JP5001360B2 - アクティブセットにおいてネットワーク機能に対するセッション状態の変更を伝えること - Google Patents

アクティブセットにおいてネットワーク機能に対するセッション状態の変更を伝えること Download PDF

Info

Publication number
JP5001360B2
JP5001360B2 JP2009514533A JP2009514533A JP5001360B2 JP 5001360 B2 JP5001360 B2 JP 5001360B2 JP 2009514533 A JP2009514533 A JP 2009514533A JP 2009514533 A JP2009514533 A JP 2009514533A JP 5001360 B2 JP5001360 B2 JP 5001360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session state
session
network function
copy
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009514533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009540695A (ja
Inventor
ホーン、ガビン・バーナード
ウルピナー、ファティ
ベンダー、ポール・イー.
プラカシュ、ラジャット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2009540695A publication Critical patent/JP2009540695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001360B2 publication Critical patent/JP5001360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/25Maintenance of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation

Description

本発明は、一般に無線通信ネットワークに関し、特に、アクティブセットにおけるネットワーク機能に対するセッション状態の変更を伝える様々な概念及び技術に関する。
無線通信システムは幅広く開発され、例えばテレフォニ、ビデオ、データ、メッセージング、ブロードキャスト等のような様々な通信サービスを提供する。これらのシステムは一般に、利用可能なネットワークリソースを共有することによって、多くのアクセス端末を広域ネットワーク(WAN)に接続することができるアクセスネットワークを利用する。アクセスネットワークは一般に、地理的カバレッジ領域全体に散在する多くのアクセスポイントを用いて実現される。地理的カバレッジ領域は一般に、各セル内にアクセスポイントを伴うセルに分割される。セルは更に、セクタに分割されうる。アクセスポイントは一般に、セル内の各セクタについて1つのトランシーバ機能を含む。トランシーバ機能は、セクタ内のアクセス端末に、エアインタフェース接続ポイントを提供する。
アクセスネットワークは、1つ又は複数のネットワーク機能も含むことができる。典型的な構成において、ネットワーク機能は、任意の数のトランシーバ機能のためのコントローラとして動作し、アクセス端末に関するリソースの割当、管理、及びティアダウンを含む様々なタスクを実行する。ネットワーク機能はまた、アクセス端末に、インターネットプロトコル(IP)層接続ポイント(IAP)を提供する。行先をアクセス端末に定められた全てのIPパケットは、IAPを経由して送られる。アクセスネットワークは、多くのアクセスポイントをサポートする多重ネットワーク機能として本明細書で定義される集中型ネットワークアーキテクチャ、すなわち、各ネットワーク機能が多くのアクセスポイントをサポートし、各アクセスポイントが多くのネットワーク機能によってサポートされるネットワークアーキテクチャを有することができる。あるいはアクセスネットワークは、各アクセスポイントの専用ネットワーク機能として本明細書で定義される分散型ネットワークアーキテクチャ、すなわち、各ネットワーク機能が単一のアクセスポイントをサポートし、各アクセスポイントが単一のネットワーク機能によってサポートされるネットワークアーキテクチャを有することができる。
IP層接続ポイントを提供することに加えて、IAPは、任意の数のアクセス端末に関するセッション状態を維持することを請け負う。アクセス端末に関するセッション状態は、接続が閉じた場合保存される、アクセス端末とIAPとの間の制御経路におけるアクセスネットワークの状態である。セッション状態は、アクセス端末とアクセスネットワークとの間でネゴシエートされる属性の値を含む。これらの属性は、アクセス端末によって受信されるサービス及び接続の特性に影響を及ぼす。例えば、アクセス端末は、新たなアプリケーションに関するサービス品質(QoS)構成をネゴシエートし、アプリケーションに関するQoSサービス要求を示すアクセスネットワークへ、新たなフィルタスペック及びフロースペックを提供する。別の例として、アクセス端末は、アクセスネットワークを用いる通信において用いられるヘッダの大きさ及びタイプをネゴシエートすることができる。
いくつかの無線通信システムにおいて、与えられたセクタ内のアクセス端末は、そのセクタにサービス提供しているトランシーバ機能のアクセスチャネルにおいてアクセス試みを行うことによって、アクセスポイントとの接続を確立する。このアクセス試みを受信するトランシーバ機能に関連するネットワーク機能は、アクセス端末のセッションマスタとコンタクトし、アクセス端末のセッション状態のコピーを取得する。セッションマスタは、集中型エンティティ又は分散型エンティティであることができ、IAPと同じ場所にある場合もない場合もある。アクセス試みが成功した場合、アクセス端末は、セクタにサービス提供しているトランシーバ機能と通信するために、例えばMAC ID及びデータチャネルのようなエアインタフェースリソースとエアインタフェースリソースを割り当てられる。加えて、IAPは、サービス提供しているネットワーク機能へ移される。あるいは、IAPと、サービス提供しているネットワーク機能との間でIPパケットを送るために、IPトンネリングプロトコルが用いられる。
いくつかの無線通信システムにおいて、アクセス端末はアクセスポイントとの接続を確立すると、聞くことのできる他のセクタとその信号強度とを示すレポートを送る。トランシーバ機能はこのレポートを受信し、ネットワーク機能内の集中型ネットワークベースコントローラに渡す。集中型ネットワークベースコントローラは、次にアクセス端末にアクティブセットを提供する。アクティブセットは、アクセス端末のために確保されたエアインタフェースリソースを有するセクタのセットである。アクセス端末は定期的なレポートを送り続け、ネットワークベースコントローラは、アクセス端末がアクセスネットワーク中を移動すると、セクタをアクティブセットに追加したりアクティブセットから除去したりする。
アクティブセットの1つの機能は、アクセス端末に新たなアクセス試みを行わせることなく、アクセス端末がセクタ間で迅速に切り換わり、サービスを維持することを可能とすることである。これは、(1)アクティブセット内の各セクタ内のアクセス端末のためのエアインタフェースリソースを確保すること、及び(2)セッション状態のコピーを、セッションマスタから、アクティブセット内のセクタへサービス提供している各ネットワーク機能へ提供すること、によって達成される。このアプローチによって、セクタ間のハンドオフが、アクティブなアプリケーションのQoSサービスに影響を及ぼすことなく達成されうる。
セッション状態がセッションマスタで変更されると、各セクタからの最適なサービスを確実にするために、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能へ、新たな属性がタイミング良く分配される必要がある。いくつかの場合、例えば、もしヘッダのタイプが変更したり、新たなセキュリティキーがネゴシエートされれば、アクセス端末は、これらの変更がセクタに伝えられるまで、そのセクタと全く通信することができないであろう。従って、セッション状態の変更があった場合はいつでも、ネットワークベースのコントローラが、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能へその変更を知らせる必要がある。
従来のネットワークベースのコントローラの代替例として、アクセス端末が、アクティブセットを維持することを請け負うことができる。アクセス端末がこの機能を実行する場合、アクセスネットワーク内には、アクティブセット内のセクタの全てのネットワーク機能を知る単一のエンティティが無い。従って当該技術において、セッション変更が起こる場合、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能で、セッション状態のコピーを更新するメカニズムへのニーズがある。
本特許出願は、参照によって本願に明確に組み込まれた2006年6月7日出願の“A METHOD AND APPARATUS FOR UPDATING THE SESSION STATE”と題された、米国特許仮出願60/811,876号の利益を主張する。
発明の概要
本開示の1つの局面によると、アクセスネットワークにおける動作のための装置は、アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するように構成された処理システムを含み、処理システムは更に、セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせ、もしセッション状態が変更されていればセッション状態のコピーを更新するように構成される。
本開示の別の局面によると、アクセスネットワークにおける動作のための装置は、アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能するように構成された処理システムを含み、処理システムは更に、ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答を生成するように構成され、この応答は、ネットワーク機能が、アクセス端末のネットワーク機能によって維持されるセッション状態のコピーを更新することを可能とする。
本開示の更なる局面によると、アクセスネットワークにアクセスする装置は、装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持するように構成された処理システムを備え、処理システムは更に、第1のネットワーク機能でセッション状態を変更し、セッション状態が変更されたことを示すために、第2のネットワーク機能へメッセージを送るように構成される。
本開示の更なる局面によると、アクセスネットワークにおける動作のための方法は、アクセス端末のセッション状態のコピーを維持することと、セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせることと、もしセッション状態が変更されていれば、セッション状態のコピーを更新することとを含む。
本開示の更なる局面によると、アクセスネットワークにおける動作のための方法は、アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能することと、ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、ネットワーク機能が、アクセス端末のためにネットワーク機能によって維持されているセッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成することとを含む。
本開示の別の局面によると、装置においてアクセスネットワークと通信する方法は、各々が装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持することと、第1のネットワーク機能でセッション状態を変更することと、セッション状態が変更されたことを示すために、第2のネットワーク機能へメッセージを送ることとを含む。
本開示のまた別の局面によると、機械読取可能媒体が装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備え、命令群は、アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するコードと、セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせるコードと、もしセッション状態が変更されていれば、セッション状態のコピーを更新するコードとを含む。
本開示のまた別の局面によると、機械読取可能媒体が、装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備え、命令群は、アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能するコードと、ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、ネットワーク機能が、アクセス端末のためにネットワーク機能によって維持されているセッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成するコードとを含む。
本開示の更なる局面によると、機械読取可能媒体が、装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備え、命令群は、各々が装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持するコードと、第1のネットワーク機能でセッション状態を変更するコードと、セッション状態が変更されたことを示すために、第2のネットワーク機能へメッセージを送るコードとを含む。
例示によって本発明の様々な局面のみが示され、説明される以下の詳細な説明から、当業者には、本発明の他の局面が容易に明らかになるであろうことが理解される。理解されるように、本発明は、他の異なる構成も可能とし、いくつかの詳細は、本発明の範囲から全て逸脱することなく、その他様々な観点における修正が可能である。従って、図面及び詳細な説明は、本質的に例示的であるとみなされ、限定的であるとはみなされない。
詳細な説明
添付図面と関連して以下で説明される詳細な説明は、本発明の様々な局面の説明として意図されており、本発明のただ1つの局面を表すようには意図されていない。この詳細な説明は、本発明の完全な理解を提供することを目的とするために、具体的な詳細を含む。しかし、本発明は、これらの具体的な詳細なしにも実行されうることが、当業者には明らかであるだろう。いくつかの例において、周知の構成及び構成要素が、本発明の概念を不明瞭にすることを回避するために、ブロック図形式で示される。
本開示を通して示される様々な概念は、広範囲の通信システムにわたって利用することができる。一例として、ウルトラ・モバイル・ブロードバンド(UMB)に基づく無線通信システムが、これらの概念の利益を得ることができる。UMBは、3GPP2によって公布されたエアインタフェース規格であり、CDMA2000規格ファミリーの一部である。UMBは一般に、モバイル加入者へインターネットアクセスを提供するために用いられる。本技術の利益を得ることができる無線通信システムの別の例は、IEEE 802.20に基づくシステムである。IEEE 802.20は、インターネットプロトコル(IP)ベースのサービスのために設計されたパケットベースのエアインタフェースである。明確な説明のために、ここでは様々な概念が、分散型ネットワークアーキテクチャを参照して示されるが、本概念は、集中型ネットワークアーキテクチャにも同等に適用可能であり、その他の無線通信システムに容易に拡張されることができる。
図1は、アクセス端末を含む分散型アクセスネットワークアーキテクチャを示す概念ブロック図である。アクセス端末102は、アクセスネットワーク106によって、例えばインターネットのようなパケットベースネットワーク104と接続されるように示される。アクセス端末102は、ユーザがアクセスネットワーク106からサービスを取得することができる、固定式又は移動式のデバイスでありうる。一例として、アクセス端末102は、セルラー電話、携帯情報端末(PDA)、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、デジタルカメラ、デジタルカムコーダ、ゲーム機、オーディオデバイス、ビデオデバイス、マルチメディアデバイス、又は、アクセスネットワーク106からサービスを受信することのできるその他任意の適切なデバイスでありうる。
アクセスネットワーク106は、セルラーカバレッジ領域全体に分散し、各セル内に位置する複数のアクセスポイント107乃至107を含む。アクセスポイント107は、サービス提供しているセル内の各セクタに関して、別々のトランシーバ機能108を含む。トランシーバ機能108は、そのセクタ内のアクセス端末に、エアインタフェース接続ポイントを提供するために用いられる。この例において、図1に示すアクセス端末102のエアインタフェース接続ポイントは、トランシーバ機能10812である。トランシーバ機能10812は、サービス提供トランシーバ機能と称される。
各アクセスポイント107はまた、ネットワーク機能110も含む。ネットワーク機能110は、アクセスポイント107のトランシーバ機能108を制御することを請け負い、アクセス端末に関するリソースの割当、管理、及びティアダウンのようなタスクを実行する。この例において、ネットワーク機能110は、アクセス端末102のエアインタフェース接続ポイントとしてサービス提供するトランシーバ機能10812を制御するので、サービス提供ネットワーク機能である。サービス提供ネットワーク機能110は、アクセス端末102へIAPを提供することができる。あるいは、IAPはどこかに位置することができ、IAPとサービス提供ネットワーク機能110との間でIPパケットを送るためにIPトンネリングプロトコルを用いることができる。パケットベースネットワーク104を介する接続を維持することを請け負うホームエージェント112は、IAPを通して、IPパケットをアクセス端末102と交換する。
無線状態が変化すると、アクセス端末102は、自身のエアインタフェース接続ポイントを、アクティブセット内の新たなセクタへ変更する。エアインタフェース接続ポイントを変更する処理は、アクセス端末102のハンドオフをリンク層で構成するために、しばしば「L2ハンドオフ」と称される。アクセス端末102は、アクティブセット内の全てのセクタの順方向リンク及び逆方向リンクの無線状態について、フィルタされた測定を実行する。一例として、UMBベースの通信システムにおいて、アクセス端末102は、順方向リンクセクタを選択するために、取得パイロット、(もし存在すれば)共通パイロットチャネル、及び、共有シグナリングチャネル上のパイロットの信号対干渉雑音比(SINR)を測定することができる。逆方向リンクの場合、アクセス端末102は、セクタからアクセス端末102へのアップ/ダウン電力制御コマンドに基づいて、アクティブセット内の各セクタのCQI消去レートを測定することができる。
アクセス端末102が、自身のエアインタフェース接続ポイントを変更する場合、IAPは、新たなトランシーバ機能にサービス提供しているネットワーク機能へ移されることができる。IAPを変更する処理は、アクセス端末102のハンドオフをネットワーク層で構成するために、しばしば「L3ハンドオフ」と称される。L3ハンドオフには、アップデートを新たなIAPとバインディングするホームエージェントと、セッション状態の新たなIAPへの転送とが必要である。L3ハンドオフの代替例として、サービス提供ネットワーク機能とIAPとの間でパケットを送るために、IPトンネリングプロトコルを用いることができる。
本開示の背景技術の部分で説明したように、アクティブセットを用いることは、アクセス端末が、(1)アクティブセット内の各セクタ内のアクセス端末のためのエアインタフェースリソースを確保すること、及び(2)セッション状態のコピーを、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能へ提供すること、によって、新たなアクセス試みを行うことなく、セクタ間で迅速に切り換わり、サービスを維持することを可能とする。
ここで、図1を参照して例が示される。アクセス端末102がサービス提供トランシーバ機能10812とのアクティブな接続を確立すると、アクティブセットの生成が始まるであろう。この例において、サービス提供アクセスポイント107内の他のトランシーバ機能10811及び近隣のアクセスポイント107内のトランシーバ機能10821、10822からの信号強度が、これらのトランシーバ機能によってサービス提供されるセクタをアクティブセットへ追加するために十分であるべきである。アクセス端末102は、接続要求をネットワーク機能110及び110へ送ることによって、アクティブセットへセクタを追加する。接続要求に応答して、ネットワーク機能110、110は、これらのセクタ内のアクセス端末のためのエアインタフェースリソースを確保する。近隣のアクセスポイント107内のネットワーク機能110も、セッション状態のコピーをアクセス端末102のセッションマスタから取得する。この例において、IAPは、セッションマスタ及びサービス提供ネットワーク機能110である。
図2は、アクティブセットにセクタを追加するコールフローの例を示すコールフロー図である。ステップ202で、アクセス端末102は、アクティブセットに追加されているセクタを制御するネットワーク機能210へ接続要求を送る。接続要求は、アクセス端末102のセッションマスタ220の識別子を含む。識別子は、セッションマスタ220を直接アドレス指定するIPアドレスとして用いられるか、あるいはセッションマスタ220のアドレスを調べるために用いられることができるユニキャストアクセス端末識別子(UATI)であることができる。ステップ204で、ネットワーク機能210は、アクティブセットに加わる場合、「セッション取得」メッセージをセッションマスタ220へ送ることによって、セッション状態のコピーをセッションマスタ220から取得する。セッションマスタ220は、セッション状態の属性を含む「セッション取得」応答を用いて応答する。
アクセス端末102が、セッションマスタにおいてセッション状態を再構成又は変更する場合、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能によって維持されるセッション状態のコピーは更新される必要がある。いくつかの技術を用いることができる。様々なネットワーク機能においてセッション状態のコピーを更新するための2つの例が示されるが、本発明はこれらの技術に限定されない。当業者には、本開示全体の教示から、他の技術が容易に明らかになるであろう。
1つの技術は、アクセス端末(AT)プッシュベースメカニズムと称される。この技術を用いると、アクセス端末は、セッション状態のコピーを更新することを必要としている、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能へメッセージを送る。このメッセージに応答して、ネットワーク機能は、セッション状態が変更したかを判定するために、セッションマスタに問い合わせる。もしセッションマスタでセッション状態が変更されていれば、ネットワーク機能はそれに応じて自身のセッション状態を更新する。
図3は、ATプッシュドベースメカニズムの例を示すコールフロー図である。この例において、サービス提供ネットワーク機能320は、アクセス端末のセッションマスタ340へのIPトンネルを有する。第2のネットワーク機能360は、アクセス端末102のアクティブセット内にあるセクタにサービス提供する。
図3を参照すると、アクセス端末102は、ステップ302で設定メッセージをサービス提供ネットワーク機能320へ送ることによって、セッション状態を再設定又は変更する。このメッセージに応答して、ステップ304で、サービス提供ネットワーク機能320は変更要求メッセージをセッションマスタ340へ送る。セッションマスタ340は、セッション状態を変更し、その後ステップ306で、セッション状態が変更されたことを示す応答を、サービス提供ネットワーク機能320へ送り返す。ステップ308で、サービス提供ネットワーク機能320は、設定完了メッセージをアクセス端末102へ送る。これが一度起こると、ステップ310で、アクセス端末は、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能へ「同期セッション」要求を送り、セッション状態のコピーを更新することを要求する。この例において、「同期セッション」要求は、第2のネットワーク機能360へ送られる。ステップ312で、第2のネットワーク機能360は、アクティブセットに追加された時に取得したUATIを用いて、「セッション取得」メッセージを用いてセッションマスタ340へ問い合わせる。セッションマスタ340は、ステップ314で、セッション状態の属性を含む「セッション取得」応答を用いて応答する。
様々なネットワーク機能において、セッション状態のコピーを更新する別の技術は、タイマーベースメカニズムと称される。タイマーベースメカニズムを用いると、アクティブセット内のセクタにサービス提供している各ネットワーク機能は、セッション状態が変更されたかを判定するために、アクセス端末のセッションマスタに定期的に問い合わせる。「セッション取得要求」メッセージは、セッションマスタに問い合わせるために用いられ、「セッション取得応答」は、セッションマスタからネットワーク機能へセッション状態の属性を送るために用いられることができる。
ATプッシュベースメカニズム及びタイマーベースメカニズムに加えて、ネットワーク機能も、自身のセクタの1つがアクセス端末のサービス提供セクタとなる場合、セッション状態の変更があったかを判定するために、セッションマスタに問い合わせることができる。
ネットワーク機能からセッションマスタへの「セッション取得要求」は、ネットワーク機能が受信したセッション状態の最新のコピーを示すシグネチャを含むことができる。このシグネチャは、属性値のうちの1つ又は複数に関して計算された共通ハッシュ関数であることができる。セッションマスタは、カレントセッション状態に関する属性の同じセットのハッシュ関数を計算することによって、自身のシグネチャを生成し、それをネットワーク機能から受信する各「セッション取得要求」のシグネチャと比較する。セッション状態の属性値は、シグネチャが一致しない(すなわち、ネットワーク機能のシグネチャが、セッションマスタで計算されたシグネチャと異なる)場合のみ、「セッション取得要求」メッセージに応答してネットワーク機能へ送られる。あるいは、セッション状態のコピーが更新される度にインクリメントされるタイムスタンプ又はカウンタが、シグネチャとして用いられることができる。シグネチャはまた、生成される方法にかかわらず、他のシグナリングメッセージと共に用いられることができる。シグネチャは、初期シグナリングの間、ヌルにされることができる。
セッションマスタにおいてセッション状態が再設定又は変更される多くの方法がある。1つの例は、「デフォルトロック」アプローチと称される。このアプローチの場合、セッションマスタのセッション状態は常にロックされ、属性を再設定又は変更するためにはロック解除する必要がある。セッション状態は、処理を開始するメッセージの交換によってロック解除され、処理を終了するメッセージの交換によってロックされる。一例として、セッションマスタのセッション状態は、ATプッシュベースメカニズム内のアクセス端末からの「同期セッション要求」によってロック解除され、IAPから「セッション取得要求」が送られるとロックされる。
別の例は、「デフォルトアンロック」アプローチと称されうる。このアプローチの場合、セッション状態は常に再設定又は変更されることができる。しかし、セッション状態は通常、セッション状態ハンドオフ(すなわち、新たなセッションマスタへのセッション状態の転送)のためにロックされる必要がある。
図4は、アクセスポイント及びアクセス端末のハードウェア構成の例を示す概念ブロック図である。この例において、アクセスポイント107が、処理システム402、ネットワークトランシーバ404、セル内の各セクタの無線トランシーバ406を用いて示される。各無線トランシーバ406は、無線信号を復調し、その他のRFフロントエンド処理を実行することによって、トランシーバ機能の物理層のアナログ部分を実現するために用いられる。処理システム402は、トランシーバ機能の物理層のデジタル処理部分と、リンク層とを実現するために用いられる。処理システム402はまた、アクセスポイント107のネットワーク機能を提供する。ネットワークトランシーバ404は、処理システム402内のネットワーク機能とアクセスネットワークのバックホールとの間のインタフェースを提供する。
アクセス端末102が、処理システム412、ユーザインタフェース414、及び無線トランシーバ416を用いて示される。アクセスポイント107の無線トランシーバ406と同様に、無線トランシーバ416は、無線信号を復調し、その他のRFフロントエンド処理を実行することによって、アクセス端末102の物理層のアナログ部分を実現するために用いられる。処理システム412は、物理層のデジタル処理部分、リンク層、ネットワーク層、及び全ての上位層機能を実現するために用いられる。ユーザインタフェース414は、ユーザがアクセス端末102を動作することを可能とするために提供され、一例として、ディスプレイとキーパッドとを含むことができる。
アクセスポイント107及びアクセス端末102の処理システム402、412は、1つ又は複数のプロセッサを用いて実現されることができる。プロセッサは、例えばマイクロプロセッサのような汎用プロセッサ、例えばデジタル信号プロセッサ(DSP)のような特定用途向けプロセッサ、又はソフトウェアをサポート可能なその他任意のハードウェアプラットフォームであることができる。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、又はその他任意の専門用語として称されるかにかかわらず、命令、データ構成、又はプログラムコードの任意の組み合わせを意味するように幅広く解釈されるものとする。あるいは、プロセッサは、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、状態機器、又はディスクリートハードウェア部品の組み合わせや、上記何れかの組み合わせであることができる。処理システム402、412はまた、1つ又は複数のプロセッサによって実行されるソフトウェアを格納する機械読取可能媒体を含むこともできる。機械読取可能媒体は、処理システム402、412内でその全体又は一部を実現される1つ又は複数の記憶デバイスを含むことができる。機械読取可能媒体はまた、処理システム402、412から隔離した1つ又は複数の記憶デバイスを含むこともでき、また、データ信号を符号化する送信ラインや搬送波によって実現されることもできる。当業者は、処理システム402、412の上述した機能を実現するために何れが最良であるかを理解するであろう。
図5は、アクセスネットワークにアクセスする装置内の処理システムの機能の例を示すブロック図である。装置500は、アクセス端末又はその他のエンティティであることができる。装置500は、アクティブセットを維持するモジュール502を含む。この例のアクティブセットは、第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを含み、各ネットワーク機能は、この装置のセッション状態のコピーを維持する。装置500はまた、第1のネットワーク機能においてセッション状態を変更するモジュール504と、セッション状態が変更されたことを示すために第2のネットワーク機能へメッセージを送るモジュール506とを含む。
図6A及び6Bは、アクセスネットワークにおいて動作する装置内の処理システムの機能の例を示すブロック図である。装置600は、ネットワーク機能又はその他のエンティティであることができる。図6Aを参照すると、装置600は、アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するモジュール602と、セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせるモジュール606と、もしセッション状態が変更されていればセッション状態のコピーを更新するモジュール604とを含む。
装置600は、セッションマスタとしてサービス提供することもできる。図6Bを参照すると、この装置は、アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能するモジュール608と、ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答を生成するモジュール610とを含む。この応答は、ネットワーク機能が、アクセス端末のネットワーク機能によって維持されているセッション状態のコピーを更新することを可能とする。
上記記載は、当業者をして、本明細書で説明した様々な局面を実行することを可能とするために提供される。これらの局面への様々な変形例もまた、当業者に対しては明らかであって、本明細書で定義された一般原理は、他の局面にも適用されうる。従って、本特許請求の範囲は、本明細書に示された局面に限定することは意図されておらず、特許請求の範囲の文言と整合が取れた最も広い範囲と一致するように意図されており、単一の要素への参照は、特に記載されない限り、「1つ及びただ1つ」を意味するようには意図されておらず、「1つ又は複数」を意味するように意図されている。当業者には周知の、あるいは後に知られることとなる、本開示で説明された様々な局面の要素への構成的等価物又及び機能的等価物は、参照によって本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲によって包含されることを意図されている。更に、本明細書に開示されたいかなるものも、このような開示が特許請求の範囲に明確に記載されたかにかかわらず、公衆に放棄されることは意図されていない。いかなる請求項の要素も、その要素が、「〜する手段」という語句、あるいは方法請求項の場合には「〜するステップ」という語句を用いて明確に記載されない限り、35U.S.C.112条の規定の下で解釈されない。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に対応する発明を付記する。
[発明1]
アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するように構成された処理システムを備え、前記処理システムは更に、前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせ、もしセッション状態が変更されていれば前記セッション状態のコピーを更新するように構成された装置。
[発明2]
発明1に記載の装置において、
前記処理システムによる問い合わせがタイマーベースである装置。
[発明3]
発明1に記載の装置において、
前記処理システムによる問い合わせが、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している装置。
[発明4]
発明1に記載の装置において、
前記セッション状態は、前記アクセス端末と通信するための、各々が値を有する複数の属性を備える装置。
[発明5]
発明4に記載の装置において、
前記処理システムは更に、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送ることによって前記セッションマスタに問い合わせ、更に、前記属性の値のうちの1つ又は複数に関するハッシュ関数を計算するように構成され、前記シグネチャが前記ハッシュ関数を備える装置。
[発明6]
発明1に記載の装置において、
前記処理システムは更に、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送ることによって前記セッションマスタに問い合わせるように構成された装置。
[発明7]
前記シグネチャがタイムスタンプを備える発明6に記載の装置。
[発明8]
発明6に記載の装置において、
前記シグネチャは、カウンタによって生成されたカウントを備え、前記カウンタは、前記セッション状態が前記セッションマスタで更新される度にインクリメントされる装置。
[発明9]
発明1に記載の装置において、
前記処理システムは更に、前記セッションマスタでセッション状態を変更するように構成された装置。
[発明10]
発明9に記載の装置において、
前記処理システムは更に、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答して、前記セッションマスタで前記セッション状態を変更するように構成された装置。
[発明11]
アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能するように構成された処理システムを備え、前記処理システムは更に、ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答を生成するように構成され、前記応答は、前記ネットワーク機能が、前記アクセス端末の前記ネットワーク機能によって維持されている前記セッション状態のコピーを更新することを可能とする装置。
[発明12]
発明11に記載の装置において、
前記セッション状態は、前記アクセス端末と通信するための、各々が値を有する複数の属性を備える装置。
[発明13]
発明12に記載の装置において、
前記ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すシグネチャを備え、前記シグネチャは、前記属性の値のうちの1つ又は複数に関して計算されたハッシュ関数を備える装置。
[発明14]
発明11に記載の装置において、
前記ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える装置。
[発明15]
発明14に記載の装置において、
前記処理システムは更に、前記シグネチャに基づいて、前記ネットワーク機能におけるセッション状態のコピーがカレントであるかを判定するように構成され、前記処理システムによって生成された応答は、前記ネットワーク機能におけるセッション状態のコピーがカレントであるかの関数である装置。
[発明16]
前記シグネチャがタイムスタンプを備える発明14に記載の装置。
[発明17]
発明14に記載の装置において、
前記シグネチャは、前記ネットワーク機能内のカウンタによって生成されたカウントを備え、前記カウンタは、前記セッションマスタにおけるセッション状態のコピーが更新される度にインクリメントされる装置。
[発明18]
発明11に記載の装置において、
前記処理システムは更に、受信したメッセージに応答して前記セッション状態を変更するように構成された装置。
[発明19]
発明18に記載の装置において、
前記処理システムは更に、前記受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除し、前記変更が完了すると、前記セッション状態をロックするように構成された装置。
[発明20]
アクセスネットワークにアクセスする装置であって、
前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持するように構成された処理システムを備え、前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更し、前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送るように構成された装置。
[発明21]
前記第1のネットワーク機能がセッションマスタである発明20に記載の装置。
[発明22]
発明20に記載の装置において、
前記第2のネットワーク機能がセッションマスタであり、前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能を通して前記セッションマスタで前記セッション状態を変更するように構成された装置。
[発明23]
発明20に記載の装置において、
前記セッション状態は、前記装置と通信するための、各々が値を有する複数の属性を備える装置。
[発明24]
発明20に記載の装置において、
前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態の変更を開始するように構成された装置。
[発明25]
発明20に記載の装置において、
前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能からのメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するように構成された装置。
[発明26]
発明25に記載の装置において、
前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージは、前記属性の値のうちの1つ又は複数に関して計算されたハッシュ関数を備えるシグネチャを含む装置。
[発明27]
発明20に記載の装置において、
前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む装置。
[発明28]
前記シグネチャがタイムスタンプを備える発明27に記載の装置。
[発明29]
発明27に記載の装置において、
前記シグネチャは、カウンタによって生成されたカウントを備え、前記カウンタは、前記セッションマスタのセッション状態が変更される度にインクリメントされる装置。
[発明30]
アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
アクセス端末のセッション状態のコピーを維持する手段と、
前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせる手段と、
前記セッション状態が変更されていれば、前記セッション状態のコピーを更新する手段と
を備える装置。
[発明31]
発明31に記載の装置において、
前記セッションマスタに問い合わせる手段がタイマーベースである装置。
[発明32]
発明31に記載の装置において、
前記セッションマスタに問い合わせる手段が、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している装置。
[発明33]
発明31に記載の装置において、
前記セッションマスタに問い合わせる手段は、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送るように構成された装置。
[発明34]
アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
アクセス端末のセッション状態を維持することによって、セッションマスタとして機能する手段と、
ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、前記ネットワーク機能が、前記アクセス端末のために前記ネットワーク機能によって維持されているセッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成する手段と
を備える装置。
[発明35]
発明35に記載の装置において、
前記ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える装置。
[発明36]
発明35に記載の装置において、
受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除する手段と、前記変更が完了すると、前記セッション状態をロックする手段とを更に備える装置。
[発明37]
アクセスネットワークにアクセスする装置であって、
各々が前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持する手段と、
前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更する手段と、
前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送る手段と
を備える装置。
[発明38]
発明37に記載の装置において、
前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む装置。
[発明39]
アクセスネットワークにおける動作のための方法であって、
アクセス端末のセッション状態のコピーを維持することと、
前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせることと、
前記セッション状態が変更されていれば、前記セッション状態のコピーを更新することと
を備える方法。
[発明40]
発明39に記載の方法において、
前記セッションマスタへの問い合わせがタイマーベースである方法。
[発明41]
発明39に記載の方法において、
前記セッションマスタへの問い合わせが、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している方法。
[発明42]
発明39に記載の方法において、
前記セッションマスタへの問い合わせは、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送ることを備える方法。
[発明43]
アクセスネットワークにおける動作のための方法であって、
アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能することと、
ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、前記ネットワーク機能が、前記アクセス端末のために前記ネットワーク機能によって維持されている前記セッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成することと
を備える方法。
[発明44]
発明43に記載の方法において、
前記ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える方法。
[発明45]
発明43に記載の方法において、
受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除することと、前記変更が完了すると前記セッション状態をロックすることとを更に備える方法。
[発明46]
装置においてアクセスネットワークと通信する方法であって、
各々が前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持することと、
前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更することと、
前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送ることと
を備える方法。
[発明47]
発明46に記載の方法において、
前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む方法。
[発明48]
装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備える機械読取可能媒体であって、前記命令群が、
アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するコードと、
前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせるコードと、
前記セッション状態が変更されていれば、前記セッション状態のコピーを更新するコードと
を備える機械読取可能媒体。
[発明49]
発明48に記載の機械読取可能媒体であって、
前記セッションマスタに問い合わせるコードがタイマーベースである機械読取可能媒体。
[発明50]
発明48に記載の機械読取可能媒体であって、
前記セッションマスタに問い合わせるコードが、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している機械読取可能媒体。
[発明51]
発明48に記載の機械読取可能媒体において、
前記セッションマスタに問い合わせるコードは、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送るように構成された機械読取可能媒体。
[発明52]
装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備える機械読取可能媒体であって、前記命令群が、
アクセス端末のセッション状態を維持することによって、セッションマスタとして機能するコードと、
ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、前記ネットワーク機能が、前記アクセス端末のために前記ネットワーク機能によって維持されているセッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成するコードと
を備える機械読取可能媒体。
[発明53]
発明52に記載の機械読取可能媒体であって、
前記ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える機械読取可能媒体。
[発明54]
発明52に記載の機械読取可能媒体であって、
前記命令群が更に、受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除するコードと、前記変更が一度完了すると、前記セッション状態をロックするコードとを備える機械読取可能媒体。
[発明55]
装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備える機械読取可能媒体であって、前記命令群が、
各々が前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持するコードと、
前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更するコードと、
前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送るコードと
を備える機械読取可能媒体。
[発明56]
発明55に記載の機械読取可能媒体において、
前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む機械読取可能媒体。
図1は、アクセス端末を含む分散型ネットワークアーキテクチャを示す概念ブロック図である。 図2は、アクティブセットにセクタを追加するコールフローの例を示す図である。 図3は、セッション状態を変更するコールフローの例を示す図である。 図4は、アクセスポイント及びアクセス端末のハードウェア構成の例を示す概念ブロック図である。 図5は、アクセスネットワークにアクセスする装置内の処理システムの機能の例を示すブロック図である。 図6Aは、アクセスネットワークにおいて動作する装置内の処理システムの機能の例を示すブロック図である。 図6Bは、アクセスネットワークにおいて動作する装置内の処理システムの機能の例を示すブロック図である。

Claims (46)

  1. アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
    アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するように構成された処理システムを備え、前記処理システムは更に、前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせ、もしセッション状態が変更されていれば前記セッション状態のコピーを更新し、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送ることによって前記セッションマスタに問い合わせるように構成され、
    前記セッションマスタは、セクタのアクティブセットの第1のセクタ内の前記アクセス端末にサービス提供する第1のサービス提供ネットワーク機能に、更新されたセッション状態を提供し、
    前記処理システムは、前記アクティブセット内の第2のセクタにサービス提供する第2のサービス提供ネットワーク機能として機能するようにさらに構成された装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記処理システムによる問い合わせがタイマーベースである装置。
  3. 請求項1に記載の装置において、
    前記処理システムによる問い合わせが、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している装置。
  4. 請求項1に記載の装置において、
    前記セッション状態は、前記アクセス端末と通信するための複数の属性値を備える装置。
  5. 請求項4に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、前記属性値のうちの1つ又は複数に関するハッシュ関数を計算するように構成され、前記シグネチャが前記ハッシュ関数を備える装置。
  6. 請求項1に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送ることによって前記セッションマスタに問い合わせるように構成された装置。
  7. 前記シグネチャがタイムスタンプを備える請求項6に記載の装置。
  8. 請求項6に記載の装置において、
    前記シグネチャは、カウンタによって生成されたカウントを備え、前記カウンタは、前記セッション状態が前記セッションマスタで更新される度にインクリメントされる装置。
  9. 請求項1に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、前記セッションマスタでセッション状態を変更するように構成された装置。
  10. 請求項9に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答して、前記セッションマスタで前記セッション状態を変更するように構成された装置。
  11. アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
    アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能するように構成された処理システムを備え、
    前記処理システムは第1のサービス提供ネットワーク機能に、更新されたセッション状態を提供し、前記第1のサービス提供ネットワーク機能は、セクタのアクティブセットの第1のセクタ内の前記アクセス端末にサービス提供し、
    前記処理システムは更に、前記アクティブセット内の第2のセクタにサービス提供する第2のサービス提供ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答を生成するように構成され、前記応答は、前記第2のサービス提供ネットワーク機能が、前記アクセス端末の前記第2のサービス提供ネットワーク機能によって維持されている前記セッション状態のコピーを更新することを可能とし、前記第2のサービス提供ネットワーク機能からの問い合わせは、前記第2のサービス提供ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すシグネチャを備える装置。
  12. 請求項11に記載の装置において、
    前記セッション状態は、前記アクセス端末と通信するための複数の属性値を備える装置。
  13. 請求項12に記載の装置において、
    前記シグネチャは、前記属性値のうちの1つ又は複数に関して計算されたハッシュ関数を備える装置。
  14. 請求項11に記載の装置において、
    前記第2のサービス提供ネットワーク機能からの問い合わせは、前記第2のサービス提供ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える装置。
  15. 請求項14に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、前記シグネチャに基づいて、前記第2のサービス提供ネットワーク機能におけるセッション状態のコピーがカレントであるかを判定するように構成され、前記処理システムによって生成された応答は、前記第2のサービス提供ネットワーク機能におけるセッション状態のコピーがカレントであるかの関数である装置。
  16. 前記シグネチャがタイムスタンプを備える請求項14に記載の装置。
  17. 請求項14に記載の装置において、
    前記シグネチャは、前記第2のサービス提供ネットワーク機能内のカウンタによって生成されたカウントを備え、前記カウンタは、前記セッションマスタにおけるセッション状態のコピーが更新される度にインクリメントされる装置。
  18. 請求項11に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、受信したメッセージに応答して前記セッション状態を変更するように構成された装置。
  19. 請求項18に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、前記受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除し、前記変更が完了すると、前記セッション状態をロックするように構成された装置。
  20. アクセスネットワークにアクセスする装置であって、
    前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持するように構成された処理システムを備え、
    前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更し、前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送り、前記第1のネットワーク機能からの、シグネチャを含むメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するように構成された装置。
  21. 前記第1のネットワーク機能がセッションマスタである請求項20に記載の装置。
  22. 請求項20に記載の装置において、
    前記第2のネットワーク機能がセッションマスタであり、
    前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能を通して前記セッションマスタで前記セッション状態を変更するように構成された装置。
  23. 請求項20に記載の装置において、
    前記セッション状態は、前記装置と通信するための複数の属性値を備える装置。
  24. 請求項20に記載の装置において、
    前記処理システムは更に、前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態の変更を開始するように構成された装置。
  25. 請求項20に記載の装置において、
    前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージは、前記属性の値のうちの1つ又は複数に関して計算されたハッシュ関数を備えるシグネチャを含む装置。
  26. 請求項20に記載の装置において、
    前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む装置。
  27. 前記シグネチャがタイムスタンプを備える請求項26に記載の装置。
  28. 請求項26に記載の装置において、
    前記シグネチャは、カウンタによって生成されたカウントを備え、前記カウンタは、前記セッションマスタのセッション状態が変更される度にインクリメントされる装置。
  29. アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
    アクセス端末のセッション状態のコピーを維持する手段と、
    前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせる手段と、
    前記セッション状態が変更されていれば、前記セッション状態のコピーを更新する手段とを備え、
    前記セッションマスタは、第1のサービス提供ネットワーク機能に、更新されたセッション状態を提供し、前記第1のサービス提供ネットワーク機能は、セクタのアクティブセットの第1のセクタ内の前記アクセス端末にサービス提供し、
    前記装置は更に、前記第1のセクタから前記第2のセクタへの前記アクセス端末に関するハンドオフに関連する前記セッション状態の更新されたコピーを使用して、前記アクティブセット内の第2のセクタにサービス提供する、第2のサービス提供ネットワーク機能手段を含み、
    前記セッションマスタに問い合わせる手段は、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送るように構成された装置。
  30. 請求項29に記載の装置において、
    前記セッションマスタに問い合わせる手段がタイマーベースである装置。
  31. 請求項29に記載の装置において、
    前記セッションマスタに問い合わせる手段が、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している装置。
  32. アクセスネットワークにおける動作のための装置であって、
    アクセス端末のセッション状態を維持することによって、セッションマスタとして機能する手段と、
    セクタのアクティブセットの第1のセクタ内の前記アクセス端末にサービス提供する第1のサービス提供ネットワーク機能に、更新されたセッション状態を提供する手段と、
    前記アクティブセット内の第2のセクタにサービス提供する第2のサービス提供ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、前記第2のサービス提供ネットワーク機能が、前記アクセス端末のために前記第2のサービス提供ネットワーク機能によって維持されている前記セッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成する手段とを備え、
    前記ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える装置。
  33. 請求項32に記載の装置において、
    受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除する手段と、前記変更が完了すると、前記セッション状態をロックする手段とを更に備える装置。
  34. アクセスネットワークにアクセスする装置であって、
    各々が前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持する手段と、
    前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更する手段と、
    前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送る手段とを備え
    前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む装置。
  35. 第1及び第2のセクタにそれぞれサービス提供する第1及び第2のネットワーク機能を有するアクセスネットワークにおけるセクタのアクティブセットの第1のセクタから第2のセクタへの、アクセス端末に関するハンドオフを容易にする方法であって、
    前記第2のネットワーク機能において、前記アクセス端末のセッション状態のコピーを維持することと、
    前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせることと、
    前記第2のネットワーク機能において、前記セッション状態が変更されていれば、前記セッション状態のコピーを更新することとを備え、
    それによって、前記更新されたセッション状態が、前記第1のセクタから前記第2のセクタへの前記ハンドオフに関して前記第2のネットワーク機能において使用され、
    前記セッションマスタへの問い合わせは、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送ることを備える方法。
  36. 請求項35に記載の方法において、
    前記セッションマスタへの問い合わせがタイマーベースである方法。
  37. 請求項35に記載の方法において、
    前記セッションマスタへの問い合わせが、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している方法。
  38. 第1及び第2のセクタにそれぞれサービス提供する第1及び第2のネットワーク機能を有するアクセスネットワークにおいて、セクタのアクティブセットの前記第1のセクタから第2のセクタへの、アクセス端末に関するハンドオフを容易にするための方法であって、
    アクセス端末のセッション状態を維持することによってセッションマスタとして機能することと、
    前記第2のネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、前記第2のネットワーク機能が、前記アクセス端末のために前記第2のネットワーク機能によって維持されている前記セッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成することとを備え、
    それによって、前記セッション状態の更新されたコピーが、前記第1のセクタから前記第2のセクタへのハンドオフに関連して前記第2のネットワーク機能によって使用され、
    前記第2のネットワーク機能からの問い合わせは、前記第2のネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える方法。
  39. 請求項38に記載の方法において、
    受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除することと、前記変更が完了すると前記セッション状態をロックすることとを更に備える方法。
  40. 第1及び第2のネットワーク機能を有するアクセスネットワークと通信するために、装置において使用される方法であって、
    各々が前記装置のセッション状態のコピーを維持する前記第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持することと、
    前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更することと、
    前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送ることとを備え、
    前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む方法。
  41. セクタのアクティブセット内の第1及び第2のセクタにそれぞれサービス提供する第1及び第2のネットワーク機能を有するアクセスネットワークにおいて使用される装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備える機械読取可能記憶媒体であって、前記命令群は、
    前記第2のネットワーク機能が、アクセス端末のセッション状態のコピーを維持するコードと、
    前記第2のネットワーク機能が、前記セッション状態が変更されたかを判定するためにセッションマスタに問い合わせるコードと、
    前記第2のネットワーク機能が、前記セッション状態が変更されていれば、前記セッション状態のコピーを更新させるコードとを備え、
    それによって、前記セッション状態の、更新されたコピーが、前記第1のセクタから第2のセクタへの前記アクセス端末に関するハンドオフに関連する前記第2のネットワーク機能によって使用され、
    前記セッションマスタに問い合わせるコードは、最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを前記セッションマスタへ送るように構成された機械読取可能記憶媒体。
  42. 請求項41に記載の機械読取可能記憶媒体であって、
    前記セッションマスタに問い合わせるコードがタイマーベースである機械読取可能記憶媒体。
  43. 請求項41に記載の機械読取可能記憶媒体であって、
    前記セッションマスタに問い合わせるコードが、前記アクセス端末からの受信メッセージに応答している機械読取可能記憶媒体。
  44. 装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備える機械読取可能記憶媒体であって、前記命令群が、
    アクセス端末のセッション状態を維持することによって、セッションマスタとして機能するコードと、
    セクタのアクティブセットの第1のセクタ内の前記アクセス端末にサービス提供する第1のサービス提供ネットワーク機能に、更新されたセッション状態を提供するコードと、
    前記アクティブセット内の第2のセクタにサービス提供する第2のサービス提供ネットワーク機能からの問い合わせに対する応答であって、前記第2のサービス提供ネットワーク機能が、前記アクセス端末のために前記第2のサービス提供ネットワーク機能によって維持されているセッション状態のコピーを更新することを可能とする応答を生成するコードとを備え、
    前記第2のサービス提供ネットワーク機能からの問い合わせは、前記ネットワーク機能で最後に受信した前記セッション状態のコピーを示すためのシグネチャを備える機械読取可能記憶媒体。
  45. 請求項44に記載の機械読取可能記憶媒体であって、
    前記命令群が更に、受信したメッセージに応答して、前記セッション状態を変更するために前記セッション状態のロックを解除するコードと、前記変更が一度完了すると、前記セッション状態をロックするコードとを備える機械読取可能記憶媒体。
  46. 装置内の1つ又は複数のプロセッサによって実行可能な命令群を備える機械読取可能記憶媒体であって、前記命令群が、
    各々が前記装置のセッション状態のコピーを維持する第1及び第2のネットワーク機能によってサービス提供されるセクタを備えるアクティブセットを維持するコードと、
    前記第1のネットワーク機能で前記セッション状態を変更するコードと、
    前記セッション状態が変更されたことを示すために、前記第2のネットワーク機能へメッセージを送るコードと
    前記第2のネットワーク機能へ送られるメッセージがシグネチャを含む機械読取可能記憶媒体。
JP2009514533A 2006-06-07 2007-06-07 アクティブセットにおいてネットワーク機能に対するセッション状態の変更を伝えること Active JP5001360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81187606P 2006-06-07 2006-06-07
US60/811,876 2006-06-07
PCT/US2007/070627 WO2007143723A2 (en) 2006-06-07 2007-06-07 Propagating session state changes to network functions in an active set

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009540695A JP2009540695A (ja) 2009-11-19
JP5001360B2 true JP5001360B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=38698772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514533A Active JP5001360B2 (ja) 2006-06-07 2007-06-07 アクティブセットにおいてネットワーク機能に対するセッション状態の変更を伝えること

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8601130B2 (ja)
EP (1) EP2036274B1 (ja)
JP (1) JP5001360B2 (ja)
KR (1) KR101070128B1 (ja)
CN (1) CN101461273B (ja)
BR (1) BRPI0712317B1 (ja)
CA (1) CA2651005C (ja)
CL (1) CL2007001655A1 (ja)
RU (1) RU2418371C2 (ja)
TW (1) TWI355172B (ja)
WO (1) WO2007143723A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7929776B2 (en) 2005-03-10 2011-04-19 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for error recovery using intra-slice resynchronization points
US8565216B2 (en) * 2006-06-07 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting tunneling related to wireless uplink signaling flows
US8565217B2 (en) * 2006-06-07 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting tunneling related to wireless downlink signaling flows
TW200814641A (en) * 2006-06-07 2008-03-16 Qualcomm Inc Methods and apparatus for using control values to control communications processing
US8407355B1 (en) * 2006-06-30 2013-03-26 Juniper Networks, Inc. Solving timeout issues in backup devices
CN109088906B (zh) * 2017-06-14 2021-06-18 中国移动通信集团重庆有限公司 在系统间保持会话同步的方法和装置、可读存储介质
WO2019048905A1 (en) * 2017-09-07 2019-03-14 Pismo Labs Technology Limited REPOSITIONING CONFIGURATION BASED ON FAILURE TO SATISFY PRE-DEFINED CONDITIONS

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105993B (fi) 1997-08-20 2000-10-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä radiotiedonsiirtoverkon hallitsemiseksi ja radioverkko-ohjain
US7457265B2 (en) * 2001-06-13 2008-11-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobility management entity for high data rate wireless communication networks
US8195187B2 (en) 2001-06-25 2012-06-05 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network control
WO2003009157A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-30 Bea Systems, Inc. Method and apparatus for session replication and failover
US7103662B2 (en) 2002-01-16 2006-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for improved session management in a data cellular network
JP3842661B2 (ja) 2002-02-06 2006-11-08 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信システム、通信制御方法、通信ノード、通信媒介ノード、通信媒介プログラム、セッション移動方法及びセッション移動プログラム
FR2842628B1 (fr) * 2002-07-18 2004-09-24 Mauna Kea Technologies "procede de traitement d'une image acquise au moyen d'un guide compose d'une pluralite de fibres optiques"
US7177881B2 (en) * 2003-06-23 2007-02-13 Sony Corporation Network media channels
KR100606063B1 (ko) * 2004-03-16 2006-07-26 삼성전자주식회사 고속 데이터 전용 시스템에서 단말의 서브넷 이동에 따른임시식별자 할당방법 및 장치
US8515424B2 (en) 2004-06-01 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Connected-state radio session transfer in wireless communication systems
US7233583B2 (en) * 2004-06-28 2007-06-19 Nokia Corporation Method and apparatus providing context transfer for inter-BS and inter-PCF handoffs in a wireless communication system
KR100890060B1 (ko) 2004-08-27 2009-03-25 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서의 그룹 호 호출에 대한 응답메시지의 액세스 충돌 방지 방법 및 시스템
US20060099950A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Klein Thierry E Method and apparatus for activating an inactive mobile unit in a distributed network
US7848749B2 (en) 2004-11-08 2010-12-07 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for activating a dormant mobile unit in a distributed network
US7787416B2 (en) * 2004-11-18 2010-08-31 Gidwani Sanjay M Wireless network having real-time channel allocation
US7546124B1 (en) * 2004-12-07 2009-06-09 Nortel Networks Limited Support for handoffs in high rate packet data systems
US7577661B2 (en) * 2005-06-30 2009-08-18 Microsoft Corporation Extensible and automatically replicating server farm configuration management infrastructure

Also Published As

Publication number Publication date
RU2418371C2 (ru) 2011-05-10
CL2007001655A1 (es) 2008-02-22
CA2651005A1 (en) 2007-12-13
KR20090021307A (ko) 2009-03-02
WO2007143723A3 (en) 2008-02-07
US8601130B2 (en) 2013-12-03
US20070286206A1 (en) 2007-12-13
CA2651005C (en) 2013-12-31
KR101070128B1 (ko) 2011-10-05
RU2008152792A (ru) 2010-07-20
EP2036274A2 (en) 2009-03-18
WO2007143723A2 (en) 2007-12-13
BRPI0712317B1 (pt) 2020-01-21
JP2009540695A (ja) 2009-11-19
CN101461273B (zh) 2016-03-09
BRPI0712317A2 (pt) 2012-01-24
CN101461273A (zh) 2009-06-17
TW200820681A (en) 2008-05-01
TWI355172B (en) 2011-12-21
EP2036274B1 (en) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001360B2 (ja) アクティブセットにおいてネットワーク機能に対するセッション状態の変更を伝えること
US8060590B2 (en) Distance-aware service discovery mechanism for determining the availability of remote services in wireless personal area networks
JP5872543B2 (ja) ローカルインターネットプロトコルオフロードを管理するための方法および装置
US20120087281A1 (en) Access point profile for a mesh access point in a wireless mesh network
TW200408286A (en) Wireless communication method and system with controlled WTRU peer-to-peer communications
US20110032842A1 (en) System, apparatus and method for seamless roaming through the use of routing update messages
WO2010108352A1 (zh) 接入网策略发送方法、归属接入网络发现和选择功能单元
WO2008056890A1 (en) Performing presence service in a wireless communication system
JP4886035B2 (ja) アクセスネットワーク内のネットワーク層におけるアクセス端末のハンドオフ
JP4875154B2 (ja) アクセスネットワークにおける、グローバルセッション状態及びローカルセッション状態の維持
WO2023280000A1 (zh) 一种通信方法、系统和装置
WO2023061207A1 (zh) 一种通信方法、通信装置及通信系统
WO2023280114A1 (zh) 基于介质冗余协议进行组网的方法和装置
CN117062019A (zh) 一种策略协同方法、网络功能和计算机可读存储介质
Balfaqih et al. CAPWAP Status and Design Considerations for Seamless Roaming Support

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5001360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250