JP5012704B2 - 車両用撮影システム - Google Patents
車両用撮影システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5012704B2 JP5012704B2 JP2008177837A JP2008177837A JP5012704B2 JP 5012704 B2 JP5012704 B2 JP 5012704B2 JP 2008177837 A JP2008177837 A JP 2008177837A JP 2008177837 A JP2008177837 A JP 2008177837A JP 5012704 B2 JP5012704 B2 JP 5012704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- tunnel
- exposure
- vehicle
- predetermined time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
上記ノード情報は、各ノードについて、ノードの固有ID、座標、ノード属性例えば立体交差点や多車線交差点などを示すデータなどから構成されている。上記リンク情報は、各リンクについて、リンクの固有ID(以下、リンクID)、リンクの長さを示すリンク長(道路長)、リンクの始端と終端の座標、リンクの道路幅、道路種別(国道、市道、高速道路など)、トンネル情報などの属性情報からなる。
ただし、トンネル外にあっても、通過したトンネルの出口から(T×S×1000/3600)m以内にある場合(ステップS2で「YES」)、カメラ制御部9は、撮影映像取得先として第2のカメラ3を選択する(ステップS5)。
(1)長いトンネルの場合(図3)
車両がトンネル外を走行している場合、カメラ制御部9は、第1のカメラ2の絞り7を、トンネル外の開度に制御し、当該第1のカメラ2の撮影映像を取得してシステム制御部10に記憶させている(ステップS1〜S4)。
なお、長いトンネルとは、上述の説明で明らかなように、(T×S×1000/3600)mの2倍以上の長さを有するトンネルであり、車速によって長さが異なる。
ここでの短いトンネルとは、その長さが(T×S×1000/3600)m未満のものを指す。短いトンネルの場合も、トンネルに入るまでは長いトンネルの場合と同様に、トンネルの入口の手前で、第2のカメラ3の絞り7がトンネル内の開度に変えられる。この場合、トンネルが短いので、トンネル内の開度であっても、トンネル外とそれ程の絞り開度の変化はない。
ここでは、トンネルとトンネルの間の距離が(T×S×1000/3600)m未満とする。図5において、先に通るトンネルについての第1のカメラ2および第2のカメラ3の絞り7の開度制御および撮影画像取得先のカメラの切り替えは、(1)の長いトンネルの場合と同様である。先に通るトンネルを出たとき、次のトンネルの入口までの距離が(T×S×1000/3600)m以内となっているので、第2のカメラ3の絞り7は、トンネル内のままとされ、撮影映像取得先も第2のカメラ3のままとされる(ステップS1で「NO」、ステップS2で「YES」、ステップS5)。
この場合は、(3)における先のトンネルを通った後、次のトンネルに入るまでの第1のカメラ2および第2のカメラ3の絞り7の開度制御および撮影映像取得先カメラの切り替えは、(3)の場合と同様である。また、短いトンネルに入ってから出た後の第1のカメラ2および第2のカメラ3の絞り7の開度制御および撮影映像取得先カメラの切り替えは、(2)の短いトンネルの場合と同様である。長いトンネルを出る1秒前から短いトンネルを出てT秒経過するまで(距離にして(S×T×1000/3600))の間、トンネル外の絞り開度に設定された第2のカメラ3の映像を取得することとなるが、短いトンネル内には入口と出口とから光が差し込んでいるので、第2のカメラ3の撮影映像がそれ程露出不測となることはない。
なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施形態に限定されるものではなく、次のような拡張或いは変更が可能である。
トンネル入口までの距離(S×T×1000/3600)m,(S×1000/3600)m、トンネル入口からの距離(S×T×1000/3600)m、トンネル出口までの距離(S×T×1000/3600)m,(S×1000/3600)m、トンネル出口からの距離(S×T×1000/3600)mは、時間T,tで測定するようにしても良い。
Claims (5)
- 走行方向前方を撮影するために車両に搭載され、現在位置に合った露出に調整される第1のカメラと、
走行方向前方を撮影するために車両に搭載され、現在位置よりも前方の位置に合った露出に調整される第2のカメラと、
車両に搭載され、地図データに基づいて現在位置の走行方向前方にトンネルが存在するか否かを検出するカーナビゲーション装置と、
前記第2のカメラの露出を制御し、前記カーナビゲーション装置により車両の前方にトンネルの存在が検出されたとき、トンネル内に入る前に前記第2のカメラの露出をトンネル内走行用の露出に調節すると共に、トンネルから出る前に前記第2のカメラの露出をトンネル外走行用の露出に調節する露出制御手段と、
撮影映像の取得先を、トンネルの入口手前で前記第1のカメラから前記第2のカメラに切り替え、トンネル内に入った後、所定時間経過時に前記第2のカメラから前記第1のカメラに切り替え、トンネルの出口手前で前記第1のカメラから前記第2のカメラに切り替え、トンネルから出てから所定時間経過後に前記第2のカメラから前記第1のカメラに切り替える切替手段と
と具備してなる車両用撮影システム。 - 前記第2のカメラの露出が調整される現在位置よりも前方の位置は、現在位置から所定時間経過後に走行を予想される位置であることを特徴とする請求項1記載の車両用撮影システム。
- 前記切替手段は、トンネルの長さが、所定時間で走行する距離以下であるとき、トンネル内に入った後の前記所定時間経過時における前記第2のカメラから前記第1のカメラへの切り替えを行わず、トンネルを出てから所定時間後に前記第2のカメラから前記第1のカメラへの切り替えを行うことを特徴とする請求項1または2記載の車両用撮影システム。
- 前記切替手段は、トンネルが連続するとき、トンネルの出口から次のトンネルの入口までの距離が、所定時間内で走行する距離以下であるとき、トンネルから出た後の所定時間経過後における前記第2のカメラから前記第1のカメラへの切り替えを行わないことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の車両用撮影システム。
- 前記所定時間は、前記第1のカメラおよび前記第2のカメラが露出の切り替えに要する時間以上であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の車両用撮影システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008177837A JP5012704B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 車両用撮影システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008177837A JP5012704B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 車両用撮影システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010018050A JP2010018050A (ja) | 2010-01-28 |
JP5012704B2 true JP5012704B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=41703391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008177837A Expired - Fee Related JP5012704B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 車両用撮影システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5012704B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012073927A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | 運転支援装置 |
KR101510189B1 (ko) | 2012-10-29 | 2015-04-08 | 주식회사 만도 | 자동 노출 제어 장치 및 자동 노출 제어 방법 |
CN106794800A (zh) * | 2015-02-02 | 2017-05-31 | 松下知识产权经营株式会社 | 电子镜装置和使用其的电子镜系统 |
KR101940882B1 (ko) * | 2016-12-23 | 2019-01-21 | 주식회사 포스코 | 실러 접착성이 우수한 아연계 도금 강재 및 후처리 피막 형성용 조성물 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4063920B2 (ja) * | 1997-07-29 | 2008-03-19 | 富士通テン株式会社 | 画像処理装置 |
JP3341664B2 (ja) * | 1997-12-15 | 2002-11-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ライン検出装置及び路上ライン検出方法並びにプログラムを記録した媒体 |
JP2002321664A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-11-05 | Tuner Kk | 車載用画像記録システム |
JP2006222844A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Fujitsu Ten Ltd | 車載画像情報出力装置及び車載画像情報出力装置の制御方法 |
JP4776295B2 (ja) * | 2005-07-28 | 2011-09-21 | 富士通株式会社 | 走行路判定方法 |
-
2008
- 2008-07-08 JP JP2008177837A patent/JP5012704B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010018050A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4855158B2 (ja) | 運転支援装置 | |
US9706176B2 (en) | Traffic system for enhancing driver visibility | |
JP4685562B2 (ja) | 移動体撮像装置 | |
US10964217B2 (en) | Travel control method and travel control apparatus | |
WO2016067536A1 (ja) | 運転情報表示装置および運転情報表示方法 | |
JPWO2016208067A1 (ja) | 車両位置判定装置及び車両位置判定方法 | |
JP2005318519A (ja) | 車載用撮影装置 | |
WO2005098366A1 (ja) | 経路案内システム及び方法 | |
JP2006222844A (ja) | 車載画像情報出力装置及び車載画像情報出力装置の制御方法 | |
JP5012704B2 (ja) | 車両用撮影システム | |
US10836312B2 (en) | Dynamic 360 degree view accident avoidance system | |
CN110392646B (zh) | 亮度控制装置、拍摄控制装置、电子镜控制装置、平视显示装置、车辆用显示装置、车辆用拍摄装置以及电子镜 | |
KR20170098488A (ko) | 운전지원장치 및 운전지원방법 | |
JP2008225822A (ja) | 道路区画線検出装置 | |
FR2785434A1 (fr) | Procede d'aide a la conduite d'un vehicule et dispositif de mise en oeuvre | |
KR100692241B1 (ko) | 차량의 무인과속 감시방법 및 무인과속 감시시스템 | |
CN117501068A (zh) | 用于将至少一个光图案投射到车辆周围环境中的方法和具有至少一个投影仪的车辆 | |
KR101705027B1 (ko) | 야간 도로 시인성 조사 평가 시스템 및 방법 | |
JP2022006844A (ja) | 物体検出方法及び物体検出装置 | |
JP2006030713A (ja) | 表示装置 | |
JP7125893B2 (ja) | 走行制御装置、制御方法およびプログラム | |
KR100926274B1 (ko) | 지리 정보 파노라마 제작을 위한 자동 촬영 시스템 | |
WO2022009506A1 (ja) | 撮影装置 | |
JP2010026951A (ja) | 安全走行用の自動支援機器の制御装置 | |
CN115278095A (zh) | 一种基于融合感知的车载摄像头控制方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120521 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5012704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |