JP5038481B2 - 多軸加工機の計測装置 - Google Patents

多軸加工機の計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5038481B2
JP5038481B2 JP2010281741A JP2010281741A JP5038481B2 JP 5038481 B2 JP5038481 B2 JP 5038481B2 JP 2010281741 A JP2010281741 A JP 2010281741A JP 2010281741 A JP2010281741 A JP 2010281741A JP 5038481 B2 JP5038481 B2 JP 5038481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
light source
axis
coupling
sensing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010281741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011137812A (ja
Inventor
覺文郁
劉建宏
徐東暉
許家銘
Original Assignee
國立虎尾科技大學
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 國立虎尾科技大學 filed Critical 國立虎尾科技大學
Publication of JP2011137812A publication Critical patent/JP2011137812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5038481B2 publication Critical patent/JP5038481B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/22Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2230/00Special operations in a machine tool
    • B23Q2230/002Using the spindle for performing a non machining or non measuring operation, e.g. cleaning, actuating a mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、特に多軸加工機の動作を計測する計測装置に関するものである。
近年、多軸加工技術は、その技術の向上に伴い、工業界においてよく用いられるようになり、その多軸加工機は、従来の三直線軸の一次元加工機に複数の回転軸を加え、この回転軸を制御すれば加工の複雑性を向上させることができると共に、被加工物の精度を高めることができる。
既存の六軸加工機は、直線軸は3つ(X、Y、Z)あると共に、回転軸(A、B、C)は3つあり、その内、回転軸(A)は直線軸(X)を回転し、回転軸(B)は直線軸(Y)を回転し、回転軸(C)は直線軸(Z)を回転するものである。また、既存の五軸加工機には、直線軸が3つあると共に、回転軸が2つあり、その内、該2つの回転軸及び該3つの直線軸がそれぞれ、主軸又は加工台に配置されることによって、様々なタイプや加工方法を行うことができる。
既存の五軸加工機を計測する設備は、3自由度の計測システムと、簡易な計測システムと、加工機検証システムとを有し、その内、該3自由度の計測システムは、仰角の角度を調整することができ、該簡易な計測システムは、X軸、Y軸、Z軸を計測して回転軸の経路を分析することができ、該加工機検証システムは、レーザー検証又はソフトウェア補正を介して、移動双軸向角度や双軸向直度などの5つの自由度を計測することができる。
また、文献1に示した「多軸加工機の計測誤差のシステム及び方法」は、レーザー光束を介して多軸加工機の誤差を計測するものである。
台湾特許公開第200940244号公報
しかしながら、従来の多軸加工機の計測設備は、加工機の各軸を計測すると共に、校正することもできるが、計測に必要な設備が多く複雑であることから、設備の装着や組み合わせるが非常に複雑であり、計測時間やコストが増加してしまうといった問題があった。
本発明に係る多軸加工機の計測装置は、感知部材と、レンズ部材と、信号処理部材とを有し、該感知部材は、結合座と、第一感知部と、第二感知部とを有し、その内、該結合座は、底板と、該底板の一面に凸設される複数の結合板とを備え、該第一感知部は、該結合座に設置され、該1つの結合板に設置される第一光源と、該第一光源と相対する他の結合板に設置されると共に、該第一光源に面する第一センサとを備え、該第二感知部は、該結合座に設置され、該第一感知部と交差して互いに垂直する空間関係を有し、該第一感知部が設置された結合板以外のもう1つの結合板に設置される第二光源と、該第一感知部が設置された結合板以外の他の結合板に設置されると共に、該第二光源と面する第二センサとを備えるものである。
前記レンズ部材は、球形レンズを有し、該球形レンズを介して該第一感知部の第一光源から放射される光束の照準を第一センサに合わせると共に、該球形レンズを介して第二感知部の第二光源から放射される光束の照準を第二センサに合わせるものであり、
前記信号処理部材は、前記第一センサ及び第二センサに接続されると共に、該第一センサ及び第二センサから受信した信号の運算と分析を行うプログラムを含むものである。
また、前記結合座は、前記結合板と反対する底板の面における中央に形成されると共に、多軸加工機の主軸を装着させるための結合棒を有し、
前記レンズ部材は、上部が前記第一光源と、前記第二光源と、前記第一センサと、前記第二センサとの間に位置するように、前記結合座11の下部中央に向かって延出すると共に、底部が前記多軸加工機の加工台に設置される支持棒を有し、
前記球形レンズは、前記支持棒の上部に固設される。
さらに、前記第一感知部は、第一光源と第一センサとの間に設置される、該第一光源が放射する光束の照準を第一センサに合わせるための少なくとも1つのレンズを有し、
前記第二感知部は、第二光源と第二センサとの間に設置される、該第二光源が放射する光束の照準を第二センサに合わせるための少なくとも1つのレンズを有してもよい。
本発明に係る多軸加工機の計測装置は、感知部材及びレンズ部材がそれぞれ、多軸加工機の主軸及び加工台に設置されるので、光学原理を利用して多軸加工機50の誤差を得ることができると共に、多軸加工機50に容易に装着できるようにし、計測のコストを低減させることができる。
本発明に係る多軸加工機の計測装置の斜面図である。 本発明に係る多軸加工機の計測装置が多軸加工機に装着された状態を示す斜面図である。 本発明に係る多軸加工機の計測装置が多軸加工機に装着された状態を示す部分拡大斜面図である。 本発明に係る多軸加工機の計測装置における操作方法の流れ図である。 本発明に係る多軸加工機の計測装置の他の実施例の斜面図である。
以下、添付図面を参照して本発明の適切な実施の形態を詳細に説明する。
図1乃至図4に示すように、本発明に係る多軸加工機の計測装置は、感知部材10と、レンズ部材20と、信号処理部材30とを有し、その内、該感知部材10は、多軸加工機50の主軸51に設置され、結合座11と、第一感知部12と、第二感知部13とを備えるものである。
前記結合座11は、方形を呈し、底板111と、該底板111の一面に凸設される複数の結合板112と、該底板111における、結合板112が凸設される側と反対する側面の中央部に形成されると共に、該多軸加工機50の主軸51を装着させるための結合棒113とを備えるものである。
前記第一感知部12は、前記結合座11に設置され、前記1つの結合板112に設置される第一光源121と、該第一光源121と相対する他の結合板112に設置されると共に、該第一光源121に面する第一センサ122とを備えるものであり、且つ、該第一センサ122は、該第一光源121から放射される光束の方向に垂直する受信面123を有する。
前記第二感知部13は、前記結合座11に設置され、前記第一感知部12と交差して互いに垂直する空間関係を有し、該結合座11における、第一感知部12が設置されていない1つの結合板112に設置される第二光源131と、該結合座11における、第一感知部12が設置されていない他の結合板112に設置されると共に、該第二光源131と面する第二センサ132とを備えるものであり、該第二センサ132は、該第二光源131から放射される光束の方向に垂直する受信面133を有する。なお、前記第二感知部13と第一感知部12との空間関係は、第二感知部13における第二光源131から第二センサ132までの光束の方向が、第一感知部12における第一光源121から第一センサ122までの光束の方向と交差して互いに垂直するという関係である。
前記光源121、131は、絶対距離を計測できれば、直線状光源、集光源、可視光、或いは不可視光であってもよい。さらに、図5に示すように、感知部12、13は、光源121、131とセンサ122、132との間にそれぞれ設置されるレンズ124、134を有し、それらレンズ124、134を介して光束を修正してセンサ122、132に照射される直線状光源に修正される。尚、前記各センサ122、132は、光電式感知器であることが好ましい。
前記レンズ部材20は、前記多軸加工機50の加工台52に設置され、支持棒21と、球形レンズ22とを備え、その内、該支持棒21は、外多軸加工機50の加工台52に固定されると共に、上部が前記結合座11へ伸びて光源121、131とセンサ122、132との間に位置するものであり、該球形レンズ22は、該支持棒21の上部に形成される。尚、この構成によれば、前記感知部12、13の光源121、131から放射される光束は、該球形レンズ22を介して、それぞれ対応するセンサ122、132に照準される。更に前記レンズ部材20における支持棒21の底部に、前記加工台52と接合する磁石23が設置されることにより、該支持棒21は安定して加工台52に設置される。
前記信号処理部材30はそれぞれ、前記感知部12、13に電気接続されると共に、有線伝送、或いは無線伝送の手段によって、前記センサ122、132からの信号を受信し、さらに、データの運算や分析などのを行うプログラム31を有する。
図2及び図3に示すように、本発明に係る多軸加工機の計測装置を使用する時は、先ず結合座11の結合棒113を多軸加工機50の主軸51に結合させると共に、レンズ部材20の球形レンズ22を結合座11の各結合板112との間に位置するように、支持棒21を多軸加工機50の加工台52に設置させ、その後、光源121、131からの光束を、球形レンズ22を通してそれぞれ対応するセンサ122、132に照射し、加工機のX軸及びY軸を移動させて調整を行う。この方法によれば、前記センサ122、132が光の照射された位置を感知して感知信号を発生させ、その感知信号を信号処理部材30に伝送してプログラム31に処理することにより、感知信号を運算することができる。
図2に示すように、第一感知部12の感知信号においては、2つの互いに垂直する軸(Y軸及びZ軸)の変位量を計測すると共に、第二感知部13の感知信号においては、2つの互いに垂直する軸(X軸及びZ軸)の変位量を計測し、さらに、球形レンズ22の球心位置を計算してから分析を行い、多軸加工機50の運転状態又は停止状態の誤差を得る。
その内、第一光源121の光束方向は、多軸加工機50のX軸方向と平行することから、第一センサ122は、Y軸(PSD1Y)方向及びZ軸(PSD1Z)方向の信号を得ると共に、第二光源131の光束方向は、多軸加工機50のY軸方向と平行することから、第二センサー132は、X軸(PSD2X)方向及びZ軸(PSD2Z)方向の信号を得ることができるので、続いて、下記の公式によって計算を行えば、球心の変移量を得ることができる。
球心のX軸方向の変移量:ΔX=PSD2X
球心のY軸方向の変移量:ΔY=PSD1Y
球心のZ軸方向の変移量:ΔZ=(PSD1Z+PSD2Z)/2
さらに、本発明に係る多軸加工機の計測装置を使用する操作方法には2つがあり、その1つは、感知部材10を被測軸と平行するように、動かないように固定させると共に、光源121、131からの光束を、移動している球形レンズ22を介してそれぞれセンサ122、132に射入させ、該被測軸以外の互いに垂直する2つの軸の変移量を計測する方法である。
もう1つは、球形レンズ22を動かないように固定させ、感知部材10を被測軸と平行するように移動させ、センサ122、132にそれぞれ球形レンズ22からの光束を受信させて、該被測軸以外の互いに垂直する2つの軸の変移量を計測する方法である。この方法によれば、、球形レンズ22の球心位置を計算して分析することにより、加工機の動態又は静態の誤差を得ることができる。
また、本発明に係る多軸加工機の計測装置の装着には2つの装着状態を有し、その1つは、感知部材10が多軸加工機50の主軸51に設置されると共に、レンズ部材20が多軸加工機50の加工台52に設置される状態であるが、もう1つは、レンズ部材20が多軸加工機50の主軸51に設置されると共に、感知部材10が多軸加工機50の加工台52に設置される状態である。
本発明に係る多軸加工機の計測装置においては、感知部材10及びレンズ部材20がそれぞれ、多軸加工機50の主軸51及び加工台52に設置されることから、光源を介して原料の取り離し機構の設置位置または角度の誤差を計測することによって、センサ122、132がその連続光束の変移による光束とセンサ122、132との相対変移を感知し、球形レンズ22の球心位置を計算して分析して多軸加工機50の誤差を得る。
本発明に係る多軸加工機の計測装置は上記の構成を有し、感知部材及びレンズ部材がそれぞれ多軸加工機の主軸及び加工台に設置されることにより、光学原理を利用して多軸加工機の誤差を得るので、多軸加工機への装着は簡単であると共に、計測コストを低減させることができる。
10・・・・・・感知部材
11・結合座
111・・・・・底板
112・・・・・結合板
113・・・・・結合棒
12・・・・・・第一感知部
121・・・・・第一光源
122・・・・・第一センサ
123・・・・・受信面
124・・・・・レンズ
13・・・・・・第二感知部
131・・・・・第二光源
132・・・・・第二センサ
133・・・・・受信面
134・・・・・レンズ
20・・・・・・レンズ部材
21・・・・・・支持棒
22・・・・・・球形レンズ
23・・・・・・磁石
30・・・・・・信号処理部材
31・・・・・・プログラム
50・・・・・・多軸加工機
51・・・・・・主軸
52・・・・・・加工台

Claims (3)

  1. 感知部材と、レンズ部材と、信号処理部材とを有し、
    該感知部材は、結合座と、第一感知部と、第二感知部とを有し、その内、該結合座は、底板と、該底板の一面に凸設される複数の結合板とを備え、該第一感知部は、該結合座に設置され、1つの結合板に設置される第一光源と、該第一光源と相対する他の結合板に設置されると共に、該第一光源に面する第一センサとを備え、該第二感知部は、該結合座に設置され、該第一感知部と交差して互いに垂直するような空間関係を有し、該第一感知部が設置された結合板以外のもう1つの結合板に設置される第二光源と、該第一感知部が設置された結合板以外の他の結合板に設置されると共に、該第二光源と面する第二センサとを備えるものであり、
    前記レンズ部材は、前記第一感知部の第一光源から放射される光束の照準を第一センサに合わせると共に、前記第二感知部の第二光源から放射される光束の照準を第二センサに合わせる球形レンズ22を有し、
    前記信号処理部材は、前記第一センサ及び第二センサに接続されると共に、該第一センサ及び第二センサから受信した信号の運算と分析を行うプログラムを含むことを特徴とする多軸加工機の計測装置。
  2. 前記結合座は、前記結合板と反対する底板の面における中央に形成されると共に、多軸加工機の主軸を装着させるための結合棒を有し、
    前記レンズ部材は、上部が前記第一光源と、前記第二光源と、前記第一センサと、前記第二センサとの間に位置するように、前記結合座の下部中央に向かって延出すると共に、底部が前記多軸加工機の加工台に設置される支持棒を有し、
    前記球形レンズは、前記支持棒の上部に固設されることを特徴とする請求項1に記載の多軸加工機の計測装置。
  3. 前記第一感知部は、第一光源と第一センサとの間に設置される、該第一光源が放射する光束の照準を第一センサに合わせるための少なくとも1つのレンズを有し、
    前記第二感知部は、第二光源と第二センサとの間に設置される、該第二光源が放射する光束の照準を第二センサに合わせるための少なくとも1つのレンズを有することを特徴とする請求項2に記載の多軸加工機の計測装置。
JP2010281741A 2009-12-29 2010-12-17 多軸加工機の計測装置 Active JP5038481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098145473 2009-12-29
TW98145473A TW201121700A (en) 2009-12-29 2009-12-29 Measurement device for multi-axis machine tool.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011137812A JP2011137812A (ja) 2011-07-14
JP5038481B2 true JP5038481B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=43778511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010281741A Active JP5038481B2 (ja) 2009-12-29 2010-12-17 多軸加工機の計測装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2340914B1 (ja)
JP (1) JP5038481B2 (ja)
TW (1) TW201121700A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI496651B (zh) * 2013-01-15 2015-08-21 Nat Univ Chung Hsing 檢測裝置與使用其之檢測方法
TWI632344B (zh) * 2017-04-17 2018-08-11 國立虎尾科技大學 光學式轉軸多自由度誤差檢測裝置與方法(二)
TWI785914B (zh) * 2021-12-02 2022-12-01 財團法人工業技術研究院 雙旋轉軸的幾何誤差的獲取方法與獲取設備

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269284B1 (en) * 1997-05-09 2001-07-31 Kam C. Lau Real time machine tool error correction using global differential wet modeling
US6775013B2 (en) * 2001-03-07 2004-08-10 Optodyne, Inc. Method and apparatus for measuring displacement or motion error
DE102005008055B4 (de) * 2005-02-22 2009-01-02 Deckel Maho Pfronten Gmbh Verfahren zum Vermessen einer programmgesteuerten Werkzeugmaschine
FR2928289B1 (fr) * 2008-03-05 2010-05-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle de la geometrie d'une machine a commande numerique pour l'usinage 5 axes.

Also Published As

Publication number Publication date
TWI378843B (ja) 2012-12-11
JP2011137812A (ja) 2011-07-14
EP2340914B1 (en) 2012-12-26
TW201121700A (en) 2011-07-01
EP2340914A1 (en) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6385531B1 (ja) 光学式スピンドル多自由度誤差測定装置及び方法
CN103256891B (zh) 接触式探针
US8659763B2 (en) Method for machine measurement
US10688664B2 (en) Arrangement and method for the model-based calibration of a robot in a working space
CN101587241A (zh) 光束扫描装置、激光加工装置、测试方法和激光加工方法
TWI640388B (zh) 伺服調整裝置與伺服調整方法
CN104316001A (zh) 一种无基准孔系同轴度误差测量系统及其测量方法
JP5038481B2 (ja) 多軸加工機の計測装置
JP4571256B2 (ja) 逐次2点法による形状精度測定装置および逐次2点法による形状精度測定用レーザ変位計間隔測定方法
WO2016031935A1 (ja) 表面形状測定装置
KR20100041024A (ko) 2차원 회절 격자를 이용한 6 자유도 측정 장치
EP1457289B1 (en) A device for checking the position of a spindle in a machine tool
JP7475163B2 (ja) 測定装置
WO2020040142A1 (ja) 切削装置、センサユニット、及び検出方法
US20200206861A1 (en) Method for determining the topography of a machine tool
CN113211192A (zh) 机床几何误差及旋转台转角定位误差检定装置
JPS63225108A (ja) 距離・傾斜角測定器
TWI404910B (zh) Spherical lens detection device for precision machines
CN114719787B (zh) 一种基于平行光路的多自由度检测装置
CN112902838B (zh) 一种零位传感器及检测系统
JP2011099832A (ja) エンジンマウントの変位量計測装置
RU199302U1 (ru) Оптическое устройство для измерения и контроля осевого режущего инструмента для мехобработки с компактной оптической схемой
JP3252248B2 (ja) スペックル利用非接触直径測定装置
TWI592251B (zh) 影像式多軸工具機校正方法及其系統
TW202405368A (zh) 使用雷射光干涉測量法的位置檢測系統

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5038481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250