JP5021290B2 - ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法 - Google Patents

ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5021290B2
JP5021290B2 JP2006345554A JP2006345554A JP5021290B2 JP 5021290 B2 JP5021290 B2 JP 5021290B2 JP 2006345554 A JP2006345554 A JP 2006345554A JP 2006345554 A JP2006345554 A JP 2006345554A JP 5021290 B2 JP5021290 B2 JP 5021290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
insulating substrate
pair
type liquid
inner fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006345554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008159746A (ja
Inventor
謙 柳川
修平 山口
努 和田
孝史 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T.RAD CO., L T D.
Original Assignee
T.RAD CO., L T D.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T.RAD CO., L T D. filed Critical T.RAD CO., L T D.
Priority to JP2006345554A priority Critical patent/JP5021290B2/ja
Publication of JP2008159746A publication Critical patent/JP2008159746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021290B2 publication Critical patent/JP5021290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、パワーIC等の発熱量の高い電子部品を冷却するコンパクトなヘリボーン型液冷ヒートシンクに関し、特にヒートシンク表面に伝熱性絶縁基板がろう付けされ、その基板上に電子部品が接合されるものにおいて、基板が熱応力により剥離したり亀裂が生じたりすることを防止すると共に、そのろう付け精度を向上したものに関する。
一対のプレート間に多数のスリットを有する一対のインナーフィンを挟持したヘリボーン型液冷ヒートシンクが下記特許文献に記載されている。このインナーフィンは4周に枠を有し、その枠内をプレス加工により多数のスリットを打ち抜き形成したものである。そして、一対のインナーフィンはそのスリットが互いに交差するように重ねあわされ、内部に冷却水が流通し、その外面に電子部品が取付けられて、その電子部品を冷却するものである。
特許第2862213号公報
ヘリボーン型ヒートシンクの表面には、セラミック等の伝熱性絶縁基板をろう付けし、その基板上に電子部品を接合するものがある。ところが、セラミック等の絶縁基板と、金属製のヒートシンクとは熱膨張係数が大きく異なり、電子部品を冷却する際に、その熱膨張の違いから基板に割れや剥がれ、反り等が発生する。特に絶縁基板の4隅または端部に反りが発生する。この原因は熱応力が絶縁基板の端部に集中するからである。特に方形の絶縁基板の場合、その4隅の変形が最も著しく、その4隅の直下にインナーフィンの空洞がある場合により一層大きな反りが生じることが本発明者の実験研究によりわかった。
そこで本発明は、かかる熱応力によっても絶縁基板のろう付け部分に亀裂が生じないようにすることを課題とする。
請求項1に記載の本発明は、上下一対の金属製のプレート(1) (2) と、
両プレート(1) (2) 間に挟持され、外周に枠部(3a)(3b) が形成されると共に、対向する枠部(3a)(3b) 間に傾斜する多数の骨部(4a)(4b)が並列された少なくとも上下一対の枠付のインナーフィン(5a)(5b)と、を具備し、
各インナーフィン(5a)(5b) の前記骨部(4a)(4b)は互いに逆向きに傾斜して、それらが交差するように配置され、一方の前記プレート(1) (2) の表面に方形の伝熱性の絶縁基板(7)の裏面がろう付けされ、その絶縁基板(7)の表面に発熱量の高い電子部品がろう付けされるヘリボーン型液冷ヒートシンクにおいて、
前記絶縁基板(7) の少なくとも四隅が、上下一対の前記インナーフィン(5a)(5b) の前記骨部(4a)(4b)の各交差部(4c)に位置することを特徴とするヘリボーン型液冷ヒートシンクである。
請求項2に記載の本発明は、請求項1において、
前記絶縁基板(7) の外周縁に、上下一対の前記インナーフィン(5a)(5b) の前記骨部(4a)(4b)の各交差部(4c)が互いに離間して位置することを特徴とするヘリボーン型液冷ヒートシンクである。
請求項3に記載の本発明は、請求項1または請求項2に記載のヘリボーン型液冷ヒートシンクを製造する方法において、
前記上下一対の金属製のプレート(1) (2) 、一対のインナーフィン(5a)(5b) および絶縁基板(7) を組立て、それらの外周を厚み方向に圧縮した状態で、炉内で一体的にろう付け固定するヘリボーン型液冷ヒートシンクの製造方法である。
本発明のヒートシンクによれば、その絶縁基板7の少なくとも4隅がインナーフィン5a、5bの骨部4a、4bの交差部4cに位置するので、その4隅の剛性が高くなり、発熱量の高い電子部品の使用中にその4隅に熱応力が集中しても、それに耐え絶縁基板7の変形や亀裂を防止することができる。
また、絶縁基板7の少なくとも4隅がインナーフィン5a、5bの骨部4a、4bの交差部4cに位置するように配置されているから、絶縁基板7とプレートとのろう付けの際、それを押圧状態で行っても、絶縁基板7の4隅が変形することなく、確実なろう付けができ、ろう付け強度を確保し得る。
その点からも使用中に絶縁基板7の特に4隅部が割れたり、剥がれたり、反り等を発生することのない信頼性の高いヒートシンクを提供できる。
上記構成において、絶縁基板7の外周縁が骨部4a、4bの交差部4cに位置するようにした場合には、さらに信頼性の高いヒートシンクとなりうる。
また、本発明の製造方法によれば、信頼性の高いヒートシンクを提供できる。
次に図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
図1は本発明のヒートシンクの一部を破断した要部平面図である。また、図2は図1のII−II矢視断面図であり、図3は同ヒートシンクの分解斜視略図である。また、図4は同ヒートシンクの使用状態を示す正面図である。
このヒートシンクは図3に示す如く、上下一対のプレート1、プレート2間に一対のインナーフィン5a、5bが挟持されるものである。プレート2には、その両端部に連通孔9が設けられ、その連通孔9に冷却水出入口パイプ6の一端部が夫々接合される。インナーフィン5a、5bはこの例では4周に枠部3a、3bを有し、夫々対向する枠間に傾斜する多数の骨部4a、4bが互いに斜めに並列されている。なお、一対のインナーフィン5a,5bの各骨部4a、4bの向きは互いに逆向きである。このようなインナーフィン5a、5bは、金属板をプレス加工により打ち抜き成形して作ることができる。なお、枠部3a、3bの長手方向両端部に、それらの骨部4a、4bの存在しない小タンク部8が形成される。そしてその小タンク部8にプレート2の連通孔9が連通する。
次に、プレート1上にはセラミック等による伝熱性の絶縁基板7が配置される。そして互いに接触する少なくても何れか一方の外表面には、ろう材が被覆または塗布され、それらが重ね合わされる。そして、図2の如く絶縁基板7を含めプレート1、プレート2間を治具により強く圧縮した状態で全体を炉内に挿入し、一体的にろう付け固定するものである。
このとき、方形の絶縁基板7は図1および図2に示す如く、絶縁基板7の4周特に4隅がインナーフィン5a、5bの骨部4a、4bにおける交差部4cに位置する。このようにしてなるヒートシンクは図4に示す如く、絶縁基板7上に電子部品10がハンダ付け等の手段により接合される。そして、一方の冷却水出入口パイプ6から冷却水11がインナーフィン5a、5b内に流通し、他方の冷却水出入口パイプ6からそれが流出する。そして、電子部品10から生じる発熱を冷却水11に吸熱するものである。
このとき、電子部品10から発生する熱は絶縁基板7を介しプレート1およびインナーフィン5a、5bに伝熱される。絶縁基板7に接するプレート1は金属材であり、絶縁基板7はセラミック等の非金属材からなり、両者の熱膨張係数が異なる。それに基づいて、特に絶縁基板7の4隅には熱応力が集中する。しかし絶縁基板7に4隅は図1に示す如く、インナーフィン5a、5bの骨部4a、4bの交差部4cに位置するので、剛性が強く、熱応力によってそれが変形したり、剥離したりすることがない。
本発明のヒートシンクの一部破断要部平面図。 図1のII−II矢視断面略図。 本発明のヒートシンクの分解斜視図。 同ヒートシンクの正面図。
符号の説明
1 プレート
2 プレート
3a,3b 枠部
4a,4b 骨部
4c 交差部
5a,5b インナーフィン
6 冷却水出入口パイプ
7 絶縁基板
8 小タンク部
9 連通孔
10 電子部品
11 冷却水

Claims (3)

  1. 上下一対の金属製のプレート(1) (2) と、
    両プレート(1) (2) 間に挟持され、外周に枠部(3a)(3b) が形成されると共に、対向する枠部(3a)(3b) 間に傾斜する多数の骨部(4a)(4b)が並列された少なくとも上下一対の枠付のインナーフィン(5a)(5b)と、を具備し、
    各インナーフィン(5a)(5b) の前記骨部(4a)(4b)は互いに逆向きに傾斜して、それらが交差するように配置され、一方の前記プレート(1) (2) の表面に方形の伝熱性の絶縁基板(7)の裏面がろう付けされ、その絶縁基板(7)の表面に発熱量の高い電子部品がろう付けされるヘリボーン型液冷ヒートシンクにおいて、
    前記絶縁基板(7) の少なくとも四隅が、上下一対の前記インナーフィン(5a)(5b) の前記骨部(4a)(4b)の各交差部(4c)に位置することを特徴とするヘリボーン型液冷ヒートシンク。
  2. 請求項1において、
    前記絶縁基板(7) の外周縁に、上下一対の前記インナーフィン(5a)(5b) の前記骨部(4a)(4b)の各交差部(4c)が互いに離間して位置することを特徴とするヘリボーン型液冷ヒートシンク。
  3. 請求項1または請求項2に記載のヘリボーン型液冷ヒートシンクを製造する方法において、
    前記上下一対の金属製のプレート(1) (2) 、一対のインナーフィン(5a)(5b) および絶縁基板(7) を組立て、それらの外周を厚み方向に圧縮した状態で、炉内で一体的にろう付け固定するヘリボーン型液冷ヒートシンクの製造方法。
JP2006345554A 2006-12-22 2006-12-22 ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法 Active JP5021290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006345554A JP5021290B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006345554A JP5021290B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008159746A JP2008159746A (ja) 2008-07-10
JP5021290B2 true JP5021290B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=39660354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006345554A Active JP5021290B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5021290B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8991478B2 (en) * 2010-03-29 2015-03-31 Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. Compact two sided cold plate with transfer tubes
JP5432838B2 (ja) * 2010-06-29 2014-03-05 株式会社ティラド プレート積層型ヒートシンク
WO2024116937A1 (ja) * 2022-11-30 2024-06-06 株式会社アライドマテリアル 冷却器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006313054A (ja) * 2005-04-04 2006-11-16 Soichi Mizui 板状熱交換器およびラジエータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008159746A (ja) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11306973B2 (en) Liquid cooling heat exchanger and method for making the same
JP2007294891A (ja) 放熱器
JP2006245479A (ja) 電子部品冷却装置
JP2008004667A (ja) 冷却構造及び冷却構造の製造方法
JP2008218938A (ja) 金属−セラミックス接合基板
JP5021290B2 (ja) ヘリボーン型液冷ヒートシンクおよびその製造方法
US20050180111A1 (en) Low thermal stress composite heat sink assembly
JP2008166356A (ja) アルミニューム製ヒートシンクの製造方法
JP2010062203A (ja) 放熱基板ユニット
JP5914968B2 (ja) ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びその製造方法
JP5217246B2 (ja) パワーモジュール用ユニットの製造方法
JP2009188327A (ja) パワーモジュールとその製造方法
JP2004153075A (ja) パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
JP5631446B2 (ja) 金属−セラミックス接合基板の製造方法
JP2008198908A (ja) ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
JP2008311295A (ja) パワーモジュール用基板の製造方法
JP2010123882A (ja) コールドプレート
US20050121172A1 (en) Composite heatsink for cooling of heat-generating element
JP2011003604A (ja) 放熱板およびその放熱板の製造方法
JP2010165712A (ja) パワーデバイス用ヒートシンク
JP2008159946A (ja) 半導体モジュールの冷却装置およびその製造方法
JP2014053442A (ja) プレート積層型冷却装置
EP1863085A2 (en) Two-phase cooling system for cooling power electronic components
JP4547168B2 (ja) 二次元ディスプレイ装置用放熱器の製造方法
JPH11340394A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5021290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250