JP5005589B2 - 配管内面の溶接ヘッド移送装置 - Google Patents

配管内面の溶接ヘッド移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5005589B2
JP5005589B2 JP2008068115A JP2008068115A JP5005589B2 JP 5005589 B2 JP5005589 B2 JP 5005589B2 JP 2008068115 A JP2008068115 A JP 2008068115A JP 2008068115 A JP2008068115 A JP 2008068115A JP 5005589 B2 JP5005589 B2 JP 5005589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
pipe
welding head
transfer device
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008068115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009220154A (ja
Inventor
▲ジュン▼錫 楊
太龍 金
承英 劉
錫淳 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd
Original Assignee
Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd filed Critical Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd
Priority to JP2008068115A priority Critical patent/JP5005589B2/ja
Publication of JP2009220154A publication Critical patent/JP2009220154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5005589B2 publication Critical patent/JP5005589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

本発明は、配管内面の溶接ヘッド移送装置に関するものであって、原子力発電所において蒸気発生器の交替工事時に主配管である原子炉冷却材ループ連結部の内部溶接を行うことができる配管内面の溶接ヘッド移送装置に関するものである。
一般に、原子力発電所の蒸気発生器は、蒸気タービンと発電機から電力の生産に必要な蒸気を発生させる、最も重要な核心機器中の1つであって、原子炉で生成された放射能が含まれた高温、高圧の1次冷却水(Primary coolant)がチューブの内面を流れることによって、上記チューブ外部の冷たい給水(Feed water)を温めて蒸気を発生させた後、この蒸気をタービンに供給する役割をする設備である。
上記蒸気発生器の交替工事時、溶接は、上記蒸気発生器が作動した後に行われる作業であるため、その周りが放射能で汚染された上記のような作業環境の中では作業時間が制限されることになり、しかも、そのような作業環境の中で作業する者は、必ず体積が大きく、且つ重い保護装具を着用しなければならないため、挙動と視野および作業力に大きな制限を受けることになるため、最近、上記のような作業を行うための溶接移送装置が開発されている実情にある。
従来のトラック方式の溶接ヘッド移送装置は、上記溶接ヘッドがトラックに沿って移動する方式のため、上記溶接ヘッドや上記トラックを他のモデルに変更する時、互いに組合わせが不可能であることから、改造が要求されたり使用できなくなるという問題点があった。
また、従来の溶接装置は、内面の円形トラックを用いて溶接ヘッド部を移送させて溶接を行う装置であって、上記溶接ヘッド部の配管の長さ方向への移送機能がなく、トラックの装着時に溶接線に正確に装着をして初めて上記溶接ヘッド部が溶接線に沿って溶接することができた。
これにより、正確なトラック装着のための作業は煩雑であり、上記トラックと溶接ヘッドの摩擦方式による移送時の滑り現象が発生する場合は、これを調整できず、溶接不良が発生するという問題点があった。
したがって、本発明の目的は、配管の大きさによって上記固定部の長さを調節することができ、配管の大きさによって別途に上記装置を再製作しなくても良いため、費用を低減することができ、上記溶接ヘッドの製造社に関係なく装着が容易であって、使用範囲を大きく拡大できる配管内面の溶接ヘッド移送装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、溶接ヘッド部を配管の長さ方向に移送し、配管の周り方向に回転が可能なように構成することにより、上記溶接ヘッド部の溶接トーチを溶接線に合わせて調整し易いため、より正確な溶接を行うことができる配管内面の溶接ヘッド移送装置を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、カメラを用いて機器の作動状態をモニタリングすると同時に、ケーブルが捻じれたか否かを観察できる、配管内面の溶接ヘッド移送装置を提供することにある。
上記の目的を達成するための手段として、この発明の構成は、本体とするための連動チャックと、上記連動チャックに取り付けて上記本体を配管内に固定させるための固定部と、配管の周り方向への溶接のための動力を発生する回転駆動モータと、上記回転カバーに上記回転駆動モータの動力を伝達する回転駆動部と、上記回転駆動部を保護し長さ方向の移送装置が取り付けられるように形成され、上記回転駆動部から動力が伝達されて配管の周り方向に回転する回転カバーと、上記回転カバーと繋げる回転部取り付けバー(Bar)と、配管の長さ方向への溶接のための動力を発生する前後移送モータと、上記前後移送モータの動力を溶接ヘッド部に伝達する長さ方向の駆動部と、溶接トーチとカメラが設けられており、上記長さ方向の駆動部から動力が伝達されて配管の長さ方向に移動する溶接ヘッド部と、上記回転駆動モータと前後移送モータを制御するためのモータコントローラと、配管の内側面に設けられてケーブルが捻じれたか否かをモニタリングするための無線カメラと、上記無線カメラの映像を無線で受信するための無線受信部と、上記カメラと無線受信部を制御するためのカメラコントローラと、上記カメラコントローラの制御によって上記溶接トーチの溶接状況と上記配管の内部状況を見せるためのディスプレイ部とを含んで構成される。
上記回転駆動部は、上記回転駆動モータの回転軸に設けられているピニオンギア15−1と、上記回転カバーに設けられて上記ピニオンギア15−1と結合されるメインギア15−2とを含んで構成されることを特徴とする。
上記固定部は、上記連動チャックに装着するように形成されることにより固定が容易であり、配管の大きさによって上記固定部の長さが調節可能に形成され、配管の大きさに関係なく適用が可能であることを特徴とする。
また、上記固定部は、多数個が設けられて安定的に固定されることを特徴とする。
一方、上記回転駆動モータと上記前後移送モータとは、遠隔で制御され、可逆的に速度が調節されることを特徴とする。
また、上記溶接ヘッド部は、溶接機と繋がって遠隔で溶接を行うように形成され、上記溶接ヘッド部は、上記溶接トーチを中心に多数個のカメラが設けられて、溶接状況をディスプレイ部で確認できることを特徴とする。
ここで、上記カメラは遠隔で制御され、長期間使用による過熱防止のために冷却水を循環させる冷却ポンプと繋がっていることを特徴とする。
上記長さ方向の駆動部は、上記前後移送モータにより回転されるスクリューシャフトと、溶接ヘッド部が取り付けられており、上記スクリューシャフトとスクリュー結合されて上記スクリューシャフトを移動させるナットブラケットと、上記スクリューシャフトと平行に設けられているガイドシャフトと、上記ガイドシャフト上に設けられている軸ベアリングとを含んで構成される。
上記回転駆動部は、上記連動チャックに取り付けられた固定板により支持されることを特徴とする。
本発明に係る配管内面の溶接ヘッド移送装置は、配管の大きさにより上記固定部の長さを調節することができるため、配管の大きさによって別途に上記装置を再製作しなくても良いため、費用を低減することができ、且つ上記溶接ヘッドの製造社に関係なく装着が容易であることから使用範囲を大きく拡大できる。
また、上記配管内面の溶接ヘッド移送装置は、溶接ヘッド部を配管の長さ方向に移送し、配管の周り方向に回転が可能なように構成することにより、上記溶接ヘッド部の溶接トーチを溶接線に合わせて調整し易くなるため、より正確な溶接を行うことができる。
以下、添付図面を参照して本発明の一実施例について詳しく説明する。
図1ないし図6を参照すると、本発明の一実施例に係る配管内面の溶接ヘッド移送装置は、本体とするための連動チャック3と、上記連動チャック3に取り付けて上記本体を配管1内に固定させるための固定部5と、配管1の周り方向への溶接のための動力を発生する回転駆動モータ13と、上記回転駆動モータ13の動力を回転カバー17に伝達する回転駆動部15と、上記回転駆動部15を保護し長さ方向の移送装置が取り付けられるように形成され、上記回転駆動部15から動力が伝達されて配管1の周り方向に回転する回転カバー17と、上記回転カバー17と繋げる回転部取り付けバー19と、配管1の長さ方向への溶接のための動力を発生する前後移送モータ21と、上記前後移送モータ21の動力を溶接ヘッド部7に伝達する長さ方向の駆動部23と、溶接トーチ9とカメラ11が設けられており、上記長さ方向の駆動部15から動力が伝達されて配管1の長さ方向に移動する溶接ヘッド部7と、上記回転駆動モータ13と前後移送モータ21を制御するためのモータコントローラ33と、配管1の内側面に設けられてケーブルが捻じれたか否かをモニタリングするための無線カメラ12と、上記無線カメラ12の映像を無線で受信するための無線受信部40と、上記カメラ11と無線受信部40を制御するためのカメラコントローラ41と、上記カメラコントローラ41の制御によって上記溶接トーチ9の溶接状況と上記配管1の内部状況を見せるためのディスプレイ部39と、上記溶接トーチ9を駆動するための溶接機35と、上記溶接機35を制御するための溶接コントローラ37とを含んで構成される。
以下、各構成別に詳しく説明する。
上記連動チャック3は、1つのハンドルを回すと、3つのジョー(JAW)がいずれも同時に同じ距離を動いて規則的な形の工作物を固定するチャックであって、本体として配管1に固定されるように形成される。
上記固定部5は、上記連動チャック3に装着されるように形成し固定が容易であり、上記配管1の大きさにより上記固定部5の長さが調節可能なように形成され、上記配管1の大きさに関係なく適用が可能であり、多数個が形成されて安定的に固定されるように形成される。
上記回転駆動モータ13は、溶接ヘッド部7が上記配管1の周り方向への溶接のために回転するための動力を発生し、モータコントローラ33により遠隔で制御され、可逆的に速度が調節されるように形成される。
ここで、上記モータコントローラ33は、フリーボルテージコントローラ(Free voltage controller)に形成することができる。 上記回転駆動部15は、上記回転駆動モータ13の回転軸に設けられているピニオンギア15−1と、上記回転カバー17に設けられて上記ピニオンギア15−1と結合されるメインギア15−2とを含んで構成される。
上記回転カバー17は、上記回転駆動部15を保護し、回転部取り付けバー19を介して長さ方向の移送装置が取り付けられるように形成され、上記回転カバー17の材質は、設置が容易でなければならないので、軽いアルミニウムで形成することができる。
上記回転部取り付けバー19は、上記長さ方向の移送装置が上記回転カバー17に安定的に取り付けられるようにし、多数個が形成できる。
上記前後移送モータ21は、溶接ヘッド部7が上記配管1の長さ方向への移動のための動力を発生し、上記モータコントローラ33により遠隔で制御され、可逆的に速度が調節されるように形成される。
上記長さ方向の駆動部23は、上記前後移送モータ21により回転されるスクリューシャフト23−1と、溶接ヘッド部7が取り付けられており、上記スクリューシャフト23−1とスクリュー結合されて上記スクリューシャフト23−1を移動させるナットブラケット23−4と、上記スクリューシャフト23−1と平行に設けられているガイドシャフト(guide shaft)23−2、23−3と、上記ガイドシャフト23−2、23−3の上に設けられている軸ベアリング33−1、33−2、33−3、33−4とを含んで構成される。
上記溶接ヘッド部7は、酸素と燃焼ガスを混合室で混合し、チップ(tip)から噴出燃焼して溶接をするようにする上記溶接トーチ9と溶接状況をディスプレイ部39で確認できるようにするカメラ11が上記溶接トーチ9を中心に多数個が形成されることができる。
ここで、上記溶接ヘッド部7の溶接トーチ9は、上記溶接機35と連結し、溶接コントローラ37により遠隔で制御されて溶接を行うことができ、上記溶接トーチ9は、タングステンに形成することができる。
上記カメラ11は、カメラコントローラ41により遠隔で制御されるように形成され、長期間使用による過熱防止のために冷却水を循環させる冷却ポンプ(未図示)と繋げることが好ましい。
上記無線カメラ12は、配管1の内側面に設けられてケーブルが捻じれたか否かをモニタリングしながら、モニタリングした映像を無線受信部40に無線送信し、無線受信部40は、転送されたモニタリングの映像をカメラコントローラ41に転送する。
上記ディスプレイ部39は、上記カメラコントローラ41の制御によって上記溶接トーチ9の溶接状況と上記配管1の内部状況およびケーブルが捻じれたか否かを画面上に見せる構造で構成される。
図1および図4を参照して配管1の周り方向への溶接過程を説明すると次のようである。
上記モータコントローラ33により上記回転駆動モータ13が作動をすると、回転駆動部15のピニオンギア15−1がメインギア15−2を回転させ、上記長さ方向の移送装置の結合された上記回転カバー17が、上記配管1の周り方向に溶接をするために回転することになる。
ここで、上記ピニオンギア15−1とメインギア15−2から構成される回転駆動部15は、上記連動チャック3に取り付けられた固定板16により支持される。
図1、図5、および図6を参照して配管1の長さ方向の溶接過程を説明すると次のようである。
上記モータコントローラ33により、上記前後移送モータ21が作動をすると、動力伝達ベルト24により長さ方向の駆動部23に動力が伝達されてスクリューシャフト(screw shaft)23−1が回転をすることになり、上記スクリューシャフト23−1は、ガイドシャフト(guide shaft)23−2、23−3の案内で、上記溶接ヘッド部7が取り付けられるナットブラケット23−4により上記配管1の長さ方向に移送することになるが、この時、上記ガイドシャフト23−2、23−3は、軸ベアリング33−1、33−2、33−3、33−4と共に円滑な前後移送が可能にする。
本発明の一実施例に係る配管内面の溶接ヘッド移送装置を示す全体構成図。 本発明の一実施例に係る配管内面の溶接ヘッド移送装置の右側面図。 本発明の一実施例に係る配管内面の溶接ヘッド移送装置の左側斜視図。 本発明の一実施例に係る配管の周り方向への回転を示す要部断面図。 本発明の一実施例に係る配管の長さ方向への移送を示す要部断面図。 本発明の一実施例に係る回転カバーに取り付けられる溶接ヘッドの長さ方向への移送装置を示す斜視図。
符号の説明
1 配管
3 連動チャック
5 固定部
7 溶接ヘッド部
9 溶接トーチ
11 カメラ
13 回転駆動モータ
15 回転駆動部
15−1 ピニオンギア
15−2 メインギア
16 固定板
17 回転カバー
19 回転部取り付けバー
21 前後移送モータ
23 長さ方向の駆動部
23−1 スクリューシャフト
23−2 ガイドシャフト
23−3 ガイドシャフト
23−4 ナットブラケット
24 動力伝達ベルト
25 溶接ヘッド装着板
31−1 軸ベアリング
31−2 軸ベアリング
31−3 軸ベアリング
31−4 軸ベアリング
33 モータコントローラ
35 溶接機
37 溶接コントローラ
39 ディスプレイ部
41 カメラコントローラ

Claims (9)

  1. 本体とするための連動チャックと、
    上記連動チャックに取り付けて上記本体を配管内に固定させるための固定部と、
    配管の周り方向への溶接のための動力を発生する回転駆動モータと、
    回転カバーに上記回転駆動モータの動力を伝達する回転駆動部であって、前記回転カバーは前記回転駆動部から動力が伝達されて配管の周り方向に回転し、且つ前記回転駆動部を保護して前記配管の長さ方向の移送装置が取り付けられるように形成されている回転駆動部と、
    上記回転カバーと繋げる回転部取り付けバー(Bar)と、
    配管の長さ方向への溶接のための動力を発生する前後移送モータと、
    溶接トーチとカメラが設けられており、上記長さ方向の駆動部から動力が伝達されて配管の長さ方向に移動する溶接ヘッド部と、
    上記前後移送モータの動力を上記溶接ヘッド部に伝達する長さ方向の駆動部と、
    上記回転駆動モータと前後移送モータを制御するためのモータコントローラと、
    配管の内側面に設けられてケーブルが捻じれたか否かをモニタリングするための無線カメラと、
    上記無線カメラの映像を無線で受信するための無線受信部と、
    上記カメラと無線受信部を制御するためのカメラコントローラと、
    上記カメラコントローラの制御によって上記溶接トーチの溶接状況と上記配管の内部状況を見せるためのディスプレイ部とを含んで構成されることを特徴とする配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  2. 上記回転駆動部は、上記回転駆動モータの回転軸に設けられているピニオンギアと、上記回転カバーに設けられて上記ピニオンギアと結合されるメインギアとを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  3. 上記固定部は、配管の大きさにより上記固定部の長さが調節可能に形成され、所定の範囲の任意の内径を有する配管に適用が可能であることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  4. 上記溶接ヘッド装置には複数の上記固定部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  5. 上記回転駆動モータと上記前後移送モータとは、遠隔で制御され、可逆的に速度が調節
    されることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  6. 上記溶接ヘッド部の溶接トーチは、溶接機および溶接コントローラと繋がって遠隔で溶接を行うように形成されることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  7. 上記溶接ヘッド部は、上記溶接トーチを中心に多数個のカメラが設けられて、溶接状況をディスプレイ部で確認できることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  8. 上記長さ方向の駆動部は、上記前後移送モータにより回転されるスクリューシャフトと、溶接ヘッド部が取り付けられており、上記スクリューシャフトとスクリュー結合されて上記スクリューシャフトを移動させるナットブラケットと、上記スクリューシャフトと平行に設けられているガイドシャフトと、上記ガイドシャフト上に設けられている軸ベアリングとを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
  9. 上記回転駆動部は、上記連動チャックに取り付けられた固定板により支持されることを特徴とする請求項1に記載の配管内面の溶接ヘッド移送装置。
JP2008068115A 2008-03-17 2008-03-17 配管内面の溶接ヘッド移送装置 Active JP5005589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008068115A JP5005589B2 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 配管内面の溶接ヘッド移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008068115A JP5005589B2 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 配管内面の溶接ヘッド移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009220154A JP2009220154A (ja) 2009-10-01
JP5005589B2 true JP5005589B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=41237517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008068115A Active JP5005589B2 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 配管内面の溶接ヘッド移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5005589B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5582790B2 (ja) * 2010-01-15 2014-09-03 三菱重工業株式会社 原子力施設で使用される溶接装置、先端工具案内装置および溶接方法
CN104942418B (zh) * 2015-06-17 2018-02-16 安徽江淮松芝空调有限公司 冷凝器集流管氩弧焊焊接工装
CN106001871B (zh) * 2016-06-30 2018-03-20 惠州市中闽钢结构有限公司 一种钢管内壁电弧焊机器人
KR102103197B1 (ko) 2017-06-13 2020-04-22 주식회사 엘지화학 배관 내의 플러깅 제거를 위한 드릴 장치
CN107552921B (zh) * 2017-09-20 2019-07-23 湖北三江航天红阳机电有限公司 一种管道内焊机
CN112404831A (zh) * 2020-11-05 2021-02-26 武汉三江航天远方科技有限公司 管道内壁自动焊接设备
CN116038191B (zh) * 2023-01-06 2023-11-07 江苏久日机床科技有限公司 一种便于观察管内焊接情况的内焊机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381270U (ja) * 1989-12-07 1991-08-20
JP2552566Y2 (ja) * 1991-07-15 1997-10-29 三菱重工業株式会社 小径配管内面溶接ヘッド
JPH06222183A (ja) * 1993-01-25 1994-08-12 Toshiba Corp 原子炉内機器取扱具の位置修正装置
JPH06344140A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Chiyoda Corp 配管自動溶接装置
JP2575433Y2 (ja) * 1993-09-16 1998-06-25 三菱重工業株式会社 小口径配管内面溶接装置
JPH09314384A (ja) * 1996-05-23 1997-12-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 内面クラッド鋼管の自動溶接装置
JP2004122275A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水中ロボット監視制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009220154A (ja) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5005589B2 (ja) 配管内面の溶接ヘッド移送装置
CN101537553B (zh) 配管内表面的焊接头输送装置
EP3377262B1 (en) Wire conveying mechanism, and metalworking apparatus with such mechanism
CN105377733B (zh) 转位驱动辊承载件系统和方法
CN102310404A (zh) 机器人
KR102077707B1 (ko) 회전 가능하게 커플링된 용접 모듈을 갖는 파이프 크롤링 용접 장치, 그러한 파이프 크롤링 장치로 파이프들을 용접하는 방법
JP7133809B2 (ja) 配管内点検ロボット
KR20130110183A (ko) 플라즈마 및 산소 연료 절단기용 베벨 헤드 장치
KR100808606B1 (ko) 배관내경 용접헤드 이송장치
KR102410242B1 (ko) 복합 소구경 파이프용 자동 용접 장치
JP2016083678A (ja) 注湯用ロボットハンド
KR20090021525A (ko) 원통 내부용 용접기 및 그 용접방법
ES2210303T3 (es) Maquina taladradora portatil universal para realizar trabajos de perforacion y distribucion de soldaduras en modo automatico, en el interior y exterior de agujeros ciegos y pasantes.
KR20180122981A (ko) 오버레이용접 자동화장치
CN117048730A (zh) 一种履带式爬壁焊接机器人
JP5582790B2 (ja) 原子力施設で使用される溶接装置、先端工具案内装置および溶接方法
CN105149765B (zh) 手持式搅拌摩擦点焊设备
CA2681793C (en) Portable bore welding machine
JP5001537B2 (ja) ワイヤ送給装置
JP2010017758A (ja) 現場固定管の内外面兼用自動溶接ヘッド
KR20110027352A (ko) 자동위빙기능을 가진 티크토치 및 이를 이용한 용접방법
US20220040778A1 (en) Welding devices
JPH0767616B2 (ja) 配管用自動溶接装置及びその溶接方法
KR102021707B1 (ko) 배관의 정비장치
JP3085877B2 (ja) 小口径管内溶接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120523

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5005589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250