JP5040354B2 - 鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車 - Google Patents

鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車 Download PDF

Info

Publication number
JP5040354B2
JP5040354B2 JP2007042675A JP2007042675A JP5040354B2 JP 5040354 B2 JP5040354 B2 JP 5040354B2 JP 2007042675 A JP2007042675 A JP 2007042675A JP 2007042675 A JP2007042675 A JP 2007042675A JP 5040354 B2 JP5040354 B2 JP 5040354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
derailment
contact member
emergency contact
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007042675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008201372A (ja
Inventor
尚志 根来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2007042675A priority Critical patent/JP5040354B2/ja
Publication of JP2008201372A publication Critical patent/JP2008201372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5040354B2 publication Critical patent/JP5040354B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、軌道上を走行する鉄道車両の脱線を検知する装置と、この脱線検知装置を備えた鉄道車両用台車に関するものである。
特許文献1には、車体に加わる加速度を検出し、この検出信号に基づいて、車両に異常振動が発生したか否かを判定する装置が開示されている。そして、この装置を用いて、軌道上を走行する鉄道車両の脱線を検知することが可能である。
特開2004−175156号公報
また、軸箱の下部に転覆防止用のガイドストッパを取り付け、車両が脱線した場合にガイドストッパが軌道に接触し、軌道から車両が車幅方向に一定距離以上変位しないように拘束しつつ車両の走行を許容する装置が、特許文献2に開示されている。
特許第3393032号公報
さらに、軌道との間の距離をギャップセンサーによって電気的に計測し、この計測した距離信号を処理して得られるギャップ値を車輪間で比較することで脱線を検知する装置が、特許文献3に開示されている。
特許第3095588号公報
しかしながら、特許文献1で開示された装置を使用した脱線検知は、車体の加速度をフィルタ処理・積分処理して台車で発生した脱線を検知するため、各車両にあわせたフィルタ設定や積分誤差などの信号処理が難しく、確実に脱線を検知することが困難である。
また、特許文献2で開示された装置は、車両の転覆を防止することは可能であるが、車両の脱線を運転者や車掌に連絡する手段がない。従って、例えば鉄道車両の編成車両のうちの中間車両が脱線した場合、運転者や車掌は脱線したことに気づかずに運転をつづける場合がある。その場合、その後の停止処置等が遅れることが考えられる。
さらに、特許文献3で開示された装置は、鉄道車両のような台車に適用するには、幅方向の車両限界を逸脱してしまう等、その構成が難しい。また、軌道表面が濡れている、あるいは付着物がある等、軌道の表面状態の影響を敏感に受けるので、センサー感度等の調整が大変難しいという問題もある。
解決しようとする問題点は、従来の脱線検知装置では、信号処理が困難で、確実に脱線を検知することが難しいという点である。また、運転者や車掌が脱線したことに気づかないという点である。さらに、鉄道車両用台車に適用するには構成が難しく、また軌道の表面状態の影響を敏感に受け、センサー感度などの調整が大変難しいという点である。
本発明の鉄道車両の脱線検知装置は、
車両が脱線したことを確実に検知することを可能にするため、
軌道上を走行中は軌道と非接触状態を保ち、脱線時のみ軌道と接触する非常時当接部材を備えると共に、この非常時当接部材に、脱線時、非常時当接部材が軌道と接触したことを検知するための衝撃センサーを設置し、
前記非常時当接部材は、
軸箱の下部に設けられ、
脱線時に軌道と接触した際、車両が軌道から所定の距離以上変位しないように拘束すべく、軌道に向かって傾斜する斜面を軌道側内面に有する凹部を形成したものであることを主要な特徴としている。
前記本発明の脱線検知装置は、難しい信号処理を行わなくても脱線検知が確実に行えるのと共に、構成もコンパクトで台車に設置しても幅方向の車両限界を逸脱することがないので、台車への適用が容易に行える。これが本発明の鉄道車両用台車である。
本発明は、車両が脱線した場合に、非常時当接部材が軌道に接触したことを、非常時当接部材に設置した検知手段により検知するので、難しい信号処理を行うことなく、脱線の検知を確実に行うことができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態例を、添付図面を用いて説明する。
図1は本発明の脱線検知装置を設置した本発明の鉄道車両用台車の一例を示す概略説明図、図2及び図3は本発明の脱線検知装置に採用する電気的スイッチの一例を説明する図、図4は非常時当接部材の他の例を示す図である。
図1において、1は鉄道車両用台車であり、例えば輪軸2を回転自在に支持する軸箱3上に軸ばね4を載置し、この軸ばね4によって台車枠5を支持する構成となされている。
本発明の鉄道車両用台車は、このような構成の台車1に、非常時当接部材12と、この非常時当接部材12に設置する検知手段、例えば衝撃センサー13とで構成した本発明の脱線検知装置11を設置したものである。
このうち非常時当接部材12は、例えば正面視逆L字状のものを、鉄道車両が軌道上を走行中は軌道Rと接触せずに非接触状態を保ち、脱線時のみ軌道Rと接触するように、台車1から下方に突出させて取付ける。
具体的には、前記非常時当接部材12は、例えば車輪2aの中央部付近に位置し、車輪2aから車軸2b方向に適度に離れた位置に位置して、輪軸2の両端部を支持する軸箱3の下部に対向するように取付ける。
このような位置に非常時当接部材12を取付けた本発明では、脱線時には、脱線した瞬間に軌道Rがこの非常時当接部材12と接触し、非常時当接部材12に衝撃が発生する。従って、例えば非常時当接部材12の軌道Rとの接触面の反対側に衝撃センサー13を設置しておけば、この衝撃は衝撃センサー13によって確実に検出できる。
この衝撃センサー13で脱線を検知した場合、その検知信号を例えば運転台に表示すれば、運転手はその脱線信号を見て車両を停止することができる。また、脱線を検知した信号に基づき、直接車両の停止信号が入るようにしてもよい。
この本発明の脱線検知に際して使用する検知手段は、軌道Rと非常時当接部材12が接触したことを検知できさえすればよいので、図1に示したような衝撃センサー13に限るものではない。
例えば図2に示すように、突出する方向にばねで付勢されたローラ14aを備えた電気的スイッチ14を、非常時当接部材12の軌道Rとの接触面側に取付けたものでもよい。この場合、脱線時には、軌道Rがこのローラ14aに当たってばねの付勢力に抗してローラ14aを押し下げることでスイッチが入り、脱線を検知する。
また、図2に示した電気的スイッチ14に代えて、例えば図3に示すような、一方端部を支点とするレバー14bの他方端部に回転が自在なローラ14cを取付けたものでもよい。この場合、脱線時には、軌道Rがこのローラ14cに当たってローラ14cを押し下げることで、レバー14bを介してプランジャ14dが押されてスイッチが入り、脱線を検知する。
このような電気的スイッチ14の場合、常時は閉回路となるように設定しておけば、軌道Rがローラ14a又は14cに当たった時の衝撃で、電気的スイッチ14が非常時当接部材12から外れてしまっても、脱線を検知できる。
さらに、絶縁状態で取付けた非常時当接部材12上に、非常時当接部材12が軌道Rと接触してグランド電位となった時に働くヒューズ機構を設けておいた場合も、脱線時に軌道Rが非常時当接部材12に接触すれば、脱線を検知できる。
本発明は上記の例に限らず、本発明の各請求項に記載された技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
例えば非常時当接部材12の取付け位置は、軌道上を走行中は軌道Rと非接触状態を保ち、脱線時のみ軌道Rと接触する位置であれば、軸箱3の下部に限らない。
また、電気的スイッチ14は、脱線時にスイッチが入って脱線を検知できるものであれば、図2や図3で説明した構成のものに限らない。
さらに、非常時当接部材12として、例えば図4に示すように、軌道Rに向かって傾斜する斜面12aを軌道側内面に有する凹部12bを形成したものでもよい。このような凹部12bを形成した非常時当接部材12の場合、脱線時に軌道Rと接触した際、車両が軌道Rから所定の距離以上変位しないように拘束するストッパ機能を有することになる。
以上の本発明は、鉄道車両の脱線検知に限らず、軌道上を走行するクレーン等の脱線検知にも適用できる。
本発明の脱線検知装置を設置した本発明の鉄道車両用台車の一例を示す概略説明図で、(a)は通常走行時、(b)は脱線時の状態を示す図である。 本発明の脱線検知装置に採用する電気的スイッチの一例を説明する図で、(a)は通常走行時、(b)は脱線時の状態を示す図である。 本発明の脱線検知装置に採用する電気的スイッチの他の例を説明する図である。 本発明の脱線検知装置を構成する非常時当接部材の他の例を示す図である。
符号の説明
1 台車
2 輪軸
3 軸箱
11 脱線検知装置
12 非常時当接部材
12a 斜面
12b 凹部
13 衝撃センサー
14 電気的スイッチ
R 軌道

Claims (2)

  1. 軌道上を走行中は軌道と非接触状態を保ち、脱線時のみ軌道と接触する非常時当接部材を備えると共に、この非常時当接部材に、脱線時、非常時当接部材が軌道と接触したことを検知するための衝撃センサーを設置し、
    前記非常時当接部材は、
    軸箱の下部に設けられ、
    脱線時に軌道と接触した際、車両が軌道から所定の距離以上変位しないように拘束すべく、軌道に向かって傾斜する斜面を軌道側内面に有する凹部を形成したものであることを特徴とする鉄道車両の脱線検知装置。
  2. 請求項に記載の脱線検知装置を備えたことを特徴とする鉄道車両用台車。
JP2007042675A 2007-02-22 2007-02-22 鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車 Active JP5040354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007042675A JP5040354B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007042675A JP5040354B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008201372A JP2008201372A (ja) 2008-09-04
JP5040354B2 true JP5040354B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=39779288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007042675A Active JP5040354B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5040354B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5214379B2 (ja) * 2008-09-19 2013-06-19 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の転覆防止方法及びその転覆防止装置
JP5072895B2 (ja) * 2009-03-27 2012-11-14 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の台車
JP5280911B2 (ja) * 2009-03-27 2013-09-04 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の台車
JP5280912B2 (ja) * 2009-03-27 2013-09-04 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の台車
CN102233881A (zh) * 2010-04-30 2011-11-09 襄樊金鹰轨道车辆有限责任公司 一种铁道车辆防倾覆装置
JP5504319B2 (ja) * 2012-10-05 2014-05-28 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の台車
CN104648433B (zh) * 2015-02-05 2017-05-24 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种高速轨道车辆转向架
CN104627195B (zh) * 2015-02-05 2017-05-24 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种轨道车辆及其脱轨安全防护装置
WO2016124023A1 (zh) 2015-02-05 2016-08-11 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种高速轨道车辆转向架
CN104627196B (zh) * 2015-02-05 2017-05-03 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种高速轨道车辆转向架
US10471975B2 (en) * 2015-02-05 2019-11-12 Crrc Qingdao Sifang Co., Ltd. Railway vehicle and derailment safety device thereof
CA3016295A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Railway vehicle derailment detection method and device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51142206U (ja) * 1975-05-09 1976-11-16
JPS5378717U (ja) * 1976-12-01 1978-06-30
JPH0646006Y2 (ja) * 1990-02-27 1994-11-24 松下電工株式会社 レンズ付スポットライト
JP2695976B2 (ja) * 1990-08-29 1998-01-14 株式会社東芝 脱線検出装置
JP3393032B2 (ja) * 1997-03-13 2003-04-07 財団法人鉄道総合技術研究所 車両脱線時の転倒防止装置
JP2006315518A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 East Japan Railway Co 車両の脱線逸脱防止装置
JP2008080948A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 走行台車の脱輪防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008201372A (ja) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5040354B2 (ja) 鉄道車両の脱線検知装置及び鉄道車両用台車
JP6105606B2 (ja) 少なくとも1つのレールに沿って車両を案内するアセンブリのためのガイドローラの転動を動的に制御するシステム
RU2494902C2 (ru) Устройство контроля повреждений элементов ходовой части единиц подвижного состава
KR101048738B1 (ko) 장애물 및 탈선 감지 장치
KR100837174B1 (ko) 장애물 감지장치
TWI516395B (zh) Disengagement detection equipment and railway vehicles for railway vehicles
JP4692517B2 (ja) 鉄道車両用脱線防止ガードの敷設位置診断方法
JP2006341659A (ja) 鉄道車両の異常検知方法
CN108860205B (zh) 一种轨道车辆用脱轨检测方法及装置
JP2008080948A (ja) 走行台車の脱輪防止装置
JP5214379B2 (ja) 鉄道車両の転覆防止方法及びその転覆防止装置
JP2002079941A (ja) 鉄道車両
JP2007309911A (ja) 異常外力検出装置および異常外力検出方法
JP2695976B2 (ja) 脱線検出装置
JP2009255821A (ja) 鉄道車両の脱線検知装置
CN108698623B (zh) 铁道车辆的脱轨检测方法和装置
JPH10278795A (ja) 脱線検出装置および走行状態監視装置
US10077059B2 (en) System for containing derailment of a railway vehicle
JP6454251B2 (ja) 脱線状態検知装置及び脱線状態検知方法
JPH06219273A (ja) 鉄道用車両
KR20120103188A (ko) 비상제동을 위한 무인 전동차용 충격력 감지장치
JP2006282095A (ja) 鉄道車両の脱線転倒防止装置
JP2011084155A (ja) 脱線検知装置
JP6849422B2 (ja) 鉄道車両転覆検知装置
JP2006315602A (ja) 乗り上がり脱線防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5040354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350