JP5009781B2 - 技術計算のトレーサビリティを自動的に可能にする方法 - Google Patents
技術計算のトレーサビリティを自動的に可能にする方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5009781B2 JP5009781B2 JP2007501886A JP2007501886A JP5009781B2 JP 5009781 B2 JP5009781 B2 JP 5009781B2 JP 2007501886 A JP2007501886 A JP 2007501886A JP 2007501886 A JP2007501886 A JP 2007501886A JP 5009781 B2 JP5009781 B2 JP 5009781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- storage entity
- information storage
- representation
- computer system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims 5
- 230000026676 system process Effects 0.000 claims 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 30
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000008676 import Effects 0.000 description 4
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 4
- 101150055721 ABC4 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/12—Use of codes for handling textual entities
- G06F40/131—Fragmentation of text files, e.g. creating reusable text-blocks; Linking to fragments, e.g. using XInclude; Namespaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/12—Use of codes for handling textual entities
- G06F40/14—Tree-structured documents
- G06F40/143—Markup, e.g. Standard Generalized Markup Language [SGML] or Document Type Definition [DTD]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/166—Editing, e.g. inserting or deleting
- G06F40/169—Annotation, e.g. comment data or footnotes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Algebra (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
Description
本出願は2004年3月4日に出願した米国特許仮出願第60/550,125号、技術計算のトレーサビリティを自動的に可能にする方法(A METHOD FOR AUTOMATICALLY ENABLING TRACEABILITY OF ENGINEERING CALCULATIONS)、の優先権を請求するものである。
連邦政府支援研究開発に関する陳述
該当せず
本発明は一般的に重要定数(critical constants)又はキー計算値(key calculations)、式(equations)、関数(functions)及び手順(procedures)の様な、数値の、アルファベットの、英数字の(alphanumeric)、文字の(character)又はストリング(string)の実体(entities)のトレーサビリティ(traceability)を自動的に可能にする方法及びシステムに関し、特に文書(document)、ワークシート(worksheet)、スプレッドシート(apreadsheet)、表、データフアイル(data file)、メディアフアイル(media file)、又はソフトウエアプログラム内のこの様な実体の出所(provenance)を決定する方法及びシステムに関する。
ロジェクトチームのメンバーとして相互作用する高度に協力的環境に進化したので、重要情報のトレーサビリティを管理するニーヅはつのっている(exacerbate)。この様な環境が典型的に特徴付けられるのは、種々の地理的位置に広く分散する、そして情報及びリソースにアクセスし管理部門及び同僚と通信するために公共の及び/又は私的な遠隔通信ネットワークに殆ど排他的依存する、科学者や技術者間で共有するデータ、計算値、そしてリソースの増加に依ってである。この様に高度に協力的環境で情報の跡をつける能力を持つことが必要になるのは、科学者及び技術者が、該種々のプロジェクトチームにより彼等に提供される重要情報を信頼し、該科学者及び技術者がその情報が如何に発生し、修正され、該組織中で使われているかを理解する、ことを保証するためである。
以上のコメントをオプションで入れることが出来る。この例では、該ユーザーは該デイスプレーウインドウ304の該コメント領域内に、コメント“大気圧でのアルミニウム熱伝導率、25℃”を入れる。このコメントはユーザーにより発生された注釈メタデータを含み、それは該ワークシートMy_Constants内に埋め込まれた対応するメタデータフイールド内に記憶されることを注意しておく。
C:\Documents and Setting\My_Constants.xml (1)
及びそのユーアールエル
http://rocket2:80/mcd_data/data.xml (2)はそれぞれの文書に対応するジーユーアイデーエス(GUIDs)のオーバーレイ(overlay)として有効に機能することを注意しておく。
)上でクリックすることにより該出所メタデータにアクセスする(図6参照)。上記説明の様に、この出所メタデータはコピー及び貼り付け操作時にクリップボードを使って該システムにより自動的に発生された。従って、該デイスプレーウインドウ504を介して、該ユーザーは最後に該定数2.37W/(cm・K)を参照した文書(この例では、第2文書)と、該定数2.37W/(cm・K)の元のソース文書(この例では、元のワークシート)と、の両者を識別出来る。該システムがどんなユーザーにも該デイスプレーウインドウ504の該出所領域内に表示された出所メタデータを修正することを許さず、それにより該ユーザーが該第2文書内に含まれる重要情報の完全性(integrity)に高レベルの信頼を持つことを保証することは評価されるべきである。該デイスプレーウインドウ504の該コメント領域に表示されるユーザーにより発生された注釈メタデータは単にオプションであること、そして該システムは重要情報用の出所メタデータを発生させるためにこの様な注釈メタデータを入れるようユーザーに要求しないこと、も又理解されるべきである。
(90.000psi)”(重要定数“a1”と呼ばれる)、文書704.1−704.2内の“Ts=約620.46MPa(90,000psi)”(重要定数“a2”と呼ばれる)、文書704.2内の“Ks=約6.191N/mm(35.3545lb/in)”(重要計算値“b1”と呼ばれる)、文書706内の“Spring_Constant:=約6.191N/mm(35.3545lb/in)”(重要計算値“b2”と呼ばれる)、そして文書706内の“Tensile_S:=約620.46MPa(90,000psi)”(重要定数“a3”と呼ばれる)、を含む。該文書702,704.1−704.2、706の各1つは、ユーザーにより発生されるコメント及び/又は該重要定数/計算値a1−a3,b1−b2の選択された1つの出所に対応する埋め込まれたメタデータを有することは注目される。
Claims (27)
- 情報が複数の情報記憶実体に提供される時に、情報のトレーサビリティの保持に使用するために、情報を管理するコンピューター実行方法に於いて、
出所が所要されるための情報を有する第1情報記憶実体内の第1情報を、第1コンピューターシステムによって記憶する過程と、
第1情報記憶実体に記憶された第1情報の出所を表現する第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって発生する過程と、
第1出所メタデーターを第1情報記憶実体に第1コンピューターシステムによって組み入れる過程と、
第1情報記憶実体からの第1情報のコピーまたはカットに応答して、第1情報の少なくとも1つの表現を第2情報記憶実体に記憶する過程と、
第1情報のオリジナルソース情報記憶実体を確認する少なくとも第1の部分と、第1情報が最後に提供された中間情報記憶実体を確認する第2の部分とを有するデーター構造を備えるアップデートされた第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって自動的に発生する過程と、そして
第2情報記憶実体に記憶するためにアップデートされた第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって第2情報記憶実体に伝える過程と、
を具備し、
第1コンピューターシステムによって第1情報記憶実体内の第1情報を変更する過程と、
アップテートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在を第1コンピューターシステムによって
決定する過程と、を更に具備し、
アップデートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在の決定に応答して、第2情報記憶実体内の第1情報の表現のため変更された第1情報の表示を第1コンピューターシステムによって代用する過程とを具備し、
第2情報記憶実体は、変更された第1情報に基づく少なくとも1つの計算された量の表現を含み、
変更された第1情報に基づく第2情報記憶実体内の各々の計算された量を再計算する過程と、
第2情報記憶実体内の計算された量の表現のため再計算された量の表現を代用する過程と、を具備することを特徴とする装置。 - 該第1コンピューターシステムが少なくとも1つのネットワークに通信可能に接続され、
該第1コンピューターシステムにより、ネットワークを介して、ネットワークに通信可能に接続された少なくとも1つの第2コンピューターシステムに第2情報記憶実体を伝える過程を具備し、
これにより、第2情報記憶実体がネットワークを介して伝達される時に、第1情報によって第2情報記憶実体内のアップデートされた第1出所メタデーターを伝えることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 該第1情報が、数値実体、アルファベット実体、英数字実体、キャラクター、ストリング、方程式、及び関数から成るグループから選択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 該第1情報記憶実体及び該第2情報記憶実体が、ドキュメント、ワークシート、スプレッドシート、表、データーファイル、メディアファイル、及びソフトウエアプログラムから成るグループから選択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 該コピー及び記憶する過程がクリップボードを使用することを特徴とする請求項1記載の方法。
- 該第1及び第2記憶実体の各々は、関連するユニークな確認者を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
- ユニークな確認者が、ハッシュコード及びディジタル署名から成るグループから選ばれることを特徴とする請求項6記載の方法。
- 該第1情報に付随する第2メタデータを発生する過程と、該第2メタデータを該第2記憶実体内に組み入れる過程と、を具備することを特徴とする請求項1記載の方法。
- 該第2メタデータが操作者によって発生されることを特徴とする請求項8記載の方法。
- (a)該それぞれの情報記憶実体を表すシンボルのグラフ式表現と、該情報記憶実体内の選択された情報の表現と、そして該シンボル間の相互接続の表現と、をディスプレイにディスプレイする過程と、そして
(b)どの情報記憶実体が、該記憶実体シンボルの可視的配置による該選択された情報の表現を有するかと、選択された情報の表現と、そして該シンボル間の相互接続の表現と、を可視的に示す過程と、を具備することを特徴とする請求項1記載の方法。 - 情報のトレーサビリティの保持にて使用するための情報管理システムであって、該情報が複数の情報記憶実体に提供される時と、複数の情報記憶実体の各々が1つのコンピューターシステムから少なくとも1つのネットワークを経て少なくとも他の1つのコンピューターシステムに伝達される時の、情報管理システムに於いて、
ネットワークに通信可能に接続される少なくとも1つの第1のコンピューターシステムを具備し、
該第1のコンピューターシステムは、
出所が所要されるための情報を有する第1情報を、第1情報記憶実体に記憶し、
第1情報記憶実体に記憶された第1情報の出所を表示する第1出所メタデーターを発生し、
第1出所メタデーターを第1情報記憶実体に組み入れ、
第1情報記憶実体からの第1情報のコピーまたはカットに応答して、第1情報の少なくとも1つの表現を第2情報記憶実体に記憶し、
第1情報のオリジナルソース情報記憶実体を確認する少なくとも第1の部分と、第1情報が最後に提供された中間情報記憶実体を確認する第2の部分とを有するデーター構造を備えるアップデートされた第1出所メタデーターを自動的に発生し、そして
第2情報記憶実体に記憶するためにアップデートされた第1出所メタデーターを第2情報記憶実体に伝えるように作動され、
第1情報記憶実体内の第1情報を変更し、
アップデートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在を決定するようになし、
アップデートされた第1出所メタデーターを使用する第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在の決定に応答して、第2情報記憶実体内の第1情報の表現のため、変更された第1情報の表現を代用するようなし、
第2情報記憶実体は、変更された第1情報に基づく少なくとも1つの計算された量の表現を有し、
変更された第1情報に基づく第2情報記憶実体内の各計算された量を再計算し、
第2情報記憶実体内の計算された量の表現のため再計算された量の表現を代用する、ことを特徴とする情報管理システム。 - 該第1コンピューターシステムが少なくとも1つのネットワークに通信可能に接続され、
該第1コンピューターシステムが、ネットワークを介して、ネットワークに通信可能に接続された少なくとも1つの第2コンピューターシステムに第2情報記憶実体を伝えるように作動され、
これにより、第2情報記憶実体がネットワークを介して伝達される時に、第1情報によって第2情報記憶実体内のアップデートされた第1出所メタデーターを伝えることを特徴とする請求項11記載のシステム。 - 該第1情報が、数値実体、アルファベット実体、英数字実体、キャラクター、ストリング、方程式、及び関数から成るグループから選択されることを特徴とする請求項11記載のシステム。
- 該第1情報記憶実体及び該第2情報記憶実体が、ドキュメント、ワークシート、スプレッドシート、表、データーファイル、メディアファイル、及びソフトウエアプログラムから成るグループから選択されることを特徴とする請求項11記載のシステム。
- 第1及び第2記憶実体の各々が、関連したユニークな確認者を有することを特徴とする請求項11記載のシステム。
- ユニークな確認者が、ハッシュコード及びディジタル署名から成るグループから選ばれることを特徴とする請求項15記載のシステム。
- 少なくとも1つの入力装置と、少なくとも1つの出力装置とを具備することを特徴とする請求項11記載のシステム。
- 該出力装置はデイスプレーを備えており、該プロセッサーが、グラフ式ユーザーインターフェースを実行するようにデイスプレーと協力して作動できることを特徴とする請求項17記載のシステム。
- 該プロセッサーは、第2情報記憶実体内の第1情報の表示をデイスプレーするようにデイスプレーと協力して作動できることを特徴とする請求項18記載のシステム。
- 入力装置はマウスを有し、第1情報の表現がデイスプレーの作動領域内にデイスプレーされ、プロセッサーがマウス及びデイスプレーと協力して該デイスプレーの作動領域内の第1情報の表現を操作者が選択できるように作動でき、操作者の選択に応答して第1出所メタデータの人が読み取りできる表現をデイスプレーするように作動できることを特徴とする請求項19記載のシステム。
- 該プロセッサーが、ディスプレーと協力して、各情報記憶実体を表示するシンボルのグラフ式表現と、情報記憶実体内の選択された情報の表現と、記憶実体シンボル間の相互関係の表現とをディスプレーするように作動でき、
記憶実体シンボルと選択された情報の表現とシンボル間の相互関係の表現とが、情報記憶実体が選択された情報の表現を有することを可視的に表現するために配列されていることを特徴とする請求項18記載のシステム。 - 複数の情報記憶実体に対して情報が提供される時の、情報のトレーサビリティの保持にて使用するために、情報を管理するコンピューター実行方法において、
所要される出所のための情報を有する、第1情報記憶実体内の第1情報を第1コンピューターシステムによって記憶する過程と、
第1情報記憶実体に記憶された第1情報の出所を示す第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって発生する過程と、
第1出所メタデーターを第1情報記憶実体に第1コンピューターシステムによって組み入れる過程と、
第1情報記憶実体からの第1情報のコピーまたはカットに応答して、第1情報の少なくとも1つの表現を第2情報記憶実体に記憶する過程と、
第1情報のオリジナルソース情報記憶実体を確認する少なくとも第1の部分と、第1情報が最後に提供された中間情報記憶実体を確認する第2の部分とを有するデーター構造を備えるアップデートされた第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって自動的に発生する過程と、そして
第2情報記憶実体に記憶するためにアップデートされた第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって第2情報記憶実体に伝える過程と、
を具備し、
第1コンピューターシステムによって第1情報記憶実体内の第1情報を変更する過程と、
アップテートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在を第1コンピューターシステムによって
決定する過程と、を更に具備し、
アップデートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在の決定に応答して、第2情報記憶実体内の第1情報の表現のため変更された第1情報の表示を第1コンピューターシステムによって代用する過程とを具備し、
第2情報記憶実体は、変更された第1情報に基づく少なくとも1つの計算された量の表現を含み、
変更された第1情報に基づく第2情報記憶実体内の各々の計算された量を再計算する過程と、
第2情報記憶実体内の計算された量の表現のため再計算された量の表現を代用する過程と、を具備し、
予定されたユーザー開始作用に応答して、
第1情報記憶実体に記憶された第1情報の少なくとも1つの表現を、第1コンピューターシステムによって第2情報記憶実体に記憶する過程と、
第1情報のオリジナルソース情報記憶実体を確認する少なくとも第1の部分と、第1情報が最後に提供された中間情報記憶実体を確認する第2の部分とを有するデーター構造を備えるアップデートされた第1出所メタデーターを第1コンピューター装置によって自動的に発生する過程と、
アップデートされた第1出所メタデーターを、第2情報記憶実体内に記憶するために、第2情報記憶実体に第1コンピューター装置によって伝える過程と、
第1情報記憶実体と第2情報記憶実体とを有する複数の情報記憶実体間の従属関係のグラフ式表現を第1コンピューター装置によって表示する過程と、
を具備し、
ディスプレー過程において第1コンピューターシステムによってグラフ式表現をディスプレーし、
シンボルは、各情報記憶実体を表現し、選択された情報の表現は各情報記憶実体内の第1情報と、記憶実体シンボル間の相互関係の表現とを有しており、
該シンボルは、第1情報記憶実体を表示する第1シンボルと、第2情報記憶実体を表示する第2シンボルとを備え、
該表示過程は、少なくとも第1情報記憶実体を表示する第1シンボル及び第2情報記憶実体を表示する第2シンボル間の相互関係の少なくとも1つの表示と関連する第1情報の少なくとも1つの表示を備えており、
これによって、第1情報の出所の可視的表示を提供することを特徴とするコンピューター実行方法。 - 記憶実体が、記憶実体シンボルの可視的配列による選択された情報の表現と、選択された情報の表現と、シンボル間の相互関係の表現とを備える可視的に表現する過程を具備することを特徴とする請求項22記載の方法。
- 複数の情報記憶実体に対して情報が提供される時の、情報のトレーサビリティの保持にて使用するために、情報を管理するコンピューター実行方法において、
所要される出所のための情報を有する、第1情報記憶実体内の第1情報を第1コンピューターシステムによって記憶する過程と、
第1情報記憶実体に記憶された第1情報の出所を示す第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって発生する過程と、
第1出所メタデーターを第1情報記憶実体に第1コンピューターシステムによって組み入れる過程と、
第1情報記憶実体からの第1情報のコピー又はカットに応答して、
第2情報記憶実体内に第1情報の少なくとも1つの表現を記憶する過程と、
第1情報のオリジナルソース情報記憶実体を確認する少なくとも第1の部分と、第1情報が最後に提供された中間情報記憶実体を確認する第2の部分とを有するデーター構造を備えるアップデートされた第1出所メタデーターを第1コンピューターシステムによって自動的に発生する過程と、
アップデートされた第1出所メタデーターを第2情報記憶実体に第1コンピューターシステムによって伝える過程と、
第1情報記憶実体内の第1情報を第1コンピューターシステムによって修正する過程と、
第1情報の少なくとも1つの表現を有する第2情報記憶実体の新しい版を第1コンピューターシステムによって発生する過程と、
アップデートされた第1出所メタデーターを使用する第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在を第1コンピューターシステムによって確認する過程と、そして
アップデートされた第1出所メタデーターを使用する第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在に応答して、第2情報記憶実体の新しい版内の第1情報の表現のための修正された第1情報の表現を第1ンピューターシステムによって代用する過程と、を具備し、
第2情報記憶実体の新しい版は、修正された第1情報に基づく少なくとも1つの計算された量の表現を有し、
修正された第1情報に基づく第2情報記憶実体の新しい版内の各々の計算された量を再計算する過程と、
第2情報記憶実体の新しい版内の計算された量の表現のため再計算された量の表現を代用する過程と、を具備することを特徴とする方法。 - 第1情報記憶実体と、第2情報記憶実体と、第2情報記憶実体の新バージョンとの各々は、関連した特異な確認者を有することを特徴とする請求項24記載の方法。
- 情報のトレーサビリティの保持にて使用するための情報管理システムであって、該情報が複数の情報記憶実体に提供される時と、複数の情報記憶実体の各々が1つのコンピューターシステムから少なくとも1つのネットワークを経て少なくとも他の1つのコンピューターシステムに伝達される時の、情報管理システムに於いて、
ネットワークに通信可能に接続される、デイスプレーを有する少なくとも1つの第1のコンピューターシステムを具備し、
該第1のコンピューターシステムは、
出所が所要されるための情報を有する、第1情報記憶実体に第1情報を記憶し、
第1情報記憶実体に、記憶された第1情報の出所を表示する第1出所メタデーターを発生し、
第1出所メタデーターを第2情報記憶実体に組み入れ、
第1情報記憶実体からの第1情報のコピー又はカットに応答して、
第1情報の少なくとも1つの表現を第2情報記憶実体に記憶し、
第1情報のオリジナルソース情報記憶実体を確認する少なくとも第1の部分と、第1情報が最後に提供された中間情報記憶実体を確認する第2の部分とを有するデーター構造を備えるアップデートされた第1出所メタデーターを自動的に発生し、そして
第2情報記憶実体を記憶するためにアップデートされた第1出所メタデーターを第2情報記憶実体に伝えるように作動され、
第1情報記憶実体内の第1情報を変更し、
アップテートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在を決定し、
アップデートされた第1出所メタデーターを用いる第2情報記憶実体内の第1情報の少なくとも1つの表現の存在の決定に応答して、第2情報記憶実体内の第1情報の表現のため変更された第1情報の表示を代用し、
第2情報記憶実体は、変更された第1情報に基づく少なくとも1つの計算された量の表現を含み、
変更された第1情報に基づく第2情報記憶実体内の各々の計算された量を再計算し、
第2情報記憶実体内の計算された量の表現のため再計算された量の表現を代用し、
デイスプレーと協力して、第1情報記憶実体と第2情報記憶実体とを有する複数の情報記憶実体の間のグラフ式表現をデイスプレーし、
シンボルは、各情報記憶実体の表現と、各情報記憶実体内の第1情報を有する選択された情報の表現と、記憶実体シンボル間の相互連絡の表現とを表し、
該シンボルは、第1情報記憶実体を示す第1シンボルと、第2情報記憶実体を示す第2シンボルとを備え、
該グラフ式表現は、第1情報記憶実体を示す少なくとも第1シンボルと第2情報記憶実体を示す第2シンボルとの間の相互関係の少なくとも1つの表現を持った第1情報の少なくとも1つの表現の少なくとも1つの関連の別のグラフ式表現を備えており、
これにより、第1情報の出所のデイスプレー上に可視的な表現を提供することを特徴とするシステム。 - 該プロセッサーが、該デイスプレーと協力して、どの記憶実体が該記憶実体シンボルの可視的配置による該選択された情報の表現を有するか、選択された情報の表現、そして該シンボル間の相互接続の表現、を可視的に表示するために該ソフトウエアプログラムを実行するよう動作可能であることを特徴とする請求項26記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US55012504P | 2004-03-04 | 2004-03-04 | |
US60/550,125 | 2004-03-04 | ||
PCT/US2005/006515 WO2005091904A2 (en) | 2004-03-04 | 2005-03-02 | A method for automatically enabling traceability of engineering calculations |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007535028A JP2007535028A (ja) | 2007-11-29 |
JP2007535028A5 JP2007535028A5 (ja) | 2008-04-17 |
JP5009781B2 true JP5009781B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=35056676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007501886A Expired - Fee Related JP5009781B2 (ja) | 2004-03-04 | 2005-03-02 | 技術計算のトレーサビリティを自動的に可能にする方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8121998B2 (ja) |
JP (1) | JP5009781B2 (ja) |
DE (1) | DE112005000509T5 (ja) |
GB (1) | GB2426846A (ja) |
WO (1) | WO2005091904A2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7610545B2 (en) * | 2005-06-06 | 2009-10-27 | Bea Systems, Inc. | Annotations for tracking provenance |
EP1932086B1 (en) | 2005-10-07 | 2015-06-03 | International Business Machines Corporation | Method and systems for linking sources to copied text |
CA2652986A1 (en) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | Sciencemedia Inc. | Interactive learning and assessment platform |
US9037961B1 (en) | 2006-09-18 | 2015-05-19 | Credit Suisse Securities (Usa) Llc | System and method for storing a series of calculations as a function for implementation in a spreadsheet application |
US8438229B2 (en) * | 2007-03-07 | 2013-05-07 | True Engineering Technology, Llc | System and method of supporting constructive discourse on computers and mobile devices |
JP2009110506A (ja) * | 2007-10-11 | 2009-05-21 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
GB2470134A (en) | 2008-01-02 | 2010-11-10 | True Engineering Technology Ll | Statement-based computing system |
US8392397B2 (en) * | 2008-03-12 | 2013-03-05 | International Business Machines Corporation | System and method for provenance function window optimization |
JP5239424B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2013-07-17 | 大日本印刷株式会社 | 組版装置、組版方法、及び組版処理プログラム |
US9507651B2 (en) * | 2008-04-28 | 2016-11-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Techniques to modify a document using a latent transfer surface |
US8190633B2 (en) * | 2008-06-16 | 2012-05-29 | The University Of Utah Research Foundation | Enabling provenance management for pre-existing applications |
US8533152B2 (en) * | 2008-09-18 | 2013-09-10 | University Of Southern California | System and method for data provenance management |
US9069808B2 (en) * | 2009-05-20 | 2015-06-30 | International Business Machines Corporation | Indexing provenance data and evaluating provenance data queries in data processing systems |
US8819010B2 (en) * | 2010-06-28 | 2014-08-26 | International Business Machines Corporation | Efficient representation of data lineage information |
US9384193B2 (en) * | 2011-07-15 | 2016-07-05 | International Business Machines Corporation | Use and enforcement of provenance and lineage constraints |
US9286334B2 (en) * | 2011-07-15 | 2016-03-15 | International Business Machines Corporation | Versioning of metadata, including presentation of provenance and lineage for versioned metadata |
US9015118B2 (en) * | 2011-07-15 | 2015-04-21 | International Business Machines Corporation | Determining and presenting provenance and lineage for content in a content management system |
US9418065B2 (en) | 2012-01-26 | 2016-08-16 | International Business Machines Corporation | Tracking changes related to a collection of documents |
US20130305133A1 (en) * | 2012-05-11 | 2013-11-14 | Elia Freedman | Interactive Notepad For Computing Equations in Context |
US8892546B2 (en) * | 2012-05-31 | 2014-11-18 | International Business Machines Corporation | Search quality via query provenance visualization |
US11429651B2 (en) | 2013-03-14 | 2022-08-30 | International Business Machines Corporation | Document provenance scoring based on changes between document versions |
US20150193870A1 (en) * | 2014-01-03 | 2015-07-09 | NewComLink, Inc. | Generating electronic documents (edocs) for transactions |
US9886353B2 (en) * | 2014-12-19 | 2018-02-06 | International Business Machines Corporation | Data asset reconstruction |
US11030390B2 (en) * | 2016-01-11 | 2021-06-08 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Sharing content between electronic documents |
US10175955B2 (en) * | 2016-01-13 | 2019-01-08 | Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. | Spreadsheet tool manager for collaborative modeling |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5761079A (en) * | 1993-02-09 | 1998-06-02 | International Business Machines Corporation | Engineering change management system employing a smart editor |
US6151610A (en) * | 1993-12-27 | 2000-11-21 | Digital Equipment Corporation | Document display system using a scripting language having container variables setting document attributes |
US5469538A (en) * | 1994-03-02 | 1995-11-21 | Mathsoft, Inc. | Mathematical document editor and method performing live symbolic calculations for use with an electronic book |
US5526475A (en) * | 1994-03-02 | 1996-06-11 | Mathsoft, Inc. | Method for live symbolic calculations in a mathematical document editor |
US5771392A (en) * | 1996-06-20 | 1998-06-23 | Mathsoft, Inc. | Encoding method to enable vectors and matrices to be elements of vectors and matrices |
US5844555A (en) * | 1996-06-20 | 1998-12-01 | Mathsoft, Inc. | Locking mechanism for live mathematical documents |
US5926822A (en) * | 1996-09-06 | 1999-07-20 | Financial Engineering Associates, Inc. | Transformation of real time data into times series and filtered real time data within a spreadsheet application |
JP3831085B2 (ja) * | 1996-09-11 | 2006-10-11 | 富士通株式会社 | 文書管理装置,サーバ装置,クライアント装置およびそれらのプログラム記憶媒体 |
US6029171A (en) * | 1997-02-10 | 2000-02-22 | Actioneer, Inc. | Method and apparatus for group action processing between users of a collaboration system |
US6275866B1 (en) * | 1997-03-14 | 2001-08-14 | Mathsoft Engineering & Education, Inc. | Manipulation and coupling of object oriented components |
CA2241767C (en) * | 1997-06-27 | 2004-01-20 | Juxtacomm Technologies Inc. | A system for transforming and exchanging data between distributed heterogeneous computer systems |
US6573907B1 (en) * | 1997-07-03 | 2003-06-03 | Obvious Technology | Network distribution and management of interactive video and multi-media containers |
US6760746B1 (en) * | 1999-09-01 | 2004-07-06 | Eric Schneider | Method, product, and apparatus for processing a data request |
JP2002501272A (ja) * | 1997-12-30 | 2002-01-15 | マクロヴィジョン ヨーロッパ リミテッド | データを担うディスクの出所を決定する方法及び装置 |
US6405225B1 (en) * | 1998-06-17 | 2002-06-11 | Microsoft Corporation | Integrating email functionality into a word processor by incorporating an email GUI within the word processor |
US6711590B1 (en) * | 1998-07-10 | 2004-03-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Linking metadata with a time-sequential digital signal |
US6583800B1 (en) * | 1998-07-14 | 2003-06-24 | Brad Ridgley | Method and device for finding, collecting and acting upon units of information |
US6633888B1 (en) * | 1999-02-03 | 2003-10-14 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for visually creating and testing object oriented components |
US6789054B1 (en) * | 1999-04-25 | 2004-09-07 | Mahmoud A. Makhlouf | Geometric display tools and methods for the visual specification, design automation, and control of adaptive real systems |
US6549922B1 (en) * | 1999-10-01 | 2003-04-15 | Alok Srivastava | System for collecting, transforming and managing media metadata |
US6519603B1 (en) * | 1999-10-28 | 2003-02-11 | International Business Machine Corporation | Method and system for organizing an annotation structure and for querying data and annotations |
US6681391B1 (en) * | 2000-06-21 | 2004-01-20 | Microsoft Corporation | Method and system for installing software on a computer system |
JP2002236679A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 文書処理装置 |
JP2003044469A (ja) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Ohbayashi Corp | 文書ファイル管理システム |
US7107520B2 (en) * | 2002-11-18 | 2006-09-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Automated propagation of document metadata |
US20040128269A1 (en) * | 2002-12-27 | 2004-07-01 | Milligan Charles A. | System and method for managing data through families of inter-related metadata tables |
US20040172584A1 (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-02 | Microsoft Corporation | Method and system for enhancing paste functionality of a computer software application |
US20050060315A1 (en) * | 2003-09-16 | 2005-03-17 | Aleksey Sanin | Metadata database lookup system |
US7469274B1 (en) * | 2003-12-19 | 2008-12-23 | Symantec Operating Corporation | System and method for identifying third party copy devices |
-
2005
- 2005-03-02 US US11/070,827 patent/US8121998B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-02 DE DE112005000509T patent/DE112005000509T5/de not_active Withdrawn
- 2005-03-02 JP JP2007501886A patent/JP5009781B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-02 GB GB0616679A patent/GB2426846A/en not_active Withdrawn
- 2005-03-02 WO PCT/US2005/006515 patent/WO2005091904A2/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060080369A1 (en) | 2006-04-13 |
WO2005091904A3 (en) | 2007-06-07 |
GB0616679D0 (en) | 2006-10-04 |
GB2426846A (en) | 2006-12-06 |
US8121998B2 (en) | 2012-02-21 |
JP2007535028A (ja) | 2007-11-29 |
DE112005000509T5 (de) | 2007-01-18 |
WO2005091904A2 (en) | 2005-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5009781B2 (ja) | 技術計算のトレーサビリティを自動的に可能にする方法 | |
US9954683B2 (en) | Natural visualization and routing of digital signatures | |
CA2788871C (en) | System and method for visually mapping and automatically completing electronic forms | |
Zhao et al. | Using semantic web technologies for representing e-science provenance | |
US8230326B2 (en) | Method for associating annotations with document families | |
JP3998706B2 (ja) | ドキュメントデータの管理方法、管理システム及びコンピュータソフトウェア | |
US8515729B2 (en) | User translated sites after provisioning | |
WO2020204144A1 (ja) | 業務分析方法 | |
JP2013519129A (ja) | 共同文書開発のためにコミュニティ・フィードバックを収集するための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム | |
CN104252521A (zh) | 使用预定项目模板的Web内容管理的方法和系统 | |
US20190095459A1 (en) | Library indexing system and method | |
AU2015211152B2 (en) | Batch generation of links to documents based on document name and page content matching | |
US20240176948A1 (en) | Method & system for labeling and organizing data for summarizing and referencing content via a communication network | |
JP7081396B2 (ja) | 生成方法、生成プログラム、および生成装置 | |
JP2010128916A (ja) | 作業内容分析方法、プログラム及び作業内容分析システム | |
US20120137243A1 (en) | Rationale development and evaluation tool | |
JP2016151908A (ja) | パーソナル情報匿名化支援装置 | |
Hill et al. | GeoPhylo: an online tool for developing visualizations of phylogenetic trees in geographic space | |
JP2008065784A (ja) | ワークフロー管理システム | |
US20110307240A1 (en) | Data modeling of multilingual taxonomical hierarchies | |
US11429782B2 (en) | Document retrieval and processing from online databases using thumbnail image indexing | |
JP2008084190A (ja) | 文書テンプレート処理装置及び業務フローシステム | |
JP5412970B2 (ja) | タスク管理システム | |
Reski | “Open Weakness and Vulnerability Modeler”(OVVL): An Updated Approach to Threat Modeling | |
Marchezan et al. | SPLReePlan-Automated Support for Software Product Line Reengineering Planning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101020 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101027 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101129 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101217 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5009781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |