JP5045413B2 - 写真出力システム - Google Patents

写真出力システム Download PDF

Info

Publication number
JP5045413B2
JP5045413B2 JP2007321516A JP2007321516A JP5045413B2 JP 5045413 B2 JP5045413 B2 JP 5045413B2 JP 2007321516 A JP2007321516 A JP 2007321516A JP 2007321516 A JP2007321516 A JP 2007321516A JP 5045413 B2 JP5045413 B2 JP 5045413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photo
traveler
data
photo data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007321516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009146079A (ja
Inventor
幸雄 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007321516A priority Critical patent/JP5045413B2/ja
Publication of JP2009146079A publication Critical patent/JP2009146079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5045413B2 publication Critical patent/JP5045413B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

本発明は、写真出力システムにかかり、特に、旅行者が撮影した写真を振り分けて出力するシステムに関する。
航空機の発達に伴い、海外を旅行する人口が増加している。そして、海外へ旅行する旅行者は、記念に写真を撮影することが多く、写真データやフィルムを帰国後に写真店に持ち込んで現像することで、写真を得ることができる。
また、近年では、ディジタルカメラの発達に伴い、写真をディジタルデータにて記憶することが一般的となっている。この場合には、ディジタルデータを写真店に持ち込んでプリントする他、ユーザが所有しているコンピュータを介してプリンタからプリントすることも可能である。さらには、ユーザの所有しているコンピュータからネットワークを介して写真店等のプリントサービス提供者に送信することで、当該プリントサービス提供者からプリント写真を得ることもできる。
ところが、上述した方法では、海外などの旅行先で写真のプリントをいち早く取得したい場合であっても、旅行中に取得することが困難である。特に、居所が異なる数人のグループで旅行した場合には、帰国後は別々となるため、旅行中に撮影した写真を現像したものを見せ合うといった、写真を共有することが困難であった。
一方で、特許文献1では、飛行機で移動するユーザに対して、搭乗券情報に基づいて、到着地でプリントした写真を提供する、という技術を開示している。これによれば、例えば、グループで旅行した場合には、それぞれが帰宅する前に飛行機の到着地で写真を共有することができる。
特開2000−310819号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示の技術では、写真データを登録したユーザに対して、そのプリント写真を渡すだけであって、他の人が撮影した写真を共有することができない。例えば、到着地で受け取った写真から、各人が映し出されている写真を探して振り分ける作業には時間がかかる。また、複数人が写っている写真を到着地で焼き増ししようとしても短時間では困難であり、依然として上記同様の問題が生じうる。
このため、本発明の目的は、上述した課題である、旅行者毎に写真を振り分けて共有することが可能であり、旅行者の利便性の向上を図る、ことにある。
そこで、本発明の一形態である写真出力システムは、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得手段と、
旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得手段と、
パスポートデータ取得手段にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得手段にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを各旅行者に対して出力する写真出力手段と、
を備えた、という構成を採る。
また、本発明の他の形態である写真出力処理装置は、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得処理手段と、
旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得処理手段と、
パスポートデータ取得処理手段にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得処理手段にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力するよう制御する写真出力処理手段と、
を備えた、という構成を採る。
また、本発明の他の形態であるプログラムは、
コンピュータに、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得処理手段と、
旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得処理手段と、
パスポートデータ取得処理手段にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得処理手段にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力するよう制御する写真出力処理手段と、
を実現させる、という構成を採る。
さらに、本発明の他の形態である写真出力方法は、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得工程と、
パスポートデータ取得行程に前後して、旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得工程と、を有し、
パスポートデータ取得工程にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得工程にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け工程と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを各旅行者に対して出力する写真出力工程と、を有する、
という構成を採る。
本発明は、以上のように構成することにより、写真を、写っている旅行者に応じて自動的に振り分けることができ、他の旅行者が撮影した写真を容易に共有することができる。その結果、旅行者の利便性の向上を図ることができる、という優れた効果を有する。
本発明は、旅行者が撮影した写真データを、旅行者のパスポートの顔写真に基づいて振り分けて出力するためのシステムである。例えば、複数人で飛行機を利用して海外に旅行する各旅行者の写真を、予め取得したパスポートの顔写真に基づいて、写っている旅行者に応じて振り分けて、プリントや表示部に表示するなど出力する、というものである。
そして、本発明の一形態である写真出力システムは、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得手段と、
旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得手段と、
パスポートデータ取得手段にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得手段にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを各旅行者に対して出力する写真出力手段と、
を備えた、という構成を採る。
上記発明によると、まず、旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得し、また、旅行者が撮影した写真データを取得する。そして、旅行者が撮影した写真データを、パスポート内の顔写真データに基づいて各旅行者に振り分け、この振り分けた写真データを各旅行者に対して出力する。従って、写真を、写っている旅行者に応じて自動的に振り分けることができ、他の旅行者が撮影した写真を容易に共有することができる。その結果、旅行者の利便性の向上を図ることができる。
また、上記写真データ振り分け手段は、写真データ取得手段にて取得した写真データ内に、パスポートデータ取得手段にて取得した顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、写真データを振り分ける、という構成を採る。また、上記写真データ振り分け手段は、同一の顔特徴情報を含む写真データを、同一の旅行者の写真として振り分ける、という構成を採る。
これにより、顔写真データ内の顔部分の特徴が一致するか否かに応じて、写真データを振り分ける。具体的には、同一の顔特徴情報を含む写真データを、同一の旅行者の写真として振り分ける。従って、高精度に各旅行者が写っている写真を振り分けることができ、また、容易に他の旅行者と写真を共有することができ、旅行者の利便性の向上を図ることができる。
また、上記パスポートデータ取得手段は、顔写真データと共に、当該顔写真データを含むパスポートを所有する旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
上記写真データ取得手段は、写真データと共に、当該写真データを撮影した旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
上記写真データ振り分け手段は、写真データ取得手段にて取得した所定の旅行者の写真データに、この旅行者の写真として、当該旅行者の旅行者情報に対応する顔写真データと同一の顔特徴情報を含む他の写真データを加えるよう振り分ける、という構成を採る。
これにより、旅行者自身が撮影した写真データに、さらにこの旅行者自身の顔が含まれた写真データを加えて、当該旅行者の写真として振り分ける。従って、旅行者が撮影した写真に加えて、他の旅行者が撮影した自分が写っている写真を自動的に振り分けることができ、さらに利便性が向上しうる。
また、写真出力システムは、旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得手段を備え、上記写真データ振り分け手段は、旅行情報に基づいて写真データを振り分ける、という構成を採る。例えば、上記旅行情報は、旅行行程を表す旅行行程情報を含み、上記写真データ取得手段は、写真データと共に、当該写真データが撮影された場所及び日時を表す撮影付加情報を取得し、上記写真振り分け手段は、旅行行程情報と撮影付加情報とに基づいて写真データを振り分ける、という構成を採る。
これにより、旅行行程などの旅行内容に基づいても、写真データを振り分ける。従って、パスポートの顔写真データに対応する顔が写っていない風景などの写真であっても、旅行した場所や時間に対応して写真を振り分けるため、他の旅行者と共有することができる。
また、写真出力システムは、旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得手段を備えると共に、上記写真出力手段は、所定場所に設置された写真出力装置と、当該写真出力装置に対する写真データの出力を制御する写真出力制御手段と、を備え、上記写真出力制御手段は、旅行情報に基づいて選択した写真出力装置から写真データを出力する、という構成を採る。そして、例えば、上記旅行情報は、旅行者が飛行機にて到着する空港を表す到着空港情報を含み、上記写真出力装置を、空港に設け、上記写真出力制御手段は、到着空港情報に基づいて旅行者が到着する空港に設置された写真出力装置から写真データを出力する、という構成を採る。また、上記旅行情報は、旅行者が搭乗する飛行機内にて着座するシートを特定するシート特定情報を含み、飛行機のシートに上記写真出力装置を設け、上記写真出力制御手段は、シート特定情報に基づいて旅行者が着座する飛行機のシートに設置された写真出力装置から写真データを出力する、という構成を採る。
これにより、旅行情報に基づいて、旅行者が所在する場所に設けられた写真出力装置にて、自動的に写真を出力する。従って、旅行者は、自身の行動に応じて旅行時の写真を得ることができ、利便性が向上しうる。また、到着空港や飛行機内のシートにて写真を出力することで、他の旅行者と旅行中に写真の共有が可能となる。
また、本発明の他の形態である写真出力処理装置は、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得処理手段と、
旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得処理手段と、
パスポートデータ取得処理手段にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得処理手段にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力するよう制御する写真出力処理手段と、
を備えた、という構成を採る。
そして、上記写真データ振り分け手段は、写真データ取得処理手段にて取得した写真データ内に、パスポートデータ取得処理手段にて取得した顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、写真データを振り分ける、という構成を採る。
また、本発明の他の形態であるプログラムは、
コンピュータに、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得処理手段と、
旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得処理手段と、
パスポートデータ取得処理手段にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得処理手段にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力するよう制御する写真出力処理手段と、
を実現させる、という構成を採る。
そして、上記写真データ振り分け手段は、写真データ取得処理手段にて取得した写真データ内に、パスポートデータ取得処理手段にて取得した顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、写真データを振り分ける、という構成を採る。
さらに、本発明の他の形態である写真出力方法は、
旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得工程と、
パスポートデータ取得行程に前後して、旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得工程と、を有し、
パスポートデータ取得工程にて取得した顔写真データに基づいて、写真データ取得工程にて取得した写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け工程と、
写真データ振り分け手段にて振り分けた写真データを各旅行者に対して出力する写真出力工程と、を有する、という構成を採る。
そして、上記写真データ振り分け工程は、写真データ取得工程にて取得した写真データ内に、パスポートデータ取得工程にて取得した顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、写真データを振り分ける、という構成を採る。このとき、上記写真データ振り分け工程は、同一の顔特徴情報を含む写真データを、同一の旅行者の写真として振り分ける。さらに、上記パスポートデータ取得工程は、顔写真データと共に、当該顔写真データを含むパスポートを所有する旅行者を特定する旅行者情報を取得し、上記写真データ取得工程は、写真データと共に、当該写真データを撮影した旅行者を特定する旅行者情報を取得し、上記写真データ振り分け工程は、写真データ取得工程にて取得した所定の旅行者の写真データに、この旅行者の写真として、当該旅行者の旅行者情報に対応する顔写真データと同一の顔特徴情報を含む他の写真データを加えるよう振り分ける、という構成を採る。
また、写真出力方法は、少なくとも写真データ振り分け工程の前に、旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得工程を備え、上記写真データ振り分け工程は、旅行情報に基づいて写真データを振り分ける、という構成を採る。そして、例えば、上記写真データ取得工程は、写真データと共に、当該写真データが撮影された場所及び日時を表す撮影付加情報を取得し、上記写真振り分け工程は、旅行情報に含まれた旅行行程を表す旅行行程情報と撮影付加情報とに基づいて写真データを振り分ける、という構成を採る。
また、写真出力方法は、旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得工程を有すると共に、上記写真出力工程は、旅行情報に基づいて所定場所に設置された写真出力装置を選択し、当該写真出力装置から写真データを出力する、という構成を採る。例えば、上記写真出力工程は、旅行情報に含まれる旅行者が到着する空港を表す到着空港情報に基づいて、旅行者が到着する空港に設置された写真出力装置から写真データを出力する、という構成を採る。また、上記写真出力工程は、旅行情報に含まれた旅行者が搭乗する飛行機にて着座するシートを特定するシート特定情報に基づいて、旅行者が着座する飛行機のシートに設置された写真出力装置から前記写真データを出力する、という構成を採る。
上記構成の写真出力処理装置、プログラム、写真出力方法の発明であっても、上述した写真出力システムと同様に作用するため、上述した本発明の目的を達成することができる。以下、本発明の具体的な構成及び動作を、実施形態にて説明する。
<実施形態1>
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図6を参照して説明する。図1は、写真出力システムの全体構成を示す概略図である。図2は、写真管理装置の構成を示す機能ブロック図である。図3は、パスポートに記憶されているデータの一例を示す図である。図4は、写真データの一例を示す図であり、図5は、振り分けた写真データの一例を示す図である。図6は、写真管理装置の動作を示すフローチャートである。
[構成]
図1に示すように、写真出力システムは、旅行者のパスポート10内のデータをパスポートリーダを介して取得する旅行者データ取得装置1と、旅行者が撮影した写真データを記録メディア20から取得する写真データ取得装置2と、を備えている。また、写真出力システムは、ネットワークNを介して、上記パスポート10内のデータと写真データとを取得して、当該写真データを振り分ける写真管理装置3と、この写真管理装置3にて振り分けた写真データを出力する写真出力装置4と、を備えている。以下、各装置について詳述する。
(旅行者データ取得装置)
まず、旅行者データ取得装置1について説明する。旅行者データ取得装置1は、例えば、旅行会社や航空会社、空港、が管理するサーバコンピュータである。そして、旅行者データ取得装置1は、パスポートリーダ11を接続して備えている。パスポートリーダ11は、パスポート10に内蔵されたICチップ10aから旅行者データ(パスポートデータ)を読み取る機能を有する。
ここで、図3に、パスポート10に内蔵されたICチップ10aに記憶されているデータを示す。この図に示すように、パスポート10のICチップ10aは、当該パスポート10を所有する旅行者の顔写真データを記憶している。また、ICチップ10aは、パスポートごとに固有の旅券番号、所有者の国籍、名前、生年月日などの個人データを記憶している。そして、パスポートリーダ11は、上記各情報を読み取って、旅行者データ取得装置1に渡す。なお、パスポート10のICチップ10aに記憶されているデータは、上記データに限定されず、パスポートの所有者に関する他の情報が記憶されていてもよい。また、パスポート10は、必ずしもICチップ10aを内蔵している必要はない。例えば、パスポート10に所有者の顔写真や旅券番号などが印刷されている場合であっても、パスポートリーダ11が光学式読取り機能を装備することで、上記顔写真等のデータを読み取って取得してもよい。
そして、旅行者データ読取装置1は、読み取った顔写真データ等を、ネットワークNを介して写真管理装置3に送信する。例えば、旅行会社が管理している場合には、旅行者から海外旅行の申し込み時を受けたときに、当該旅行者のパスポート10を預かって、旅行者データを取得する。また、航空会社が管理している場合には、旅行者が飛行機にチェックインする際にパスポートを預かって、旅行者データを取得する。また、空港が管理している場合には、旅行者が入国、出国する際に、パスポートを預かって、旅行者データを取得する。さらには、旅行者が自ら空港などに設置されているパスポートリーダ11に対して入力してもよい。なお、パスポート10から旅行者の顔写真データ等を取得するタイミングは上述したタイミングに限定されず任意である。
(写真データ取得装置)
次に、写真データ取得装置2について説明する。写真データ取得装置2は、例えば、空港に設置されるコンピュータであって、ネットワークNを介して写真管理装置3に接続している。そして、写真データ取得装置2は、タッチパネル式のディスプレイ21と、ディジタルカメラに実装される記録メディア20を装着可能なメディア端子22と、を備えている。ここで、記録メディア20に記憶されている写真データの一例を、図4に示す。図4(a)は、旅行者Aの記録メディア20に記憶されている写真データを示している。具体的には、符号51の写真データには旅行者Aが写っており、符号52の写真データには旅行者Aと旅行者Bとが写っている。また、符号53の写真データには風景が写っている。さらに、符号54の写真データには旅行者Bが写っており、符号55の写真データには旅行者Aと旅行者Bと旅行者Cとが写っている。他の旅行者B,Dの写真データも同様に、それぞれ各旅行者や風景が写っている。なお、ここでは、旅行者Aと旅行者Bとは同一グループの旅行者であるが、旅行者Dは行動を共にしない他の旅行者であることとする。
そして、写真データ取得装置2は、例えば、各旅行者の記録メディア20から写真データを取得すると共に、タッチパネル式のディスプレイ21から入力される旅行者を特定する氏名や旅券番号などの旅行者特定情報の入力を受け付けて、写真データと関連付けて写真管理装置3に送信する。但し、写真データ取得装置2は、予め記録メディア20内や写真データに記録されている旅行者特定情報を取得して、写真データと共に写真管理装置3に送信してもよい。
(写真管理装置)
次に、写真管理装置3について説明する。写真管理装置3は、写真業者や旅行会社などの業者が管理するサーバコンピュータであり、ネットワークNに接続している。そして、写真管理装置3の演算装置(図示せず)は、図2に示すように、所定のプログラムが組み込まれることにより、旅行者データ取得処理部31と、写真データ取得処理部32と、写真データ振り分け処理部33と、写真出力処理部34と、を備えている。また、記憶装置(図示せず)は、旅行者データ記憶部35と、写真データ記憶部36と、振り分け写真データ記憶部37と、を備えている。
上記旅行者データ取得処理部31(パスポートデータ取得処理手段)は、上述した旅行者データ取得装置1から送信された顔写真データを含む旅行者データを受け付けて、旅行者データ記憶部35に記憶する。つまり、旅行者データ取得処理部31は、上記旅行者データ取得装置1やパスポートリーダ11と協働して、パスポート10から旅行者の顔写真データを含む旅行者データを取得するパスポートデータ取得手段として機能する。
また、写真データ取得処理部32(写真データ取得処理手段)は、上述した写真データ取得装置2から送信された各旅行者の写真データと旅行者特定情報とを受け付けて、写真データ記憶部36に、各旅行者毎に写真データを記憶する。つまり、写真データ取得処理部32は、上記写真データ取得装置2と協働して、旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得手段として機能する。
また、写真データ振り分け処理部33(写真データ振り分け手段)は、旅行者データ記憶部35に記憶されているパスポート10の顔写真データに基づいて、写真データ記憶部36に記憶されている各写真データを振り分ける機能を有する。具体的には、まず、所定の旅行者の写真データを、写真データ記憶部36から読み出す。ここでは、図4(a)に示す旅行者Aの写真データ5を読み出すこととする。続いて、旅行者Aの写真データ5に関連付けられている氏名や旅券番号などの旅行者特定情報(旅行者情報)と一致する旅行者データ(旅行者情報)を含む旅行者Aの顔写真データを、旅行者データ記憶部35から読み出す。続いて、旅行者Aの顔写真データから当該顔写真データの特徴を表す顔特徴情報を算出する。例えば、顔の一部である目の形状の特徴を表す情報や、口の形状の特徴を表す情報、さらには、目口鼻といった各パーツの配置の特徴を表す情報を算出して、顔特徴情報とする。その後、算出した顔特徴情報を含む他の旅行者の写真データが存在するか否か、写真データ記憶部36内を検索する。このとき、各写真データ内から色情報などを用いて人間の顔部分を検出する顔検出処理技術を利用して、まず顔部分を特定し、その部分に対して、顔特徴情報に基づく顔のマッチングを行う。これにより、旅行者Aが映し出されている他の旅行者の写真データを抽出する。
ここで、旅行者Aの写真として振り分けた後の写真データを、図5に示す。この図の例では、写真データ取得処理部32にて予め旅行者Aの写真として取得した写真51〜55に、他の旅行者B,Dの写真データの内、旅行者Aが写っている写真63,64,73が追加されて、旅行者Aに振り分けられた写真50となることを示している。このとき、上述したように、旅行者Dは旅行者Aとは同行していない旅行者であるが、このようにたまたま旅行者Aが写っていた写真も、当該旅行者Aに振り分けられる。なお、他の旅行者B,Dから旅行者Aに振り分けられた写真データ63,64,73は、データそのものが移動するわけではなく、データが複製されて移動される。従って、元の旅行者B,Dが撮影した写真データとしては残る。以上のように、写真データ振り分け処理部33は、各旅行者の写真データを、パスポート10に記憶された顔写真データに基づいて、写っている人の顔に応じて、各旅行者に振り分けて、振り分け写真データ記憶部37に記憶する。
また、写真出力処理部34(写真出力処理手段、写真出力制御手段)は、上述したように各旅行者毎に振り分けた写真データを、各旅行者毎に写真出力装置4に出力する。つまり、写真出力処理部34と写真出力装置4とは、協働して写真出力手段として機能する。例えば、図5に示すように、旅行者Aに対して振り分けられた写真データを、写真出力装置4から旅行者Aに対して出力する。なお、写真出力装置4については後述する。
(写真出力装置)
次に、写真出力装置4について説明する。写真出力装置4は、例えば、空港に設置されるコンピュータであって、ネットワークNを介して写真管理装置3に接続している。そして、写真出力装置4は、タッチパネル式のディスプレイ41と、写真データをプリントするプリンタ42と、を備えている。また、写真出力装置4は、タッチパネル式のディスプレイ41から入力された氏名や旅券番号などの旅行者情報から旅行者を特定し、特定した旅行者に振り分けられた写真データをプリントする機能を有する。なお、写真出力装置4は、事前にプリントしておいた写真を、旅行者が取得可能なよう排出する構成であってもよい。また、写真出力装置4は、写真データをディスプレイ41に表示し、旅行者によって選択された写真をプリントする構成であってもよい。
[動作]
次に、上記構成の写真出力システムの動作を、図6のフローチャートを参照して説明する。まず、旅行会社や旅行者自身などが、旅行者が所有するパスポートをパスポートリーダ11に読み取らせる。すると、旅行者データ取得装置1がパスポート10に装備されたICチップ10aから顔写真データや氏名などの旅行者データを取得し、写真管理装置3に送信する。これにより、写真管理装置3は、旅行者の顔写真データを取得して、旅行者データ記憶部35に蓄積する(ステップS1、パスポートデータ取得工程)。
その後、旅行者が、ディジタルカメラで撮影した写真データを、旅行先などの空港に設置された写真データ取得装置2に、帰国時に読み取らせる。すると、写真データ取得装置2は、取得した写真データと旅行者特定情報とを、写真管理装置3に送信する。これにより、写真管理装置3は、旅行者毎の写真データを取得して写真データ記憶部36に蓄積する(ステップS2、写真データ取得工程)。なお、上記パスポートデータ取得工程は、写真データ取得工程の後に実行されてもよい。
その後、写真管理装置3は、写真データ記憶部36に蓄積されている写真データを、旅行者データ記憶部35に記憶されているパスポート10内の顔写真データに基づいて、各旅行者の写真として振り分ける(写真データ振り分け工程)。具体的には、パスポート10内の顔写真データの顔特徴情報を算出して、この特徴情報と、各写真データ内の顔部分の特徴情報とをマッチングして、同一の顔が映し出されている写真データを抽出する(ステップS3)。そして、各旅行者の写真データに、当該旅行者の顔が含まれている写真データを追加して、旅行者毎に写真データを振り分ける(ステップS4)。
その後、後述するように、旅行者が到着する空港や飛行機内に設けられている写真出力装置4に対して、旅行者毎に振り分けられた写真をプリントする(ステップS5、写真出力工程)。例えば、上記振り分け処理とプリント処理とは、旅行者が飛行機で移動中に行うと望ましい。
以上により、本実施形態にかかる発明によると、写真を、写っている旅行者に応じて自動的に振り分けることができ、他の旅行者が撮影した写真を容易に共有することができる。その結果、旅行者の利便性の向上を図ることができる。
<実施形態2>
次に、本発明の第2の実施形態を、図7乃至図13を参照して説明する。本実施形態では、上述した実施形態1で説明した写真出力システムの具体例を示している。図7は、写真出力システムの全体構成を示す概略図である。図8は、旅行者のツアー情報の一例を示す図である。図9は、写真データの一例を示す図である。図10は、振り分けた写真データの一例を示す図である。図11乃至図12は、写真出力システム全体の動作を示す説明図であり、図13は、全体の動作を示すシーケンス図である。
[構成]
本実施形態における写真出力システムは、上述した実施形態1とほぼ同様の構成を採っているため、以下では、異なる部分について説明する。
まず、旅行者データ取得装置1は、A国の旅行会社内に設置されたコンピュータである。そして、旅行会社の従業員が操作することで、旅行会社に海外旅行を申し込んだ旅行者のパスポート10から当該旅行者の顔写真データを含む旅行者データを取得し、写真管理装置3に送信する。また、旅行者データ取得装置1は、旅行会社の従業者から入力された旅行者の旅行内容を表すツアー情報(旅行情報)を、上述した顔写真データや旅行者の氏名や旅券番号などを含む旅行者データと関連付けて、写真管理装置3に送信する。そして、写真管理装置3の旅行者データ取得処理部31は、各旅行者の旅行者データとツアー情報とを取得して、旅行者データ記憶部35に記憶する。つまり、写真管理装置3の旅行者データ取得処理部31と旅行者データ取得装置1は、協働して、旅行者の旅行者内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得手段として機能する。
ここで、ツアー情報の一例を図8に示す。この図に示すように、ツアー情報は、旅行者データとして、旅行者の氏名、旅券番号、往路・復路の搭乗飛行機、往路・復路の出発地/到着地、往路・復路の飛行機のシート番号、などの情報を含む。また、同行して旅行する他の旅行者である同行者データとして、同行者の氏名などの情報を含む。さらに、旅行行程を表す情報であるツアー工程データ(旅行行程情報)を含む。このツアー工程データは、ツアーにて旅行者が移動する日時と場所を特定する情報を含む。なお、上記ツアー情報は、上記旅行者データ取得装置1から必ずしも顔写真データといった旅行者データと関連付けた状態で送信されることに限定されない。例えば、ツアー情報とパスポート内の顔写真データとを別々の端末から写真管理装置3に送信し、当該写真管理装置3にて、ツアー情報と顔写真データとにそれぞれ関連付けられている旅行者の氏名や旅券番号に基づいて、同一の旅行者のデータを関連付けてもよい。
また、本実施形態では、写真出力装置4がA国のA空港に設置されている。このA空港は、例えば、後述する旅行者Aが帰国時に到着する空港である。さらに、本実施形態では、写真データ取得装置2がB国のB空港に設置されている。このB国は、例えば、後述する旅行者Aの旅行先であり、B空港は、旅行者Aが帰国するときに出発する空港である。なお、写真出力装置4や写真データ取得装置2は、上述した国に設置されていることに限定されず、あらゆる国の空港などの場所に設置されていてもよい。
そして、本実施形態ではさらに、写真データ取得装置2が、取得する写真データと共に、当該写真データが撮影された場所及び日時を表す撮影付加情報を取得する。この撮影付加情報は、例えば、図9に示すように、ディジタルカメラにて付加された撮影時の日時情報と、ディジタルカメラに搭載されたGPS機能にて計測されて付加された撮影場所を表す緯度経度の情報である。そして、写真管理装置3の写真データ取得処理部32は、上記撮影付加情報が付加された各写真データを取得して、写真データ記憶部36に記憶する。なお、上記撮影場所を特定する情報は、ディジタルカメラに搭載されたGPS機能にて付加されることに限定されず、利用者がディジタルカメラに直接入力するなど、他の方法にて写真データに付加してもよい。
また、本実施形態における写真管理装置3の写真データ振り分け処理部33は、上述したように、パスポート10内の顔写真データに基づいて、旅行者毎に写真データを振り分けることに加え、上記ツアー情報に基づいて各旅行者に写真データを振り分ける機能も有する。例えば、ある旅行者のツアー情報内のツアー工程データを読み出して、このツアー工程内の日時及び場所が、一致あるいは所定の範囲内にある写真データを抽出する。このとき、写真データに関連付けられている撮影日時及び撮影場所情報とマッチングを行う。そして、ツアー工程と撮影日時等がほぼ一致した写真データを、そのツアーに参加した旅行者の写真として振り分ける。なお、ツアー工程と撮影日時及び場所が一致するか否かの判断は、例えば、ツアー工程内の時間及び場所と、写真データの撮影日時及び場所とが、予め設定された時間幅及び距離の範囲内である場合に、一致したとして判断する。
ここで、図10に、旅行者Aに写真を振り分けたときの一例を示す。ここでは、上記実施形態1で説明したように、まず、旅行者Aのもとの写真データ51〜55に加え、当該旅行者Aが写っている他の旅行者の写真データ63,64,73を振り分ける。そして、さらに、これに加え、同一のツアー工程中に他の旅行者B,Cにて撮影された風景写真65,72も、旅行者Aの写真として振り分ける。
また、本実施形態における写真出力処理部34は、上記ツアー情報に基づいてあらゆる場所に設置された写真出力装置4を選択し、当該選択した写真出力装置4から旅行者毎に振り分けた写真を出力する。例えば、旅行者Aの旅行行程に含まれる到着空港情報にて特定される空港に設置されている写真出力装置4を選択して、この写真出力装置4から旅行者Aに振り分けられた写真データを出力するよう制御する。
[動作]
次に、上記構成の写真出力システムの動作を、図11及び図12の動作説明図、及び、図13のシーケンス図を参照して説明する。なお、ここでは、旅行者AがA国からB国に海外旅行し、B国のB空港からA国のA空港に帰国する旅行行程になっていることとする。
まず、旅行会社が、旅行の申し込みを受け付けた旅行者Aが所有するパスポートをパスポートリーダ11に読み取らせる(図11の矢印(1))。すると、旅行者データ取得装置1がパスポート10に装備されたICチップ10aから顔写真データや氏名などの旅行者データを取得する(図11の矢印(2))。また、旅行会社が、旅行者Aの旅行工程を含むツアー情報を旅行者データ取得装置1に入力する。そして、旅行者データ取得装置1は、旅行者の顔写真データを含む旅行者データと当該旅行者のツアー情報とを関連付けて、写真管理装置3に送信する(図11の矢印(3)、図13のステップS11)。すると、これを受けた写真管理装置3は、旅行者Aの旅行者データとツアー情報とを記憶する(図13のステップS12、パスポートデータ取得工程、旅行情報取得工程)。
その後、旅行者Aは、A国からB国に飛行機などで移動して旅行する(図11の矢印(4))。そして、旅行者Aは、B国内で写真を取り、この写真データを帰国時にプリントすることを依頼する。このとき、旅行者Aは、帰路の出発地となるB国のB空港に設置された写真データ取得装置2に、写真データが記憶された記録メディア20を挿入する(図11の矢印(5))。すると、写真データ取得装置2は、記録メディア20から写真データとその旅行者を特定する旅行者特定情報とを読取り、当該写真データと旅行者特定情報とを写真管理装置3に送信する(図11の矢印(6)、図13のステップS13)。なお、写真データには、当該写真データを撮影した日時及び場所を表す情報が、関連付けられて記憶されている。そして、写真管理装置3は、旅行者毎の写真データを取得して写真データ記憶部36に蓄積する(図13のステップS14、写真データ取得工程)。
その後、旅行者Aは、飛行機に乗って、B国のB空港からA国のA空港に移動する(図12の矢印(7))。この間、写真管理装置3は、写真データ記憶部36に蓄積されている写真データを、旅行者データ記憶部35に記憶されているパスポート10内の顔写真データに基づいて、各旅行者の写真として振り分ける(写真データ振り分け工程)。具体的には、旅行者Aのパスポート10内の顔写真データの顔特徴情報を算出して、この特徴情報と、各写真データ内の顔部分の特徴情報とをマッチングして、同一の顔が映し出されている写真データを抽出する。そして、旅行者Aの写真データに、当該旅行者Aの顔が含まれている他の写真データを追加して、旅行者Aの写真データとして振り分ける。さらには、旅行者Aのツアー情報と、他の旅行者の写真データに関連付けられた撮影日時及び撮影場所情報を参照して、旅行者Aとほぼ同一の時刻でほぼ同一の場所を撮影した写真データを抽出して、旅行者Aの写真データとして振り分ける(図13のステップS15)。
また、旅行者Aが移動中に、写真管理装置3は、旅行者Aのツアー情報を参照して、当該旅行者Aの到着地であるA国のA空港に設置された写真出力装置4を選択する(図13のステップS16)。そして、写真管理装置3は、この選択したA空港に設置された写真出力装置4に対して、旅行者Aに振り分けた写真データをプリントするよう、当該写真データを送信してプリント指令を送信する(図12の矢印(8)、図13のステップS17)。これを受けたA空港に設置された写真出力装置4は、旅行者AがA空港に到着する前に、当該旅行者Aに振り分けられた写真をプリントする。そして、旅行者AがA空港に到着し、写真出力装置4に対して氏名や旅券番号など旅行者Aを特定する情報を入力すると、写真出力装置4は、旅行者Aに振り分けられた写真データをプリントしたものを当該旅行者Aが取得できるよう出力する(図12の矢印(9)、写真出力工程)。これにより、旅行者Aは振り分けられたプリント写真を得ることができる。
以上により、本実施形態にかかる発明によると、写真を、写っている旅行者や旅行者が訪れた場所に応じて自動的に振り分けることができ、他の旅行者が撮影した写真を容易に共有することができる。その結果、旅行者の利便性の向上を図ることができる。
ここで、上述したパスポートデータやツアー情報は、必ずしも旅行会社から入力される情報であることに限定されない。例えば、旅行者自らが所定の端末から入力してもよく、あるいは、航空会社や空港運営会社から入力されてもよい。このとき、ツアー情報は、図8に示すような情報に限定されず、例えば、飛行機の搭乗券に記憶された、旅行者を特定する情報と到着空港を特定する情報であってもよい。そして、写真管理装置3は、搭乗券に記憶された旅行者の到着空港情報に基づいて、到着空港に設置された写真出力装置4から旅行者の写真データを出力する。
<実施形態3>
次に、本発明の第3の実施形態を、図14乃至図15を参照して説明する。図14は、本実施形態における写真出力装置の構成を示す図であり、図15は、写真出力装置の動作を示す図である。
本実施形態では、上述した写真出力装置を飛行機内に装備している。具体的に、写真出力装置は、各旅行者が搭乗して着座する飛行機の各シートごとに設置されている。例えば、図14に示す例では、旅行者Aに対する写真出力装置110,111,112は、当該旅行者Aが着座するシート101の前方のシート102の背面側に装備されている。なお、この例では、写真出力装置は、写真データを表示するタッチパネル式のディスプレイ111と、写真データをプリントするプリンタ112と、ディスプレイ111及びプリンタ112に対する写真データの出力状態を制御する制御装置110と、を備えている。
そして、上記制御装置110は、上記実施形態で説明したように、写真管理装置3から旅行者Aに対して振り分けられた写真データを受信し、図15に示すように、写真データをディスプレイ111に表示する。また、タッチパネル式のディスプレイから旅行者Aによる写真データの選択を受け付け、当該選択された写真データのプリントをプリンタ111に指令する。これにより、図15に示すように、写真データがプリント写真Pとして出力され、旅行者Aは取得することができる。
そして、本実施形態における写真管理装置3は、上記シートに設置された写真出力装置に応じて、まず、上述したように、ツアー情報や搭乗券、あるいは、旅行者A自身から入力されたシート番号(シート特定情報)などから、当該旅行者Aが搭乗する飛行機のシートを特定する。そして、特定したシートに設置された写真出力装置に対して、旅行者Aに対して振り分けた写真データを出力するようデータを送信し、指令する。
これにより、旅行者は、旅行行程中の飛行機内で、自身に関連する写真を得ることができ、他の旅行者と旅行中に写真の共有が可能となる。
本発明は、写真印刷業者や旅行会社、航空会社などが、旅行者に対して写真出力サービスを提供する際に利用する写真出力システムとして利用することができ、産業上の利用可能性を有する。
実施形態1における写真出力システムの全体構成を示す概略図である。 写真管理装置の構成を示す機能ブロック図である。 パスポートに記憶されているデータの一例を示す図である。 旅行者が撮影した写真データの一例を示す図である。 旅行者ごとに振り分けた写真データの一例を示す図である。 写真管理装置の動作を示すフローチャートである。 実施形態2における写真出力システムの全体構成を示す概略図である。 旅行者のツアー情報の一例を示す図である。 旅行者が撮影した写真データの一例を示す図である。 旅行者ごとに振り分けた写真データの一例を示す図である。 写真出力システム全体の動作を示す説明図である。 写真出力システム全体の動作を示す説明図であり、図11の続きを示す。 写真出力システム全体の動作を示すシーケンス図である。 実施形態3における旅行者が搭乗する飛行機のシートの構成を示す図であり、当該シートに装備された写真出力装置の構成を示す図である。 シートに装備された写真出力装置の動作を示す図である。
符号の説明
1 旅行者データ取得装置
2 写真データ取得装置
3 写真管理装置
4 写真出力装置
10 パスポート
10a ICチップ
11 パスポートリーダ
31 旅行者データ取得処理部
32 写真データ取得処理部
33 写真データ振り分け処理部
34 写真出力処理部
35 旅行者データ記憶部
36 写真データ記憶部
37 振り分け写真データ記憶部

Claims (20)

  1. 旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得手段と、
    旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得手段と、
    前記パスポートデータ取得手段にて取得した前記顔写真データに基づいて、前記写真データ取得手段にて取得した前記写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
    前記写真データ振り分け手段にて振り分けた前記写真データを各旅行者に対して出力する写真出力手段と、
    を備え、
    前記パスポートデータ取得手段は、前記顔写真データと共に、当該顔写真データを含むパスポートを所有する旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ取得手段は、前記写真データと共に、当該写真データを撮影した旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ振り分け手段は、前記写真データ取得手段にて取得した所定の旅行者の旅行者情報に対応付けられた前記写真データに、この旅行者の写真として、当該旅行者の旅行者情報に対応する前記顔写真データに基づいて振り分けた他の前記写真データを加えるよう振り分ける、
    ことを特徴とする写真出力システム。
  2. 前記写真データ振り分け手段は、前記写真データ取得手段にて取得した前記写真データ内に、前記パスポートデータ取得手段にて取得した前記顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項1記載の写真出力システム。
  3. 前記写真データ振り分け手段は、同一の前記顔特徴情報を含む前記写真データを、同一の旅行者の写真として振り分ける、
    ことを特徴とする請求項2記載の写真出力システム。
  4. 旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得手段を備え、
    前記写真データ振り分け手段は、前記旅行情報に基づいて前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の写真出力システム。
  5. 前記旅行情報は、旅行行程を表す旅行行程情報を含み、
    前記写真データ取得手段は、前記写真データと共に、当該写真データが撮影された場所及び日時を表す撮影付加情報を取得し、
    前記写真振り分け手段は、前記旅行行程情報と前記撮影付加情報とに基づいて前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項4に記載の写真出力システム。
  6. 旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得手段を備えると共に、
    前記写真出力手段は、所定場所に設置された写真出力装置と、当該写真出力装置に対する前記写真データの出力を制御する写真出力制御手段と、を備え、
    前記写真出力制御手段は、前記旅行情報に基づいて選択した前記写真出力装置から前記写真データを出力する、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の写真出力システム。
  7. 前記旅行情報は、旅行者が飛行機にて到着する空港を表す到着空港情報を含み、
    前記写真出力装置を、空港に設け、
    前記写真出力制御手段は、前記到着空港情報に基づいて旅行者が到着する空港に設置された前記写真出力装置から前記写真データを出力する、
    ことを特徴とする請求項6に記載の写真出力システム。
  8. 前記旅行情報は、旅行者が搭乗する飛行機内にて着座するシートを特定するシート特定情報を含み、
    飛行機のシートに前記写真出力装置を設け、
    前記写真出力制御手段は、前記シート特定情報に基づいて旅行者が着座する飛行機のシートに設置された前記写真出力装置から前記写真データを出力する、
    ことを特徴とする請求項6又は7に記載の写真出力システム。
  9. 旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得処理手段と、
    旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得処理手段と、
    前記パスポートデータ取得処理手段にて取得した前記顔写真データに基づいて、前記写真データ取得処理手段にて取得した前記写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
    前記写真データ振り分け手段にて振り分けた前記写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力するよう制御する写真出力処理手段と、
    を備え、
    前記パスポートデータ取得処理手段は、前記顔写真データと共に、当該顔写真データを含むパスポートを所有する旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ取得処理手段は、前記写真データと共に、当該写真データを撮影した旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ振り分け手段は、前記写真データ取得処理手段にて取得した所定の旅行者の旅行者情報に対応付けられた前記写真データに、この旅行者の写真として、当該旅行者の旅行者情報に対応する前記顔写真データに基づいて振り分けた他の前記写真データを加えるよう振り分ける、
    ことを特徴とする写真出力処理装置。
  10. 前記写真データ振り分け手段は、前記写真データ取得処理手段にて取得した前記写真データ内に、前記パスポートデータ取得処理手段にて取得した前記顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項9に記載の写真出力処理装置。
  11. コンピュータに、
    旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得処理手段と、
    旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得処理手段と、
    前記パスポートデータ取得処理手段にて取得した前記顔写真データに基づいて、前記写真データ取得処理手段にて取得した前記写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け手段と、
    前記写真データ振り分け手段にて振り分けた前記写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力するよう制御する写真出力処理手段と、
    を実現させると共に、
    前記パスポートデータ取得処理手段は、前記顔写真データと共に、当該顔写真データを含むパスポートを所有する旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ取得処理手段は、前記写真データと共に、当該写真データを撮影した旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ振り分け手段は、前記写真データ取得処理手段にて取得した所定の旅行者の旅行者情報に対応付けられた前記写真データに、この旅行者の写真として、当該旅行者の旅行者情報に対応する前記顔写真データに基づいて振り分けた他の前記写真データを加えるよう振り分ける、
    ことを実現させるためのプログラム。
  12. 前記写真データ振り分け手段は、前記写真データ取得処理手段にて取得した前記写真データ内に、前記パスポートデータ取得処理手段にて取得した前記顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
  13. コンピュータが、旅行者が所有するパスポート内の顔写真データを取得するパスポートデータ取得工程と、
    コンピュータが、前記パスポートデータ取得行程に前後して、旅行者が撮影した写真データを取得する写真データ取得工程と、を有し、
    コンピュータが、前記パスポートデータ取得工程にて取得した前記顔写真データに基づいて、前記写真データ取得工程にて取得した前記写真データを各旅行者に振り分ける写真データ振り分け工程と、
    コンピュータが、前記写真データ振り分け工程にて振り分けた前記写真データを、所定の写真出力装置から各旅行者に対して出力する写真出力工程と、を有し、
    前記パスポートデータ取得工程は、コンピュータが、前記顔写真データと共に、当該顔写真データを含むパスポートを所有する旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ取得工程は、コンピュータが、前記写真データと共に、当該写真データを撮影した旅行者を特定する旅行者情報を取得し、
    前記写真データ振り分け工程は、コンピュータが、前記写真データ取得工程にて取得した所定の旅行者の旅行者情報に対応付けられた前記写真データに、この旅行者の写真として、当該旅行者の旅行者情報に対応する前記顔写真データに基づいて振り分けた他の前記写真データを加えるよう振り分ける、
    ことを特徴とする写真出力方法。
  14. 前記写真データ振り分け工程は、コンピュータが、前記写真データ取得工程にて取得した前記写真データ内に、前記パスポートデータ取得工程にて取得した前記顔写真データ内の顔部分の少なくとも一部の特徴を表す顔特徴情報と一致する部分が存在するか否かに応じて、前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項13に記載の写真出力方法。
  15. 前記写真データ振り分け工程は、コンピュータが、同一の前記顔特徴情報を含む前記写真データを、同一の旅行者の写真として振り分ける、
    ことを特徴とする請求項14に記載の写真出力方法。
  16. 少なくとも前記写真データ振り分け工程の前に、コンピュータが、旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得工程を有し、
    前記写真データ振り分け工程は、コンピュータが、前記旅行情報に基づいて前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項13乃至15のいずれかに記載の写真出力方法。
  17. 前記写真データ取得工程は、コンピュータが、前記写真データと共に、当該写真データが撮影された場所及び日時を表す撮影付加情報を取得し、
    前記写真振り分け工程は、コンピュータが、前記旅行情報に含まれた旅行行程を表す旅行行程情報と前記撮影付加情報とに基づいて前記写真データを振り分ける、
    ことを特徴とする請求項16に記載の写真出力方法。
  18. コンピュータが、旅行者の旅行内容を表す旅行情報を取得する旅行情報取得工程を有すると共に、
    前記写真出力工程は、コンピュータが、前記旅行情報に基づいて所定場所に設置された写真出力装置を選択し、当該写真出力装置から前記写真データを出力する、
    ことを特徴とする請求項13乃至17のいずれかに記載の写真出力方法。
  19. 前記写真出力工程は、コンピュータが、前記旅行情報に含まれる旅行者が到着する空港を表す到着空港情報に基づいて、旅行者が到着する空港に設置された前記写真出力装置から前記写真データを出力する、
    ことを特徴とする請求項18に記載の写真出力方法。
  20. 前記写真出力工程は、コンピュータが、前記旅行情報に含まれた旅行者が搭乗する飛行機にて着座するシートを特定するシート特定情報に基づいて、旅行者が着座する飛行機のシートに設置された前記写真出力装置から前記写真データを出力する、
    ことを特徴とする請求項18又は19に記載の写真出力方法。
JP2007321516A 2007-12-13 2007-12-13 写真出力システム Expired - Fee Related JP5045413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007321516A JP5045413B2 (ja) 2007-12-13 2007-12-13 写真出力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007321516A JP5045413B2 (ja) 2007-12-13 2007-12-13 写真出力システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009146079A JP2009146079A (ja) 2009-07-02
JP5045413B2 true JP5045413B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=40916631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007321516A Expired - Fee Related JP5045413B2 (ja) 2007-12-13 2007-12-13 写真出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5045413B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8270684B2 (en) * 2010-07-27 2012-09-18 Google Inc. Automatic media sharing via shutter click
US20120213404A1 (en) 2011-02-18 2012-08-23 Google Inc. Automatic event recognition and cross-user photo clustering
JP2013105422A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sony Corp 端末装置、情報処理方法、プログラム、および記録媒体
US9391792B2 (en) 2012-06-27 2016-07-12 Google Inc. System and method for event content stream
KR101555450B1 (ko) * 2014-12-26 2015-09-24 한국공항공사 도착 정보 제공 방법 및 서버 및 디스플레이 장치
JP6520222B2 (ja) * 2015-03-03 2019-05-29 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 サーバ装置、画像共有制御方法、及び画像共有制御プログラム
CN104852967B (zh) * 2015-04-21 2018-03-27 小米科技有限责任公司 图片共享方法及装置
CN107710197B (zh) 2015-09-28 2021-08-17 谷歌有限责任公司 在通信网络上共享图像和图像相册
CN110770717B (zh) 2017-05-17 2024-04-16 谷歌有限责任公司 通过通信网络与指定用户的自动图像共享

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3769142B2 (ja) * 1999-04-27 2006-04-19 富士写真フイルム株式会社 画像プリント・システムおよびその動作制御方法
JP2003067537A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Nec Corp 申請受付装置および申請受付プログラム
JP4189811B2 (ja) * 2003-09-30 2008-12-03 日本電気株式会社 画像検出装置、画像検出方法及び画像検出用プログラム
JP2005267375A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd 画像再生装置および方法並びにプログラム
JP2006314010A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP4604833B2 (ja) * 2005-05-19 2011-01-05 ノーリツ鋼機株式会社 電子アルバムシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009146079A (ja) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045413B2 (ja) 写真出力システム
US7325061B2 (en) Server system and image management method thereof
US7477841B2 (en) Service provision system and automatic photography system
JP2024020650A (ja) 撮像データ提供システム
JP2004297134A (ja) 合成画像提供システム、画像合成装置ならびにプログラム
CN100534118C (zh) 纪念印刷品发行系统
JP2008514131A (ja) モジュラー型デジタル写真仕上げシステム
JP2016110209A (ja) チケット発行装置及びチケット発行システム
US8553990B2 (en) Image classifying device, image classifying system, image classifying method, and recording medium
JP6648480B2 (ja) Idカード交付申請装置及びidカード交付申請方法
JP2004153498A (ja) 画像の撮影および出力システム、方法
JP7247619B2 (ja) 経路探索システム
KR102118441B1 (ko) 자연공원 관광서비스 관리서버
JP4424072B2 (ja) 写真サービスシステム
JP7452591B1 (ja) 画像生成システム及び画像生成方法
JP7225759B2 (ja) 経路探索サーバ、プログラム、経路探索システム及び経路探索方法
JP7211055B2 (ja) 経路探索サーバ、経路探索システム及び経路探索方法
JP7062998B2 (ja) 考査処理装置及び印画物作製システム
JP7130977B2 (ja) 考査処理装置及び印画物作製システム
US20030097285A1 (en) Method of receiving a booking request from a user, making the booking and generating a travel confirmation document
JP2002318758A (ja) 旅行写真提供システム、旅行写真提供方法及び旅行写真提供サービス
JP2007279799A (ja) 画像交換装置および画像交換方法ならびに画像交換処理プログラム
JP2020057268A (ja) 予約票プリントシステム及び予約票生成システム
JP4406791B2 (ja) 写真サービスシステム
JP2020184272A (ja) 名刺発行システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees