JP5052402B2 - ガラス容器の検査機 - Google Patents
ガラス容器の検査機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5052402B2 JP5052402B2 JP2008118215A JP2008118215A JP5052402B2 JP 5052402 B2 JP5052402 B2 JP 5052402B2 JP 2008118215 A JP2008118215 A JP 2008118215A JP 2008118215 A JP2008118215 A JP 2008118215A JP 5052402 B2 JP5052402 B2 JP 5052402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objects
- population
- control device
- area
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/90—Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
帯1(1−2)−対象物B,C,G,H,I;
帯2(2−3)−対象物A,B,C,E,F,G,H,I,J,K;
帯3(3−4)−対象物A,E,F,J,K;
である。
帯2(2−3)−対象物A,B,C,E,F,G,H,I,J,K
となる。
12 コンベア、
14 アイドラローラー、
16 前方駆動輪、
18 容器センサー、
20、21 光源、
22 カメラ、
50 制御、
30 異常(“亀裂”又は“膨れ”)、
6 端縁、
1−2,2−3,3−4 帯、
A,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K 対象物
Claims (17)
- 検査ステーションで回転しているときにガラス容器の検査すべき領域を検査して“膨れ”と“亀裂”とを識別するように作動可能な装置であり、
軸線を中心に容器を回転させるための回転装置と、
前記容器が回転しているときに当該容器の前記検査すべき領域を照明するための照明装置と、
前記容器が回転しているときに当該容器の前記検査すべき領域の像を撮像するためのカメラと、
制御装置であり、
所定数の回転角度増分毎に前記カメラによってとらえられた像内の異常部分からの反射に対応する対象物の列を規定し、
とらえられた対象物を含んでいる複数の互いに隣接している帯を規定し、
前記帯内に配列された対象物の垂直方向及び水平方向の位置の分布に基づいて“亀裂”又は“膨れ”としての異常部分を特定する制御装置と、を備えた装置。 - 請求項1に記載の装置であり、
前記“亀裂”又は“膨れ”を特定するために前記互いに隣接している帯を分析するための前記制御装置が、とらえられた対象物の集団を規定するための手段を備え、当該手段は、
とらえられた対象物を最も多く有する帯を判定する手段と、
前記対象物を最も多く有している帯内の対象物を、対象物を含んでいる帯の残りの部分から削除する手段と、
前記帯の残りのうち前記対象物を最も多く有している帯を特定し且つ該帯の残りのうち前記対象物を最も多く有している帯内の対象物を削除することを、各帯内の対象物が特有のものとなるまで繰り返す手段とを含み、
各帯内の前記特有の対象物が集団を規定している、装置。 - 請求項2に記載の装置であり、
“亀裂”又は“膨れ”を特定するために互いに隣接している帯を分析するための前記制御装置が、
各集団内の対象物間に最小の大きさの少なくとも1つの間隙が存在するか否かを判定する手段と、
このような間隙の数の関数として付加的な集団を規定する手段と、を備えている装置。 - 請求項2に記載の装置であり、
“亀裂”又は“膨れ”を特定するために互いに隣接している帯を分析するための前記制御装置が更に、
集団内の対象物の選択された離隔距離を規定する手段と、
集団内の最も離れた対象物の離隔距離を判定する手段と、
前記集団内の最も離れた対象物の離隔距離が選択された離隔距離よりも小さい場合に該集団を“亀裂”として規定する手段と、を備えている装置。 - 請求項4に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
“亀裂”として規定した集団内の最も大きな対象物の面積を判定する手段と、
前記最も大きい対象物の面積が所定の面積を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項4に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記“亀裂”として規定された集団内の全ての対象物のトータルの面積を判定する手段と、
前記トータルの面積が所定の面積を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項4に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記“亀裂”として規定した集団内の対象物の数を判定する手段と、
前記集団内の対象物の数が所定の数を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項4に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
対象物が“亀裂”として規定された前記集団の全てにおける全ての対象物のトータルの面積を判定する手段と、
前記トータルの面積が所定の面積を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項4に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
“亀裂”として規定されている全ての集団内の対象物のトータルの数を判定する手段と、
“亀裂”として規定されている集団の全ての中の対象物のトータルの数が所定の数を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項4に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記集団内の最も大きく隔てられた対象物同士が、少なくとも選択された離隔距離だけ離隔されている集団を“膨れ”として規定する手段を備えている装置。 - 請求項10に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記“膨れ”として規定された集団内の最も大きな対象物の面積を判定する手段と、
前記最も大きな対象物の面積が所定の面積を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項10に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記“膨れ”として規定された集団内の全ての対象物のトータルの面積を判定する手段と、
前記トータルの面積が所定の面積を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項10に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記“膨れ”として規定された集団内の対象物の数が所定の数を超えている場合に、排除信号を発する手段を備えている装置。 - 請求項10に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
前記対象物が“膨れ”として規定された集団の全ての中の全ての対象物のトータルの面積を判定する手段と、
前記トータルの面積が所定の面積を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項10に記載の装置であり、
前記制御装置が更に、
“膨れ”として特定された集団の全ての中の全ての対象物のトータルの面積を判定する手段と、
“膨れ”として規定された集団の全ての中の対象物のトータルの数が所定の数を超えている場合に、排除信号を発する手段と、を備えている装置。 - 請求項2に記載の装置であり、
前記帯が水平の帯である装置。 - 請求項1に記載の装置であり、
前記分布の比較的小さな差異が前記“膨れ”を示し、前記分布の比較的大きな差異が前記“亀裂”を示す、ことを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/799,655 | 2007-05-02 | ||
US11/799,655 US7688437B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Machine for inspecting glass containers |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008275619A JP2008275619A (ja) | 2008-11-13 |
JP2008275619A5 JP2008275619A5 (ja) | 2009-06-25 |
JP5052402B2 true JP5052402B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=39708915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008118215A Expired - Fee Related JP5052402B2 (ja) | 2007-05-02 | 2008-04-30 | ガラス容器の検査機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7688437B2 (ja) |
EP (1) | EP1988388B1 (ja) |
JP (1) | JP5052402B2 (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61223542A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-04 | Eisai Co Ltd | アンプルの溶閉不良検出方法及び装置 |
US4701612A (en) * | 1985-07-19 | 1987-10-20 | Owens-Illinois, Inc. | Inspection of container finish |
DE3581085D1 (de) * | 1985-11-15 | 1991-02-07 | Hermann Peter | Vorrichtung zur erkennung von fehlern, insbesondere rissen, in transparenten koerpern auf optischem wege. |
JPH0641924B2 (ja) * | 1988-05-27 | 1994-06-01 | 株式会社キリンテクノシステム | 壜胴部の欠陥検出装置 |
US4958223A (en) * | 1988-09-16 | 1990-09-18 | Owens-Brockway Glass Container Inc. | Inspection of container finish |
US4945228A (en) * | 1989-03-23 | 1990-07-31 | Owens-Illinois Glass Container Inc. | Inspection of container finish |
US5200801A (en) * | 1990-05-14 | 1993-04-06 | Owens-Illinois Glass Container Inc. | Inspection of container finish |
JP3216439B2 (ja) * | 1994-03-29 | 2001-10-09 | 富士電機株式会社 | 円形容器の内面検査装置 |
US5895911A (en) * | 1998-01-22 | 1999-04-20 | Emhart Glass S.A. | Glass container body check detector |
US6275287B1 (en) * | 1998-04-25 | 2001-08-14 | Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. | Check detector for glass bottle neck and finish portion |
US6211952B1 (en) * | 1998-10-02 | 2001-04-03 | Agr International, Inc. | Method and apparatus for inspecting glass containers for checks |
EP1006350A1 (en) * | 1998-11-30 | 2000-06-07 | Kirin Techno-System Corporation | Method for detecting defects in bottles |
US6104482A (en) * | 1999-12-02 | 2000-08-15 | Owens-Brockway Glass Container Inc. | Container finish check detection |
JP4478786B2 (ja) * | 2002-10-18 | 2010-06-09 | キリンテクノシステム株式会社 | ガラス壜の検査方法 |
US7342654B2 (en) * | 2003-12-19 | 2008-03-11 | International Business Machines Corporation | Detection of impurities in cylindrically shaped transparent media |
-
2007
- 2007-05-02 US US11/799,655 patent/US7688437B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-29 EP EP08155414.9A patent/EP1988388B1/en not_active Not-in-force
- 2008-04-30 JP JP2008118215A patent/JP5052402B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080273197A1 (en) | 2008-11-06 |
JP2008275619A (ja) | 2008-11-13 |
EP1988388A3 (en) | 2010-07-28 |
US7688437B2 (en) | 2010-03-30 |
EP1988388B1 (en) | 2015-02-25 |
EP1988388A2 (en) | 2008-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5052403B2 (ja) | ガラス容器の検査機 | |
JP4980291B2 (ja) | ガラス容器の検査機 | |
US7414716B2 (en) | Machine for inspecting glass containers | |
US6504606B2 (en) | Integrated soft bag inspection system | |
US9329135B2 (en) | Means for inspecting glass containers for defects | |
CN109844505B (zh) | 玻璃容器的烧伤检查装置 | |
GB2358467A (en) | Inspection system for industrial parts | |
WO2004036197A1 (ja) | ガラス壜の検査装置 | |
WO2004036198A1 (ja) | ガラス壜の検査装置における基準画像の作成方法及び装置 | |
TW202403293A (zh) | 用於檢測玻璃片的設備及方法 | |
JP3767695B2 (ja) | 空瓶の検査システム | |
KR102205582B1 (ko) | 용기 검사장치 및 용기 검사방법 | |
JP5052402B2 (ja) | ガラス容器の検査機 | |
JP2018136153A (ja) | 透明物品の検査装置及び透明物品の検査方法 | |
JP3986534B2 (ja) | 空瓶の検査システム | |
MX2013010956A (es) | Inspeccion optica de recipientes. | |
JP6996736B2 (ja) | 異物検査装置 | |
KR102133744B1 (ko) | 용기 검사 방법 및 장치 | |
JP2005324101A (ja) | 異色パスタ分別装置 | |
JP7543345B2 (ja) | 表面検査装置及びそれを用いた検出処理方法 | |
WO2022176672A1 (ja) | 透明可食体のマーキング検査装置およびマーキング装置 | |
JP5257224B2 (ja) | 物品検査方法 | |
JP2004212079A (ja) | 容器の検査用照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090508 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110601 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110824 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110829 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110926 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120625 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |