JP5049392B2 - 整流器装置および整流器装置を備えたジェネレータ - Google Patents

整流器装置および整流器装置を備えたジェネレータ Download PDF

Info

Publication number
JP5049392B2
JP5049392B2 JP2010537398A JP2010537398A JP5049392B2 JP 5049392 B2 JP5049392 B2 JP 5049392B2 JP 2010537398 A JP2010537398 A JP 2010537398A JP 2010537398 A JP2010537398 A JP 2010537398A JP 5049392 B2 JP5049392 B2 JP 5049392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
rectifier
voltage
rectifier device
rectifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010537398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011519543A (ja
JP2011519543A5 (ja
Inventor
ゲアラッハ アルフレート
バウアー マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011519543A publication Critical patent/JP2011519543A/ja
Publication of JP2011519543A5 publication Critical patent/JP2011519543A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5049392B2 publication Critical patent/JP5049392B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • H02M7/2195Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration the switches being synchronously commutated at the same frequency of the AC input voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

先行技術
本発明は、整流器装置を備えたジェネレータ、特に車両用の三相交流発電機に関する。
電圧または電流を車両の負荷へ供給するために、通常、交流発電機が用いられている。当該の交流発電機は三相以上の相を有する。ここで使用される交流発電機ないしジェネレータは、必要な直流電圧または直流電流を形成するために、複数の整流素子を含む整流器を備えている。交流発電機の整流器では、整流素子は、通常、6個のケイ素pnダイオードである。この場合、ふつう、複数のダイオードは、挿入ダイオードケーシング内の整流器用の開口部へ挿入される。こうした挿入ダイオードは例えば独国公開第19549202号明細書から公知である。
従来のダイオードを含む整流器は、pnダイオードの不適切な順方向電圧に起因する導通損失を有する。したがって、ジェネレータの効率はあまり良くない。この手段では、つねに2つのダイオードが直列に接続されることになるので、100Aジェネレータの平均導通損失は約200Wである。当該の導通損失に起因するダイオードないし整流器の加熱は、コストのかかる冷却手段、例えば適切な冷却体やこれに属するファンを設けないと低減できない。
ダイオードに代えてパワーFETを用いることにより、電圧降下をいちじるしく低減してジェネレータの効率を高めることができる。しかし、パワーFETを整流器として動作させるためには、これを能動的に駆動しなければならない。こうした能動的な整流は、付加的な駆動電子回路を必要とするので、従来の整流器での単純なダイオードによる整流よりも格段にコストがかさむ。ここで、従来のジェネレータとは異なり、パワーFETを使用する場合の熱機械的構造を全く新しく考察する必要がある。
本発明の整流器装置を備えたジェネレータは、従来のジェネレータに比べて、整流素子での電圧降下がpnケイ素ダイオードを備えた従来のダイオード整流器での電圧降下よりも格段に小さいという利点を有する。本発明のジェネレータは、基本的には、FETのみを用いて達成されるよりも低い電圧降下を達成可能である。このことは、動作原理的に少なくとも約0.8Vの順方向電圧ないし拡散電圧を用いなければならないダイオード整流器に対する大きな利点である。
2つの半導体チップから形成される整流器装置をジェネレータの構成要素とすることにより、有利には、ケーシング、特に挿入ダイオードケーシングへのパッケージングが可能となり、ジェネレータ全体またはジェネレータの整流器の構造を変更する必要なしに、従来のジェネレータを僅かな損失で動作するように変更することができる。本発明のジェネレータの整流器装置によれば、有利には、損失が小さくなってジェネレータの効率が高まり、従来のジェネレータないし整流器の機械的構造を変更することなく、最大温度を低減することができる。
整流器装置を備えたジェネレータの第1の実施例を示す図である。 整流素子の接続の様子を示す図である。 任意のユニットにおいて用いられる図2の整流素子の電気的特性を示す図である。 は整流器装置を備えたジェネレータの第2の実施例を示す図である。
本発明の実施例を図示し、以下に詳細に説明する。
実施例の説明
図1には本発明の整流器装置を備えたジェネレータの第1の実施例が示されている。整流器装置は複数の整流素子2を含む。星状(放射状)に結線されて駆動される三相交流発電機1は相巻線U,V,Wと回転可能な励磁巻線Eとを有する。三相交流発電機1は例えば車両用のジェネレータとして用いられるクローポールジェネレータである。また、三相より多い相数の他の発電機を使用してもよい。また、ジェネレータ内の接続は他の形状、例えば三角形状の結線であってもよい。
重要なのは、従来の整流器におけるダイオードに相当する本発明の整流素子2が特別な構造を有する点である。例えば、整流素子2はノーマリオン型nチャネルJFETおよびノーマリオン型pチャネルJFETの直列回路から形成されている。なお、JFETとはJunction Field-Effect Transistorの略であり、接合型電界効果トランジスタを意味する。ここでは各トランジスタのゲート端子がそれぞれ他方のトランジスタの外側のコンタクトであるドレイン端子またはソース端子に接続されている。整流素子2の外部へ通じるコンタクトはアノードAまたはカソードKである。6個の整流素子2と三相交流発電機1の相巻線U,V,Wとの接続の形態は図1から見て取れる。+出力端とアースとのあいだに整流されたジェネレータ出力電圧が生じ、これが図示されていない搭載負荷への給電および図示されていないバッテリの充電に用いられる。
各整流素子2の2つのトランジスタは接続された状態でケーシング内にパッケージングすることができる。特に有利には、各トランジスタは従来の挿入ダイオードケーシングにパッケージングされる。
図2には2つのJFETから成る整流素子2の構造および接続が概略的に示されている。整流素子2の2つの端子はアノードAおよびカソードKである。nチャネルJFET3およびpチャネルJFET4も示されている。各トランジスタのゲート端子5,6も見て取れる。ただし、ドレイン端子およびソース端子には特別な記号は付していない。
図3には、図2の整流素子2の電気的特性が示されている。正の電圧が整流素子2のアノードAに印加されると、このアノードAはきわめて低オームの抵抗としてふるまう。よって、電圧降下はきわめて小さくなる。高電流が流れると、ゲートpn接合領域が導通方向へ駆動され、ダイオード特性が生じる。ただし、この駆動状態は有利でないので、電圧降下が順方向電圧よりも格段に小さい値にとどまるように各整流素子2が構成される。
負の電圧が整流素子2のアノードAに印加されると、このアノードAは最初はきわめて低オームの抵抗としてふるまう。しかし、電流は電圧が増大するにつれて制限され、フィードバックによって無視できる程度の阻止電流にまで迅速に低下する。JFETを適切に構成することにより、例えば1Vの阻止電圧から電流を遮断することができる。電圧をさらに高めると、電流の増大は生じなくなる。JFETのゲートソースブレイクダウン電圧の和またはゲートドレインブレイクダウン電圧の和に相当する電圧が印加されると、pn接合領域で既知のアバランシェブレイクダウンが発生し、更なる電圧の増大が阻止される。当該の動作モードでは、ツェナーダイオードを用いた場合と同様に、ロードダンプ時のジェネレータ電圧が制限される。
図4には、本発明の整流器装置を備えたジェネレータの別の実施例が示されている。この実施例では、図1の整流素子2のノーマリオン型JFETが整流素子7のノーマリオン型MOSFETすなわちディプリーション型MOSFETによって置換されている。なお、MOSFETとはMetal Oxide Semiconductor Field-Effect Transistorの略であり、酸化金属半導体電界効果トランジスタを意味する。図4の整流器装置は6個の整流素子7を含む。図4の実施例では、図1の実施例のpチャネルJFETがノーマリオン型pチャネルMOSFETによって、図1の実施例のnチャネルJFETがノーマリオン型nチャネルMOSFETによって置換されている。なお、ゲート端子と外側のドレイン端子またはソース端子との接続の形態は、図1の実施例の整流素子2と図4の実施例の整流素子7とで同様である。ここでの2つのトランジスタも共通に挿入ダイオードケーシング内に実装される。本発明の整流器装置は従来の三相交流発電機と組み合わせる場合にもその構造を大幅に変更する必要はない。

Claims (7)

  1. 流電圧を整流する複数の整流素子(2)の直列回路を含む整流器装置であって、
    各整流素子はノーマリオン型のnチャネルJFETとノーマリオン型のpチャネルJFETとの直列回路から形成されており、ここで、
    各トランジスタのゲート端子はそれぞれ他方のトランジスタの外側のソースコンタクトまたはドレインコンタクトに接続されている
    ことを特徴とする整流器装置
  2. 流電圧を整流する複数の整流素子(7)の直列回路を含む整流器装置であって、
    各整流素子はノーマリオン型(ディプリーション型)のnチャネルMOSFETとノーマリオン型(ディプリーション型)のpチャネルMOSFETとの直列回路から形成されており、ここで、
    各トランジスタのゲート端子はそれぞれ他方のトランジスタの外側のソースコンタクトまたはドレインコンタクトに接続されていることを特徴とする整流器装置
  3. ロードダンプ保護部としての電圧制限部が組み込まれている、請求項1または2記載の整流器装置
  4. 前記電圧制限部の制限電圧は2つのトランジスタの阻止電圧の和に相当する、請求項3記載の整流器装置
  5. 各整流素子(2;7)は2極の挿入ダイオードケーシング内に集積されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の整流器装置
  6. 請求項1から5までのいずれか1項記載の整流器装置を備えたジェネレータであって、 前記整流器装置が当該のジェネレータの出力である交流電圧を直流電圧に変換する
    ことを特徴とするジェネレータ。
  7. 当該のジェネレータは3相以上の相数の多相巻線および6個以上の個数の整流素子を有している、請求項記載のジェネレータ。
JP2010537398A 2007-12-14 2008-12-08 整流器装置および整流器装置を備えたジェネレータ Expired - Fee Related JP5049392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007060231.8 2007-12-14
DE102007060231A DE102007060231A1 (de) 2007-12-14 2007-12-14 Generator mit Gleichrichteranordnung
PCT/EP2008/067004 WO2009077369A1 (de) 2007-12-14 2008-12-08 Generator mit gleichrichteranordnung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011519543A JP2011519543A (ja) 2011-07-07
JP2011519543A5 JP2011519543A5 (ja) 2011-08-18
JP5049392B2 true JP5049392B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=40551034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537398A Expired - Fee Related JP5049392B2 (ja) 2007-12-14 2008-12-08 整流器装置および整流器装置を備えたジェネレータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9172310B2 (ja)
JP (1) JP5049392B2 (ja)
CN (1) CN101897112B (ja)
DE (1) DE102007060231A1 (ja)
WO (1) WO2009077369A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009028243A1 (de) * 2009-08-05 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Gleichrichter-Brückenschaltung
DE102010041133A1 (de) * 2010-09-21 2012-03-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Bordnetzes eines Fahrzeugs
DE102010062677A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Generatorvorrichtung zur Spannungsversorgung eines Kraftfahrzeugs
DE102011076515A1 (de) * 2011-05-26 2012-11-29 Robert Bosch Gmbh Energiespeichereinrichtung und System mit Energiespeichereinrichtung
DE102011080258A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Robert Bosch Gmbh Super-Junction-Schottky-Oxid-PiN-Diode
US9859274B2 (en) 2012-07-11 2018-01-02 Infineon Technologies Dresden Gmbh Integrated circuit with at least two switches
US8995158B2 (en) 2012-07-11 2015-03-31 Infineon Technologies Dresden Gmbh Circuit arrangement with a rectifier circuit
US9312742B2 (en) 2013-03-01 2016-04-12 Hamilton Sundstrand Corporation Connector and spring assembly for a generator
DE102014202030A1 (de) * 2014-02-05 2015-08-06 Robert Bosch Gmbh Gleichrichterschaltung, elektronisches Bauelement, Generator und Verfahren zum Betreiben einer Gleichrichterschaltung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473757A (en) * 1981-12-08 1984-09-25 Intersil, Inc. Circuit means for converting a bipolar input to a unipolar output
IT1212518B (it) * 1982-01-29 1989-11-22 Ates Componenti Elettron Circuito raddrizzatore a ponte di transistori, con protezione controle sovracorrenti, per uso telefonico.
US4958119A (en) * 1988-10-17 1990-09-18 Brunswick Corporation Voltage regulators for permanent magnet alternators
US5742463A (en) * 1993-07-01 1998-04-21 The University Of Queensland Protection device using field effect transistors
JP3724026B2 (ja) * 1995-04-24 2005-12-07 株式会社デンソー 車両用同期発電装置及びその励磁制御方法
DE19549202B4 (de) 1995-12-30 2006-05-04 Robert Bosch Gmbh Gleichrichterdiode
DE69729816T2 (de) * 1996-01-31 2005-07-21 Texas Instruments Deutschland Gmbh Verbesserung für Vollweggleichrichter
US5744921A (en) * 1996-05-02 1998-04-28 Siemens Electric Limited Control circuit for five-phase brushless DC motor
US5781420A (en) * 1996-07-18 1998-07-14 International Power Devices, Inc. Single ended forward DC-to-DC converter providing enhanced resetting for synchronous rectification
US6166930A (en) * 1999-05-12 2000-12-26 Otis Elevator Company Reduced common voltage in a DC matrix converter
US6349047B1 (en) * 2000-12-18 2002-02-19 Lovoltech, Inc. Full wave rectifier circuit using normally off JFETs
US6819012B1 (en) * 2000-06-23 2004-11-16 Christopher W. Gabrys Flywheel energy storage system
FR2826523B1 (fr) * 2001-06-25 2003-12-19 Cit Alcatel Redresseur synchrone auto-commande
DE10135835C1 (de) * 2001-07-23 2002-08-22 Siced Elect Dev Gmbh & Co Kg Schalteinrichtung zum Schalten bei einer hohen Betriebsspannung
US7148660B2 (en) * 2004-09-30 2006-12-12 General Electric Company System and method for power conversion using semiconductor switches having reverse voltage withstand capability
JP4521598B2 (ja) * 2004-10-13 2010-08-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置、非接触電子装置並びに携帯情報端末
CA2614604A1 (en) * 2005-07-08 2007-06-28 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Cmos full wave rectifier
US20100073978A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Infineon Technologies Ag Bridge rectifier circuit with bipolar transistors
US8415837B2 (en) * 2009-11-18 2013-04-09 The Regents Of The University Of California Switch mode voltage rectifier, RF energy conversion and wireless power supplies

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011519543A (ja) 2011-07-07
CN101897112A (zh) 2010-11-24
DE102007060231A1 (de) 2009-06-18
WO2009077369A1 (de) 2009-06-25
US20100259137A1 (en) 2010-10-14
CN101897112B (zh) 2013-06-19
US9172310B2 (en) 2015-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5049392B2 (ja) 整流器装置および整流器装置を備えたジェネレータ
TWI580169B (zh) Rectifier, rectifier configuration and generator for motorized vehicle
US8299737B2 (en) Motor driving circuit
JP5939260B2 (ja) 自動車に電圧供給するための発電機装置
KR101691343B1 (ko) 전력 변환 장치
JPH08331818A (ja) 交流発電機
US10547250B2 (en) Rectifier device
JPH08331773A (ja) 車両用電源システム
JP2011067051A (ja) インバータと、それを用いた電気機器および太陽光発電装置
TWI717661B (zh) 用於充電台的電力電子模組以及對應的充電台和充電站
US10770577B2 (en) Rectifier and rotating electric machine including rectifier
JP5527187B2 (ja) 半導体装置
JP3331754B2 (ja) 充電装置
CN111162073A (zh) 碳化硅半导体装置及电力转换装置
US20140184033A1 (en) Dc motor module and power driving device thereof
CN112514232B (zh) 整流装置及具有该整流装置的车辆用交流发电装置
CN114586178A (zh) 半导体装置以及使用其的整流元件、交流发电机
JP3223673B2 (ja) 車両用交流発電機の三相全波整流器
JP5958156B2 (ja) 半導体装置
CN108988311B (zh) 电力转换装置和电力转换电路
GB2301950A (en) AC generator for vehicle
Tutaj et al. Computer simulation of an integrated AC-DC rectifier with reverse conducting transistors
JPH07170797A (ja) 車両用交流発電機の励磁電流制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5049392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees