JP5056075B2 - 無線タグ処理システム、無線タグ用データ収集方法、及びそのプログラム - Google Patents
無線タグ処理システム、無線タグ用データ収集方法、及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5056075B2 JP5056075B2 JP2007055693A JP2007055693A JP5056075B2 JP 5056075 B2 JP5056075 B2 JP 5056075B2 JP 2007055693 A JP2007055693 A JP 2007055693A JP 2007055693 A JP2007055693 A JP 2007055693A JP 5056075 B2 JP5056075 B2 JP 5056075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement data
- tag
- wireless tag
- measurement
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000013480 data collection Methods 0.000 title claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 484
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 60
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 33
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
この図7に開示されたセンサータグシステムは、センサータグ600と、タグリーダ620とから構成されている。センサータグ600は、センサー601と、計測データ保存手段603とから構成されている。
即ち、センサー601が計測したデータを、定期的に計測データ保存手段603に提供する。この計測データ保存手段603は時系列に計測データを保存する。ここで、タグリーダ620は、無線を使用して、計測データ保存手段603から計測データを取得し得る構成となっている。
このため、例えば、温度センサを内蔵した温度センサタグであれば、温度センサタグ周辺の温度を周期的に測定し内部メモリに保存することができる。タグリーダ620からは、この温度センサがどのような温度環境で保管されていたのかを示す時系列の計測データを取得することができる。
この図8に示す製品流通管理システムは、無線タグ700と無線タグ処理装置720とから構成されている。この内、無線タグ700は、タグID保存手段701とタグ情報広告手段702と計測データ保存手段703とを備えている。又、無線タグ処理装置720は、センサー721とタグ選択手段722と計測データ提供手段724とを備えて構成されている。
この図9に示すセンサネットのセンサー情報管理装置及びシステムは、無線タグ800と、センサノード820と、管理ノード840とから構成されている。
即ち、タグ情報広告手段702からタグ選択手段722にタグIDを出力する(図10ステップS901)。タグ選択手段722が、このタグIDを入力し当該タグIDにかかる無線タグ装置700を環境データの計測を収集するものと判定し選択する(ステップS902)。そして、選択されたタグIDを備えて無線タグ装置700へセンサー721から取得した計測データを計測データ保存手段703に送信するよう、計測データ提供手段724に要求する(ステップS903)。計測データ提供手段724は、要求に応じてタグ側の計測データ保存手段703に計測データを送信する(ステップS904)。このとき、計測データ保存手段703は、無線タグ内にあっても(図8の場合)、或いは図9のように無線タグ外にあってもよい。このようにして、無線タグの外部にあるセンサーを利用できる構成をとる事により、従来のセンサータグシステムにおける使用可能なセンサーの制約を緩めることができる。
即ち、計測データを無線タグ内に保存する場合には、メモリサイズがあふれてしまう問題が発生する。又、無線タグと無線タグ処理装置間の無線を使った伝送速度は低いため、保存に時間がかかってしまうという不都合が生じていた。
一方、各無線タグ処理装置とネットワークで接続した管理コンピュータに計測データ種別を格納し、各無線タグ処理装置から読み取ることも可能だが、ネットワークの敷設コストおよび管理コンピュータの管理コストなどのランニングコストが、増大する等の不都合が新たに生じる。
また、無線タグ装置外のセンサーで計測した計測データを無線タグ装置と関連付けて利用する場合には、各無線タグ装置が収集している計測データ種別を、その無線タグ装置を処理し得る全ての無線タグ処理装置に予め設定しなければならないという不都合があった。
本発明は、上記従来例に有する不都合を改善し、特に、必要とする情報を効率よく収集し且つ収集したデータを少ないメモリ容量で有効に保持することを可能とした無線タグ装置、無線タグ処理システム、無線タグ用データ格納方法、およびそのプログラムを提供することを、その目的とする。
更に、上述した無線タグ装置は収集する計測データの条件を計測条件として特定し記憶する計測条件保存手段を備え、無線タグ処理装置は、前記無線タグ装置から出力されるタグIDが前記センサーで計測されたデータを送信すべき無線タグ装置か否かを確認して後に当該無線タグ装置を選択するタグ選択手段と、この選択した無線タグ装置のタグIDと当該無線タグ装置の前記計測条件とを前記計測データ提供手段に送り込む計測データ選択手段とを備えている。
そして、前述した計測データ提供手段は、前記計測データ選択手段から送り込まれる前記計測条件を入力しその内容に適合するとして前記センサで計測したデータを前記タグIDの無線タグ装置へ送信する、という構成を採っている。
又、前記無線タグ処理装置に装備された計測データ選択手段を前記無線タグ装置側へ配転装備すると共に、この配転装備された計測データ選択手段が、前述した計測条件と前記タグIDとに基づいて作動し、前記計測データ保存手段に送り込む計測データの条件を、前記無線タグ処理装置の計測データ提供手段に対して設定する計測条件設定処理機能を具備する構成としてもよい。
この配転装備された計測データ選択手段を前記タグID保存手段及び計測条件保存手段に併設し、前記配転装備された計測データ選択手段に対して前記無線タグ処理装置の側から提供し得る計測データの種別を出力する計測データ種別広告手段を前記無線タグ処理装置に設けると共に、前記配転装備された計測データ選択手段が、この計測データ種別広告手段で出力される計測データの種別を取り込んだ後に前記計測条件と前記タグIDとを前記無線タグ処理装置側に提示する機能を備えている、という構成を採ってもよい。
次に、本発明の第1の実施形態を、図1乃至図2に基づいて説明する。
最初に、本実施形態における無線タグ装置および無線タグ処理システムの要点を説明し、その後にシステム全体を詳細に説明する。
無線タグ装置1は、自己のタグIDを格納し保存するタグID保存手段11と、周囲環境等にかかる計測データを格納し保存する計測データ保存手段13とを備え、外部からの要請(例えば、後述する無線タグ処理装置2)からのアクセスに応じて前記保存された各情報を出力し又は他の情報を入力可能に構成されている。又、この無線タグ装置1は、前述した計測データ保存手段13で保存する計測データの条件を計測条件として特定し記憶する計測条件保存手段14を備えており、この保存された計測条件を外部からの要請に応じて前記タグIDと共に出力可能に構成されている。
又、この無線タグ処理装置2は、前述した無線タグ装置1から出力されるタグIDが前記センサー21で計測されたデータを送信すべき無線タグ装置か否かを確認して後に当該無線タグ装置1を選択するタグ選択手段22と、この選択した無線タグ装置1のタグIDと当該無線タグ装置1の前記計測条件とを前記計測データ提供手段24に送り込む計測データ選択手段23とを備えている。そして、この計測データ提供手段23は、前記計測条件を確認して前記センサー21で計測したデータを前記タグIDの無線タグ装置1へ送信する機能を備えている。
上記各手段は、それぞれ次のような機能を備えている。
タグID保存手段11は、無線タグ装置固有のIDであるタグIDを保存し、タグ情報広告手段12からの要求に応じて予め保持しているタグIDを提供する。
計測条件保存手段14は、無線タグ装置1が収集したい計測データに関する条件である計測条件を予め保存し、タグ情報広告手段12からの要求に応じて、この計測条件を提供する。この計測条件は、例えば本実施形態では「計測データ種別が温度であること」をその内容としている。
又、計測データ保存手段13は、無線タグ処理装置2から提供された計測データを保存する機能を備えている。
タグ選択手段22は、無線タグ装置1から出力されたタグIDに基づき、計測データを送信するかどうかを判別する機能を備えている。計測データの送信に際しては、計測データ選択手段23に対し、前記タグ情報広告手段12から取得したタグIDおよび計測条件を同時に通知する機能を備えている。
この計測データ提供手段24は、センサー21から送られて来る計測データを時系列で保存する。そして、計測データ選択手段23からの要求に応じて、無線タグ装置1に対し、無線を介して計測データを送信する。
次に、上記第1実施形態の動作を、図2のシーケンス図を参照して説明する。
ここで、本第1実施形態における無線タグ装置1および無線タグ処理装置2において、センサー21を「温度」を計測する温度センサーとし、計測データ種別は「温度」、タグIDは「100010001000」、計測条件は、「計測データ種別が温度であること」、タグの選択条件は「どのタグIDであっても選択する」とする。他の実施形態においても同様とする。
ここで、タグIDとして「100010001000」が、計測条件として「計測データ種別が温度であること」が、それぞれ出力される。
そして、この計測データ提供手段24に通知された計測データは、当該無線タグ処理装置2の計測データ提供手段24から特定されたタグ1Dの無線タグ装置1に送信される(ステップS106:計測データ提供工程)。そして、この送信された計測データ、即ち、無線タグ装置1側からみて前記出力した計測条件に適合した計測データが前記タグID(識別子)にかかる無線タグ装置1に入力された場合、当該計測条件に適合した計測データとしてこれを受信し前記計測データ保存手段に格納する(第3の工程)。かかる一連の送信動作は、センサー21が温度データを測定するたびに、この温度データの送信が行われる。
また、上記第1実施形態では、センサー21が1つである場合について取り上げたが、複数個のセンサーを無線タグ処理装置2に配置してもよい。また,複数種類のセンサーを配置してもよい。
更に、上記第1実施形態では、タグ選択条件として全てのタグIDを許容した場合を例示したが、電波強度、タグIDのパターン、又はそれらタグ選択条件の組み合わせ、を指定しても良い。
また、本第1実施形態にあって、計測データ提供手段24が計測データを提供する先は、無線タグ装置1とは別のデータベース、若しくは別の通知システム(例えば、携帯電話のメール)であってもよい。
第1の効果は、無線タグ装置1が収集したい計測データが無線タグ装置1外で収集されていても、無線タグ装置1に収集させられることにある。
その理由は、無線タグ装置1が外部装置である無線タグ処理装置2に対して収集したい計測データの条件を提示し、無線タグ処理装置2がそれに応じて無線タグ装置に対して計測データを提供するためである。
次に、本発明の第2の実施形態を図3乃至図4に基づいて説明する。
ここで、前述した第1実施形態(図1)の場合と同一の構成部材については同一の符号を用いるものとする。
無線タグ装置3は、前述した第1の実施形態(図1参照)の場合と同様に、自己のタグIDを格納し保存するタグID保存手段11と、周囲環境等にかかる計測データを格納し保存する計測データ保存手段13とを、前述した第1実施形態の場合と同様の形態をもって構成されている。また、この無線タグ装置1は、前述した計測データ保存手段13で保存する計測データについての条件を計測条件として特定し記憶した計測条件保存手段14を備えており、この保存された計測条件を他からの要請に応じて前記タグIDと共に出力可能に構成されている。
この計測データ選択手段35は、前述したタグID保存手段11に対してタグIDを、計測条件保存手段14に対しては計測条件を、それぞれ取得要請して直接取得する機能を有している。
これにより、無線タグ装置3側では、少ない構成手段で所望する計測データのみを積極的に且つ迅速に収集し得るように構成され、これによって無線タグ装置3のより一層の小型化を図っている。
前述した計測データ種別広告手段45は、無線タグ装置3に対し、計測データ提供手段24が提供できる計測データの種別を無線を介して外部に出力する機能を備えている。又、この計測データ種別広告手段45は、前述した出力動作を周期的に実行する機能を備えている。そして、前述した無線タグ装置3側の計測データ選択手段35は、無線タグ処理装置4から出力された計測データ種別を受信すると、計測条件保存手段14から計測条件を取得し、無線タグ処理装置4が所望の計測データを提供しているかを判別する。提供している場合、タグID保存手段11よりタグIDを取得し、無線タグ処理装置4側の計測データ提供手段24に対して、タグIDおよび計測条件を無線で送信する。
まず、無線タグ処理装置4側の計測データ種別広告手段45は、前述したように、自己の無線タグ処理装置4側から提供できる計測データの種別を、計測データ選択手段35に出力する(図4ステップS201)。ここで、計測データ種別「温度」が出力される。
この計測データ提供手段24から前記計測条件とタグIDに対応した計測データが入力された場合、前述した計測データ保存手段13は当該計測データを受信し格納する(ステップS204:データ受信格納工程)。
かかる工程は、前述したセンサー21が温度データを測定するたびに、当該温度データの送信が行われる。
次に、上記第2実施形態の効果について説明する。
第1の効果は、無線タグ装置3が収集したい計測データが無線タグ装置3外で提供されていても、無線タグ装置3に収集させられることにある。その理由は、無線タグ処理装置4が無線タグ装置3に対して収集可能な計測データ種別を提示し、無線タグ装置3がそれに応じて、収集する計測データを選択するためである。
このようにしても、上述した第2実施形態の有する作用効果と同様の作用効果を得ることができる。
次に、本発明の第3の実施形態を図5乃至図6に基づいて説明する。
ここで前述した図1および図3に開示した実施形態と同一の構成部材については同一の符号を用いることとする。
無線タグ装置5は、自己のタグIDを格納し保存するタグID保存手段11と、周囲環境等にかかる計測データを格納し保存する計測データ保存手段13とを備え、外部からの要請(例えば、無線タグ処理装置6)からのアクセスに応じて前記保存された各情報を出力し又は他の情報を入力可能に構成されている。
又、この無線タグ装置5は、前述した計測データ保存手段13で保存する計測データの条件を計測条件として特定し記憶する計測条件保存手段14を備えており、この保存された計測条件と前述したタグIDとは、タグID保存手段11等を介して所定のタイミングで一又は二以上の外部装置(無線タグ処理装置6)に出力可能に構成されている。
ここで、前述した計測データ選択手段55は、無線タグ装置5内にあっては、前述した図3に開示した第2実施形態の場合と同様に、タグID保存手段11および計測条件保存手段14にそれぞれ併設されている。
まず最初に、前述した第1の実施形態の場合と同様に、タグID保存手段11および計測条件保存手段14の各々には、前述した無線タグ装置5の構成が成立した時点で、最初に必要な情報が格納される。即ち、無線タグ装置5にあっては、自己のタグID(識別子)をタグID保存手段11に保存すると共に当該タグIDに対応して収集対象とする計測データの前述した計測条件を計測条件保存手段14に格納され保存される(第1の工程)。
ここで、タグID「100010001000」が出力される。
上記第3実施形態にあっては、前述した第2の実施形態における効果に加えて、更に、無線タグ処理装置6が提供可能な計測データ種別を、特定の無線タグ装置5にのみ伝えることができる、という利点がある。その理由は、無線タグ処理装置6が、測定データの種別を通知する通知先の無線タグ装置5を選別するように構成したためである。
このようにしても、上述した第3実施形態の有する作用効果と同様の作用効果を得ることができる。
2,4,6 無線タグ処理装置
11 タグID保存手段
12 タグ情報広告手段
13 計測データ保存手段
14 計測条件保存手段
21 センサー
22 タグ選択手段
23,35,55 計測データ選択手段
24 計測データ提供手段
45 計測データ種別広告手段
66 計測データ種別通知手段
Claims (7)
- 自己のタグIDを格納し保存するタグID保存手段と周囲環境等にかかる計測データを格納し保存する計測データ保存手段とを有し、外部からの要請に応じて前記保存された各情報を出力し又は他の情報を入力可能に構成された無線タグ装置と、
前記周囲環境等のデータを測定するセンサーを有すると共に当該センサーで計測されたデータを要請に応じて前記無線タグ装置の計測データ保存手段に向けて送り込む計測データ提供手段を有する無線タグ処理装置とを備え、
無線タグ装置が、収集する計測データの条件を計測条件として特定し記憶する計測条件保存手段を備えると共に、
前記無線タグ処理装置が、前記無線タグ装置から出力される計測条件及びタグIDに基づいて前記センサーで計測されたデータを送信すべき無線タグ装置か否かを確認して当該無線タグ装置を選択するタグ選択手段と、この選択した無線タグ装置のタグIDと当該無線タグ装置の前記計測条件とを前記計測データ提供手段に送り込む計測データ選択手段とを備え、
前記計測データ提供手段は、前記計測データ選択手段から送り込まれる前記計測条件を入力しその内容に適合するとして前記センサで計測したデータを前記タグIDの無線タグ装置へ送信することを特徴とした無線タグ処理システム。 - 前記請求項1記載の無線タグ処理システムにおいて、
前記無線タグ装置が、
前記タグIDとこれに対応した前記計測データの計測条件とを前記タグID保存手段及び計測条件保存手段からそれぞれ抽出し外部に向けて出力するタグ情報広告手段を備えると共に、このタグ情報広告手段を前記タグID保存手段に併設したことを特徴とする無線タグ処理システム。 - 前記請求項1又は2に記載の無線タグ処理システムにおいて、
前記無線タグ処理装置に装備された計測データ選択手段を前記無線タグ装置側へ配転装備すると共に、
この配転装備された計測データ選択手段が、前記無線タグ装置の前記計測条件と前記タグIDとに基づいて作動し、前記計測データ保存手段に送り込む計測データの条件を前記無線タグ処理装置の計測データ提供手段に対して設定する計測条件設定処理機能を具備していることを特徴とする無線タグ処理システム。 - 前記請求項1に記載の無線タグ処理システムにおいて、
前記無線タグ処理装置に装備された計測データ選択手段を前記無線タグ装置側へ配転装備すると共に、
この配転装備された計測データ選択手段を前記タグID保存手段及び計測条件保存手段に併設し、
前記配転装備された計測データ選択手段に対して前記無線タグ処理装置の側から提供し得る計測データの種別を出力する計測データ種別広告手段を、前記無線タグ処理装置に設けると共に、
前記配転装備された計測データ選択手段が、前記計測データ種別広告手段で出力される計測データの種別を取り込んだ後に前記計測条件と前記タグIDとを前記無線タグ処理装置側に提示する機能を備えていることを特徴とした無線タグ処理システム。 - 前記請求項2に記載の無線タグ処理システムにおいて、
前記無線タグ処理装置に装備された計測データ選択手段を前記無線タグ装置側へ配転装備すると共にこの配転装備した計測データ選択手段を前記タグ情報広告手段及び計測条件保存手段に併設し、
前記タグ選択手段が、前記無線タグ装置で収集対象とする計測データの種別を前記タグ情報広告手段から取得すると共に前記無線タグ処理装置から提供する計測データとの一致性を確認した後に提供可能な計測データの種別情報として出力する機能を有し、
このタグ選択手段から出力される計測データの種別情報を前記無線タグ装置側の計測データ選択手段に通知する計測データ種別通知手段を、前記タグ選択手段に併設したことを特徴とする無線タグ処理システム。 - 無線タグ装置に対して外部の無線タグ処理装置から提供できる計測データの種別を提示された場合に当該計測データの種別を入力するデータ種別入力工程と、
この入力された計測データの種別が当該無線タグ装置が計測条件保存手段に予め格納している計測条件に基づいて収集の対象たるデータか否かを確認する収集データ確認工程と、
この入力された計測データが収集の対象たるデータである旨確認された場合に前記無線タグ処理装置が備えている計測データ提供手段に対して当該計測条件とタグIDとを提示して計測データの提供を要請する計測データ要求工程と、
前記計測データ提供手段から前記計測条件とタグIDに対応した計測データが入力された場合に当該計測データを受信し計測データ保存手段に格納するデータ受信格納工程とを備えたことを特徴とする無線タグ用データ収集方法。 - 無線タグ装置から出力されるタグIDと収集対象である計測データの計測条件とを無線タグ処理装置側のタグ選択手段で捕捉する計測条件捕捉制御機能、
この捕捉した計測条件とタグIDとに対応して作動しセンサーで予め計測したデータの提供先である無線タグ装置を特定するタグ選択機能、
この選択された無線タグ装置の計測条件とタグIDとに基づいてデータ提供先で要求するデータの条件を計測データ選択手段を介して選択する計測データ選択制御機能、
この選択された計測データに対応したデータとして前記センサーで予め計測したデータを前記無線タグ装置へ提供する計測データ提供制御機能、
を設け、これをコンピュータに実行させるようにしたことを特徴とする無線タグ用データ収集プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055693A JP5056075B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 無線タグ処理システム、無線タグ用データ収集方法、及びそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055693A JP5056075B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 無線タグ処理システム、無線タグ用データ収集方法、及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008217556A JP2008217556A (ja) | 2008-09-18 |
JP5056075B2 true JP5056075B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=39837507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007055693A Expired - Fee Related JP5056075B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 無線タグ処理システム、無線タグ用データ収集方法、及びそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5056075B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5931190B2 (ja) * | 2012-05-16 | 2016-06-08 | 株式会社日立産機システム | 通信装置およびデータ収集方法 |
JP5991396B2 (ja) * | 2015-03-19 | 2016-09-14 | カシオ計算機株式会社 | 荷物収納装置及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2833034B2 (ja) * | 1989-08-03 | 1998-12-09 | 日本電気株式会社 | アナログデータ収集装置 |
JP4774631B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2011-09-14 | 株式会社Ihi | 生鮮食料品の管理システム |
JP2004217426A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-08-05 | Fujitsu Ltd | 流通管理システム |
-
2007
- 2007-03-06 JP JP2007055693A patent/JP5056075B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008217556A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4438679B2 (ja) | 無線タグ、無線タグ読み書き装置、無線タグ情報提供方法および無線タグシステム | |
US9383225B2 (en) | Apparatus and method for reading gauges and other visual indicators in a process control system or other data collection system | |
US20160306769A1 (en) | System for communication via a peripheral hub | |
KR101003017B1 (ko) | MultiㅡSubscription기능을 가진 RFID 시스템 및 이의 운용 방법 | |
US20160063429A1 (en) | Apparatus and method for performing an item picking process | |
US10108836B2 (en) | System and method of providing product information using product images | |
US20070075873A1 (en) | Location awareness system using rfid and wireless connectivity apparatus for location awareness system used therein | |
KR20060103014A (ko) | 애프터서비스 정보 수집, 신청, 접수 장치와 그 방법 | |
CN1524253A (zh) | 数据采集方法 | |
US20170278058A1 (en) | Item management system and item management method | |
CN103632122B (zh) | 一种智能管理系统及智能管理方法 | |
CN105164736A (zh) | 便捷式数据收集系统和方法 | |
JP2008107918A (ja) | 移動体識別管理システム、カードリーダおよび移動体識別管理方法 | |
KR102061166B1 (ko) | 센싱 방법 및 장치 | |
JP5056075B2 (ja) | 無線タグ処理システム、無線タグ用データ収集方法、及びそのプログラム | |
CN101739575A (zh) | 无线射频识别系统中多硬件设备集中管理的数据处理方法 | |
CN113632148B (zh) | 用于提供运行数据的系统 | |
CN103634779A (zh) | 一种用于定位和搜寻对象的系统 | |
US20130321132A1 (en) | Management system for container data center | |
CN105320058B (zh) | 警报显示系统 | |
JP2022123856A (ja) | 輸送される荷物の温度情報の管理方法、端末装置、情報処理装置、プログラム、および製造方法 | |
EP3299917A1 (en) | Device management system and device management method | |
US20140159876A1 (en) | Method and apparatus for setting up configuration of machine to machine communication | |
JP2006202059A (ja) | 測定情報収集用無線タグ及び測定情報収集システム | |
JP5440545B2 (ja) | 情報収集システム、情報仲介装置、情報収集方法および情報仲介用プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120716 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5056075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |