JP5037023B2 - コンバータを制御するための装置および方法とそのような装置の1つを備えた電気的なコンバータ - Google Patents

コンバータを制御するための装置および方法とそのような装置の1つを備えた電気的なコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP5037023B2
JP5037023B2 JP2006049021A JP2006049021A JP5037023B2 JP 5037023 B2 JP5037023 B2 JP 5037023B2 JP 2006049021 A JP2006049021 A JP 2006049021A JP 2006049021 A JP2006049021 A JP 2006049021A JP 5037023 B2 JP5037023 B2 JP 5037023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
line
control
signal indicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006049021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006238694A (ja
Inventor
フィリップ、ボーデソン
フィリップ、ドゥラリュ
フィリップ、ルモワーニュ、
パトリック、バルトロムス
グザビエ、シメティエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Industries SAS
Original Assignee
Schneider Electric Industries SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schneider Electric Industries SAS filed Critical Schneider Electric Industries SAS
Publication of JP2006238694A publication Critical patent/JP2006238694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5037023B2 publication Critical patent/JP5037023B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/487Neutral point clamped inverters

Description

本発明は、パワー半導体レッグのターンオンを制御する制御手段を備えた電力コンバータの制御装置に関し、前記電力コンバータは、
第1の正電圧線路、第2の負電圧線路、および、前記第1の線路および前記第2の線路に接続されたフィルタリングキャパシタの共通点に接続された第3の中間電圧線路を備えたDC電源と、
前記正電圧線路、前記負電圧線路、または、前記中間電圧線路と少なくとも1つの出力電圧を供給するための出力との間に接続された少なくとも3つのレッグを有する変換手段と、
変換手段の前記レッグのターンオンを制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記レッグの制御信号の変調信号を提供するための処理手段を備える。
また、本発明は、そのような制御装置を備えた電力コンバータに関する。
さらに、本発明は、そのようなコンバータを制御するための方法に関する。
既知のコンバータ制御装置は、負荷に供給する出力電圧を供給するために、パワー半導体を備えた転流レッグ(commutation legs)を制御する。コンバータが、図1に示されるような3レベル型のものであれば、コンバータのレッグは、正の電圧V1の線路L1、負の電圧V2の線路L2、および、中間電圧V0の線路L0と、出力S123との間に接続される。中間電圧線路L0は、線路L1と線路L2との間に直列に接続された2つのDC電圧フィルタリングキャパシタC1およびC2の共通点に接続される。図1のブロック図においては、第1のレッグ20は、正の電圧V1の線路L1と第1のダイオードD20Aを介して中間電圧V0を受け取る第1の共通点との間、第1の共通点と第1の出力S123との間、第1の出力とダイオードD20Aに対して逆方向に接続された第2のダイオードD20Bを介して中間電圧V0を受け取る第2の共通点との間、および、第2の共通点と負の電圧V2の線路L2との間にそれぞれ接続された半導体20A、20B、20C、20Dを備える。その他のレッグ21および22が、同様に接続され、それらのレッグ21および22は、それぞれ、半導体21A、21B、21C、21D、および、22A、22B、22C、22D、第1のダイオードD21AおよびD22A、および、第2のダイオードD21BおよびD21Bを備える。制御回路6は、出力S123上の負荷または電力システムに印加される電圧を供給するために、レッグの半導体のターンオンまたはターンオフを命令する。測定手段8は、出力の電気的な量、例えば、電流信号および/または電圧信号を示す測定信号ISおよびVSを供給する。また、中間点の電圧が、制御回路によって制御される場合、測定手段8は、前記電圧の値またはキャパシタブリッジC1およびC2に流れる電流の値を供給する。コンバータは、3レベルコンバータであるので、半導体は、ハーフアーム(half-arms)によって制御される。例えば、ハーフアーム対20A−20B、21A−21B、および、22A−22Bは、正または中間の電圧を供給し、ハーフアーム対20C−20D、21C−21D、および、22C−22Dは、負または中間の電圧を供給する。
従来技術の制御回路6においては、第1のチャンネルは、正電圧側のハーフアームを制御し、第2のチャンネルは、負電圧側のハーフアームを制御する。
図2は、レッグの制御信号を供給するための制御回路6の処理ユニット7の部分的な実施例を示す。この回路において、レギュレータ8は、とりわけ、dqoまたはαβo領域におけるParkまたはConcordia変換によって、減少した設定値Cd、Cq、Coに基づいて3相変調信号を調節および供給することを可能にする。これらの既知の変換およびローテーションは、一般的には、ParkマトリックスおよびConcordiaマトリックスとそれぞれ呼ばれるマトリックスによって計算される。レギュレータの出力におけるそれぞれの位相ごとの信号MC1は、好ましくは、実行されるべきパルス幅変調を可能にする三角高周波搬送信号の交差型変調に使用される。図2のブロック図においては、レギュレータ8は、第1の3相変調信号MC1を供給し、モジュール11は、オペレータ12によって、基準電圧V2を前記信号MC1に印加し、そして、1つまたは2つのモジュール13は、オペレータ12によって変更された変調信号MC2によって変調されるように設計された高周波信号を供給する。オペレータ14は、変調信号MC2を、好ましくは三角高周波信号F1と合成し、パルス幅変調の形態でかつ3つの電圧レベルで動作するインバータレッグ20、21、22の制御信号CVPおよびCVNを供給する。レッグ制御は、好ましくは、2値のオン−オフ命令であるので、調整回路16が、制御信号を整形する。基準信号V2は、一般的には、DC電圧、例えば、線路L1およびL2の電圧VDCの1/2または中間電圧の1/2を示す。
既知の制御装置は、キャパシタの共通点電圧をゆっくりと制御する。この種の制御は、中間電圧の許容範囲内にある電圧変動を保証するために、極めて大きな値を有するキャパシタを示唆する。また、この種の制御によれば、正および負の電圧は、パワー半導体の損失を補償するために、過剰に大きな値を有する。さらに、既知の装置の制御の種類は、損失を減少させることを可能にする過変調の使用と両立性がない。
本発明の目的は、中間電圧の改善された調節およびコンバータレッグの向上した制御を可能にするコンバータを制御する装置および方法を提供することであり、また、そのような装置の1つを備えたコンバータを提供することである。
本発明による制御装置においては、制御手段は、
総合制御成分を決定するための手段に連結された調節手段と、
前記正電圧線路、負電圧線路、および、中間電圧線路間の電圧を示す信号、あるいは、中間電圧の変動を示す信号を前記調節手段に供給するための電圧信号入力と、
コンバータレッグの出力電流を示す電流信号を前記調節手段に供給するための電流信号入力と、を備え、
前記総合制御成分を決定するための手段が、前記変調信号、電圧を示す前記信号、および、電流を示す前記信号に基づいて、総合制御成分を決定し、中間電圧を調節することを助ける。
好ましくは、前記調節手段は、変調信号と出力電流との積である第1の組み合わせを処理する第1の調節モジュールを備え、総合制御成分は、前記第1の組み合わせを示す信号および中間電圧の変動を示す信号に依存する。
有利なことには、前記調節手段は、変調信号の2乗と出力電流との積である第2の組み合わせを処理する第2の調節モジュールを備え、総合制御成分は、中間電圧の変動を示す信号に対する前記第2の組み合わせの差と前記第1の組み合わせとの商を示す信号に依存する。
有利なことには、前記調節手段は、前記第1の組み合わせの結果の符号を検出するためのモジュールを備え、総合制御成分は、前記符号を示す信号と中間電圧の変動を示す信号との積を示す信号に依存する。
好ましい実施形態においては、総合制御成分を決定するための手段は、過変調制御手段を備え、中間点電圧調節信号および過変調制御信号を備えた総合制御成分を供給する。
好ましくは、前記過変調制御信号は、信号優先順位を制御するための手段を備え、調節信号は、過変調信号に優る優先順位を与えられる。
好ましくは、前記過変調制御手段は、過変調中、正の線路の電圧に対応する第1の電圧値、負の線路の電圧に対応する第2の電圧値、または、中間点電圧に対応する第3の電圧値に基づいた電圧を供給するように、レッグの半導体を動作させる(position)。
有利なことには、前記過変調制御手段は、過変調中、前記第1の正電圧を示す信号、前記第2の負電圧を示す信号、または、前記中間電圧を示す信号に最も近い変調信号に基づいて、レッグの半導体を動作させる。
有利なことには、前記過変調制御手段は、過変調中、調節信号によって変更された変調信号に基づいて、レッグの半導体を動作させ、前記変更された変調信号は、前記第1の正電圧を示す信号、前記第2の負電圧を示す信号、または、前記中間電圧を示す信号に最も近いものである。
好ましくは、過変調制御手段は、変調信号飽和リスクを制御するための手段を備える。
本発明による電気的なコンバータは、パワー半導体レッグのターンオンを制御する制御手段を有する制御装置と、
第1の正電圧線路、第2の負電圧線路、および、前記第1の線路および前記第2の線路に接続されたフィルタリングキャパシタの共通点に接続された第3の中間電圧線路を備えたDC電源と、
前記正電圧線路、負電圧線路、および、中間電圧線路と少なくとも1つの出力電圧を供給するための出力との間に接続された少なくとも3つのレッグを有する変換手段と、
総合制御成分信号を備えた変調信号に基づいて、変換手段の前記レッグのターンオンを制御する制御手段と、
を備え、
上に規定されたような少なくとも1つの制御装置と、
総合制御成分を決定するための手段および中間電圧を調節する総合制御成分を決定するのに使用される調節手段に電流を示す信号を供給するために、出力導線に配置されかつ前記制御装置に接続された電流測定手段と、
を備える。
電力コンバータを制御するための方法は、
第1の正電圧線路、第2の負電圧線路、および、前記第1の線路および前記第2の線路に接続されたフィルタリングキャパシタの共通点に接続された第3の中間電圧線路を備えたDC電源と、
前記正電圧線路、負電圧線路、および、中間電圧線路と少なくとも1つの出力電圧を供給するための出力との間に接続された少なくとも3つのレッグを有する変換手段と、
変換手段の前記レッグのターンオンを制御する制御手段と、
を備え、
本発明によれば、
変調信号と、中間線路および/または正電圧線路および負電圧線路の電圧または電圧変動を示す信号と、出力導体における電流を示す信号とに基づいて総合制御成分を決定することと、
総合制御成分によって中間線路の電圧変動を調節することとを備える。
好ましくは、総合制御成分は、さらに、過変調処理に基づいて決定される。
好ましくは、総合制御成分は、過変調に優る優先順位を与えられた中間電圧の調節によって決定される。
有利なことには、過変調処理は、3つのレベルで実行され、正電圧を示す信号、負電圧を示す信号、または、中間電圧を示す信号に最も近い変調信号の選択がなされる。
その他の利点および特徴が、限定的でない単なる例として与えられかつ添付の図面に示された本発明の特定の実施形態の以下の説明からより明確なものとなる。
本発明の実施形態による装置においては、制御回路は、前記レッグの制御信号の変調信号MC1、MC2を供給するための処理ユニットと、総合制御成分(general control component)CGを決定するためのモジュールに付随する調節回路20とを備える。制御回路は、前記正電圧線路、前記負電圧線路、および、前記中間電圧線路間の電圧V0を示す信号、または、中間電圧の変動ΔV0を示す信号を前記調節回路に供給するための電圧信号入力と、コンバータレッグの出力電流を示す電流信号IS123を調節回路20に供給するための電流信号入力とを備える。
調節回路および総合制御成分を決定するためのモジュールは、中間電圧V0の調節を助けるために、前記変調信号MC1と、電圧V0およびΔV0を示す前記信号と、電流IS123を示す前記信号とに基づいて、総合制御成分CGを決定する。
そのような装置のブロック図が、図3に示される。調節回路20および総合制御成分CGを決定するための回路を含むモジュールは、変調信号MC1、電圧V0またはΔV0を示す信号、および、電流IS123を示す信号を受け取る。回路20は、総合制御成分CGをオペレータ21に供給し、変調信号MC1を変更する。そのようにして総合制御成分CGによって変更された変調信号MC11は、オペレータ12に供給され、レッグの変調信号の処理が、続行される。
このように、コンバータは、出力導線上に配置されかつ前記制御回路に接続された電流IS123を測定するための装置を備え、電流を示す信号を、総合制御成分CGを決定するためのモジュールと、中間電圧ΔV0を調節する総合制御成分を決定するのに使用される調節回路20とに供給する。
図4〜図7は、コンバータレッグの動作および中間電圧変動の調節をモデル化した図を示す。共通電圧点V0における電流I0は、レッグ20、21、22を提供する2つの電圧線路IL1およびIL2の電流の和である。出力電圧VS1、VS2、VS3は、共通点V0を基準にしたものである。それの出力電流IS1、IS2、および、IS3は、変調信号によって制御される出力電圧の符号に基づいた正の電流または負の電流の和を構成する電流IL1およびIL2によって供給される。図5には、1つのレッグを備えた単一区画が示され、図6には、それをモデル化した等価回路が示されている。
このように、例としての第1の式(1)においては、共通点I0における電流は、量Pおよび量Eの関数として表現することができ、それらの量Pおよび量Eは、それぞれ、コンバータの出力における瞬間電力およびコンバータの入力におけるDC線路電圧に対応する。この電流値は、変調信号MC1と変調信号の符号によって制御される出力電流値との第1の積和と、総合制御成分CGと変調信号の符号によって制御される出力電流の和との積からなる第2の和とに依存する。
Figure 0005037023
ここで、MC1>0の場合には、Sng=1であり、
MC1<0の場合には、Sng=0である。
このモデル化は、電圧V0を制御するための逆関数で使用されてもよい。なぜなら、I0における電流変動を減少させることは、同様に、電圧変動ΔV0を減少させることを意味するからである。この種のモデル化は、積モジュール30を備えた図7に示される回路100によって表現され、積モジュール30は、成分CGと、変調信号の成分CGと式のIxに対応する出力電流IS123とに依存する第1の組み合わせ31の結果とを受け取る。第2の組み合わせ32は、変調信号および出力電流IS123の成分CGを受け取る。積モジュール30の結果および第2の組み合わせの結果は、和オペレータ33に与えられ、そして、フィルタ34に与えられる。このモデル化は、システムが非因果的かつ再帰的なものであることを示す。このモデルに関して定義された補正器は、ダイナミックな動作モードにおける不安定性のリスクをもたらし得る。
本発明の好ましい実施形態においては、別の近似モデル化101が、ダイナミックな動作モードにおける良好な安定性を可能にする。このモデル化は、以下に記載される式によって表現することができる。
Figure 0005037023
このモデル化は、絶対値の積和に基づくものである。それは、とりわけ、初期システムを因果的かつ非再帰的なものにすることになる。初期システムのこの近似によって定義される補正部は、正確に維持されるべき共通点の中間電圧V0の調節を動的に制御するのを可能にする。
図8は、本発明の第1の実施形態による制御装置の調節回路20のブロック図を示す。ブロック図において、補正回路または平衡回路40は、測定された中間電圧変動ΔV0mの信号を調整し、そのような信号ΔV0fを供給する。信号ΔV0f、変調信号MC1、および、電流信号IxまたはIS123が、調節回路20に供給される。
調節回路20は、変調信号MC1と出力電流IS123との積である第1の組み合わせを処理する第1の調節モジュール41を備え、総合制御成分は、前記第1の組み合わせを示す信号43と、中間電圧変動ΔV0、ΔV0m、または、ΔV0fを示す信号とに依存する。
調節回路20は、好ましくは、2乗された変調信号MC1と出力電流IS123との積である第2の組み合わせを処理する第2の調節モジュール42を備え、前記処理を示す信号44を供給する。オペレータ45は、電圧変動信号ΔV0、ΔV0m、または、ΔV0fと信号44との差をとり、オペレータ46は、オペレータ45の結果と信号43との商をとる。したがって、総合制御成分CGは、中間電圧の変動を示す信号と比較された前記第2の組み合わせの差と前記第1の組み合わせとの間の商を示す信号に依存することになる。フィルタリングモジュールは、総合制御成分出力信号をフィルタリングすることによって、システムの機能を改善する。
図9の実施形態においては、回路40は、調整された信号ΔV0mまたはΔV0fを、調節回路20の出力に配置されかつ回路100に接続されたオペレータ45に供給する。変更された回路20は、オペレータ42によって供給される信号をそれがオペレータ46に供給される前に反転させるオペレータ48を備える。オペレータ45は、モジュール46の出力信号を示す信号と回路40の出力信号を示す信号とに基づいた総合制御成分CGを供給する。また、補正回路または平衡回路40は、調節回路20内に組み込まれてもよい。
図10は、本発明の第2の実施形態による制御装置の調節モジュールの別の実施形態を示す。調節回路20は、変調信号MC1と出力電流IS123との積である組み合わせを実行する調節モジュール51の結果の符号を検出する検出モジュール50を備える。オペレータ53は、電圧変動信号ΔV0、ΔV0m、または、ΔV0fとモジュール50によって供給される信号との積をとる。総合制御成分は、前記符号を示す信号と中間電圧の変動を示す信号との積を示す信号に依存する。
図11のブロック図においては、本発明の実施形態による装置は、飽和オーバーシュートリスク制御回路200を備える。この回路は、それぞれの変調信号MC1A、MC1B、および、MC1Cごとにオーバーシュートのリスクを検査しかつオーバーシュートの発生を制限するための制限モジュール201、202、および、203を備える。図12は、変調信号MC1の例として、例えば、信号MC1A、MC1B、および、MC1Cを示す。図13において、調節のための総合制御成分CGは、すべての信号MC1A、MC1B、MC1Cに適用され、図3の信号MC11を示す信号MC11A、MC11B、および、MC11Cを供給する。
特定の実施形態においては、中間電圧変動の調節を目的とした総合制御成分CGは、さらに、電力損失を減少させるために、並びに、電圧線路V1およびV2の電圧を減少させるために、過変調信号を備え、過変調は、あらかじめ設定された時間だけパワー半導体を強制的にターンオンするように存在する。
この場合、総合制御成分CGの決定には、過変調OMを制御する回路を使用し、それにより中間点電圧V0、ΔV0、および、過変調制御信号OM調節信号を備えた総合制御成分を供給する。
図14において、第1のユニット50は、第1の総合制御成分CG1を供給することによって、共通点中間電圧変動ΔV0を調節し、次に、第2のユニット51が、過変調OMを総合成分信号に加算し、中間電圧変動ΔV0および過変調OMの調節を備えた制御成分信号CG2を供給する。
とりわけ、ユニット51において、制御回路は、信号優先順位を制御するモジュール52を備え、調節信号は、過変調信号に優る優先順位を与えられる。例えば、調節と過変調との間に両立性がない場合、優先順位は、調節に与えられる。
過変調制御ユニット51は、過変調中、正の線路電圧V1に対応する第1の電圧値、負の線路電圧V2に対応する第2の電圧値、または、中間点値V0に対応する第3の電圧値に基づいて電圧を供給するように、レッグの半導体を動作させる(positions)。
好ましくは、前記過変調制御ユニット51は、過変調中、前記第1の正電圧V1を示す信号、前記第2の負電圧V2を示す信号、または、前記中間電圧V0を示す信号に最も近い変調信号に基づいて、レッグの半導体を動作させる(positions)。
有利なことには、前記過変調制御ユニット51は、過変調中、調節信号によって変更された変調信号に基づいて、レッグの半導体を動作させ、前記変更された変調信号は、前記第1の正電圧V1を示す信号、前記第2の負電圧V2を示す信号、または、前記中間電圧V0を示す信号に最も近いものである。
例えば、モジュール52によって制御される選択モジュール53および54は、モジュール55または56によって総合制御成分に与えられる過変調値OM1またはOM2あるいは無過変調を選択する。
前記過変調制御ユニット51は、変調信号飽和リスクを制御するモジュールを備える。図15は、飽和制限処理回路60を示す。第1のモジュール61は、総合制御成分CG2と設定値との差を決定する。モジュール62は、変調信号MC1に基づいて、飽和制限値LIMSを決定する。次に、モジュール63は、制限信号に基づいて、飽和リスクを処理する。
図16には、変調信号MC1A、MC1B、MC1Cの位置が、示されており、総合制御成分信号CG1は、中間電圧変動の調節に依存し、並びに、総合制御成分信号CG2は、前記調節および過変調に依存する。この図面においては、過変調は、位置65において、正の最大値を変調信号MC1Aに与える。
図17は、本発明の実施形態による方法のフローチャートを示す。
この方法は、信号測定ステップまたは信号収集ステップ70を備える。次に、ステップ71において、総合制御成分CGの決定が、変調信号MC1と、中間線路の電圧V0または電圧変動ΔV0および/または正電圧線路の電圧V1および負電圧線路の電圧V2を示す信号と、出力導線IS123における電流を示す信号とに基づいて、実行される。ステップ72において、中間線路電圧変動の調節が、総合制御成分CGによって実行される。
ステップ73は、処理されるべき総合制御成分に過変調OMを適用するのを可能にする。したがって、総合制御成分は、過変調処理に基づいても決定される。ステップ74において、総合制御成分は、中間電圧の調節に与えられた過変調に優る優先順位によって決定される。
好ましくは、ステップ75において、総合制御成分の処理が、3つのレベルで実行され、正電圧を示す信号、負電圧を示す信号、または、中間電圧を示す信号に最も近い変調信号の選択がなされる。ステップ76は、飽和リスクを処理し、次に、ステップ77は、総合制御成分を変調信号に適用する。
本実施形態による変換装置は、とりわけ、インバータ、無停電電源装置、可変速度駆動装置、単方向または双方向の電力変換装置、または、周波数変換装置であってもよい。
本発明は、とりわけ、3つかまたは4つのレッグを備えた3つのDC電圧レベルを備えた3相コンバータに適用されるが、異なる数のレッグおよび/または位相を有するその他のコンバータに適用されてもよい。
これらのコンバータの半導体は、有利なことには、IGBTと呼ばれる絶縁ゲートバイポーラトランジスタであるが、その他の種類の半導体が使用されてもよい。レッグは、使用される電圧、電流、または、電力に基づいて、直列および/または並列に接続されたいくつかの半導体を備えてもよい。例えば、入力電圧および出力電圧は、低電圧電力システムに使用するために、数十ボルトから千ボルトまでの範囲に存在してもよく、あるいは、とりわけ、中間電圧/高電圧の用途に使用するために、数千ボルトの電圧を有してもよい。入力電流または出力電流は、数アンペアから千アンペア以上の範囲に存在してもよい。
別の技術用語においては、コンバータのレッグは、アームまたはブランチと呼ばれることもある。
既知の形態のコンバータを示す図である。 既知の形態のコンバータの制御回路を示すブロック図である。 本発明の実施形態による制御装置を示す図である。 本発明の実施形態による装置をモデル化した図である。 本発明の実施形態による装置をモデル化した図である。 本発明の実施形態による装置をモデル化した図である。 本発明の実施形態による装置をモデル化した図である。 本発明の第1の実施形態による制御装置の調節モジュールを示す図である。 本発明の第1の実施形態による制御装置の調節モジュールを示す図である。 本発明の第2の実施形態による制御装置の調節モジュールを示す図である。 本発明の実施形態による制御装置の飽和処理モジュールを示す図である。 本発明の実施形態による装置の調節が適用され得る変調信号を示す。 総合制御成分による本発明の実施形態に従った装置の調節が適用され得る変調信号を示す。 本発明の実施形態による制御装置の調節モジュールの図であり、過変調処理が、中間電圧の調節に付加されている。 制限および飽和リスク処理モジュールの図である。 総合制御成分による本発明の実施形態に従った装置の調節および過変調が適用される変調信号を示す。 本発明の実施形態による方法のフローチャートである。
符号の説明
20 調節回路
33 和オペレータ
34 フィルター
40 平衡回路
41 第1の調節モジュール
42 第2の調節モジュール
43、44 信号
45 オペレータ
46 オペレータ
47 フィルタリングモジュール
100 回路

Claims (13)

  1. パワー半導体レッグ(20、21、22)のターンオンを制御する制御手段(6)を備えた電力コンバータの制御装置であって、
    前記電力コンバータは、
    正電圧(V1)の第1の線路(L1)、負電圧(V2)の第2の線路(L2)、並びに、前記第1の線路および前記第2の線路に接続されたフィルタリングキャパシタ(C1、C2)の共通点に接続された中間電圧(V0)の第3の線路(L0)を備えたDC電源と、
    前記正電圧線路、負電圧線路、または、中間電圧線路(L1、L2、L0)と少なくとも1つの出力電圧を供給するための出力との間に接続された少なくとも3つのレッグ(20、21、22)を有する変換手段(2)と、
    変換手段(2)の前記レッグ(20、21、22)のターンオンを制御する制御手段(6)とを備え、
    前記制御手段は、前記レッグの制御信号の変調信号(MC1、MC1A、MC1B、MC1C、MC2)を供給するための処理手段(7)を備え、
    前記制御手段は、前記変調信号を変更する総合制御成分(CG)を決定するための手段に結合された調節手段(20)と、
    前記正電圧線路、負電圧線路、および、中間電圧線路間の電圧を示す信号、あるいは、前記中間電圧の変動を示す信号(V1、V2、V0、ΔV0)を前記調節手段に供給するための電圧信号入力と、
    前記コンバータレッグの出力電流(IS123、Ix)を示す電流信号を前記調節手段に供給するための電流信号入力とを備え、
    前記総合制御成分を決定するための手段は、中間電圧(ΔV0)を調節することを援助するために、前記変調信号、電圧を示す前記信号、および、電流を示す前記信号に基づいて、前記総合制御成分(CG、CG1、CG2、CG3)を決定し、
    前記調節手段は、変調信号(MC1)と出力電流(IS123、Ix)との積である第1の組み合わせを処理する第1の調節モジュール(41、51)を備え、前記総合制御成分(CG)は、前記第1の組み合わせを示す信号および中間電圧の変動を示す信号(ΔV0、ΔV0m、ΔV0f)に依存し、
    前記調節手段は、変調信号(MC1)の2乗と出力電流(Ix、IS123)との積である第2の組み合わせを処理する第2の調節モジュール(42)を備え、前記総合制御成分(CG)は、中間電圧の変動を示す信号(ΔV0、ΔV0m、ΔV0f)に対する前記第2の組み合わせの差と前記第1の組み合わせとの商を示す信号に依存することを特徴とする制御装置。
  2. 前記調節手段は、前記第1の組み合わせの結果の符号を検出するためのモジュール(50)を備え、前記総合制御成分(CG)は、前記符号を示す信号と中間電圧の変動を示す信号(ΔV0、ΔV0m、ΔV0f)との積を示す信号に依存することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記総合制御成分(CG)を決定するための手段は、中間点電圧調節信号および過変調制御信号を備えた総合制御成分を供給するために、過変調(OM)を制御するための手段(51〜55)を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか一項に記載の制御装置。
  4. 前記過変調制御信号(51〜55)は、信号優先順位を制御するための手段(52)を備え、調節信号は、過変調信号に優る優先順位を与えられることを特徴とする請求項3に記載の制御装置。
  5. 前記過変調制御手段(51〜55)は、過変調中、正の線路の電圧(V1)に対応する第1の電圧値、負の線路の電圧(V2)に対応する第2の電圧値、または、中間点電圧(V0)に対応する第3の電圧値に基づいた電圧を供給するように、前記レッグの半導体を動作させる、請求項3または請求項4のいずれか一項に記載の制御装置。
  6. 前記過変調制御手段は、過変調中、前記第1の正電圧(V1)を示す信号、前記第2の負電圧(V2)を示す信号、または、前記中間電圧(V0)を示す信号に最も近い変調信号(MC1A、MC1B、MC1C)に基づいて、前記レッグの半導体を動作させる、請求項5に記載の制御装置。
  7. 前記過変調制御手段は、過変調中、調節信号によって変更された変調信号に基づいて、前記レッグの半導体を動作させ、前記変更された変調信号は、前記第1の正電圧(V1)を示す信号、前記第2の負電圧(V2)を示す信号、または、前記中間電圧(V0)を示す信号に最も近いものである、請求項6に記載の制御装置。
  8. 前記過変調制御手段は、前記総合制御成分と設定値との差を決定し、前記変調信号(MC1)に基づいて飽和制限値を決定し、前記飽和制限値に基づいて飽和リスクを制御する手段(61、62、63)を備えた、請求項6または請求項7のいずれか一項に記載の制御装置。
  9. パワー半導体レッグ(20、21、22)のターンオンを制御する制御手段(6)を有する制御装置と、
    正電圧(V1)の第1の線路(L1)、負電圧(V2)の第2の線路(L2)、および、前記第1の線路および前記第2の線路に接続されたフィルタリングキャパシタ(C1、C2)の共通点に接続された中間電圧(V0)の第3の線路(L0)を備えたDC電源と、
    前記正電圧線路、負電圧線路、および、中間電圧線路(L1、L2、L0)と少なくとも1つの出力電圧を供給するための出力との間に接続された少なくとも3つのレッグ(20、21、22)を有する変換手段(2)と、
    総合制御成分信号を備えた変調信号に基づいて、前記変換手段(2)の前記レッグ(20、21、22)のターンオンを制御する制御手段(6)と、を備えた電気的コンバータであって、
    前記コンバータは、
    請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の少なくとも1つの制御装置と、
    前記総合制御成分(CG)を決定するための手段および前記中間電圧(ΔV0)を調節する前記総合制御成分の決定に使用される調節手段(20)に電流(IS123、Ix)を示す信号を供給するために、出力導線に配置されかつ前記制御装置に接続された電流測定手段(7)とを備えたことを特徴とするコンバータ。
  10. 第1の正電圧(V1)線路、第2の負電圧(V2)線路、および、前記第1の線路および前記第2の線路に接続されたフィルタリングキャパシタ(C1、C2)の共通点に接続された第3の中間電圧(V0)線路を備えたDC電源と、
    前記正電圧線路、負電圧線路、および、中間電圧線路(L1、L2、L0)と少なくとも1つの出力電圧を供給するための出力との間に接続された少なくとも3つのレッグ(20、20、22)を有する変換手段(2)と、
    前記変換手段の前記レッグのターンオンを制御する制御手段(6)と、を備えた電力コンバータを制御する方法であって、
    前記方法は、
    変調信号と、前記中間線路および/または正電圧線路および負電圧線路の電圧または電圧変動を示す信号と、出力導線における電流を示す信号とに基づいて総合制御成分を決定すること(71)と、
    前記総合制御成分によって前記中間線路の前記電圧変動を制御すること(72)と、を具備し
    前記総合制御成分(CG)は、変調信号(MC1)と出力電流(IS123、Ix)との積である第1の組み合わせを示す信号および中間電圧の変動を示す信号(ΔV0、ΔV0m、ΔV0f)に依存し、
    変調信号(MC1)の2乗と出力電流(Ix、IS123)との積を第2の組み合わせとすると、前記総合制御成分(CG)は、中間電圧の変動を示す信号(ΔV0、ΔV0m、ΔV0f)に対する前記第2の組み合わせの差と前記第1の組み合わせとの商を示す信号に依存することを特徴とする方法。
  11. 前記総合制御成分は、さらに、過変調処理に基づいて決定されること(73)を特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記総合制御成分は、過変調に優る優先順位を与えられた前記中間電圧の調節によって決定される(74)ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 過変調処理(75)が、3つのレベルで実行され、正電圧を示す信号、負電圧を示す信号、または、中間電圧を示す信号に最も近い変調信号の選択がなされることを特徴とする請求項11または請求項12のいずれか一項に記載の方法。
JP2006049021A 2005-02-24 2006-02-24 コンバータを制御するための装置および方法とそのような装置の1つを備えた電気的なコンバータ Expired - Fee Related JP5037023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0501888 2005-02-24
FR0501888A FR2882475B1 (fr) 2005-02-24 2005-02-24 Dispositif et procede de commande d'un convertisseur et convertisseur electrique comportant un tel dispositif

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006238694A JP2006238694A (ja) 2006-09-07
JP5037023B2 true JP5037023B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=35094535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006049021A Expired - Fee Related JP5037023B2 (ja) 2005-02-24 2006-02-24 コンバータを制御するための装置および方法とそのような装置の1つを備えた電気的なコンバータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7505293B2 (ja)
EP (1) EP1696549A1 (ja)
JP (1) JP5037023B2 (ja)
CN (1) CN100576714C (ja)
FR (1) FR2882475B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2880215B1 (fr) * 2004-12-23 2007-02-09 Schneider Electric Ind Sas Dispositif et procede de commande d'un convertisseur d'energie electrique et convertisseur comportant un tel dispositif
KR101399118B1 (ko) 2014-03-10 2014-05-27 (주)티피에스 전력 변환 장치
KR101399120B1 (ko) 2014-03-13 2014-05-27 (주)티피에스 전력 변환 장치
US10042007B2 (en) 2015-02-04 2018-08-07 Liebert Corporation Method for detecting a failing rectifier or rectifier source

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630564A (ja) * 1992-04-24 1994-02-04 Hitachi Ltd 電力変換器の制御装置及びこれを利用した電気車の制御装置
AU651034B2 (en) * 1992-04-24 1994-07-07 Hitachi Limited Power converter for converting DC voltage into AC phase voltage having three levels of positive, zero and negative voltage
JP2814837B2 (ja) * 1992-06-04 1998-10-27 株式会社日立製作所 電力変換装置
JP2888104B2 (ja) * 1993-09-01 1999-05-10 株式会社日立製作所 電力変換装置
US5757636A (en) * 1994-12-08 1998-05-26 Pwm Drives Limited Multi-phase inverters utilizing discontinuous PWM with dead bands
JPH08317663A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Toshiba Corp 中性点クランプ式電力変換器の制御装置
US5594634A (en) * 1995-05-17 1997-01-14 General Motors Corporation DC link inverter having soft-switched auxiliary devices
JP3856689B2 (ja) * 2001-11-30 2006-12-13 東芝三菱電機産業システム株式会社 中性点クランプ式電力変換器の制御装置
US6842354B1 (en) * 2003-08-08 2005-01-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Capacitor charge balancing technique for a three-level PWM power converter

Also Published As

Publication number Publication date
CN100576714C (zh) 2009-12-30
EP1696549A1 (fr) 2006-08-30
CN1835372A (zh) 2006-09-20
JP2006238694A (ja) 2006-09-07
FR2882475B1 (fr) 2007-04-13
US20060187694A1 (en) 2006-08-24
FR2882475A1 (fr) 2006-08-25
US7505293B2 (en) 2009-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9584043B2 (en) Inverter phase current reconstruction apparatus and methods
US7760527B2 (en) Device and method for controlling an electric power converter
US20100118570A1 (en) Matrix converter
US11159099B2 (en) Method for pulse-width modulation of a power converter and a power converter
CN110932584B (zh) 逆变器非线性补偿方法、系统、设备及存储介质
CN110677032A (zh) 一种交错并联pfc电路的均流控制方法、装置和空调器
JP5037023B2 (ja) コンバータを制御するための装置および方法とそのような装置の1つを備えた電気的なコンバータ
JP6131360B1 (ja) 電力変換装置
KR20190032682A (ko) 전력공급장치의 전압강하보상 제어 시스템 및 방법
JP6444453B2 (ja) 電力変換装置の制御装置および制御方法
US20220337175A1 (en) Control device, inverter, assembly having an inverter and an electric machine, method for operating an inverter and computer program
KR101870749B1 (ko) 계통연계형 싱글스테이지 플라이백 인버터의 제어 장치
US10666131B2 (en) Dead-time voltage compensation apparatus and dead-time voltage compensation method
US10050551B1 (en) Arrangement, method and computer program product for limiting circulating currents
US20220255488A1 (en) Control device, inverter, assembly having an inverter and an electric machine, method for operating an inverter and computer program
JP6150946B2 (ja) 電気車の制御装置
US7505292B2 (en) Device and method for controlling an electric power converter
US20230019205A1 (en) Power conversion device and motor system
JP4448294B2 (ja) 電力変換装置
KR102300064B1 (ko) 모듈형 멀티레벨 컨버터의 서브모듈에 포함되는 커패시터의 전압 균형 제어 장치 및 방법
CN110447165B (zh) 电压源转换器的控制中或者与电压源转换器的控制相关的改进
US20120127763A1 (en) Electric power supply system comprising power modules coupled in parallel
JP2023135387A (ja) 電力変換装置
CN117882287A (zh) 电力变换器的控制部以及电力变换装置
KR20220043388A (ko) 다상 인터리브 전압 밸런서를 포함하는 전력 변환 장치 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees