭に対する優れた消臭性能を本発明消臭剤に付加出来る。活性炭は中性の悪臭成分に対する活性の強化を、酸化チタンは消臭性能が飽和した後の光による再活性化に、それぞれ有効である。以上の本発明消臭剤と併用する剤の配合量は、本発明消臭剤100重量部に対し、好ましくは10〜100重量部である。
本発明の消臭剤は、種々の消臭用途、例えば猫砂、ペットシート、ペット寝床、ペットトレー、消臭スプレー、紙オムツ、靴の下敷き、靴下、肌着、冷蔵庫、壁材、塗料、トイレ、下水処理場、鶏・豚・牛の飼養施設、鋳物工場、肥料製造工場等に使用出来る。
本発明の消臭剤の使用形態としては、粉末、造粒物、アクリル酸エステル、スチレン・アクリル、エチレン・酢ビ、酢ビ・アクリル、酢酸ビニル等の有機系バインダーで添着したポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリエステル等の不織布、紙、プラスチック成型品、木くず、天然パルプと一緒にして抄紙した紙、化学せんいに混合し紡糸した繊維、バインダーで添着した繊維、エアゾール、スティック、クリーム、乳液等である。
以下、実施例に基づいて、本発明をより詳細に説明する。
塩化亜鉛と硝酸アルミニウムの混合水溶液(Zn=0.4モル/リットル、Al=0.1モル/リットル)と3号水ガラス(NaO=0.5モル/リットル)をそれぞれ、100ml/分、約100ml/分の流速で、容量3リットルのオーバーフロー付き反応槽に攪拌下に連続的に供給し、反応pHを約6.5〜7.0、温度を35〜37℃に保って共沈させた。生成した反応物を減圧ろ過、水洗後、水に分散し、90℃で1時間加熱し、脱水後、約120℃で20時間乾燥し、アトマイザーで粉砕した。この物の粉末X線回析は無定形(非晶質)であった。乾燥物を塩酸で溶解し、ろ過後、分離されたケーキを乾燥して、SiOを重量法で測定すると共に、ろ液中のZnとAlをキレート滴定法で定量し、TGAで結晶水量を測定し、化学組成を求めた結果は次の通りであった。8ZnOAl・36SiO・nHO[n≒13]。液体窒素吸着法で測定したBET比表面積は160m/g、水媒体中、超音波で5分間前処理後、レーザー回析法で測定した累積50%の平均2次粒子径は0.65μmであった。この乾燥粉末について、次に示す消臭試験を行った。その結果を表1に示す。
[消臭試験]アンモニア;試料0.4g採り、これを容量1.5リットルのガス捕集管に入れ、その後、0.29%のアンモニア水を2ml加え密封し、5分後にガス検知管を用いて残存するアンモニア濃度を測定した。硫化水素;試料を0.1g採り、これを容量1リットルのガス捕集管に入れ真空にした後、100ppmのHSを導入し、5分後にガス検知管で残存する濃度を測定した。メチルメルカプタン;試料0.4gを容量1.5リットルのガス捕集管に入れた後、水溶液(濃度0.15%)を2ml加え密封し、5分後にガス検知管を用いて残存濃度を測定。
硫酸第2銅と硫酸アルミニウムの混合水溶液(Cu2+=0.5モル/リットル、Al3+=0.1モル/リットル)と3号水ガラス(NaO=0.5モル/リットル)をそれぞれ、100ml/分、約130ml/分の流速で、容量3リットルのオーバーフロー付き反応槽に連続的に供給し、反応pHを約6〜6.5、温度を40〜45℃に保って共沈させた。生成した反応物を減圧ろ過、水洗、脱水後、実施例1と同様に処理した。乾燥物の粉末X線回析は無定形であり、化学組成は次の通りであった。10CuOAl・42SiO・nHO[n≒23]。BET比表面積は320m/g、累積50%の平均2次粒子径は1.7μmであった。乾燥粉末物の消臭試験結果を表1に示す。
実施例1で得られた本発明消臭剤粉末とアナターゼ型酸化チタン(20m/g)を2:1の比率で混合したものから0.4gを採り、アンモニアの消臭試験を行った。その結果を表1に示す。この粉末に0.15%のアンモニア水を追加して加え、ガス検知管で残存アンモニア濃度が100ppm以上になったところで、アンモニア水の添加を止め、ガス捕集瓶を晴天の屋外に1時間暴露した。その後、再びアンモニアの消臭試験を行った。その結果を表1に示す。
「比較例1」
実施例1において、硝酸アルミニウムを削除し、塩化亜鉛水溶液濃度をZn=0.5モル/リットルに変更する以外は実施例1と同様に行い、ケイ酸亜鉛を合成した。乾燥物のX線回析は無定形であり、BET比表面積は270m/g、累積50%の平均2次粒子径は1.8μm、化学組成は次の通りであった。ZnO・3.1SiO・nHO[n≒1.5]。乾燥物の消臭試験結果を表1に示す。
「比較例2」
実施例2において、硫酸アルミニウムを削除し、硫酸第2銅水溶液濃度をCu2+=0.65モル/リットルに変更する以外は実施例2と同様に行い、ケイ酸第2銅を合成した。乾燥物のX線回析は無定形であり、BET比表面積は280m/g、累積50%の平均2次粒子径は1.72μm、化学組成は次の通りであった。CuO・3.2SiO・nHO[n≒1.6]。乾燥物の消臭試験結果を表1に示す。
Figure 0005062957

Claims (7)

  1. 下記式(1)
    Figure 0005062957
    (但し、式中、M2+はZnおよび/またはCuを、M3+はAlおよび/またはFe3+をそれぞれ示し、m、nおよびpはそれぞれ、6≦m≦12,1<n<100,0<pの範囲を示す)で表される非結晶性複合金属ケイ酸塩を有効成分として含有することを特徴とする消臭剤。
  2. 請求項1の式(1)において、M3+がAlであることを特徴とする請求項1記載の消臭剤。
  3. 請求項1の式(1)で表される複合金属ケイ酸塩の累積50%の平均2次粒子径が1.0μm以下であることを特徴とする請求項1記載の消臭剤。
  4. 請求項1の式(1)において、nの範囲が10<n<50である、請求項1記載の消臭剤。
  5. 請求項1の式(1)で表される複合金属ケイ酸塩とアナターゼ型酸化チタンを併用することを特徴とする、再生可能な消臭剤。
  6. 請求項1記載の消臭剤が有機系バインダーで添着されていることを特徴とする消臭機能を有する不織布。
  7. 下記式(2)
    Figure 0005062957
    (但し、式中、xは次の範囲、0<x<0.2を満足する)で表される酸化亜鉛系固溶体と式(1)で表される非結晶性複合金属ケイ酸塩を併用することを特徴とする消臭と抗菌を有する剤。
JP2005042442A 2005-02-18 2005-02-18 消臭剤 Expired - Fee Related JP5062957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005042442A JP5062957B2 (ja) 2005-02-18 2005-02-18 消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005042442A JP5062957B2 (ja) 2005-02-18 2005-02-18 消臭剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006223645A JP2006223645A (ja) 2006-08-31
JP5062957B2 true JP5062957B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=36985511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005042442A Expired - Fee Related JP5062957B2 (ja) 2005-02-18 2005-02-18 消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5062957B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5625333B2 (ja) * 2009-11-20 2014-11-19 東亞合成株式会社 硫黄系ガス消臭剤
JP5980156B2 (ja) * 2013-03-22 2016-08-31 ラサ工業株式会社 消臭剤の製造方法、消臭剤、及び消臭機能付き繊維製品
DE112015005750T5 (de) 2014-12-24 2017-10-05 Toagosei Co., Ltd Desodorationsmittel und desodorisierendes produkt
JP2016146908A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 シキボウ株式会社 消臭剤、消臭繊維及び消臭繊維製品
TWI731267B (zh) * 2018-09-27 2021-06-21 南亞塑膠工業股份有限公司 一種除臭材料及其製作方法
WO2021215326A1 (ja) 2020-04-23 2021-10-28 理研香料ホールディングス株式会社 消臭剤溶液

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599703B2 (ja) * 1987-03-10 1997-04-16 ライオン株式会社 消臭剤組成物
JPH01148340A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Lion Corp 消臭剤組成物
JP2645483B2 (ja) * 1987-12-28 1997-08-25 水澤化学工業株式会社 脱臭剤
JPH02293046A (ja) * 1989-05-02 1990-12-04 Tosoh Corp アルミノ珪酸塩脱臭剤
JPH0957094A (ja) * 1995-08-29 1997-03-04 Kanebo Ltd 消臭性加工組成物
JPH11293032A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Lion Corp 新規な樹脂用添加剤
JP2002172157A (ja) * 2000-12-08 2002-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006223645A (ja) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5872072A (en) Catalytic compositions and a deodorizing method using the same
JP5062957B2 (ja) 消臭剤
JP4721899B2 (ja) 消臭剤
US5234884A (en) Adsorbent composition and method of producing same
TWI681785B (zh) 除臭劑以及除臭製品
JP4164759B2 (ja) 脱臭剤の製造方法
JP3977151B2 (ja) 消臭剤
JP4526278B2 (ja) 消臭抗菌繊維製品
JP2824594B2 (ja) 消臭剤組成物および消臭シート
JP6668495B2 (ja) 白色消臭剤、消臭機能付き化学製品、白色消臭剤の使用方法、及び白色消臭剤の製造方法
JP3876124B2 (ja) 水和含鉄アルミニウム酸化物の製造方法
JP2006316401A5 (ja)
JP2006316401A (ja) 消臭性紙片およびこれを用いる糞尿臭の消臭方法
JP2003210937A (ja) 脱硫方法
JP3505305B2 (ja) 触媒組成物およびそれを用いた脱臭方法
JPH08103487A (ja) 脱臭剤
JP2956112B2 (ja) 脱臭剤
CN111642409A (zh) 一种除臭性能良好的新型猫砂及其制备方法
JPS6354935A (ja) 白色脱臭剤およびその製造方法
JP2585157B2 (ja) 吸着剤組成物およびその製造法
JP4539936B2 (ja) 脱臭組成物
JP3146037B2 (ja) 脱臭剤
JP4856300B2 (ja) 金属化合物担持スメクタイト及び用途
JP3707616B2 (ja) 脱臭剤の製造方法及び脱臭剤
JP2007020931A (ja) 衛生材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110304

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110422

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110601

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5062957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees