JP5019560B2 - Bullet ball machine - Google Patents
Bullet ball machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5019560B2 JP5019560B2 JP2006100358A JP2006100358A JP5019560B2 JP 5019560 B2 JP5019560 B2 JP 5019560B2 JP 2006100358 A JP2006100358 A JP 2006100358A JP 2006100358 A JP2006100358 A JP 2006100358A JP 5019560 B2 JP5019560 B2 JP 5019560B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variation pattern
- effect
- continuous
- pattern
- variation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 207
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 claims description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 31
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 17
- 230000001960 triggered Effects 0.000 claims description 2
- 241000218657 Picea Species 0.000 claims 1
- 230000002708 enhancing Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 6
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 210000000282 Nails Anatomy 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised Effects 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、ぱちんこ遊技機等の弾球遊技機に関し、特に弾球遊技機における画面表示内容を制御する技術に関する。 The present invention relates to a ball game machine such as a pachinko game machine, and more particularly to a technique for controlling screen display contents in a ball game machine.
従来、各種の弾球遊技機のうち、いわゆる第1種ぱちんこ遊技機と呼ばれていた遊技機は、遊技盤の略中央に設けられた液晶ディスプレイなどの表示領域に複数の図柄を変動させながら表示する(以下、そうした表示を「図柄変動」または「変動表示」等という)。この遊技機は、複数列の図柄変動を停止させたときの図柄の組合せが特定の態様となった場合に、通常遊技より多くの賞球が得られる、いわゆる大当たりと呼ばれる特別遊技へと移行するものとして知られている(例えば、特許文献1参照)。表示領域における図柄の変動表示は、単に複数の図柄が変動表示されるだけでなく、いわゆるリーチ画面と呼ばれる状態のように、あと一つ図柄が揃えば大当たりとなる状態で変動表示の時間を通常よりも長くする等、遊技者の期待感を高めるための演出が図られている。また、図柄等の画像にキャラクタを用いて変動表示にストーリーを持たせる演出を施したり、特別遊技への移行確率を変動させる確率変動等の特定遊技の制御によっても遊技者の期待感を高めている。
しかしながら、これらの弾球遊技機における演出は、一回の変動表示において完結されるものであるため、外れ図柄で変動表示が停止した場合にはそれ以上遊技者の期待感を高めたり維持したりすることは困難である。 However, since the effects on these ball and ball machines are completed in a single fluctuation display, if the fluctuation display stops due to an outlier, the player's expectation can be further increased or maintained. It is difficult to do.
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、弾球遊技機において新たな演出方法を提供することにより遊技性を高めることにある。 This invention is made | formed in view of such a subject, The objective is to improve gameability by providing the new production method in a ball game machine.
上記課題を解決するために、本発明のある態様の弾球遊技機は、遊技領域が形成された遊技盤と、遊技領域の所定位置に設けられ、遊技球の入球が抽選の契機となる始動入賞口と、始動入賞口への遊技球の入球を契機として、通常遊技より遊技者に有利な状態である特別遊技へ移行するか否かを判定するための当否抽選を実行する当否抽選手段と、当否抽選の結果を示す特別図柄が変動表示される特別図柄表示装置と、当否抽選の結果を演出的に示す装飾図柄が変動表示される演出表示装置と、装飾図柄の変動開始から停止までの演出過程が定義された複数の変動パターンを記憶する変動パターン記憶手段と、当否抽選の結果に基づいて複数の変動パターンのうちいずれかを選択するパターン決定手段と、いずれかの変動パターンにしたがって装飾図柄を演出表示装置に変動表示させる演出表示制御手段と、を備える。変動パターン記憶手段は、複数の変動パターンとして、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性をもたせてある連続演出変動パターンと、演出の展開に連続性のない通常変動パターンとを記憶し、パターン決定手段は、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンであった場合、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出変動パターンを再び選択するか否かを決定し、演出表示制御手段は、変動パターンとして連続演出変動パターンが選択された場合、その選択された連続演出変動パターンにしたがって装飾図柄を演出表示装置に変動表示させる。 In order to solve the above-described problems, a ball game machine according to an aspect of the present invention is provided with a game board on which a game area is formed, and a predetermined position in the game area. The winning lottery for determining whether or not to shift to a special game that is more advantageous to the player than the normal game, triggered by the starting winning opening and the entry of the game ball into the starting winning opening Means, a special symbol display device that variably displays a special symbol indicating the result of the lottery determination, an effect display device that variably displays a decorative symbol that indicates the result of the lottery lottery, and stop from the start of variation of the decorative symbol Variation pattern storage means for storing a plurality of variation patterns in which the production process is defined, pattern determination means for selecting one of the plurality of variation patterns based on the result of the success / failure lottery, and any variation pattern Therefore The decorative pattern on the effect display device provided with effect display control means for varying the display, the. The variation pattern storage means stores, as a plurality of variation patterns, a continuous production variation pattern in which the development of the production is continuous over a plurality of variation displays, and a normal variation pattern that has no continuity in the development of the production, Whether the pattern determining means selects the continuous effect variation pattern again according to the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability when the variation pattern selected at the time of the previous variation display is the continuous effect variation pattern. If the continuous effect variation pattern is selected as the variation pattern, the effect display control means variably displays the decorative design on the effect display device according to the selected continuous effect variation pattern.
この態様によると、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンであった場合、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出変動パターンを再び選択するか否かを決定することができる。そのため、次回以降の当否抽選の結果を参照することなく、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性を持たせることが容易となる。また、今回の演出が連続演出変動パターンにより行われる場合、行われる演出の展開が前回行われた演出の展開と連続性を持っているので、当否抽選の結果に対する遊技者の期待感を高めることができる。このように、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性をもった新たな演出方法を提供することにより、遊技者の演出への興味を長時間にわたり喚起し続けることができ、遊技性を高めることができる。 According to this aspect, if the variation pattern selected at the time of the previous variation display is a continuous production variation pattern, whether the continuous production variation pattern is selected again according to the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability. You can decide whether or not. For this reason, it is easy to give continuity to the development of the production over a plurality of variable displays without referring to the result of the success / failure lottery after the next time. In addition, when the current performance is performed with a continuous performance variation pattern, the expansion of the performance to be performed has continuity with the expansion of the performance performed last time, so that the player's expectation for the result of the success / failure lottery is increased. Can do. In this way, by providing a new production method with continuous development of production over multiple fluctuation displays, it is possible to continue to arouse the interest of the player for a long time, Can be increased.
演出のために動作させられる可動役物が設けられた可動役物演出装置と、連続演出変動パターンに応じて可動役物を動作させる可動役物制御手段と、を更に備えてもよい。変動パターン記憶手段は、連続演出変動パターンとして、可動役物演出装置に設けられた可動役物の演出動作パターンを含んだ変動パターンを記憶し、可動役物制御手段は、変動パターンとして連続演出変動パターンが選択された場合、その選択された連続演出変動パターンに含まれる演出動作パターンにしたがって可動役物を動作させる。これにより、連続演出変動パターンにしたがって、装飾図柄の変動表示に加えてまたは代わって可動役物による演出の展開に連続性を持たせることが容易となる。 You may further provide the movable accessory effect | action apparatus provided with the movable accessory act | operated for an effect, and the movable accessory control means to operate a movable accessory according to a continuous effect variation pattern. The variation pattern storage means stores a variation pattern including the effect operation pattern of the movable accessory provided in the movable accessory effect device as the continuous effect variation pattern, and the movable accessory control means stores the continuous effect variation as the variation pattern. When the pattern is selected, the movable accessory is operated according to the effect operation pattern included in the selected continuous effect change pattern. Thereby, according to the continuous effect change pattern, it becomes easy to give the continuity to the development of the effect by the movable accessory in addition to or instead of the change display of the decorative symbol.
変動パターン記憶手段は、連続演出変動パターンに含まれる演出動作パターンとして、複数回の変動表示にわたって連続して選択された場合に遊技者の期待を段階的に高められるよう意図された演出内容をもち、可動役物の動作量または動作回数が所定の値に設定されている第1の演出動作パターンと、第1の演出動作パターンより動作量が大きくまたは動作回数が多く設定されている第2の演出動作パターンとを記憶し、パターン決定手段は、前回の変動表示時に選択された変動パターンに第1の演出動作パターンが含まれていた場合、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて第2の演出動作パターンを選択するか否かを決定し、可動役物制御手段は、変動パターンとして第2の演出動作パターンが選択された場合、第2の演出動作パターンにしたがって可動役物を動作させる。 The variation pattern storage means has an effect content intended to increase the player's expectation step by step when the effect operation pattern included in the continuous effect variation pattern is continuously selected over a plurality of variation displays. The first effect operation pattern in which the amount of movement or the number of operations of the movable accessory is set to a predetermined value, and the second effect in which the operation amount is larger than the first effect operation pattern or the number of operations is set to be larger. When the variation pattern selected at the previous variation display includes the first representation operation pattern, the pattern determination means stores the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability. In response to determining whether or not to select the second effect operation pattern, the movable accessory control means, when the second effect operation pattern is selected as the variation pattern, 2 Follow the effect operation pattern for operating the movable won game.
これにより、前回の変動表示時に選択された変動パターンに第1の演出動作パターンが含まれていた場合、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて第1の演出動作パターンより動作量が大きくまたは動作回数が多く設定されている第2の演出動作パターンを選択することができる。そのため、第1の演出動作パターンよりその後に選択される第2の演出動作パターンにおいて設定されている可動役物の動作量が大きいまたは動作回数が多いため、演出結果に対する期待感を段階的に高めることができる。 Thereby, when the first effect operation pattern is included in the variation pattern selected at the time of the previous variation display, the first effect operation pattern is selected according to the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability. The second effect operation pattern in which the operation amount is large or the operation frequency is set to be large can be selected. Therefore, since the amount of movement of the movable accessory set in the second effect operation pattern selected after the first effect operation pattern is large or the number of operations is large, the expectation for the effect result is gradually increased. be able to.
パターン決定手段は、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性をもたせてある連続演出変動パターンのうち最終的な演出として位置づけられた連続演出変動パターンを選択する場合、当否抽選の結果が当たりであることを条件として選択してもよい。これにより、連続演出変動パターンのうち最終的な演出として位置づけられる連続演出変動パターンにより演出が行われた結果として、当否抽選の結果が当たったように演出することができる。また、このような演出を知った遊技者に対しては、次に連続演出変動パターンによる演出が開始した際に、最終的な演出として位置づけられる連続演出変動パターンの発生への期待感を高め、さらには、当否抽選の結果が当たりとなる期待感を高めることができる。 The pattern determination means, when selecting a continuous effect variation pattern that is positioned as the final effect among the continuous effect variation patterns that have continuity in the development of the effect over a plurality of variable displays, the result of the success / failure lottery wins It may be selected as a condition. As a result, it is possible to produce an effect as if the result of the lottery win was obtained as a result of the production performed by the continuous production variation pattern positioned as the final production among the continuous production variation patterns. In addition, for a player who knows such an effect, when the next effect of the continuous effect variation pattern starts, the expectation for the occurrence of the continuous effect variation pattern that is positioned as the final effect is increased, Furthermore, it is possible to increase the expectation that the result of the success / failure lottery will be a hit.
なお、以上の構成要素の任意の組合せや、本発明の構成要素や表現を方法、装置、システム、コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを格納した記録媒体、データ構造などの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。 It should be noted that any combination of the above-described constituent elements, or the constituent elements and expressions of the present invention may be mutually replaced between methods, apparatuses, systems, computer programs, recording media storing computer programs, data structures, etc. This is effective as an embodiment of the present invention.
本発明の弾球遊技機によれば、新たな遊技性を提供することにより遊技機の稼働率向上を図ることができる。 According to the bullet ball gaming machine of the present invention, it is possible to improve the operating rate of the gaming machine by providing new gaming properties.
図1は、ぱちんこ遊技機の前面側における基本的な構造を示す。以下、弾球遊技機として従来にいういわゆる第1種ぱちんこ遊技機を例に説明する。ぱちんこ遊技機10は、主に遊技機枠と遊技盤で構成される。ぱちんこ遊技機10の遊技機枠は、外枠11、前枠12、透明板13、扉14、上球皿15、下球皿16、および発射ハンドル17を含む。外枠11は、開口部分を有し、ぱちんこ遊技機10を設置すべき位置に固定するための枠体である。前枠12は、外枠11の開口部分に整合する枠体であり、図示しないヒンジ機構により外枠11へ開閉可能に取り付けられる。前枠12は、遊技球を発射する機構や、遊技盤を着脱可能に収容させるための機構、遊技球を誘導または回収するための機構等を含む。
FIG. 1 shows a basic structure on the front side of a pachinko gaming machine. Hereinafter, a so-called first type pachinko gaming machine, which is conventionally known as a bullet ball gaming machine, will be described as an example. The
透明板13は、ガラスなどにより形成され、扉14により支持される。扉14は、図示しないヒンジ機構により前枠12へ開閉可能に取り付けられる。上球皿15は、遊技球の貯留、発射レールへの遊技球の送り出し、下球皿16への遊技球の抜き取り等の機構を有する。下球皿16は、遊技球の貯留、抜き取り等の機構を有する。上球皿15と下球皿16の間にはスピーカ18が設けられており、遊技状態などに応じた効果音が出力される。
The
遊技盤50は、外レール54と内レール56により区画された遊技領域52上に、アウト口58、特別図柄表示装置61、演出表示装置60、始動入賞口(以下、「始動口」という)62、センター飾り64、大入賞口66、作動口68、一般入賞口72を含む。さらに遊技領域52には、図示しない複数の遊技釘や風車などの機構が設置される。始動口62は、遊技球の入球を検出するための始動入賞検出装置74と、始動口の普通電動役物を拡開させるための普通電動役物ソレノイド76を備える。始動入賞検出装置74は、始動口62への遊技球の入球を検出するセンサであり、入球時にその入球を示す始動入賞情報を生成する。一般入賞口72は、遊技球の入球を検出するための一般入賞検出装置73を備える。一般入賞検出装置73は、一般入賞口72への遊技球の入球を検出するセンサであり、入球時にその入球を示す一般入賞情報を生成する。大入賞口66は、遊技球の入球を検出するための入賞検出装置78と、大入賞口66を拡開させるための大入賞口ソレノイド80を備える。入賞検出装置78は、大入賞口66への遊技球の入球を検出するセンサであり、入球時にその入球を示す大入賞口入賞情報を生成する。
The
大入賞口66は、特別図柄192が所定の態様にて停止したときに「大当たり」として開放状態となる横長方形状の入賞口である。大入賞口66はアウト口58の上方等の位置に設けられる。大入賞口66の内側は、特定領域(いわゆるVゾーン)と一般領域に区画されている。大入賞口66の入賞検出装置78は、遊技球の特定領域の通過を検出するセンサと、一般領域の通過を検出するセンサを備えて構成される。
The big winning
遊技領域52の略中央に設けられた特別図柄表示装置61および演出表示装置60は、それぞれの画面に特別図柄192の変動と、特別図柄192に連動する装飾図柄190を含む演出画像の変動を表示する(以下、そうした表示を「図柄変動」または「変動表示」等という)。ここで、特別図柄192は、始動口62への遊技球の落入を契機として行われる抽選の結果に対応した図柄であり、その変動表示が停止されたときの図柄態様が当たりと定められた図柄であった場合、その停止図柄が表示されたタイミングが大当たり発生タイミングとなる。特別図柄表示装置61は、例えば7セグメントLEDで構成される表示手段である。演出表示装置60は、特別図柄192の変動表示と連動する形で装飾図柄190を変動表示する液晶ディスプレイである。装飾図柄190は、特別図柄192で示される抽選の結果表示を視覚的に演出するための図柄である。
The special
演出表示装置60は、装飾図柄190として、例えばスロットマシンのゲームを模した複数列の図柄変動の動画像を画面の中央領域に表示する。演出表示装置60は、この実施例では液晶ディスプレイで構成されるが、ドラムなどの機械式回転装置やLEDなどの他の表示手段で構成されてもよい。なお、特別図柄192は必ずしも演出的な役割をもつことを要しないため、本実施例では演出表示装置60の左下方の特別図柄表示装置61にて目立たない大きさで表示させるが、特別図柄自体に演出的な役割をもたせて装飾図柄を表示させないような手法を採用する場合には、特別図柄を演出表示装置60のような液晶ディスプレイに表示させてもよい。
The
作動口68は、遊技盤50の左側方位置に設けられる。作動口68は、通過検出装置69を含む。通過検出装置69は、作動口68への遊技球の通過を検出するセンサであり、通過時にその通過を示す通過情報を生成する。作動口68への遊技球の通過は始動口62を拡開させるための抽選の契機となる。作動口68を遊技球が通過すると、所定時間、普通図柄と呼ばれる図柄が普通図柄表示装置59に変動表示される。普通図柄表示装置59は演出表示装置60の右方に設けられる。所定時間の経過後に普通図柄の変動表示が停止すると、通常、50%から80%程度の確率で始動口62が所定時間拡開する。
The
演出表示装置60の周囲には、センター飾り64が設けられる。センター飾り64は、遊技球の流路、特別図柄表示装置61および演出表示装置60の保護、装飾等の機能を有する。センター飾り64は、その上部に抽選保留ランプ20が設けられ、左側部に作動保留ランプ22が設けられ、右下部には演出のために動作させるボクシンググローブ状の可動役物を備える可動役物演出装置126が設けられている。抽選保留ランプ20は、4個のランプからなり、その点灯個数によって当否抽選の保留数を表示する。当否抽選の保留数は、図柄変動中または特別遊技中に始動口62へ入賞した抽選結果の個数であり、図柄変動がまだ実行されていない入賞球の数を示す。作動保留ランプ22もまた4個のランプからなり、その点灯個数によって普通図柄変動の保留数を表示する。普通図柄変動の保留数は、普通図柄の変動中に作動口68を通過した遊技球の個数であり、普通図柄の変動がまだ実行されていない普通図柄抽選の数を示す。また遊技効果ランプ90が遊技領域52に設けられ、点滅等することで演出の役割を果たす。操作ボタン82は、遊技者が遊技機側所定の指示へ入力するために操作するボタンである。操作ボタン82は、上球皿15近傍の外壁面に設けられる。
A
遊技者が発射ハンドル17を手で回動させると、その回動角度に応じた強度で上球皿15に貯留された遊技球が1球ずつ内レール56と外レール54に案内されて遊技領域52へ発射される。遊技者が発射ハンドル17の回動位置を手で固定させると一定の時間間隔で遊技球の発射が繰り返される。遊技領域52の上部へ発射された遊技球は、複数の遊技釘や風車に当たりながらその当たり方に応じた方向へ落下する。遊技球が一般入賞口72や始動口62、大入賞口66の各入賞口へ落入すると、その入賞口の種類に応じた賞球が上球皿15または下球皿16に払い出される。一般入賞口72等の各入賞口に落入した遊技球はセーフ球として処理され、アウト口58に落入した遊技球はアウト球として処理される。なお、各入賞口は遊技球が通過するゲートタイプのものを含み、本願において「落入」「入球」「入賞」というときは「通過」を含むものとする。
When the player turns the launch handle 17 by hand, the game balls stored in the
遊技球が始動口62に落入すると、特別図柄表示装置61および演出表示装置60において特別図柄192および装飾図柄190が変動表示される。特別図柄192および装飾図柄190の変動表示は、表示に先だって決定された表示時間の経過後に停止される。停止時の特別図柄192および装飾図柄190が大当たりを示す図柄である場合、通常遊技よりも遊技者に有利な遊技状態である特別遊技に移行し、大入賞口66の開閉動作が開始される。このときスロットマシンのゲームを模した装飾図柄190は、3つの図柄を一致させるような表示態様をとる。特別遊技において、大入賞口66は、約30秒間開放された後、または9球以上の遊技球が落入した後で一旦閉鎖される。このような大入賞口66の開閉が所定回数、例えば15回繰り返される。
When the game ball falls into the
特別遊技が発生した場合であってそのときの当たり停止図柄が特定の態様であった場合、特別遊技の終了後に特定遊技として確率変動遊技および変動短縮遊技が開始される。確率変動遊技においては、通常の確率状態より当たりの確率が高い抽選が行われ、比較的早期に新たな特別遊技が発生する。変動短縮遊技の実行中においては、普通図柄の変動表示時間が短縮されるとともに、始動口62が開放状態となる時間が相対的に長く設定される。
When a special game occurs and the winning stop symbol at that time is in a specific mode, the probability variation game and the variation shortening game are started as the specific game after the special game is finished. In the probability variation game, a lottery with a higher win probability than the normal probability state is performed, and a new special game is generated relatively early. During the execution of the fluctuation shortening game, the fluctuation display time of the normal symbol is shortened, and the time during which the
図2は、ぱちんこ遊技機の背面側における基本的な構造を示す。電源スイッチ40はぱちんこ遊技機10の電源をオンオフするスイッチである。メイン基板102は、ぱちんこ遊技機10の全体動作を制御し、特に始動口62へ入賞したときの抽選等、遊技動作全般を処理する。サブ基板104は、液晶ユニット42を備え、演出表示装置60における表示内容を制御し、特にメイン基板102による抽選結果に応じて表示内容を変動させる。メイン基板102およびサブ基板104は、遊技制御装置100を構成する。セット基盤39は、賞球タンク44や賞球の流路、賞球を払い出す払出ユニット43等を含む。払出ユニット43は、各入賞口への入賞に応じて賞球タンク44から供給される遊技球を上球皿15へ払い出す。払出制御基板45は、払出ユニット43による払出動作を制御する。発射装置46は、上球皿15の貯留球を遊技領域52へ1球ずつ発射する。発射制御基板47は、発射装置46の発射動作を制御する。電源ユニット48は、ぱちんこ遊技機10の各部へ電力を供給する。
FIG. 2 shows a basic structure on the back side of the pachinko gaming machine. The
図3は、本実施例におけるぱちんこ遊技機10の機能ブロックを示す。ぱちんこ遊技機10において、遊技制御装置100は、始動口62、大入賞口66、一般入賞口72、作動口68、特別図柄表示装置61、演出表示装置60、普通図柄表示装置59、操作ボタン82、スピーカ18、遊技効果ランプ90のそれぞれと電気的に接続されており、各種制御信号の送受信を可能とする。遊技制御装置100は、遊技の基本動作だけでなく、図柄変動表示や電飾等の演出的動作も制御する。遊技制御装置100は、遊技の基本動作を含むぱちんこ遊技機10の全体動作を制御するメイン基板102と、図柄の演出等を制御するサブ基板104とに機能を分担させた形態で構成される。遊技制御装置100は、ハードウエア的にはデータやプログラムを格納するROMやRAM、演算処理に用いるCPU等の素子を含んで構成される。
FIG. 3 shows functional blocks of the
本実施例におけるメイン基板102は、入球判定手段110、当否抽選手段112、図柄決定手段114、保留制御手段116、メイン表示制御手段118、特別遊技制御手段120、特定遊技実行手段122、開閉制御手段124を備える。本実施例におけるサブ基板104は、パターン記憶手段130、演出決定手段132、演出表示制御手段134可動役物制御手段138を備える。なお、メイン基板102に含まれる各機能ブロックは、いずれかがメイン基板102ではなくサブ基板104に搭載されるかたちで構成されてもよい。同様に、サブ基板104に含まれる各機能ブロックは、いずれかがサブ基板104ではなくメイン基板102に搭載されるかたちで構成されてもよい。
In the present embodiment, the
入球判定手段110は、各入賞口への遊技球の入球を判定する。入球判定手段110は、始動入賞情報を受け取ると遊技球が始動口62に入賞したと判断し、大入賞口入賞情報を受け取ると遊技球が大入賞口66に入賞したと判断し、一般入賞情報を受け取ると遊技球が一般入賞口72に入賞したと判断する。入球判定手段110は、通過情報を受け取ると遊技球が作動口68を通過したと判断する。
The entrance determination means 110 determines whether or not a game ball has entered each winning opening. When receiving the start winning information, the winning determination means 110 determines that the game ball has won the start opening 62, and when receiving the big winning opening winning information, determines that the game ball has won the big winning
当否抽選手段112は、始動口62への遊技球の入球を契機として、通常遊技より遊技者に有利な状態である特別遊技へ移行するか否かを判定するために乱数の値を当否抽選値として取得する。たとえば、当否抽選値は「0」から「65535」までの値範囲から取得される。なお、本願にいう「乱数」は、数学的に発生させる乱数でなくてもよく、ハードウエア乱数やソフトウエア乱数などにより発生させる疑似乱数でもよい。当否抽選手段112は、当否判定で参照する当否テーブルを複数保持する。複数の当否テーブルには、当たりまたは外れの判定結果と当否抽選値とが対応付けられており、対応付けられた当たりの範囲設定に応じて当否確率が定まる。当否抽選手段112は、通常時には通常確率による当否判定のための当否テーブルを参照し、確率変動時には通常確率より当たりの確率が高くなる当否テーブルを参照する。当否抽選手段112は、複数の当否テーブルのうちいずれかを参照し、当否抽選値が当たりであるか否かを判定する。当否抽選手段112による判定結果は、特別図柄表示装置61において特別図柄の形で変動表示される。また、当否抽選手段112による判定結果を演出的に示す装飾図柄が演出表示装置60において変動表示される。
The success / failure lottery means 112 accepts a random number value to determine whether or not to shift to a special game that is more advantageous to the player than the normal game when the game ball enters the
図柄決定手段114は、特別図柄表示装置61および演出表示装置60に表示させる特別図柄の停止図柄と変動パターンを、当否抽選手段112による抽選の結果に応じて決定する。また、図柄決定手段114は、普通図柄表示装置59に表示させる普通図柄の停止図柄を抽選により決定する。停止図柄は、図柄変動の終了時に表示すべき図柄である。図柄決定手段114は、特別図柄や普通図柄の停止図柄を決定するために参照すべき図柄範囲テーブルや、変動パターンを決定するために参照すべきパターン決定テーブルを保持する。
The
図柄決定手段114は、特別図柄を決定するための図柄決定抽選値を取得し、当否抽選手段112による当否判定結果と図柄決定抽選値とに応じて特別図柄の停止図柄を決定する。図柄決定手段114は、当否抽選手段112による当否判定結果に応じて複数の変動パターンからいずれかのパターンを選択する。図柄決定手段114は、決定した停止図柄および変動パターンを示すデータをメイン表示制御手段118および演出決定手段132へ送出する。
The symbol determination means 114 acquires a symbol determination lottery value for determining a special symbol, and determines the stop symbol of the special symbol according to the determination result of the success / failure lottery means 112 and the symbol determination lottery value. The
図柄決定手段114は、特別図柄を変動表示させるときの変動開始から停止までの変動態様が定められた複数種の変動パターンを記憶する。複数種の変動パターンは、長短様々な変動時間をもつ。すなわち、各変動パターンには、その図柄変動の終了条件としてパターンごとに変動表示時間が定められており、その変動表示時間の経過時に特別図柄の変動が停止される。 The symbol determination means 114 stores a plurality of types of variation patterns in which variation modes from the variation start to the stop when the special symbol is variably displayed are defined. Multiple types of variation patterns have various variation times. That is, for each variation pattern, a variation display time is defined for each pattern as an end condition of the symbol variation, and the variation of the special symbol is stopped when the variation display time elapses.
図柄決定手段114は、遊技球が作動口68を通過した場合に、普通図柄を決定するための抽選乱数を取得し、その抽選乱数に応じて普通図柄の停止図柄を決定する。普通図柄の停止図柄が特定の図柄であった場合、開閉制御手段124が始動口62の普通電動役物を所定時間拡開する。
The symbol determining means 114 acquires a lottery random number for determining a normal symbol when the game ball passes through the
保留制御手段116は、当否抽選手段112により取得された当否抽選値を保留球として保持する。当否抽選値は、その保留数が所定の上限に達するまで蓄積される。保留数の上限は4である。 The hold control means 116 holds the winning / losing lottery value acquired by the winning / failing lottery means 112 as a holding ball. The success / failure lottery value is accumulated until the number of holds reaches a predetermined upper limit. The upper limit of the number of holds is 4.
メイン表示制御手段118は、当否抽選手段112による抽選の結果を、図柄決定手段114により決定された変動パターンにしたがって特別図柄の変動表示として特別図柄表示装置61に表示させる。メイン表示制御手段118は、特別図柄の変動表示を開始するタイミングと停止するタイミングにて、変動開始コマンドと変動停止コマンドを演出表示制御手段134へ送信することにより、メイン表示制御手段118および演出表示制御手段134による変動表示が同期し、連動が保たれる。メイン表示制御手段118は、普通図柄の変動を普通図柄表示装置59に表示させる。
The main display control means 118 causes the special
特別遊技制御手段120は、当否抽選手段112による当否抽選結果が当たりであった場合に、特別遊技の実行処理を制御する。特別遊技は、大入賞口66の開閉動作を複数回数連続して継続する遊技であり、1回の開閉を単位とした1回または複数回の単位遊技で構成される。単位遊技は例えば15回を上限として繰り返され、1回の単位遊技において大入賞口66を約30秒間開放させる。特別遊技制御手段120は、単位遊技の継続回数、大入賞口66の特定領域への通過検出の有無に基づいて、単位遊技を継続させるか否か、すなわち次回の単位遊技を開始するか否かを判定する。次回の単位遊技を開始するための継続条件が満足されない場合、または単位遊技の上限回数を消化した場合には、特別遊技を終了させる。
The special game control means 120 controls the execution process of the special game when the result of the lottery determination by the success / failure lottery means 112 is a win. The special game is a game in which the opening / closing operation of the special winning
特定遊技実行手段122は、確率変動状態における遊技を制御する。特定遊技実行手段122は、当否抽選値が特定遊技へ移行すべき値であった場合、特別遊技後の遊技状態を確率変動状態へ移行させる。確率変動状態は原則として次の大当たりが発生するまで続行され、その間は当否抽選手段112による当たり判定の確率が高い値のまま維持される。 The specific game execution means 122 controls the game in the probability variation state. The specific game executing means 122 shifts the game state after the special game to the probability variation state when the winning / failing lottery value is a value to be transferred to the specific game. In principle, the probability variation state is continued until the next jackpot occurs, and during that time, the probability of the hit determination by the success / failure lottery means 112 is maintained at a high value.
開閉制御手段124は、始動口62の普通電動役物や大入賞口66の開閉を制御する。開閉制御手段124は、普通図柄が特定の図柄で停止されると、普通電動役物ソレノイド76に開放指示を送り、始動口62を開放させる。また、開閉制御手段124は、特別遊技中、大入賞口ソレノイド80に開放指示を送り、大入賞口66を開放させる。
The opening / closing control means 124 controls the opening / closing of the ordinary electric accessory at the start opening 62 and the special winning
パターン記憶手段130は、装飾図柄の変動開始から停止までの演出過程を含む演出画像の変動パターンとして複数の変動パターンデータを保持する。パターン記憶手段130は、複数の変動パターンとして、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性をもたせてある連続演出変動パターンと、演出の展開に連続性のない通常変動パターンとを記憶する。ここで、連続演出変動パターンとは、それが複数回の変動表示において連続して選択され実行された場合、初めから演出の展開が連続しているように遊技者に思わせることのできる演出を含む変動パターンである。例えば、複数回の連続演出変動パターンによる変動表示中の演出において、通常変動パターンにない特定の演出を連続演出変動パターンにおいて毎回繰り返すことでも演出の展開に連続性を持たせることができる。
The
演出決定手段132は、装飾図柄の停止図柄と変動パターンを、当否抽選手段112による抽選の結果、特別図柄の停止図柄、特別図柄の変動パターンに応じて決定する。演出決定手段132は、装飾図柄の停止図柄を決定するために参照すべき図柄範囲テーブルや、変動パターンを決定するために参照すべきパターンテーブルを保持する。
The
装飾図柄の停止図柄は、3つの図柄の組合せとして形成され、たとえば当否抽選手段112による判定結果が特別遊技への移行を示す場合は「777」や「111」のように3つの図柄が揃った組合せが選択される。この場合、装飾図柄として揃える数字には、特別図柄と同じ数字が選ばれるのが好ましい。たとえば、特別図柄が「3」の場合は装飾図柄が「333」となる。当否抽選手段112による判定結果が特別遊技へ移行しない旨を示す場合は、「312」や「946」のように3つの図柄が揃っていない組合せが選択される。ただし、当否判定結果が特別遊技へ移行しない旨を示す場合であって、リーチ付きの外れを示す特別図柄の変動パターンが選択された場合は、「191」や「727」のように一つだけ図柄が揃っていない組合せを選択する。演出決定手段132は、装飾図柄の停止図柄と演出画像の変動パターンの情報を演出表示制御手段134へ送る。
The stop symbol of the decorative symbol is formed as a combination of three symbols. For example, when the determination result by the success / failure lottery means 112 indicates a shift to a special game, three symbols such as “777” and “111” are arranged. A combination is selected. In this case, it is preferable that the same numbers as the special symbols are selected as the numbers arranged as the decorative symbols. For example, when the special symbol is “3”, the decorative symbol is “333”. In the case where the determination result by the success / failure lottery means 112 indicates that the game does not shift to the special game, a combination that does not have three symbols such as “312” and “946” is selected. However, if the determination result is that the game does not shift to a special game, and a variation pattern of a special symbol indicating a loss with reach is selected, only one such as “191” or “727” is selected. Select a combination that does not have the same pattern. The
演出画像の変動パターンは、演出画像の変動表示態様、すなわち演出画像の変動開始から変動停止までの演出過程が定義される。変動パターンには、通常の外れ図柄を表示するときのパターンと、あと一つ図柄が揃えば大当たりとなるリーチ状態を経て外れ図柄を表示するときのパターンと、リーチ状態を経て大当たり図柄を表示するときのパターンが含まれる。特に、リーチ状態を経るときのパターンとしては、長短様々な変動時間をもつパターンが含まれる。各変動パターンには、その図柄変動の終了条件としてパターンごとに変動時間が定められており、その変動時間の経過時に図柄変動が停止される。演出決定手段132は、特別図柄の変動パターンに応じて、特別図柄と変動時間が等しい演出画像の変動パターンを選択する。 The variation pattern of the effect image defines the variation display mode of the effect image, that is, the effect process from the start of variation of the effect image to the stop of variation. In the fluctuation pattern, a pattern for displaying a normal out symbol, a pattern for displaying a symbol out of reach after reaching a big win if one more symbols are aligned, and a jackpot symbol through a reach state are displayed. When the pattern is included. In particular, the pattern that passes through the reach state includes patterns having various fluctuation times. Each variation pattern has a variation time for each pattern as an end condition of the symbol variation, and the symbol variation is stopped when the variation time elapses. The effect determining means 132 selects the variation pattern of the effect image having the same variation time as that of the special symbol according to the variation pattern of the special symbol.
パターン決定手段136は、当否抽選手段112による当否抽選の結果に基づいて装飾図柄の変動開始から停止までの演出過程が定義された複数の変動パターンのうちいずれかを選択する。また、パターン決定手段136は、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンであった場合、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出変動パターンを再び選択するか否かを決定する。
The
演出表示制御手段134は、当否抽選手段112による当否抽選の結果を、選択された変動パターンデータにしたがって演出表示装置60へ演出画像を変動表示させる。演出表示制御手段134は、遊技効果ランプ90の点灯および消灯や、スピーカ18からの音声出力などの演出処理をさらに制御する。演出表示制御手段134は、変動パターンとして連続演出変動パターンが選択された場合、その選択された連続演出変動パターンにしたがって装飾図柄を演出表示装置60へ変動表示させる。
The effect display control means 134 displays the effect image on the
前述の連続演出変動パターンを詳述する。本実施例におけるパターン記憶手段130は、連続演出変動パターンとして、可動役物演出装置126に設けられた可動役物の演出動作パターンを含んだ変動パターンを記憶する。また、パターン記憶手段130は、連続演出変動パターンに含まれる演出動作パターンとして、可動役物の動作量または動作回数が所定の値に設定されている第1の演出動作パターンと、第1の演出動作パターンより動作量が大きくまたは動作回数が多く設定されている第2の演出動作パターンとを記憶する。第1の演出動作パターンおよび第2の演出動作パターンは、複数回の変動表示にわたって連続して選択された場合に遊技者の期待を段階的に高められるよう意図された演出内容が定義されている。可動役物制御手段138は、変動パターンとして連続演出変動パターンが選択された場合、その選択された連続演出変動パターンに含まれる演出動作パターンにしたがって可動役物演出装置126における可動役物を動作させる。
The above-mentioned continuous effect variation pattern will be described in detail. The pattern storage means 130 in the present embodiment stores a variation pattern including the effect operation pattern of the movable accessory provided in the movable
本実施例におけるぱちんこ遊技機10は、連続演出変動パターンとして、以下のような演出の異なる複数の連続演出変動パターンをパターン記憶手段130に記憶している。
連続演出変動パターンA:可動役物演出装置126における可動役物の演出動作パターンとして所定の動作量で1回動作が行われる。
連続演出変動パターンB:可動役物演出装置126における可動役物の演出動作パターンとして所定の動作量で2回動作が行われる。
連続演出変動パターンC:可動役物演出装置126における可動役物の演出動作パターンとして所定の動作量で2回動作が行われた後、更にそれまでの2回の動作量より大きな動作量で3回目の動作が行われる。
連続演出変動パターンD:連続演出変動パターンCと同様の演出が行われた後に、通常は表示されない装飾図柄による演出を演出表示装置60に表示させる。
The
Continuous production variation pattern A: As a production operation pattern of the movable combination in the movable
Continuous effect variation pattern B: As the effect operation pattern of the movable accessory in the movable
Continuous effect variation pattern C: After a motion is performed twice with a predetermined motion amount as a motion effect pattern of the movable accessory in the movable
Continuous effect variation pattern D: After the same effect as the continuous effect variation pattern C is performed, the
そして、ぱちんこ遊技機10は、前回の変動表示時に選択された変動パターンが前記連続演出変動パターンであった場合、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出変動パターンを再び選択するか否かがパターン決定手段136により決定されることで、演出の展開に連続性を持たせることが容易となる。
When the variation pattern selected at the time of the previous variation display is the continuous production variation pattern, the
例えば、本実施例におけるぱちんこ遊技機10は、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンAであった場合、当否抽選の結果が当たりのとき、または、当否抽選の結果が外れであるが所定確率の連続判定抽選の結果が連続演出可能のときは、連続演出変動パターンの一つである連続演出変動パターンBを選択することがパターン決定手段136により決定される。同様に、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンBであった場合、当否抽選の結果が当たりのとき、または、当否抽選の結果が外れであるが所定確率の連続判定抽選の結果が連続演出可能のときは、連続演出変動パターンの一つである連続演出変動パターンCを選択することがパターン決定手段136により決定される。同様に、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンCであった場合、当否抽選の結果が当たりのとき連続演出変動パターンの一つである連続演出変動パターンDを選択することがパターン決定手段136により決定される。これにより、本実施例におけるぱちんこ遊技機10は、変動表示が4回行われる間にそれぞれ行われる連続演出変動パターンによる演出として、連続演出変動パターンA〜連続演出変動パターンDによる連続性のある演出の展開を、ランダムに連続演出変動パターンを選択した場合と比較して容易に可能とする。
For example, in the
また、パターン決定手段136は、連続判定抽選により連続演出変動パターンを選択することができる確率を連続何回目の連続判定抽選かにより異ならせた連続判定テーブルを備える。パターン決定手段136は、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンであった場合、当否抽選の結果および連続判定テーブルを参照した連続判定抽選の結果に応じて、連続演出変動パターンを選択するか否かを決定する。
Moreover, the pattern determination means 136 is provided with the continuous determination table which varied the probability that the continuous production | presentation variation pattern can be selected by continuous determination lottery by what number of continuous determination lotteries. When the variation pattern selected at the time of the previous variation display is a continuous production variation pattern, the
これにより、例えば、連続2回目の連続判定抽選における確率を1に近い値とし、連続3回目の連続判定抽選における確率を0に近い値とすることで、連続演出変動パターンが2回連続することは多いが、3回以上連続することはほとんどない、というようなぱちんこ遊技機10を提供することができる。あるいは、連続3回目の連続判定抽選における確率を1に近い値とすることで、連続演出変動パターンが2回連続した場合は、ほぼ3回連続する、というようなぱちんこ遊技機10を提供することもできる。これにより、連続演出変動パターンの連続し易さを容易に設計できるぱちんこ遊技機10を提供することができる。
Thereby, for example, the continuous effect variation pattern is continuous twice by setting the probability in the second consecutive determination lottery to a value close to 1 and setting the probability in the third consecutive determination lottery to a value close to 0. However, it is possible to provide a
また、パターン決定手段136は、前回の変動表示時に選択された変動パターンが連続演出変動パターンであった場合、当否抽選の結果が当たりのときには連続演出変動パターンを再び選択する。そのため、ぱちんこ遊技機10においては、ランダムに連続演出変動パターンを選択した場合と比較して、当たりに先立って連続演出変動パターンが行われる確率が高くなり、連続演出変動パターンが選択された場合に当たりへの遊技者の期待感を高めることができる。
In addition, when the variation pattern selected at the time of the previous variation display is the continuous production variation pattern, the
図4は、ぱちんこ遊技機における基本的な動作過程を示すフローチャートである。まず、遊技球が始動口62、一般入賞口72、大入賞口66などへ入賞した場合や、遊技球が作動口68を通過した場合の処理を実行し(S10)、特別遊技中でなければ(S12のN)、当否抽選などの通常遊技の制御処理を実行し(S14)、特別遊技中であれば(S12のY)、特別遊技の制御処理を実行し(S16)、S10からS16までの処理における各種入賞に応じた賞球払出を処理する(S18)。
FIG. 4 is a flowchart showing a basic operation process in the pachinko gaming machine. First, processing is performed when a game ball has won the
図5は、図4におけるS14の通常遊技制御処理を詳細に示すフローチャートである。通常遊技制御処理において、当否抽選値の保留がなされている場合であって(S30のY)、図柄変動が表示中でなければ(S32のN)、当否抽選手段112が当否判定処理を実行する(S34)。次に、パターン決定手段136が当否判定の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出判定処理を実行する(S35)。それらの判定結果に応じてメイン表示制御手段118が変動表示を開始するとともに、変動開始コマンドを演出表示制御手段134へ送信し、これを受信した演出表示制御手段134が変動パターンデータにしたがって演出画像の変動表示を開始する(S36)。このとき、変動パターンとして連続演出変動パターンが選択されている場合は、その選択された連続演出変動パターンデータにしたがって、装飾図柄の変動表示を開始し、または、可動役物演出装置126の動作を開始する。S30において当否抽選値が保留されていなかった場合は(S30のN)、S32からS36までの処理がスキップされ、S32において図柄変動が表示中であった場合は(S32のY)、S34およびS36の処理がスキップされる。続いて、図柄変動表示がすでに開始されていれば(S38のY)、図柄変動表示処理を実行し(S40)、図柄変動表示が開始されていないときは(S38のN)、S40をスキップする。
FIG. 5 is a flowchart showing in detail the normal game control process of S14 in FIG. In the normal game control process, if the winning / losing lottery value is on hold (Y in S30) and the symbol variation is not being displayed (N in S32), the winning / losing lottery means 112 executes the determining process. (S34). Next, the pattern determination means 136 executes a continuous effect determination process according to the result of the determination of success / failure and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability (S35). In accordance with the determination result, the main display control means 118 starts changing display, transmits a change start command to the effect display control means 134, and the effect display control means 134 that receives the command displays the effect image according to the change pattern data. The fluctuation display is started (S36). At this time, if the continuous effect change pattern is selected as the change pattern, the decorative symbol change display is started or the operation of the movable
図6は、図5におけるS34の当否判定処理を詳細に示すフローチャートである。まず、当否抽選手段112が保留制御手段116により保留されている当否抽選値を読み出し(S42)、その当否抽選値が当たりであるか否かを判定し(S44)、その判定結果に応じて図柄決定手段114が特別図柄の停止図柄および変動パターンを決定し(S46)、演出決定手段132は、装飾図柄の変動パターンを、当否抽選手段112による抽選の結果、特別図柄の停止図柄、特別図柄の変動パターンに応じて選択する(S48)。
FIG. 6 is a flowchart showing in detail the success / failure determination process of S34 in FIG. First, the success / failure lottery means 112 reads the success / failure lottery value held by the hold control means 116 (S42), determines whether or not the success / failure lottery value is a win (S44), and depending on the determination result The
図7は、図5におけるS35の連続演出判定処理を詳細に示すフローチャートである。まず、パターン決定手段136が、変動パターンが連続演出変動パターンか否かを判定し、連続演出変動パターンである場合(S100のY)、それまで連続演出変動パターンが何回連続で選択されていたかを示す連続カウンタが0か否かを判定する(S102)。連続カウンタが0の場合(S102のY)、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出が可能か否かを判定し、連続演出が可能な場合(S104のY)、連続演出変動パターンAを選択し(S106)、連続カウンタに1を加算する(S108)。次に、当否抽選手段112による当否抽選の結果が当たりであるか否かを判定し、当たりであった場合(S110のY)、連続カウンタをクリアし(S112)、外れであった場合(S110のN)、S112の処理をスキップしてS35のフローを終了する。連続演出が不可の場合(S104のN)、S106〜S110の処理をスキップして連続カウンタをクリアし(S112)、S35のフローを終了する。
FIG. 7 is a flowchart showing in detail the continuous performance determination process of S35 in FIG. First, the
連続カウンタが0でない場合(S102のN)、連続カウンタが1か否かを判定する(S114)。連続カウンタが1の場合(S114のY)、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出が可能か否かを判定し、連続演出が可能な場合(S116のY)、連続演出変動パターンBを選択し(S118)、連続カウンタに1を加算する(S120)。次に、当否抽選手段112による当否抽選の結果が当たりであるか否かを判定し、当たりであった場合(S122のY)、連続カウンタをクリアし(S124)、外れであった場合(S122のN)、S124の処理をスキップしてS35のフローを終了する。連続演出が不可の場合(S116のN)、S118〜S122の処理をスキップして連続カウンタをクリアし(S124)、S35のフローを終了する。 If the continuous counter is not 0 (N in S102), it is determined whether or not the continuous counter is 1 (S114). When the continuous counter is 1 (Y in S114), it is determined whether or not a continuous effect is possible according to the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability, and when the continuous effect is possible (Y in S116). The continuous effect variation pattern B is selected (S118), and 1 is added to the continuous counter (S120). Next, it is determined whether or not the result of the success / failure lottery means 112 is a win, and if it is a win (Y in S122), the continuous counter is cleared (S124), and if it is out (S122). N), the process of S124 is skipped and the flow of S35 is terminated. When continuous production is impossible (N in S116), the processing of S118 to S122 is skipped, the continuous counter is cleared (S124), and the flow of S35 is ended.
連続カウンタが1でない場合(S114のN)、連続カウンタが2か否かを判定する(S126)。連続カウンタが2の場合(S126のY)、当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて連続演出が可能か否かを判定し、連続演出が可能な場合(S128のY)、連続演出変動パターンCを選択し(S130)、連続カウンタに1を加算する(S132)。次に、当否抽選手段112による当否抽選の結果が当たりであるか否かを判定し、当たりであった場合(S134のY)、連続カウンタをクリアし(S136)、外れであった場合(S134のN)、S136の処理をスキップしてS35のフローを終了する。連続演出が不可の場合(S128のN)、S130〜S134の処理をスキップして連続カウンタをクリアし(S136)、S35のフローを終了する。 If the continuous counter is not 1 (N in S114), it is determined whether or not the continuous counter is 2 (S126). When the continuous counter is 2 (Y of S126), it is determined whether or not a continuous effect is possible according to the result of the lottery determination and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability, and when the continuous effect is possible (Y of S128). The continuous effect variation pattern C is selected (S130), and 1 is added to the continuous counter (S132). Next, it is determined whether or not the result of the success / failure lottery means 112 is a win, and if it is a win (Y in S134), the continuous counter is cleared (S136), and if it is out (S134). N), the process of S136 is skipped and the flow of S35 is terminated. When continuous production is not possible (N in S128), the processing of S130 to S134 is skipped, the continuous counter is cleared (S136), and the flow of S35 is ended.
連続カウンタが2でない場合(S126のN)、当否抽選の結果が当たりか否かを判定する(S138)。当たりであった場合(S138のY)、連続演出変動パターンDを選択し(S140)、連続カウンタをクリアし(S142)、S35のフローを終了する。外れであった場合(S138のN)、S140の処理をスキップし、連続カウンタをクリアし(S142)、S35のフローを終了する。変動パターンが連続演出変動パターンでない場合(S100のN)、S102以降の処理をスキップしてS35のフローを終了する。 If the continuous counter is not 2 (N in S126), it is determined whether or not the result of the winning / failing lottery is successful (S138). If it is a win (Y in S138), the continuous effect variation pattern D is selected (S140), the continuous counter is cleared (S142), and the flow of S35 is terminated. If it is off (N in S138), the process of S140 is skipped, the continuous counter is cleared (S142), and the flow of S35 is terminated. If the variation pattern is not a continuous effect variation pattern (N in S100), the processing from S102 onward is skipped and the flow of S35 is terminated.
このように、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性をもたせてある連続演出変動パターンのうち最終的な演出として位置づけられた連続演出変動パターンDを選択する場合、当否抽選の結果が当たりであることを条件とすることで、ぱちんこ遊技機10は、最終的な演出として位置づけられる連続演出変動パターンDにより演出が行われた結果として、当否抽選の結果が当たったように演出することができる。
As described above, when selecting the continuous effect variation pattern D that is positioned as the final effect among the continuous effect variation patterns in which the development of the effect is made continuous over a plurality of variable displays, the result of the lottery result is determined. As a condition, the
変形例として、前述のS104、S116、S128において連続演出が可能であると判定するための条件を、例えば、S104においては、当否抽選の結果は問わず連続判定抽選の結果が当たりであることを条件とし、S116においては、連続判定抽選の結果が当たりであり当否抽選の結果としてリーチ演出を伴う変動パターンであることを条件とし、S128においては、連続判定抽選の結果が当たりであり当否抽選の結果として前回の変動パターンより変動時間の長いリーチ演出を伴う変動パターンであることを条件としてもよい。これにより、ぱちんこ遊技機10は、遊技者の大当たりへの期待感を段階的に高めることができる。
As a modified example, the conditions for determining that the continuous production is possible in the above-described S104, S116, and S128, for example, in S104, the result of the continuous determination lottery is win regardless of the result of the lottery. In S116, the result of the continuous determination lottery is a win, and the result is a variation pattern with reach production as a result of the success / failure lottery. In S128, the result of the continuous determination lottery is a win and the result of the pass / fail lottery As a result, it may be a condition that the variation pattern has a reach effect with a variation time longer than the previous variation pattern. As a result, the
図8は、図4におけるS16の特別遊技制御処理を詳細に示すフローチャートである。まず、大入賞口66が開放済でなければ(S70のN)、演出表示制御手段134が特別遊技の演出処理を開始し(S72)、開閉制御手段124が大入賞口66を開放する(S74)。大入賞口66が開放済であればS72およびS74をスキップする(S70のY)。大入賞口66が開放されてから所定の開放時間が経過した場合(S76のY)、または、開放時間が経過していないものの(S76のN)、大入賞口66へ遊技球が9球以上入球した場合(S78のY)、開閉制御手段124が大入賞口66を閉鎖させる(S80)。開放時間が経過しておらず(S76のN)、大入賞口66への入球数も9球以上に達していない場合は(S78のN)、S80以降の処理をスキップしてS16のフローを終了する。
FIG. 8 is a flowchart showing in detail the special game control process of S16 in FIG. First, if the
S80における大入賞口66の閉鎖後、単位遊技のラウンド数が15に達していた場合(S82のY)、演出表示制御手段134は特別遊技の演出処理を終了させ(S84)、特別遊技制御手段120は特別遊技を終了させる(S86)。ラウンド数が15に達していなければ(S82のN)、ラウンド数に1を加算してS16のフローを終了する(S90)。
If the number of rounds of the unit game has reached 15 after closing the special winning
以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例はあくまで例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 In the above, this invention was demonstrated based on the Example. This embodiment is merely an example, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to the combination of each component and each processing process, and such modifications are within the scope of the present invention. is there.
10 ぱちんこ遊技機、 50 遊技盤、 52 遊技領域、 60 演出表示装置、 61 特別図柄表示装置、 62 始動口、 100 遊技制御装置、 112 当否抽選手段、 114 図柄決定手段、 116 保留制御手段、 118 メイン表示制御手段、 120 特別遊技制御手段、 126 可動役物演出装置、 130 パターン記憶手段、 132 演出決定手段、 134 演出表示制御手段、 136 パターン決定手段、 138 可動役物制御手段。
10 Pachinko machines, 50 game boards, 52 game areas, 60 effect display devices, 61 special symbol display devices, 62 start ports, 100 game control devices, 112 winning / losing lottery means, 114 symbol determining means, 116 holding control means, 118 main Display control means, 120 special game control means, 126 movable accessory effect device, 130 pattern storage means, 132 effect determination means, 134 effect display control means, 136 pattern determination means, 138 movable accessory control means
Claims (4)
前記遊技領域の所定位置に設けられ、遊技球の入球が抽選の契機となる始動入賞口と、
前記始動入賞口への遊技球の入球を契機として、通常遊技より遊技者に有利な状態である特別遊技へ移行するか否かを判定するための当否抽選を実行する当否抽選手段と、
前記当否抽選の結果を示す特別図柄が変動表示される特別図柄表示装置と、
前記当否抽選の結果を演出的に示す装飾図柄が変動表示される演出表示装置と、
前記装飾図柄の変動開始から停止までの演出過程が定義された複数の変動パターンを記憶する変動パターン記憶手段と、
前記当否抽選の結果に基づいて前記複数の変動パターンのうちいずれかを選択するパターン決定手段と、
前記いずれかの変動パターンにしたがって装飾図柄を前記演出表示装置に変動表示させる演出表示制御手段と、を備え、
前記変動パターン記憶手段は、前記複数の変動パターンとして、複数回の変動表示にわたって演出の展開に連続性をもたせてある連続演出変動パターンと、演出の展開に連続性のない通常変動パターンとを記憶し、
前記パターン決定手段は、
連続判定抽選により連続演出変動パターンを選択することができる確率を連続何回目の連続判定抽選かにより異ならせた連続判定テーブルを保持し、
前記連続演出変動パターンを選択するか否かを決定するとき、前回の変動表示時に選択された変動パターンが前記連続演出変動パターンでなかった場合は、当否抽選の結果および前記連続判定抽選の結果に応じて前記連続演出変動パターンを新たに選択し、前回の変動表示時に選択された変動パターンが前記連続演出変動パターンであった場合は、前記当否抽選の結果が外れのときには前記連続判定テーブルを参照し前記連続判定抽選の結果に応じて前記連続演出変動パターンを再び選択するか否かを決定し、前記当否抽選の結果が当たりのときには前記連続演出変動パターンを再び選択し、
前記演出表示制御手段は、前記変動パターンとして前記連続演出変動パターンが選択された場合、その選択された連続演出変動パターンにしたがって装飾図柄を前記演出表示装置に変動表示させる、
ことを特徴とする弾球遊技機。 A game board in which a game area is formed;
A start winning opening provided at a predetermined position in the game area, and a game ball entering is a lottery opportunity;
A winning / failing lottery means for executing a winning / closure lottery for determining whether or not to shift to a special game that is more advantageous to the player than a normal game, triggered by the entry of the game ball into the starting winning opening;
A special symbol display device in which a special symbol indicating the result of the success / failure lottery is variably displayed;
An effect display device in which a decorative symbol showing the result of the winning / failing lottery is displayed variably,
Variation pattern storage means for storing a plurality of variation patterns in which a production process from variation start to stop of the decorative symbol is defined;
Pattern determining means for selecting one of the plurality of variation patterns based on the result of the success / failure lottery;
Effect display control means for variably displaying decorative symbols on the effect display device according to any of the variation patterns,
The variation pattern storage means stores, as the plurality of variation patterns, a continuous production variation pattern in which the development of the production is continuous over a plurality of variation displays, and a normal variation pattern having no continuity in the development of the production. And
The pattern determining means includes
Holds a continuous determination table in which the probability that a continuous production variation pattern can be selected by continuous determination lottery is different depending on how many consecutive determination lotteries,
When deciding whether or not to select the continuous effect variation pattern, if the variation pattern selected at the time of the previous variation display is not the continuous effect variation pattern, the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery depending newly selects said continuous effect variation pattern, referring to the continuous determination table when the case is change pattern selected in the previous variable display was the continuous effect variation pattern, the spruce lottery results out Then, it is determined whether to select the continuous effect variation pattern again according to the result of the continuous determination lottery, and when the result of the success / failure lottery is successful, the continuous effect variation pattern is selected again.
The production display control means, when the continuous production variation pattern is selected as the variation pattern, the decorative display is variably displayed on the production display device according to the selected continuous production variation pattern,
A ball game machine characterized by that.
前記連続演出変動パターンに応じて前記可動役物を動作させる可動役物制御手段と、
を更に備え、
前記変動パターン記憶手段は、前記連続演出変動パターンとして、前記可動役物演出装置に設けられた可動役物の演出動作パターンを含んだ変動パターンを記憶し、
前記可動役物制御手段は、前記変動パターンとして前記連続演出変動パターンが選択された場合、その選択された連続演出変動パターンに含まれる演出動作パターンにしたがって前記可動役物を動作させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機。 A movable accessory directing device provided with a movable accessory that can be operated for production;
Movable accessory control means for operating the movable accessory according to the continuous effect variation pattern;
Further comprising
The variation pattern storage means stores a variation pattern including an effect operation pattern of a movable accessory provided in the movable accessory effect device as the continuous effect variation pattern,
When the continuous effect variation pattern is selected as the variation pattern, the movable accessory control means operates the movable accessory according to an effect operation pattern included in the selected continuous effect variation pattern.
The bullet ball game machine according to claim 1, wherein:
前記パターン決定手段は、前回の変動表示時に選択された変動パターンに前記第1の演出動作パターンが含まれていた場合、前記当否抽選の結果および所定確率の連続判定抽選の結果に応じて前記第2の演出動作パターンを選択するか否かを決定し、
前記可動役物制御手段は、前記変動パターンとして前記第2の演出動作パターンが選択された場合、前記第2の演出動作パターンにしたがって前記可動役物を動作させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の弾球遊技機。 The variation pattern storage means is intended to enhance the player's expectation step by step when the variation operation storage pattern is selected continuously as a performance operation pattern included in the continuous performance variation pattern over a plurality of variation displays. And a first effect operation pattern in which the amount of movement or the number of operations of the movable accessory is set to a predetermined value, and an amount of operation or a larger number of operations is set than the first effect operation pattern. And storing the second production operation pattern
The pattern determining means, when the variation effect selected at the previous variation display includes the first effect operation pattern, according to the result of the success / failure lottery and the result of the continuous determination lottery with a predetermined probability. Decide whether or not to select 2 production action patterns,
When the second effect operation pattern is selected as the variation pattern, the movable accessory control means operates the movable accessory according to the second effect operation pattern.
The bullet ball game machine according to claim 2, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006100358A JP5019560B2 (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Bullet ball machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006100358A JP5019560B2 (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Bullet ball machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007268168A JP2007268168A (en) | 2007-10-18 |
JP5019560B2 true JP5019560B2 (en) | 2012-09-05 |
Family
ID=38671561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006100358A Expired - Fee Related JP5019560B2 (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Bullet ball machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5019560B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4762968B2 (en) * | 2007-11-09 | 2011-08-31 | 株式会社三共 | Game machine |
JP5279281B2 (en) * | 2008-01-17 | 2013-09-04 | 株式会社三共 | Game machine |
JP4681636B2 (en) * | 2008-07-31 | 2011-05-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP5427135B2 (en) * | 2010-07-23 | 2014-02-26 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP5858632B2 (en) * | 2011-03-28 | 2016-02-10 | 株式会社平和 | Game machine |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004202193A (en) * | 2002-11-07 | 2004-07-22 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2005185506A (en) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Aruze Corp | Game machine |
JP4332473B2 (en) * | 2004-07-14 | 2009-09-16 | サミー株式会社 | Bullet ball machine |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006100358A patent/JP5019560B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007268168A (en) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5116084B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2010000111A (en) | Pinball game machine | |
JP4873524B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4674816B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2009297194A (en) | Pinball game machine | |
JP2009240376A (en) | Pinball game machine | |
JP5083829B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2008161388A (en) | Pinball game machine | |
JP5311562B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5019560B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4919224B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5207460B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5041573B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4817454B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2007037711A (en) | Pinball game machine | |
JP2008228821A (en) | Pinball game machine | |
JP2010213864A (en) | Pinball game machine | |
JP5131672B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4771337B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5105438B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5273879B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5454977B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5679359B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5182971B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5093782B2 (en) | Bullet ball machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |