JP5021249B2 - スライドレール - Google Patents
スライドレール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5021249B2 JP5021249B2 JP2006201189A JP2006201189A JP5021249B2 JP 5021249 B2 JP5021249 B2 JP 5021249B2 JP 2006201189 A JP2006201189 A JP 2006201189A JP 2006201189 A JP2006201189 A JP 2006201189A JP 5021249 B2 JP5021249 B2 JP 5021249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- magnet
- slide
- slide rail
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004519 grease Substances 0.000 claims description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Drawers Of Furniture (AREA)
Description
本発明に係るスライドレールの第1実施形態について、図1を用いて説明する。図1に示すように、本実施形態に係るスライドレール100a、100bは、本体200側に取り付けられる第1レール101a、101bと、第1レール101に対し回転体を介してスライド可能に係合する第2レール102a、102bとを備える。回転体は、図示されていないが、第1レール101a、101bと第2レール102a、102bとの間に介在しており、その相対移動を潤滑にしている。なお、回転体としてはボールベアリングが挙げられるが、ローラなど他の機構でもよい。
次に第2実施形態について、図4を用いて説明する。上記第1実施形態では、第1磁石と第2磁石は板状であって厚み方向にS極とN極とを有していたが、本実施形態では、図4に示すように、第1磁石103と第2磁石104は棒状であって長尺方向の両端にS極とN極とを有するものである。第1磁石103と第2磁石104は、それぞれ、第1レール101及び第2レール102の長尺方向に沿って取り付けられている。そして、第1レール101が第2レール102を引き込んだ状態において、第1磁石103のN極が第2磁石104のS極に対向し、第1磁石103のS極が第2磁石104のN極に対向するように、それぞれの磁石が設けられている。
上述の実施形態では、図1に示したように、各磁石をレールの内部に固定する構成について説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。
Claims (6)
- 第1磁石を有し、本体側に取り付けるための第1レールと、第2磁石を有し、該第1レールに対し回転体を介してスライド可能に係合する第2レールとを備え、該第2レールを引き出し対象物に取り付けることにより、引き出し対象物の引き出し方向への移動及び引き込み方向への移動を案内するスライドレールであって、
前記第1磁石及び前記第2磁石は、それぞれの対向する面の磁極が逆極性となり、
前記第1磁石は、
前記第1レールが前記第2レールを完全に引き込んだ状態において、前記第2磁石よりも前記引き込み方向側で且つ、その対向面の一部が前記第2磁石の対向面と対向するように前記第1レール上に配される
ことを特徴とするスライドレール。 - 前記第1レールは、
前記第2磁石と対向する面の磁極が逆極性となる第3磁石を更に有し、
前記第3磁石は、
前記第1レールと前記第2レールとが係合した状態で且つ前記第1レールから前記第2レールが完全に引き出された状態において、前記第2磁石よりも前記引き出し方向側で且つ、その対向面の一部が前記第2磁石の対向面と対向するように前記第1レール上に配される
ことを特徴とする請求項1記載のスライドレール。 - 前記第2レールは、
前記第1磁石と対向する面の磁極が逆極性となる第4磁石を更に有し、
前記第4磁石は、
前記第1レールと前記第2レールとが係合した状態で且つ前記第1レールから前記第2レールが完全に引き出された状態において、前記第1磁石よりも前記引き込み方向側で且つ、その対向面の一部が前記第1磁石の対向面と対向するように前記第2レール上に配される
ことを特徴とする請求項1記載のスライドレール。 - 前記第1及び第2磁石による引き込み速度を抑制するための緩衝手段を更に有する
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のスライドレール。 - 前記第1レール及び前記第2レール間に、前記緩衝手段としてのグリースを使用することを特徴とする請求項4に記載のスライドレール。
- 前記第1レール及び前記第2レール間に、前記緩衝手段としてのダンパーを設けることを特徴とする請求項4に記載のスライドレール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006201189A JP5021249B2 (ja) | 2006-07-24 | 2006-07-24 | スライドレール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006201189A JP5021249B2 (ja) | 2006-07-24 | 2006-07-24 | スライドレール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008023200A JP2008023200A (ja) | 2008-02-07 |
JP5021249B2 true JP5021249B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=39114441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006201189A Active JP5021249B2 (ja) | 2006-07-24 | 2006-07-24 | スライドレール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5021249B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5354467B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-11-27 | Toto株式会社 | キャビネット |
JP5513463B2 (ja) * | 2011-09-29 | 2014-06-04 | 大建工業株式会社 | 抽斗格納構造 |
KR200485451Y1 (ko) * | 2015-10-26 | 2018-01-11 | 주식회사 지오우드테크 | 수납장이 구비된 침대 |
JP7385069B1 (ja) * | 2023-02-16 | 2023-11-21 | 彩代 杉本 | 装身具用留具 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3836473C2 (de) * | 1988-10-26 | 1996-11-28 | Grass Ag | Schubladenführung mit Schließ- und Öffnungsautomatik |
BR0104014B1 (pt) * | 2000-01-14 | 2009-05-05 | conjunto extrator-condutor de gavetas. | |
IT250443Y1 (it) * | 2000-09-19 | 2003-09-10 | Salice Arturo Spa | Dispositivo per la chiusura decelerata di parti di mobile scorrevoli |
JP4699083B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-06-08 | パナソニック株式会社 | 加熱調理器 |
-
2006
- 2006-07-24 JP JP2006201189A patent/JP5021249B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008023200A (ja) | 2008-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8459758B2 (en) | Drawer slide auto-close dampening system with reset feature | |
EP3298927B1 (en) | Slide device | |
KR101179095B1 (ko) | 인입 장치 | |
JP5021249B2 (ja) | スライドレール | |
EP2642056A1 (en) | Pull-in device | |
KR101398126B1 (ko) | 서랍용 슬라이드 장치 | |
KR101114477B1 (ko) | 자동 폐쇄 장치가 설치된 슬라이딩 장치 | |
US9795216B1 (en) | Driving mechanism and driving method for furniture parts | |
CN108323969B (zh) | 滑轨机械自锁结构 | |
CN101175425A (zh) | 用于活动的家具部件的缓冲装置 | |
WO2018082314A1 (zh) | 阻尼器组件及导轨组件及洗碗机 | |
TW201440697A (zh) | 可動傢俱部分用的拉出導引件 | |
JP6399490B2 (ja) | 走行補助装置及びこれを備えた引戸装置 | |
JP2015208591A (ja) | スライドレール、および、スライドレールを備えた引出し付きキャビネット | |
JP4255782B2 (ja) | 引込み装置、引出し装置及び引き戸装置 | |
JP2016520741A (ja) | スライドドアのガイドアセンブリ、スライドドア、および家具 | |
JP5081563B2 (ja) | 移動側部材の摺動装置 | |
WO2015182119A1 (ja) | 操作アシスト装置及びそれを備えた什器 | |
JP5290538B2 (ja) | 引戸の引込み装置及び引戸装置 | |
CN108868400B (zh) | 一种隐藏式门吸的缓冲结构 | |
JP5081562B2 (ja) | 移動側部材の摺動装置 | |
KR20190025159A (ko) | 가이드 레일 및 롤러 결합 구조체 | |
JP2013094345A (ja) | スライダー | |
CN211704040U (zh) | 一种高止动功能的滑轨 | |
JP6455883B2 (ja) | 開閉体緩衝装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110922 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120528 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5021249 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |