JP5015720B2 - 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 - Google Patents
4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5015720B2 JP5015720B2 JP2007271497A JP2007271497A JP5015720B2 JP 5015720 B2 JP5015720 B2 JP 5015720B2 JP 2007271497 A JP2007271497 A JP 2007271497A JP 2007271497 A JP2007271497 A JP 2007271497A JP 5015720 B2 JP5015720 B2 JP 5015720B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- imaging
- optical axis
- image
- object side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/34—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having four components only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
−1.5≦f/f3≦−0.005 ……(1)
0.07≦D4/f≦0.3 ……(2)
1.0≦DM4/D7≦1.3 ……(3)
ν3≦40 ……(4)
ただし、
f:全体の焦点距離
f3:第3レンズの焦点距離
D4:光軸上における第2レンズと第3レンズとの間隔
DM4:第4レンズの物体側の有効径の範囲内における最大のレンズ厚
D7:第4レンズの中心厚
ν3:第3レンズのd線におけるアッベ数
とする。
1.092≦|R7/R8|≦3.0 ……(5’’)
ただし、
R7:第4レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R8:第4レンズの像側の面の近軸曲率半径
とする。
本発明によるカメラモジュールでは、本発明の4枚構成小型撮像レンズによる高解像の光学像に基づいて高解像の撮像信号が得られる。また、本発明による4枚構成小型撮像レンズは全長短縮化が図られているので、4枚構成小型撮像レンズと組み合わせたカメラモジュール全体として小型化が図られる。
本発明による撮像装置では、本発明のカメラモジュールによって得られた高解像の光学像に基づいて高解像の撮像信号が得られ、その撮像信号に基づいて高解像の撮影画像が得られる。
図1は、本発明の一実施の形態に係る4枚構成小型撮像レンズ(以下、単に「撮像レンズ」という。)の第1の構成例を示している。この構成例は、後述の第1の数値実施例(図16,図31)のレンズ構成に対応している。同様にして、後述の第2ないし第15の数値実施例(図17〜図30および図32〜図45)のレンズ構成に対応する第2ないし第15の構成例の断面構成を、図2〜図15に示す。図1〜図15において、符号Riは、最も物体側のレンズ要素の面を1番目として、像側(結像側)に向かうに従い順次増加するようにして符号を付したi番目の面の曲率半径を示す。符号Diは、i番目の面とi+1番目の面との光軸Z1上の面間隔を示す。なお、各構成例共に基本的な構成は同じであるため、以下では、図1に示した撮像レンズの構成例を基本にして説明し、必要に応じて図2〜図15の構成例についても説明する。
−1.5≦f/f3≦−0.005 ……(1)
0.07≦D4/f≦0.3 ……(2)
1.0≦DM4/D7≦1.3 ……(3)
ただし、
f:全体の焦点距離
f3:第3レンズL3の焦点距離
D4:光軸上における第2レンズL2と第3レンズL3との間隔
DM4:第4レンズL4の物体側の有効径の範囲内における最大のレンズ厚
D7:第4レンズL4の中心厚
とする。なお、DM4はより詳しくは、光軸Z1に平行な方向の最大レンズ厚をいう。レンズ前面の有効径が後ろ面よりも小さい場合には、最大レンズ厚を計算する光軸Z1からの距離(高さ)の範囲は、レンズ前面の有効径の範囲内とする。
ν3≦40 ……(4)
ただし、
ν3:第3レンズL3のアッベ数
とする。
1.0≦|R7/R8|≦3.0 ……(5)
1.3≦f/f1≦1.8 ……(6)
ν1≧70 ……(7)
0.1≦D5/f≦0.15 ……(8)
ただし、
R7:第4レンズL4の物体側の面の近軸曲率半径
R8:第4レンズL4の像側の面の近軸曲率半径
f:全体の焦点距離
f1:第1レンズL1の焦点距離
ν1:第1レンズL1のアッベ数
D5:第3レンズL3の中心厚
とする。
以下、各条件式の具体的意義について説明する。
より良好な性能を得るために、条件式(2)の数値範囲は、
0.2≦D4/f≦0.25 ……(2’)
であることが好ましい。
より良好な性能を得るために、条件式(3)の数値範囲は、
1.0≦DM4/D7≦1.2 ……(3’)
であることが好ましい。
より良好な性能を得るために、条件式(5)の数値範囲は、
1.0≦|R7/R8|≦1.2 ……(5’)
であることが好ましい。
ただし、
Z:非球面の深さ(mm)
h:光軸からレンズ面までの距離(高さ)(mm)
K:離心率
C:近軸曲率=1/R
(R:近軸曲率半径)
Ai:第i次(iは3以上の整数)の非球面係数
なお、図46には、条件式(3)における最大レンズ厚DM4の計算に用いたH(MAX)の値についても示す。H(MAX)は、最大レンズ厚DM4となるところの光軸Z1からの距離(高さ)である。
Claims (4)
- 物体側から順に、
物体側の面が光軸近傍において凸面とされた正のパワーを有する第1レンズと、
像側の面が光軸近傍において凹面とされた負のパワーを有する第2レンズと、
光軸近傍において負のパワーを有する第3レンズと、
両面が非球面形状であると共に、像側の面が光軸近傍において凹形状で周辺部では凸形状とされた第4レンズと
からなり、
さらに、光軸上において前記第1レンズの物体側の面の外縁位置よりも物体側に絞りが配置され、
前記第3レンズは、光軸近傍において、物体側の面が凹形状であると共に像側の面が凸形状であり、
前記第4レンズは、光軸近傍において、物体側の面が凸形状であり、
かつ以下の条件式を満足するように構成されている
ことを特徴とする4枚構成小型撮像レンズ。
−1.5≦f/f3≦−0.005 ……(1)
0.07≦D4/f≦0.3 ……(2)
1.0≦DM4/D7≦1.3 ……(3)
ν3≦40 ……(4)
ただし、
f:全体の焦点距離
f3:第3レンズの焦点距離
D4:光軸上における第2レンズと第3レンズとの間隔
DM4:第4レンズの物体側の有効径の範囲内における最大のレンズ厚
D7:第4レンズの中心厚
ν3:第3レンズのd線におけるアッベ数
とする。 - 以下の条件式を満足する
ことを特徴とする請求項1に記載の4枚構成小型撮像レンズ。
1.092≦|R7/R8|≦3.0 ……(5’’)
ただし、
R7:第4レンズの物体側の面の近軸曲率半径
R8:第4レンズの像側の面の近軸曲率半径
とする。 - 請求項1または2に記載の4枚構成小型撮像レンズと、
前記4枚構成小型撮像レンズによって形成された光学像に応じた撮像信号を出力する撮像素子と
を備えたことを特徴とするカメラモジュール。 - 請求項3に記載のカメラモジュールを備えたことを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007271497A JP5015720B2 (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 |
CN200820137140U CN201383029Y (zh) | 2007-10-18 | 2008-09-19 | 4片结构小型摄像透镜、照相机模组及摄像装置 |
TW97217119U TWM356917U (en) | 2007-10-18 | 2008-09-22 | Four-pieced miniature photographic lens, camera module and photographic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007271497A JP5015720B2 (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009098516A JP2009098516A (ja) | 2009-05-07 |
JP2009098516A5 JP2009098516A5 (ja) | 2010-07-15 |
JP5015720B2 true JP5015720B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=40701562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007271497A Expired - Fee Related JP5015720B2 (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5015720B2 (ja) |
CN (1) | CN201383029Y (ja) |
TW (1) | TWM356917U (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI361914B (en) * | 2007-11-16 | 2012-04-11 | Largan Precision Co Ltd | Optical lens system for taking image |
JP2010170080A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-08-05 | Sanyo Electric Co Ltd | レンズ装置、撮影装置 |
JP5280326B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-09-04 | 株式会社オプトロジック | 撮像レンズ |
TWI436126B (zh) * | 2011-05-17 | 2014-05-01 | Largan Precision Co Ltd | 影像拾取光學鏡組 |
CN103185953B (zh) * | 2012-12-28 | 2015-08-19 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 可携式电子装置与其光学成像镜头 |
TWI563285B (en) | 2015-05-28 | 2016-12-21 | Largan Precision Co Ltd | Photographing lens system, image capturing device, and electronic device |
TWI706156B (zh) * | 2016-03-24 | 2020-10-01 | 先進光電科技股份有限公司 | 光學成像系統 |
JP6615068B2 (ja) * | 2016-08-19 | 2019-12-04 | 富士フイルム株式会社 | 接眼レンズおよび撮像装置 |
JP6399627B1 (ja) * | 2018-03-07 | 2018-10-03 | エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd | 撮像レンズ |
CN109991721B (zh) * | 2019-05-06 | 2024-04-02 | 浙江舜宇光学有限公司 | 光学透镜组 |
CN111175944B (zh) * | 2020-02-24 | 2021-02-19 | 嘉兴中润光学科技股份有限公司 | 一种光学系统、高级驾驶辅助系统和无人驾驶汽车 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000180719A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Minolta Co Ltd | 撮影レンズ系 |
KR100703469B1 (ko) * | 2005-07-07 | 2007-04-03 | 삼성전자주식회사 | 촬상용 광학계 |
JP2007121820A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Mark:Kk | 撮像レンズ |
JP2007127953A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像光学系、撮像レンズ装置及びデジタル機器 |
JP2007148138A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Kyocera Corp | 撮像レンズ、光学モジュール、および携帯端末 |
JP2007225833A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Kyocera Corp | 撮像レンズ、光学モジュール、および携帯端末 |
JP2008064884A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Kyocera Corp | 撮像レンズ |
JP4993991B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2012-08-08 | 三洋電機株式会社 | 撮影レンズおよびこれを備えた撮像装置 |
JP5052144B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2012-10-17 | 京セラ株式会社 | 撮像レンズ |
KR100711024B1 (ko) * | 2007-01-23 | 2007-04-24 | 주식회사 세코닉스 | 초소형 고해상도 접합형 촬상 렌즈 |
JP2008281873A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Sony Corp | 撮像レンズ |
JP4947423B2 (ja) * | 2007-08-29 | 2012-06-06 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ |
-
2007
- 2007-10-18 JP JP2007271497A patent/JP5015720B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-19 CN CN200820137140U patent/CN201383029Y/zh not_active Expired - Lifetime
- 2008-09-22 TW TW97217119U patent/TWM356917U/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009098516A (ja) | 2009-05-07 |
TWM356917U (en) | 2009-05-11 |
CN201383029Y (zh) | 2010-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5096057B2 (ja) | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 | |
JP5475978B2 (ja) | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 | |
JP5015720B2 (ja) | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 | |
JP5721881B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置、ならびに携帯端末機器 | |
JP5607398B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置、ならびに携帯端末機器 | |
JP5601857B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置、ならびに携帯端末機器 | |
JP5021565B2 (ja) | 5枚構成の撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP5090832B2 (ja) | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 | |
JP5535747B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置、ならびに携帯端末機器 | |
CN101430416B (zh) | 3片构成的摄像透镜、相机模组、以及移动终端设备 | |
JP5037963B2 (ja) | 撮像レンズ | |
CN101276038B (zh) | 摄像透镜、照相机模件及移动终端设备 | |
JP5022172B2 (ja) | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 | |
JP2009069195A (ja) | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 | |
JP5015719B2 (ja) | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 | |
JP2004302058A (ja) | 単焦点レンズ | |
JP2014240978A (ja) | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 | |
JP2009069193A (ja) | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 | |
JP2009069194A (ja) | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 | |
JP2011209554A (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置、ならびに携帯端末機器 | |
JP3717489B2 (ja) | 単焦点レンズ | |
JP2009098515A (ja) | 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置 | |
JP2008076594A (ja) | 撮像レンズ、カメラモジュール、および携帯端末機器 | |
JP4409242B2 (ja) | 単焦点レンズ | |
JP2004246169A (ja) | 単焦点レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100528 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5015720 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |