JP5017257B2 - フロントエンドを有するnicamエンコーダ - Google Patents
フロントエンドを有するnicamエンコーダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5017257B2 JP5017257B2 JP2008509173A JP2008509173A JP5017257B2 JP 5017257 B2 JP5017257 B2 JP 5017257B2 JP 2008509173 A JP2008509173 A JP 2008509173A JP 2008509173 A JP2008509173 A JP 2008509173A JP 5017257 B2 JP5017257 B2 JP 5017257B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupled
- interpolator
- decimator
- nicam
- factor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims 19
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 15
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/06—Systems for the simultaneous transmission of one television signal, i.e. both picture and sound, by more than one carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/60—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
- H04N5/602—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals for digital sound signals
- H04N5/605—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals for digital sound signals according to the NICAM system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
異なる図面における同じ参照符号の使用は、類似のまたは同じアイテムを示す。図の要素は、簡単にかつ明確にするために示され、必ずしも一定比例尺に従って描かれなかったことを当業者は同様に理解するであろう。たとえば、図の要素の一部の寸法は、本発明の実施形態の理解を増進するのに役立つために、他の要素に対して誇張される場合がある。
フロントエンド出力セクション84(図3および図5)に関連して、728(ビットレート)または364kHz(シンボルレート)のサンプリングレートを生成する問題は、フロントエンド入力セクション80のクロックについての問題より複雑である。この理由は、残念なことに、数728および364が、素数7および13を含むためである。すなわち、システム設計者が、ほぼ300MHzを超える著しく高いシステムクロックを受け入れたいと思わない限り、素数7および13は、利用可能なシステムクロックから728または364を合成することを非常に難しくする。
Δ=ROUND(2N*シンボルレート/システムクロック周波数) (式−1)
で与えられる。
m=k*システムクロック/シンボルレート (式−2)
で決定され、ここで、kは、mが整数であるように選択される整数である。
m=k*6000/91 (式−3)
になり、kは91または91の倍数である。したがって、レジスタは、24MHzの6,000サイクルまたは6,000の倍数に等しい間隔でリセットされることができる。
Claims (5)
- 入力信号の可変インタポレーションを実行するNICAMエンコーダ(54)であって、
フロントエンド入力セクション(80)と;
NICAMプロセッサ(82)と;
フロントエンド出力セクション(84)と
を備え、
前記フロントエンド入力セクション(80)は、前記NICAMプロセッサ(82)の入力に結合し、
前記フロントエンド入力セクション(80)は、
(a)ファクタNによるインタポレータ(102)、ファクタMによる第1デシメータ(104)、プリエンファシスフィルタ(106)、およびファクタPによる第2デシメータ(108)であって、前記インタポレータ(102)は、前記第1デシメータ(104)に結合し、前記第1デシメータ(104)は、前記プリエンファシスフィルタ(106)に結合し、前記プリエンファシスフィルタ(106)は、前記第2デシメータ(108)に結合していることと、
(b)デュアルチャネルのアナログデジタル変換器(100)、ファクタNによるインタポレータ(102)、ファクタMによる第1デシメータ(104)、プリエンファシスフィルタ(106)、およびファクタPによる第2デシメータ(108)であって、前記アナログデジタル変換器(100)は、前記インタポレータ(102)に結合し、前記インタポレータ(102)は、前記第1デシメータ(104)に結合し、前記第1デシメータ(104)は、前記プリエンファシスフィルタ(106)に結合し、前記プリエンファシスフィルタ(106)は、前記第2デシメータ(108)に結合していることと
のうちの一方を備え、
前記フロントエンド出力セクション(84)は、SRRCインタポレーションファクタKを有する平方根累乗余弦フィルタ(130)と、可変インタポレーションファクタLを有する可変インタポレータ(132)と、デジタルミキサ(134)と、デジタルアナログ変換器(136)と、正弦余弦発生器(140)とを備え、
前記平方根累乗余弦フィルタ(130)は、前記可変インタポレータ(132)に結合され、
前記可変インタポレータ(132)は、前記デジタルミキサ(134)に結合され、
前記デジタルミキサ(134)は、前記デジタルアナログ変換器(136)および前記正弦余弦発生器(140)に結合され、
前記NICAMプロセッサ(82)は、前記フロントエンド出力セクション(84)の入力に結合され、
アナログ信号を受信した前記フロントエンド入力セクション(80)は、前記NICAMプロセッサ(82)にデータを入力し、
前記データを受信した前記NICAMプロセッサ(82)が、前記平方根累乗余弦フィルタ(130)に入力する単一ビットデータストリーム信号のサンプリングレートを、R(MHz)とし、
前記NICAMエンコーダ(54)に入力されるシステムクロック(68)をS(MHz)とすると、
S/R/Kは、前記可変インタポレータ(132)によって導入される平均インタポレーションであり、
前記可変インタポレーションファクタLは、前記平均インタポレーションを切り捨てた整数である第1の整数または前記平均インタポレーションを切り上げた整数である第2の整数であり、
S/R/Kから前記第1の整数を減算した結果に、1000×K×Rを乗算した結果を、Xとし、
前記第2の整数からS/R/Kを減算した結果に、1000×K×Rを乗算した結果を、Yとすると、
前記可変インタポレータ(132)は、1msのフレーム中で、前記第1の整数によってX回、前記第2の整数によってY回インタポレーションする、NICAMエンコーダ。 - 前記単一ビットデータストリーム信号のサンプリングレートは、728kHzまたは364kHzであり、
前記データのサンプリングレートは、32kHzであり、
前記システムクロック(68)は、24MHz、27MHz、または108MHzである、
請求項1記載のNICAMエンコーダ。 - N/(M×P)は、前記システムクロック(68)に対する32MHzの比に等しい、
請求項1記載のNICAMエンコーダ。 - 前記アナログデジタル変換器(100)はさらに、14ビットよりも良好な初期分解能を有し、且つ前記フロントエンド入力セクション(80)の出力に14ビットの分解能を提供する、
請求項1記載のNICAMエンコーダ。 - NICAMエンコーダ(54)が入力信号の可変インタポレーションを実行する実行方法であって、
前記NICAMエンコーダ(54)は、
フロントエンド入力セクション(80)と;
NICAMプロセッサ(82)と;
フロントエンド出力セクション(84)と
を備え、
前記フロントエンド入力セクション(80)は、前記NICAMプロセッサ(82)の入力に結合し、
前記フロントエンド入力セクション(80)は、
(a)ファクタNによるインタポレータ(102)、ファクタMによる第1デシメータ(104)、プリエンファシスフィルタ(106)、およびファクタPによる第2デシメータ(108)であって、前記インタポレータ(102)は、前記第1デシメータ(104)に結合し、前記第1デシメータ(104)は、前記プリエンファシスフィルタ(106)に結合し、前記プリエンファシスフィルタ(106)は、前記第2デシメータ(108)に結合していることと、
(b)デュアルチャネルのアナログデジタル変換器(100)、ファクタNによるインタポレータ(102)、ファクタMによる第1デシメータ(104)、プリエンファシスフィルタ(106)、およびファクタPによる第2デシメータ(108)であって、前記アナログデジタル変換器(100)は、前記インタポレータ(102)に結合し、前記インタポレータ(102)は、前記第1デシメータ(104)に結合し、前記第1デシメータ(104)は、前記プリエンファシスフィルタ(106)に結合し、前記プリエンファシスフィルタ(106)は、前記第2デシメータ(108)に結合していることと
のうちの一方を備え、
前記フロントエンド出力セクション(84)は、SRRCインタポレーションファクタKを有する平方根累乗余弦フィルタ(130)と、可変インタポレーションファクタLを有する可変インタポレータ(132)と、デジタルミキサ(134)と、デジタルアナログ変換器(136)と、正弦余弦発生器(140)とを備え、
前記平方根累乗余弦フィルタ(130)は、前記可変インタポレータ(132)に結合され、
前記可変インタポレータ(132)は、前記デジタルミキサ(134)に結合され、
前記デジタルミキサ(134)は、前記デジタルアナログ変換器(136)および前記正弦余弦発生器(140)に結合され、
前記NICAMプロセッサ(82)は、前記フロントエンド出力セクション(84)の入力に結合され、
アナログ信号を受信した前記フロントエンド入力セクション(80)は、前記NICAMプロセッサ(82)にデータを入力し、
前記データを受信した前記NICAMプロセッサ(82)が、前記平方根累乗余弦フィルタ(130)に入力する単一ビットデータストリーム信号のサンプリングレートを、R(MHz)とし、
前記NICAMエンコーダ(54)に入力されるシステムクロック(68)をS(MHz)とすると、
S/R/Kは、前記可変インタポレータ(132)によって導入される平均インタポレーションであり、
前記可変インタポレーションファクタLは、前記平均インタポレーションを切り捨てた整数である第1の整数または前記平均インタポレーションを切り上げた整数である第2の整数であり、
S/R/Kから前記第1の整数を減算した結果に、1000×K×Rを乗算した結果を、Xとし、
前記第2の整数からS/R/Kを減算した結果に、1000×K×Rを乗算した結果を、Yとすると、
前記実行方法は、
前記可変インタポレータ(132)は、1msのフレーム中で、前記第1の整数によってX回、前記第2の整数によってY回インタポレーションすること
を有する、実行方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/118,211 | 2005-04-29 | ||
US11/118,211 US7109906B1 (en) | 2005-04-29 | 2005-04-29 | NICAM encoder featuring synchronization of a NICAM processor with front-end input and output sections |
PCT/US2006/016263 WO2006119025A1 (en) | 2005-04-29 | 2006-04-28 | Nicam encoder with a front-end |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008539469A JP2008539469A (ja) | 2008-11-13 |
JP2008539469A5 JP2008539469A5 (ja) | 2009-05-14 |
JP5017257B2 true JP5017257B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=36974507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008509173A Expired - Fee Related JP5017257B2 (ja) | 2005-04-29 | 2006-04-28 | フロントエンドを有するnicamエンコーダ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7109906B1 (ja) |
JP (1) | JP5017257B2 (ja) |
CN (1) | CN101164239B (ja) |
WO (1) | WO2006119025A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5140594B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2013-02-06 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | Nicam処理方法 |
US8253809B2 (en) * | 2008-08-27 | 2012-08-28 | Sony Corporation | Analog-digital converter, analog-digital conversion method, image pickup device, method of driving the same, and camera |
US7978113B2 (en) * | 2009-09-10 | 2011-07-12 | National Semiconductor Corporation | Analog-to-digital converter having output data with reduced bit-width and related system and method |
US8401600B1 (en) | 2010-08-02 | 2013-03-19 | Hypres, Inc. | Superconducting multi-bit digital mixer |
EP3309781B1 (en) * | 2015-06-10 | 2023-10-04 | Sony Group Corporation | Signal processing device, signal processing method, and program |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2125255B (en) | 1982-07-28 | 1985-11-13 | British Broadcasting Corp | Digital data coding |
US4878188A (en) * | 1988-08-30 | 1989-10-31 | Noise Cancellation Tech | Selective active cancellation system for repetitive phenomena |
US5043827A (en) * | 1989-08-03 | 1991-08-27 | Xerox Corporation | Combined asynchronous-synchronous document scanner |
US5105377A (en) * | 1990-02-09 | 1992-04-14 | Noise Cancellation Technologies, Inc. | Digital virtual earth active cancellation system |
US5351087A (en) * | 1990-06-01 | 1994-09-27 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Two stage interpolation system |
DE4102859A1 (de) * | 1991-01-31 | 1992-08-20 | Thomson Brandt Gmbh | Rundfunkempfaenger mit nicam-decoder |
TW236054B (ja) * | 1992-12-16 | 1994-12-11 | Philips Electronics Nv | |
EP0670648B1 (de) * | 1994-03-01 | 2001-08-08 | Ascom Systec AG | Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung digitaler Signale |
CN2230995Y (zh) * | 1994-03-10 | 1996-07-10 | 广播电影电视部广播科学研究所电视分所 | 用于接收卫星声音广播的nicam-728数字声接收机 |
JP2002516039A (ja) * | 1995-10-25 | 2002-05-28 | コーニンクレッカ、フィリップス、エレクトロニクス、エヌ.ヴィ. | パルス振幅変調/直角位相振幅変調を用いる通信システムのクロック信号回復装置 |
US6031431A (en) * | 1997-11-07 | 2000-02-29 | Hitachi America, Ltd. | Methods and apparatus for implementing modulators and programmable filters |
US6066980A (en) * | 1998-04-07 | 2000-05-23 | Lsi Logic Corporation | Near Nyquist rate variable rate receiver |
US6603816B1 (en) * | 1998-10-30 | 2003-08-05 | Sony Corporation | Receiver and receiving-decoding method |
US6151364A (en) * | 1998-10-30 | 2000-11-21 | Raychem Corporation | Codec supporting PCM modem communications over a universal digital loop carrier |
US6731706B1 (en) * | 1999-10-29 | 2004-05-04 | Intel Corporation | Square root raised cosine symmetric filter for mobile telecommunications |
US6650688B1 (en) * | 1999-12-20 | 2003-11-18 | Intel Corporation | Chip rate selectable square root raised cosine filter for mobile telecommunications |
WO2002037706A1 (en) * | 2000-11-03 | 2002-05-10 | Aryya Communications, Inc. | Wideband multi-protocol wireless radio transceiver system |
US6463110B1 (en) * | 2001-03-21 | 2002-10-08 | Motorola, Inc. | Timing synchronization in a communication device |
US6825690B1 (en) * | 2003-05-28 | 2004-11-30 | Actel Corporation | Clock tree network in a field programmable gate array |
-
2005
- 2005-04-29 US US11/118,211 patent/US7109906B1/en active Active
-
2006
- 2006-04-28 WO PCT/US2006/016263 patent/WO2006119025A1/en active Application Filing
- 2006-04-28 JP JP2008509173A patent/JP5017257B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-28 CN CN2006800138354A patent/CN101164239B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006119025A1 (en) | 2006-11-09 |
US7109906B1 (en) | 2006-09-19 |
CN101164239B (zh) | 2010-08-18 |
JP2008539469A (ja) | 2008-11-13 |
CN101164239A (zh) | 2008-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7912153B2 (en) | System and method of performing digital multi-channel audio signal decoding | |
US8089377B2 (en) | Method and apparatus of performing sample rate conversion of a multi-channel audio signal | |
US6658310B1 (en) | Method of entering audio signal, method of transmitting audio signal, audio signal transmitting apparatus, and audio signal receiving and reproducing apparatus | |
TW201737698A (zh) | 接收數位及類比電視信號的電視接收器 | |
JP3490186B2 (ja) | 高品位テレビジョン受信機において、記号レートの約数で最後の中間周波数搬送波を有するディジタル残留側波帯(vsb)検出器 | |
US7750975B2 (en) | BTSC pilot signal lock | |
JP5017257B2 (ja) | フロントエンドを有するnicamエンコーダ | |
EP1974494B1 (en) | Nicam audio signal resampler | |
JP3613520B2 (ja) | Hdtv受信機に利用するためのレーダーフィルタを利用した帯域位相トラッカーを有するディジタルvsb検出器 | |
US7502073B2 (en) | Signal processor | |
US5682431A (en) | FM stereo broadcasting apparatus and method | |
US6272226B1 (en) | Apparatus and method for masking audio signals in a signal distribution system | |
US7561076B2 (en) | Front-end method for NICAM encoding | |
US6295362B1 (en) | Direct digital synthesis of FM signals | |
US8184210B2 (en) | Digital Radio Frequency (RF) Modulator | |
US7557862B2 (en) | Integrated circuit BTSC encoder | |
US7403624B2 (en) | BTSC encoder and integrated circuit | |
JP4677159B2 (ja) | デジタルテレビジョン信号及びアナログテレビジョン信号のデジタル化/処理装置 | |
US20070076120A1 (en) | NICAM processing method | |
US7847864B1 (en) | All digital radio frequency modulator | |
US20060083384A1 (en) | Amplitude and phase compensator for BTSC encoder | |
US20050036627A1 (en) | Mechanism for using the allpass decomposition architecture for the cauer low pass filter used in a BTSC | |
EP1349386B1 (en) | Method and apparatus of performing sample rate conversion of a multi-channel audio signal | |
WO2001065680A2 (en) | Architecture for intermediate frequency decoder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110824 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111226 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120106 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |