JP5019562B2 - 超音波診断装置及び該装置の診断プログラム - Google Patents

超音波診断装置及び該装置の診断プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5019562B2
JP5019562B2 JP2006153574A JP2006153574A JP5019562B2 JP 5019562 B2 JP5019562 B2 JP 5019562B2 JP 2006153574 A JP2006153574 A JP 2006153574A JP 2006153574 A JP2006153574 A JP 2006153574A JP 5019562 B2 JP5019562 B2 JP 5019562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
cross
section
tomographic image
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006153574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007319467A (ja
Inventor
健一 市岡
宗基 潟口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006153574A priority Critical patent/JP5019562B2/ja
Priority to US11/753,112 priority patent/US20080051652A1/en
Priority to CN2007101065412A priority patent/CN101081172B/zh
Publication of JP2007319467A publication Critical patent/JP2007319467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5019562B2 publication Critical patent/JP5019562B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0883Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52074Composite displays, e.g. split-screen displays; Combination of multiple images or of images and alphanumeric tabular information
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4884Other medical applications inducing physiological or psychological stress, e.g. applications for stress testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は超音波診断装置及び該装置の診断プログラムに関し、より詳細には、被検体の断面を超音波ビームを用いて走査し、3次元画像を得て3次元画像収集検査の効率を改善した超音波診断装置に関するものである。
超音波診断に於いて、負荷を付与する前後の心臓の壁運動機能診断であるストレスエコー法と称される診断方法がある。この方法は、例えば被検体にジョギングをさせ、ジョギングする前とジョギングをした後とのそれぞれに於いて心筋の画像を撮影し、これらを比較して異常のある部位を判断しようというものである。また、ストレスエコーの壁運動スコアを、フォーマットに従って表示する機能がある。
2次元(2D)断層像での診断時には、断層像そのものをフォーマットに操作者が合わせて各部位を表示し、装置はその断層像の機能評価をフォーマットに従い分割し表示する(例えば、下記特許文献1参照)。
しかしながら、近年発達した3次元(3D)診断に於いては、心尖アプローチから一定時間スキャンして取得したボリュームデータを超音波ビームと直交する断面を得て、いわゆるCモード画像を構成し、ストレスエコーのスコアリングを行う方法に於いては、画像の上下左右はプローブの走査方向や画像の移動等の影響によりストレスエコーの図式に位置を正しく合わせることに非常に注意する必要がある。
特開2004−313551号公報
ところで、3Dの特徴であるボリュームデータにより1回のスキャン後に任意の2D断層像を解析できることを生かすには、ストレスエコーのスコアリングのフォーマットに合わせたCモード画像を表示することができなければならない。フォーマットに合わせたCモード画像で無い場合、操作者が取得した画像をフォーマットに合わせるための画像の回転操作等が必要となり、スキャン時間が短くてもその後のフォーマット合わせの操作で診断時間の短縮にならない問題がある。
したがって本発明は前記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、3Dボリュームデータからストレスエコーのスコアを決められたレポート形式に合わせて表示することで、取得した画像の回転操作等を必要とせず、スループットを向上させることで検査時間の短縮化を図り、患者及び操作者への負担を軽減させることのできる超音波診断装置及び該装置の診断プログラムを提供することである。
すなわち本発明は、超音波プローブと、前記超音波プローブを介して被検体内を超音波で3次元ボリュームスキャンにより走査する送受信部と、前記送受信部から出力される受信信号に基づいて3次元ボリュームデータを生成する信号処理部と、前記3次元ボリュームデータから、前記3次元ボリュームスキャンの走査範囲内における所定の断面に関する断層像を生成する断層像生成部と、前記断層像とともに、前記断層像の断面を心臓四腔断面に一致させるために前記超音波プローブを移動することを促すための情報を表示する表示部と、前記3次元ボリュームデータから、前記所定の断面に対して所定の位置関係にある他の断面に関するストレスエコースコアを計算するストレスエコー処理部とを具備することを特徴とする超音波診断装置を提供する
本発明によれば、3Dボリュームデータからストレスエコーのスコアを決められたレポート形式に合わせて表示することで、取得した画像の回転操作等を必要とせず、スループットを向上させることで検査時間の短縮化を図り、患者及び操作者への負担を軽減させることのできる超音波診断装置及び該装置の診断プログラムを提供することができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
(第1の実施形態)
初めに、本発明の第1の実施形態について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に於ける超音波診断装置の概略構成を示すブロック図である。
図1に於いて、超音波診断装置は、3次元超音波プローブ(3Dプローブ)1と、送受信部を含む送受信制御部2と、信号処理部3と、3D画像処理部4と、システム制御部7と、操作パネル8と、ストレスエコー処理部9と、モニタ表示部5及びスピーカ6を有する出力装置10と、を備えている。
前記3Dプローブ1は、被検体11に対して超音波の送受波を行うものであり、送受信制御部2は、前記3Dプローブ1に対して電気信号の送受信を行うものである。信号処理部3は、前記送受信制御部2から得られた送受信信号に対して信号処理を行い、ボリュームデータ等の生成及び記憶を行う。3D画像処理部4は、前記信号処理部3で生成されたデータからモニタ表示部5に表示されるべく3D画像の生成及び記憶を行う。そして、出力装置10内のモニタ表示部5は、前記信号処理部3及び3D画像処理部4で生成された画像データ等の表示を行うものである。
また、システム制御部7は、この超音波診断装置全体の制御を司るものである。操作パネル8は、操作者によって3Dプローブの操作や情報入力を行うためのものである。更に、ストレスエコー処理部9は、ストレスエコー法により得られてモニタ表示部5に表示すべき画像の生成及び記憶を行う。更に、出力装置10内のスピーカ6は、操作者が前記操作パネル8を操作する際に、システム制御部7内の図示されないメモリ等に記憶された音声ガイドや効果音等を発音するためのものである。
ここで、一般的な2次元(2D)走査による心臓エコー検査の基本断層像の例について説明する。
図2は、超音波診断装置を用いた心臓エコー検査時のプローブの位置と2D走査による基本断層像との関係を示した図である。操作者が、被検体11の心臓に対して3Dプローブ1を接触させて図示矢印方向に傾きを変える。すると、この傾きによって、各レベルの短軸像が抽出される。
図3は、図2に示される各レベルでの心臓エコー検査に於ける基本断層像の例を示したもので、(a)は心尖レベルでの胸骨左縁左室短軸像を示した図、(b)は乳頭筋レベルでの胸骨左縁左室短軸像を示した図、(c)は僧帽弁口部レベルでの胸骨左縁左室短軸像を示した図である。尚、図3(a)〜(c)に於いて、それぞれモニタ表示部5の画面左側が実際のストレスエコーによる断層像15であり、画面右側が断層像15の部位を表した説明図16である。
従来は、こうした断層像を用いた場合、ストレスエコーのスコアリングのフォーマットに合わせたものでなければ、画像をフォーマットに合わせるために回転操作等の作業を必要としていた。
図4は、本発明の第1の実施形態による超音波診断装置を用いた心尖アプローチ四腔断面像の探し方の例を示した図である。
上述した構成の超音波診断装置に於いて、操作者は、図示矢印のように、被検体11の心臓に対して心尖方向から心尖拍動の触れるところを探して、そこに3Dプローブ1を置くようにする。図5は、このようにして得られた心尖アプローチ3断面の関係を示した図である。図5(a)には長軸像の断面線は示されていないが、図5(b)にはCモード画像に対する3つの断面線が示されている。すなわち、心臓20の心尖方向に3Dプローブ1を配すると、該3Dプローブ1の角度に応じ、心臓20に対して、四腔像、二腔像及び長軸像が得られる。
図6(a)〜(c)は、それぞれ心尖アプローチ四腔断面図、心尖アプローチ二腔断面図、心尖アプローチ左室長軸像を示している。尚、図6(a)〜(c)に於いて、それぞれモニタ表示部5の画面左側が実際のストレスエコーによる断層像15であり、画面右側が断層像15の部位を表した説明図16である。このように、図5に示されるような3Dプローブ1の傾き角度に基づいて、心臓の相対位置関係が決まる。
図7はストレスエコーのスコアリングフォーマットの例を示した図である。そして、図7(a)〜(c)は傍胸骨左室短軸像であって、(a)は心基部、(b)は中央部、(c)は心尖部を示した図である。更に、図7(d)は傍胸骨左室長軸像を示した図、図7(e)は心尖部二腔像を示した図、図7(f)は心尖部四腔像を示した図、図7(g)は心尖部長軸像を示した図である。
図示されるように、心臓内左室は、異常の程度をセグメント毎に定量化するために、各セグメント毎に分類されて番号が付与されている。この場合、短軸断面、長軸断面、四腔断面、二腔断面の4つのクロスセクションに基づいて、1〜16で示される16のセグメントに分割されている。そして、上記スコアリングに於ける心臓壁運動の異常度は、その程度に応じて、当該セグメントが色分けされて表示される。
上述したように、操作者は、図5に示されるような心尖アプローチから、心臓全体を一定時間スキャンしてボリュームデータを取得しようとしている。この際、心臓とプローブの位置相関を装置が把握して、Cモード画像を、図7に示されるようなスコアリングフォーマットに合わせるため、モニタ表示部5には、図8に示されるような四腔断層表示を促すための情報が提供される。
図8は、3Dプローブ1と心臓20の位置関係を認識するためのモニタ表示レイアウトの例を示した図である。つまり、図5に示されるような心尖アプローチからの心臓のCモード画像及びこのCモード画像に対する断面位置と、この断面位置から得られる断面像(図8に於いては四腔像)と、スコアリングパターンが、モニタ表示部5に表示される。
図8の場合、四腔断層像表示を促すための情報が提供されている。そして、その提供される情報としては、四腔断層像表示を促すための文字情報(“4CH View”と表示)25と、四腔断層像表示を促す絵文字(ボディマーカ)情報26と、四腔断層像表示を促すROI情報27として輪郭27aがモニタ表示部5の画面上に提供される。この輪郭27aに画像を合わせることによって、プローブの位置調整がなされるようになっている。また、四腔断層像表示を促すその他のものとして、例えば音声ガイドや効果音が、スピーカ6から発音される。
本実施形態に於いては、こうした四腔断層像表示を促すための情報は、何れか1つ、または複数を同時に提供することができるようにしている。
更に、モニタ表示部5の画面上には、表示画像31がCモード表示であることを表す文字情報(“C mode View”と表示)30と、ROI情報27で表示される断層像の断面位置マーカ31aを含むCモード表示画像31と、スコアリング表示であることを表す文字情報(“Score”と表示)32とスコアリングパターン33が表示されている。このスコアリングパターン33は、上述した図7に示される各セグメントの番号に対応している。そして、各セグメントに於ける異常の程度は、上述したように、色別の表示によって確認することができるようになっている。
また、図8には示されていないが、スコアリングパターン33上にも断面位置マーカが表示されるようになっていてもよい。
例えば、操作者が四腔断層像をモニタ画面に表示させようとしているものとする。このとき、図8に示されるように、文字情報25とボディマーカ26とにより、四腔断層像の表示を促す文字及び画像が表示され、実際のROI情報27(輪郭27a)と比較される。そして、この比較の結果、所望の四腔断層像が正しく得られたか否かがわかる。そして、スコアリングパターン33によって、心臓内のどの部位を表示しているのか、どのような状態であるのかが色によって容易に把握することができる。
上述したように、操作者は3Dプローブ1を被検体の心臓20近傍に載置し、3Dプローブの傾きを変えることによって、モニタ表示部5に、所望の断層像(図8の例では四腔断層像)及びそれに関連した情報が表示される。この場合、四腔断層像であることは、ROI情報27以外に、文字情報25や絵文字情報26、Cモード画像31の断面位置マーカ31a等によっても確認することができる。そして、これらのモニタ表示部5に表示される各種情報、とりわけROI情報27の輪郭27aに画像を合わせることにより、プローブの位置調整がなされて、操作者は所望の断層像を正確に得ることができるようになっている。
このように、3Dプローブ1の傾き角度に基づいて心臓の相対位置関係が決まるので、モニタ表示部5に提供された情報により、操作者が被検体11から取得した画像の回転操作を行わなくともよくなり、スループットを向上させることができる。
また、上述した実施形態では、四腔断層像表示を例として説明したが、もちろんこれに限られるものではない。
例えば、図9(a)に示されるように、二腔断層像表示を促すための情報が提供されるものであってもよい。つまり、図5に示されるような心尖アプローチからの心臓のCモード画像に対する断面位置から得られた断面像が二腔断層像であった場合、提供される情報としては、二腔断層像表示を促すための文字情報(“2CH View”と表示)35と、二腔断層像表示を促す絵文字(ボディマーカ)情報36と、二腔断層像表示を促すROI情報37が、それぞれ文字情報25、絵文字情報26及びROI情報27に換えて、モニタ表示部5の画面上に提供される。そして、図8に示されるCモード画像内の断面位置マーカ31aや、スコアリングパターン33に表示可能な断面位置マーカは、それぞれ二腔断層像の断面位置に表示される。
また、図9(b)に示されるように、長軸断層像表示を促すための情報が提供されるものであってもよい。この場合、図5に示されるような心尖アプローチからの心臓のCモード画像に対する断面位置から得られた断面像が長軸断層像であれば、提供される情報としては、長軸断層像表示を促すための文字情報(“Long View”と表示)39と、長軸断層像表示を促す絵文字(ボディマーカ)情報40と、長軸断層像表示を促すROI情報41が、それぞれ文字情報25、絵文字情報26及びROI情報27に換えて、モニタ表示部5の画面上に提供される。そして、図8に示されるCモード画像内の断面位置マーカ31aや、スコアリングパターン33に表示可能な断面位置マーカは、それぞれ長軸断層像の断面位置に表示される。
このように、何れの断層像であっても、その断層像表示を促すための文字情報と、絵文字(ボディマーカ)情報、ROI情報、発音情報等によって、3Dプローブと心臓の相対位置関係を的確に把握することができる。
尚、上述した断層像表示を促すための情報の選択や種類の選択は、操作パネル8上の操作によっても可能である。
(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態では、3Dプローブと心臓の相対位置関係を表していたが、この第2の実施形態に於いては、正しく断層像の走査が行われていない場合に警告するようにしている。
尚、本第2の実施形態に於いて、超音波診断装置の構成及び基本的な動作については、図1乃至図9に示される第1の実施形態の超音波診断装置の構成及び動作と同じであるので、同一の部分には同一の参照番号を付して、その図示及び説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
図10は、本発明の第2の実施形態に於ける3Dプローブ1と心臓20の位置関係を認識するためのモニタ表示レイアウトの例を示した図である。ここでは、ROI情報27として得られた四腔断層像表示が正しい断層像であるか否か、警告表示(例えば、“Warning”)43が、画面上に提供される。これは、正しい断層像であるか否かは、例えばシステム制御部7内のパターン認識部等によるパターン認識等によって判別される。その結果、断層像が異なっていると判別された場合は、上述した警告表示43が画面5上に提供されるようになっている。
警告する情報としては、警告表示43のような警告を促す文字情報25を含めて、絵文字情報26、ROI情報27(輪郭27a)であり、これらを点滅表示させることによって警告として認識される。或いは、スピーカ6を通じて警告を促す音声ガイドや効果音を発音させるようにしてもよい。
本実施形態に於いては、こうした警告情報は、何れか1つ、または複数を同時に提供するものであってもよい。そして、これらの情報の選択や種類の選択は、例えば操作パネル8の操作によって可能である。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態以外にも、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実施が可能である。
更に、上述した実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件の適当な組合せにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成も発明として抽出され得る。
本発明の第1の実施形態に於ける超音波診断装置の概略構成を示すブロック図である。 一般的な2次元走査による超音波診断装置を用いた心臓エコー検査時のプローブの位置と基本断層像との関係を示した図である。 図2に示される各レベルでの心臓エコー検査に於ける基本断層像の例を示したもので、(a)は心尖レベルでの胸骨左縁左室短軸像を示した図、(b)は乳頭筋レベルでの胸骨左縁左室短軸像を示した図、(c)は僧帽弁口部レベルでの胸骨左縁左室短軸像を示した図である。 図1の構成の超音波診断装置を用いた心尖アプローチ四腔断面像の探し方の例を示した図である。 心尖アプローチ3断面の関係を示した図である。 心臓エコー検査に於ける基本断層像の例を示したもので、(a)は心尖アプローチ四腔断面図、(b)は心尖アプローチ二腔断面図、(c)は心尖アプローチ左室長軸像を示した図である。 ストレスエコーのスコアリングフォーマットの例を示したもので、(a)は傍胸骨左室短軸像であって心基部を示した図、(b)は傍胸骨左室短軸像であって中央部を示した図、(c)は傍胸骨左室短軸像であって心尖部を示した図、(d)は傍胸骨左室長軸像を示した図、(e)は心尖部二腔像を示した図、(f)は心尖部四腔像を示した図、(g)は心尖部長軸像を示した図である。 3Dプローブ1と心臓20の位置関係を認識するためのモニタ表示レイアウトの例を示した図である。 (a)は二腔断層像表示を促すための情報を示した図、(b)は長軸断層像表示を促すための情報を示した図である。 本発明の第2の実施形態に於ける3Dプローブ1と心臓20の位置関係を認識するためのモニタ表示レイアウトの例を示した図である。
符号の説明
1…3Dプローブ、2…送受信部、3…信号処理部、4…3D画像処理部、5…モニタ表示部、6…スピーカ、7…システム制御部、8…操作パネル、9…ストレスエコー処理部、10…出力装置、11…被検体、15…断層像、16…説明図、20…心臓、25…文字情報(“4CH View”)、26…絵文字(ボディマーカ)情報、27…ROI情報、30…文字情報(“C mode View”)、31…Cモード表示画像、32…文字情報(“Score”)、33…スコアリングパターン。

Claims (7)

  1. 超音波プローブと、
    前記超音波プローブを介して被検体内を超音波で3次元ボリュームスキャンにより走査する送受信部と、
    前記送受信部から出力される受信信号に基づいて3次元ボリュームデータを生成する信号処理部と、
    前記3次元ボリュームデータから、前記3次元ボリュームスキャンの走査範囲内における所定の断面に関する断層像を生成する断層像生成部と、
    前記断層像とともに、前記断層像の断面を心臓四腔断面に一致させるために前記超音波プローブを移動することを促すための情報を表示する表示部と、
    前記3次元ボリュームデータから、前記所定の断面に対して所定の位置関係にある他の断面に関するストレスエコースコアを計算するストレスエコー処理部とを具備することを特徴とする超音波診断装置。
  2. 前記3次元ボリュームデータはストレスエコー法により取得され、前記被検体は心臓であることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
  3. 前記断層像生成部は、前記他の断面に関する断層像を前記3次元ボリュームデータから生成し、
    前記他の断面に関する断層像は、前記ストレスエコースコアとともに表示されることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
  4. 前記所定の断面は前記心臓の長軸断面であり、前記他の断面は前記所定の断面に直交する前記心臓の短軸断面であることを特徴とする請求項2に記載の超音波診断装置。
  5. 前記情報は、文字情報、絵文字情報、ROI情報、発音情報の少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
  6. 前記絵文字情報は、前記心臓に関する絵柄であることを特徴とする請求項に記載の超音波診断装置。
  7. 前記文字情報、前記絵文字情報、前記ROI情報、前記発音情報の一が選択されることを特徴とする請求項記載の超音波診断装置。
JP2006153574A 2006-06-01 2006-06-01 超音波診断装置及び該装置の診断プログラム Active JP5019562B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153574A JP5019562B2 (ja) 2006-06-01 2006-06-01 超音波診断装置及び該装置の診断プログラム
US11/753,112 US20080051652A1 (en) 2006-06-01 2007-05-24 Ultrasonic diagnostic apparatus and diagnostic method of the apparatus
CN2007101065412A CN101081172B (zh) 2006-06-01 2007-06-01 超声波诊断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153574A JP5019562B2 (ja) 2006-06-01 2006-06-01 超音波診断装置及び該装置の診断プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007319467A JP2007319467A (ja) 2007-12-13
JP5019562B2 true JP5019562B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=38852744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006153574A Active JP5019562B2 (ja) 2006-06-01 2006-06-01 超音波診断装置及び該装置の診断プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080051652A1 (ja)
JP (1) JP5019562B2 (ja)
CN (1) CN101081172B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102655299B1 (ko) 2016-11-15 2024-04-08 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상장치 및 그 제어방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9814439B2 (en) * 2005-01-19 2017-11-14 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Tissue motion comparison display
EP2158574B1 (en) * 2007-06-21 2018-12-12 Koninklijke Philips N.V. Model-based differential diagnosis of dementia and interactive setting of level of significance
US20160206292A1 (en) * 2008-08-05 2016-07-21 Guardsman Scientific, Inc. Systems and methods for managing a patient
US20220370041A1 (en) * 2008-08-05 2022-11-24 Guardsman Scientific, Inc. Systems and methods for managing a patient
JP5454844B2 (ja) 2008-08-13 2014-03-26 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像表示装置及び超音波画像表示プログラム
JP5508765B2 (ja) 2009-06-03 2014-06-04 株式会社東芝 3次元超音波診断装置
JP5597492B2 (ja) * 2010-09-08 2014-10-01 株式会社東芝 超音波診断装置、画像処理装置およびプログラム
WO2012042808A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 パナソニック株式会社 超音波診断装置
US9146674B2 (en) 2010-11-23 2015-09-29 Sectra Ab GUI controls with movable touch-control objects for alternate interactions
JP5651030B2 (ja) * 2011-02-02 2015-01-07 日立アロカメディカル株式会社 超音波画像処理装置
US9053574B2 (en) * 2011-03-02 2015-06-09 Sectra Ab Calibrated natural size views for visualizations of volumetric data sets
KR101446780B1 (ko) * 2012-06-01 2014-10-01 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상과 초음파 영상에 관련된 정보를 디스플레이하기 위한 방법 및 장치
KR101517752B1 (ko) 2012-06-28 2015-05-06 삼성메디슨 주식회사 진단 영상 장치 및 그 동작 방법
JP6566675B2 (ja) * 2014-04-25 2019-08-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、画像処理装置および画像処理方法
EP3220828B1 (en) 2014-11-18 2021-12-22 C.R. Bard, Inc. Ultrasound imaging system having automatic image presentation
EP4011298A1 (en) 2014-11-18 2022-06-15 C. R. Bard, Inc. Ultrasound imaging system having automatic image presentation
KR102416511B1 (ko) * 2014-12-23 2022-07-05 삼성메디슨 주식회사 바디 마커를 생성하는 방법 및 장치.
US10182790B2 (en) * 2015-03-30 2019-01-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Adaptive timing guidance in stress echocardiography
CN105147329A (zh) * 2015-10-14 2015-12-16 苏州斯科特医学影像科技有限公司 三维超声可视人工流产监测仪
KR102545008B1 (ko) * 2015-10-26 2023-06-20 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상 장치 및 그 제어 방법
JP6987558B2 (ja) * 2016-08-10 2022-01-05 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用処理装置、超音波診断装置および医用処理プログラム
US11298104B2 (en) 2016-08-10 2022-04-12 Canon Medical Systems Corporation Medical processing apparatus, ultrasound diagnostic apparatus, and medical processing method
US11382601B2 (en) * 2018-03-01 2022-07-12 Fujifilm Sonosite, Inc. Method and apparatus for annotating ultrasound examinations
CN109062653B (zh) * 2018-08-20 2022-02-25 珠海市筑巢科技有限公司 长图文信息显示方法、计算机装置及计算机可读存储介质
CN111345791B (zh) * 2018-12-24 2023-10-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种脉搏波测量装置
CN115175621A (zh) * 2019-12-31 2022-10-11 布弗莱运营公司 用于修改超声成像平面位置的方法和装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381794A (en) * 1993-01-21 1995-01-17 Aloka Co., Ltd. Ultrasonic probe apparatus
JPH08257028A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd ボディパターン表示方法および超音波診断装置
JP2002140689A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp 医用画像処理装置及びその方法
US6491636B2 (en) * 2000-12-07 2002-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automated border detection in ultrasonic diagnostic images
US6488629B1 (en) * 2001-07-31 2002-12-03 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Ultrasound image acquisition with synchronized reference image
JP2003093389A (ja) * 2001-09-27 2003-04-02 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JP4088104B2 (ja) * 2002-06-12 2008-05-21 株式会社東芝 超音波診断装置
CN1269456C (zh) * 2002-06-18 2006-08-16 株式会社东芝 在多个图像系列之间调整时间相位的超声诊断装置
US6824514B2 (en) * 2002-10-11 2004-11-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for visualizing scene shift in ultrasound scan sequence
US20050283074A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound feedback for tissue ablation procedures
US20050281444A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-22 Vidar Lundberg Methods and apparatus for defining a protocol for ultrasound imaging
US7850610B2 (en) * 2004-06-28 2010-12-14 Medtronic, Inc. Electrode location mapping system and method
JP4733938B2 (ja) * 2004-07-16 2011-07-27 株式会社東芝 超音波診断装置および超音波画像処理装置
CN100591280C (zh) * 2004-10-08 2010-02-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 带有身体标记注释的超声波成像系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102655299B1 (ko) 2016-11-15 2024-04-08 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상장치 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20080051652A1 (en) 2008-02-28
CN101081172A (zh) 2007-12-05
CN101081172B (zh) 2010-09-29
JP2007319467A (ja) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5019562B2 (ja) 超音波診断装置及び該装置の診断プログラム
KR101182880B1 (ko) 영상 지시자를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
US20070287915A1 (en) Ultrasonic imaging apparatus and a method of displaying ultrasonic images
US9730675B2 (en) Ultrasound imaging system and an ultrasound imaging method
US20100249589A1 (en) System and method for functional ultrasound imaging
WO2019150715A1 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2005312770A5 (ja)
JP5601684B2 (ja) 医用画像装置
JP7176123B2 (ja) 超音波診断装置、及び超音波診断装置の制御方法
JP7456151B2 (ja) 超音波診断装置、超音波診断装置の制御方法、及び、超音波診断装置の制御プログラム
JP2010259662A (ja) 超音波診断装置
EP3685755A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and method for controlling ultrasonic diagnostic device
JP5998250B1 (ja) 超音波診断装置
US10671274B2 (en) Medical image display apparatus and program
US20210290203A1 (en) Ultrasound system and method for guided shear wave elastography of anisotropic tissue
JP2008289548A (ja) 超音波診断装置及び診断パラメータ計測装置
JP4230904B2 (ja) 超音波診断装置
JP5139037B2 (ja) 超音波診断装置及び画像処理装置
WO2004028372A1 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の表示体の移動制御方法
JP7169153B2 (ja) 超音波診断装置及びプログラム
CN113951922A (zh) 一种超声成像设备及其扫查提示方法
JP2007325664A (ja) 超音波診断装置
EP4356843A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method of ultrasound diagnostic apparatus
US20240225590A9 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method of ultrasound diagnostic apparatus
JP7310276B2 (ja) 医用画像表示装置、超音波画像診断装置、表示制御方法、および表示制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5019562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350