JP5033939B2 - 基板に被印刷パターンを形成する方法 - Google Patents

基板に被印刷パターンを形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5033939B2
JP5033939B2 JP2007506881A JP2007506881A JP5033939B2 JP 5033939 B2 JP5033939 B2 JP 5033939B2 JP 2007506881 A JP2007506881 A JP 2007506881A JP 2007506881 A JP2007506881 A JP 2007506881A JP 5033939 B2 JP5033939 B2 JP 5033939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
print head
pattern
printing
cover means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007506881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007535395A (ja
Inventor
ベー ファン ダム ディルクヤン
セー ファン カステレン アドリアヌス
イェー エム スローダース リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innolux Corp
Original Assignee
Chimei Innolux Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chimei Innolux Corp filed Critical Chimei Innolux Corp
Publication of JP2007535395A publication Critical patent/JP2007535395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5033939B2 publication Critical patent/JP5033939B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/08Treatments involving gases
    • H05K2203/088Using a vapour or mist, e.g. cleaning using water vapor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/12Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating
    • H10K71/13Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating using printing techniques, e.g. ink-jet printing or screen printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、基板に向けてインク滴を吐出するプリントヘッドを用い、かつプリントヘッドおよび基板を互いに移動させるインクジェット式の印刷工程によってパターンを塗布して、基板に被印刷パターンを設ける方法に関する。
一般に、インクジェット式の印刷工程は、インク滴を放出するための多数のノズルを備えているプリントヘッドによって基板上にインクの層を敷設することを含む。或るパターンを得るためには、プリントヘッドおよび基板を互いに移動させ、さらに、基板に向けてインク滴を断続的に吐出するようにノズルを駆動させる。基板上に得られる出現パターンは、一方ではプリントヘッドの出力特性によって、他方では、基板およびプリントヘッドが互いに取る位置によって決定される。
以下では説明の簡単化のために、印刷工程中は、プリントヘッドの位置を固定し、基板を動かすものとする。このことは、基板とプリントヘッドの移動を他のやり方で行う工程、すなわち、プリントヘッドのみを動かすか、または基板とプリントヘッドの両方を動かす工程にも本発明を適用できるということを翻すものではない。
インクジェット式の印刷は、通常PolyLEDディスプレイと称される、発光ダイオードを多数備えるディスプレイを製造をすることができる技法であることが分かっている。一般に、PolyLEDディスプレイは、基板及び多数の発光ダイオードを備え、発光ダイオードは所定のパターンに従って基板上に配置される。各発光ダイオード(通常LEDと称される)は、電極及び被印刷要素を備えている。この被印刷要素は、個々の層の積み重ねからなり、各層は、所定の形状及び所定の寸法を有する基板部上に、溶剤中に溶解した層の材料を敷設することにより形成される。層を基板に設ける目的でプリントヘッドが吐出するインク滴には、前記溶剤及び前記層の材料が含まれていることが理解されよう。
本発明は、被印刷パターンの構成要素が1枚の被印刷層からなる場合と、被印刷パターンの構成要素が1枚以上の被印刷層からなる場合の双方に適用可能である。
多くの場合、PolyLEDディスプレイを製造するためには、インクジェット印刷工程中に基板が移動する方向に対して垂直な方向において、所望パターンの寸法をプリントヘッドの寸法よりも大きくする。従って、このような場合、基板を2回かそれ以上のストロークで動かし、各ストロークにおいて、プリントヘッドに対する基板の位置を、基板が移動する方向に対して垂直な方向に固定させている。
実際上、PolyLEDディスプレイの製造工程中に一回のストロークで印刷されるパターンの縁部に位置するLED、すなわち前記パターンの外周に位置するLEDの被印刷要素は、多くの場合、他のLEDの被印刷要素、特にパターン中心に位置するLEDの被印刷要素とは実質上相違したものとなる。この違いは被印刷要素の高さ分布に関係し、溶剤が蒸発した時点、すなわち要素が完全に乾いた時点で明らかになる。従って、被印刷要素のパターン全体を2回またはそれ以上のストロークの印刷工程で得た場合には、1つのバンド(インクの帯)の被印刷要素が、1回のストロークで印刷されるパターンの縁部に位置付けられ、隣接するバンドの被印刷要素が、前記パターンのやや中央に位置付けられることになるので、前記1つのバンドの被印刷要素の高さ分布特性が、前記隣接するバンドの被印刷要素の高さ分布特性とは実質上異なるような、互いに異なるバンドが認識されることになる。各被印刷要素の高さ分布は、LEDの外観及び動作がこの特性に関係するため、所定の限度内に留めなければならない。しかしながら高さ分布の差は、被印刷要素の一部の高さ分布がこの限度外となるように大きくなり得るため、前記被印刷要素の部分に関連するLEDは実用できなくなる。
明瞭化のために、ここで言う「高さ」とは被印刷要素の頂面と被印刷要素の底面との間の距離を指し、被印刷要素の底面は基板上にあることを前提しているものと理解されたい。被印刷要素の種々の部分は異なる高さを持つため、被印刷要素の頂面は完全な平面ではなく、むらのある外観を有する。従って、被印刷要素の「高さ分布」は被印刷要素の高さの違いに関係しており、高さを定める方向に対して垂直な方向において定まる。LEDを適切に機能させるためには、被印刷要素の高さ分布を所定の限度内に収めなくてはならない。すなわち、被印刷要素の頂面は、仮想の下限面と仮想の上限面との間に完全に適合させなければならない。
本発明の重要な目的は、PolyLEDディスプレイを印刷する既知の方法を、許容できない高さ分布を有する被印刷要素の数、すなわち、実用できないLEDの個数を、好ましくはゼロにまで低減させるように調整することにある。
上記目的は、被印刷パターンの少なくとも一部の近傍を調整することにより、被印刷パターンの縁部分の蒸発速度と被印刷パターンの中心部分の蒸発速度との間の差を減少させるステップを含む印刷方法によって達成される。
本発明の基礎を成している重要な洞察によれば、被印刷要素の高さ分布の差は、印刷工程中に適用する溶剤の蒸発速度の違いによって得られるものである。一般に、パターンの縁部に印刷される縁部ドット近傍の湿潤性レベルは、パターン中心部に印刷される中心ドット近傍の湿潤性レベルよりも低いので、パターンの縁部に印刷された縁部のドットは、パターンの中心部に印刷された中心部のドットよりも早く乾く。例えば縁部分および中心部分のうちのいずれか一方の近傍、または両方の部分の近傍などの、被印刷パターンの少なくとも一部の近傍を調整することによって、蒸発速度の違いが減少し、被印刷要素の高さ分布が一層均一になる。
本発明は、蒸発速度の違いを減少させる2通りの重要な方法を提示する。
第1の方法によれば、被印刷パターンの上方および/または被印刷パターンと平行に位置付けるカバープレートを適用する。このようにして、被印刷パターンの近傍の少なくとも一部を覆うようにする。カバープレートはプリントヘッドを取り囲むように配置し、カバープレートと基板との間の距離の大きさは比較的小さくなるように選定するのが好適である。一般に、溶剤の蒸気の漏出はカバープレートによって妨げられるため、カバープレートの存在は溶剤の蒸発工程を減速させる効果があることが理解されよう。その結果、被印刷パターンの乾燥工程がより一層均一になり、被印刷要素の高さ分布の差が許容レベルにまで減少する。
第2の方法によれば、パターンの一方の面側で新たな被印刷パターンに溶剤の蒸気が供給され、さらにパターンの他方の面側で溶剤の蒸気を抽出するようにして、被印刷パターンが絶えず蒸気の流れと接触し、被印刷パターンの全体が蒸気により絶えず囲まれるようにする。上述したカバープレートの適用と同様に、乾燥工程中に被印刷パターンを蒸気環境に保てば、乾燥工程が一層均一に進行するようになり、その結果被印刷要素の高さ分布の違いが減少する。
本発明は、本発明による方法を実施するように設計した印刷機、すなわち、被印刷パターンの縁部分の蒸発速度と被印刷パターンの中心部分の蒸発速度との違いを減少させるために、基板上に印刷したパターンの少なくとも一部の近傍を調整する装備がある印刷機にも関する。
本発明を、同様の部分には同様の参照符号で示した図につき、詳細に説明する。
図1に、本発明の第1の基本となる形態による印刷機1を概略的に示す。この第1の印刷機1は、基板20を支持し移動させるための可動テーブル10および基板20の方へインク滴を吐出するプリントヘッド30を備えている。プリントヘッド30には、例えば一列に配置することができる多数のノズル(図示せず)を設けてあり、各ノズルは個別にインク滴を放出することができる。基板20は、インク滴を受けるための受取面21を備えている。第1の印刷機1では、プリントヘッド30を受取面21の上方に配置する。図面の単純化のために、第1の印刷機1の各種部材を収容するための骨組みは、図1には示していない。
テーブル10は、X-テーブル11とY-テーブル12を備えている。X-テーブル11はX方向に可動であり、Y-テーブル12はY方向に可動である。ここで、X方向およびY方向は基板20の受取面21が延在する平面の方向に対応し、X方向とY方向は互いに直交する。X方向およびY方向の両方を、図1に示してある。
第1の印刷機1の動作中には、テーブル10を移動させて、基板20をプリントヘッド30に対して所定の印刷位置にセットする。基板20がプリントヘッド30に対して印刷位置を占める度に、プリントヘッド30を駆動させて、インク滴を吐出する。このようにして、基板20の受取面21上に被印刷パターンを形成する。被印刷パターンの一例を図4に示し、参照符号22で示してある。
一般にインク滴は、溶剤に溶解した印刷材料を含んでいる。インク滴が基板20の受取面21に着弾するとすぐに乾燥工程が始まり、この間に溶剤は蒸発するが、印刷材料は受取面21上に残る。全ての溶剤が蒸発すると、インク滴は完全に乾燥する。
第1の印刷機1は、PolyLED ディスプレイの製造方法における重要なステップである、基板20上へLEDの要素を印刷する目的に適用することができる。その様な場合、基板20の受取面21に、電極(図示せず)を設けている。通常、LEDの被印刷要素は多数の層から成り、各層は所定形状および所定寸法を有する基板部の位置にインク滴を投与することにより得られ、インク滴は溶剤中に溶解した層の材料を含む。2枚の連続層を印刷する場合には、前の層が乾燥したとき、すなわち、前の層の全ての溶剤が蒸発してから次の層を印刷することができる。
PolyLEDディスプレイを製造するためにLED要素を印刷するに当り、得られる被印刷要素の高さ分布が、溶剤の蒸発過程の蒸発速度の影響を受けることは明らかである。被印刷要素の高さ分布の違いを許容限度内に留めるために、第1の印刷機1は基板20の受取面21の一部を覆うためのカバープレート40を備えており、このカバープレート40と基板20との間の距離は比較的短くする。このカバープレート40の平面図を図2に示す。
図示の例では、カバープレート40はプリントヘッド30を取り囲むように配置し、したがって、プリントヘッド30を通すための穴41を備えている。さらに図示の例では、テーブル10が取り得るあらゆる位置で、プリントヘッド30および周囲のカバープレート40の全体が基板20の受取面21を完全に覆うようにカバープレート40の寸法を選択する。カバープレート40はプリントヘッド30に取り付けるのが好適であるが、これは、カバープレート40を例えば第1の印刷機1の骨組みに取り付ける事もできるということを翻すものではない。
図示の例における、プリントヘッド30のX方向およびY方向の寸法は、これらの方向での基板20の受取面21の寸法よりも小さくする。基板20の要部を被印刷パターン22で覆うためには、基板20をプリントヘッド30に対して数回のストロークで移動させる必要がある。
通常、少なくとも2回のストロークで行う印刷工程の各ストローク中には、X-テーブル11およびY-テーブル12のうちのいずれか一方のみを移動させ、プリントヘッド30によって基板20の受取面21に向けてインク滴を断続的に吐出させる。この印刷工程では、その工程の1回のストロークが終了して、他のストロークを開始させる必要がある際に、X-テーブル11およびY-テーブル12のうちの他方のみを移動させる。後続のストロークに関連するパターン部を先行のストロークに関連するパターン部に隣接させて敷設しなければならないとすると、ストロークをシフトさせる際に補う距離はパターン部の幅にほぼ相当する。
図3に、プリントヘッド30が放出するインク滴32および基板20とともに、プリントヘッド30および周囲のカバープレート40を概略的に示す。
図4は、基板20の受取面21上に2回のストロークで敷設した被印刷パターン22の例を示す。この図では、最初に得られたパターン部を参照符号23で示し、最後に得られたパターン部を参照符号24で示してある。最初のパターン部23と最後のパターン部24との間の仮想の境界線を、破線25で表してある。さらにまた、1回のストロークに関連するテーブル10の移動方向を矢印Aで示し、ストロークのシフトに関連するテーブル10の移動方向を矢印Bで示してある。
図4に示したような被印刷パターン22は、被印刷ドット26に基づいて形成される要素29を含んでおり、各被印刷ドット26は、基板20の受取面21に着弾したインク滴32を表す。図4に示したような例における、各要素29は5×5個のドット26から成る。図示の要素29は、PolyLEDディスプレイのLEDの一部とすることもできる。その場合、実際には要素29の個別のドット26を区別することは出来ない。むしろ、要素29は連続した外観を有している。図4は本発明を例証しているのに過ぎず、LEDの被印刷要素の実際の外観の実物像を提供するものではない。
印刷工程中に、インク滴32が基板20の受取面21に着弾するとすぐに、インク滴32に含まれる溶剤の蒸発が始まる。溶剤の蒸発が起こる蒸発速度に影響を及ぼす重要な要因は、インク滴32により得られるドット26の近傍の状態に起因する。特に、カバープレート40を使用しない状況では、パターン部23、24の縁部分27に印刷されるドット26の近傍の状態は、パターン部23、24の中心部分28に印刷されるドット26の近傍の状態とは異なっている。パターン23、24の中心部分28に印刷されるドット26は、パターン23、24の縁部分27に印刷されたドット26よりも多くの他の新たな被印刷ドット26によって囲まれるために、パターン部23、24の縁部分27では湿潤レベルが低くなる。その結果、縁部分27での蒸発速度は中心部分28での蒸発速度より速くなり、全ての被印刷要素29に対して許容限度内の高さ分布を得ることができなくなるほどに、蒸発速度の違いが大きくなり得る。多くの場合、パターン部23、24の縁部分27に印刷されて得られる被印刷要素29の高さ分布が、パターン部23、24の中心部分28に稲圧されて得られる被印刷要素29の高さ分布よりも不均一になり、最初の要素29の高さ分布が要件を満たさなくなることは明らかである。
カバープレート40を用いると、パターン部23、24上の蒸発速度の差が減少する。得られる全ての被印刷要素29の高さ分布が所定の限度内に留まるような程度にまで、蒸発速度の差を減少させることが可能である。従って、カバープレート40をPolyLEDディスプレイのLEDの要素29を印刷する工程に適用すると、全てのLEDの被印刷要素29の高さ分布を所定の限度内に留めることができ、そのため、全てのLEDが使えるようになる。
本発明の範疇でカバープレート40を様々な方法で設計できることは理解されよう。例えば、カバープレート40は、それがプリントヘッド30を完全に取り囲むように成形することは必須ではない。さらにまた、テーブル10が取り得るあらゆる位置で、プリントヘッド30および周囲のカバープレート40の全体が基板20の受取面21を完全に覆うようにカバープレート40の寸法を選択することは必須ではない。カバープレート40は、例えばプリントヘッド30の両側に配置する2つの部分など、複数の個別部分で構成することができる。
カバープレート40には、所定の箇所で溶剤の蒸気を通すための穴を設けることができ、これらの穴は同一とする必要はない。むしろ、1つの穴の寸法および/または形状は、他の穴の寸法および/または形状と相違させるのがよい。カバープレート40の少なくとも一部は多孔質膜としてか、または一種の細目金網として設計することもでき、カバープレート40が蒸気を透過させることができる部分はカバープレート40の種々の部分で相違させることができる。
特に可動に配置したプリントヘッド30および固定配置したテーブル10を備えている印刷機の場合には、カバープレート40を例えばX方向およびY方向に動くように配置することができる。
図5に、本発明の第2の基本形態による印刷機2を概略的に示す。第1の印刷機1と同様に、第2の印刷機2もX-テーブル11およびY -テーブル12を有する可動テーブル10を備えており、テーブル10が基板20を支持する。説明の簡単化のため、テーブル10および印刷機2の他の構成部分を収容するための第2の印刷機2の骨組みは図5には示していない。
第2の印刷機2は、種々の色の層を基板20に印刷するように装備する。従って、第2の印刷機2は、1つ以上のプリントヘッド30を備えている。図5には、4つのプリントヘッド30を備えるプリントヘッドユニット31の一例を示してある。プリントヘッド30は、Z方向、すなわちX方向およびY方向に対して垂直な方向に移動可能なように配置される。X方向およびY方向と共にZ方向も図5に示してある。プリントヘッドユニット31も、図示例ではX方向に対応する、プリントヘッド30が互いに隣接する方向に移動可能なように配置する。このようにして、印刷工程中に、テーブル10が基板20をプリントヘッドユニット31に対して所定の印刷位置に設定したときに4つの個別のプリントヘッド30を使用して、基板20の所定の部分に層を逐次印刷することができる。プリントヘッドユニット31は、基板20の受取面21に対する所定の位置に各4つのプリントヘッド30をもたらすことができるように、4つの異なる位置を取れるようにするのが好適である。
第1の印刷機1と同様に、第2の印刷機2も、カバープレート40を備えている。このカバープレート40の平面図を図6に示す。X方向およびY方向の双方において、第2の印刷機2のカバープレート40の寸法は、プリントヘッドユニット31の寸法よりも大きくする。4つのプリントヘッド30を通すために、カバープレート40には4つの穴41を設けている。印刷工程中には、プリントヘッド30を1つずつ駆動させることができる。そのような場合に、駆動するプリントヘッド30はカバープレート40の付随する穴41を通って部分的に延在するように位置付けられ、その一方で、他のプリントヘッド30はカバープレート40の上方に位置付けられる。
第2の印刷機2においても、カバープレート40の適用は、基板20の受取面21に新たに印刷されたパターン22の近傍を調整する効果を有する。これにより、得られる要素29の高さ分布の差が減少するため、被印刷パターン22の様々な要素29の乾燥速度の差が減少し、その結果、得られる全ての要素29の高さ分布が許容限度内となる。
図5に示すように、カバープレート40の外周で、このカバープレート40のテーブル10に対向する側面には、隆起縁33を設けて、カバープレート40の外周部における被覆能力を上げるのが好適である。
第2の印刷機2の4つのプリントヘッド30は、単色の1枚の層を印刷するのに用いることもできる。このような場合には、印刷工程中に全てのプリントヘッド30が同時に駆動し、全てのプリントヘッド30は部分的に穴41を経て延在する。このようにすると、印刷工程に必要とされる時間が、1つのプリントヘッド30のみを用いる印刷工程に比べて短縮する。
図7に、本発明の実施例による印刷機3を概略的に示す。第2の印刷機2と同様に、この印刷機3もX-テーブル11およびY-テーブル12を有し、基板20を支持する可動テーブル10、および、4つの可動に配置したプリントヘッド30を有する可動配置のプリントヘッドユニット31を備えている。X方向、Y方向およびZ方向を図7に示してある。説明の簡単化のために、印刷機3の構成部品を収容するための第3の印刷機3の骨組みは、図7に示していない。
テーブル10およびプリントヘッドユニット31の他に、印刷機3は、プリントヘッド30を通すための1つの穴41をあけてある巻き取り可能なカバーシート40を具えている。(第1の印刷機1のカバープレート40のようなもの)。カバーシート40の対辺は、プリントヘッドユニット31の両側に配置した2つのローラー42に巻き取られる。カバーシート40が巻き取り可能な方向は、プリントヘッド30が互いに隣接する方向、すなわち図示のX方向に相当する。
印刷工程中には、駆動させるプリントヘッド30に応じて、駆動させるプリントヘッド30に応じて、プリントヘッドユニット31に対するカバーシート40の位置を変えて、駆動させるプリントヘッド30がカバーシート40の穴41を経て延在し、他のプリントヘッドはカバーシート40の上方に位置させるようにする。例えば、パターン22を第1のプリントヘッド30によって基板20の受取面21に印刷してから、さらに第2のプリントヘッド30を用いてパターン22を受取面21に印刷する必要がある場合には、次のような順次の工程を取るようにする。即ち、
1)第1のプリントヘッド30を受取面21から離す方向に、カバーシート40より上方の位置に到達するまで移動させる;
2)プリントヘッドユニット31に対してカバーシート40を移動させて、カバーシート40の穴41が第2のプリントヘッド30を通すことができるようにカバーシート40の穴41を位置付けるために、ローラー42を一方向に回転させる;
3)第2のプリントヘッド30の一部がカバーシート40の穴41を通るように、第2のプリントヘッド30を受取面21へ向かう方向に移動させる。
第2の印刷機2が行う印刷工程中には、新たな被印刷パターン22の近傍の状態が、駆動していないプリントヘッド30の下に位置するカバープレート40の穴41の存在による影響を受ける。図7に示す印刷機3を適用する際には、印刷機3のカバーシート40は1つのプリントヘッド30を通すための1つの穴41しか備えていないので、斯様な影響を受けないことは明らかである。
カバーシート40を移動させるための他の好適な手法を利用できるので、プリントヘッドユニット31および/または基板20に対してカバーシート40を移動させるために、カバーシート40を巻き取り可能にして、カバーシート40の両側に位置する2つのローラー42で巻き取る必要はないことは理解されよう。
一般に、本発明によれば、被印刷パターン22の近傍、つまりそのパターンの上方および/またはそれに平行にカバープレートまたはシート40が存在することによって、被印刷パターン22上の溶剤の蒸発速度が均一化する効果がある。その結果、パターン22の全ての被印刷要素29の高さ分布は、要素29が一旦乾燥すると、所定の限度内に留まる。
図8に、本発明の他の実施例による印刷機4を概略的に示す。第1の印刷機1と同様に、この印刷機4もX-テーブル11およびY-テーブル12を有し、基板20を支持するのに仕える可動テーブル10と、プリントヘッド30と、このプリントヘッド30を取り囲むカバープレート40とを備えている。X方向およびY方向も図8に示している。説明の簡単化のため、印刷機4の構成部分を収容するためのこの印刷機4の骨組みは、図8に示していない。
図8に示す印刷機4は、カバープレート40と基板20の受取面21との間に存在する蒸気スペース50に溶剤の蒸気を供給するための供給手段51を備えている。さらに、この印刷機4は、溶剤の蒸気を蒸気スペース50から抽出するための、抽出手段52も備えている。供給手段51および抽出手段52は異なる位置に配置して、溶剤の蒸気を蒸気スペース50内にて流動させ、安定した蒸気状態が得られるようにする。このようにして、新たな被印刷パターン22が常に蒸気環境内に位置付けられるようにする。
本発明によれば、被印刷パターン22を蒸気環境内で乾燥させることにより、パターン22全体にわたる蒸発速度の差が減少する。従って、PolyLEDディスプレイのLEDの要素29を印刷する工程中に蒸気環境を生成すると、全てのLEDの被印刷要素29の高さ分布を所定の限度内にすることが保証できるため、全てのLEDを実用できるようになる。
本発明の範囲はこれまでに説明した実施例に限定されるものでなく、添付の請求の範囲において規定される本発明の範疇を逸脱することなく、それらの修正、及び変更を加え得ることは当業者に明らかである。
特に、被印刷パターン22および/または基板20の受取面21の周囲の部分をカバープレートまたはシート40によって完全に覆うこと、または、全ての被印刷パターン22を蒸気環境内に配置することは必ずしも必要でないことは明らかである。そのような手法によってパターン22のほんの一部しか影響を受けない乾燥工程の場合には、最適な印刷結果を得ることができないが、それでもこのような手法を全く適用しない場合よりは、高さ分布が許容限度外になる被印刷要素29がより少なくなる。
本発明は、被印刷パターンの様々な要素23の高さ分布を、所定の限度内に留める必要がある状況に該当する。これは、前にすでに説明したように、被印刷要素29を有するLEDを備えるPolyLEDディスプレイの場合である。しかしながらこのようなことは、例えば、被印刷トランジスタを有する液晶ディスプレイといった、他の場合にも云えることである。
実用的ではあるが、パターン22の様々な部分の蒸発速度の違いを低減させることを考慮して、パターン22の印刷工程中にカバープレートまたはシート40をあらかじめ備えておく必要はない。この低減効果は、パターン22を印刷した直後にカバープレートまたはシート40をパターン22の上方および/またはそばに配置する場合でも得ることができる。
蒸気環境の中に被印刷パターン22を配置できることを、ただ1つのプリントヘッド30を有する印刷機4につき述べたことは、蒸気環境を複数のプリントヘッド30を有する印刷機において生成することができないということを意味するものではない。例えば、図5に示す印刷機2および、図7に示す印刷機3にも、安定した蒸気状態を得るのに供給手段51および抽出手段52を設けることができる。
本発明の範疇で、被印刷パターン22の近傍に溶剤の蒸気を供給するための供給手段51のみを適用すること、または被印刷パターン22の近傍から溶剤の蒸気を抽出するための抽出手段52のみを適用することもまた可能である。このような場合には、供給手段51または抽出手段52の位置を、これらの手段51、52がパターン22全体にわたる湿潤レベルの差を低減させることができるように選定することが重要である。
本発明の第1の基本形態による印刷機を、これに配置した基板と共に示した概略図である。 図1に示した印刷機のカバープレートの概略平面図である。 図1に示した印刷機のプリントヘッドおよびカバープレートと、基板およびプリントヘッドが吐出したインク滴を示した概略図である。 基板上に得られたパターンの概略図である。 本発明の第2の基本形態による印刷機を、これに配置した基板と共に示した概略図である。 図5に示した印刷機のカバープレートの概略平面図である。 本発明の実施例による印刷機を、これに配置した基板と共に示した概略図である。 本発明の他の実施例による印刷機を、これに配置した基板と共に示した概略図である。

Claims (9)

  1. 基板に被印刷パターンを形成する方法であって、
    ‐少なくとも2つのプリントヘッドの1つを通すための穴を設けてあるカバー手段で、前記基板の受取面の少なくとも一部を覆っている第1のステップであって、前記穴の数が前記プリントヘッドの数よりも少なく、かつ、前記カバー手段及び前記プリントヘッドが互いに移動可能に配置させて、
    ‐前記少なくとも2つのプリントヘッドの第1のプリントヘッドを前記穴に通し前記基板に向けてインク滴を吐出するインクジェット式の印刷工程によって、前記基板にパターンを塗布する第2のステップ、
    ‐前記第1のプリントヘッドを前記受取面から離す方向に、前記カバー手段より上方の位置に到達するまで移動させる第3のステップ、
    ‐前記少なくとも2つのプリントヘッドに対して前記カバー手段を移動させて、前記穴に前記少なくとも2つのプリントヘッドの第2のプリントヘッドを通すことができるように前記カバー手段の前記穴を位置付ける第4のステップ、及び
    ‐前記第2のプリントヘッドを前記穴に通し前記基板に向けてインク滴を吐出するインクジェット式の印刷工程によって、前記基板にパターンを塗布する第5のステップ、
    を含む、基板に被印刷パターンを形成する方法。
  2. 前記カバー手段の少なくとも一部は多孔質膜としてか、または一種の細目金網として設計する、請求項1に記載の方法。
  3. 請求項1に記載の方法を実施するために装備した印刷機であって、
    ‐インク滴を放出するための少なくとも2つのプリントヘッド、
    ‐前記少なくとも1つのプリントヘッドからインク滴を受け取るための受取面を有している基板を支持するためのテーブル、
    ‐前記少なくとも1つのプリントヘッド及び前記テーブル互いに移動させるための移動手段、及び
    ‐前記テーブルの少なくとも一部を覆い、前記少なくとも2つのプリントヘッドの1つを通すための少なくとも1つの穴を設けてあるカバー手段、
    を備え、前記カバー手段における前記プリントヘッドを通すための穴の数が前記プリントヘッドの数よりも少なく、かつ、前記カバー手段及び前記プリントヘッドが互いに移動可能に配置させる印刷機。
  4. 前記カバー手段が前記少なくとも1つのプリントヘッドを取り囲むように配置される、請求項3に記載の印刷機。
  5. 前記カバー手段が前記少なくとも1つのプリントヘッドに取り付けられる、請求項3または4に記載の印刷機。
  6. 前記カバー手段の少なくとも一部は多孔質膜としてか、または一種の細目金網として設計する、請求項3に記載の印刷機。
  7. 前記カバー手段が巻き取り可能なシートを備え、かつ、該シートの2つの対辺を巻き取るように回転可能に配置したローラーを設ける、請求項3に記載の印刷機。
  8. 前記カバー手段と前記テーブルとの間のスペースに蒸気を供給するための供給手段を備える、請求項3〜7のいずれか1項に記載の印刷機。
  9. 前記カバー手段と前記テーブルとの間のスペースから蒸気を抽出するための抽出手段を備える、請求項3〜8のいずれか1項に記載の印刷機。
JP2007506881A 2004-04-05 2005-03-29 基板に被印刷パターンを形成する方法 Expired - Fee Related JP5033939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04101402 2004-04-05
EP04101402.8 2004-04-05
PCT/IB2005/051057 WO2005098993A1 (en) 2004-04-05 2005-03-29 Method for providing a substrate with a printed pattern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535395A JP2007535395A (ja) 2007-12-06
JP5033939B2 true JP5033939B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=34962082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506881A Expired - Fee Related JP5033939B2 (ja) 2004-04-05 2005-03-29 基板に被印刷パターンを形成する方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8016399B2 (ja)
EP (1) EP1735853B1 (ja)
JP (1) JP5033939B2 (ja)
CN (1) CN1938878B (ja)
AT (1) ATE510308T1 (ja)
TW (1) TWI341253B (ja)
WO (1) WO2005098993A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107201504B (zh) 2017-05-19 2019-04-05 京东方科技集团股份有限公司 真空干燥膜层的方法和显示器件

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2112182C (en) * 1992-12-25 2000-06-27 Masami Ikeda Detachable ink jet unit and ink jet apparatus
US6390618B1 (en) * 2000-01-07 2002-05-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for ink-jet print zone drying
GB2360489A (en) * 2000-03-23 2001-09-26 Seiko Epson Corp Deposition of soluble materials
JP2001341296A (ja) 2000-03-31 2001-12-11 Seiko Epson Corp インクジェット法による薄膜形成方法、インクジェット装置、有機el素子の製造方法、有機el素子
JP2002103598A (ja) * 2000-07-26 2002-04-09 Olympus Optical Co Ltd プリンタ
JP3922517B2 (ja) 2000-10-17 2007-05-30 セイコーエプソン株式会社 機能性液体付与基板の製造方法、電気光学装置の製造方法、及び機能性液体付与基板の製造装置
JP3628997B2 (ja) * 2000-11-27 2005-03-16 セイコーエプソン株式会社 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
JP2003022892A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の製造方法
TW512242B (en) * 2001-08-08 2002-12-01 Ind Tech Res Inst Manufacturing process and apparatus for ink injecting method of color filter
JP2003063033A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Hitachi Koki Co Ltd 液滴吐出印字装置の印字ヘッドリフレッシュ方法
US6808749B2 (en) 2001-10-10 2004-10-26 Seiko Epson Corporation Thin film forming method, solution and apparatus for use in the method, and electronic device fabricating method
JP4138434B2 (ja) 2001-10-10 2008-08-27 セイコーエプソン株式会社 薄膜の形成方法、電子デバイスの形成方法
US6810919B2 (en) 2002-01-11 2004-11-02 Seiko Epson Corporation Manufacturing method for display device, display device, manufacturing method for electronic apparatus, and electronic apparatus
JP3985545B2 (ja) * 2002-02-22 2007-10-03 セイコーエプソン株式会社 薄膜形成装置と薄膜形成方法、液晶装置の製造装置と液晶装置の製造方法と液晶装置、及び薄膜構造体の製造装置と薄膜構造体の製造方法と薄膜構造体、及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005098993A1 (en) 2005-10-20
US8016399B2 (en) 2011-09-13
EP1735853A1 (en) 2006-12-27
US20110304669A1 (en) 2011-12-15
ATE510308T1 (de) 2011-06-15
CN1938878A (zh) 2007-03-28
JP2007535395A (ja) 2007-12-06
EP1735853B1 (en) 2011-05-18
CN1938878B (zh) 2010-05-12
TW200602197A (en) 2006-01-16
TWI341253B (en) 2011-05-01
US20070216914A1 (en) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200800627A (en) Method and apparatus for printing
TW200638069A (en) A droplet ejection apparatus, a method of manufacturing a panel from a base, an image display apparatus and an electronic apparatus
US20100026757A1 (en) Liquid ejection head unit, liquid ejection head module, and liquid ejection apparatus
JP5033939B2 (ja) 基板に被印刷パターンを形成する方法
JP2013101780A (ja) インクジェット塗布装置及びインクジェット塗布方法
JP6301161B2 (ja) インクジェット印刷装置
US7503644B2 (en) Liquid ejection head, liquid ejection apparatus and image forming apparatus
JP2011255529A (ja) 印刷装置、及び印刷方法
JP2009073000A (ja) 液体噴射装置
KR100981004B1 (ko) 잉크젯 방식의 칼라 필터 제조방법 및 장치
US20100220131A1 (en) Line drawing method
JPWO2022049994A5 (ja)
KR20070020434A (ko) 기판에 프린트된 패턴을 제공하는 방법
KR102660786B1 (ko) 잉크젯 프린트 시스템과 이를 이용한 잉크젯 프린팅 방법
KR20150130836A (ko) 잉크젯 마킹방법 및 잉크젯 마킹 시스템
JP2016185606A (ja) 液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
JP2016135559A (ja) インクジェットプリンタ
JP2007531979A (ja) 基板への多数の個別のパターン要素からなる被印刷パターンの形成方法
JP6047927B2 (ja) 液滴噴射装置及び印刷方法
JP2012201060A (ja) インクジェット記録装置
JP2012081381A (ja) 液体描画方法、液体描画装置および太陽電池用機能性マスク
KR20240018257A (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR20090076261A (ko) 잉크젯 방식의 칼라 필터 제조방법 및 장치
JP2007152316A (ja) インクジェット塗布装置及びインクジェット塗布方法
JP2017185745A (ja) インクジェット装置とインク塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5033939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees