JP5061490B2 - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5061490B2 JP5061490B2 JP2006104800A JP2006104800A JP5061490B2 JP 5061490 B2 JP5061490 B2 JP 5061490B2 JP 2006104800 A JP2006104800 A JP 2006104800A JP 2006104800 A JP2006104800 A JP 2006104800A JP 5061490 B2 JP5061490 B2 JP 5061490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating film
- gate electrode
- substrate
- region
- transistors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 47
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 44
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 23
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000013041 optical simulation Methods 0.000 description 6
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
前記基板に形成されたSRAMを構成するトランジスタとして、第1,第2,第3及び第4のアクセストランジスタ、第1及び第2のドライバトランジスタ、ならびに、第1及び第2のロードトランジスタと、を備え、前記第1のドライバトランジスタと前記第1のロードトランジスタのゲートに対し電気的に接続された前記第2のドライバトランジスタのドレイン領域に、前記第3及び第4のアクセストランジスタの、第1方向に長い矩形ライン状の2つの半導体領域が並列に接続され、前記第2のドライバトランジスタと前記第2のロードトランジスタのゲートに対し電気的に接続された前記第1のドライバトランジスタのドレイン領域に、前記第1及び第2のアクセストランジスタの、第1方向に長い矩形ライン状の2つの半導体領域が並列に接続され、前記第1,第2,第3及び第4のアクセストランジスタのうち、第1方向と直交する第2方向の両外側の第1及び第3のアクセストランジスの各々が、幅が一定で第2方向に延びる矩形ライン状であり、となりの前記第2または第4のアクセストランジスタが半導体領域と交差する位置とは、前記第1または第2のドライバトランジスタのドレイン領域からの距離が異なる位置で他の半導体領域と交差する平面パターンを有するゲート電極を有し、前記ゲート電極と前記第1方向に離れた位置に配線層が設けられ、前記ゲート電極と前記配線層との間に介在して前記基板に形成されている層間絶縁膜を貫通するようにコンタクトが形成されており、前記コンタクトは、前記ゲート電極の一部に一方端部が接続され、該一方端部から前記第1方向に延びて他方端部が前記配線層と接続されている。
AT1…第1のアクセストランジスタ(トランジスタ)、
11g…ゲート電極(ゲート電極)、
11c…チャネル領域、
11sd…ソース/ドレイン領域、
20…層間絶縁膜(層間絶縁膜)、
20a…第1絶縁膜(第1絶縁膜)、
20b…第2絶縁膜(第2絶縁膜)、
21…配線層(配線層)、
31…コンタクト(コンタクト)
Claims (4)
- 基板と、
前記基板に形成されたSRAMを構成するトランジスタとして、第1,第2,第3及び第4のアクセストランジスタ、第1及び第2のドライバトランジスタ、ならびに、第1及び第2のロードトランジスタと、
を備え、
前記第1のドライバトランジスタと前記第1のロードトランジスタのゲートに対し電気的に接続された前記第2のドライバトランジスタのドレイン領域に、前記第3及び第4のアクセストランジスタの、第1方向に長い矩形ライン状の2つの半導体領域が並列に接続され、
前記第2のドライバトランジスタと前記第2のロードトランジスタのゲートに対し電気的に接続された前記第1のドライバトランジスタのドレイン領域に、前記第1及び第2のアクセストランジスタの、第1方向に長い矩形ライン状の2つの半導体領域が並列に接続され、
前記第1,第2,第3及び第4のアクセストランジスタのうち、第1方向と直交する第2方向の両外側の第1及び第3のアクセストランジスの各々が、幅が一定で第2方向に延びる矩形ライン状であり、となりの前記第2または第4のアクセストランジスタが半導体領域と交差する位置とは、前記第1または第2のドライバトランジスタのドレイン領域からの距離が異なる位置で他の半導体領域と交差する平面パターンを有するゲート電極を有し、
前記ゲート電極と前記第1方向に離れた位置に配線層が設けられ、
前記ゲート電極と前記配線層との間に介在して前記基板に形成されている層間絶縁膜を貫通するようにコンタクトが形成されており、
前記コンタクトは、前記ゲート電極の一部に一方端部が接続され、該一方端部から前記第1方向に延びて他方端部が前記配線層と接続された、
半導体装置。 - 前記層間絶縁膜は、
前記第1,第2,第3及び第4アクセストランジスタの各ゲート電極と前記基板とを被覆するように形成されている第1絶縁膜と、
前記第1絶縁膜に積層するように形成されている第2絶縁膜と
を含み、
前記第1絶縁膜は、前記基板において当該第1絶縁膜が形成される領域部分と、ゲート電極とに対してエッチング速度が異なる絶縁材料によって形成されており、
前記第2絶縁膜は、前記第1絶縁膜に対してエッチング速度が異なる絶縁材料によって形成されており、
前記コンタクトは、前記第2絶縁膜がエッチングされた後に、前記第1絶縁膜がエッチングされることによって形成される貫通口に形成されている、
請求項1に記載の半導体装置。 - 基板と、前記基板に形成されたSRAMを構成するトランジスタとして、第1,第2,第3及び第4のアクセストランジスタ、第1及び第2のドライバトランジスタ、ならびに、第1及び第2のロードトランジスタと、を備え、前記第1のドライバトランジスタと前記第1のロードトランジスタのゲートに対し電気的に接続された前記第2のドライバトランジスタのドレイン領域に、前記第3及び第4のアクセストランジスタの、第1方向に長い矩形ライン状の2つの半導体領域が並列に接続され、前記第2のドライバトランジスタと前記第2のロードトランジスタのゲートに対し電気的に接続された前記第1のドライバトランジスタのドレイン領域に、前記第1及び第2のアクセストランジスタの、第1方向に長い矩形ライン状の2つの半導体領域が並列に接続された、半導体装置を製造する工程が、
前記第1,第2,第3及び第4のアクセストランジスタのうち、第1方向と直交する第2方向の両外側の第1及び第3のアクセストランジスタごとのゲート電極を、幅が一定で第2方向に延びる矩形ライン状であり、となりの前記第2または第4のアクセストランジスタが半導体領域と交差する位置とは、前記第1または第2のドライバトランジスタのドレイン領域からの距離が異なる位置で他の半導体領域と交差する平面パターンとなるように、前記基板に形成するゲート電極形成工程と、
前記第1及び第3のアクセストランジスタの各ゲート電極を覆って、前記基板に層間絶縁膜を形成する層間絶縁膜形成工程と、
前記各ゲート電極上に一方端部が接続し第1方向に延びるコンタクトを、前記層間絶縁膜を貫通するように、前記第1及び第3のアクセストランジスタごとに形成するコンタクト形成工程と、
前記第1及び第3のアクセストランジスタごとに、前記コンタクトの第1方向の他端部上に接続する配線層を前記層間絶縁膜上に形成する配線層形成工程と、
を含む、
半導体装置の製造方法。 - 前記層間絶縁膜形成工程は、
前記層間絶縁膜として、前記第1及び第3のアクセストランジスタの各ゲート電極と前記基板とを被覆するように第1絶縁膜を形成する第1絶縁膜形成工程と、
前記第1絶縁膜に積層するように第2絶縁膜を形成する第2絶縁膜形成工程と
を含み、
前記第1絶縁膜形成工程においては、前記基板において前記第1絶縁膜を形成する領域部分と、前記ゲート電極とに対してエッチング速度が異なる絶縁材料を用いて前記第1絶縁膜を形成し、
前記第2絶縁膜形成工程においては、前記第1絶縁膜に対してエッチング速度が異なる絶縁材料を用いて前記第2絶縁膜を形成し、
前記コンタクト形成工程においては、前記第2絶縁膜をエッチングした後に、前記第1絶縁膜をエッチングすることによって第1方向に長い矩形状の貫通口を形成し、当該貫通口に前記コンタクトを形成する
請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006104800A JP5061490B2 (ja) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | 半導体装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006104800A JP5061490B2 (ja) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | 半導体装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007281152A JP2007281152A (ja) | 2007-10-25 |
JP5061490B2 true JP5061490B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=38682309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006104800A Expired - Fee Related JP5061490B2 (ja) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | 半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5061490B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4565700B2 (ja) * | 1999-05-12 | 2010-10-20 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP4885365B2 (ja) * | 2000-05-16 | 2012-02-29 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
SG117524A1 (en) * | 2004-05-10 | 2005-12-29 | Taiwan Semiconductor Mfg | Memory device having shielded access lines |
-
2006
- 2006-04-06 JP JP2006104800A patent/JP5061490B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007281152A (ja) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100718159B1 (ko) | 와이어-타입 반도체 소자 및 그 제조 방법 | |
TWI385792B (zh) | 非揮發性半導體儲存裝置及其製造方法 | |
TWI389305B (zh) | 非揮發性半導體儲存元件及其製造方法 | |
KR102504258B1 (ko) | 반도체 소자 및 이의 제조방법 | |
KR20170018245A (ko) | 반도체 장치 | |
TWI635576B (zh) | 半導體裝置及半導體裝置之製造方法 | |
JP2002231835A (ja) | 半導体装置及びその形成方法 | |
JP5023465B2 (ja) | 薄膜トランジスタパネル | |
JP2013055136A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 | |
US20060060936A1 (en) | Recess gate-type semiconductor device and method of manufacturing the same | |
TWI285959B (en) | Active matrix panel | |
US11271038B2 (en) | Semiconductor devices | |
TW201351660A (zh) | 主動元件、驅動電路結構以及顯示面板 | |
US8461633B2 (en) | Thin film transistor and manufacturing method thereof | |
US10128231B2 (en) | Integrated semiconductor device and manufacturing method therefor | |
JP2006100790A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2009135223A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5061490B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US20130228892A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
US20120187470A1 (en) | Gate structures | |
KR20230003961A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조방법 | |
JP5592560B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
US8258562B2 (en) | Semiconductor device having tri-gate structure and manufacturing method thereof | |
CN108258047B (zh) | 半导体器件及其制造方法 | |
TWI617009B (zh) | 半導體記憶裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |