JP5041550B2 - エアロゾル吸引器 - Google Patents

エアロゾル吸引器 Download PDF

Info

Publication number
JP5041550B2
JP5041550B2 JP2008527709A JP2008527709A JP5041550B2 JP 5041550 B2 JP5041550 B2 JP 5041550B2 JP 2008527709 A JP2008527709 A JP 2008527709A JP 2008527709 A JP2008527709 A JP 2008527709A JP 5041550 B2 JP5041550 B2 JP 5041550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
temperature
syringe pump
solution
aerosol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008527709A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008015918A1 (ja
Inventor
学 山田
宏 佐々木
和彦 片山
盛雄 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38997098&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5041550(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP2008527709A priority Critical patent/JP5041550B2/ja
Publication of JPWO2008015918A1 publication Critical patent/JPWO2008015918A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5041550B2 publication Critical patent/JP5041550B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/005Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes using ultrasonics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/06Inhaling appliances shaped like cigars, cigarettes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/007Syringe-type or piston-type sprayers or atomisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/04Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/041Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/008Electronic counters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0085Inhalators using ultrasonics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0091Inhalators mechanically breath-triggered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Description

本発明は、使用者に医薬や嗜好品等をエアロゾルの形態で供給するエアロゾル吸引器に関する。
この種のエアロゾル吸引器は例えば特許文献1に開示されている。この特許文献1の吸引器は、液体形態の物質を供給する供給装置と、この供給装置から供給された物質で満たされ、その先端が開口した毛細管と、この毛細管の先端開口に隣接して設けられたマウスピースと、毛細管の先端部を囲むようにして配置されたヒータとを備えている。このヒータは、毛細管内の物質を加熱して蒸発させ、この蒸気形態の物質を毛細管の先端開口から自己噴出させる。
この際、ユーザがマウスピースを通じて吸引したとき、蒸気形態の物質は吸引空気との接触により凝縮してエアロゾルとなり、このエアロゾルは吸入空気とともにユーザの口内に吸引される。
特公表2000-510763号公報(WO 97/42993)
特許文献1の吸引器がユーザの吸引動作時、エアロゾルを速やかに発生するためには、吸引器のヒータは予め所定の温度まで昇温されていなければならない。しかしながら、この場合、毛細管内の物質が蒸発してしまうので、実際上、ヒータはユーザの吸引動作が検出された時点から所定の温度まで昇温され、この後、供給装置から毛細管に一定量の物質が供給される。
このため、特許文献1の吸引器の場合、ユーザが吸引動作を開始してからユーザが実際にエアロゾルを吸引するまでの間に遅れが生じ、この遅れはユーザに違和感を与える。
また、ヒータによる物質の加熱が停止されても、ヒータの温度は急激に下がらないので、蒸気形態の物質の噴出が毛細管から噴出しつづける。それ故、ユーザはその1回当たりの吸引動毎に、一定量のエアロゾルを吸引することができない。
本発明の目的は、ユーザの吸引動からユーザがエアロゾルを吸引するまでの応答性に優れ、また、エアロゾルの送出効率及びユーザが吸引するエアロゾルの定量性を改善することができるエアロゾル吸引器を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明のエアロゾル吸引器は、マウスピースを備えたケーシングであって、その外面に外気導入口を有するケーシングと、このケーシング内を外気導入口からマウスピースに延び、且つ、その途中に分配位置を有した管路からなるエアロゾル発生流路と、前記分配位置に向けてエアロゾルの原料となる溶液を供給する溶液供給装置であって、前記溶液を蓄えた溶液室を有し且つ溶液を一定量ずつ吐出可能なシリンジポンプ及びこのシリンジポンプから吐出された溶液の出口となる出口位置を含む、溶液供給装置と、前記溶液を加熱して霧化させるための加熱面を有したヒータと、前記分配位置及び前記出口位置を同一の位置とした第1構成とを具備し、前記第1構成は、前記エアロゾル発生流路にて前記分配位置よりも下流に前記加熱面を有する。
更に、第1構成ではヒータは管形状をなして発生流路の一部を形成し、そして、溶液供給装置は、シリンジポンプとエアロゾル発生流路とを分配位置(出口位置)にて接続する液流路を更に含み、シリンジポンプから分配位置に供給された溶液はエアロゾル発生流路を閉塞する。
述のエアロゾル吸引器によれば、先ず、エアロゾル発生流路の分配位置に定量の溶液が供給される。ユーザがマウスピースを通じてエアロゾル発生流路内の空気を吸引したとき、即ち、ユーザによる吸引動作時、分配位置に供給された溶液は分配位置よりも下流のヒータの加熱面にて加熱されて霧化、即ち、エアロゾルとなる。このようなエアロゾルは、マウスピースを通じて吸引空気流とともにユーザに吸引される。
ここで、分配位置に供給された一定量の溶液はユーザの吸引動作と同時、又は、その直後に霧化され、エアロゾルはユーザの吸引動作に遅れることなく発生する。この結果、本発明のエアロゾル吸引器は、ユーザの吸引動作からエアロゾルの発生に至る応答性に優れる。また、分配位置に一定量の溶液が供給されるので、本発明のエアロゾル吸引器は、1回の吸引動作当たりにおけるエアロゾルの発生量も一定にでき、ユーザが吸引するエアロゾルの量に関し、その定量性をも保証される。
更にまた、吸引器は、シリンジポンプの作動に先立ち、ヒータを作動させるスイッチを更に備えることができる。この場合、溶液供給装置は、シリンジポンプを作動させる手動のプッシャボタンを含んでいるか、又は、シリンジポンプを作動させるアクチュエータと、エアロゾル発生流路の空気がマウスピースを通じて吸引されたとき、この吸引を感知してアクチュエータを作動させる吸引感知センサとを更に含むことができる。
なお、本発明には含まれないが、前記分配位置に対して前記出口位置を接離可能とした第2構成を有する参考例のエアロゾル吸引器を考えたとき、溶液供給装置は、前記出口位置となるシリンジポンプの吐出口と、この吐出口に取付けられ、溶液室から吐出された溶液を一時的に吸収する吸収部材とを含み、そして、前記第2構成は、前記加熱面上に規定された前記分配位置に対して、前記シリンジポンプを前記吸収部材とともに接離させる接離手段を含む。
この場合、前記エアロゾル発生流路は途中に拡張された霧化室を含み、この霧化室に前記加熱面及び前記吸収部材が配置されている。より具体的には、ヒータは板状をなし、接離手段は、前記加熱面上の分配位置に対して、シリンジポンプを吸収部材とともに進退させ、吸収部材から前記加熱面(分配位置)に溶液を転写させる。
なお、このような第2構成での溶液供給装置の場合にも、前述したスイッチを含むことができる。そして、溶液供給装置は前述したように手動のプッシュボタン、又は、駆動手段のためのアクチュエータ及び吸引感知センサを有することができる。
更に、本発明のエアロゾル吸引器は、シリンジポンプ及びヒータの作動をそれぞれ制御する制御装置を更に備えることできる。この制御装置は、エアロゾル発生流路内の空気がマウスピースを通じて吸引されたとき、エアロゾル発生流路内の吸引空気流に溶液により得られたエアロゾルを含ませる。具体的には、制御装置は、ユーザによる吸引動作を感知し、感知信号を出力する吸引感知センサを含んでいる。
好ましくは、エアロゾル吸引器は、シリンジポンプ、ヒータ及び制御装置に共通の電源と、この電源のための電源スイッチと、シリンジポンプ、ヒータ及び電源の少なくとも1つの状態を表示する表示装置とを更に備えることができる。
上述した制御装置は、電源スイッチがオン作動されたとき、ヒータの作動を開始する温度制御モードを含むことができ、この温度制御モードは、ヒータを所定の予備加熱温度に保持する予備加熱モードと、感知信号が出力されたとき、予備加熱温度よりも高く且つ溶液の霧化に要求される霧化加熱温度にヒータの温度を上昇させる霧化加熱モードとを有する。
また、本発明における吸引器の更なる詳細は添付図面を参照して後述の説明から明らかとなる。
第1実施例のエアロゾル吸引器を示した断面図である。 図1の回転カムが休止状態にあるとき、その外周面を展開して示した図である。 図2の回転カムが作動した状態を示す図ある。 参考例のエアロゾル吸引器を示した断面図である。 実施例のエアロゾル吸引器を示した断面図である。 図5のシリンジポンプを拡大して示した図である。 図5の制御装置及びその入出力の構成を概略的に示した構成図である。 溶液の供給タイミングとともに、図5の制御装置が実行するヒータの温度制御モード示したグラフである。 ヒータへの電流の供給制御を説明するための図である。 図7の制御ユニットの機能を更に詳細に説明するための図である。 ヒータの温度制御モード及び溶液の供給タイミングの変形例を示したグラフである。 ヒータの温度制御モード及び溶液の供給タイミングの別の変形例を示したグラフである。
図1は第1実施例のエアロゾル吸引器を示す。
図1の吸引器はケーシング2を備え、このケーシング2は中空の円筒形状をなし、その両端に開口端をそれぞれ有する。ケーシング2の一方の開口端は端壁4により閉塞されている。ケーシング2内にはシリンダブロック6が嵌め込まれており、シリンダブロック6はその一端に端壁4に当接された底を有し、その他端に管状のマウスピース8を一体に有する。このマウスピース8はケーシング2の他方の開口端から突出している。
シリンダブロック6はその外周面に凹所10を有し、この凹所10はシリンダブロック6の底からマウスピース8に向けて延びている。凹所10はケーシング2の内周面と協働してヒータ室12を規定し、このヒータ室12はマウスピース8の内部通路14と互いに連通している。
更に、シリンダブロック6内にはシリンダボア16が形成されている。このシリンダボア16はケーシング2の軸線方向にヒータ室12と並列に延び、シリンダブロック6を貫通している。それ故、シリンダボア16はマウスピース8側のシリンダブロック6の他端面にて開口した開口端16aを有する。
シリンダボア16には手動型のシリンジポンプ18が取り外し可能に収容され、このシリンジポンプ18は中空の外筒20を備えている。この外筒20はその一端に閉塞壁22を有し、この閉塞壁22はケーシング2の端壁4に当接している。外筒20内にはピストン24が嵌合され、このピストン24はピストンリングを有する。ピストン24は外筒20内を2つの室に区画し、これら室の一方はピストン24の一端面と前記閉塞壁22との間に規定されたポンプ室26であり、他方はロッド室である。ポンプ室26は吐出口28に接続され、この吐出口28は閉塞壁22に形成されている。
ポンプ室26は溶液室として使用され、その内部には溶液Lが予め充填されている。溶液Lはエアロゾルを発生させるための医薬又は嗜好品の物質である。例えば、嗜好品とし溶液Lはたばこ成分を含むことができる。
更に、外筒20のロッド室にはスクリューロッド30が配置されている。このスクリューロッド30の一端は玉継ぎ手32を介してピストン24に結合され、外筒20の軸線上を延びている。外筒20のロッド室は仕切壁34により更に区画されており、この仕切壁34は外筒20の軸線上に螺子孔を有し、この螺子孔は仕切壁34を貫通する。従って、スクリューロッド30は螺子孔と互いに噛み合った状態で仕切壁34を貫通する。なお、仕切壁34は外筒20と一体に形成されている。
スクリューロッド30は外筒20の他端から突出した突出端を有し、この突出端は回転カム36に接続されている。この回転カム36は前述したシリンダボア16内に配置され、スクリューロッド30と一体に回転可能であるが、スクリューロッド30の軸線方向の移動を許容する。即ち、回転カム36及びスクリューロッド30は互いにスプライン係合されている。
図2に示されているように、回転カム36はその外周面に2つの歯列を有し、これら歯列は回転カム36の全周に亘って延び、そして、回転カム36の軸線方向に互い離れている。一方の歯列は多数のカム歯38から形成され、他方の歯列はカム歯40から形成されている。互いに隣接するカム歯38同士のピッチ間隔は、互いに隣接するカム歯40同士のピッチ間隔と同一であるが、しかしながら、図2から明らかなようにカム歯38,40の位置は回転カム36の周方向に前記ピッチの半分だけ互いにずれている。
各カム歯38は三角形状をなし、カム歯40に向けて突出する2辺を有する。これら2辺の一方、即ち、図2でみて上側の辺がカム面38aとして形成され、カム面38aは回転カム36の軸線方向に対して傾斜している。一方、各カム歯40もまた三角形状をなし、カム歯38に向けて突出する2辺を有する。カム歯40の2辺の一方もまた、カム面40bとして形成され、このカム面40bは回転カム36の軸線方向に対し、カム面38aと直交するようにカム面38aとは逆向きに傾斜している。
ここで、カム面38a,40bは回転カム36の径方向に互いに互いにずれた状態で配置されている。より詳しくは、回転カム36の径方向でみて、カム面38aはカム面40bよりも外側に配置されている。
一方、前述した開口端16aにはプッシュボタン42の基端が摺動自在に挿入され、このプッシュボタン42はマウスピース8の下方にて、シリンダボア16から突出されている。プッシュボタン42と回転カム36との間には復帰ばね44が配置され、この復帰ばね44は圧縮コイルばねである。復帰ばね44はプッシュボタン42が開口端16aから突出する方向にプッシュボタン42を付勢し、プッシュボタン42の基端はストッパリング46に押し付けられている。このストッパリング46はシリンダボア16の開口端16aに固定されている。
更に、プッシュボタン42はプッシュロッド48を備えており、このプッシュロッド48はプッシュボタン42から回転カム36に向けて延びている。プッシュロッド48の先端にはプッシャ50が取付けられている。このプッシャ50は三角形状をなし、2つのプッシャ面50a,50bを有する。これらプッシャ面50a,50bは回転カム36の軸線方向に対して互いに逆向きに傾斜し、前述したカム歯38のカム面38a及びカム歯40のカム面40bのそれぞれに係合可能である。
より詳しくは、図1に示す休止位置からプッシュボタン42がシリンダボア16内に復帰ばね44の付勢力に抗して押し込まれたとき、プッシュロッド48のプッシャ50は図2の状態から、互いに隣接する2つのカム歯40の間を通過した後、図3に示されるように、そのプッシャ面50aが1つのカム歯38のカム面38aに乗り上げ、回転カム36を図3でみて左方向に押し込む。ここで、プッシャ面50a及びカム面38aが共に回転カム36の軸線方向に対して傾斜されていることから、プッシャ50による押込み力は、回転カム36を一方向に回転させる分力を発生させる。この結果、回転カム36は一方向に所定の回転角だけ、その軸線回りに回転される。
この後、プッシュボタン42の押込みが解除されたとき、プッシュボタン42はプッシュロッド48とともに復帰ばね44の付勢力を受け、休止位置に復帰する。この際、プッシャ50のプッシャ面50bは、前述した2つのカム歯40のうち、回転カム36の回転方向でみて後側のカム歯40のカム面40bに乗り上げ、このカム面40bを介して回転カム36を同一の方向に所定の回転角だけ、その軸線回りに更に回転させる。この後、プッシュロッド48は図2に示される状態に復帰する。
上述の説明から明らかなように、プッシュボタン42の押込みが繰り返される度に回転カム36は所定の回転角ずつ一方向に回転される。回転カム36はスクリューロッド30に結合されているので、スクリューロッド30もまた回転カム36と一緒に間欠的に回転する。スクリューロッド30は仕切壁34のねじ孔に螺合された状態にあるので、スクリューロッド30の間欠回転に伴い、スクリューロッド30は一定の距離ずつピストン24に向けて前進し、ピストン24をポンプ室26内に向けて押込む。この結果、ポンプ室26内の溶液Lはシリンジポンプ18の吐出口28から一定量ずつ吐出される。
一方、ケーシング2は外面に外気導入口52を有し、この外気導入口52はケーシング2の一端部に位置付けられている。外気導入口52及びマウスピース8の内部通路14はエアロゾル発生流路により互いに接続されており、この発生流路に関して以下に詳述する。
発生流路は、ケーシング2の端壁4内に形成された導入通路56を含み、この導入通路56はL字状をなし、外気導入口52から前述したヒータ室12まで延びている。導入通路56内には必要に応じて逆止弁54が配置されている。この実施例の場合、逆止弁54は外気導入口52の近傍に位置付けられたリード弁であって、外気導入口52から導入通路56内への外気の流入のみを許容し、導入通路56内から外気導入口52を通じて流出する空気の流れを阻止する。
ヒータ室12内には管状のヒータ58が配置されており、このヒータ58はその内部に加熱通路60を有する。この加熱通路60はその一端にて、導入通路56に接続されている。更に、ヒータ58とマウスピース8との間には、ヒータ58側からジョイント62、接続管64及び接続リング66が順次配置されており、これら要素62〜66はその内部に加熱通路60とマウスピース8の内部通路14とを互いに接続する接続通路68を形成する。図1から明らかなように、加熱通路60、接続通路68及び内部通路14は直列的に配置されている。
より詳しくは、接続管64はヒータ室12の底にスペーサ70を介して配置され、そして、端壁4の内面にはジョイント62と同様な形状のジョイント4aが一体に形成されている。これらジョイント4a,62はヒータ58に向けて先細となる尖端をそれぞれ有し、ヒータ58はジョイント4a,62の尖端間に挟み込まれ且つスペーサ70とは非接触の状態で支持されている。それ故、ヒータ室12内には、ヒータ58を囲む環状室が確保されている。なお、前述した導入通路56はジョイント4a内を通じて加熱通路60に接続されており、ジョイント4aは端壁4とは別部品であってもよい。
ヒータ58は電源72にスイッチ74を介して電気的に接続されている。電源72はケーシング2内に収容され、一方、スイッチ74はケーシング2の外面に配置されている。また、ヒータ58はセラミックヒータであるのが好ましいが、導電性を有したステンレス鋼等の耐薬性及び耐熱性を有する他の材料から形成されてもよい。
一方、前述した発生流路、即ち、導入通路56からは液流路76が分岐されている。この液流路76はケーシング2の端壁4内を延び、シリンジポンプ18の吐出口28に接続されている。
上述したエアロゾル吸引器が最初に使用される前、ポンプ室26内の溶液Lは所定の流量だけ液流路76内に既に送出され、液流路76は溶液Lで満たされた状態にある。
この状態で、ユーザがスイッチ74をオン操作したとき、電源72はヒータ58に電力を供給し、ヒータ58は所定の温度に昇温する。即ち、スイッチ74がオン位置に保持されている限り、ヒータ58は所定の加熱温度に維持されている。
上述の状態にて、ユーザがプッシュボタン42を押込み、そして、この押込みが解放されたとき、前述したようにシリンジポンプ18は作動し、シリンジポンプ18のポンプ室26内の溶液Lは液流路76を経て発生流路、即ち、導入通路56に一定量だけ供給される。
この点に関して詳述すれば、液流路76が接続された導入通路56の位置は溶液Lの分配位置Aを規定し、シリンジポンプ18はそのポンプ室26内の溶液Lを一定量ずつ小分けして分配位置Aに供給する。更に、溶液Lが分配位置Aに供給されたとき、導入通路56は分配位置Aにて溶液Lにより閉塞される。
この後、ユーザがマウスピース8を通じて発生流路内の空気を吸引したとき、発生流路は分配位置Aにて閉塞されているから、分配位置Aよりも下流側の発生流路内の空気がマウスピース8に向けて移動する。それ故、このような空気の移動に伴い、分配位置Aの溶液Lは分配位置Aからヒータ58に向けて瞬時に移動し、その全量がヒータ58の加熱通路60内に流入する。一方、発生流路、即ち、導入流路56には外気導入口52から外気が導入される。
前述したようにヒータ58は所定の温度に昇温された状態にあるので、加熱通路60内に流入した溶液Lはヒータ58の内周面から熱を受け、速やかに蒸発する。このような溶液Lの蒸気は前述した吸引空気との接触により直ちに凝縮してエアロゾルとなり、このエアロゾルは吸引空気流とともにマウスピース8の内部通路14を通じてユーザの口腔に吸い込まれる。
従って、ユーザはマウスピース8を通じて吸引すると同時に、溶液Lのエアロゾルをその口腔内に直ちに取り込むことができる。ここで、エアロゾルの発生量は分配位置Aに供給された溶液Lの量により決定されることから、ユーザの1回の吸引動作毎に一定量のエアロゾルが発生する。この結果、エアロゾル吸引器は、ユーザの吸引動作からエアロゾルの発生までの応答性に優れ、また、エアロゾルの発生量に関して、その定量性を保証することができる。
第1実施例の吸引器は、上述したプッシュボタン42及び回転カム36に代えて、リニア型又は回転型のアクチュエータ97を備えることができる。このアクチュエータ97は、シリンジポンプ18のスクリューロッド30を所定の回転角ずつ一方向に回転させ、シリンジポンプ18から一定量の溶液Lを分配位置Aに供給させる。
第1実施例の吸引器は、ユーザによる吸引動作に連動してアクチュエータ97を作動させることもできる。この場合、図1に示されるように、吸引器は、発生流路又はマウスピース8の内部通路14に吸引感知センサ95を備えている。この吸引感知センサ95はユーザがマウスピース8を通じて吸引したとき、発生流路又は内部通路14内の圧力低下を検出し、検出信号をアクチュエータ97に供給し、アクチュエータ97を作動させる。
分配位置Aへの溶液Lの供給がユーザの吸引動作に連動して実施される場合、溶液Lの供給はユーザの吸引動作期間の初期にて完了する。それ故、吸引動作からエアロゾルの発生までの応答性は充分に保証され、ユーザが違和感を受けることはない。
第1実施例の吸引器は、プッシュボタン42に代えて、回転カム36を回転させるリニア型のアクチュエータを備えることもでき、更には、液流路76の下流端に配置された弁を含んでいてもよく、この弁はシリンジポンプ18の作動に連動して開かれる。
図4は前述した参考例のエアロゾル吸引器を示す。
参考例を説明するにあたり、前述した第1実施例の部材及び部位と同一の機能を発揮する部材及び部位には同一の参照符号を付し、それらの説明は省略する。
参考例の吸引器は、ケーシング2の開口端にプッシュボタン型のマウスピース78を備えている。このマウスピース78は第1実施例のマウスピース8とプッシュボタン42との両方の機能を発揮し、マウスピース78の基端はケーシング2の開口端に摺動自在に嵌合されている。
シリンジポンプ18は第1実施例の閉塞壁22に代えて閉塞壁80を備えている。この閉塞壁80はケーシング2の端壁4に向けて突出する円錐台形状をなし、その尖端に吐出口を有する。この吐出口には多孔質のプラグ82が嵌合されており、このプラグ82は柔軟なスポンジからなり、閉塞壁80から端壁4に向けて突出している。
参考例の場合、シリンジポンプ18の外筒20はケーシング2に嵌合され、ケーシング2の軸線方向に所定のストロークだけ往復動可能である。より詳しくは、ケーシング2の内周面には環状のばね座86が取付けられ、このばね座86は外筒20の閉塞壁80側に位置付けられている。ばね座86と閉塞壁80との間には圧縮コイルばね、即ち、復帰ばね88が配置され、この復帰ばね88は外筒20をマウスピース78に向けて付勢する。ここで、復帰ばね88の付勢力は、マウスピース78の復帰ばね44の付勢力よりも十分に大きい。更に、ばね座86は閉塞端80側を向いた端面を有する。ばね座86の端面には環状のストッパ87が取付けられており、このストッパ87はケーシング2の端壁4側に向かうシリンジポンプ18の移動を規制する。
シリンジポンプ18はケーシング2内を端壁4側の霧化室90と、マウスピース78側のカム室92とに区画し、このカム室92内に前述した回転カム36が配置されている。外筒20の外周壁内には軸方向通路94が形成されており、この軸方向通路94は外筒20を貫通し、霧化室90とカム室92とを互いに接続する。カム室92には可撓性を有したチューブ84が配置されており、このチューブ84は軸方向通路94とマウスピース78の内部通路14とを互いに接続している。チューブ84は、軸方向通路94と内部通路14との間の連通を維持しつつ、シリンジポンプ18に対するマウスピース78の進退及びシリンジポンプ18の往復動を許容するだけの長さを有する。一方、外気導入口52は霧化室90に連通している。それ故、参考例の場合、エアロゾル発生流路は、霧化室90、軸方向通路94及びチューブ84により形成されている。
霧化室90内にはヒータプレート96が配置されており、このヒータプレート96は複数のサポート98を介してケーシング2の端壁4に取付けられている。ヒータプレート96はシリンジポンプ18の閉塞端80に対向した平坦な加熱面を有し、この加熱面上に前述した分配位置Aが規定されている。
具体的には、霧化プレート96は板状のヒータからなる。この場合、ヒータは霧化面としての加熱面を有する。
リンジポンプ18が図4に示された休止位置にあるとき、ヒータプレート96とプラグ82との間には所定の間隔が確保されている。この間隔は、シリンジポンプ18が休止位置からストッパ87に衝突するまでのシリンジポンプ18の移動距離よりも僅かに短い。
ヒータプレート96はコントローラ93に電気的に接続されており、このコントローラ93はスイッチ74を介して電源72及び吸引感知センサ95にそれぞれ接続されている。コントローラ93は、電源72及び吸引感知センサ95とともにケーシング2内に配置されている。
図4に示されるように、カム室92にはリニアアクチュエータ99が配置され、このリニアアクチュエータ99はコントローラ93に電気的に接続されている。リニアアクチュエータ99はコントローラ93からの指令を受けて作動され、シリンジポンプ18を図示の休止位置からヒータプレート96に向けて移動させる。
上述した参考例のエアロゾル吸引器の場合、ユーザによりスイッチ74がオン操作されたとき、コントローラ93はヒータプレート96に電力を供給し、ヒータプレート96を所定の温度まで昇温させる。
この後、ユーザがケーシング2内にマウスピース78を押込み、そして、この押込みを放したとき、第1実施例の場合と同様に、前述したプッシュロッド48及び回転カム36は互いに協働して、シリンジポンプ18の吐出口28から一定量の溶液Lを吐出させ、吐出した溶液Lはプラグ82に吸収され、プラグ82内に保持される。
前述したようにマウスピース78の復帰ばね44の付勢力は復帰ばね88の付勢力よりも弱いので、マウスピース78がケーシング2内に押し込まれても、シリンジポンプ18は図示の休止位置に留まる。
この後、ユーザがマウスピース78を通じて吸引し、この吸引動作が吸引感知センサ95により検出されたとき、吸引感知センサ95は検出信号をコントローラ93に供給する。この時点で、コントローラ93はリニアアクチュエータ99を作動させる。それ故、リニアアクチュエータ99は、復帰ばね88の付勢力に抗してシリンジポンプ18をその仕切壁34を介して押し出し、休止位置からヒータプレート96に向けて移動させる。このようなシリンジポンプ18の移動過程にて、シリンジポンプ18がストッパ87に衝突する前に、プラグ82はヒータプレート96に当接する。ここでの当接はプラグ82を圧縮させ、プラグ82に保持されている溶液Lがプラグ82からヒータプレート96上に絞り出される(図4の2点鎖線参照)。即ち、プラグ82からヒータプレート96上の分配位置Aに一定量の溶液Lが転写される。
この後、ストッパ87にシリンジポンプ18が当接した時点又はリニアアクチュエータ99の作動ストロークが所定のストロークに到達した時点にて、コントローラ93はリニアアクチュエータ99の作動を停止させる。この結果、シリンジポンプ18は復帰ばね88の付勢力より、図4に示されている休止位置に向けて復動し、プラグ82はヒータプレート96から離れる。
上述したように復帰ばね88、コントローラ93及びリニアアクチュエータ99は協働して、シリンジポンプ18のポンプ室26内の溶液Lを小分けして分配位置Aに供給する。
一方、分配位置Aに溶液Lが供給されるまでにヒータプレート96は所定の温度に昇温されているので、ヒータプレート96上に溶液Lが供給されたとき、溶液Lは速やかに蒸発する。この後、溶液Lの蒸気は霧化室90内の空気、即ち、吸引空気との接触により霧化し、エアロゾルとなる。この結果、ユーザは、その吸引動作の開始から直ちに、吸引空気とともに定量のエアロゾルを吸引することができる。従って、参考例のエアロゾル吸引器にあっても、エアロゾルの吸引に関し、その定量性及び応答性はともに保証される。
なお、ヒータプレート96が常時、所定温度に昇温されていても、プラグ82はユーザが吸引動作を行わない限り、プラグ82とヒータプレート96との間には前述した間隔が確保されている。それ故、プラグ82内の溶液Lがヒータプレート96からの熱を受けて蒸発することはなく、このことはエアロゾルの発生量を定量化するうえで、大きく貢献する。
なお、参考例の場合、ヒータプレートに代えて超音波振動プレートを使用でき、この超音波振動プレートは溶液Lを蒸発させることなく、直接的にエアロゾル化することができる。このような超音波振動プレートは、急速加熱により性状が変化するような溶液のエアロゾル化に大きく好適する。
図5は第実施例のエアロゾル吸引器を示す。
図5のエアロゾル吸引器は、合成樹脂製のケーシング102を備え、このケーシング102は例えば3つのケーシング部分、即ち、上側ケーシング部分102a、中間ケーシング部分102b及び下側ケーシング部分102cを有する。
上側ケーシング部分102aの後壁からは中空のマウスピース104が後方、即ち、図5でみて右方に突出しており、このマウスピース104は上側ケーシング部分102aに対して取り外し可能に取付けられている。具体的には、上側ケーシング部分102a内には支持リング106が配置され、この支持リング106は上側ケーシング部分102aの後壁に隣接して位置付けられている。マウスピース104の内端は上側ケーシング部分102aの後壁を貫通し、支持リング106に抜き取り可能に差し込まれている。
上側ケーシング部分2aの前端にはその上面に外気導入口111が形成され、この外気導入口111はエアロゾル発生流路110を介してマウスピース104の内端に接続されている。発生流路110は上側ケーシング部分102a内に配置されている。より詳しくは、この第実施例の場合、発生流路110は、図5でみて左側からT字管112、ヒータホルダ114、ヒータ116及びヒータホルダ118によって形成され、これらヒータホルダ114、ヒータ116及びヒータホルダ118は何れも管状をなし、前述したマウスピース104と同軸上に配置されている。なお、ヒータホルダ114,118は何れも耐熱性を有する。
T字管112は、マウスピース104と同軸上に位置付けられた第1及び第2端及び外気導入口111に接続された第3端を有する。T字管112の第1端はヒータホルダ116に接続され、T字管112の第2端は閉塞されている。ヒータホルダ114、ヒータ116及びヒータホルダ118の内部通路の断面積は、マウスピース104の内部通路の断面積とほぼ同一である。また、外気導入口111内にはリード弁タイプの逆止弁(図示しない)を配置することもでき、この逆止弁は外気導入口111から発生流路110内への空気の流れのみを許容する。
ヒータホルダ114,118はヒータ116を両側から挟み付け、互いに協働してヒータ116を保持する。ヒータホルダ114は支持リング120を介して上側ケーシング部分102a内に配置されており、一方、ヒータホルダ118は前述した支持リング106に挿入されることで、マウスピース104に接続されている。
この第実施例の場合、ヒータ116はセラミックヒータであるが、ステンレス鋼等の導電性、耐薬品性及び耐熱性を有する材料から形成されても良い。
上側ケーシング部分102aはその一部に蓋(図示しない)を有しているのが好ましい。この蓋は開閉可能であり、上側ケーシング部分102aからヒータ116の取り外しを可能にする。
中間ケーシング部分102bはその内部に後室122及び前室124を規定し、これら後室122及び前室124は仕切壁により区画されている。後室122は前述した支持リング120から支持リング106に亘って延びている。
後室122内には支持ブロック126が配置されており、この支持ブロック126にシリンジホルダ128が取付けられている。シリンジホルダ128はその横断面でみて矩形の外形を有し、前述した発生流路110と平行に延びている。更に、シリンジホルダ128はその内部に段付きのシリンダボアを有し、このシリンダボアはシリンジホルダ128の両端にて、それぞれ開口している。
シリンジホルダ128内にはカートリッジタイプのシリンジポンプ130が抜き出し可能に挿入されている。シリンジポンプ130の挿入方向でみて、シリンジホルダ128の前端にはその内部にストッパスリーブ128aが配置されている。それ故、シリンジホルダ128内にシリンジポンプ130が挿入されたとき、シリンジポンプ130はストッパスリーブ128aに当接された状態にある。
図6はシリンジポンプ130の詳細を示す。
シリンジポンプ130は外筒132を有し、この外筒132の前端にはリング形状のホルダ134を介して円形のセプタム136が取付けられている。一方、外筒132内にはピストン138が嵌合されており、このピストン138は外筒132内を摺動可能であるが、その軸線回りの回転は阻止されている。
外筒132内にはピストン138とセプタム136との間にポンプ室140が規定されており、このポンプ室140内は前述した溶液Lで満たされている。ピストン138は中空の駆動ラック142を有し、この駆動ラック142はピストン138から外筒132の後端に向けて延び、ピストン138の軸線上に配置されている。駆動ラック142はその後端に端壁を有し、この端壁はナット部として形成されている。即ち、駆動ラック142の端壁には螺子孔が形成されており、駆動ラック142内には螺子孔を通じてスクリューロッド144が挿入されている。スクリューロッド144は螺子孔と噛み合い、駆動ラック142内に位置した前端と、駆動ラック142の外側に突出した後端を有する。
スクリューロッド144の後端にはギヤ146が取付けられている。図5に示されているように、シリンジポンプ130がシリンジホルダ128内に取付けられたとき、ギヤ146は減速ギヤ148を介して駆動ギヤ150に噛み合う。駆動ギヤ150は、駆動源としてモータ152に接続されている。このモータ152は正逆回転可能であり、前述した支持ブロック126に取付けられている。モータ152はステップモータ、直流モータ及びサーボモータの何れであってもよい。なお、減速ギヤ148は後室122内にて回転自在に支持されている。
一方、図5から明らかなように、シリンジホルダ128内にシリンジポンプ130が挿入されたとき、シリンジポンプ130のポンプ室140内にセプタム136を貫通して中空のニードル154が差し込まれる。このニードル154はディスク形状のニードルホルダ156に支持されており、このニードルホルダ156は後室122内に配置されている。
ニードル154は液流路158に接続され、この液流路158は前述した発生流路110に接続されている。
より詳しくは、液流路158は、ヒータホルダ114、支持リング120及び上側及び中間ケーシング部分102a,102bの内部に形成された内部通路と、内部通路から後室122内を延び、ニードル154に接続された接続管とを含み、内部通路は、ヒータホルダ114の内面に規定された分配位置Aにて開口する。
好ましくは、中間ケーシング部分102bの後壁には蓋(図示しない)が取付けられており、この蓋は開閉可能である。蓋が開かれたとき、シリンジホルダ128へのシリンジポンプ130の挿入及びシリンジホルダ128からのシリンジポンプ130の抜き取りが可能になる。
一方、前室124には制御装置160が収容されており、そして、前述した下側ケーシング部分102c内には電池162が収容されている。電池162には燃料電池やニッケル水素電池等の一次電池、又は、ニッカド電池、ニッケル水素電池、リチウム電池等の二次電池を使用できる。本実施例の場合、電池162はリチウム電池である。また、下側ケーシング部分102cは開閉可能な蓋(図示しない)を有し、この蓋を開くことで、電池162の交換が可能である。
下側ケーシング部分102c内に電池162が収容されたとき、電池162は制御装置160にコネクタ164を介して電気的に接続され、制御装置160のみならず、前述したヒータ116やモータ152のための電源となる。
図7に示されるように、制御装置160は電圧安定化回路166と、制御ユニット168とを含み、この制御ユニット168は例えばマイクロプロセッサやメモリ、そして、周辺機器及び入出力インタフェース等を有する。
制御ユニット168の出力側には前述したヒータ116、シリンジポンプ130のモータ152及び表示装置170が電気的に接続されている。この表示装置170は例えば、上側ケーシング部分102aの上面に取付けられ、マウスピース104の近傍に位置付けられている。
一方、制御ユニット168の入力側には、電池162から電力の供給を断続する手動型の電源スイッチ172、シリンジポンプ130の手動操作を可能にする液供給スイッチ174、マウスピース104を通じて発生流路110内の空気がユーザにより吸引されたとき、この吸引動作を感知する吸引感知センサ176、シリンジホルダ128へのシリンジポンプ130の挿入を感知するカートリッジ感知センサ178及びヒータ116の温度を検出する温度センサ180等が電気的に接続されている。
図5に示されているように、電源スイッチ172及び液供給スイッチ174は中間ケーシング部分102bの前壁又は側壁にそれぞれ配置されている。本実施例の場合、吸引感知センサ176は圧力センサであって、前述したヒータホルダ118とマウスピース104との間に配置され、発生流路110内の圧力を検出する。
なお、吸引感知センサ176には圧力センサに代えて、発生流路110内での空気の流れを検出するフローセンサを使用することも可能である。この場合、前述したT字管112の第2端は上側ケーシング部分102aの外面にて開口し、この開口した第2端内にフローセンサが配置される。
また、カートリッジ感知センサ178は例えばリミットスイッチであって、シリンジホルダ128のストッパスリーブ128aに配置されている。シリンジホルダ128内にシリンジポンプ130が挿入されたとき、シリンジポンプ130はカートリッジ感知センサ178をオン作動させる。温度センサ180はヒータ116に取付けられ、温度センサ180にはサーミスタ、熱電対又は白金抵抗線を使用することができる。
なお、制御ユニット168は温度センサ180の機能を有することができ、この場合、制御ユニット168はヒータ116に供給される電力に基づいてヒータ116の温度を推定する。
制御ユニット168はその入力側に接続されたスイッチ及びセンサからの信号を受け取り、これら信号に基づき、ヒータ116の加熱及びシリンジポンプ130の作動をそれぞれ制御する。また、制御ユニット168は、ヒータ116、シリンジポンプ130及び電池162のうちの少なくとも1つの作動状況を検出し、この検出結果を表示装置170に表示させる。なお、表示装置170については後述する。
実施例の吸引器の使用手順を具体的に説明するに前に、シリンジホルダ128内にシリンジポンプ130が挿入されたときに実行される前処理、そして、シリンジポンプ130の交換に先立って実行される後処理について、先ず説明する。
シリンジホルダ128内にシリンジポンプ130が最初に挿入されるか、又は、シリンジポンプ130の交換時、シリンジホルダ128内に新たなシリンジポンプ130が挿入されたとき、前述したカートリッジ感知センサ178はシリンジポンプ130の挿入を感知し、感知信号を制御ユニット168に供給し、制御ユニット168に前処理を実行させる。
具体的には、制御ユニット168はシリンジポンプ130のモータ152を一方向に駆動し、ギヤ146を一定角度だけ回転させる。この結果、シリンジポンプ130のピストン138はポンプ室140の容積を減少させる方向、つまり、セプタム136に向けて所定距離だけ前進し、シリンジポンプ130のポンプ室140から溶液Lを液流路158内に吐出させる。ここでの溶液Lの吐出量は液流路158の容積に相当し、これにより、液流路158は溶液Lで満たされ、これにより、前処理が完了する。
一方、シリンジポンプ130内の溶液Lの残量が所定値以下になり、シリンジポンプ130の交換時期に至ったとき、制御ユニット168はシリンジポンプ130のモータ152を逆方向に駆動し、ピストン138を後退させる。このようなピストン138の後退は、シリンジポンプ130のポンプ室140内を負圧にする。それ故、前述した液流路158内を満たす溶液Lは全てポンプ室140内に吸い戻され、これにより、後処理が完了する。
上述した後処理が実行されたとき、液流路158内は空の状態となる。それ故、シリンジポンプ130が前述した溶液Lとは異なる溶液を蓄えた新たなシリンジポンプに交換されても、液流路158内にて異種の溶液が混在されることはない。
次に、前述した第実施例の吸引器の基本的な使用手順について説明する。
先ず、ユーザはマウスピース104を通じて吸引動作を行う前に、液供給スイッチ174をオン作動させる。液供給スイッチ174からオン信号が制御ユニット168に供給されたとき、制御ユニット168はシリンジポンプ130のピストン138を所定の距離だけ前進させる。それ故、シリンジポンプ130のポンプ室140から発生流路110の分配位置Aに一定量の溶液Lが供給され、供給された溶液Lは分配位置Aにて発生流路110を閉塞する。
この後、ユーザがマウスピース104を通じて吸引したとき、発生流路110内の空気はマウスピース104を通じて吸い出され、そして、この吸引空気流に追従して分配位置Aの溶液Lはヒータ116内に移送される。このとき、ヒータ116の温度が溶液Lを加熱して霧化させるのに十分な霧化加熱温度まで上昇されていれば、ヒータ116まで移送された溶液Lはその全てが直ちにエアロゾルとなり、このエアロゾルは吸引空気流とともにユーザの口腔内に吸引される。
例えば、制御ユニット168は、図8に示されるような温度制御モードにて、ヒータ116の温度を制御することができ、ここでの温度制御モードについて以下に説明する。
電源スイッチ172がユーザによりオン作動されたとき、制御ユニット168はヒータ16への電力の供給を直ちに開始する。そして、制御ユニット168は温度センサ180からの検出信号に基づき、ヒータ116の温度を監視しながら、ヒータ116の温度を所定の前段予備加熱温度Ta(例えば、150℃)まで急速に上昇させ、この前段予備加熱温度Taに保持する(予備加熱モードの第1ステージ)。
この後、ユーザがエアロゾルの吸引を意図して、液供給スイッチ174をオン作動させ、そして、液供給スイッチ74から制御ユニット168にオン信号が供給されたとき、制御ユニット168はシリンジポンプ130のモータ152を駆動し、シリンジポンプ130のピストン138を所定の距離だけ前進させる。それ故、シリンジポンプ130のポンプ室140から液通路158を通じて発生流路110の分配位置Aに一定量の溶液Lが供給され、この溶液Lは前述した如く分配位置Aにて発生流路110を閉塞する。
一方、上述した溶液Lの供給と同時に、制御ユニット168は温度センサ180からの検出信号に基づき、ヒータ116の温度を前段予備加熱温度Taよりも高い後段予備加熱温度Tb(例えば、185℃)まで上昇させ、この後段予備加熱温度Tbに保持する(予備加熱モードの第2ステージ)。
この後、ユーザがマウスピース104を通じて吸引したとき、ユーザの吸引動作は吸引感知センサ176により感知され、この感知信号が制御ユニット168に供給される。この感知信号の供給を受け、制御ユニット168は温度センサ180からの検出信号に基づき、ヒータ116の温度を後段予備加熱温度Tbから霧化加熱温度Tc(例えば、220℃)まで急速に上昇させる(霧化加熱モード)。ここで、霧化加熱温度Tcは、ヒータ116が溶液Lを霧化させてエアロゾル化させるのに十分な温度である。
従って、ユーザが吸引動作を行ったとき、分配置Aの溶液Lはヒータ116に向けて移送され、これと同時にヒータ116の温度は霧化加熱温度Tcまで上昇される。この結果、ヒータ116内に到達した溶液Lはその全量がヒータ116からの熱を受けて直ちに霧化することでエアロゾルとなり、このエアロゾルは吸引空気流とともにマウスピース104内を通じてユーザの口腔に吸引される。
一方、ヒータ116の温度が霧化加熱温度Tcに達したとき、この時点から制御ユニット168はヒータ116への電力の供給を停止する。この後、温度センサ180から検出信号に基づき、ヒータ116の温度が前段予備加熱温度Taまで低下したとき、制御ユニット168はヒータ116への電力の供給を再開し、ヒータ116の温度を液供給スイッチ174が次にオン作動されるまでの間、前段予備加熱温度Taに保持する(予備加熱モードの第1ステージ)。そして、制御ユニット168は前述の温度制御を繰り返す。
上述したヒータ116の温度制御はパルス幅変調方式により実行される。このパルス変調方式においては、図9に示されるようにパルス周期中、ヒータ116に電流を供給するオン時間の割合、即ち、デューティ比が変化される。具体的には、電源スイッチ172のオン作動からヒータ116の温度を前段予備加熱温度Taまで上昇させる際のデューティ比D0は電池162に許容される最大値に設定され、そして、ヒータ116の温度を前段予備加熱温度Ta及び後段予備加熱温度Tbに保持するためのデューティD1,D2は必要最少限の値に設定され、更に、ヒータ116の温度を後段予備加熱温度Taから霧化加熱温度Tcまで上昇させる際のデューティ比D3は溶液Lの組成を考慮して、この組成を変化させない範囲内での最大値に設定される。
なお、ヒータ116の温度を前段予備加熱温度Taから後段予備加熱温度Tbに上昇させる際のデューティ比D4は例えばデューティD3と同一に設定することができる。
上述の説明から既に明らかな如く、ユーザが吸引動作を行うに前に、ヒータ116の温度は後段予備加熱温度Tbまで既に上昇されているから、ユーザの吸引動作が開始されてからヒータ116の温度が霧化加熱温度Tcに上昇するのに要する時間は大幅に短縮される。それ故、ユーザが吸引動作を行うと同時に、吸引空気流に溶液Lのエアロゾルを含ませることができ、ユーザはエアロゾルの発生遅れに起因した違和感を受けることがない。
また、発生流路110の分配位置Aに供給された溶液Lはその全量が発生流路110内、即ち、ヒータ116内にてエアロゾルになり、そして、発生流路110からマウスピース104内を流れる吸引空気に乗り、ユーザに効率良く吸引される。それ故、エアロゾルの送出率がユーザの吸引空気の流量に依存することはなく、エアロゾルの送出率は安定する。
一方、ユーザによる吸引動作が行わない状況下にあるとき、ヒータ116の温度は霧化加熱温度Tcよりも低い前段予備加熱温度Taに保持されており、しかも、液供給スイッチ174がオン作動されてから、ヒータ116の温度は前段予備加熱温度Taから後段予備加熱温度Tbに上昇される。それ故、電池162の消耗が抑制され、電池162の使用期間を長くすることができる。
上述の説明では、ヒータ116の温度が後段予備加熱温度Tbに保持されている状況(予備加熱モードの第2ステージ)にて、ユーザによる吸引動作が行われるものと仮定している。このようなタイミングにて、ユーザに吸引動作を確実に行わせるため、図10に示されるように制御ユニット168は温度判定部182を含んでいる。この温度判定部182は、温度センサ180からの検出信号に基づいてヒータ116の温度が後段予備加熱温度Tbに達した否かを判定する。ここでの判定結果が「真」であるとき、温度判定部182は、表示装置170に吸引器が「吸引可」の状態になったことを表示させる。
具体的には、表示装置170は「吸引可」を表示するための表示ランプ184を備えており、ユーザは表示ランプ184の点灯を確認した後、吸引動作を行うことができる。なお、表示ランプ184の点灯はユーザが吸引動作を行った時点で解除される。
前述したようにシリンジポンプ130がユーザによる液供給スイッチ174のオン操作により作動される場合、制御ユニット168は禁止判定部186を更に備えているのが好ましい。この禁止判定部186は、シリンジポンプ130の作動後、ユーザが吸引動作を行うまでの間、即ち、吸引感知センサ176から感知信号が出力されるまでの間、液供給スイッチ174の機能を無効にする。それ故、この間に液供給スイッチ174がユーザにより誤ってオン操作されても、シリンジポンプ130の作動は禁止される。この結果、発生流路110の分配位置Aに供給される溶液Lの量はシリンジポンプ130の1回当たりの作動により決定される。
表示装置170は、シリンジポンプ130の再作動が禁止されていることを示す表示ランプ188を備えることができる。この場合、禁止判定部186はシリンジポンプ130の再作動を禁止すると同時に表示ランプ188を点灯させ、ユーザにシリンジポンプ130の「再作動禁止」の状態、即ち、溶液Lの再供給が禁止されていることを報知する。
シリンジポンプ130の再作動の禁止や表示ランプ188の点灯は、ユーザが吸引動作を行った後、ヒータ116の温度が霧化加熱温度Tcに達した時点、又は、この後のヒータ116への電流の供給停止が終了した時点で解除される。
更に、制御ユニット168は、シリンジポンプ130内の溶液Lの残量を検出する残量検出部190及び電池162の電圧を検出する電圧検出部192を更に含むことできる。一方、表示装置170は残量検出部190及び電圧検出部192にそれぞれ対応した表示ランプ194,196を備えることができる。
前述したようにシリンジポンプ130の1回当たりの作動時、シリンジポンプ130からの溶液Lの供給量は一定であるので、残量検出部190は、前述した前処理でのシリンジポンプ130からの溶液の吐出量を考慮したうえで、シリンジポンプ130の作動回数や吸引感知センサ176からの感知信号の出力回数の少なくとも一方に基づき、シリンジポンプ130内の溶液Lの残量を推定する。そして、推定した残量が所定値以下に達したとき、残量検出部190は表示装置170の表示ランプ194を点灯させ、溶液Lが「残量少」の状態にあることをユーザに報知する。
電圧検出部192は電池162の出力電圧を検出し、この出力電圧が所定値以下に達したとき、表示装置170の表示ランプ196を点灯させ、「電池容量少」の状態をユーザに報知する。
上述したようにエアロゾル吸引器の状態、即ち、ヒータ116、シリンジポンプ130及び電池162の状態が表示ランプ184,188,194,196の点灯又は消灯により表示されれば、ユーザは吸引器を適切に使用してエアロゾルを吸引でき、更に、シリンジポンプ130や電池162の交換のために、新たなシリンジポンプや電池を予め準備しておくことができる。
また、前述したようにヒータ116は上側ケーシング部分102a内に取り外し可能にして取付けられているので、ユーザはヒータ116を取り外すことにより、ヒータ116の内部のみならず、発生流路110の清掃をも容易に行うことができる。
例えば、表示装置170は表示ランプに代えて液晶画面を含むことができ、この場合、液晶画面に上述した種々の状態が表示される。
液供給スイッチ174は必要不可欠なものでなく、吸引器が液供給スイッチ174を備えていない場合、制御ユニット168は図11又は図12に示される温度制御モードにて、ヒータ116の温度制御を実施する。
電源スイッチ172がオン作動された後、制御ユニット168はヒータ116の温度を霧化加熱温度Tcよりも低い予備加熱温度Tdまで上昇させ、この予備加熱温度Tdに保持する(予備加熱モード)。この後、ユーザが吸引動作を行い、吸引感知センサ176から感知信号が出力されたとき、制御ユニット168はヒータ116の温度を霧化加熱温度Tcまで上昇させ(霧化加熱モード)、ヒータ116への電流の供給を停止する。
この後、ヒータ116の温度が予備加熱温度Td以下に低下したとき、制御ユニット168はヒータ116への電流の供給を再開し、ヒータ116の温度を予備加熱温度Tdに復帰させる。
制御ユニット168は、ヒータ116の温度が霧化加熱温度Tcに達するまでの過程にてシリンジポンプ130を作動させ、発生流路110の分配位置Aに一定量の溶液Lを供給することができる。
具体的には、図11の温度制御モードに示されるように、ヒータ116の温度が予備加熱温度Tdから霧化加熱温度Tcに上昇する過程にて、制御ユニット168はシリンジポンプ130を作動させ、溶液Lを供給する。この場合、溶液Lの供給時、発生流路110内の空気はユーザによりマウスピース104を通じて吸引されていることから、分配位置Aに供給された溶液Lは吸引空気流とともに直ちにヒータ116まで移送され、そして、ヒータ116により加熱されて霧化し、そして、エアロゾルとなる。
なお、溶液Lの供給は、ヒータ116の温度が予備加熱温度Tdに保持されている間にて実施されていてもよいし、また、初回の溶液Lの供給のみは電源スイッチ172がオン作動された時点で実施されてもよい。
予備加熱温度Tdは前述した後段予備加熱温度Tbと同一であってもよい。しかしながら、ユーザによる吸引動作が連続的に繰り返される場合を考慮して、予備加熱温度Tdや前段予備加熱温度Taは、ユーザの吸引動作後、ヒータ116の温度が霧化加熱温度Tcに達するのに要する時間、即ち、エアロゾルの発生に要する時間がユーザに違和感を与えることがなく、しかも、予備加熱によって溶液Lが成分変化を受けない範囲内にて設定される。
なお、シリンジポンプ130が作動し、発生流路110の分配位置Aに溶液Lが供給された状態で、ユーザが吸引動作を行うことなく電源スイッチ172をオフ作動させた場合、制御ユニット168は終了処理を実施することができる。ここでの終了処理は、シリンジポンプ130を逆作動させ、分配位置Aに供給された溶液Lをポンプ室140側に戻す。
また、このような終了処理は液供給スイッチ174を使用する図8の温度制御モードででも同様に実施される。
上述した終了処理の実施を回避するため、制御ユニット168は図12に示されている温度制御モードを実行することができる。この場合、制御ユニット168は、吸引感知センサ176から感知信号を受け取ると同時にシリンジポンプ130を作動させる。このようにユーザによる吸引動作に連動して溶液Lの供給がなされるから、発生流路110の分配位置Aに溶液Lが残留してしまう虞はない。
更に、電源スイッチ172の誤操作を防止するため、そのオン操作やオフ操作が所定時間継続されたときにのみ、制御ユニット168の機能を有効又は無効にすることができる。しかしながら、ヒータ116への電流の供給は電源スイッチ172のオン操作と同時に開始されるのが好ましい。
また、シリンジポンプ130が取付けられていないとき、即ち、カートリッジ感知センサ178から感知信号が出力されていないとき、制御ユニット168は電源スイッチ172のオン作動を無効にすることができる。
更に、制御ユニット168は、ユーザの吸引動作の回数、ヒータ116の通電時間、また、シリンジポンプ130の交換回数等の使用履歴を記憶保持する機能を有することもできる。
そして、溶液の種別や容量等の情報がバーコード等の形態でシリンジポンプ130に付加されている場合、エアロゾル吸引器はシリンジポンプ130が取付けられたとき、前記情報を読み取る読み取り部を更に備えることができ、この場合、制御ユニット168は読み取り部にて読み取った情報に基づき、ヒータ116の温度制御モードをその溶液の種別に応じて可変することも可能となる。
エアロゾル吸引器は、指紋、ICタグ又はICカード等の個人認証システムを搭載していてもよく、この場合、エアロゾル吸引器の不正使用が確実に防止される。更に、エアロゾル吸引器の電源はケーシング内に収容されていなくともよい。

Claims (19)

  1. マウスピースを備えたケーシングであって、その外面に外気導入口を有するケーシングと、
    前記ケーシング内を前記外気導入口から前記マウスピースまで延び、その途中に分配位置を有した管路のエアロゾル発生流路と、
    前記分配位置に向けて前記エアロゾルの原料となる溶液を供給する溶液供給装置であって、前記溶液を蓄えた溶液室を有し且つ溶液を一定量ずつ吐出可能なシリンジポンプ及びこのシリンジポンプから吐出された溶液の出口となる出口位置を含む、溶液供給装置と、
    前記溶液を加熱して霧化させるための加熱面を有したヒータと、
    前記分配位置及び前記出口位置を同一の位置とした第1構成と
    を具備し、
    前記第1構成は、前記エアロゾル発生流路にて前記分配位置よりも下流に前記加熱面を有するとともに、前記第1構成での前記ヒータは管形状をなして前記発生流路の一部を形成し
    前記溶液供給装置は、前記シリンジポンプと前記第1構成の前記分配位置とを接続する液流路を更に含み、前記シリンジポンプから前記分配位置に供給された溶液は前記発生流路を閉塞することを特徴とするエアロゾル吸引器。
  2. 前記シリンジポンプの作動に先立ち、前記ヒータを作動させるスイッチを更に備えることを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  3. 前記溶液供給装置は、前記シリンジポンプを作動させる手動のプッシュボタンを更に含むことを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  4. 前記溶液供給装置は、前記シリンジポンプを作動させるアクチュエータと、前記発生流路内の空気が前記マウスピースを通じて吸引されたとき、この吸引を感知して前記アクチュエータを作動させる吸引感知センサとを更に含むことを特徴する請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  5. 前記シリンジポンプ及び前記ヒータの作動をそれぞれ制御する制御装置を更に備え、この制御装置は、前記発生流路内の空気が前記マウスピースを通じて吸引されたとき、前記発生流路内の吸引空気流に前記溶液の霧化により得られたエアロゾルを含ませることを特徴する請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  6. 前記制御装置は、前記吸引を感知し、感知信号を出力する吸引感知センサを含むことを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  7. 前記シリンジポンプ、前記ヒータ及び前記制御装置に共通の電源と、
    前記電源のための電源スイッチと、
    前記シリンジポンプ、前記ヒータ及び前記電源の少なくとも1つの状態を表示する表示装置と
    を更に備えることを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  8. 前記制御装置は、前記電源スイッチがオン作動されたとき、前記ヒータの作動を開始する温度制御モードを含み、
    前記温度制御モードは、前記ヒータを所定の予備加熱温度に保持する予備加熱モードと、前記感知信号が出力されたとき、前記予備加熱温度よりも高く且つ前記溶液の霧化に要求される霧化加熱温度に前記ヒータの温度を上昇させる霧化加熱モードとを有することを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  9. 前記制御装置は、前記ヒータを作動させる手動型の液供給スイッチを更に含み、
    前記予備加熱モードは、前記液供給スイッチがオン作動されるまでの間、前記ヒータの温度を前記予備加熱温度よりも低い温度に加熱して保持する第1ステージと、前記液供給スイッチがオン作動された後、前記ヒータの温度を前記予備加熱温度に加熱して保持する第2ステージとを有することを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  10. 前記制御装置は、前記ヒータの温度を検出し、その検出信号を出力する温度センサと、前記温度センサからの前記検出信号に基づいて前記ヒータの温度が前記予備加熱温度に到達したと判定したとき、前記表示装置に「吸引可」の状態を表示させる温度判定手段とを更に含むことを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  11. 前記制御装置は、前記ヒータの温度を検出し、その検出信号を出力する温度センサと、前記温度センサからの前記検出信号に基づいて前記ヒータの温度が前記予備加熱温度に到達したと判定したとき、前記表示装置に「吸引可」の状態を表示させる温度判定手段とを更に含むことを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  12. 前記制御装置は、前記ヒータの温度が前記霧化加熱温度に上昇されるまでの過程にて前記シリンジポンプを作動させることを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  13. 前記制御装置は、前記吸引感知センサから前記感知信号が出力されたとき、前記シリンジポンプを作動させることを特徴とする請求項12に記載のエアロゾル吸引器。
  14. 前記制御装置は、前記シリンジポンプが作動された後、前記吸引感知センサから前記感知信号が出力されるまでの間、前記シリンジポンプの再作動を禁止する禁止手段を含むことを特徴する請求項12に記載のエアロゾル吸引器。
  15. 前記制御装置は、前記溶液室内の溶液の残量を検出し、この残量が所定値以下に達したとき、前記表示装置に「残量少」の状態を表示させる残量検出手段を含むことを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  16. 前記残量検出手段は、前記シリンジポンプの作動回数及び前記感知信号の出力回数の少なくとも一方に基づき、前記残量を検出することを特徴とする請求項15に記載のエアロゾル吸引器。
  17. 前記電源は電池からなり、
    前記制御装置は、前記電池の出力電圧を検出し、この出力電圧が所定値以下に達したとき、前記表示装置に「電池容量少」の状態を表示させる電圧検出手段を含むことを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  18. 前記シリンジポンプは前記ケーシング内に取り外し可能に収容されたカートリッジの形態を有することを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
  19. 前記ヒータは前記ケーシング内に取り外し可能に配置されていることを特徴とする請求項に記載のエアロゾル吸引器。
JP2008527709A 2006-08-01 2007-07-20 エアロゾル吸引器 Active JP5041550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008527709A JP5041550B2 (ja) 2006-08-01 2007-07-20 エアロゾル吸引器

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006209700 2006-08-01
JP2006209700 2006-08-01
JP2007157501 2007-06-14
JP2007157501 2007-06-14
PCT/JP2007/064307 WO2008015918A1 (en) 2006-08-01 2007-07-20 Aerosol suction device, and its sucking method
JP2008527709A JP5041550B2 (ja) 2006-08-01 2007-07-20 エアロゾル吸引器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008015918A1 JPWO2008015918A1 (ja) 2009-12-17
JP5041550B2 true JP5041550B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=38997098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008527709A Active JP5041550B2 (ja) 2006-08-01 2007-07-20 エアロゾル吸引器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9067029B2 (ja)
EP (1) EP2047880B1 (ja)
JP (1) JP5041550B2 (ja)
KR (1) KR101076144B1 (ja)
CN (1) CN101522244B (ja)
CA (1) CA2659083C (ja)
HK (1) HK1131573A1 (ja)
MY (1) MY147399A (ja)
PL (1) PL2047880T3 (ja)
RU (1) RU2411047C2 (ja)
TW (1) TWI337554B (ja)
WO (1) WO2008015918A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503916A (ja) * 2011-12-30 2015-02-05 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 空気流検出を備えるエアロゾル発生装置
JP2015522444A (ja) * 2012-05-15 2015-08-06 アイノビア,インコーポレイティド エジェクタ装置,並びにその方法,ドライバ,及び回路
JP2015536648A (ja) * 2012-10-19 2015-12-24 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給装置
WO2018069995A1 (ja) 2016-10-12 2018-04-19 日本たばこ産業株式会社 香味吸引器
US11576436B2 (en) 2017-06-09 2023-02-14 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision system
US11701482B2 (en) 2012-10-19 2023-07-18 Nicoventures Trading Limited Electronic inhalation device
US11957833B2 (en) 2018-03-07 2024-04-16 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision system

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11647783B2 (en) 2005-07-19 2023-05-16 Juul Labs, Inc. Devices for vaporization of a substance
US9675109B2 (en) 2005-07-19 2017-06-13 J. T. International Sa Method and system for vaporization of a substance
US10244793B2 (en) 2005-07-19 2019-04-02 Juul Labs, Inc. Devices for vaporization of a substance
US8991402B2 (en) 2007-12-18 2015-03-31 Pax Labs, Inc. Aerosol devices and methods for inhaling a substance and uses thereof
CN101537221A (zh) * 2008-03-06 2009-09-23 雷斯梅德有限公司 呼吸气体的湿化
EP2113178A1 (en) 2008-04-30 2009-11-04 Philip Morris Products S.A. An electrically heated smoking system having a liquid storage portion
AT507187B1 (de) * 2008-10-23 2010-03-15 Helmut Dr Buchberger Inhalator
US9999722B2 (en) * 2008-12-31 2018-06-19 Roche Diabetes Care, Inc. Portable medical fluid delivery device with drive screw articulated with reservoir plunger
ES2632352T3 (es) * 2009-11-11 2017-09-12 Koninklijke Philips N.V. Dispositivo y método de entrega de medicamentos
WO2011121698A1 (ja) 2010-03-29 2011-10-06 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器のための液タンク
US20140158129A1 (en) 2010-09-22 2014-06-12 Clovershield, Inc. Transversely-activated valve for a therapeutic vaporizer bag attachment system
CN103221084B (zh) 2010-09-22 2016-10-19 克拉弗席德股份有限公司 治疗蒸发器
US11577035B2 (en) 2010-09-22 2023-02-14 Robert Irving Pratt, JR. Therapeutic vaporizer
EP2454956A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-23 Philip Morris Products S.A. An electrically heated smoking system comprising at least two units
EP2460423A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-06 Philip Morris Products S.A. An electrically heated aerosol generating system having improved heater control
EP2468116A1 (en) * 2010-12-24 2012-06-27 Philip Morris Products S.A. An aerosol generating system having means for handling consumption of a liquid substrate
EP2468117A1 (en) * 2010-12-24 2012-06-27 Philip Morris Products S.A. An aerosol generating system having means for determining depletion of a liquid substrate
KR20140063506A (ko) 2011-02-09 2014-05-27 새미 카푸아노 가변전력제어 전자담배
JP2012217500A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Morita Mfg Co Ltd 耳鼻咽喉科用噴霧装置
CA2829043C (en) * 2011-04-22 2019-09-03 Chong Corporation Medicant delivery system
US8528569B1 (en) 2011-06-28 2013-09-10 Kyle D. Newton Electronic cigarette with liquid reservoir
EA202190195A1 (ru) * 2011-08-16 2021-07-30 Джуул Лэбз, Инк. Низкотемпературное электронное устройство испарения
MY162480A (en) 2011-08-19 2017-06-15 Japan Tobacco Inc Aerosol Inhalator
EP2609820A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-03 Philip Morris Products S.A. Detection of aerosol-forming substrate in an aerosol generating device
CA2860787C (en) * 2012-01-27 2019-02-26 Sulzer Metco (Us), Inc. Closed loop cooling of a plasma gun to improve hardware life
US11517042B2 (en) 2012-04-25 2022-12-06 Altria Client Services Llc Digital marketing applications for electronic cigarette users
US9814262B2 (en) 2012-07-11 2017-11-14 Sis Resources, Ltd. Hot-wire control for an electronic cigarette
US10517530B2 (en) 2012-08-28 2019-12-31 Juul Labs, Inc. Methods and devices for delivering and monitoring of tobacco, nicotine, or other substances
US8881737B2 (en) 2012-09-04 2014-11-11 R.J. Reynolds Tobacco Company Electronic smoking article comprising one or more microheaters
CA2880481A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-20 Philip Morris Products S.A. Device and method for controlling an electrical heater to limit temperature
CN103404969A (zh) * 2012-10-05 2013-11-27 佛山市新芯微电子有限公司 电子烟装置
US10034988B2 (en) 2012-11-28 2018-07-31 Fontem Holdings I B.V. Methods and devices for compound delivery
TWI608805B (zh) 2012-12-28 2017-12-21 菲利浦莫里斯製品股份有限公司 加熱型氣溶膠產生裝置及用於產生具有一致性質的氣溶膠之方法
USD752807S1 (en) 2013-02-19 2016-03-29 1Ready, Llc Therapeutic vaporizer
US10279934B2 (en) 2013-03-15 2019-05-07 Juul Labs, Inc. Fillable vaporizer cartridge and method of filling
US10653180B2 (en) 2013-06-14 2020-05-19 Juul Labs, Inc. Multiple heating elements with separate vaporizable materials in an electric vaporization device
CN114223928A (zh) 2013-05-06 2022-03-25 尤尔实验室有限公司 用于气溶胶装置的烟碱盐调配物及其方法
WO2015042412A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 E-Nicotine Technology. Inc. Devices and methods for modifying delivery devices
ES2762171T3 (es) 2013-09-30 2020-05-22 Japan Tobacco Inc Inhalador de aroma de tipo sin combustión
US10292424B2 (en) 2013-10-31 2019-05-21 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device including a pressure-based aerosol delivery mechanism
US20150122252A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Kevin FRIJA Hand-held personal vaporizer
US10980273B2 (en) 2013-11-12 2021-04-20 VMR Products, LLC Vaporizer, charger and methods of use
KR102328024B1 (ko) 2013-12-05 2021-11-17 쥴 랩스, 인크. 에어로졸 장치를 위한 니코틴 액제 및 그 방법
USD825102S1 (en) 2016-07-28 2018-08-07 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with cartridge
CN110638109B (zh) 2013-12-23 2023-08-18 尤尔实验室有限公司 蒸发装置系统和方法
US9549573B2 (en) 2013-12-23 2017-01-24 Pax Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
US10159282B2 (en) 2013-12-23 2018-12-25 Juul Labs, Inc. Cartridge for use with a vaporizer device
USD842536S1 (en) 2016-07-28 2019-03-05 Juul Labs, Inc. Vaporizer cartridge
US10076139B2 (en) 2013-12-23 2018-09-18 Juul Labs, Inc. Vaporizer apparatus
US10058129B2 (en) 2013-12-23 2018-08-28 Juul Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
US20160366947A1 (en) 2013-12-23 2016-12-22 James Monsees Vaporizer apparatus
PL3698832T3 (pl) * 2014-01-22 2023-01-30 Fontem Ventures B.V. Sposoby i urządzenia do łagodzenia potrzeby palenia
PL3125706T3 (pl) * 2014-03-31 2018-09-28 Philip Morris Products S.A. Układ do wytwarzania aerozolu z grzaniem elektrycznym
GB201408561D0 (en) * 2014-05-14 2014-06-25 The Technology Partnership Plc Aerosolisation engine for liquid drug delivery
CA2948851A1 (en) 2014-05-16 2015-11-19 Pax Labs, Inc. Systems and methods for aerosolizing a smokeable material
FR3022807A1 (fr) * 2014-06-26 2016-01-01 Innolis Dispositif de nebulisation de differents types de liquide
WO2016029225A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Fontem Holdings 2 B.V. Method, system and device for controlling a heating element
WO2016040575A1 (en) 2014-09-10 2016-03-17 Fontem Holdings 1 B.V. Methods and devices for modulating air flow in delivery devices
JP6281087B2 (ja) * 2014-10-02 2018-02-21 株式会社テクノリンク 生体刺激装置
US20160106935A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Qualcomm Incorporated Breathprint sensor systems, smart inhalers and methods for personal identification
WO2016075747A1 (ja) 2014-11-10 2016-05-19 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型香味吸引器及びパッケージ
CN112155255A (zh) 2014-12-05 2021-01-01 尤尔实验室有限公司 校正剂量控制
CN107995846B (zh) 2015-01-22 2020-12-29 方特慕控股第一私人有限公司 电子蒸发装置
TR201911322T4 (tr) * 2015-01-28 2019-08-21 Philip Morris Products Sa Bütünleşik ısıtma elemanı olan aerosol üretici ürün.
UA125815C2 (uk) 2015-05-19 2022-06-15 ДжейТі ІНТЕРНЕШНЛ СА Пристрій для генерування аерозолю та капсула
HUE062936T2 (hu) 2015-05-29 2023-12-28 Japan Tobacco Inc Égésmentes aroma-inhalátor
USD799691S1 (en) 2015-09-03 2017-10-10 1Ready, Llc Tray for a therapeutic vaporizer
WO2017056282A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型香味吸引器及び霧化ユニット
EP3799908A1 (en) * 2015-10-30 2021-04-07 Johnson & Johnson Consumer Inc. Aseptic aerosol misting device
EP3368111B1 (en) 2015-10-30 2020-07-22 Johnson & Johnson Consumer Inc. Aseptic aerosol misting device
EP3368113B1 (en) 2015-10-30 2022-06-01 Johnson & Johnson Consumer Inc. Unit dose aseptic aerosol misting device
RU2728719C2 (ru) 2015-10-30 2020-07-30 Джонсон энд Джонсон Консьюмер Инк. Асептический аэрозольный туманообразователь
KR102667961B1 (ko) * 2015-12-22 2024-05-23 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 모터를 갖는 에어로졸 발생 시스템
US10624392B2 (en) 2015-12-22 2020-04-21 Altria Client Services Llc Aerosol-generating system with motor
US10398174B2 (en) 2015-12-22 2019-09-03 Altria Client Services Llc Aerosol-generating system with pump
EP3393567B1 (en) * 2015-12-22 2021-06-30 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating system with pump
CN105664311A (zh) * 2016-01-05 2016-06-15 湖南明康中锦医疗科技发展有限公司 可加温网孔雾化器及其网孔雾化组件
SG11201806793TA (en) 2016-02-11 2018-09-27 Juul Labs Inc Fillable vaporizer cartridge and method of filling
CO2018009342A2 (es) 2016-02-11 2018-09-20 Juul Labs Inc Cartuchos de fijación segura para dispositivos vaporizadores
US10405582B2 (en) 2016-03-10 2019-09-10 Pax Labs, Inc. Vaporization device with lip sensing
GB201605102D0 (en) 2016-03-24 2016-05-11 Nicoventures Holdings Ltd Mechanical connector for electronic vapour provision system
CA3103090C (en) 2016-04-27 2023-03-28 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision system and vaporizer therefor
GB201610220D0 (en) * 2016-06-13 2016-07-27 Nicoventures Holdings Ltd Aerosol delivery device
USD849996S1 (en) 2016-06-16 2019-05-28 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
USD836541S1 (en) 2016-06-23 2018-12-25 Pax Labs, Inc. Charging device
USD851830S1 (en) 2016-06-23 2019-06-18 Pax Labs, Inc. Combined vaporizer tamp and pick tool
USD848057S1 (en) 2016-06-23 2019-05-07 Pax Labs, Inc. Lid for a vaporizer
CN106563194B (zh) * 2016-07-14 2023-07-04 内蒙古宜达维尔医疗科技有限公司 雾化器及雾化治疗仪
GB201612945D0 (en) * 2016-07-26 2016-09-07 British American Tobacco Investments Ltd Method of generating aerosol
CN106108121A (zh) * 2016-08-15 2016-11-16 卓尔悦欧洲控股有限公司 一种电子烟
CN106263038B (zh) * 2016-08-31 2019-02-19 云南中烟工业有限责任公司 一种按压式喷气装置
US11660403B2 (en) 2016-09-22 2023-05-30 Juul Labs, Inc. Leak-resistant vaporizer device
CA3039146C (en) * 2016-10-05 2021-07-13 Japan Tobacco Inc. Flavor inhaler and atomizing unit
KR102284294B1 (ko) * 2016-11-29 2021-08-04 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 펌핑된 공기에 의해 액체 에어로졸 형성 기재를 분배하는 에어로졸 발생 시스템 및 방법
US10065005B2 (en) * 2016-12-23 2018-09-04 S.E. Research And Design Llc Vaporizing devices and related methods for controlling an amount of substance being vaporized for consumption by a user
KR102199792B1 (ko) * 2017-01-18 2021-01-07 주식회사 케이티앤지 가열 방식의 미세 입자 발생 장치
EP4122340A1 (en) * 2017-01-18 2023-01-25 KT&G Corporation Fine particle generating device
KR102329512B1 (ko) * 2017-03-13 2021-11-19 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 흡연 시스템, 급전 제어 방법, 프로그램, 일차 장치, 및 이차 장치
JP7222913B2 (ja) 2017-04-11 2023-02-15 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生装置
WO2018198152A1 (ja) * 2017-04-24 2018-11-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置並びにエアロゾル生成装置の制御方法及びプログラム
DE112017007475T5 (de) 2017-04-24 2020-03-12 Japan Tobacco Inc. Aerosolerzeugungsvorrichtung, verfahren zur steuerung einer aerosolerzeugungsvorrichtung und programm
CN107440814A (zh) * 2017-07-31 2017-12-08 山东中医药大学 一种可调式精准连续注射器及其使用方法
USD887632S1 (en) 2017-09-14 2020-06-16 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
CN107716194A (zh) * 2017-11-28 2018-02-23 谢云琼 一种新型钢管内外表面喷漆装置
JP6857749B2 (ja) * 2017-12-06 2021-04-14 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器用カートリッジ、エアロゾル吸引器、およびエアロゾル吸引器用金属ヒータ
BR112020011521A2 (pt) * 2018-01-12 2020-11-17 Philip Morris Products S.A. dispositivo gerador de aerossol compreendendo múltiplos sensores
EP3758531A1 (en) 2018-02-27 2021-01-06 Juul Labs, Inc. Mass output controlled vaporizer
CN112654266A (zh) * 2018-09-28 2021-04-13 菲利普莫里斯生产公司 提供尼古丁的优先蒸发的气溶胶生成系统
US11376377B2 (en) 2018-11-05 2022-07-05 Juul Labs, Inc. Cartridges for vaporizer devices
EP3876770B1 (en) 2018-11-08 2024-05-29 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with more than one heating element
KR102194730B1 (ko) 2018-11-16 2020-12-23 주식회사 케이티앤지 제1히터 및 제2히터를 갖는 에어로졸 생성장치 및 에어로졸 생성장치의 제1히터 및 제2히터의 전력을 제어하는 방법
JP6553799B1 (ja) 2018-12-19 2019-07-31 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器、これ用の制御装置、これの制御方法並びにこれ用の制御装置の動作方法及びプログラム
JP6522847B1 (ja) * 2018-12-19 2019-05-29 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器、これ用の制御装置、これの制御方法並びにこれ用の制御装置の動作方法及びプログラム
US11253001B2 (en) 2019-02-28 2022-02-22 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with vaporizer cartridge
US20210023315A1 (en) * 2019-03-29 2021-01-28 Remedio Laboratories, Inc. Controlled-dose medicinal liquid vaping device
EP3954415A4 (en) * 2019-04-09 2023-01-04 Japan Tobacco Inc. AEROSOL DELIVERY DEVICE
EP3954416A4 (en) * 2019-04-09 2023-01-04 Japan Tobacco Inc. AEROSOL DELIVERY DEVICE
KR102330303B1 (ko) * 2019-06-27 2021-11-24 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성장치의 히터의 온도를 제어하는 방법 및 그 에어로졸 생성장치
EP3993856A4 (en) * 2019-07-03 2023-07-26 Airja, Inc. AEROSOL DELIVERY DEVICES AND METHODS OF USE THEREOF
US11998681B2 (en) 2019-07-03 2024-06-04 Airja, Inc. Aerosol delivery devices and methods of using same
JP6683866B1 (ja) * 2019-07-17 2020-04-22 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器用の電源ユニット、エアロゾル吸引器の電源診断方法、及びエアロゾル吸引器の電源診断プログラム
CN211132523U (zh) * 2019-08-23 2020-07-31 达尔生技股份有限公司 雾化器
KR102400048B1 (ko) * 2019-09-25 2022-05-19 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 그의 제어 방법
WO2021141290A1 (en) * 2020-01-06 2021-07-15 Kt&G Corporation Aerosol generating device
US11839239B2 (en) 2020-08-12 2023-12-12 DES Products Ltd. Adjustable airflow cartridge for electronic vaporizer
JP2023540269A (ja) * 2020-09-01 2023-09-22 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル放出モードおよび一時停止モードで動作可能なエアロゾル発生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034021A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Seiko Epson Corp 電子タバコ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144962A (en) 1989-12-01 1992-09-08 Philip Morris Incorporated Flavor-delivery article
US5277175A (en) * 1991-07-12 1994-01-11 Riggs John H Continuous flow nebulizer apparatus and method, having means maintaining a constant-level reservoir
GB2272389B (en) * 1992-11-04 1996-07-24 Bespak Plc Dispensing apparatus
DE69430196T2 (de) * 1993-06-29 2002-10-31 Ponwell Entpr Ltd Spender
US5388574A (en) * 1993-07-29 1995-02-14 Ingebrethsen; Bradley J. Aerosol delivery article
US5743251A (en) * 1996-05-15 1998-04-28 Philip Morris Incorporated Aerosol and a method and apparatus for generating an aerosol
GB9622623D0 (en) * 1996-10-30 1997-01-08 Ici Plc Dispensing devices
KR100289448B1 (ko) * 1997-07-23 2001-05-02 미즈노 마사루 향미발생장치
US6234167B1 (en) * 1998-10-14 2001-05-22 Chrysalis Technologies, Incorporated Aerosol generator and methods of making and using an aerosol generator
JP2001161819A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Ricoh Co Ltd 吸入装置
EP2384782A1 (en) * 2000-11-30 2011-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Portable terminal and health management method and system using portable terminal
JP4323709B2 (ja) * 2000-11-30 2009-09-02 キヤノン株式会社 吸入器及び吐出ヘッドの制御方法
US6491233B2 (en) * 2000-12-22 2002-12-10 Chrysalis Technologies Incorporated Vapor driven aerosol generator and method of use thereof
US6501052B2 (en) * 2000-12-22 2002-12-31 Chrysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having multiple heating zones and methods of use thereof
US6701922B2 (en) * 2001-12-20 2004-03-09 Chrysalis Technologies Incorporated Mouthpiece entrainment airflow control for aerosol generators
US6907879B2 (en) * 2002-02-04 2005-06-21 Ndt Agent delivery and aspiration device
US6830744B2 (en) * 2002-05-31 2004-12-14 Aradigm Corporation Compositions methods and systems for pulmonary delivery of recombinant human interferon alpha-2b
AU2003270321B2 (en) * 2002-09-06 2008-04-03 Philip Morris Products S.A. Aerosol generating devices and methods for generating aerosols having controlled particle sizes
GB2396825B (en) * 2002-11-20 2004-12-08 Profile Respiratory Systems Lt Improved inhalation method and apparatus
GB2398252B (en) * 2003-02-11 2005-09-21 Bespak Plc Dispensing apparatus
JP4411901B2 (ja) 2003-08-11 2010-02-10 セイコーエプソン株式会社 霧化装置
JP2005058709A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Sky Net:Kk 人工呼吸器用加湿器
AU2005262940B2 (en) * 2004-04-02 2010-07-01 Creare Incorporated Aerosol delivery systems and methods

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034021A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Seiko Epson Corp 電子タバコ

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10143232B2 (en) 2011-12-30 2018-12-04 Philip Morris Products S.A. Aerosol generating device with air flow detection
US11395515B2 (en) 2011-12-30 2022-07-26 Philip Morris Products S.A. Aerosol generating device with air flow detection
JP2015503916A (ja) * 2011-12-30 2015-02-05 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 空気流検出を備えるエアロゾル発生装置
US10674770B2 (en) 2011-12-30 2020-06-09 Philip Morris Products S.A. Aerosol generating device with air flow detection
JP2015522444A (ja) * 2012-05-15 2015-08-06 アイノビア,インコーポレイティド エジェクタ装置,並びにその方法,ドライバ,及び回路
JP7054421B2 (ja) 2012-10-19 2022-04-13 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド 電子蒸気供給装置
US11647793B2 (en) 2012-10-19 2023-05-16 Nicoventures Trading Limited Electronic vapor provision device
US11701482B2 (en) 2012-10-19 2023-07-18 Nicoventures Trading Limited Electronic inhalation device
JP2021058213A (ja) * 2012-10-19 2021-04-15 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド 電子蒸気供給装置
JP2018148899A (ja) * 2012-10-19 2018-09-27 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給装置
JP2015536648A (ja) * 2012-10-19 2015-12-24 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給装置
JP2017079747A (ja) * 2012-10-19 2017-05-18 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給装置
EP3973801A1 (en) 2016-10-12 2022-03-30 Japan Tobacco Inc. Flavor inhaler
EP3973800A1 (en) 2016-10-12 2022-03-30 Japan Tobacco Inc. Flavor inhaler
US11202465B2 (en) 2016-10-12 2021-12-21 Japan Tobacco Inc. Flavor inhaler
WO2018069995A1 (ja) 2016-10-12 2018-04-19 日本たばこ産業株式会社 香味吸引器
US11864579B2 (en) 2016-10-12 2024-01-09 Japan Tobacco Inc. Flavor inhaler
US11576436B2 (en) 2017-06-09 2023-02-14 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision system
US11957833B2 (en) 2018-03-07 2024-04-16 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision system

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008015918A1 (ja) 2009-12-17
KR20090023742A (ko) 2009-03-05
CN101522244A (zh) 2009-09-02
TW200808453A (en) 2008-02-16
MY147399A (en) 2012-11-30
CN101522244B (zh) 2013-06-26
RU2411047C2 (ru) 2011-02-10
RU2009107176A (ru) 2010-09-10
US9067029B2 (en) 2015-06-30
CA2659083A1 (en) 2008-02-07
HK1131573A1 (en) 2010-01-29
PL2047880T3 (pl) 2018-02-28
KR101076144B1 (ko) 2011-10-21
TWI337554B (en) 2011-02-21
EP2047880A1 (en) 2009-04-15
EP2047880B1 (en) 2017-08-30
EP2047880A4 (en) 2014-10-29
CA2659083C (en) 2012-09-04
US20090133691A1 (en) 2009-05-28
WO2008015918A1 (en) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5041550B2 (ja) エアロゾル吸引器
US20230239968A1 (en) Aerosol-generating system with motor
JP6423905B2 (ja) 薬剤送達システム
US11134716B2 (en) Electronic cigarette product and cartridge having a microsystem unit adding device
JP7054676B2 (ja) ポンプを備えたエアロゾル発生システム
US20200214346A1 (en) Aerosol-generating system with motor
JP5383097B2 (ja) 薬剤吐出装置及びその制御方法
US20170172212A1 (en) Aerosol-generating system with pump
JP2018534909A (ja) 電子式ヴェポライザーシステム
NO333225B1 (no) Aerosolgenerator, samt fremgangsmate for fremstilling og anvendelse av denne
JP5558685B2 (ja) 吸入装置
EP3554601B1 (en) Aerosol-generating system with fluid sensor
JP2008259818A (ja) 吸入装置及び該吸入装置に取り付け可能な吐出ヘッドユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120704

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5041550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250